ガールズちゃんねる

食欲のない子供のご飯

86コメント2017/07/11(火) 06:43

  • 1. 匿名 2017/07/09(日) 18:38:52 

    小学生の子供ですが、暑いから食欲がなくなってきてしまいました。
    食わず嫌いでも困ってます。
    これなら絶対食べるよーみたいなのありましたら教えてください。
    よろしくお願いします。ありがとうございます。

    +22

    -20

  • 2. 匿名 2017/07/09(日) 18:39:42 

    主の子の嫌いなものわからん

    うちの子はそうめんが好きだわ

    +88

    -6

  • 3. 匿名 2017/07/09(日) 18:39:58 

    麺類なら食べてくれる

    +70

    -4

  • 4. 匿名 2017/07/09(日) 18:39:58 

    そうめんは?

    +14

    -3

  • 5. 匿名 2017/07/09(日) 18:40:32 

    マックのハッピーセット買ってきてあげな食べるから。分かった?

    +10

    -34

  • 6. 匿名 2017/07/09(日) 18:40:35 

    素麺は?
    暑くて食欲ないなら冷たく、飽きてきたらお子さんが好きな具材とチャンプルーするとか

    +34

    -3

  • 7. 匿名 2017/07/09(日) 18:40:50 

    そうめん、冷や麦、うどん。

    +27

    -3

  • 8. 匿名 2017/07/09(日) 18:40:50 

    カレーライスはいかが?

    +29

    -7

  • 9. 匿名 2017/07/09(日) 18:40:53 

    豚バラを甘辛く味付けしてレタスで巻く!大好きみたいです

    +16

    -8

  • 10. 匿名 2017/07/09(日) 18:41:04 

    かき氷

    +18

    -5

  • 11. 匿名 2017/07/09(日) 18:41:12 

    混ぜご飯に豆腐入りの冷やし茶碗蒸し
    あとヨーグルトにフルーツを入れるとか
    少し手を加えると結構食が進むと思う

    +8

    -6

  • 12. 匿名 2017/07/09(日) 18:41:33 

    カレーやハンバーグは?
    食欲のない子供のご飯

    +39

    -3

  • 13. 匿名 2017/07/09(日) 18:41:46 

    せめて好きなモノ嫌いなモノを言ってくださいな。

    +55

    -3

  • 14. 匿名 2017/07/09(日) 18:41:47 

    焼肉

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2017/07/09(日) 18:41:55 

    冷たいポタージュ手作りするといいよ

    枝豆とかカボチャとかマッシュルームとかの味で

    玉ねぎ&じゃがいもと味にしたい材料炒めてミキサーして牛乳と混ぜるだけ

    冷やせば結構栄養価の高い食べ物になるし
    スープ状は喉を通しやすい

    +45

    -5

  • 16. 匿名 2017/07/09(日) 18:42:17 

    食欲ない子供って怖い

    +12

    -32

  • 17. 匿名 2017/07/09(日) 18:42:27 

    この時期は熱いからと冷たいもの食べちゃうけど食べ過ぎ注意ね
    内側から冷やし過ぎはバテますぜ

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/09(日) 18:42:44 

    バナナと牛乳をミキサーにかけて飲ませる

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2017/07/09(日) 18:42:46 

    子供になるべくやらせるようにして
    一緒に作ったら、いいよ
    自分が手をかけたものは食べたくなるって

    断面が綺麗なサンドイッチとかいいよ

    +52

    -4

  • 20. 匿名 2017/07/09(日) 18:43:12 

    まずさ、クーラーかけてあげてる?

    +81

    -0

  • 21. 匿名 2017/07/09(日) 18:43:22 

    冷やし中華もいいけど、生ラーメンを茹でて麺つゆで食べるのうまい。

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2017/07/09(日) 18:43:59 

    たこ焼きは?

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2017/07/09(日) 18:44:55 

    >>3
    2歳7ヶ月最近麺類神話が崩れてきました。
    さっぱり食べません。
    10.5キロです。
    はあ。今日も食べないんだろーな。
    魚は食べてくれますが毎日では食べません。
    白米に汁を足すのが最終手段。
    これじゃ歯並びも顎にもよくないな、、、。

    +15

    -10

  • 24. 匿名 2017/07/09(日) 18:45:13 

    ひとくちサイズで用意しとくと結構食べるよ。
    おにぎりなんかも。味付け海苔でくるっと巻いとくだけでも普通にお茶碗によそうより食べる。

    +55

    -3

  • 25. 匿名 2017/07/09(日) 18:45:52 

    寿司系は?手巻き寿司とか
    酢飯でサッパリするかと

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/09(日) 18:45:56 

    >>5
    小さい子供はケチャップ嫌い。

    +9

    -24

  • 27. 匿名 2017/07/09(日) 18:46:10 

    親が甘いのもあるんじゃないの?

    +5

    -20

  • 28. 匿名 2017/07/09(日) 18:46:10 

    主の子供の情報が少なすぎる!

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2017/07/09(日) 18:46:34 

    >>23
    ふりかけでおにぎり作ってみたら?
    食べやすいようミニサイズで

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2017/07/09(日) 18:46:51 

    ざるそばとかは?

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2017/07/09(日) 18:46:52 

    うちの子の場合、ガーリックチャーハンとか、カレーとか香辛料が入ると食欲湧くみたい

    +16

    -3

  • 32. 匿名 2017/07/09(日) 18:47:49 

    >>23

    スルメ食べさせよう!

    +5

    -6

  • 33. 匿名 2017/07/09(日) 18:49:17 

    おにぎりとか季節の果物は好きかも
    今だったらとうもろこしよく食べる

    +27

    -3

  • 34. 匿名 2017/07/09(日) 18:49:49 

    冷しゃぶの梅肉あえ

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2017/07/09(日) 18:50:06 

    暑くても食べるのが子供でしょ
    暑いから食べないってどういうことよ

    +7

    -24

  • 36. 匿名 2017/07/09(日) 18:50:28 

    食べやすい具材のサンドイッチとか

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2017/07/09(日) 18:51:28 

    梅入りの冷麺
    食欲ないときは麺類+酸味

    +3

    -5

  • 38. 匿名 2017/07/09(日) 18:53:33 

    チーズフォンデュみたいに
    食卓が楽しいのがいいんじゃない?

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/09(日) 18:55:02 

    うちの子はうどんがとにかく好きだから、冷やしうどんに納豆とオクラと長芋かけてネバネバうどんにして食べさせてるよー。のどごしもいいし栄養もとれて夏にはいいよ。
    作るのも簡単だし。

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2017/07/09(日) 18:56:14 

    うちは2歳なので主さんのところとはちょっと違うかもしれはませんが、食欲落ちてるの気がかりです。夏風邪も流行ってますし、体力落ちるのは心配ですよね…。

    麺類やおにぎり、ドライカレーなどは気分が乗れば食べてくれてる感じです。

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2017/07/09(日) 18:56:38 

    自分が食べない子でした。
    夏はスイカばっかりだった。
    食べたいものがあればいいね。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/09(日) 18:56:51 

    食べろ食べろ言われるほど食べたくなる。
    たくさん食卓に並ぶと見ただけでお腹いっぱい。
    一緒に買い物行って 栄養とかきにせず お菓子でもインスタントでもジャンクな物でも何でも 好きな物買って食べていいよって言ってあげて欲しい。
    食べないと胃が小さくなるから余計食べなくなる。
    何でもいいから胃袋に入れさせるのが大事。

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/09(日) 18:57:36 

    お子さんの好きな物を作る。
    としか言えないです
    ・男児か女児か
    ・年齢
    ・好きな物、嫌いな物
    の情報が欲しいです。

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2017/07/09(日) 18:58:20 

    >>42

    食べたくなる❌
    食べたくなくなる⭕️

    間違えました。

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/09(日) 18:58:42 

    外で食べる、マックでもサブウェイでも
    気分変わるし、残さず食べきるよ。

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2017/07/09(日) 19:05:16 

    ちょっと聞いてください!
    うちの子も小食なのですが、カレーやハヤシライスは好きで食べてくれます。
    昨日の夜に義母から連絡が来て「明日の夜にカレー作って持って行ってあげるね。5時半くらいでいいかな」と言われました。
    とてもありがたく嬉しかったのですが、今日の5時半に「少し遅くなる」と言われ、
    夕飯は6時なので他の料理を作りながら待っていたら「6時半くらいになる」と。
    それでも作って来てくれる気持ちが有り難かったから待っていたけど、現在7時。まだです。
    嬉しいんです、嬉しいんですよ気持ちは。
    でも無理しなくてもいいのに・・・。
    料理は出来てるから普通に白ご飯でいいから食べたいのに「もう少しだから待って」と言ってきます。
    子供はまだ小さくお腹空かせてます・・・

    もういいよ!明日で!。゚(・´Д`・)゚。

    トピずれすいません

    +100

    -5

  • 47. 匿名 2017/07/09(日) 19:05:36 

    トロロご飯は食べやすいんじゃないかな?
    オクラやメカブとかすきな刺身とかを混ぜてネバネバ丼にしても美味しい。
    食わず嫌いは何とか頑張れ。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2017/07/09(日) 19:06:16 

    すごく分かります。
    うちの子は元々小食な上、暑い日は喉が渇いていろいろ飲むので、それでお腹が膨れるのか余計にご飯をあまり食べてくれなくなりました。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2017/07/09(日) 19:11:25 

    風邪気味とか体調が優れないなら
    どうしても食べないなら、高カロリーで糖分脂肪分の入ったバニラアイス。
    医療従事者の知り合いから聞いた。
    エネルギーにすぐ変わるからまったく何も摂らないよりはいいよ。
    個人的には、カロリー高いバナナもいいかな。
    あと、OS1経口補水液を食べ物と一緒に。
    体調悪い時に飲むといい。
    梅雨時は湿気やうだる蒸し暑さ、冷房で自律神経乱れるから、温かいスープやお茶もいいよ。

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/09(日) 19:11:27 

    ファミレスみたいに白いお皿に冷た目のご飯と冷たい野菜のポタージュとかはどうかな

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2017/07/09(日) 19:12:43 

    ファミレスみたいに白いお皿に冷た目のご飯と冷たい野菜のポタージュとかはどうかな。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/09(日) 19:13:26 

    うちの子、先日毎日プールや行事が続いたのが疲れたのか胃もたれや熱を出しました
    医師の指示もあり、お味噌汁、茶碗蒸し、暖かいうどん、オジヤなどを食べさせると少しずつ
    食欲戻り今日は少量カレーを食べれるようになりました

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2017/07/09(日) 19:15:57 

    食欲ないとか羨ましい、、
    私夏バテしたことないくらい食欲旺盛(;´༎ຶω༎ຶ`)

    +3

    -5

  • 54. 匿名 2017/07/09(日) 19:19:38 

    うちは冷たい卵豆腐だけは食べてくれます。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/09(日) 19:20:10 

    ほんと暑いと食欲低下しちゃいますよね。無理に食べさせるのもどうかな、とも思うのでうちではおやつにバナナスムージー作らせてあげてます。本人楽しそうだし自分で作ったものだと気持ちが高揚するのか食欲がでるみたいです。
    さっきもスプーンで食べれるサラダ作ったんですが嫌いなトマトはいってるのに美味しいっておかわりしてました。

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/09(日) 19:22:48 

    とうもろこしよく食べるんだけど、原型のまま出てくるもんだから栄養吸収されてるのかな?と疑問。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/09(日) 19:27:30 

    私自身が少食で偏食が酷い上に夏バテ体質
    この季節は余り食べられなかった
    一つ食べられるものを見つけると
    そればかり食べてた

    冷奴
    即席のお茶漬け
    焼きそばUFO
    がローテだった時もある

    成長するにつれ体力がついて
    量も食べられて偏食もおさまり
    いつしか悩まなくなった

    完璧な体質じゃないけど
    人並みに育ったから
    余り神経質にならず
    いまは食べられるものを食べさせたらいいよ

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/09(日) 19:27:32 

    食に対する意欲がない子はどうしたらいいでしょうか?
    何を作っても同じで食べるのもすごく遅い。
    3歳1ヶ月です。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/09(日) 19:28:17 

    枝豆なんかどうですか?
    茹でて塩かけるだけですが
    あたたかいのも子供が喜んで食べます。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/09(日) 19:32:03 

    本人に何なら食べられそうか聞くとか!?

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2017/07/09(日) 19:34:02 

    主さん、お子さんと適度に運動したら
    食欲出るんじゃない?
    運動し過ぎても×。し過ぎると逆に食欲なくなる。

    暑いから熱中症に気を付けて
    暑い時間は避けるか、冷房のきいた室内や、
    あとは 冷たいプールとかで程良く動くとおなかすくでしょ。汗腺増やす意味でも、運動大事

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/09(日) 19:34:08 

    食欲のない子供のご飯

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/09(日) 19:54:05 

    まぐろの刺身とか
    ヅケにしても食べやすいかも

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2017/07/09(日) 20:05:15 

    >>43
    性別は余計

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/09(日) 20:33:51 

    うちはおにぎりにするとぱくぱく食べるわ。お茶碗より絶対量が多いのにぺろりと食べてくれる。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/09(日) 20:53:45 

    トウモロコシは今が旬で甘くて少量でもとてもカロリーや栄養価が高いので
    トウモロコシを使った料理はどうかな?
    ただ茹でたのでもスープでも旬のものは冷めても美味しくいただけますよ
    ポテトサラダに入れたり冷麺やナポリタンにも入れて(ナポリタンは冷やしても意外と美味しい)
    でも冷たい料理だけだと体が冷えすぎるので常温ぐらいがいいんだけどね
    食欲のない子供のご飯

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/09(日) 20:55:07 

    >>58

    食前におやつや飲み物とかとってませんか?

    お腹すいてないと食べ物に関心示さないか、フォークで遊んだり食べないよ。

    遅いのは胃に負担かからないし身体のこと思ったらいいことだよ。個人差あるから大丈夫。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2017/07/09(日) 21:29:10 

    状況が少し違うんだけど
    子供が風邪ひいて食欲ないときに主治医から
    高いアイスがカロリー高くて良いよと言われたよ
    もちろん栄養を考えたらそればかりじゃいけないけど、食欲ないときはまずはカロリーと塩分、水分を優先してみたらどうかな?
    主のお子さんの好みはわからないけど
    うちのこはスープや麺類は好きで
    食欲ないときは野菜スープ、パンプキンスープ
    オニオンスープとか
    たまご納豆とろろうどんとか
    食べやすいものにしてるよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/09(日) 21:41:53 

    オムライスにするとなぜか子供は大喜び。

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2017/07/09(日) 21:59:51 

    うちも好き嫌い激しい少食だったので夏の朝御飯はアイスクリームでした。昼は保育園の給食(少ししか食べないけど)夜は外食してました。ファストフードとかファミレスとか焼き肉とか。家ではピザとかタコパ手巻き寿司などです。後はお友達家族と食べたりね。小学生になってからは外食やアイスクリームはやめたけどやっぱり食べなくて、中学生ではムラ食いでした。高校生の今でもムラ食いです。1人前は食べれません。

    +7

    -6

  • 71. 匿名 2017/07/09(日) 22:03:26 

    自動そうめん流しみたいなやつでおそうめん回してあげると結構な量食べます。ついでに好きなプチトマトや、ピカチュウのカマボコ、枝豆も。
    お昼ならそれくらい食べれば十分。
    と思ってやれるようになってから、少し小腹空いたらたこさんウインナー楊枝で刺して出してあげたり、チーズおやつ代わりに出したり。

    冷凍だけどたこ焼きも食べたなぁ。
    特別に鯛焼きって日もあったな。具の少ないざるそばやカレーピラフ、いずれも小盛で。少なくても完食したね!って誉めて終わるようにしてる。土日の昼は。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/09(日) 22:27:04 

    とうもろこしご飯はうけよかったなぁ
    最後にバターひとかけら入れるの
    滅多にしないおかわりしてびっくり

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/09(日) 22:38:17 

    >>52
    オジヤがオヤジに見えた
    疲れてんのかな

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/09(日) 23:08:47 

    >>1

    私も、偏食な子供でした。主食は
    ご飯に卵のみ、そぼろにしたり卵かけ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/09(日) 23:22:34 

    炊き込みご飯のおにぎりとかのり巻きとか酢飯にしておいなりさんとかにすると食べる
    それでもダメなら、素麺、蕎麦、うどん、冷やし中華
    麺のときはトッピング(鶏肉とかハムとかカニかま、卵、きゅうり、トマト、レタス、かいわれ…)いろいろ用意してビュッフェみたいに自分で盛り付けさせると結構食べてくれる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/09(日) 23:34:01 

    長文失礼します。

    子供ではなく夫が、夏になると食欲が落ちるのですが、
    ごはん+主菜ドーン!+副菜2種+汁物 をやめて、
    主菜も副菜も豆皿(+小皿やココット、小さい陶器のボウル)に少量ずつ盛るようにしたら、残さず食べてくれるように
    なりました!(^^)

    一皿一皿がすぐに食べられる量なので
    「まだ食べ終わらない…」という
    疲れる感じがしないのが良いみたいです。

    全種類、ちゃんとした「おかず」じゃなくて、切ったトマトやキュウリやお漬物(たくわんやキムチ)、
    パックの黒豆や枝豆、ミニ豆腐や卵豆腐、
    味付き煮卵や目玉焼き(成果用セルクルで小さい円形にカット)などの
    ほぼ「器に盛るだけ」のものも一品にカウントしちゃいます。

    ※タンパク質なら、肉の主菜一品ではなくて、
    肉、卵、豆腐であわせて何グラムになればいいや〜という感じです。

    最初は、食べやすいものだけバイキングみたいに食べてもらって、
    食べないものは豆皿ごと残してもらえば
    いいかなと(→私の朝ごはんに)思っていたのですが、
    今のところ、このやり方で完食してくれています。

    洗い物はちょっと面倒ですが、同じサイズの豆皿や小皿にすると意外とささっと洗えちゃいます。

    お子さんのお食事作りの参考になれば幸いです(^^)

    参考までに、よく使うメニューを書いておきます。
    8皿ほど並べますが、当日作る煮物は1品、当日作る炒めものが1-2品、前日のおかずが2品、という感じなので、あまり手間はかかっていません。

    一応、主菜だけ、少し大きめの小皿にしてメリハリをつけています。
    (翌日、副菜に回す時は小皿)
    ガラスの小皿や豆皿なども取り混ぜて、見て楽しめるようにしています。

    お子様なら、キャラクターの小皿や、
    動物の形の色とりどりの豆皿なども
    良いかもしれません(^^)

    【肉系】
    ・豚キムチ炒め (豚肉、キムチ、玉ねぎ、刻みネギ)
    ・豚バラ角煮(圧力鍋。常備菜。一切れだけ盛る)
    ・豚の生姜焼き (漬け汁ごと小分け冷凍)
    ・アスパラの豚バラ巻き(バター醤油味)
    ・インゲンと人参の豚バラ巻き(甘辛ダレ。小さく切って2切れだけ盛る)
    ・肉豆腐(ミニ豆腐、豚肉、玉ねぎ。小さいボウルに盛る)

    ・牛ごぼうのしぐれ煮(圧力鍋。常備菜。刻みネギ)
    ・牛肉ステーキ(ステーキ肉を50gずつ、赤ワインと一緒に100均のミニジップロックで小分け冷凍。
    ソースはわさび醤油、大根おろし入り、洋風など。面倒なら市販のソースや、
    ウスターソースと刻みネギ)
    ・肉じゃが
    ・青椒肉絲
    ・牛肉と大根の煮物(圧力鍋。常備菜)

    ・ハンバーグ(主菜)
    ・ミニハンバーグ (副菜。余った種は冷凍)
    ・ミニチーズハンバーグ(副菜)
    ・スコッチエッグ(冷凍ハンバーグ種を利用すると楽。1/2個だけ盛る)
    ・肉団子の甘酢あんかけ
    ・ミートボール(洋風)
    ・二色そぼろ丼(主菜)
    ・ミニカツ丼

    ・とりの唐揚げ(主菜。下味も衣付けもビニール袋でフリフリすれば楽)
    ・とり唐揚げの甘酢あんかけ(副菜。お子様ならケチャップ多めの甘め?)
    ・親子丼(主菜。主菜でもお味噌汁茶碗くらいのミニサイズ)

    ※魚は普通に主菜で、煮魚・焼き魚です。

    【野菜・簡単・手抜き系】

    ・キャベツの塩昆布和え(キャベツ、塩昆布、ツナ缶、塩胡椒、ごま油、はちみつをビニール袋に入れてもむだけ)
    ・千切りキャベツ(マヨネーズとソースを格子状にかけてごまかす)
    ・ほうれん草と油揚げの煮物(3分でできる)
    ・小松菜とツナの卵炒め
    ・ミニトマトとチーズのピンチョス
    ・レタスの焼肉のタレ炒め(ひき肉を入れればより豪華)
    ・揚げじゃがボール
    ・ポテサラ
    ・ジャーマンポテト
    ・大根の唐揚げ
    ・冷たい大根の煮物のあんかけ
    ・ナスの煮物(冷・温)
    ・夏野菜のテリーヌ(ミニトマト、枝豆、コーン、ホワイトアスパラ、包み用のキャベツだけの簡単レシピ)
    ・人参と白滝の炒めもの
    ・きゅうりとハムのピンチョス(マヨネーズ)
    ・くるくるキャベツとハムのピンチョス(ミニ串)
    ・焼ウィンナーとうずら卵のピンチョス(ミニ串)
    ・枝豆(ローソンの)
    ・カボチャの煮物(レンジでも可。ひき肉あんかけにする時も。盛るのは2切れだけ)
    ・冷製トマトとアスパラの出汁浸し
    ・キャベツと厚揚げのカレー粉いため
    ・厚揚げ、こんにゃく、ししとうの甘辛いため
    ・じゃがいもの煮物(薄味)
    ・ミニコロッケ(冷凍ハンバーグ種を利用)


    【その他】
    ・味付き煮卵(ビニール袋で漬けるだけ)
    ・卵焼き
    ・目玉焼き
    ・パック黒豆
    ・パック
    食欲のない子供のご飯

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2017/07/09(日) 23:36:43 

    23さん

    うちも似たような状況で、こちらまで食欲なくなります…。

    そもそも食に対して全く執着心がなく、お手伝いをさせても作ったものは食べないし、お子様ランチで出てくるような子供が好きそうなものも、子供が食べやすいと世間一般で言われているものも食べません。

    一体どうしたらいいんですかね。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/09(日) 23:52:20 

    >>76です。

    すみません、書き忘れました。

    (豆皿で少量多種類作戦の場合)お子様なら、
    一皿はフルーツにすると良いかもしれません(^^)

    冷凍したぶどうや、四角く切って可愛い串やつまようじを刺しただけのりんごや梨、
    はちみつを少量かけたバナナなどでも、
    喜ぶかもしれません。

    曜日を決めて、「きょはおかず皿を全部食べ終わったら、ミニデザートがあるよ」という感じで
    豆皿に盛った少量のバニラアイスとクッキーや、
    小さいガラスコップや蕎麦猪口に盛ったミニパフェ、
    一口サイズのケーキ←ブルボンのプチを冷やしたもの、などを出すのも良いかもしれません。
    食欲のない子供のご飯

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2017/07/09(日) 23:53:18 

    >>76

    すごい!
    76さんが使ってる豆皿ってどんなのですか??

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/10(月) 00:02:36 

    >>79
    すみません、実は豆皿自体はそんなに種類ないです(^^;)
    同じ柄のを何枚か使っちゃってます…

    写真の上二段が主菜用で、一食につき一枚(一人あたり)だけ使います。
    たまにカップソーサーを使ってしまう時もあります(^^;)

    下の二段が豆皿(とボウル)ですが、疲れていて「洗い物めんどくさい!」という時は、
    仕切り皿2枚に副菜8種、という
    手抜き技を使います。

    トピずれになりましたが、ご参考になれば幸いです。
    食欲のない子供のご飯

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/10(月) 00:04:08 

    >>63
    マイナスついてるけど、うちの子も
    ヅケ好きですよ!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/10(月) 06:06:05 

    なんか、いろんな料理作りたくなる

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/10(月) 06:55:47 

    動物豆皿ググっちゃった!可愛い〜(*´∇`*)
    セリアとかに可愛い豆皿あるし、
    普通の白い小皿なら楽天とかすごく安くあるし(業務用1枚70円とか)悪くないね!

    ただ、夏でだるくてちょっと食欲がないだけの子には有効でも、
    >>77さんの所みたいに季節関係なく食が細い子には厳しそう。。。

    (私自身が昔そうで、喉が細かったらしくて飲み込むのが大変で食べるのが
    遅いから、食事が苦痛だった。
    その後たまたま同年代の子が大勢いる社宅に引っ越して
    毎日走り回るようになったら何故か大食らいになりました)
    食欲のない子供のご飯

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/10(月) 10:33:45 

    自分も小学生の頃 夏バテで食欲ありませんでした
    の割には田舎なのでプールや山や川遊びで毎日元気に遊び回っていましたが(^-^;

    冷たい麦茶をかけたご飯と沢庵漬け が主食
    あとはとうもろこし、もろきゅう スイカ等
    食べたいものだけ食べていましたよ

    お子さんが食べやすいもので工夫したり牛乳
    ヨーグルト等追加してはいかがでしょうか?


    +6

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/10(月) 16:08:51 

    こないだテレビで見たんだけど、
    おかずに使えるゴマゼリー。
    甘くなくて出汁でつくるの。
    食べやすそう。
    ごはんジャパン|テレビ朝日
    ごはんジャパン|テレビ朝日www.tv-asahi.co.jp

    ごはんジャパン|テレビ朝日tv asahiごはんジャパン毎週土曜 よる6時30分放送introductionchefbacknumber次回予告 「東京 奥多摩 わさび・そば」出演:細川貴志(『江戸蕎麦 ほそ川』主人)前川泰之(俳優)今週の放送2017年7月8日放送 「秋田 じゅんさい」『水...

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/11(火) 06:43:34 

    無料で可愛かったからオススメです⁽ ¨̮⁾⁽¨̮ ⁾*˚‧♡

    私は着替え用のポーチにしました★★★:*

    プレママさん❤️

    https://karadanote.jp/lp/premama_cp_05_first?utm_source=kanryomail&utm_medium=shokai170213&utm_campaign=premama_cp&utm_content=i121182d

    ママさん❤️

    https://karadanote.jp/lp/mama_05_first?utm_source=kanryomail&utm_medium=shokai170213&utm_campaign=premama_cp&utm_content=i121182d

    食欲のない子供のご飯

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード