
子供のおやつ、いくらまで?
57コメント2015/03/22(日) 21:38
-
1. 匿名 2015/03/22(日) 09:37:43
私が小さい頃、母と一緒に買い物に行くと「おやつ買ってもいいよ♪100円までで1個だからね♪」とやりとりをしたのをよく覚えています。
もちろんその時代は税抜き価格なんてものはなく、全て税込の価格でした!
今は税抜き価格、税込価格と表示がその店ごとで違いますよね。
もうすぐ子供が産まれるので、ふと今のお母さんと子供たちはお菓子についてどんなやり取りしてるんだろう?と気になりました!
小さい子供に消費税がどうのこうの~って話をしても分からないだろうし、みなさんはどうしてますか?出典:www.setuyaku.jp.net
+22
-4
-
2. 匿名 2015/03/22(日) 09:39:20
あんまり細かいことは気にしてないかも
120円くらいまでかな+46
-2
-
3. 匿名 2015/03/22(日) 09:40:01
値段じゃなくて個数にすればいいのでは+40
-6
-
4. 匿名 2015/03/22(日) 09:40:26
一個だけ好きなの持っておいで!
で、1日1個です。
+68
-5
-
5. 匿名 2015/03/22(日) 09:40:45
添加物は食べさせない+5
-22
-
6. 匿名 2015/03/22(日) 09:43:06
大きな箱入りのチョコパイみたいなやつは却下ですが、
好きなお菓子を選ばせてます。
金額なんて言ってもわからないから、
今日は一個。
今日は、明日の分と二個。
とかです。
自分で選ぶ事が楽しいみたいです。+33
-3
-
7. 匿名 2015/03/22(日) 09:44:25
好きなの一個選ぼうね~って言いつつ
安いコーナーに自然を装い誘導する
貧乏ですまん息子よ+78
-2
-
8. 匿名 2015/03/22(日) 09:45:35
買い物行くたびに買ってはいられないから、たまーに「好きなお菓子を一つだけ」です。
小学生の息子は2〜300円、保育園の娘達は100円前後のお菓子を持ってきます。
+21
-1
-
9. 匿名 2015/03/22(日) 09:45:46
私も主さんと一緒でしたが、
今や100円じゃなんにも買えないですよ!
ほんとおやつ代かかるー!
結局150円以内くらいかな。
それも2人だから…300円ほど〜(つД`)ノ+27
-2
-
10. 匿名 2015/03/22(日) 09:47:11
値段は気にしない。好きなの一つ。制約つけすぎたり買わないと子供が卑しくなって他人を僻むようになる気がして+30
-6
-
11. 匿名 2015/03/22(日) 09:48:36
100円まで+14
-3
-
12. 匿名 2015/03/22(日) 09:49:32
うちも1日1個ですが、
たまにデカイ袋に入った500円くらいのバラエティーパックを持って来られてギョッとします。
だいたい50円〜150円くらいです。+33
-5
-
15. 匿名 2015/03/22(日) 09:50:22
値段というより個数でしたね
駄菓子コーナーで1つだけとか、時折おもちゃが入っていてラムネがコロンって入っているのとか
だいたいこのドーナツかうまい棒しか選ばなかったけどね
+9
-1
-
16. 匿名 2015/03/22(日) 09:50:45
一緒に買い物に行った時、好きなの持っておいでーと子供に言います。たまに、300円くらいのを持ってくるんですが、『これは高いから、3日間のおやつはこれ1つでもいいのね?』と聞きます。大体1日に100円分まで食べていいようにしています。+27
-3
-
17. 匿名 2015/03/22(日) 09:52:05
バナナはおやつに入りますか?+15
-7
-
18. 匿名 2015/03/22(日) 09:54:06
12.13.14
の者です。
1回のクリックで連続になりました(T_T)
+9
-14
-
19. 匿名 2015/03/22(日) 09:55:16
17
おやつと思えばキャビアもおやつ+11
-2
-
20. 匿名 2015/03/22(日) 09:55:36
トピズレすみません。
私、レジしてるんですが時々子供がお菓子持ってて
お母さんはその事忘れているのか何も持っていないと思ってるか分かりませんがお金を払わず出て行っちゃってあとで気づいてすみません。って戻ってくることがある。
あれ、ほんとやめてほしい。
+40
-15
-
21. 匿名 2015/03/22(日) 09:58:22
家の息子は安上がり(笑)
うまい棒のコーン味が好きなので必ず持ってきます+13
-1
-
22. 匿名 2015/03/22(日) 10:02:12
いただきもののお菓子と果物で過ごしてます。スーパーに一緒に行ったときは30円まで。+0
-12
-
23. 匿名 2015/03/22(日) 10:03:36
うちも1日1個ですが、
たまにデカイ袋に入った500円くらいのバラエティーパックを持って来られてギョッとします。
だいたい50円〜150円くらいです。+0
-14
-
24. 匿名 2015/03/22(日) 10:07:01
一個だけって言うとファミリーパックとか
持ってきやるから
150円までと決めてます。
オーバーする場合は
次の日の分から引く
例えば今日170円の買ったから
明日は130円分ね‼って感じで
+8
-6
-
25. 匿名 2015/03/22(日) 10:12:39
値段は気にしない
ドンドン持ってこいって言う
ただ200円以上の物持って来たらぶち切れるけど+0
-29
-
26. 匿名 2015/03/22(日) 10:16:19
4つぐらい連なった小分けパックのお菓子を多種家に置くようにしてる。
その中から一袋選ばせておやつの時間。
たまに買い物の時にジバニャンのチョコ棒やら駄菓子のラムネやら子供の好きなやつを一緒に選んで買って、それも一度に食べさせずにおやつの時間に一つ選ばせてる。
量が多かったり足りなそうなら臨機応変に。
金額では考えた事ないです。+20
-1
-
27. 匿名 2015/03/22(日) 10:16:30
12.13.14と23
トピずれ申し訳ありませんが、今、運営さんに改善要請しました。
1回しか投稿クリックしてないのに何回も(T_T)
不愉快な気持ちになられた方、すみません(T_T)
私もなぜだかわからず、悲しんでます。+15
-17
-
28. 匿名 2015/03/22(日) 10:28:21
買わない。子供も買ってもらえないとわかっているのでだだはこねない。
ごね得はさせない。おやつはこちらで用意します。+8
-19
-
29. 匿名 2015/03/22(日) 10:48:59
28番さん子供がちょっとかわいそう…人それぞれだけど、例え30円のお菓子でも子供に選ばせるととても喜びますよ。+26
-2
-
30. 匿名 2015/03/22(日) 10:51:27
スーパーでは1個にしてね〜とか明日の分と2個ね〜って感じです。駄菓子が売ってるお店に行ったときは自分でカゴを持たせて好きなのを買わせてます。それでも200円くらいかな。+7
-0
-
31. 匿名 2015/03/22(日) 10:52:17
一人で買い物に行く時は値段は高すぎなければあまり気にしてないです。
300円くらいで小分けした物が沢山入っているやつを数日に分けて出したり、安い駄菓子を沢山買って数を稼ぐ事が多いです。
子供も数字が読めるようになったので、一緒に買い物行く時は100円まで(税抜き込みかまでは細かくしてないですが)で選んでます。+5
-0
-
32. 匿名 2015/03/22(日) 10:58:00
家では手作り。
ケーキ屋行ったときは好きなの一個。
ホールのケーキとかはよく考えるように諭して止める笑+4
-14
-
33. 匿名 2015/03/22(日) 11:05:53
うちも1日1個ですが、
たまにデカイ袋に入った500円くらいのバラエティーパックを持って来られてギョッとします。
だいたい50円〜150円くらいです。+3
-14
-
34. 匿名 2015/03/22(日) 11:12:01
遠足のお菓子を選んで、フリスクとコアラのマーチを持って来た時、こいつすごいなって思った。+1
-3
-
35. 匿名 2015/03/22(日) 11:13:17
一緒に買い物に行った時に100円(税抜き)まで。
100円じゃ何も買えない、と言う形もみえますが、スナック菓子一袋とか菓子パンとかアイスとか買えるので、それで充分だと思います。
うちの子は細々としたお菓子を買うので、計算の練習にもなっています。
買い物毎回となると月にかなりな金額になるので、一緒に買い物に行かないようにしています。+7
-0
-
36. 匿名 2015/03/22(日) 11:17:37
25
値段気にしてるじゃん!
しかも200円でブチ切れるとか!
それなら最初から100円位とか言えばいいのに。
ドンドンもってこいって言われて喜んだ子供はブチ切れられてがっかり、可哀想だね。+23
-1
-
37. 匿名 2015/03/22(日) 11:21:57
毎回は買わない。あんまりお菓子はあげたくないので、手作りのシフォンケーキや果物がおやつ。
週に一回位は、好きなの1個だけ買っていいよ~と言います。最初はすごく嬉しそうに選んでましたが、最近は手作りおやつの方が美味しいとわかったの、今日はいらないと言う日もあります。
+10
-1
-
38. 匿名 2015/03/22(日) 11:23:40
1日2000円までかな。
オマケ目当てのお菓子だと量が少ないから
別途好きなお菓子選んでる。
一人っ子だから2000円くらい多目に見てる(笑)
+4
-22
-
39. 匿名 2015/03/22(日) 11:32:52
ねるねるねーるね的な、いかにも体に悪そうな作る系のお菓子ばかりもってくる…
粉はちらかるし、あれが撃ってない店ないかなぁ。
お菓子なんてみんな同じだと思うけど、すごく毒々しい色だったり…。+11
-1
-
40. 匿名 2015/03/22(日) 11:33:28
38
デブになるよ。+18
-2
-
41. 匿名 2015/03/22(日) 11:41:22
40
大丈夫(笑)
お前みたいにはならない体質+4
-23
-
42. 匿名 2015/03/22(日) 11:41:57
子供が欲しいものは
何でも買ってあげられる親になりたい
適度に我慢も覚えさせつつ…+6
-9
-
43. 匿名 2015/03/22(日) 11:44:17
うちは好きに選ばせると500円くらいの食玩持ってくる…+9
-1
-
44. 匿名 2015/03/22(日) 11:47:10
食<玩+6
-2
-
45. 匿名 2015/03/22(日) 12:08:54
子供と買い物に行くときは1つと決めてます。
ただ運動会や注射など頑張った時は2つにしてます(^_^)v(ノ´∀`*)+10
-1
-
46. 匿名 2015/03/22(日) 12:09:01
今は4歳でまだ決めてない。
家族でお菓子大好きだから駄菓子屋行っても一緒にホイホイ入れて千円はいく。+1
-7
-
47. 匿名 2015/03/22(日) 12:09:25
1個でだいたい100円位。
うまい棒とかだと10本いいよー!ていいます。
+5
-2
-
48. 匿名 2015/03/22(日) 12:39:44
200〜300円くらいです。
私が子供の頃に買ってもらった金額なので。+2
-0
-
49. 匿名 2015/03/22(日) 13:13:17
28さんと同じくお菓子は基本的に子供に選ばせません。
必要な時に必要な量だけ親が買います。
これとこれどっちがいい?くらいはしますが…
買い物のたびにねだられるのも嫌なので。
おかげで買い物はスムーズです。
+3
-4
-
50. 匿名 2015/03/22(日) 13:16:48
子どもの頃100円以内だよ!
で育ちました
おまけ付きみたいなお菓子は買えないけど、駄菓子なら何個も買えるし子供的に不満はりませんでした。
時々お父さんと買いもの行ったとき、おまけ付き買ってもらってましたが!+7
-1
-
51. 匿名 2015/03/22(日) 13:45:17
20さん
ちゃんと気づいて戻ってくるだけマシ
+2
-0
-
52. 匿名 2015/03/22(日) 13:53:04
スーパーで持っていくお菓子をことごとくダメと言われ
何往復もしてる子供がいた。ダッシュしたりしてるので危ない。
あと小っちゃい子はよだれの付いた手でべたべた商品さわったりしてる
選ばせる時も親ついててよーーーー!+2
-1
-
53. 匿名 2015/03/22(日) 14:22:33
これ
凄い+8
-1
-
54. 匿名 2015/03/22(日) 16:08:36
53
ひとつ違うのが…+5
-0
-
55. 匿名 2015/03/22(日) 17:40:27
親がお菓子作りが好きで手作りの方が好きなので、
お店では欲しがらなかったですね。
代わりにシュークリームとケーキがどっちがいい?と聞かれて選ぶとか、
プリン作ってー。とか母にリクエストしてました。
選ぶのは遠足の時のお菓子くらいだったかな。
+2
-0
-
56. 匿名 2015/03/22(日) 19:08:21
300円のものをどうしてもほしい場合は、じゃあ明日は無しねーにしてます。明日なしだと嫌なのでだいたい他のに変わります。
また、そんなに添加物を気にしている訳ではないけどおすしやさん?とかねるねるなどの作るシリーズは無しにしてます。作るシリーズをどうしてもやりたいときは、注射などなにか頑張ったあとにアポロやきのこの山作るやつを買ってます。+3
-0
-
57. 匿名 2015/03/22(日) 21:38:31
私は小さい頃スーパーで売っている安いお菓子がほとんど31円だったので、31円のお菓子の中で一日一個だけ選んでいいと言われていました。その時はそれが普通だったのでだいたい100円だと聞いて羨ましいです笑
今日はお菓子我慢するから明日60円のお菓子買う!などと言っていたのが懐かしいです笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3375コメント2021/02/25(木) 20:32
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
2736コメント2021/02/25(木) 20:29
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
1517コメント2021/02/25(木) 20:31
彼氏できたことない人!自分に難があると思いますか?
-
1198コメント2021/02/25(木) 20:30
好きな芸能人を書くと、誰かがその人に関するどうでもいい情報を教えてくれるトピ Part4
-
992コメント2021/02/25(木) 20:31
変わらない友人にモヤモヤします
-
973コメント2021/02/25(木) 20:31
【YouTube】好きな猫のチャンネルについて語りましょ
-
686コメント2021/02/25(木) 20:32
「こんなに一生懸命やるとは」渡部建“豊洲アルバイト”先の社長が語った
-
677コメント2021/02/25(木) 20:30
田中将大選手のファンクラブが発足、「VIP会員」は年会費180万円 選手個人としては初
-
672コメント2021/02/25(木) 20:30
産後、夫が私に塩対応
-
649コメント2021/02/25(木) 20:31
容姿差別って本当に存在するのですか?
新着トピック
-
27998コメント2021/02/25(木) 20:32
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
109コメント2021/02/25(木) 20:32
今年の運勢、大吉だった人どうですか?
-
59コメント2021/02/25(木) 20:32
自分の名前をキラキラネームっぽくしてみるトピ
-
1420コメント2021/02/25(木) 20:32
マイホームを後悔。売却したい。
-
17699コメント2021/02/25(木) 20:32
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
3056コメント2021/02/25(木) 20:32
占い鑑定トピ!練習会part11
-
102コメント2021/02/25(木) 20:32
賞味期限や処理方法を甘く見てて後悔したもの
-
134コメント2021/02/25(木) 20:32
研ナオコの『完全すっぴん』にネットざわつく メイク動画に「すごすぎる」の声
-
134コメント2021/02/25(木) 20:32
「アイフォーン発火で夫婦焼死」 遺族がアップルジャパンを提訴
-
6839コメント2021/02/25(木) 20:32
「チェリまほ」赤楚衛二&町田啓太、受賞に感謝 "素敵すぎる絵"も公開
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する