-
1. 匿名 2017/07/28(金) 17:02:00
皆さん幼稚園や学校から帰ってきてお腹すいたーって言われたら何を出しますか?
毎日毎日、幼稚園から帰ってきたらお腹すいた攻撃です。
とりあえず今日はポテトにしました。
皆さん教えてください。+42
-5
-
2. 匿名 2017/07/28(金) 17:02:28
ふかし芋+27
-4
-
3. 匿名 2017/07/28(金) 17:02:37
芋ケンピ+20
-5
-
4. 匿名 2017/07/28(金) 17:02:51
ごはんも食べさせたいからバナナとかフルーツを用意してる!+65
-4
-
5. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:02
にぼし+6
-3
-
6. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:05
かき氷削る+26
-3
-
7. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:08
焼き油揚げ、しょうゆかける+7
-4
-
8. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:13
+20
-2
-
9. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:18
+22
-3
-
10. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:21
おにぎり+24
-3
-
11. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:25
ビスコ
+29
-1
-
12. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:36
ブタメン+13
-4
-
13. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:43
砂糖食べ過ぎると困るから、砂糖の代わりに蜂蜜使ったクッキー焼いてる。+32
-10
-
14. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:48
魚肉ソーセージ+19
-1
-
15. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:50
さつまいも、くだもの
一緒にクッキー作ったり+25
-2
-
16. 匿名 2017/07/28(金) 17:03:57
今は暑いから帰ってきたらとりあえずすきなアイス選ばせて食べさせるよ~☺︎(3歳児)+64
-6
-
17. 匿名 2017/07/28(金) 17:04:05
>>8
ンフフフwwwってなった悔しい+9
-1
-
18. 匿名 2017/07/28(金) 17:04:27
蒸しパン作る+17
-0
-
19. 匿名 2017/07/28(金) 17:04:28
飲み物でごまかす!+5
-3
-
20. 匿名 2017/07/28(金) 17:04:33
ビスコとかビスケットとか。たまに手作りのお菓子。+35
-1
-
21. 匿名 2017/07/28(金) 17:04:35
チューペット+16
-2
-
22. 匿名 2017/07/28(金) 17:05:13
おにぎりいいよ+9
-1
-
23. 匿名 2017/07/28(金) 17:05:14
団子ならすぐできる+3
-0
-
24. 匿名 2017/07/28(金) 17:05:22
ヨーグルトとバナナ、毎日食べてる
たまにせんべい1枚+23
-1
-
25. 匿名 2017/07/28(金) 17:05:32
こういうの出してみたいby子なし+70
-6
-
26. 匿名 2017/07/28(金) 17:05:43
ヨーグルトとバナナ+3
-0
-
27. 匿名 2017/07/28(金) 17:05:50
みんな健康的ですごい!
うちは暑い日はアイス、ゼリーとか、
あとはせんべいとかが多いかな…
+97
-0
-
28. 匿名 2017/07/28(金) 17:05:52
フルーツヨーグルト+5
-0
-
29. 匿名 2017/07/28(金) 17:06:23
>>25
飯入らんくなるでおいww+16
-0
-
30. 匿名 2017/07/28(金) 17:06:38
今はとうもろこしとか良くない?+16
-2
-
31. 匿名 2017/07/28(金) 17:06:48
ヨーグルト、ゼリー、フルーツあたりが多い+5
-0
-
32. 匿名 2017/07/28(金) 17:07:18
簡単手作りプリン。
たまごと牛乳と砂糖を混ぜた液を
マグカップに入れてチンしたやつを冷やしておく。
あったかいままでも美味しいよ(^^)+26
-3
-
33. 匿名 2017/07/28(金) 17:07:31
夏は冷凍バナナ!けっこう腹持ちがいいし、子供喜ぶので。
+8
-0
-
34. 匿名 2017/07/28(金) 17:07:58
枝豆+12
-1
-
35. 匿名 2017/07/28(金) 17:08:27
駄菓子をいっぱい買って、1つづつ番号つける。
クジを作って、引いた番号のお菓子だけ食べる。
たまに大物を当てると喜ぶよ。
1つって決まりだから、食べ過ぎないしゲーム感覚で楽しんでくれてる+97
-3
-
36. 匿名 2017/07/28(金) 17:10:47
今日は型抜きクッキーを、一緒に作ったよ+6
-1
-
37. 匿名 2017/07/28(金) 17:10:58
勝手に冷凍庫からアイス食べたりしてる。+7
-1
-
38. 匿名 2017/07/28(金) 17:13:13
みんな偉い…
うちは年長さんだけど基本的に市販のお菓子だ…
足りない時はカステラとか、やっぱり市販のやつ。
ここ最近は暑いからアイスとかゼリーも。
果物は朝出してるし、手作りなんて無理だ…+108
-0
-
39. 匿名 2017/07/28(金) 17:13:26
>>35
すごい!おもしろい!
自分のおやつもそうしたいくらい気に入ったw
参考になりました!+53
-2
-
40. 匿名 2017/07/28(金) 17:15:06
うちの年少は4時に夕飯にしてる。
入園してすぐの頃は幼稚園から帰宅してからおやつにしてたけど、あまりにも食べる量が凄かったしその後3時間くらい昼寝されて無理矢理起こしても夕飯食べたがらないようなカオスな生活リズムだったのでw+41
-0
-
41. 匿名 2017/07/28(金) 17:17:31
フルーツとかおにぎり食べさせたいのに、祖父母がお菓子買い与えててストックされてるのを本人も知ってるからお菓子ばっか食べてる。
アンパンマンキャラメルコーンとか。
子供にはお菓子必要なのよとか言って市販のお菓子いっぱいくれる。
理想の育児とはかけ離れてきた+31
-2
-
42. 匿名 2017/07/28(金) 17:29:19
やっすい駄菓子で十分だろ+2
-4
-
43. 匿名 2017/07/28(金) 17:30:37
だいたいがチューチュー(ポッキンアイス)。
そして、晩御飯を16時ぐらいにする。
+9
-0
-
44. 匿名 2017/07/28(金) 17:38:41
ホットケーキ、ポップコーン、寒天、最近はこんな感じ。簡単に作れるものを出す。+3
-0
-
45. 匿名 2017/07/28(金) 17:45:10
主です。承認ありがとうございました。
うちは幼稚園児2人。ほんと毎日毎日お腹すいたで困ってます。私もマイナス覚悟で市販品が多いです。買ってきたアメリカンドッグやら惣菜の唐揚げ買ってきてどんぶりにしたり。
皆さんはどうしてるのかいっぱい教えてください!よろしくお願いいたします。+29
-1
-
46. 匿名 2017/07/28(金) 17:45:28
バナナ+1
-0
-
47. 匿名 2017/07/28(金) 17:51:13
つまんねー主婦トピばっかり+3
-18
-
48. 匿名 2017/07/28(金) 17:56:24
最近だと暑いから凍らせたゼリーばっかだなぁ
あとおにぎり出す時もある
バナナとかフルーツとか食べてほしいけどうち全然食べてくれないわ+9
-1
-
49. 匿名 2017/07/28(金) 18:11:18
茹でブロッコリー、茹でにんじん、きゅうり、トマト、スイカ、ぶどう、などです。
+2
-8
-
50. 匿名 2017/07/28(金) 18:12:01
野菜ペーストで作るケーキとかプリンで砂糖はほぼ使ってない
はっきりいって甘さものたりないけど素朴でおいしいよ+0
-2
-
51. 匿名 2017/07/28(金) 18:43:05
ハイ!市販のお菓子ばかりです!
手作りお菓子にお野菜など、みんな意識高いね!+20
-1
-
52. 匿名 2017/07/28(金) 18:57:42
うちは市販のおやつばっかりだ、、、
フルーツだけだと、物足りないと言われて結局与えてしまう。
土日とかにたまにホットケーキ焼くと、いい母親になった気分になるダメ親です。+8
-1
-
53. 匿名 2017/07/28(金) 19:00:25
うちは3歳児ですが、ばあばと旦那のお菓子好きに影響されて、フルーツとか芋は食べてくれなくなった。
チョコレート、飴、グミ、せんべい、じゃがりこ、ポテチ、アイスなど。
偏食で、夕飯は白いご飯のみ。
私の理想の育児からかけ離れてきて、ノイローゼになっています。+11
-3
-
54. 匿名 2017/07/28(金) 19:11:09
たまごボーロ、ヨーグルト、バナナやりんご。2才です。+7
-1
-
55. 匿名 2017/07/28(金) 20:13:33
普通のヨーグルトにバナナ入れたもの。
+3
-0
-
56. 匿名 2017/07/28(金) 20:21:22
まだ出てないのだと冷や奴とか+1
-3
-
57. 匿名 2017/07/28(金) 20:29:54
>>53
うちも3人目が、上のきょうだいの影響で早々と市販のお菓子の味を知ってしまい、幼稚園に入るまでめちゃめちゃ偏食だったよ
幼稚園の給食で、だいぶ偏食直って、ようやく体重も増えてきた
今、年中さん
育児は本当に思うようにならないことだらけだけど、きっと何とかなるよ
色々心配だろうけど、ぼちぼち頑張ってね
+2
-1
-
58. 匿名 2017/07/28(金) 20:36:33
暑いからかき氷+3
-0
-
59. 匿名 2017/07/28(金) 20:41:03
>>53
チョコレートファウンテン買ってチョコフォンデュおすすめ
果物たくさん食べるよ+2
-8
-
60. 匿名 2017/07/28(金) 20:44:23
>>53
絵本読み聞かせと絵本メニューで
うちは偏食減ったよ+4
-2
-
61. 匿名 2017/07/28(金) 20:48:54
1歳半だけど、りんごやバナナ。最近は桃・キウイも。
良いもん食ってるなーと思いながら、私は水飲んでしのいでる笑+4
-1
-
62. 匿名 2017/07/28(金) 20:49:58
お弁当にして外で食べるとか
BBQ場に連れて行ってアウトドアおやつとか
果物狩りとか経験を増やして興味の範囲を広げないとね
親が同じこと繰り返してたら偏食は治らないよ+1
-7
-
63. 匿名 2017/07/28(金) 21:02:21
>62
幼稚園から帰ってきてわざわざ外に行って食べるの?笑
経験で偏食直るほど簡単じゃないと思う+9
-1
-
64. 匿名 2017/07/28(金) 21:49:19
大体、夜ご飯が6時過ぎとかだから、四時頃おやつにおにぎりだと夜ご飯食べられない気がするんだよなぁ。+3
-1
-
65. 匿名 2017/07/28(金) 22:33:18
魚肉ソーセージ+0
-0
-
66. 匿名 2017/07/29(土) 00:45:31
うちの子、お菓子のおやつより、おにぎり、パン、もち、芋など、炭水化物の物がお腹にたまるらしく、よく食べてます。+0
-0
-
67. 匿名 2017/07/29(土) 21:40:27
焼き芋、バナナ、ヨーグルト+0
-0
-
68. 匿名 2017/08/03(木) 21:21:46
みなさんいいですね!
子供に手作りおやつを作って出すのが夢です(*^^*)
by妊婦+0
-0
-
69. 匿名 2017/08/11(金) 18:04:31
子供限定ではないけど、こんな可愛いパッケージ
のチョコレート見つけたよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する