ガールズちゃんねる

サプリメント効果ありますか?

173コメント2017/07/12(水) 21:16

  • 1. 匿名 2017/07/10(月) 23:25:40 

    ビタミン剤やコラーゲンなどが気になって購入考えています。

    こんな効果あった、無かったなどありましたら教えてください。
    お願いします!

    +33

    -4

  • 2. 匿名 2017/07/10(月) 23:26:14 

    ない

    +95

    -17

  • 3. 匿名 2017/07/10(月) 23:26:28 

    気休め

    +106

    -13

  • 4. 匿名 2017/07/10(月) 23:26:40 

    効果ではないかもだけど、DHCのフォースコリー下痢が止まらなかった…

    +121

    -7

  • 5. 匿名 2017/07/10(月) 23:26:47  ID:goyitFStnp 

    同じくなし

    +31

    -8

  • 6. 匿名 2017/07/10(月) 23:26:47 

    ない!

    +22

    -8

  • 7. 匿名 2017/07/10(月) 23:26:48 

    ないなー

    +22

    -7

  • 9. 匿名 2017/07/10(月) 23:26:59 

    ビタミンBBって効きますか?

    +31

    -11

  • 10. 匿名 2017/07/10(月) 23:27:03 

    それ飲んで自分がイキイキと
    できるならいいんじゃない。
    私はあまり信じてないから
    効果がわからないけど(笑)

    +95

    -2

  • 11. 匿名 2017/07/10(月) 23:27:16 

    すっごい胃が痛くなる率高くてやめた

    +26

    -4

  • 13. 匿名 2017/07/10(月) 23:27:28 

    ない!!
    でもビタミンのやつ飲むと尿が黄色くなるのが唯一見える効果

    +272

    -8

  • 14. 匿名 2017/07/10(月) 23:27:29 

    これ買おうか迷ってます!
    買ってみた方いますか?

    +22

    -30

  • 15. 匿名 2017/07/10(月) 23:27:34 

    健康食品という名のグレーな商売

    +85

    -7

  • 16. 匿名 2017/07/10(月) 23:27:41 

    >>8
    通報!

    +16

    -9

  • 17. 匿名 2017/07/10(月) 23:28:12 

    気の持ちよう

    +28

    -3

  • 18. 匿名 2017/07/10(月) 23:28:13 

    アムウェイのトリプルXはどーでしょーか★ミ

    +0

    -64

  • 19. 匿名 2017/07/10(月) 23:28:17 

    >>8
    椎葉くんだっけ?の相手の子の方が可愛いよね、なんか癖になる顔

    +5

    -30

  • 20. 匿名 2017/07/10(月) 23:28:23 


    ない。

    医者も言ってた。

    あと個人的に謎なのは
    飲み込んでしまうのになんで糖が巻かれてるの

    +93

    -7

  • 21. 匿名 2017/07/10(月) 23:28:30 

    大麻もある意味サプリメント
    サプリメント効果ありますか?

    +15

    -61

  • 22. 匿名 2017/07/10(月) 23:28:32 

    >>13
    それは効果ではなくビタミンが吸収されず流れてるんですよ

    +115

    -10

  • 23. 匿名 2017/07/10(月) 23:28:37 

    やっすいのは効かないと思います。やはり値段に相応して中身の成分が良いものになってるので、それなりの医薬品とかでちゃんと効くものを選んで飲んだほうがいいのでは。
    私は肌荒れにハイチオールが欠かせません!あれがないと透明感、キメ、整わないです。
    素で勝負できなくて切ないオバサンより。34歳..

    +102

    -9

  • 24. 匿名 2017/07/10(月) 23:28:40 

    >>12
    通報しておきました。

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2017/07/10(月) 23:28:56 

    テレビに出ているひめ◯ともみクリニックがすごいサプリ推し。月に3万も払えないし効果がないと言ったら飲む量が足りないからだと。あきれてやめました。

    +46

    -5

  • 26. 匿名 2017/07/10(月) 23:29:02 

    カロリミット愛用してたけど効果なかった。
    なかった人→➕
    あった人→ ➖

    +240

    -32

  • 27. 匿名 2017/07/10(月) 23:29:04 

    ビタミンとかミネラルのサプリメントは別として、病気が治るとか痛みが治まる系のやつは全て嘘だと思っている。

    +128

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/10(月) 23:30:04 

    >>13それはよしとするの?でちゃってるんじゃなくて?わからないや

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2017/07/10(月) 23:30:29 

    サプリメント効果ありますか?

    +84

    -3

  • 30. 匿名 2017/07/10(月) 23:30:47 

    鉄分飲んでたら、貧血が改善されて顔色良くなったよ

    +242

    -0

  • 31. 匿名 2017/07/10(月) 23:30:49 

    医療系の学校行ってた頃先生が言ってたんだけど、サプリメントは凝固するための材料に発ガン性のあるものが使われているらしい。
    本当かどうかは知らない。

    +13

    -24

  • 32. 匿名 2017/07/10(月) 23:30:55 

    >>22
    効くっていう意味での効果とはいってない
    んー、ニュアンス伝わるかなー。

    +23

    -7

  • 33. 匿名 2017/07/10(月) 23:30:58 

    コラーゲン2000mlドリンク安いから買ったけど効果ないのかな…

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2017/07/10(月) 23:31:22 

    気休め程度かな。
    サプリメントから栄養摂ろうとするとデメリットもあるだろうし
    摂りすぎには注意

    +40

    -2

  • 35. 匿名 2017/07/10(月) 23:31:42 

    不足しがちな栄養はサプリメントで補給するよりも食べ物で摂取したほうがいいよ。
    サプリメントのほうが手軽だけどね。

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2017/07/10(月) 23:31:53 

    あるよ!
    鬱でDHAとってたら、効いた。脳にセロトニンが不足してるから鬱になるって知ってDHAとったらかなり楽になった。

    +184

    -5

  • 37. 匿名 2017/07/10(月) 23:32:02 

    口内炎のときビタミンbのサプリ続けて飲むと治りが早い気がする

    +134

    -2

  • 38. 匿名 2017/07/10(月) 23:32:12 

    >>31
    マジだと思う

    +7

    -4

  • 39. 匿名 2017/07/10(月) 23:32:19 

    不眠が治るサプリがあるなら教えてほしい

    +46

    -3

  • 40. 匿名 2017/07/10(月) 23:32:25  ID:DMYeBIGBms 

    プラセンタ

    潤うとは言うけど
    「肌が」とは誰も言ってない。

    実際は喉
    と聞いてバカらしくなった。

    +122

    -5

  • 41. 匿名 2017/07/10(月) 23:32:25 

    ずっと前にピンクレディのどっちかの人が食事は全てサプリメントで済ませてるってテレビを見た気がする。

    +56

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/10(月) 23:32:47  ID:9QnMZNozhL 

    ローズサプリとかシャンピニオンとか、体臭系のものって効くの??

    +47

    -3

  • 43. 匿名 2017/07/10(月) 23:32:49 

    効果が実感できるまで続いたことがない。

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2017/07/10(月) 23:33:10 

    葉酸とかカルシウムや鉄分は効果あるし血液検査の数値にも出てる。

    +164

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/10(月) 23:33:57 

    >>18
    トリプルXてやつは知らんけどアムウェイってだけでやばい気がする

    +57

    -2

  • 46. 匿名 2017/07/10(月) 23:34:00 

    知り合いがサプリ飲みすぎて肝臓悪くしたから、絶対飲まないようにしてる
    飲み合わせ間違わなければ大丈夫だろうけど、気休めだと思ってる

    +64

    -7

  • 47. 匿名 2017/07/10(月) 23:34:00 

    美容系は効き目なし。

    鉄や葉酸、ビタミン、カルシウムなどは人に寄って摂取が必要なこともある。

    +113

    -4

  • 48. 匿名 2017/07/10(月) 23:34:19 

    >>42
    体臭気にしてる友達がローズのやつ飲んですごくお腹壊したみたいよ

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2017/07/10(月) 23:34:55 

    >>40
    そうなの?あんだけプラセンタ推してくるのに、喉てw

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/10(月) 23:34:55 

    >>4
    私もです!!
    フォースコリー飲むのやめても水の様な弁がちょっとずつ出てしまい本当に最悪だった!

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2017/07/10(月) 23:35:02 

    >>25
    わかったー!
    大崎でしょ。
    私も行ったよ。
    サプリ会社と提携してんのかってくらいサプリ出された。半年経っても効かないから文句言ったらそういう人もいるのよねーと言われたから頭にきて他の病院に言って話したら笑われた。いいカモだって!

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/10(月) 23:35:19 

    >>38そんな時にはアムウェイのトリプルxではないでしょうか★ミ

    +1

    -22

  • 53. 匿名 2017/07/10(月) 23:35:36 

    味の素だったかな?アミノバイタル。
    あれは飲むと動けるので常用してしまいます。例えば、あと一息、食器の片付けなど、飲んで30分経つと何だか最後の頑張りが効く気がする。

    +44

    -3

  • 54. 匿名 2017/07/10(月) 23:35:59 

    100円ショップに売ってるビタミンCサプリで
    「疲れが出ない」効果あったよ、って
    最近どこかの書き込みで見た。

    +2

    -24

  • 55. 匿名 2017/07/10(月) 23:36:30 

    テレビで薬剤師さんが痩せるとうたっているサプリは下剤成分が含まれているって言ってて怖かった
    簡単に痩せれるサプリや薬はないんだなぁ~と…

    +74

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/10(月) 23:36:45 

    意識高い系の人やら年寄りってサプリメント好きだよね。

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2017/07/10(月) 23:37:16 

    鉄分不足ですごい身体がだるくてしんどいです。
    何かオススメのサプリありませんか?
    ヘム鉄はレバーが1番効くとあり
    私はレバーが苦手なので
    良いサプリがあれば教えてください。

    +64

    -4

  • 58. 匿名 2017/07/10(月) 23:37:21 

    >>48
    情報ありがとう。近年太ったから、自分の汗が臭いんじゃないかと心配で…。ローズサプリより、痩せるべきだね。。。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/10(月) 23:38:04 

    今「飲む日焼け止め」って出てるよね
    気になる

    +75

    -1

  • 60. 匿名 2017/07/10(月) 23:38:04 

    >>42
    効かないよ。祖母が使っているけれど臭い変わっていない

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/10(月) 23:38:12 

    効果もはっきりしない、わからないのにサプリメント会社って儲かってるよねー。

    +37

    -2

  • 62. 匿名 2017/07/10(月) 23:38:26 

    ローヤルゼリー系とグルコサミンは医者に否定されなかった。
    ビタミン関係は消化吸収が複雑で果物や野菜から摂取するべきだって。
    トマト、キュウイ、林檎、冬は柿だって
    アレルギーの方は自己管理らしい

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2017/07/10(月) 23:38:59 

    >>57
    漢方は?サプリより良さそうな気がするけど

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2017/07/10(月) 23:39:04 

    プラーシーボ効果とかいうやつじゃない?

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2017/07/10(月) 23:39:42 

    そんなに効果のあるものなら病院で処方されるでしょう。
    サプリメントは人が体を大事にしたいと思うことにつけ込んだ汚い商売だと思う。

    +35

    -7

  • 66. 匿名 2017/07/10(月) 23:39:47 

    >>59うっひょー

    +2

    -4

  • 67. 匿名 2017/07/10(月) 23:40:20 

    DHCのマルチビタミン。
    口内炎なりにくかった気はしますが、
    爪の色おかしくなったんでやめました

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/10(月) 23:40:30 

    サプリメントは日本製よりアメリカとか海外製のが品質も良く効果もあるって聞いたけど本当かな…だとしたらなんのメーカーがいいんだろ

    +54

    -4

  • 69. 匿名 2017/07/10(月) 23:42:51 

    サプリメントはあくまでも健康食品で、医薬品じゃないからね
    全種類とは言わないけど、殆どのものにそんなに効果は期待しない方がいい

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/10(月) 23:44:04 

    鬱の症状出てるけど病院だけは本当行きたくないからセントジョーンズワートを購入した。このサプリどうですか。効いてほしい。

    +9

    -6

  • 71. 匿名 2017/07/10(月) 23:44:34 

    ハイチオールCって白髪が出やすいって聞いて手が出せない...都市伝説?σ( ̄^ ̄)?

    +50

    -3

  • 72. 匿名 2017/07/10(月) 23:45:13 

    リプライセル飲んでる方いますかー?
    私は高くて飲めないから、気休めでDHCのはとむぎを飲んでる

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2017/07/10(月) 23:45:20 

    ※個人の感想です

    そりゃ儲かるわー

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2017/07/10(月) 23:45:51 

    >>4
    私は頭痛とめまいと吐き気…一回しか飲んでないけどすぐ処分しました。今思い出しても怖すぎる(*_*)
    友達は何ともなかったみたいだけど(´・ω・`)

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/10(月) 23:46:37 

    飲むのを止めたら体調悪くなったとか言う人いるけど絶対ワナにハマってるよ(T_T)

    +9

    -4

  • 76. 匿名 2017/07/10(月) 23:47:28 

    Lシステインとかリプライセルとか飲んでる方いますか?何週間で効き始めるか、どこの製品がいいのか教えてください

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/10(月) 23:48:24 

    オメガ3が体に良いと聞いたけど、それに関するサプリもいくつかあって購入を考えてたけど、やっぱりサプリじゃ効果ないのかなぁ?

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/10(月) 23:48:25 

    >>23あと胃腸や腎臓肝臓などの臓器が頑丈なこととね (笑)
    吸収されない、されにくい人、負担かかりやすい人もたくさんいるし

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2017/07/10(月) 23:48:41 

    夏にダイエット系のサプリってどうなの?
    身おかしくなる?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2017/07/10(月) 23:50:03 

    サプリメントとは違うけど

    青汁とかってどうなんでしょう?いろんなところから、いろんな種類が出てるけど…

    +28

    -2

  • 81. 匿名 2017/07/10(月) 23:50:46 

    関係ないけど通報ってどのくらいで削除されるのかな?

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2017/07/10(月) 23:51:04 

    コラーゲン20代の頃から飲み続けている。
    自分で言うのもなんだけど、同じ年代の人より肌の弾力というかハリがあってかなり若く見られることが多い。

    肝臓の数値も今の所全く問題ない。


    +35

    -4

  • 83. 匿名 2017/07/10(月) 23:51:30 

    >>70
    セントジョーンズワート飲んでる
    もやもや気分が晴れてスッキリするような気がする 食べ物ではバナナが良いのかな

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2017/07/10(月) 23:52:15 

    元大手サプリメント専門店スタッフだったけど、個人差ももちろんあるけど一番は含有量による
    安いサプリは含有量少ないから効き目感じないかもね
    効果効能謳えないし、そもそも生活習慣正さないのに良くならないは何か勘違いしてる

    +26

    -2

  • 85. 匿名 2017/07/10(月) 23:52:41 

    義理の姉夫婦がハマっているサプリメントがあるらしくわざわざ送ってきて鬱陶しい。夫が捨てている。

    何に効くかと聞いたら自信満々に、何にでも効く!と言われ呆れました。

    +29

    -5

  • 86. 匿名 2017/07/10(月) 23:53:20 

    私も貧血気味で、ヘム鉄飲むようにしたら、次の血液検査で数値が標準に近づいたよ!

    +64

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/10(月) 23:54:34 

    口内炎ができたらチョコラbb飲めば1〜2日で治る。

    +29

    -3

  • 88. 匿名 2017/07/10(月) 23:54:58 

    サプリメントを飲んでいる人に何か効果あった?と聞くと大抵よくわからないと言う。
    「調子は良くないけど飲んでるからこれくらいで済んでるんだと思う」って言われたときは洗脳されてるなーと思った。

    +8

    -7

  • 89. 匿名 2017/07/10(月) 23:55:35 

    人が飲んでるのを否定はしないけど、私は絶対に飲まない。
    お金を捨てるようなもんだと思います。

    +6

    -10

  • 90. 匿名 2017/07/10(月) 23:58:10 

    リプライセルというビタミンC飲んでます。効き目はわからないけど、とにかくまずい。

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2017/07/10(月) 23:59:10  ID:DMYeBIGBms 

    かかりつけのお医者さんが
    「皇○」なんて買っては
    ダメだからね。
    効かないよと
    おじいちゃんおばあちゃんに言っていた

    オ○オ○詐欺に
    近いのだろうと悟った

    +68

    -3

  • 92. 匿名 2017/07/11(火) 00:01:08 

    昔、マルチにハマっていた当時、ニュースキンのコレスティンていうサプリ飲んだんだけど、本当にコレステロールの値が300位から220位に下がっていたのは驚いた。

    アムウェイやニュースキンといったマルチはビジネス形態で毛嫌いされてるけど、商品自体のクオリティは確かな物だよ。

    ビジネスとして取り組むのはもう懲りたから、やらないけどね。

    +13

    -12

  • 93. 匿名 2017/07/11(火) 00:06:32 

    ビタミンCのサプリ飲み始めて3ヶ月くらいです。
    生理前に必ず出来ていたニキビが出来なくなりました\(^o^)/
    でも、他にも洗顔料やクリームも同じタイミングで変えたので、そちらの効果かもしれません。。

    +41

    -0

  • 94. 匿名 2017/07/11(火) 00:07:26 

    >>83
    70です。そうなんですね。気分が少しでもあがればいいな。バナナと併用して様子みます。ありがとう

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/11(火) 00:10:52 

    >>92

    追記。
    1ヶ月でコレステロールの値が下がりました。

    +0

    -6

  • 96. 匿名 2017/07/11(火) 00:11:38 

    血圧低いんでフラフラしててチロシン飲んだらあがったから調子良かった
    けど、飲み続けると慣れるのかあがらなくなるので、たまにしか飲めない

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/11(火) 00:13:21 

    >>57
    先週貧血で倒れて救急車で運ばれたてです。

    鉄剤を服用してますが、ビタミンCも取ってます。
    数値良くなってきましたよ。

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/11(火) 00:16:46 

    飲んで効いたと思った事はないけど、飲んでお腹下したり、胃もたれしたり、便秘したりという事はある。

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2017/07/11(火) 00:17:16 

    >>25
    行ったー!
    みんな起立性低血糖にされてサプリ漬け

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2017/07/11(火) 00:20:07 

    入院した時血液検査したらビタミンBが低くて
    病気とは関係ないけどせっかくなので調整しましょうかとサプリ出してもらいましたけど
    2週間後に血液検査したら正常値になってました!

    市販のはわからないけど病院で出るのは効き目あると思います。

    +38

    -1

  • 101. 匿名 2017/07/11(火) 00:26:05 

    サプリメントって一口に言っても栄養補助系と医薬品もどき系があるよね。

    医薬品もどきのやつは効果ないと思ってます。

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2017/07/11(火) 00:29:04 

    私もファイチで貧血治った 後、カルシウムでイライラしなくなった
    食品会社や、製薬会社が作ってるサプリは信頼できる DHCとかは気休めかなと思ってる

    +20

    -2

  • 103. 匿名 2017/07/11(火) 00:36:26 

    >>42
    以前勤めてた店の女性マネージャーが、喋るたびに薔薇色吐息すごかったよ。

    +23

    -2

  • 104. 匿名 2017/07/11(火) 00:38:39 

    プラセンタ。皮脂が多く出て、顎にしこりのような大きい赤い吹き出物が沢山出て、眠くなる。馴染むまでの間、このような事があるみたいだけど飲み続けたら治るとも書いてたので辞めなかったが、それでも吹き出物だけは止まらないのでストップ。ニキビ 重症で画像検索したら出てきそうな気持ち悪い肌でした。サプリは、どこにでも置いてる知名度が高いものや、本場と言われてる所の海外もの。全部だめ。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2017/07/11(火) 00:38:45 

    コラーゲンはドリンクタイプもゼリーも粉末もなんの変化感じなかったけど、ヒアルロン酸はわたしには効果抜群だった。
    極度の乾燥で口元なんかおばあちゃんみたいにしわしわだたのが、飲みだして一週間もしないうちに普通の肌に戻った。体なんか真冬でもクリームつけなくても大丈夫になってあれはなんだったんだろうって自分でも不思議。
    1カ月1万円くらいして今はもう廃盤になってて買えないんだけど、あんだけ効果があればもうちょっと高くても買うと思う。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2017/07/11(火) 00:39:31 

    クエン酸とかアミノ酸のサプリを寝る前に飲んだら次の日目覚めがよくなる。気の持ちようなのか、疲れがとれやすくなってるのかわかんないけど

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/11(火) 00:46:05 

    >>12

    ええ加減にしろ!

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2017/07/11(火) 01:01:27 

    >>71私は白髪増えました。

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2017/07/11(火) 01:05:19 

    >>39

    グッスミンは?

    はじめは効きました。長年の不眠症が解消されたのはほんと嬉しかった~
    でも生理前はどうしても無理で結局やめました。

    わたしが効くと思ったのはクランベリー(膀胱炎よくかかるから医者にすすめられた)

    あとBCAA。スポーツやってたときに疲労がすごくて。
    日本のものを試しに買ってみたら効く。
    普段「今日は疲れたな、だるいな」って時にも効く。

    日本のは高いからアメリカのを取り寄せてます。

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2017/07/11(火) 01:21:32 

    サプリ飲み始めて2年半。
    必ず生理前に出来ていたニキビが全くできなくなった、
    便秘が治り、1日2回快便、
    肩こり頭痛が酷かったけれど、全然ない、

    …このくらいです、思い当たる効果は。


    サプリ効果あるっちゃあるけど、
    ないっちゃ、ない…ような気がする。

    やっぱり気休めなのかな?と思いつつ、
    飲むのが日課になってしまい、
    毎日飲んでます。

    ちなみにアメリカから取り寄せてます。

    +7

    -3

  • 111. 匿名 2017/07/11(火) 01:26:28 

    今年38歳。美容、健康、色んなサプリに手を出してきたけど、言えるのは、メーカーが逃げ道の常套句として挙げる「個人差があります」
    これに言いくるめられる商品の多いこと(笑)

    カロリーオフ♪カロリーゼロ♪も、そのカロリーにするまでに色んな添加物使って試行錯誤してて、現実は普通なカロリーの物を、普通の適量摂取するのが一番健康に良いと聞き、実践したらその通りと感じた(汗)

    皆さん、笑い者の情弱者にはならないよーにね。

    +17

    -5

  • 112. 匿名 2017/07/11(火) 01:29:04 

     亜麻仁油がいいですよ!アメリカのサプリなら、大量だし安い、大きいけど。肌はしっとりしてくるし、髪がサラサラ。白髪はほとんどない方なんだけど、いつも生えてくる白髪を抜いてみたら 下2センチくらいから黒い髪になってた。調べてみると、白髪にもいいらしい。

     生理周期が変わってくるので、飲みながら調節した方がいいです。多く飲みすぎると、生理が早く来る。けど、生オイルはたくさん飲む方がおすすめなので オリーブオイルとかサンチャインチオイルとかもコーヒーやスープとかサラダとか入れて食べていただきたい。

     亜麻仁油は妊娠している人は避けた方がいいです。

    ほかに亜鉛とかMSMとかヘム鉄も飲んでほしいです。

     

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2017/07/11(火) 01:32:55 

    100均のギャバがストレスに効くと効いて、イライラした時飲んだら効いた感じがした。(笑)気休めかな

    +2

    -6

  • 114. 匿名 2017/07/11(火) 01:38:34 

    Lリジンは効きました

    生理が来るたびに唇ヘルペスになってたので
    なんとかならないものかとネットで検索して見つけました
    このサプリメントを飲み始めは
    酷くならなくなったなぁ、と思ってた
    飲み始めてから半年経過
    今もずっと飲んでますが全く唇ヘルペスが出なくなりました

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/11(火) 01:54:15 

    これはめっちゃ効いた
    美肌効果はもちろん、風邪も引かなかったよー
    ただめっちゃまずい
    サプリメント効果ありますか?

    +25

    -2

  • 116. 匿名 2017/07/11(火) 02:02:47 

    まったくナィ!!!
    あんなのを飲むより食べ物で管理した方が効果ある。
    うちの旦那、35年間アトピーで苦しんでたけど、食事から見直して10年近く頑張ったら本当に綺麗になったし。

    アトピーだったと言われないと分からないレベル。
    サプリで栄養を補ってって薬剤師から言われて実践したけど酷くなったし。

    人によるとは思うけどね。私は信じない。

    +7

    -9

  • 117. 匿名 2017/07/11(火) 02:09:21 

    >>116
    アトピーがサプリで治ると思ってたの?そっちの方が信じられない。

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/11(火) 02:12:16 

    >>115
    私も飲んでます!
    ほんと不味いですよね。。。

    私は飲み始めて日が浅いので
    大きな変化は見られないですが
    何となく手が白くなった気がします

    あと
    顔が小さくなるサプリ飲んでますwww

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/11(火) 02:57:15 

    >>71
    都市伝説じゃないよ
    ビオチンと一緒に飲むと白髪になりにくいと言われてる

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2017/07/11(火) 03:12:18 

    Lシステインは飲みすぎ(一日一錠以上)は肌をワントーン明るくするけど体の毛が飲んでる期間だけ白髪になるからビオチンと一緒に飲む人もいる

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2017/07/11(火) 04:25:18 

    妊娠希望中で葉酸のサプリを飲み続けてるんだけど目に見えるとか体で感じる効果とか全くないから効き目があるのかどうか分からない。血液検査で分かったりするのかな

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2017/07/11(火) 05:00:46 

    4年くらい前、夜スリムトマ美ちゃんが流行った時に買って飲んでみたけど、全然痩せなくて効果無かったんだけど、その代わり肌がつるつるになった。
    リコピンが美容に効果あったんだろうね。嬉しい副作用だったけど、痩せれなかったんで続けて飲むのは辞めました。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2017/07/11(火) 05:17:14 

    何でその体調不良が、その成分が足りないせいだ、と素人にわかるのか謎。
    足りてるのにさらに追加補填したら、過剰摂取で害があるかも。
    血液検査も受けずに摂取しても大丈夫ってことは、ほとんど入ってないからだと思う。

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2017/07/11(火) 05:53:33 

    >>72
    もう一年くらい飲んでます!
    とにかく疲れに効きます

    あとは肌トーンが上がりました(*^^*)

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2017/07/11(火) 06:52:11 

    物による!
    安いのはあんまりだけど知り合いに高いサプリメントもらって飲んだ時は疲れにくくなったし肌も綺麗になった

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2017/07/11(火) 07:21:41 

    むくみ対策にメリロートってどうですか?
    マツキヨで売り切れてたから気になった

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2017/07/11(火) 07:35:48 

    >>39
    メラトニン

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/11(火) 07:42:01 

    >>68
    日本は何かあってからでは...とか消極的なので成分が抑えめ。海外のはガッツリ入ってる

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/11(火) 07:54:31 

    Lシステイン飲んでるけど、代謝がよくなりすぎるのか体から垢がすごい出る!
    足も臭くなったw
    やめた方がいいかな

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2017/07/11(火) 08:24:25 

    いっときよく宣伝してた、酵素、って何だったんだろ

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2017/07/11(火) 08:51:06 

    Lシステインと白髪予防にビオチンを飲んでいましたが、歳のせいもあってか白髪が生えてきたのでLシステインをやめてリプライセルのビタミンCを飲むようにしました。
    Lシステインは白髪が生えたというくらいで、あとの効果は分かりません(笑)
    リプライセルのビタミンCは美白効果がありました!
    最初は不味くて大変でしたが慣れました。
    今はリプライセルのグルタチオンも飲んでいます…が…こちらのほうが不味いし硫黄のような匂いがして覚悟がいりますฅ(ー̀กー́ ) クッセ!!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/11(火) 08:53:08 

    口の周りがガサガサで悩んでいたんだけど、ビタミンCのサプリ飲んだら嘘のように治った。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/11(火) 09:13:57 

    美白系サプリ飲んでたら白髪がガッツリ増えた
    肌は変化なし 最悪~

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2017/07/11(火) 09:20:13 

    DHCのブルーベリー、目の疲れがとれました。

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2017/07/11(火) 09:33:15 

    むやみに飲むと、肝臓やられるよ。気をつけてね。

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2017/07/11(火) 09:36:47 

    リプライセル飲んでます。
    私はくすみ抜け、毛穴に効きました。もともと白いと言われてたけど、これ飲んでからは自分でも「白っ!」てびっくりします。
    あと日中顔がぎとぎとしなくなった。潤いは感じるから、今までは乾燥して脂っぽかったのが改善されたのかも。
    これは飲み続けたいって思ってます。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/11(火) 09:37:22 

    >>134
    ついこの間ブルーベリーが目に及ぼす効果はないって出てたよ

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2017/07/11(火) 09:50:34 

    プラシーボ効果

    プラシーボ効果とは、偽薬を処方しても、薬だと信じ込む事によって何らかの改善がみられることを言う。 この改善は自覚症状に留まらず、客観的に測定可能な状態の改善として現われることもある。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2017/07/11(火) 09:51:18 

    お菓子ばかり食べてる人、ビタミン系のサプリを摂っても意味が無いですよ〜

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/11(火) 09:57:26 

    カルノシン(疲労軽減、疲労回復)
    チロシン(やる気アップ)
    ギャバ(イライラ軽減)
    メラトニン(安眠効果)
    グリシン(安眠効果)

    私的には効果があるのでリピ買いして常備してます。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/11(火) 10:18:19 

    種類と値段によるよー。成分薄いのは意味なーい。一か月分一種類3万以上出さないとダメねー。

    +1

    -4

  • 142. 匿名 2017/07/11(火) 10:37:37 

    まともなサプリメントなら全く効果がないという事はないと思う。
    はっきり目に見えてわからないだけでは?
    実際お肌の調子イイです。
    飲んでない友達はボロボロだったりします。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2017/07/11(火) 10:42:02 

    マルチビタミンやめたら口内炎ができたから、効果ないとは言い切れないかな


    +9

    -0

  • 144. 匿名 2017/07/11(火) 10:46:26 

    >>57
    私も貧血持ちです。
    医薬品ならファイチやマスチゲンS錠が有名。どちらも飲んだけど私はマスチゲンの方が合ってた。含有されてる鉄の種類が違うので合う合わないある。
    今はアサヒから出てるディアナチュラのマルチビタミン&鉄っていうサプリ飲んでます。私には合ってたみたいで日々元気に動けてますよ^ ^

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2017/07/11(火) 11:20:43 

    私は、はっきり言って長年サプリに頼ってます。
    食べ物で摂れるんなら越したことはないんだろうけど、
    野菜や果物高いし、魚料理は苦手で、
    栄養価無駄にせず、調理できてるか自信無いし。
    薬ではなく、あくまでも『栄養補助食品』として補ってます。

    健康診断引っかかったことないし、アレルギーも無いし、
    周りがインフルだらけの中でも、風邪も何年も引いてません。
    気休めかもしれないけど、効果ありかなと思ってます。

    +16

    -2

  • 146. 匿名 2017/07/11(火) 11:29:43 

    家族でアトピーでカルピスのアレルケア飲んでますが、前よりも湿疹や肌荒れが少なくなったような気がします。
    サプリだけじゃなくて日頃からスキンケアもしっかりやってるので、アレルケアのおかげかどうかは不明です!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2017/07/11(火) 12:24:22 

    サンクスアイって会社のプロテオグリカンとかビタミンってどうかな? 販売方法が怪しいから知り合いに言われてるけど買えない。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2017/07/11(火) 12:41:48 

    人によるし、摂るものにもよると思うけど効果はあると思う!
    私はビタミンBとC飲み出してからニキビがまっっったくできなくなった。お菓子たくさん食べても出来ない!
    しばらく飲んでない期間があってそしたらニキビできたし…
    自分に合ってるものを摂取すれば効果はあると思います!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/11(火) 15:08:31 

    >>23
    周りでハイチオールC飲んでるとき白髪が増えたって聞いてためらってるんだけど、どうですか?
    なにか実感あります?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/11(火) 15:12:00 

    効果は知らないけどオシッコは黄色くなる

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2017/07/11(火) 15:24:22 

    命の母ホワイトは高いだけあって効果あった!
    生理前のニキビに悩まされてピル飲む前にダメ元で飲んでみたら、それから一個もできなくなった!
    人によると思うけど私は効いたよ

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2017/07/11(火) 16:12:09 

    ピル飲んでるから、セントジョーズワード系は飲めない
    朝ごはんにバナナ食べてる

    +2

    -4

  • 153. 匿名 2017/07/11(火) 17:37:00 

    フォースコリー強すぎるからダイエットパワー飲んで快便を維持してます。
    切らすと辛いことになります。
    ダイエット目的でなくなってますw

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/11(火) 19:17:38 

    今までサプリは気休め程度だと思ってたけど、リプライセルだけは劇的に肌が変わった。
    くすみが抜けて、ピーリングとかしなくても肌がつるっつるになった!
    Lシステイン、ビオチンも併用してる。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2017/07/11(火) 19:25:55 

    私はフラコラ飲んでたけど美容外科行ったら一気に悩みがなくなった…

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/11(火) 19:28:47 

    >>36
    分かります!
    鬱までではないのですが、自律神経が悪化して内科でDHAを処方されました。
    それまでだるさ、目眩とかなかなか治らなかったのですが、この効果か分からないのですが治ってビックリしました。
    たまたまなのかもしれませんが、安価な物ではなく病院で処方されたものだったら効き目アリなのかなと思いました。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2017/07/11(火) 19:41:25 

    治療のため月5万円以上のサプリを飲んでいる。
    サプリだけでおなかいっぱい・・・

    サプリ飲まないと体調が悪いのでサプリは効きます。
    ただ、医師処方の高価なものです。
    あとアイハーブで購入した米国製のもの。

    リプライセルは効きますよ!
    肌のかゆみにも効くし、飲んで寝ると翌朝顔が皺皺になっていない!

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2017/07/11(火) 20:26:27 

    >>108
    ビオチンを一緒に摂るといいよ

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2017/07/11(火) 21:30:34 

    >>42
    息が薔薇の香りになる というサプリを1年間飲み続けたら、
    身体中の穴という穴から薔薇のニオイがするようになった。
    ちょっとニオイ過ぎなのでサプリを飲むのをやめたが、
    半年くらいニオイ続けて困った。
    着る物すべてにニオイがしみついて洗っても洗っても中々取れなかった。
    もう二度と薔薇のサプリは飲まないと決めた。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2017/07/11(火) 21:36:18 

    亜鉛のサプリ、髪が早く伸びるとネットで見て早速買ってきたけど……
    飲んでた人いますか??
    効果あるのかな~……!?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2017/07/11(火) 21:40:00 

    医療機関の出してるプラセンタは首と肩の凝りに効いた
    美容効果は知らん

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2017/07/11(火) 21:43:50 

    >>68
    アメリカ製の脳の働きをよくするというホスファチジルセリンを飲んでいます。
    まだ飲み始めたばかりなので、効果のほどはわかりませんが、
    アメリカ製のサプリはとにかく粒がバカでかい!
    一粒が22mmx10mm厚さ5mmの超特大サイズ!
    飲み込むのがホント大変で、効果以前に続くかどうか疑問です。


    以前にもアメリカ製のビタミン剤を取り寄せたことがありますが、
    それも特大サイズ。 日本製のより2~3倍大きいです。


    +3

    -0

  • 163. 匿名 2017/07/11(火) 21:58:14 

    アスタリールという会社の【アスタビータ スポーツ】 
    というのを飲み始めてから
    トレーニング後でもあまり疲れを感じなくなりました。
    アスタキサンチンと亜鉛の効果だと思います。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2017/07/11(火) 22:04:10 

    卵殻膜系のサプリドリンクが効果ありました。
    アルマードのTO-II ビューティドリンク EVOLUTION 
    毎日一本飲み続けたら、10日目くらいからお肌がスベスベになりました。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2017/07/11(火) 22:04:55 

    >>57
    爪がガタガタになったので調べてみたら鉄分不足と。
    血液検査でも鉄分不足と出て鉄分を摂れと医者に言われたので
    ディアナチュラの鉄×マルチビタミンを毎日飲んだら
    爪のガタガタが治ったので、効果は出てるのかなって思ってます。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2017/07/11(火) 22:18:58 

    中田英寿が野菜嫌いすぎて栄養補給はほぼサプリだったんでしょ?
    あんなハードなスポーツ続けられたなら効果ないってことは
    ないんじゃないのかな。まあ、高級なやつ飲んでただろうけど。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2017/07/11(火) 22:58:41 

    この時期はアスタキサンチンのサプリとトマトジュースで
    日焼けした後のシミ予防で飲んでいます。
    鮭を毎日たべられたらいいんだけど(笑)

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2017/07/11(火) 23:23:36 

    口コミで評価が高かったので、リプライセルを購入したけど、体質に合わず、かゆみを伴う謎の湿疹が出てしまう。飲むのを止めると引くので、恐らくこれが原因。

    効果を感じたのは、小林製薬のルテイン、ブルーベリー、メグスリノキが配合されたサプリ。PCいじり倒しても目が全然疲れなくなった!

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2017/07/11(火) 23:37:02 

    生理中だけネイチャーメイドの鉄飲んでますが、貧血マシになりました!

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2017/07/11(火) 23:51:47 

    ストレスで自律神経やられたのか、四年前から原因不明の咳が出てたんだけど、美容のために飲み始めたコエンザイム(友人のシワが薄くなった)で咳がピタッと止まった。それがコエンザイムの効き目かは分からないけど、何をやっても治らなかったからたぶんこれだと思う。コエンザイムは、いびきにも効くらしいね。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2017/07/12(水) 11:24:28 

    資生堂のコラーゲンのドリンクを毎日一本飲んでたんだけど、高くて続けられなかったのと、あんまり効果を感じられなくて辞めた。
    そしたら、辞めた直後に手荒れが発生。
    そういえば、ずっと手荒れがひどかったのに、コラーゲン飲み始めてから荒れてなかった!と気付いた。
    お金はないけど手荒れのためと思って3日に一本飲むことにしてる。
    前に比べたら手荒れが全然マシだから、個人的には効果があるんだと思う。
    もっと安かったらなぁ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2017/07/12(水) 13:12:48 

    鉄分はオススメです。できたらヘム鉄。
    生理期間じゃなくてもずっと飲んでいた方が良いです。
    だるさの原因が隠れ貧血ならば、だるさがかなり軽減されますよ。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2017/07/12(水) 21:16:24 

    とあるダイエットサプリは何もしなくても飲むだけで1〜2kg落ちるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード