ガールズちゃんねる

母の日、父の日って必要だと思いますか?

186コメント2017/06/20(火) 01:50

  • 1. 匿名 2017/06/18(日) 00:28:56 

    ずーっと疑問に思っていました。
    感謝はしたい時、したい人に、自分からするものだと思っているので周りに強要される事にすごく違和感がありました。

    子供が産まれた今、両日とも特に何も世話になっていない義実家にプレゼントを買って行き、一日気を使ってクタクタに。
    私だって母なのに楽しみどころか嫌な日でしかありません。

    いつか娘に感謝して貰えたら嬉しいとは思うけど、母の日だから何かしなきゃと負担にさせたくはありません…

    みなさんはどう思いますか?

    +530

    -17

  • 2. 匿名 2017/06/18(日) 00:30:11 

    確かになくても困らないかもしれないけど、記念日がある方がけじめがつくから良いかな。日本の伝統。

    +42

    -124

  • 3. 匿名 2017/06/18(日) 00:30:26 

    両親に感謝する日だから必要だと思う
    .   ∧ ∧
       ( •̥̥̥ω•̥̥̥` )
       (nnノ)
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

    +30

    -158

  • 4. 匿名 2017/06/18(日) 00:30:38 

    母の日、父の日って必要だと思いますか?

    +20

    -5

  • 5. 匿名 2017/06/18(日) 00:30:41 

    うちは母子家庭だったから父の日どうする?っていう友達との会話が苦痛だったな。

    +279

    -11

  • 6. 匿名 2017/06/18(日) 00:30:54 

    私はいいと思います!!
    もちろんいつも感謝しなきゃだけど中々感謝を表す機会がないので、母の日・父の日って改めて感謝できる日があると。

    +56

    -70

  • 7. 匿名 2017/06/18(日) 00:30:56 

    実の父母に感謝する日は必要。
    私はこういう機会でもないとなかなかできないタイプだし。
    義父母は知らん。
    夫に任せてる。

    +367

    -31

  • 8. 匿名 2017/06/18(日) 00:31:04 

    >>1
    ごもっともだと思う!
    何でも風習になるのはどうかと、、

    +284

    -15

  • 9. 匿名 2017/06/18(日) 00:31:05 

    必要無し 細かい何とかの日ウザい

    +358

    -15

  • 10. 匿名 2017/06/18(日) 00:31:06 

    個人的には入らないと思うけど、経済回す意味では必要なのかも。

    こんな日でもないとみんな外食したり、プレゼント買ったりお金使わないでしょ。

    +170

    -15

  • 11. 匿名 2017/06/18(日) 00:31:09 

    気持ちの問題なので自由だと思います!
    感謝するだけでも充分伝わるかと!
    ところで父親へのプレゼントってなにがいいでしょうか?

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2017/06/18(日) 00:31:16 

    義両親に対して、何でもないときにわざわざプレゼント買ったりする方が面倒。
    どうせなら世間のイベントに乗っかってうやむやに済ませたい。

    +185

    -7

  • 13. 匿名 2017/06/18(日) 00:31:53 

    すべては物を買わせる為にみんなが踊らされているだけ。

    +247

    -6

  • 14. 匿名 2017/06/18(日) 00:31:55 

    自分の親に!!…ってとこを強調してほしい

    +171

    -6

  • 15. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:00 

    なくてもいいけど
    あるからこそ
    してあげられるって
    のはあるよね。
    感謝しようと思っても
    中々きっかけがないと
    できないし、忘れがちだよ

    +101

    -6

  • 16. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:00 

    子供ほしいです
    子供ってどうやったら出来るんですか
    私は永遠に独身なんでしょうか

    +9

    -29

  • 17. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:03 

    うちは思春期の頃母の日に兄弟揃って何もしなかったら母泣いたよ。

    +39

    -14

  • 18. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:17 

    父の日や母の日が無いと、そんな日くらいしか素直に感謝の気持ちを言えないひねくれた私にとっては、とても必要で大事な日です。

    +135

    -17

  • 19. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:19 

    日本人は感謝を伝えるのが得意ではないから、そういう日があるといいきっかけになるんじゃないかな?

    +34

    -8

  • 20. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:36 

    父の日、母の日、お中元、お歳暮、誕生日…
    2ヶ月に一度は贈り物。
    大変。

    +284

    -2

  • 21. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:37 

    知らんがな。嫌なら裁判でも起こせ

    +9

    -25

  • 22. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:44 

    面倒くさい年もあれば何にしようって早めからプレゼントリサーチする年もある
    そんなものじゃない?

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:44 

    義務的に感謝しなくても日頃から感謝できるようになればいいけど無理だから必要なのかな?

    てか今じゃ義務的ってよりインスタやTwitterへの投稿の為にって感じか

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:53 

    >>14
    ほんとほんと。
    自分の親には感謝することたくさんあるけど、義両親には特に無い(私は)。

    +182

    -5

  • 25. 匿名 2017/06/18(日) 00:33:15 

    感謝を伝えやすいからありがたいです

    +8

    -5

  • 26. 匿名 2017/06/18(日) 00:33:19 

    自分が親になってみたら別にして貰わなくていーなーって感じ。親にはしてあげたいからするけど。

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2017/06/18(日) 00:33:42 

    花屋さんが一年で一番稼ぐであろう日

    無くなったら花屋潰れるんじゃ…

    +98

    -7

  • 28. 匿名 2017/06/18(日) 00:33:49 

    日本人は不器用で照れ屋だから祝日という口実がある方が
    プレゼントしやすいんだよ。

    +27

    -6

  • 29. 匿名 2017/06/18(日) 00:34:12 

    自分の親には自分でしたら良いんだよねぇ。なーんで妻の仕事になるんだか。

    +197

    -3

  • 30. 匿名 2017/06/18(日) 00:34:34 

    皆さんがしっかり母の日、父の日にプレゼントしてることに驚きです。
    ウチは誕生日ぐらいしかなにもしてなかったから。
    むかしから母の日、父の日は特になかったかなぁ。

    +92

    -3

  • 31. 匿名 2017/06/18(日) 00:35:12 

    普段照れ臭くて感謝の気持ちを伝えられないから年に一度はキチンと敬いたいし親も喜んでくれるからいいと思うけど

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2017/06/18(日) 00:35:18 

    めんどくさいよね。

    明日は旦那の好物くらいは作ってやる予定。

    +14

    -4

  • 33. 匿名 2017/06/18(日) 00:35:50 

    母の日は何しよう!何あげよう!ってなるけど、
    父の日は完全に忘れてたり、なんもしなかったりが多い。。

    +67

    -2

  • 34. 匿名 2017/06/18(日) 00:36:39 

    世界中で父の日、母の日、もしくは両親の日とかあるから
    日本も右に倣え状態なんじゃ?

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2017/06/18(日) 00:36:59 

    特に何もしないよ。たまに遊びに行く時にケーキとか買って行くくらい。
    義実家は旦那もノータッチだから、私も何もしないし行かないよ。結婚前と翌年はプレゼントしたけど、着たり使っているのを見たことないから、あげなくて良いかなって。
    子供が出来たのをキッカケにとかフェードアウトすれば良かったのに。それか旦那に私も母だから、あなた用意しなさいと。みんな律儀だな。

    +31

    -3

  • 36. 匿名 2017/06/18(日) 00:37:03 

    親子仲良好な家庭には良き風習、そうでない家庭にはさせられる方には苦痛だよね

    +79

    -1

  • 37. 匿名 2017/06/18(日) 00:37:33 

    私の親には私が心を込めて感謝を伝える。


    旦那の親は…アナタがやりなはれ。私は他人と言われた。

    +24

    -3

  • 38. 匿名 2017/06/18(日) 00:37:54 

    その日は会いに行って顔を見せる。1年に一度の感謝をするきっかけだよね。
    プレゼントは、別に特に考えてない。お母さんうれしくて逆にいろいろご飯作ってくる笑
    旦那の親はなんもしない、私のお母さんじゃないから旦那に自分でなんかしたきゃすれば?といってる。一度したら毎年しないいけないしね。

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2017/06/18(日) 00:37:58 

    母の日も父の日も生まれてこのかたなんだけど同じような人いる?

    +6

    -4

  • 40. 匿名 2017/06/18(日) 00:38:04 

    主は義母がきらいなだけじゃん(笑)

    +39

    -6

  • 41. 匿名 2017/06/18(日) 00:38:54 


    それ言うならバレンタインデーもいらない。
    好きな時に告白すればいい。

    +99

    -0

  • 42. 匿名 2017/06/18(日) 00:39:30 

    父の日とか母の日とかお中元とかお歳暮とかなくなったらデパート軒並み潰れると思う。バレンタインにしろハロウィーンにしろ企業が生き残りをかけて流行らせた。やるやらないは自由だけど、なくなったら景気がますます悪くなる。

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2017/06/18(日) 00:39:39 

    行事の度に義実家召喚。明日の父の日も義実家で晩御飯だってさ。旦那の方で勝手にやってりゃ良いのに。波風立てると返って面倒だから明日は女優に変身だーめんどくせ

    +91

    -3

  • 44. 匿名 2017/06/18(日) 00:40:30 

    バレンタインデーは好きでもないのに義理チョコとかおかしいから。

    +49

    -0

  • 45. 匿名 2017/06/18(日) 00:41:47 

    要らないじゃない
    その日だけを感謝するのではなく
    毎日感謝してれば

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2017/06/18(日) 00:42:10 

    今日は父の日だから、母の日だから〜って理由で
    改めてちゃんと伝えられるから私はありがたいな。
    なんか普段は照れくさくて、改まって感謝の言葉なんて言えないもん

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2017/06/18(日) 00:43:08 

    >>3
    出た顔文字の人

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2017/06/18(日) 00:44:21 

    >>42
    世の中を動かしてるのは金持ちだから、消費者がイベントごとでちょっと金使わないからってそんなのほとんど関係ないよ。
    やりたくないならやらなくていいと思う。

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2017/06/18(日) 00:44:30 

    私は母親に母の日の祝いはしない
    だから子供には「私に対してはお祝いするな」と言えば済む話じゃん
    子供は大人になった時、改めて母の日をどうするかというのは、子供が決めて孫に教育するでしょ?

    何で世の中全体を考えるの?
    何で回りの動向を窺うの?
    自分の行為や考えに後ろめたい所があるの?
    世の中の風潮に抗う勇気も覚悟も無いなら、ちゃんと役目を果したら?

    +6

    -17

  • 50. 匿名 2017/06/18(日) 00:46:27 

    私は誕生日を両親に祝ってもらったことがないです もちろんクリスマスもなし なのに父の日や母の日にはプレゼントよこせと言われて子ども心にも理不尽だと思いました

    +71

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/18(日) 00:47:05 

    感謝できる親がいる人たちにはイベントとしていいんじゃない?
    どうしようもない親の子だったら要らないもの。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/18(日) 00:49:55 

    >>50

    わかります。同じ。
    クリスマスもないし、参観日も来たことないし、通知表も見ないし、文房具買うお金もくれなかったわ。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/18(日) 00:52:30 

    >>49
    本音と建前を使い分けて生きて行く人と本音のみで生きて行く人の違いでしょうね。価値観の差を受け入れよう。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/18(日) 00:53:35 

    義実家に何かする時は旦那がするし、実家は自分がするって分担してる
    一度主のご主人に丸投げして大変さ思い知らせてやれ!w

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2017/06/18(日) 00:54:55 

    >>43

    家族仲良しなのは良い事だけどさ、嫁にも父親いるし、嫁の実家は一切無視なのが身勝手だと思うし受け付けないよね。

    女優になれて偉いよ。

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2017/06/18(日) 00:55:10 

    クリスマスとバレンタインはNOって言いやすいけど
    母の日父の日は公には言えないよね。

    色んな家庭の事情があるから聞かないで貰えると助かるわ。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2017/06/18(日) 00:57:32 

    主は義親が嫌いなのかな?
    なら主はスルーすれば良いんだよ。
    主が実親に感謝するように、旦那さんにとっても親だからね。
    主は自分のやり方で自分の親に母父の日関係なく感謝したい時にすれば良いんだよ。
    義親は旦那さんに任せれば良いんだよ。
    そんな私は母父の日はあって良いと思ってます。
    感謝はもちろんしてるけど、毎回会える距離じゃないから特別な日に日頃の感謝を込めてます。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2017/06/18(日) 00:58:16 

    >>50

    私もないよ。
    子供の頃の誕生日の話とかで盛り上がってても、私には悲しい思い出しか出て来ないから「忘れちゃった」って事にしてる。

    プレゼント寄越せとも言われないけど何もしないと親不孝だと言われるのが不思議です。んじゃ、子供に何もして来なかった親はどうなのよ?

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2017/06/18(日) 01:00:11 

    誕生日で良いよ
    バレンタインはチョコ屋(欧米ではちゃんとした教会関係の過去が発端)、
    ホワイトデーはお菓子屋、ハロウィンは仮装屋、クリスマスは…
    なのでキリが無い。

    しかもお盆玉って何だよやらんぞ

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/18(日) 01:02:22 

    義理家族に父の日母の日を祝ってあげたら、子供の日に感謝され返したって嫁いるの?

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/18(日) 01:02:46 

    >>42

    やるやらないは自由じゃないよ。
    半ば強制的な事も多いから、こうやって嫌になる人が出てくる。

    無くなったらというよりは、自由にしましょう!ってなった時点で景気悪くなると思うよ。それくらいやりたくない人多いと思う。

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2017/06/18(日) 01:05:14 

    母の日と父の日は個人的な事だから、あってもなくてもどちらでも良いかな。学校行事としても「お母さんに〜」とか無くなって来てるし、昔ほど騒がれてない。

    切実に無くなって欲しいのはバレンタインです。デパートのチョコ売り場は楽しいけど、友チョコ義理チョコは勘弁して。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/18(日) 01:05:18 

    結婚したら実両親と義両親の母の日2、父の日2、誕生日4回、お中元・・
    様々なイベントに気を使わなくてはならないことがわかった。
    苦痛。

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/18(日) 01:06:38 

    感謝する日なのは良いけどプレゼントあげるって習慣がね
    孫の日やお盆玉(お年玉のお盆バージョン)流行らそうとしたりイベント化して商売気が強すぎるから苦手

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2017/06/18(日) 01:08:29 

    私は毎年母の日も父の日も自分と妹とでご飯作ってケーキ作って簡単なプレゼント買ってお祝いしてる。感謝の気持ちいつもは照れて言えなかったりするけど、祝日に便乗して伝えられるから。

    結婚してからは旦那のお義父さんお義母さんにも簡単なお菓子詰め合わせプレゼントしてる。旦那は別にちゃんとプレゼント買ってるよ。
    好きでやってるから面倒でもないけど、面倒ならスルーしていいと思う。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/18(日) 01:09:16 

    素直に感謝できる親がいる人が羨ましい。
    私は疑問を持ちながらも波風立てたくないからやってるだけ

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/18(日) 01:09:20 

    私が小さいころ、母が「歳を取るのがつらい」と冗談ぽく言っていた。
    その歳になった今、理解できるようになった。
    だから誕生日のプレゼントで追い詰める??より、
    母の日に贈り物をしたほうが嬉しいのかな?と思っている。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/18(日) 01:10:40 

    >>65
    偉いね。私が貴方の親ならすごく嬉しいと思う。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/18(日) 01:11:18 

    日頃の感謝の気持ちを表せる日だから負担に思ったことなんて一度もない
    両親も毎年プレゼント喜んでくれるし
    照れ屋の人でも日頃の感謝を伝えやすいと思う。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/18(日) 01:13:15 

    私は両親にも義両親にも感謝できるし別にいらないとは思わないです。むしろ、ありがとうの気持ちを普段伝えたくても照れてなかなか言えないし、ありがたい。
    学生時代はバレンタインもありがたい行事に思えたし、素直にこういう行事に乗っかってもいいと思う。お金の問題も何もない人は楽しめばいいじゃない。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/18(日) 01:14:33 

    嫌ならスルーすればいいだけなのに
    楽しんでる人もいるんだからさぁ

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2017/06/18(日) 01:15:49 

    こういうのって「お金がかかるから嫌」て意見も出てくると思うの。お金と心の余裕が持てないと、自分が得しないと思う事はすべて不要と思うんじゃないの。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/18(日) 01:17:27 

    >>72
    確かに否定派は
    家族(義家族)と仲悪かったり、お金に余裕がなさそうなコメントばっかりだもんね

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/18(日) 01:21:50 

    安い物でも気持ちの問題

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/18(日) 01:23:47 

    結婚して県外に住んでる姉が
    母の日になにもしなかったらしく
    母親が次の日に
    「あんたが母の日とかに母親になにかプレゼントしたり母親を大切にしてるところを子供に見せないとあんたも子供から大切にされないよ!」
    って文句言ってて笑ってしまった

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/18(日) 01:30:46 

    とりあえず重荷

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/18(日) 01:31:03 

    私は大学生になってから毎年母にはカーネーション、父には手紙を送るようになりました。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/18(日) 01:34:01 

    誕生日ではいかんのだろうか?誕生日にいつもお世話になってますとプレゼントとケーキとかでいいんでなかろうかと思う。
    年に2度も祝いはいらんだろう。母の日、父の日とか他人に勝手に決められたなんの思い入れもない日を感謝や祝いたくはないな。

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2017/06/18(日) 01:35:38 

    なら桃の節句とか子供の日もいらないけどね

    +4

    -5

  • 80. 匿名 2017/06/18(日) 01:37:51 

    両親共あげてもほとんど(全く)使ってくれない。
    でもあげないと何となく機嫌悪くなるし、ホントメンドくさい。
    毎年律儀にあげてたけど、思い切って今年は両方スルーします。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/18(日) 01:41:07 

    あった方がありがとうって言える機会だし。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/18(日) 01:46:59 

    親に感謝する日=物を贈る日になってる事に違和感。

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2017/06/18(日) 01:50:19 

    >>2

    日本の伝統って、、、
    母の日はイギリス発祥だぞ、、、w

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2017/06/18(日) 01:50:34 

    感謝はしてるけどそれを口にするのは照れ臭い。父の日、、母の日があると伝えやすい。だから私には必要です。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/18(日) 01:57:48 

    TVやチラシでも贈り物のことばっかりでしょ?それが義務になれば感謝する日じゃなくなってきてるよね。
    見栄っ張りな実母はプレゼント貰えないとイジケるので非常に面倒くさい。
    私には迷惑な母の日だけど、だからといって要らないとは言えない。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/18(日) 02:00:40 

    思いません。
    父や母の誕生日にお祝いするのが一番だと思います。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2017/06/18(日) 02:02:50 

    じゃあまずお世話になってないし、そもそも母の日なんて要らないと思ってるからなにもしません。って義母に言おう

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2017/06/18(日) 02:04:57 

    父の日母の日はあってもいいけど、子供時代や独身時代に親に感謝を表す…でいいと思う。
    結婚して自分の所帯を持ったら親子といえど、よその家庭。ましてや嫁ぎ先の義父母にまで贈り物するのは違うと思うなあ。
    だからうちでは、子供から貰うけど、両家の両親には何もしません。両親にも事前に言ってあります。
    敬老の日はお祝いするけどね。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/18(日) 02:33:34 

    >>72
    私これだわ
    心もお金も余裕ない

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2017/06/18(日) 02:49:37 

    何あげたらいいかわからないから困る
    特に父

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2017/06/18(日) 02:54:10 

    ごめんなさい。
    1度もしてあげたことないです。
    みんな結構プレゼントとかされてるんですね。
    今年は何か上げてみようかな…

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/18(日) 02:56:28 

    実の両親にはあげているけど義両親にはあげたことありません。
    だって出産祝いも節句のお祝いも七五三も何ももらったことないから。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/18(日) 02:57:26 

    また日本人の家族分断計画の一環

    できた人は自然に喜んで両親や義両親に感謝の気持ちを伝えるし

    自分が子供に何かしてもらえるかなんて浅ましいことは考えない

    洗脳されてると気づかずこんな主と同じようなことを考えるようになってしまった
    本来の日本人とずれた日本人もどきの女性が量産されてる

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2017/06/18(日) 03:31:07 

    ついついプレゼントを忘れてて、ちびまる子ちゃんあたりで父の日、母の日の放送でお涙頂戴回はなんとも言えない空気になるので辞めてほしい。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/18(日) 03:34:35 

    いらない

    イベントごとがあるたびに無駄に仕事が増えるから

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/18(日) 03:50:19 

    義両親に感謝する気持ち持てないって、、、ちょっと可哀想かな。
    やりたくない事はしない方がいい。
    家庭の環境や事情は人それぞれだから、やりたくない事にはそれだけの理由があるんだと思う。
    家族の中では無理しないのが一番いい。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2017/06/18(日) 03:56:50 

    >>72
    そうそう!
    お金と時間と心の余裕がなければ人にプレゼントとか出来ない。義母、実母にお花送るようになったのはここ最近だし、毎年カーネーション1本とかコンビニシュークリーム1個とか可愛いプレゼントを私に用意してくれてた娘が今年は何も無し。短大に進学して毎日すごーく大変ですっかり忘れていたみたい。
    出来る時に出来る事で十分だし、逆に義務でして意味ある?

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/18(日) 03:58:21 

    結婚してるんですがもう誕生日やお歳暮や仕送りはお互いお金かかるんでしてません。母の日と父の日のみやってある意味便利に使ってます。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/18(日) 04:07:14 

    旦那にお金だけ渡しに行ってもらってます、大した額じゃないですよ。義理親は嫁にしてもらいたいというより息子にしてもらいたそうなんでゆっくり実家に行ってきてもらいます。
    主さんしんどかったら徐々に距離空けていって旦那さんにしてもらったらいいんじゃないですか?
    私もお祝いしてましたが現金渡すだけが一番喜んでるようにみえました。向こうも気を遣ってたので。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/18(日) 04:26:45 

    遠くに嫁いで、滅多に両親に会いません。

    生活に追われるなか、
    正直、両親を思い出す暇もない毎日です。

    母の日、父の日があるお陰で
    この日だけは忘れずに、
    何か好きなもの送ってあげるようにしています。

    お礼の電話の時間がとても嬉しいです。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/18(日) 04:51:39 

    必要ない。
    いつもありがとうだったら、まとめて、勤労感謝の日でいいじゃん。
    誕生日、父、母の日、敬老の日、、、いろいろありすぎる。しょっちゅう贈り物してる。
    母子父子家庭がこれだけ増えてるのに、ほんとに時代に合ってないと思うよ。

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2017/06/18(日) 04:55:16 

    ジジババばっかり敬わせすぎ。企業さんよ、嫁の日もつくったら。義実家の本性がわかるよ。

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2017/06/18(日) 05:25:29 

    勝手に産んどいて感謝の意味がわからん。子供に感謝だと、親になって思う。

    +7

    -4

  • 104. 匿名 2017/06/18(日) 05:58:28 

    実の両親に感謝するならアリ
    そこに義理両親と更にプレゼントも加わるならナシでいい

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2017/06/18(日) 05:58:34 

    義理両親にはそれぞれの距離感があるから、したければすれば良いと思うけど、母の日父の日は必要だと思うよ。
    最近は一人親や虐待などの複雑な家庭も多いから難しい部分はあるかもしれないけど、やっぱり育ててくれる誰かがいたから大人になれた訳で、毒親持ちで両親を祝いたくない人などは、親代わりで面倒見てくれた人に感謝を伝えるとか出来る。

    主さんは子どもに強制はしないと言ってるけど、幼稚園や学校で母の日や父の日だから絵や手紙を書きましょう~みたいなイベントさえ全く無くなったらちょっと切ないし、子どももそういう行事の日がないと、感謝したくても恥ずかしくてやり難くなるのでは。
    誕生日はその人が生まれて来た日を祝うのだから、感謝を伝えるのとはまた別だと思うしね。

    母の日父の日よりも、お歳暮やお中元の方がそろそろ無くなって欲しいわ。どこまで送るか悩むし、一番経済的に痛い。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/18(日) 06:14:42 

    別に誕生日にお礼するからいらないな。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/18(日) 06:39:01 

    不要。
    しいて言うなら、
    自分の誕生日に感謝すれば良いような。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/18(日) 06:40:01 

    父と母の誕生日に何かしてあげればいい

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/18(日) 06:49:51 

    なぜ義両親ばかりに気を遣わなきゃいけないのか。
    父の日、母の日はいつも義両親の家に行く。
    私が義両親を祝うなら、旦那が私の親を祝っても良いよね?

    年中の行事、もちろん子供達の誕生日も全て義両親が独占。自分達が楽しめれば満足。
    たまには、私の実家に顔出しなさいと言ってくれたら助かるのに
    これじゃ義両親のおもちゃ状態。

    はぁ、愚痴になっしまった

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/18(日) 06:55:48 

    姑にお金を渡す日になってる(笑)

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/18(日) 07:14:39 

    年一くらいは両親を思ったり大切にしたり
    普段何もしてあげてないから、そういう日をおおいに利用してる。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2017/06/18(日) 07:29:26 

    いらない!
    実家にいると金や物品をたかられる

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2017/06/18(日) 07:30:15 

    あ、誕生日もか

    両親はよ死ね

    +4

    -8

  • 114. 匿名 2017/06/18(日) 07:40:42 

    商業ベースに乗せようと言う事でしょ、別にプレゼント
    買わなくても感謝の気持ち持てばそれでいい。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/18(日) 07:55:41 

    主さん大正論!私も不要だと思います
    あってもいいが感謝することを強制されるようなムードはおかしい

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2017/06/18(日) 08:01:49 

    時代が違うかな…

    子供時代は特に 死に別れ 離婚にとっては
    嫌な日には違いない
    自分がそうだったから凄くわかる
    片親家庭にはいろんな意味で嫌なモンだよ
    大日本帝国時代じゃないから右にならえじゃなくていいと思うよ 今は‼︎
    子供の心に傷つける必要は無し‼️
    煽る大人社会は金儲け主流だから仕方ないけど
    かわいそう…

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/18(日) 08:15:54 

    うちは3月、4月と父母の誕生日が続き、母の日父の日とあるので正直要らないです。
    4ヵ月も続けてプレゼントなんてキツい。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/18(日) 08:22:58 

    両親の誕生日はお祝いの手紙やLINEを送るだけで母の日・父の日はいつも言えない感謝の気持ちとしてプレゼントを贈るので、こういう日もいいな〜と思う!夫は夫で自分の両親に感謝しているなら自分でやって。気を利かせて奥さんが用意する風潮なくなって欲しい。。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/18(日) 08:24:49 

    父の日・母の日であって、
    「義父の日」・「義母の日」ではなーーーい!

    と、声を大にして言いたい。

    +30

    -1

  • 120. 匿名 2017/06/18(日) 08:34:55 

    バレンタインと一緒で、企業が買わせて売上アップの目的で作ったんじゃないの
    利用するか利用しないかは、個人で決めればいいのよ
    主さんがいうように、感謝したいときにすればよろしw

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/18(日) 08:36:32 

    姪や甥が父親がいないから毎年この日がくると不敏に思う。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/18(日) 08:36:34 

    義親にはやることはやる、義務!くらいに思ってる。実親は両方他界してるからなし。
    夫は、ママンにしか買わないので 義父には私が用意してる。義母もそうして欲しいみたいだから。

    だから、自分の子供には いらないからね!!って言っておいたのに 逆に気を使われた。
    が、お母さんはこれが喜ぶ!と選んでくれた気持ちはありがたくいただきます。
    ちなみに今年は 義父には今日着でうなぎ2人前を送りました。
    私は、母の日に 息子からはどら焼き(可愛らしい焼印がついてるもの) 娘からはコージコーナーの涼しげな綺麗なゼリーを買っていただきました。食べ物のイメージが強いのね…

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/18(日) 08:39:59 

    心があれば安い物でもうれしいはず
    毒親育ちの人は感謝なんかできないからあげたくないだろうな

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/18(日) 08:43:34 

    お金がなかったら節約料理を作るとかなんらかの形で
    感謝の気持ちを表すのは大事だと思う。

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2017/06/18(日) 09:03:19 

    結婚して2回くらいは父の日で義父にプレゼントあげてたけど面倒くさくなってもうあげてない。別にダメ嫁と思われてもいいかなって開き直ってしまった。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/18(日) 09:05:52 

    無くなったら工作ネタが減る
    頭いたい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/18(日) 09:06:21 

    そもそも義理父母は私の父じゃないし母じゃないですから。
    旦那は自ら祝うために行動起こした事無いし、プレゼントを考えるのも小さな子連れて買いに行くのもそれを届けに行くのも私の仕事。
    大事な休日丸一日潰して、何だかバカバカしく思えてきたわ。

    さて、今から父の日のプレゼントを買いに小さな子供達連れて行ってきます。
    本当は今日は子供とのんびり公園で過ごしたかった。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/18(日) 09:18:59 

    主です。必要だとハッキリ言える人が多くて尊敬します!

    義親は嫌いではなく、むしろ義母は好きなので母の日はそこまで苦痛ではないかな…?義父は嫌いです。
    何よりもお米や野菜をくれる私の実家を後回しにされる事が納得いきません。
    義親と言うか、旦那への不満ですが(^^;;

    義実家は近所ということもあり、頻繁に顔を出しています。
    旅行のお土産、人に勧められた美味しいお菓子など手土産も持って…
    母の日父の日とイベント化されてしまうと、お菓子では無くいつもよりも高価な物を買わなければならない空気がつらいです。

    うちは金銭面でギリギリで、毎年母の日父の日のために貯金をおろします。
    敬老の日もあるので、母の日父の日は家族でゆっくりしたいのが本音です。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/18(日) 09:35:11 

    私は義親にも実親にも平等に何もしないから、あってもなくてもどっちでもいい。
    なんかしろとも言われたこともないし。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/18(日) 09:36:56 

    うちは親戚が多く、高齢化してるので、御歳暮や御中元のやり取りはもう止めましょうと親戚内で数年前に取り決めをした。

    同様に、親との母の日、誕生日の贈答も取り止めにしたい…。
    わたしも誕生日のプレゼントとかもういらないからさぁ…(-_-;)

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/18(日) 09:38:56 

    1ヶ月前からスーパーやらどこいっても○月○日母の日!父の日!ってポスターばんばん貼ってあるからね…
    なんかせにゃならん気になるよね

    もちろん父母への感謝を表すいいきっかけだし大事なことだけどぶっちゃけ実の父母だけでいい

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/18(日) 09:44:22 

    デパート商法だよ。母の日、父の日、内祝い、なんでも風習にするとデパートが儲かるからだよ。
    自分のしたいときに感謝するので良いと思う。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/18(日) 09:45:32  ID:uWFPOKZZbs 

    義親には旦那がやれば良いだけじゃん!
    何でも嫁が当たり前にすると思うな(怒)
    そのクセ、嫁の親に対しては何一つしない。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/18(日) 09:46:05 

    義父母に毎年色々贈ってるけどお礼の言葉もらったことないや。実の親はいつも喜んでくれるから何あげるか考えるの楽しいけどね。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/18(日) 09:49:04 

    >>4
    パパの方草刈正雄に似てる 笑

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/18(日) 09:56:45 

    いらん。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2017/06/18(日) 10:01:52  ID:UWpipmpNaW 

    誕生日祝いをしっかりやったから、今年は母の日はなんもしなかった。父の日は毎年忘れてる。

    なんで2回に分かれてるんだろ?
    親の日ってことで1日にまとめてくれればいいのに

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/18(日) 10:08:13 

    いらん
    誕生日だけでいいじゃん
    うちも毒親だから、して貰ったことないのに要求されて親不孝扱いでイラつく

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/18(日) 10:21:08 

    ないと花屋、贈答品業界が困るね。
    ご飯美味しいとか、洗濯ありがとうとか
    つどつど言ってくれたほうが嬉しい。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/18(日) 10:28:06 

    親からお小遣いの催促があったよ
    払ったけどさ…モヤモヤする

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/18(日) 10:31:47 

    実の両親に感謝の気持ちを表す良い機会だと思う。
    実の両親にはね!
    義両親は知らん。結婚後数年はプレゼントしていたけど、感謝するような事をしてもらったことないし、むしろ不快な気持ちにさせられるばかりだから今は何もしません

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/18(日) 10:45:10 

    世話をして養ってる「子供」がやるのはいい。

    結婚して子供も産まれた別世帯の「大人」が今の家庭より親を優先するのはおかしい

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/18(日) 10:52:05 

    >>104
    本音はね。
    でも 義親に(プレゼント)要らないわよ~とか言っておいてあげなかったらすげ~文句言われるに決まってる

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/18(日) 10:54:11 

    自分の両親にはするけど旦那の親にはお中元とお歳暮以外やってない。
    誕生日も母の日父の日もう知らん。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/18(日) 11:01:03 

    感謝の気持ちだけ言ってる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/18(日) 11:05:24 

    独身時代のギャンブルと飲み代による多額の借金に浮気までしたアラフォー男を庇い、うちの息子が申し訳ないと言うどころか借金することになったのは嫁に原因ありと言ってのける義両親のどこに感謝しろと?

    感謝は実両親だけでいいわ。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/18(日) 11:47:08 

    自分の親は好きじゃない
    義両親は大っ嫌い
    父の日母の日いらない派

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/18(日) 12:05:47 

    私も夫もお互い実両親、義両親に何もしてないわ。
    それで何も文句も言われないから楽。(言われたとしても何もやらないけどw)
    自分がそういう感覚だから子供に何も求めないし、その先子供が結婚した相手にも勿論求めない。
    感謝って強要されるものじゃないし、強要してくる人には感謝する気持ちも失せる。
    本当に感謝したい人にはこういう日じゃなくてもするわ。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/18(日) 12:21:45 

    父の日は別に無くてもいいよね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/18(日) 12:35:46 

    世話をして養ってる「子供」がやるのはいい。

    結婚して子供も産まれた別世帯の「大人」が今の家庭より親を優先するのはおかしい

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/18(日) 13:30:48 

    必要なし

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2017/06/18(日) 13:37:33 

    未婚の子どもで母子家庭
    でも母親はお金が無いからと祖母に私を預けてたまに顔見せに来るくらい
    母の日はよく世話してくれてた親戚のおばさんの似顔絵とその横に「おかあさん」って書いてたな…
    父の日は思い出せない
    片親の子どもが可哀想だしまじでいらないと思う

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/18(日) 13:48:38 

    何かしなきゃと義務感でやってる感じ
    なくていいと思う

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/18(日) 13:52:13 

    実親にはいろいろしてあげたいって思うけど、義理の方は殆ど世話になってないから
    プレゼントとかあげたくないんだよね~
    結婚当時からあげていたので、今更やめる事できずにいます。

    普段から親に世話になってる頻度によるんじゃない?
    義理の方は遠いから1年に1度帰省すれば良い方なんだけど
    交通費で10万以上かかる。
    この半額でも、義理両親が出してくれるとかしてくれてるなら話は別だけどね。
    第一、義理実家に10万も出して帰りたくないよ。
    旦那と子供だけで帰ってくれ。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/18(日) 14:07:13 

    母の日父の日は実の子がプレゼントするだけでいいよ。
    私は長男嫁だけど次男嫁が義母に「長生きしてください」っていきなりペットをプレゼントしてきたらしい。
    後から義母は迷惑だって悪口を言ってたよ。
    母の日や父の日は実の子がプレゼントすることでOKだよ。
    本当に欲しいものが分かるしね。私は旦那に任せている。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2017/06/18(日) 14:21:44 

    >>1
    そもそも売り側の戦略だから
    気にすんな

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/18(日) 14:24:00 

    子供から似顔絵もらったりとか…ちょっと嬉しかったのは確か。

    でも、こどものそういうのだけでいいかなぁ。
    義両親になにもなかったら嫌み言われそうだからやむを得ず、とか…大人同士のやりとりには、感謝のかの字もない、罰ゲームのようなイベントになってる。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/18(日) 14:43:51 

    本当は辞めたいのに辞められないのが現実・・・
    義理実家から、もういらないよって言ってくれるのを待っているんだけどな

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/18(日) 15:45:30 

    必要ない。
    感謝しろと強制されている感じがする。勝手に日付を指定するなと思う。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2017/06/18(日) 15:58:07 

    思いません
    うちは裕福じゃないので主人の両親と自分の両親に送るお祝いがけっこうな負担
    他に誕生日も還暦のお祝いとかもあるし
    そもそも還暦とかもいらないと思う

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/18(日) 16:09:16 

    結婚して旦那の地元へ。自分の両親には郵送なのになんで自分の親でもない義両親には手渡ししなきゃいけないのってモヤモヤ。旦那だけ行けばいいのに

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2017/06/18(日) 16:21:41 

    姑も嫁からのプレゼントなんていらないと思っているよ。私はあげてないよ。
    そっちのほうが可愛がってもらえるよ。遊びに行くときは手土産を必ず持参するけど。
    金額の高いものをプレゼントしたら息子のお金を無駄遣いする金遣いの荒い嫁になるよ。

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2017/06/18(日) 16:43:55 

    父の日、母の日があるんだったら、娘の日、息子の日があってもいいと思う。

    +6

    -3

  • 164. 匿名 2017/06/18(日) 17:40:58 

    両親がご健在な方が本当に羨ましい

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/18(日) 17:41:45 

    実両親も義両親も私が毎度プレゼントや企画を立てなきゃいけない…。
    先月の母の日は茶葉を義母に贈ったのですが、あからさまに嬉しくなさそうな態度…。
    義両親の好みなんて分からないし、自分の親は自分で…ってことにしてほしい。
    つーか、結婚するまで一度も母の日など贈り物をしたことない旦那。
    「息子ちゃんからプレゼント貰えるなんて〜!」とかはしゃいでたけど、私が気ぃ回してるからだからな!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2017/06/18(日) 17:47:45 

    母の日も父の日も忘れたふりしてたら、今日お父さんがうなぎ屋さんから家族分出前取ってた。
    今日父の日だからって。
    にっこにこしながらうなぎは高いなぁ~と言いながら食べてた。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/18(日) 18:14:50 

    旦那なんてうちの両親にはな〜んにもしないけど何とも思われない
    当然だと思う

    でも私が義両親に何もしないとモヤモヤされるのは納得できない!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/18(日) 18:19:36 

    一人暮らししている今、両親に会いにいく口実になる。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/18(日) 18:33:29 

    来週、義両親と食事に行くから父の日の贈り物はその時でいいかなと思っていたら、姑から怒りの電話がかかってきたw
    「大人なんだからちゃんとして下さい」だと
    大人ならそんなもん強要してくんな!
    感謝の気持ちであって、催促するものじゃないと思うけど
    本当めんどくさい姑
    父の日も母の日もなくなればいいのに

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/18(日) 18:34:12 

    父の日だから晩御飯にお寿司を買っていったら、喧嘩になり、食べない捨てろと言われたよ。
    こんな親が平気でいるからね。お望み通り捨ててあげました。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/18(日) 20:29:20 

    母になった今、母の日とか要らん習慣だなって思う。
    それなら日頃から兄弟喧嘩とかしないでお手伝いしてもらった方がありがたいわ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2017/06/18(日) 20:31:23 

    母の日・父の日は義母の日・義父の日ではない

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/18(日) 20:33:33 

    昔、教師やってたときに受け持ってた子の日記を思い出した。
    「母の日だったので、家族で○○(イタリアンレストラン)に行きました。おいしかったです。」
    「父の日だったので、かっぱ寿司に行きました。おいしかったです。」

    トーチャン……(T_T)

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/18(日) 20:56:33 

    父の日消して母の日に変えてほしい

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2017/06/18(日) 20:57:50 

    加えて敬老の日ね。
    結局、親の私がやらなきゃいけない。

    面倒くさい

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/18(日) 21:08:22 

    面倒くさいイベントが多すぎる。
    母の日、自分もしてもらわなくて平気だし、逆に余計なお金使わなくていいよ!って思う。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2017/06/18(日) 21:11:35 

    義両親にそれとなく催促されるけど、あんたの息子の収入じゃ家族4人生きてくのが精一杯なんですけど!!って思う。

    そんなに感謝されたい??

    わたしは、日々、ありがとうとか、ママ好きとか言ってもらえてれば、それだけで充分。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/18(日) 22:05:38 

    母の日なんて家事をしてくれる母親にありがとうの言葉だけでいいのにね。うちの実母はあっさりしていたよ。
    成人して独立しているのに花屋さんのカネーションの鉢植なんで住所の送り先2つもあるんだろ。
    花屋さんが儲けたいとしか思えない。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2017/06/18(日) 22:47:26 

    父の日母の日いらない
    誕生日で感謝伝えればいいじゃん
    結婚して誕生日父の日母の日×2になって本当迷惑

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/18(日) 22:51:10 

    今日は実父を家に来てもらってご飯をご馳走したよ。
    面倒な部分は確かにあるけど、私もこういうきっかけがないと行動できない人間。
    こういうのが後々に思い出になって行くんだろうなと思う。
    義理の両親へも遠方なんでプレゼント送ってる。
    夫は別にいいよというけど自分の母親が祖父母にしているのをみて育ったからなんとなくしてる。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/18(日) 22:55:45 

    自分の親と旦那の親、母の日父の日に誕生日、、、

    なんだか一年中プレゼントを考えなくちゃで正直ツライ。
    そこに子供達や姪っ子、友達の子の誕生日などもうなんかずーーっとプレゼント買ってて疲れる。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2017/06/19(月) 00:57:16 

    あげたことも もらったこともありません。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2017/06/19(月) 13:56:10 

    >>149 >>174
    父に恨みでもあるの?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2017/06/19(月) 15:09:32 

    出産はエゴです。世間の親は、愛だとかごまかさず、楽するために奴隷がほしいから出産するという事をはっきりしたほうが良いと思います。愛だとかいう言葉に惑わされるから、子供は生き方を迷い、ニートなどになるのです。子供もはっきり奴隷と言われたほうが生きる理由がわかると思います。耳障りの良い言葉でごまかしてはダメです。はっきり親孝行をさせるために産んだと言うべきです。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2017/06/20(火) 00:17:21 

    5月…母の日
    6月…父の日
    7月…母の誕生日
    8月…父の誕生日
    9月…敬老の日  

    まじで出費がえげつない。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2017/06/20(火) 01:50:02 

    いらない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード