-
1. 匿名 2017/01/19(木) 21:58:17
サプリメントを飲み始めたいと思っています。
美容やダイエットや健康の為に飲んで、効果があったサプリメントがあれば是非教えてください!+38
-2
-
2. 匿名 2017/01/19(木) 21:58:40
+11
-2
-
3. 匿名 2017/01/19(木) 21:58:41
+71
-11
-
4. 匿名 2017/01/19(木) 21:59:04
わあ、効果あった.。゚+.(・∀・)゚+.゚
って思ったことない……(+_+)+157
-8
-
5. 匿名 2017/01/19(木) 21:59:10
気がするは信憑性薄いからなー+15
-1
-
6. 匿名 2017/01/19(木) 21:59:46
リプライセルすごい良いらしい。
最近美容垢界隈でよく見る。
使ったことないですけど。+12
-26
-
7. 匿名 2017/01/19(木) 21:59:53
DHCとか?+14
-44
-
8. 匿名 2017/01/19(木) 21:59:54
サプリメント飲むとメーカーや種類関係無く必ず便秘になる
なんでだろう…+20
-5
-
9. 匿名 2017/01/19(木) 21:59:57
効果があると思い込むことです+146
-7
-
10. 匿名 2017/01/19(木) 22:00:36
効果があったていうかカリウムのサプリは効果ありすぎて副作用出て死ぬかと思った。
カリウム過多で。+78
-3
-
11. 匿名 2017/01/19(木) 22:00:38
カロリミットが気になる+81
-10
-
12. 匿名 2017/01/19(木) 22:00:39
+56
-6
-
13. 匿名 2017/01/19(木) 22:00:56
>>9
プラシーボってやつね。+62
-1
-
14. 匿名 2017/01/19(木) 22:00:59
水素☆〜(ゝ。∂)+6
-20
-
15. 匿名 2017/01/19(木) 22:01:00
妊娠の可能性も0で
生理が2カ月ぐらい遅れてて
病院行く暇も無くて
鉄分のサプリ飲んだら
3日ぐらい経ってからきた+145
-8
-
16. 匿名 2017/01/19(木) 22:01:26
チョコラBBは本当にお肌綺麗になる。+22
-45
-
17. 匿名 2017/01/19(木) 22:01:27
ピュアザイム飲んでる人いますか?
口コミが良くて買ってみたけど、飲み始めてから風邪引かなくなった気がする!+4
-7
-
18. 匿名 2017/01/19(木) 22:01:49
>>14
紀香さんチィーッス\(^o^)/\(^o^)/+20
-14
-
19. 匿名 2017/01/19(木) 22:01:58
スーパールテイン
感動するくらい目がスッキリ+58
-3
-
20. 匿名 2017/01/19(木) 22:02:31
サプリメントと言うか、ここでは不人気の愛しとーとの人のやつ。初回の安いサンプルだけどスティックタイプのゼリーでおいしかったしお肌ぷるぷるになった。+10
-14
-
21. 匿名 2017/01/19(木) 22:02:41
セントジョーンズワート+45
-15
-
22. 匿名 2017/01/19(木) 22:02:56
グルコサミン
関節痛が治った+27
-6
-
23. 匿名 2017/01/19(木) 22:03:07
値段が高かった物とかは気持ち的に効果あると
錯覚してるかもw
+16
-2
-
24. 匿名 2017/01/19(木) 22:03:18
プラセンタはお肌モチモチになるー+18
-28
-
25. 匿名 2017/01/19(木) 22:03:18
ブルーベリー系
飲み続けてると目の疲れが軽減される。
チョコラBBなどビタミンB系も効果あるな。+122
-5
-
26. 匿名 2017/01/19(木) 22:03:37
>>18
お邪魔してます♡〜(ゝ。∂)+6
-4
-
27. 匿名 2017/01/19(木) 22:03:39
リプライセルは合成ビタミンC?
それともトウモロコシなんかが由来のアスコルビン酸?
原材料がはっきりしない物はパスです+8
-4
-
28. 匿名 2017/01/19(木) 22:03:54
エルシステイン お肌白くなるような…そうでもないような…
リプライセル 効果なし+7
-11
-
29. 匿名 2017/01/19(木) 22:03:56
サプリは若い子向けかな?
がるちゃん受けわるそ+1
-30
-
30. 匿名 2017/01/19(木) 22:03:57
オルニチンサプリ。
冗談抜きで、目覚めが良くなった。
今まで目覚ましスヌーズひたすらかけまくり+なかなか起きられなかったのに、
今は時間になるとすっと起きられる。+79
-1
-
31. 匿名 2017/01/19(木) 22:04:17
ハトムギ。ポチっとした白いイボみたいなやつが消えた!
色々飲んだけど、コレしか続いてない。+87
-6
-
32. 匿名 2017/01/19(木) 22:04:27
気になってるのは
ディアナチュラって
どう?
試した方いますか?+24
-8
-
33. 匿名 2017/01/19(木) 22:04:50
夏バテでシンドイときだけ、オルビスのマルチサプリのんだら少し楽になった
即効性はないけど徐々に+8
-3
-
34. 匿名 2017/01/19(木) 22:05:05
DHCの浮腫みを取るサプリ
夜飲んで寝ると朝脚が楽だった+14
-5
-
35. 匿名 2017/01/19(木) 22:05:27
ルテインかなー、スマホ使ってる現代人は飲んだ方がいいかなと思う。だいぶ眼精疲労が取れた感覚はあった+45
-0
-
36. 匿名 2017/01/19(木) 22:05:32
ブルーベリーアイ。
事務職で1日中パソコンで疲れ目が酷かったけど、これ飲むと大丈夫!+68
-1
-
37. 匿名 2017/01/19(木) 22:06:13
>>6
アイハーブで好評だったから、リプライセル買いました。劇まずだけど、飲んだ翌朝ぐいーっと肌力が上がり明るくなった!2日目以降はそれをキープしつつ少しずつよくなる感じ。
これはすごい!ただ、レビューにもあるけど、こんなナノ化されたものを長期間服用して大丈夫なのかな?自分の身体のビタミンを分解するシステムが変化しやしないか、不安。
+18
-4
-
38. 匿名 2017/01/19(木) 22:06:14
ラクトフェリン気になるんだけど痩せます?
+6
-13
-
39. 匿名 2017/01/19(木) 22:06:28
フォースコリー+14
-8
-
40. 匿名 2017/01/19(木) 22:07:16
プラセンタサプリは生理痛が全くなくなる!1ヶ月飲まない時期あったら次の生理激痛。。
とゆう事はお肌にもちゃんと効いてるんだろうなぁと思ってるんだけど。。どうなんだろう。+38
-6
-
41. 匿名 2017/01/19(木) 22:07:24
一番効果あるコラーゲン教えてください+2
-7
-
42. 匿名 2017/01/19(木) 22:07:27
子宮筋腫にコラーゲンは良くないと聞いて止めたら量が正常になった。+55
-5
-
43. 匿名 2017/01/19(木) 22:07:54
セラミド。
乾燥対策で冬季だけ飲んでます。
用量の半分しか飲んでないけど飲み始めてから2週間くらいで効果が出てきます。+37
-1
-
44. 匿名 2017/01/19(木) 22:08:12
夜に飲むビタミンB。寝つきが良いです。+13
-0
-
45. 匿名 2017/01/19(木) 22:08:46
お肌のためにコラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタを飲み始めたら、関節痛が治った。
が、お肌に変化はまだありません(笑)+51
-1
-
46. 匿名 2017/01/19(木) 22:08:52
美容垢は整形しまくりの病んでる系の人達多いので参考にしたことない+7
-10
-
47. 匿名 2017/01/19(木) 22:09:03
サプリじゃないけど無調整豆乳も生理痛に効く+39
-6
-
48. 匿名 2017/01/19(木) 22:09:22
目のサプリ!
飲む日、飲まない日で
ドライアイ&目の疲れが
全然違う!+21
-1
-
49. 匿名 2017/01/19(木) 22:09:28
DHCのどのサプリだったかな。国産じゃないよね
バーコードで分かるみたいだよ
+9
-4
-
50. 匿名 2017/01/19(木) 22:09:40
鉄分
立ちくらみやダルさが楽になった
Lカルニチン
飲んで運動したらスルスル体重減った
飲まなかったらどんだけ運動してもなかなか落ちないのに
自分には合ってた+44
-1
-
51. 匿名 2017/01/19(木) 22:11:19
なんでマイナスつくの?w+28
-7
-
52. 匿名 2017/01/19(木) 22:11:28
DHCならファンケルが安全だと思うよ+12
-11
-
53. 匿名 2017/01/19(木) 22:11:50
肌荒れ改善したくてヨクイニン錠飲んでたら、なんでか手足とお尻がスベスベになった!
肝心な肌荒れにはあまり効果なかっけど。+25
-0
-
54. 匿名 2017/01/19(木) 22:12:11
ちょっとトピの趣旨と違うんだけどネイチャーメイドは粒が大きすぎて喉の途中で止まります・・・
私の飲み方が変なのでしょうか?+94
-0
-
55. 匿名 2017/01/19(木) 22:12:19
サプリ好きで色々飲んでます。
正直「これは…!!」と思った謳い文句通りの効果が感じられるものは私にはありませんでした。
しかし、よく分からない副効用や副作用が明らかにあったものもあります。
ファンケルのパーフェクトスリムを飲むようになったら熟眠できなくなってしまいました。やめたらすぐ眠れるようになりました。不思議。
+8
-3
-
56. 匿名 2017/01/19(木) 22:12:44
むくみに効くメリロートは
次の日めっちゃトイレ行きまくる
初めてサプリ効いてるって実感した+26
-0
-
57. 匿名 2017/01/19(木) 22:12:48
チョコラBBと鉄分は実感するけど
常用したら効き目ないのかも
色々しんどい時だけ服用してます。
+24
-1
-
58. 匿名 2017/01/19(木) 22:13:18
リプライセルのビタミンC→私は劇的な効果はなかった...。ただこれを飲むと夜更かししても肌が荒れない。ガン予防にもなると論文が出てたみたい。
オメガ3→一番効果がわかった!疲れやすかったけど、これを飲むと一日元気でいられる。
他にも羊プラセンタ、カリウム、ボロン、ビオチン、ピクノジェノール、鉄分、Lシステイン飲んでます...
飲みすぎると肝臓が荒れるらしいので、肝臓をデトックスするサプリも飲んでます。
正直飲むの減らしたいけど半分依存みたいになってる。
飲む前は肌荒れして顔も弛んでて黄ぐすみが酷かったので、効いてはいると思う。+33
-2
-
59. 匿名 2017/01/19(木) 22:13:47
ヨクイニン、なぜか尻だけスベスベに
そこじゃないと思った+135
-0
-
60. 匿名 2017/01/19(木) 22:14:05
ガルちゃん民はプラセンタ嫌いなの??
いつもプラセンタのコメがマイナスつくけど、なぜ?+16
-2
-
61. 匿名 2017/01/19(木) 22:14:33
ラクトフェリンすごく気になってます!
ノロにも効果があるとかで、買いたいけど高いですね。
飲んでる方、ぜひ教えて下さい!+35
-0
-
62. 匿名 2017/01/19(木) 22:14:44
クランベリー
膀胱炎によくなってて、トイレ我慢もしてないし冷えでもないのに繰り返してた。夜は入浴して、朝もシャワーして、下着も清潔に保つようにしてたのに。
毎回病院行くけど結局抗生剤もらって終わりだから、予防することからはじめようと思って。
本当に効いた。
毎日五粒飲むって書いてあるけど、個人でも差があるみたいで私は膀胱炎なりかけかなって感じたら8粒飲んでた。
飲み始めてから、病院に行く頻度が激減したよ。
むくみもとれて一石二鳥。+40
-0
-
63. 匿名 2017/01/19(木) 22:14:54
目のサプリ系の効果実感してる人が多いーーー感動!
試してみよう!+49
-2
-
64. 匿名 2017/01/19(木) 22:16:40
アメリカのサプリがオススメ。
向こうは医療費が高いから、予防医学に力いれてる。日本と比べて審査が厳しい+98
-1
-
65. 匿名 2017/01/19(木) 22:17:05
坂口杏里さんにもヨクイニンをあげてください。+69
-2
-
66. 匿名 2017/01/19(木) 22:17:13
サプリ、肝臓悪くなるよ+26
-12
-
67. 匿名 2017/01/19(木) 22:18:09
ディアナチュラのヘム鉄。
貧血で冬でも氷ボリボリ食べてたけど、ヘム鉄飲むようになって氷を食べなくなった。+29
-0
-
68. 匿名 2017/01/19(木) 22:19:03
>>6
アイハーブで好評だったから、リプライセル買いました。劇まずだけど、飲んだ翌朝ぐいーっと肌力が上がり明るくなった!2日目以降はそれをキープしつつ少しずつよくなる感じ。
これはすごい!ただ、レビューにもあるけど、こんなナノ化されたものを長期間服用して大丈夫なのかな?自分の身体のビタミンを分解するシステムが変化しやしないか、不安。
+6
-6
-
69. 匿名 2017/01/19(木) 22:19:11
ビタミンBは口内炎とかに効きます。
飲まなかったら荒れちゃった。+15
-1
-
70. 匿名 2017/01/19(木) 22:19:15
30代後半です。
すっぽん小町を3〜4年飲んでる。
効果は…う、うーん。
ワカメだねって言われる事もあるから、効いてるのかなぁ…+8
-0
-
71. 匿名 2017/01/19(木) 22:19:28
>>34
メリロートかな?
確かに少し楽になるよね+5
-0
-
72. 匿名 2017/01/19(木) 22:20:29
カロリーカット系のサプリは「サプリがあるから食べても大丈夫!」って自分に甘くなって食べすぎちゃうので辞めました。
ですが、食べすぎてもサプリを飲めば太る事は無かったのでカロリーカットの効果はあるのだと思います。+27
-0
-
73. 匿名 2017/01/19(木) 22:21:04
DHCのダイエットパワー
炭水化物をなるべく控え、ジムでトレーニングしながら摂ってました。
3ヶ月目くらいからスルスル体重が落ちました。今はトレーニングしてませんが維持できてます。+4
-1
-
74. 匿名 2017/01/19(木) 22:22:14
10年近く継続中。
なんか、いい。わたしだけかな。+4
-5
-
75. 匿名 2017/01/19(木) 22:22:49
ビタミンCとビオチンの組み合わせ
肌のターンオーバーに効くとのことで飲んでいるけど、娘に白くなったと言われたよ!+26
-1
-
76. 匿名 2017/01/19(木) 22:23:40
そりゃぁ〜ビタミンBでしょう!
口内炎が毎度出来ていたのに出来なくなった。
350円程度で口内炎が出来なくなったのは恩の字だわ。+27
-0
-
77. 匿名 2017/01/19(木) 22:25:31
プロリンていうサプリはすごく効果を感じた。
シワっぽさや肌の乾燥くすみが気になってた時に美容外科で購入したけど、良かったよ。
ネットで少しお得に買えるところがあったから、次からネットで買ってた。
今は専業主婦でなかなか買えないけど、オススメのサプリ。+4
-1
-
78. 匿名 2017/01/19(木) 22:27:31
すっぽん小町は一年以上のんだけど実感なし。資生堂のコラーゲンとDHCのプラセンタは翌日化粧ノリがちがう!+25
-2
-
79. 匿名 2017/01/19(木) 22:28:09
サプリと医薬品がごちゃごちゃになっている。+25
-0
-
80. 匿名 2017/01/19(木) 22:30:28
DHCのビタミンBとメリロート。
鬱にビタミンBか効くらしいのと、以前からビタミンB飲むと体力的に元気になる気がして。
メリロートは、鬱系の薬でものすごい浮腫むから気休め的な感じかな〜
いまは、お薬やめる方向で減薬するまで体調と精神的な回復したから、そこまでの効果はないかも!+10
-1
-
81. 匿名 2017/01/19(木) 22:31:56
マカはどうですか?+4
-1
-
82. 匿名 2017/01/19(木) 22:34:00
>>54
真ん中で折れるから試してみてください+7
-1
-
83. 匿名 2017/01/19(木) 22:35:20
>>32ビタミンCですよね?
いま現在も飲んでますが、効果はあまり…です。
3か月ほど飲んでますが、飲んだ分の効果は感じません。+2
-1
-
84. 匿名 2017/01/19(木) 22:39:42
アホエン+2
-1
-
85. 匿名 2017/01/19(木) 22:42:04
ビタミンBミックス。毎日寝る前に飲ん出たら、生理前の吹き出物でなくなったし、風邪ひきにくくなった。安いし!最近飲み忘れてたからまた吹き出物出てきてしまった。手軽に買えるからDHCにしてたけど、あまり評判良くないの?ネット依存だから眼精疲労に良いサプリ気になるな〜+12
-3
-
86. 匿名 2017/01/19(木) 22:42:55
階段を降りる時に毎回ポキポキと関節が鳴っていたので、半信半疑でグルコサミンサプリを飲むとわりとすぐに関節が鳴る音がしなくなりました。+4
-0
-
87. 匿名 2017/01/19(木) 22:43:09
ブルーベリー系サプリ
ブルーベリー系サプリは視力に効果無し説もあるけど、
私は飲んでから少し経つと結構見えるようになるので効果あると思います。+18
-0
-
88. 匿名 2017/01/19(木) 22:44:26
DHA
イチョウ葉
ホスファチジルセリン
ADHDですが以前より気楽に生活できるようになりました+15
-3
-
89. 匿名 2017/01/19(木) 22:45:13
鉄分のサプリ飲むようになってから
ひどかった頭痛がなくなった+21
-0
-
90. 匿名 2017/01/19(木) 22:45:31
尻だけwww+54
-0
-
91. 匿名 2017/01/19(木) 22:46:33
どれもその人の体質によるから効く人もいれば効かない人がいるから難しい。+20
-0
-
92. 匿名 2017/01/19(木) 22:47:38
>>78
資生堂のコラーゲンはドリンクですか?+6
-0
-
93. 匿名 2017/01/19(木) 22:47:44
精神不安は腸からきてますよ。ビタミン C ミネラルが必須です‼︎ 日本よりアメリカのサプリメントの方が成分量もかなり多く入ってますし基準も厳しく 価格も安いのでそちらがいいですよ〜+40
-1
-
94. 匿名 2017/01/19(木) 22:49:44
これが効きました。
産後も楽で、今も疲れやすいなと思ったら飲んでます。
イライラしやすい時は肝臓が弱ってるそうです。+34
-1
-
95. 匿名 2017/01/19(木) 22:49:47 ID:NySfSHxJbi
シースルーライト
これは、効きました!
ダイエットと便秘
に効果ありました!+0
-4
-
96. 匿名 2017/01/19(木) 22:50:42
サプリメントは最低3カ月は
毎日飲み続けないと本当の効果は表れない。+30
-2
-
97. 匿名 2017/01/19(木) 22:50:43
+40
-1
-
99. 匿名 2017/01/19(木) 22:53:29
Enzymatic Therapy
のエキナセアはよく効く。
風邪の家族と一緒にいても風邪がうつらない。
切らすと、突即で風邪がうつる。+2
-4
-
100. 匿名 2017/01/19(木) 22:54:06
>>60
プラセンタ飲んでるよ〜
飲み始めて4カ月くらい経つけど
肌の調子いい+12
-1
-
101. 匿名 2017/01/19(木) 22:56:46
ビタミンBミックス飲んでた時は、保湿しなくても子供の時みたいに、かかとがツルツルだった。
やめたらガサガサに戻りました。+15
-0
-
102. 匿名 2017/01/19(木) 22:58:12
妊活って訳じゃないけど葉酸サプリ飲んでます。何となく体調が良いので女性には合ってる気がする。+20
-0
-
103. 匿名 2017/01/19(木) 22:58:33
オルニチン(しじみに入ってるやつ)よかったです!
お酒飲む前、飲みすぎたあとに飲んで寝れば翌日かなりマシですよ。
自然に朝目覚めて寝起きがよくなってたような気もする。面倒で今はやめてるけどまた買おうかな。+11
-0
-
104. 匿名 2017/01/19(木) 23:00:34
旅行のとき、便秘になる私。
ビオフェルミンを夜飲めば、次の日お腹が痛くなってうんちでる。+14
-1
-
105. 匿名 2017/01/19(木) 23:05:03
ピクノジェノール
生理前のひどい偏頭痛がかなり良くなった
やめると地獄を見る
が、ネットで注文していたのに、最近その販売会社のホームページがメンテナンス中のままで買えない+12
-1
-
106. 匿名 2017/01/19(木) 23:08:35
メラトニン
ぐっすり眠れるようになった+16
-1
-
107. 匿名 2017/01/19(木) 23:08:34
ラクトフェリン…私は効果は感じられませんでした…+8
-2
-
108. 匿名 2017/01/19(木) 23:09:24
ビタミンC、コラーゲン、セラミド飲んでる。
何もしないより良いっか!ぐらいの気軽な気持ちでいるけど手荒れが落ち着いてアトピーの痒みが出にくくなったから効いてるんだと思ってるよ。
+20
-0
-
109. 匿名 2017/01/19(木) 23:11:46
ビオフェルミンこれが一番いい!
下痢しなくなった、手放せません+15
-1
-
110. 匿名 2017/01/19(木) 23:20:50
うがい・手洗い
にんにく卵黄!!
この冬は風邪ひいてない。疲れが取れてスタミナもつく気がする。+19
-0
-
111. 匿名 2017/01/19(木) 23:28:36
社交不安障害で通院、薬服用していましまが、
海外サイトのアイハーブで
鉄分、ビタミンb群を飲むようになってから体調が今までで1番楽になりました。
首肩の痛みもなくなりなにより元気になりました。
最近はomxの酵素も飲んでいます。+12
-0
-
112. 匿名 2017/01/19(木) 23:31:30
風邪の時や口内炎でチョコラBB
疲れたれりハードな日にキューピーコーワゴールド?
私はわりと効きます+13
-0
-
113. 匿名 2017/01/19(木) 23:33:14
>>93
えっ!腸からなんですか(o^^o)良いこと聞きました!
鬱系の薬を飲んでいると書いたものです!
オススメがあれば教えて欲しいです!
ビタミンCとミネラルを別々に摂ればいいんですかね?(^_^)
+25
-1
-
114. 匿名 2017/01/19(木) 23:34:13
妊娠を望んでいたので、マカサプリと葉酸サプリを飲んでいた。(妊娠したい半年くらい前から)→妊娠できました!+12
-3
-
115. 匿名 2017/01/19(木) 23:34:59
ハイチオール
普通に美肌目的だったけど
毎日飲むようになって悪酔いしなくなった
私にとってはお酒のとも+15
-0
-
116. 匿名 2017/01/19(木) 23:36:35
味の素のアミノバイタル。飲むと体が軽くなる。+20
-0
-
117. 匿名 2017/01/19(木) 23:46:49
マルチビタミン、飲んでると分からないけど
やめると数日後には疲れやすくなる。
効いてたんだと思う。+25
-0
-
118. 匿名 2017/01/19(木) 23:47:32
カロリミットが食べても太りにくいかどうかはわからないけど、私すぐに胃もたれ・胸焼けするんだけどカロリミット飲むとならないんだよね。
よくわからないけど余分な油とかが吸収されてないとかかな…?と思って外食時には飲んでる。+7
-1
-
119. 匿名 2017/01/19(木) 23:47:59
25歳になり、お肌の曲がり角になったからとコラーゲン飲み始めたら、とんでもなくスベスベになった笑
不定期にお肌の診断してもらっていたんだけど、コラーゲン飲んでから数値がググンと良くなり、店員さんに、何をつけてるんですか?と驚かれた。
お金続かないのと面倒なのでやめねしまったけど…+8
-0
-
120. 匿名 2017/01/19(木) 23:51:38
汚い話でゴメン
フォースコリーって、あれは下剤?!
あれ飲んでる時期、便は下痢を通り越してしかも激臭
オナラしたら便が漏れそうになる
友達も全く同じ症状になって、怖すぎてやめたよ
まだ普通に売ってる事が驚き
ダイエットサプリとして効く人には効くのかな?+31
-0
-
121. 匿名 2017/01/19(木) 23:51:38
>>119
どこのメーカーですか?+3
-1
-
122. 匿名 2017/01/19(木) 23:56:54
ヨクイニンとアミノバイタルかな+8
-0
-
123. 匿名 2017/01/20(金) 00:02:26
アリナミンEXは疲れたときに飲むのですか?それとも朝昼晩ですか?+2
-1
-
124. 匿名 2017/01/20(金) 00:34:24
腸内環境良くすると確かにイライラしないよね+23
-0
-
125. 匿名 2017/01/20(金) 00:43:28
鉄サプリはむずむず脚に効果あった+12
-1
-
126. 匿名 2017/01/20(金) 00:46:45
>>109
サプリ????
ビオフェルミンって整腸剤じゃない?+38
-0
-
127. 匿名 2017/01/20(金) 00:46:54
ドライアイでブルーベリーのサプリ
貧血気味でヘム鉄
お肌,生理不順でプラセンタ
飲んでるほうが調子がいいから
飲み続けていく+9
-0
-
128. 匿名 2017/01/20(金) 01:03:36
皮膚科でビタミン剤もらって飲んでたらニキビなくなりました‼︎
チョコラBBでも消えなかったのに+10
-1
-
129. 匿名 2017/01/20(金) 01:50:27
エキナセア ローヤルゼリー 風邪を数年ひいてない+6
-2
-
130. 匿名 2017/01/20(金) 02:10:25
Lチロシン 忘却や無気力に+7
-1
-
131. 匿名 2017/01/20(金) 02:29:22
免疫力上げたくてDHCのラクトフェリンを1年半飲み続けています。
口唇ヘルペスできなくなったし風邪もひかなくなりました!
わたしには合っていたみたいです♪+8
-1
-
132. 匿名 2017/01/20(金) 03:30:45
私もキューピーコーワゴールドαが効く。
朝の目覚めがスッキリするんだよね。何だか高い気がして毎日は飲めないんだけど。
あと、シミ消しの為に貰ったビタミン類がシミには効かなかっまけど飲んでる間は疲れにくかったよー。白髪出てきて辞めた。
どの成分が効いたのか未だによく分からない…。+6
-1
-
133. 匿名 2017/01/20(金) 03:41:27
10年くらい前からマルチビタミンのサプリ飲み続けてるけど、そういえば口内炎できないしシミも出てこないのはこれのお陰なのかな?って最近思ってる。+8
-0
-
134. 匿名 2017/01/20(金) 03:47:33
何かしら効果あったとして、飲むの止めたらどうなるんだろ…と思うと怖くてサプリ類は手が出ない。+5
-3
-
135. 匿名 2017/01/20(金) 03:53:17
プラセンタのサプリで生理痛がほとんどなくなった!
しかも手足の肌がスベスベになってきた気がして、嬉しくてたくさん飲んでたら、顔に吹き出物が多発したΣ(゚д゚lll)
欲張るのはよくないね···笑
でも、サプリって効いてるんだなって初めて実感できた。+9
-0
-
136. 匿名 2017/01/20(金) 04:02:42
エビオス。毎日ちゃんと飲んだら便秘が改善されて口の周りの肌荒れが治りました。
ビール酵母だから痛風持ちの人はダメみたい。+10
-0
-
137. 匿名 2017/01/20(金) 04:11:05
Lチロシン 忘却や無気力に+4
-0
-
138. 匿名 2017/01/20(金) 04:41:06
DHCのザクロ種子で私のニキビ肌・生理不順人生が終わった!!
本当に感謝してる
今も飲み続けてる+11
-2
-
139. 匿名 2017/01/20(金) 08:03:16
サプリじゃないけど、
肌荒れに悩んでる人はトマトジュース!
ニキビ体質だと思ってたのに
まったく出来なくなった。+7
-1
-
140. 匿名 2017/01/20(金) 08:03:23
欝は腸内フローラがかなり関係していると判りましたよ。
専門の医者がいると思います。探してみてください。
ヒト由来腸内細菌がキーワード。
自分に合う誰かの便を何らかの形にして飲むと自分の腸内フローラが整い鬱や美肌、若返りにも効果が出てくるものです。+23
-1
-
141. 匿名 2017/01/20(金) 08:16:27
コラーゲンのジュース
お肌にも良かったのかもしれないけど、手荒れやささくれが皆無になったよ+2
-0
-
142. 匿名 2017/01/20(金) 08:47:27
プラセンタで効果があった方は何由来ですか?
馬のプラセンタが良いのでしょうか?
教えて欲しいです。+4
-0
-
143. 匿名 2017/01/20(金) 09:17:42
サントリーの何歳に見えるかの前田典子のcmは嫌いだけど
マカ、セサミンEX,マルチビタミン&ミネラル飲んでる。生理はじまったときから生理不順だったかけど飲みはじめてからきちんとくるようになった
。セサミンは、魚を毎日食べれないかわりで+5
-0
-
144. 匿名 2017/01/20(金) 09:49:34
マグネシウムは吃驚するぐらい肩首のこりが消えて軽なりました
首肩の凝りが酷い人はマグネシウム不足疑ったが良いです
自分は牛乳大好きで毎日コップ2杯は飲んでたんですが
牛乳や生クリームとか乳製品が好きでよくとる人は寧ろカルシウム取り過ぎの害がでて
動脈硬化や脳循環器疾患のリスク上がるそうです
首肩が凝ったり肩あげると痛いってのは血管や細胞の石灰化が始まってるから
日本のサプリだとカルシウム吸収の補助としてマグネシウムが添加されてるだけなので
買うとしたらアイハーブとかで純マグネシウムサプリおすすめします
+11
-0
-
145. 匿名 2017/01/20(金) 09:52:54
レスベラトロール
細胞を活性化させると聞いて。
10歳は若く見られるようになった。
プラシーボでも満足。
+1
-0
-
146. 匿名 2017/01/20(金) 10:16:58
>>142
私はブタ由来のプラセンタ飲んでました!
+3
-0
-
147. 匿名 2017/01/20(金) 11:05:19
エビオス錠飲み始めて一年、子供の頃からなにをしてもダメだった便秘が解消しました!
マルチビタミンミネラル的に色々な成分が入っているのでそのおかげか爪が丈夫になった気もします☆
一回に飲む量が多いのがちょっと大変だけど、しばらく飲み続けてみようと思います。+6
-0
-
148. 匿名 2017/01/20(金) 11:08:25
ラクトフェリン!
職場の人に教えてもらって飲んでたら、その人と私だけインフルにかからなかった!
ほかは全滅なのに。
免疫ついた+5
-0
-
149. 匿名 2017/01/20(金) 11:18:48
抗酸化作用がいいと聞いてアスタキサンチン飲んでいます。
32歳の今目に見える効果はありませんが、飲み続けることにより40代50代になった時に飲んでてよかったと思えたらいいなぁと…。+4
-0
-
150. 匿名 2017/01/20(金) 11:45:56
>>37
私は全然効果なかった。
レビューで持ち上げられてたから買って一ヶ月飲み続けたけど、うんともすんとも。(笑)
アイハーブで買った青汁は初日から効果凄かった。
徹夜でも身体も肌も元気で爽やかになる。
+4
-0
-
151. 匿名 2017/01/20(金) 11:57:43
サプリって辞めた時に効果が実感できるんだよね
アライブのマルチビタミンミネラルは辞めて2週間後から倦怠感すごかった+6
-0
-
152. 匿名 2017/01/20(金) 13:26:01
ハイチオールCのホワイティア
美容液を顔に塗るより内服した方が効果があるのではと思い飲み始めました。
もう1年くらい飲んでいますが、目の下の肝斑が自分でわかるくらいに薄くなりました!消えてはいません!
そして、飲んでいなかったときの夏はけっこう日焼けをしてしまったのですが、飲んでいた去年の夏は日焼けの程度が明らかに穏やかでした!
目に見えてわかった効果はこの2点です。
元々色白なので肌が白くなったとかはわかりません。ちなみにホワイティアを飲み始めてから美白美容液は使っていません。+8
-2
-
153. 匿名 2017/01/20(金) 13:40:52
マカ
女性ホルモンを整えてくれる効果があるらしく、飲み始めたら肌ツヤ良くなったよ!
疲れも溜まりにくくなったし朝の目覚めもいい気がする。
もちろん男性にも効果てきめん。
旦那は飲み始めてから色んな意味で元気になった!笑+12
-0
-
154. 匿名 2017/01/20(金) 13:53:52
私は命の母!
高いけど育児ノイローゼが少し収まる+8
-0
-
155. 匿名 2017/01/20(金) 14:35:24
EPA&DHA:中性脂肪とコレステロールの値が下がった(これ以外の心当たりがない)
肝油ドロップ:ドライアイに効果あった
亜鉛:爪が割れにくくなった、乾燥肌もちょっと改善+7
-0
-
156. 匿名 2017/01/20(金) 14:51:43
私は逆に、DHCのマカ飲み始めて生理不順になったよ。
飲むのやめたら元に戻った!+3
-1
-
157. 匿名 2017/01/20(金) 15:43:13
認知症の原因はサプリメント
By医者+0
-10
-
158. 匿名 2017/01/20(金) 16:47:16
>>89
私も頭痛持ちなんで気になりました!
どこの鉄分サプリか良ければ教えてくださいm(_ _)m
私はひっどい乾燥肌の上にエアコンにさらされて肌が突っ張りはじめ、段々カサカサシワシワに〜!保湿系のローションやクリームを塗りたくっても間に合わず、もう内側からも何とかしないと!と探したのがすっぽん物語です。
有名な某すっぽんサプリ何種類かと迷いましたが、女性に嬉しい成分たっぷりなのがすっぽん物語でした。
相変わらず上から保湿も頑張っていますが、前より断然乾燥が気にならなくなって、ハリツヤまで出てきたのでしばらく続けて飲んでみようと思っています。
あと疲れにも効いているみたい。
サプリではないですが、前に何かの美容トピで、ゼラチン溶かして飲むと肌に良いと書き込みがあり、たくさんプラスついてたので、私もゼラチン溶かして飲んでみようと思っています。乾燥肌に効きそう。+3
-0
-
159. 匿名 2017/01/20(金) 16:48:33
>>157
サプリ全般ですか?
それとも特定のサプリですか?+3
-0
-
160. 匿名 2017/01/20(金) 18:43:04
グミサプリの鉄分食べています
生理のときにいいかなと思って。
効果は分からないけど、とにかくうまいです!!!+5
-0
-
161. 匿名 2017/01/20(金) 20:33:52
セラミド。
冬は乾燥で身体中かゆくて仕方なかった。
病院の塗り薬は効かないし、飲み薬は太るし。
今年、藁にもすがる思いでセラミドを飲んでみると即効!
なぜか暴食しても太りにくくもなり、髪もつやっつやです。
私にはセラミドがよほど枯渇していたようです…+6
-1
-
162. 匿名 2017/01/20(金) 21:52:34
アルファリポ酸とLカルニチン、どっちもアサヒのやつ。
日中のダルさもなくなるし体重もゆっくりだけど確実に減っていく。
基礎代謝があがるらしいので食べる量とか減らさなくてもいいかららくちん。
でもやめてからは戻ってしまうのでやめどきがわからない+3
-0
-
163. 匿名 2017/01/21(土) 05:44:42
>>142
私は豚のやつです。
今はステラってとこの飲んでるけど、次はフラコラのにしてみようかなと思ってます。+3
-0
-
164. 匿名 2017/01/22(日) 01:36:58
私はザクロの錠剤効きました。
大人ニキビが出なくなった!+1
-0
-
165. 匿名 2017/01/22(日) 08:36:44
>>13
実際プラセボ効果にかかりやすい人の方が
長生きしやすいらしいから
全然悪いことでもないみたいよ。+5
-0
-
166. 匿名 2017/01/24(火) 00:31:02
コラーゲンそのものに美容効果は無いけど、
コラーゲンって胃と喉を守ってくれるので辛いものとかたくさん食べるときとか喉が痛いなんて時に飲むと保護コートの役割をしてくれて良いんだよ。(飲み会があるなどで即効性を求めるならば液体系(ドリンク)のを直前に飲めば良い)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する