ガールズちゃんねる

子供を私立小学校に通わせている方

145コメント2017/06/06(火) 14:12

  • 1. 匿名 2017/06/04(日) 23:09:53 

    子供が今年幼稚園へ入園しました。

    私自身田舎育ちで公立に通うのが当たり前だったことと、小さい時期は色々な人がいる環境で揉まれることも大切なのかなと思う反面、あまり治安のよい地域ではないため近くの公立小学校へ通うことに不安もあります
    お子さんを私立に通わせている方、これから通わせようかと思っている方のお話がききたいです。

    +129

    -1

  • 2. 匿名 2017/06/04(日) 23:10:37 

    子供を私立小学校に通わせている方

    +67

    -3

  • 3. 匿名 2017/06/04(日) 23:10:39 

    +167

    -11

  • 4. 匿名 2017/06/04(日) 23:11:06 

    私立でもイジメはあるよ?

    +272

    -9

  • 5. 匿名 2017/06/04(日) 23:11:54 

    お金がない

    +131

    -2

  • 6. 匿名 2017/06/04(日) 23:11:55 

    良いと思います!
    お金がある家庭は、じゃんと教育に使ってください!

    +323

    -5

  • 7. 匿名 2017/06/04(日) 23:12:15 

    公立の治安が不安な気持ちがわかるけどうちは公立に通わせるしかない…

    +148

    -5

  • 8. 匿名 2017/06/04(日) 23:12:54 

    幼稚園からある私立高校に通っていますが、小学校から私立の子は中学からより品がある感じがします。

    +218

    -37

  • 9. 匿名 2017/06/04(日) 23:12:59 

    幼稚園も私立にすれば良かったのに。

    +108

    -7

  • 10. 匿名 2017/06/04(日) 23:13:02 

    中学からでいいような…
    子供も変にプライド高くなりそう。

    +34

    -62

  • 11. 匿名 2017/06/04(日) 23:14:05 

    ガルちゃんには自称お金持ちがたくさん居るから良いアドバイスがいっぱい聞けますよ笑

    +16

    -29

  • 12. 匿名 2017/06/04(日) 23:15:04 

    近くだったらいいけど、満員電車で長時間の通学は やっぱり体力的にもしんどそう

    +302

    -8

  • 13. 匿名 2017/06/04(日) 23:15:09 

    私ではないけど、弟が私立の小学校に通っていました。
    私たちの親はかなり若くして産んだ子供ですが私の小学校が荒れていたというかなんというか…だったため弟は小学校を受験しました。

    +126

    -9

  • 14. 匿名 2017/06/04(日) 23:15:12 

    私立の小1は電車の中でハリポタ並みの分厚い本をふつーに読んでる子もいれば、無理して入ったんだろうな…と思えるバカ行動してる子もいます。

    +278

    -6

  • 15. 匿名 2017/06/04(日) 23:15:14 

    各家庭の自由

    +100

    -1

  • 16. 匿名 2017/06/04(日) 23:15:17 

    お金に余裕が有れば私立に行かせてあげたかった。でも、私がずっと私立で近所に友達があまりいなかったので、息子達見てると、毎日友達と登校したり遊んだり楽しそう!

    +236

    -7

  • 17. 匿名 2017/06/04(日) 23:16:05 

    私立ですが、、、
    結構陰湿なイジメ?マウンティングがあります。
    女の子ですが、親の職業とか、家の大きさ、海外旅行の話とかが話題になるようですよ。
    親がそう言う事を話すからでしょうね。

    +198

    -28

  • 18. 匿名 2017/06/04(日) 23:16:27 

    まずお金がないと、小学生から私立は行けないよ。学費だけじゃない。周りのご家庭に合わせられる財力がないと、お母さんも子供も肩身狭いよ。

    最低でも、一人っ子で800万はいるね。子供二人なら1000万以上。これでもギリギリかもね。

    +195

    -20

  • 19. 匿名 2017/06/04(日) 23:17:42 

    旦那の転勤で田舎でヤンキー親が多い地域に数年前越してきました。
    子供は私立に通わせてます。幸い、子供は勉強が好きで友達とも仲良くしてて楽しく通ってますが、イジメもあるようですしモンペもいます。
    よっぽどお金があるとか、大きな夢があるならいいと思いますが、私達のような中流家庭は無理して通わせるところでは無いと思いました。

    +129

    -8

  • 20. 匿名 2017/06/04(日) 23:17:46 

    いま住んでるところがあまり治安が良くなくて、公立小が近いんだけど子供たちがギャーギャー騒いで走りながら帰っていく。
    私立の子がお行儀よく歩いてるのを見ると私立のほうがいいのかなって思っちゃうけど、私も一緒にお受験とか不安だし小さいうちから電車で通わせるのも心配。
    お金もかかるしなんだかんだで公立になりそう。

    +48

    -12

  • 21. 匿名 2017/06/04(日) 23:17:49 

    私立に行ってた子供側の意見になっちゃうんだけど…
    地域の友達が少ないのは寂しかったよ。
    やっぱりみんな同じ校区の友達と遊んでたから。
    あと、成人式の時も自分の地区の成人式に参加しにくくて行かなかった。
    良い面もあったけどね。

    +172

    -9

  • 22. 匿名 2017/06/04(日) 23:17:49 

    3人の子供がいます。
    上2人は女の子だったのと、うちも主さんの地域同様、中学があまり治安の良い地域でなかったため、比較的合格しやすい小学校から私立に通わせています。
    現在1年の3番目の男の子は小学校は公立にし、中学は受験予定です。
    もちろん私立でも多少のいじめはあるけど、やはり治安の良くない地域の学校に比べたら可愛いものです。

    +94

    -4

  • 23. 匿名 2017/06/04(日) 23:19:12 

    小学校から私立に入れると近所の友達ができにくいんだよね
    運良くいればいいけど、いないことの方が多い

    地元に友達いないからって理由で成人式行かなかった子は何人かいたよ

    +64

    -7

  • 24. 匿名 2017/06/04(日) 23:19:16 

    小学校私立って事は中学も高校もって事になるかな?これに大学も私立大学に行くと凄い学費だね!

    +104

    -3

  • 25. 匿名 2017/06/04(日) 23:20:24 

    履歴書に幼稚園から私立通ってますアピールしてる人いるけど、高校卒業から書くのが普通なので、私は学歴としては中間一貫校にした方がアピールになってよいと思ってます。
    たまに幼稚園から私立で書いて来る人いるけど、私立行ってても(品がある笑)気取ってるだけで常識ない人もいるので、入れる所と親の教育が何より大切なんだなぁ〜と思う。

    +19

    -42

  • 26. 匿名 2017/06/04(日) 23:23:50 

    お金に余裕があるなら、私立がいいと思う。
    やはり、教育の差がある気がする。

    私自身は、治安のあまりよろしくない公立育ち
    だけど、社会人になって私立育ちの人の
    品の良さとか余裕があって、人に優しくできる感じとかに違い感じる。

    公立・私立ってことより、人としての出来の違い
    かも知れないけど、人としての土台に教育レベルは
    大いに関係ある。と思う。

    +123

    -6

  • 27. 匿名 2017/06/04(日) 23:23:59 

    >>25
    履歴書に幼稚園なんて例え大卒でもただの馬鹿だね
    見たことないわ

    +114

    -4

  • 28. 匿名 2017/06/04(日) 23:24:56 

    >>18
    家は世帯年収800ちょっとでひとりっこだけど、都内ではまず無理だと思う
    地方なら行けるかも

    +150

    -5

  • 29. 匿名 2017/06/04(日) 23:25:22 

    変なこだわりのあるモンペが多い

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2017/06/04(日) 23:27:05 

    うちは田舎で小学校のクラスが一つしかないし中学校はおそらく2クラス。
    1クラスって世界が狭すぎるしクラス替えの逃げ道もない
    から私立に行って欲しいけど、地元に友達がいないって寂しいかなとも思い悩んでる

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2017/06/04(日) 23:29:50 

    徒歩で通える私立小学校に入れました。
    良かったのは保護者が教育熱心だったので、のんびりな私のような親でも進学に関して少ししっかりすごせたこと。
    悪かったことは、この教育熱心さが溢れすぎてわけわからん噂話とか足の引っ張り合いみたいな雰囲気になったことも。
    あと謝恩会がすごーく気合が入っていて保護者の負担は大きかったです。

    +101

    -2

  • 32. 匿名 2017/06/04(日) 23:30:40 

    私立だと授業のテンポが早いんですか?
    公立はゆっくりだから、ある程度出来る子は確かにすごく授業が退屈なんですよね。

    +23

    -5

  • 33. 匿名 2017/06/04(日) 23:30:58 

    私立のモンペは公立のモンペに比べたらマシ
    私立の問題児は公立なら普通レベル
    教科担任が多くて先生達の余裕が半端ない
    公立の先生は忙しすぎる

    +95

    -7

  • 34. 匿名 2017/06/04(日) 23:31:31 

    小さいうちから電車で通わせるのも心配。
    って おっしゃる親御さんがいらっしゃいますが、そう思うなら近くに引っ越すか、
    近くの小学校に通わせた方良いと思います。

    親のみていないところで電車マナーが悪くて、本当迷惑しています。
    自分の子の安全の心配ばかりではなく、
    周囲への心遣いも大切です。
    学校ではなく親御さんにご指導いただきたいと感じます。

    +166

    -5

  • 35. 匿名 2017/06/04(日) 23:33:54 

    >>32
    学校によるのでは
    公立では出来る子が私立では普通
    でも私立でも出来ない子はいる

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2017/06/04(日) 23:33:58 

    小学校からある私立中高一貫校に息子は中学から通っています。
    うちは小学校から上がってきた子は全体の3割に満たないので中入生が疎外感味わうこともないみたいです。

    +11

    -3

  • 37. 匿名 2017/06/04(日) 23:36:05 

    何かあると1年でも辛いのに中高一貫どころか幼稚園、小学校のエスカレーターなんて、落ちこぼれたら大変。
    親がその学校のブランドに拘らないのと、転校させたりする経済力があれば良いと思う。

    +41

    -5

  • 38. 匿名 2017/06/04(日) 23:37:18 

    >>17
    中流家庭の子が見栄を張って、金持ちの家の子ばかりが通う学校に行った場合、仲良くなる友達次第では足元をみたイジメに遭う可能性はある。
    勿論、全ての私立がそうではありませんが学校選びは大切ですね。

    +86

    -2

  • 39. 匿名 2017/06/04(日) 23:38:35 

    小学二年生の娘を通わせています。
    うちは今のところは通わせてよかったなと思ってます。
    ひとくちに私立といってもバリバリの進学校もあればのんびりした校風のところもあります。
    お子さんの性格によって合う合わないもあると思いますよ。
    お受験の塾のこともありますし、今の時期だと学校案内もさかんにやってます。
    まずは学校見学されてみてはどうでしょうか。私も人から聞きたのと実際に学校見学に行ってみて印象が変わったこともありました。

    +57

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/04(日) 23:39:58 

    まだ1歳ですが、、
    今から色々準備しています。

    いじめの多い、少し柄の悪い地域に住んでいるので
    私立小に通わせる予定です。

    やっぱり施設も授業内容も特色があって楽しそう。

    ここらかだと片道一時間かかるので
    引っ越しも考えています。

    志望校を決めるために色々リサーチしたり、
    今からできること(習い事など)をしたり
    なかなか大変ですが頑張ります。

    +30

    -9

  • 41. 匿名 2017/06/04(日) 23:40:41 

    >>3
    芦田愛菜ちゃん、慶応行ったんだ。
    芸能活動OKですもんね。

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2017/06/04(日) 23:41:47 

    自分の話ですいません
    私立じゃなく国立大学附属の国立小学校行きました
    3歳から国立小学校に入るための習い事が始まりました
    学習塾以外に推薦入試のための幼児教室、ピアノ、水泳やらされて
    5歳の頃はちゃんとした休みなかった
    ひたすら勉強と習い事
    小学校に上がったら減るだろうと思ってたけど減るどころかもっと勉強させられました
    2年生の頃、ストレスが爆発して授業中何度も発狂するようになり、学校側から退学処分を下されました
    国立なのでそういうのは見過ごせないようで他の生徒に迷惑かかるからと。
    兄弟の中で私だけ退学後、小中高とずっと公立で高卒です
    兄弟はみんな国立小学校入学して順調に進んで有名大学いきました
    一番下の弟なんかは東大に行きました
    親からは退学事件以来呆れられて
    ほぼ見放されてます

    勉強を子供に押し付けないでください
    私みたいになっちゃいます
    ある程度は、やりなさいって言うのも必要だけど、過度なことを押し付けると壊れてしまいます

    +162

    -20

  • 43. 匿名 2017/06/04(日) 23:43:35 

    >>20
    うちの幼稚園の近くに私立小があるけど、女の子ばかりなのにまー騒がしいよ。
    幼稚園の子の方がしっかり歩けてるって思う位。
    説明会や保護者会などで駐車場が満車になるけど、どの人も我先にで譲ろうともしない。
    親が親なら子も子だなという感じ。
    苦労して入れてもあんな保護者が沢山いる小学校はごめんだわと思った。
    まぁそこは小学校から大学まであまり賢くないところだからそんな程度なのかもしれないけどね。
    保護者も下品な成金っぽい人が多いし、電車でもマナー悪いし、なにを好き好んであんな所に入れたいのか本当に理解できない。

    +80

    -4

  • 44. 匿名 2017/06/04(日) 23:45:36 

    >>23
    だからと言って、全く困らなかったかな。
    むしろ地元で人間関係が完結しなくて良かったと思ってます。
    成人式は家族と記念写真だけ前撮りして、式当日はバイト行ってたよ。

    +56

    -3

  • 45. 匿名 2017/06/04(日) 23:45:58 

    >>32
    学校にもよると思うけど、公立みたく「出来る子も出来ない子もみんな平等に」というよりは「出来る子はどんどんお先にどうぞ」ってスタンスの所が多い気がする。

    +61

    -2

  • 46. 匿名 2017/06/04(日) 23:46:48 

    主です。
    管理人様トピ採用ありがとうございます。
    そして皆さんの貴重なお話とても勉強になります。
    ありがとうございます!

    やはりお金…その後中学~大学までのこととなると相当かかりますよね。
    あとは私立は行事などでも公立に比べて出番が多かったりする学校も多いと聞きます。
    コメントに書かれている方がいるようにマウンティング的なことや親同士の繋がりが密なのにも気後れしてしまいます(^^;

    しかし近所の金髪の歩きタバコのお母さんや襟足長め剃りこみの入った子供を見ると失礼ですが同じクラスになりたくない…とも思ってしまいます。

    引き続き皆さんのお話きかせて頂きたいです。

    +91

    -2

  • 47. 匿名 2017/06/04(日) 23:50:08 

    ぶっちゃけ難易度の低い学校はそれなりの家庭しか集まらない
    それでも教育内容は素晴らしかったりするんだよね
    何が何でも私立が良いのか、ある程度以下に行くくらいなら、中学受験率の高い公立小の地域に引っ越すか
    皆考えてお受験させてると思う

    +33

    -2

  • 48. 匿名 2017/06/04(日) 23:50:15 

    人生でこれほど、経済的、学力的に良くも悪くもいろんな人がいるってことを体感、学べるのは公立小、中のこの期間しかないと、大切にしたいと思っています。
    高校になれば学力でわけられ、大学は親の経済面、就職したらなお個人の能力差で似たものの友人が多くなる。
    公立の小中ほど、色んな環境、立場の子が混ざって、親の背景や学力気にせず仲良くなれる時って、ないかなと。

    +73

    -20

  • 49. 匿名 2017/06/04(日) 23:52:25 

    小学校から高校までエスカレーターの私立でした。

    今40歳だけど、これからもずっと付き合っていきたいと思える友達は、やっぱり小学校から一緒だった子たちが多い。

    +52

    -8

  • 50. 匿名 2017/06/04(日) 23:53:27 

    私は今年から、幼稚園から付属のある高校に通っています。
    小学校上がりの子達は、治安が治安だから近所の私学に受験したという子がほとんどです。
    高校から私立の身としては、設備が圧倒的に違いますし、公立はやはり比較的落ち着いているとされている学校でさえ、タバコやら飲酒やらって言う層も一定数居ました。
    内部の子達は、外から見てても(良い意味で)かなり結束固いですよ。あと、先生の授業力も私の小、中の記憶に比べると高いと思います。
    ただ、かなりこじんまりした学校なのもあると思いますが、居心地がよすぎる!私たちは世間を知らない!とみんな一度は外部受験を考えたことがあるそうです(笑)
    友達で私立小が合わなくて中学から公立に通っている子も居るので一概には言えませんが、治安が悪くて、通わしてあげられる余裕があるのなら、私立小学校という選択肢も良いと思います。

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2017/06/04(日) 23:54:34 

    主さんは、私立は保護者間の付き合いが過密そうで不安、と仰られてますが寧ろその逆。
    公立と違ってPTAは入学した当初から出来上がっていて、保護者間の交流は殆どありませんでしたね。
    基本的には地元が違う生徒ばかりだし、保護者の招集も大変だからかあまり親の出番はなかったです。
    ただ、そこは学校によって全く違うので、もし目星をつけた学校がいくつかあったら行事やオープンスクールの際に話を聞いたり、雰囲気だけでも実際見に行って確認をするのが良いかも知れません。

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/04(日) 23:58:41 

    >>49
    幼稚園から公立で大学は国立の私立とは縁の無い学校生活だったけど、どの時でも一生付き合いたいと思う友達はいるよ。
    大学はいいとこだったから小学校から私立だけど、上を目指したくて外部受験したという子も何人かいた。

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2017/06/05(月) 00:01:25 

    来年度、私立ではないですが地方の国立小学校を受けさせる予定です。
    やはり越してきた場所の公立小では不安なので。 
    今、考査にむけて塾に通っていますが、国立なので抽選で最後は決まる 
    から神頼みも同時に頑張っています!
    合格したらしたでまた沢山不安もありますが、まずはご縁がありますように
    お互いに頑張りましょう。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/05(月) 00:01:45 

    私立というと、行事ごとにお手伝いしたり親の負担がすごそうとよく聞かれます。
    うちの学校はクラス役員はいますが学校自体がPTA加盟してなくて先生がほとんどやってくれて、役員もほぼ名ばかりで仕事もあまりないそうです。
    近くの国立校にお子さん通わせてる友達はしょっちゅう学校に行ってるし保護者が学校の大掃除するのが年末の恒例行事と聞きました。
    学校によってバラバラです。

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2017/06/05(月) 00:04:26 

    転勤族で色々な地域の公立小中に通ったけど、色々な家庭があるのを知るのが良いことばかりかというと、決してそうではなかったと思う
    色々考えて子供は私立に入れた

    +39

    -2

  • 56. 匿名 2017/06/05(月) 00:12:39 

    私が私立の小学校に通いました。
    私が通っていた時は両親の仕事も入学査定に大きく左右されていたそうなので、クラスメイト皆育ちもよく、イジメもありませんでした。
    良い意味で個を認められる子供が集まっていたと思います。頭が良いのは当たり前なので、勉強意外で特技や秀でてるものがあると一目置かれていました(それがないと埋もれてしまう)
    ただ、母はよく親同士の関係が大変だったと言っています。マウンティング的なことはなく、逆に人間が出来すぎていたので、冗談や下手なことが言えなかったと(笑)
    子供の頃の人間関係はその先の人間関係を作っていく上で大きな基準になると思うので、私も子供は私立に通わせたいなぁと思ってます。
    確かに近所の友達はできないけど、そんなに近所の友達っていりますかね?前々から親同士が連絡取り合って、お家にお呼ばれするっていうのが安心できますよー。

    +34

    -10

  • 57. 匿名 2017/06/05(月) 00:14:50 

    まだ子供が小さいからわからないけど小学校で荒れているってどの程度のことをするの?
    自分は公立だったけど陰湿なイジメとかも特になく平和だった

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2017/06/05(月) 00:15:20 

    生活レベルが高いから
    それなりの家庭の子が集まるし
    気立てのいい子が公立より多い
    ガツガツ乱暴な子とかいなかった

    +49

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/05(月) 00:18:28 

    私立でもいじめはあるし悪い子もいるだろうけど荒れてる学校から比べたら全然じゃない?
    みんなそれを避けたくて私立に通わせているんだろうし
    何かトラブル起きたときもDQN親だと話しも通じないからね

    +47

    -2

  • 60. 匿名 2017/06/05(月) 00:19:02 

    小中学校、国立でした。
    うちは裕福な家庭ではなかったですが、国立でも周りは医者とか地主とか、子供ながらにみんなお金持ちだなーと差は感じてた。バイオリン習ってる子が何人もいたり。笑
    帰国子女枠もあるから、日本語苦手な子とか。

    悪いやつは当然いるけど、周りに変な害を与えるほどではないから、やっぱり公立よりは安心だと思います。
    ヤンキーみたいな保護者はいなかったと聞きました。

    +46

    -1

  • 61. 匿名 2017/06/05(月) 00:22:28 

    うちの近所の子が4月から私立の小学校に通ってます。
    電車通学みたいなんですが、
    毎朝6時半に出掛けて行くのを見かけます。
    起床は5時半くらいなのかな、、、
    宿題もあるだろうから学校から帰って来ても遊ぶ暇なんかないだろうし、習い事や塾に行ってるならなおさら遊べないだろうね
    中高生ならまだしも、まだ一年生、大きなランドセル背負って早朝から満員電車に揺られて、小さな身体に負担にならないんだろうかと、余計なお世話だけどちょっと心配になってしまいます、、、

    +24

    -17

  • 62. 匿名 2017/06/05(月) 00:23:24 

    小学校からの私立ってどこがいいの⁇そんな小さいうちから受験させて可哀想。せめて、中学からでしょ。

    +4

    -30

  • 63. 匿名 2017/06/05(月) 00:24:03 

    私立にも色んな親がいるけど入学許可を頂いて学校に通わせてもらっている立場だからモンペはいない

    +31

    -5

  • 64. 匿名 2017/06/05(月) 00:26:38 

    子供を私立の小学校~高校まで通わせてたけど、両親が共に大学卒じゃないといけないとか、寄付金が毎年10万円以上必要だったり、制服がファッションデザイナーがデザインしててコートだけで5万円だったり、小学校だけでも大学卒業できるくらいのお金がかかりました。

    +36

    -1

  • 65. 匿名 2017/06/05(月) 00:28:09 

    うちも満員電車に乗せたくないから早朝に出てる
    通学時間は30分くらい
    夜も寝るのは早いけど、小学生だからそれで良いと思うし、近所の子達もお稽古や塾でそれなりに忙しそう
    用のない放課後は校庭開放で遊んでから下校してるよ

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/05(月) 00:28:33 

    >>46

    主さんはもうそこに家を買われたのですか??

    そうでないなら、
    小学校入学までに
    治安がいい地域に引っ越すのもありだと思う。

    私は小中高と公立だけど、
    治安が良い地域だったから
    大学入った時に
    世間知らずだったな、と実感した。

    アメの包み紙がトイレに落ちてた、学校にお菓子持ってきたらダメ。
    ってレベルで学年集会になるような中学校でした。笑

    友達の、中学荒れてたエピソード聞いて
    ほんと漫画みたいでびっくりする。
    けど、それが普通の公立もあるのか、と。

    +44

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/05(月) 00:36:48 

    都心に住んでいるけど公立小に行っても皆中学受験するような似たような環境の家庭が多いから「公立小に行って色んな環境の子に関わらせる」ということが出来ない

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/05(月) 00:39:55 

    >>42

    私の知り合いにまさに国立の小学校から中学そして東大に行かせたいって親がいます。
    子供はいい子なんだろうけど洗脳されてる感じで、自分はこれをしたい!と主張したりしたらどうするのかな…と。
    東大出て医者になるのが親サイドのゴールみたいで、子供はまだ小学校だしこれからどうなるんかな…。

    +11

    -11

  • 69. 匿名 2017/06/05(月) 00:40:43 

    私立小学生、電車の中でうるさい行儀悪い。
    学費の無駄だと思う。

    +14

    -12

  • 70. 匿名 2017/06/05(月) 00:47:59 

    主さんは治安がいい地域に引っ越せばいいのに。

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/05(月) 00:52:31 

    主さんの場合、例えお子さんが私立小に入学できたとしても「あそこのお子さんは治安の悪い◯◯地区に住んでるのね。うちの子とは仲良くさせたくないわ」って壁作られそう。

    +14

    -11

  • 72. 匿名 2017/06/05(月) 01:09:36 

    地下鉄車内、児童数名で車内を走って車両中を突っ切ってキャッキャしてるのを見かけた。
    あと、乗車待ちの列の横から割り込み、走って席取り。
    車内でのしゃがみ込みお喋り。
    マナー違反は児童1人ではあまり見かけないけど、複数人になると気が大きくなるのか、赤信号皆で渡ればナンチャラって状態。

    まだ小さいうちから親の目の行き届かない通学路だと、こういうマナーの悪い行為を見て影響受けることもあるんだろうなぁと気になった。
    通学時、特に下校時の在校生電車マナーの様子を事前に見てリサーチした方が良さそう。

    +14

    -2

  • 73. 匿名 2017/06/05(月) 01:14:06 

    私が住んでいる所は公立小学校だと親の柄が悪いし、どこも一緒だと思いますがPATの役員などは必ずしなければいけませんが、私立だと親も教育熱心で、PTAの役員は教育熱心なだけあって、立候補するお母さん達がいらっしゃいます。
    なので、したくなければ、やらなくていいという風潮があります。

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2017/06/05(月) 01:22:14 

    >>27
    ちなみに書いてきた方は創○でした。笑
    職歴無いと書きたくなるんでしょうね、きっと。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/05(月) 01:39:17 

    幼稚園・小学校から一貫してる進学校の進学実績って、良い大学へ進学するのは大体中・高で外部から入ってきた子達だよね。
    後から入るほど募集枠が少なく、必然的に偏差値も高くなるから優秀な子が多い。
    内部生は中弛みしちゃうから、外部生との学力の差が開き易く要注意。
    一応経験談。

    +46

    -5

  • 76. 匿名 2017/06/05(月) 01:44:09 

    >>61
    もし女の子だったら尚更ですね。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/05(月) 03:45:12 

    親が、地元の中学は荒れてるから入れたくないと私立中学受験しました。
    保育園の頃から毎日習い事で、
    小学生の頃は、
    お正月の年越しも塾の合宿でお勉強。
    夏休み半分は箱根で塾の合宿でお勉強。
    反抗期来て、普通の子よりおもいっきりグレて結局退学して通信高校の高卒です。
    親のエゴは勘弁だ~。
    子供が合うなら良いと思うけど、、。

    +37

    -5

  • 78. 匿名 2017/06/05(月) 05:25:21 

    とにかくお金がかかる
    教育費が無限に出せるくらいの経済力が必要
    学校以外に、塾や習い事もするだろうし
    学校が遠いと、中受する場合は時間的に不利
    一生、恵まれた人の中だけで暮らすならともかく
    (会社を継ぐ予定の人など)
    一般社会に出ることがあるなら、そのとき辛いかもしれない

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/05(月) 05:38:13 

    私立だと保護者もピンキリで、裕福層から両親共働きの家庭も。裕福な家庭の子供は、長期休みになると海外旅行は当たり前だし。仲良しの保護者同士で子供連れてアメリカのディズニーランドへ行ったり。
    そんなことができる経済状況なら私立も良いと思います。でも、できないのなら惨めな思いするのは子供なので、公立へ行かせた方が子供の為だと思います。

    +22

    -6

  • 80. 匿名 2017/06/05(月) 05:46:33 

    公立が良し!
    私立でヌクヌクした環境で通わせるより、ヤンチャもいて揉まれていく環境で過ごす方が絶対にたくましくなるよ。どっちにしろ、高校以降は色んな人間と一緒になるんだから。

    +8

    -25

  • 81. 匿名 2017/06/05(月) 06:26:03 

    娘は幼稚園から持ち上がりで小・中、今年高校生になりました。私自身が私立小出身なので、特に迷いはなく、学校の雰囲気が落ち着いていることもあり、母校ではありませんが私立という道を選びました。学費を払える経済力はもちろん必要ですが、保護者が学校の教育方針に賛同しているか、理解しているかが求められると思います。小学校は保護者の面接も重要ですので、親御さんもそれなりの勉強が必要ですよ。公立が心配という事であれば、国立小が通学地域内にあるのなら、選択肢のひとつだと思います。ただ、合格はものすごい倍率のくじ引きに運の良さに左右されますが。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/05(月) 06:26:35 

    私は偏差値高めの私立中学でした。
    当然、生徒はみんな頭良くて、私は真ん中より下くらい。
    けど、それでも地元の公立中の生徒が通う塾ではいつもトップだった。学校でいつも五番以内、みないな子より偏差値高かった。

    何が言いたいかというと、内申点が上がらないから公立高校受験が出来ない。私は受けさせて貰えなかった。(早慶高校受ける子が実際は多いけど、都内トップの公立高校受ける子も少しはいた。)

    なにより、自己肯定感が下がるのもデメリットかな…。

    +11

    -7

  • 83. 匿名 2017/06/05(月) 06:32:19 

    小学校受験は子供本人より親を見るよ

    +44

    -1

  • 84. 匿名 2017/06/05(月) 06:34:24 

    公立の小学校の教員のレベルの低さが問題
    今時、怒鳴り散らして子供達を管理して
    コントロールしようとする。

    私立小でそんな先生みたことなかったから
    カルチャーショックだった。

    +23

    -4

  • 85. 匿名 2017/06/05(月) 06:40:50 

    うちも公立小の評判が悪いので、娘二人を私立小から中学受験を経て私立女子校へ進学させましたが、
    上の子が学校で、公立小から来た子達が「男子にされたひどいこと」の話で盛り上がっていたのを見て、
    「男子って優しいものだと思っていたから、びっくりした」と言っていました。

    さすがにこれには公立小の方がよかったかなあ、と思わされました。

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2017/06/05(月) 06:57:01 

    2歳の子を国立小学校に入れるため、お教室へ行かせたり自宅学習をしたり頑張っています。
    先日通っているお教室の違うクラスへ行ったら、足元には豪華なタトゥー、服装も化粧もチ◯ピラ、待ち時間は終始スマホ、子供が間違うと手を叩いてがははと笑う、もうDQN臭しかしない母子と一緒になりました。
    せっかく私立や国立を選んでもこんな親子と一緒になってしまうのかと思うとぞっとしました。
    こんな親子でも入試の点数さえ良ければ入れてしまうものなのでしょうか?
    やはり面接である程度は振るい落とされるものなのでしょうか?

    +20

    -2

  • 87. 匿名 2017/06/05(月) 07:05:13 

    学力あるなら国立は?
    周りは賢くてちゃんとしたご家庭ばかりですよ。

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2017/06/05(月) 07:13:26 

    >>86
    ちゃんとしたお受験塾は母親の服装や発言にも指導するし、幼稚園・小学校受験は子供たちより親の方を見る。

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/05(月) 07:14:31 

    >>86
    お受験塾自体はお金を出せば誰でも入れる

    +25

    -3

  • 90. 匿名 2017/06/05(月) 07:16:13 

    先々まで、大学、大学院まで?
    教育費が大丈夫そうなら、いいと思います。まだまだ、かかるからね。
    あと、自分たちの老後も。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2017/06/05(月) 07:21:23 

    子供が中学から大学附属の私立に通ってますが、小学校からのお子さんはみなさんお金持ちですよ。
    育ちがいいのでもちろん自慢はしませんが、会話の中でさりげなく出てくるみたいです。
    休みのたびにファーストクラスで海外旅行、誕生日は船上パーティー、自宅も一等地に大きなお家などなど。
    親御さんもみなさんいい人ばかりですが、身につけているものは高そうなものばかりです。
    うちは中学からの中ではそれほど貧乏という感じはありません
    旦那の年収は1200万です。子供は2人。
    でも、小学校からの親御さんとはおつきあいは無理ですね。
    小学校でのPTAなどはあまりないようですが、まだ小学生なので子供同士の遊びにどうしても親が出てくることが多いので、つきあいも多そう。
    小学校によるとは思いますが、参考までに。

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/05(月) 07:21:41 

    祖母 私立 
    母親  公立
    私  私立 です。

    私は子どもは公立が良いと思っています。
    私立の良さも知っていますが中学からにします。
    自分と逆を子どもに選んでいる家系です。

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2017/06/05(月) 07:37:37 

    慶應なんかも出身の人の話だと幼稚舎からきた人の方が中学以降ロクに勉強しないでチャラチャラしてマナーも悪い子が多いらしいね。
    それでもみんな要領いいのか最終的には収まるところに収まるというか…(就職)
    もちろんちゃんとしてる子も多いと思うけど。

    +17

    -3

  • 94. 匿名 2017/06/05(月) 07:40:28 

    >>64

    うちの子の学校のコートは19800円だったよ。 いくつも私服買うより安くついたと思ってる。
    それに制服交換会っていうPTAの活動があってお下がりの制服を500円から3千円以内で販売してくれたし(収益は学校へ) 結構痒いところに手が届くようになってるよ。

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/05(月) 07:42:55 

    地域に私立小学校はないのでお金のある家庭の子供は国立大の附属小学校に入れる人が多いです。
    主人もそこを出ています。いまだにその頃の友人と集まります。
    穏やかそうにしていますが高卒で頑張っている人を高校しか出てないのに立派だねとか言って無意識に見下しています。
    感じ悪いです。

    +30

    -2

  • 96. 匿名 2017/06/05(月) 07:45:37 

    >>93
    一応幼稚舎にも1クラス分の人数の普通のサラリーマン家庭の子供が通ってるらしい

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2017/06/05(月) 07:45:46 

    お金がないのに無理して私立に入れると付き合いに付いていけないから辛い思いをすることがある。

    +25

    -2

  • 98. 匿名 2017/06/05(月) 07:49:07 

    親がお金持ちなのは間違いないけど、派手な海外旅行する人ばっかりじゃなくて、キャンプで過ごしたり、公共の宿にみんなで行こう!って盛り上がったり、そのへんの価値観が合う人同士仲良くなったけどね。
    お母さんのファッションもキメキメ100万円コースの人もいれば、地味な人もいた。どこに行ってもそんなもんじゃない?
    人と比べたり、人を見下すような人に自分がならなければいいだけ。

    +42

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/05(月) 07:54:08 

    私の父が某有名私立小学校の教師をやってるけど、
    確かにみんなお勉強は出来る子がほとんどだけど
    クセのある親が多すぎるって言ってた。
    子供も変に頭が良くて、普通の子供が考えつかないような悪知恵の働くような子がいるって。
    子供同士での揉め事でも、すぐ親が出てきて
    弁護士呼んで話し合いとか、しょっちゅうだよ。

    +26

    -3

  • 100. 匿名 2017/06/05(月) 08:08:03 

    私自身は公立小中学校だったんですが、小学校の頃の同級生で私立の中学校へ行った同級生が数人いました。しかし中学2年の頃に地元の公立中学校へ戻ってきた友達が2人いました。1人は親の事業の失敗という経済的な理由で、もう1人はタバコと万引きが理由で退学になったらしいです。経済的に余裕があって勉強もできたからと私立へ通わせても必ずしも子供が真面目にやっていくかなんてわからないものですよね。

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2017/06/05(月) 08:27:21 

    >>84
    私も夫も私立小→私立中高なんだけど、大学入試改革のこともあって、子ども(私立小)を公立の中高一貫に進学させたほうがいいかもと思って見学に行ったら、説明に出てきた教頭先生が、父親の中学受験の関わり方について話すのに、「お父さん方も、お休みの日はパチンコとか行っておられると思いますが~」といきなり言い出して絶句した。

    もちろん学校の指導やカリキュラムとは別のことだし、この先生の生育歴や接してきた家庭からくる父親像なんだろうけど、それを割り引いても、あの場にパチンコの4文字のチョイスはどうかと思った。

    +42

    -1

  • 102. 匿名 2017/06/05(月) 08:27:28 

    主さんと同じで、私も田舎の公立出身なんですが、学級崩壊で高学年の学習が抜け落ちています。
    子どもには落ち着いた環境で勉強してほしいと思い、私立に通わせています。
    穏やかな校風が我が子には合っていますし、PTAがないことも助かっています。

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/05(月) 08:40:47 

    自分は高校まで公立だけど子どもは諸事情により私立に入れた。
    日々、壮絶ないじめがある。親が厳しすぎてつねに誰かをイジメてる子、勉強はできるけど人とコミュニケーションできないタイプの子、あと在日っぽい子でシングルマザーの家庭の子、隠れて暴力をふるっている子など病んでる子がいる。
    教師に相談するとむしろイジメられてる子の方が冷遇される。イジメてる方は寄付金をいっぱい納めてるのかクラスの代表になったり活躍している。
    意外とシングル家庭が多いのが意外だった。いいのはPTAがないのと、家が遠いから近所で会わなくて済むこと。
    親もヤンキー風の人が多かった。学校見学とかでは見抜けないし、ネットではいいことしか書いてないから。多分、学校のイメージを下げたくない卒業生とかが書いてるのか実際の全然雰囲気とは違う。
    私立と公立どっちがいいかなんて言えない。結局運です。

    +8

    -12

  • 104. 匿名 2017/06/05(月) 09:09:57 

    >>95
    国立は自由過ぎる校風で道徳心が出来ていない人多い気がする。

    +8

    -4

  • 105. 匿名 2017/06/05(月) 09:28:09 

    地元の水商売パチンコ系の人は新設の私立小学校
    地元の名士的な人の師弟は国立大学付属小
    みたいな棲み分けはある。

    地方都市

    +18

    -4

  • 106. 匿名 2017/06/05(月) 09:29:39 

    私も上の子を私立入れたら上から目線で教員にタメ口の親がいてびっくりした。
    親の資質にかなり問題ありと思って
    下の子は公立にした。
    有名小学校だけど。
    チラッと刺青見えたり個性的言うかかなり怪しい親もボチボチいました。
    私立も頭悪そうな親も元ヤンキーぽい人もいますよ。

    お金で塾さえ通わせれば入るシステムもへんな親が入る原因じゃないかなあと。
    夫婦でOB同大卒で企業勤務で子どもに勉強させても塾無しだと簡単に落ちる。

    +12

    -4

  • 107. 匿名 2017/06/05(月) 09:32:07 

    >>103
    学校説明会等や体育祭で事前にチェックしないとそうなりますね。
    これからお受験される方は、教育方針や進学実績だけでなく、父兄や先生方の雰囲気も確認した方が良いと思います。
    ご両親の雰囲気は家庭環境や子供に比例しますから。

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/05(月) 09:33:07 

    >>1
    娘を幼稚園〜高校までの女子校に通わせてます、都内です。
    ウチは治安の問題でなく、勉強面を考えて進学させました。

    お受験塾には国産車1台分かかりました。
    習い事、内部進学のための塾、、、と特に中高になると半端ないです。
    インタースクールが年300万とか言われてますが、今高校生ですが、学費+塾2校でそれに近くかかってます。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/05(月) 09:40:24 

    私立小学校いいと思う!
    私は田舎出身で私立小学校なんて周りになく、底辺の家庭の子達も近所だったりして同じ小中学校だったけど、ずっと兄弟でいじめられてた。
    兄弟みんな大人しかったからいじめっ子からの標的にされやすかったんだと思う。
    いじめっこって町営住宅に住んでたり、親が刑務所に入ってたりなど底辺家庭が多かったし、例外なく学力は低かった。
    私立小学校は底辺家庭と馬鹿は行けないから、少々マウンティングやいじめがあったとしても絶対私立小学校がいい。
    私はいじめがピークの頃、小学生で自殺まで考えてたし、姉なんてアラフォーの今でもずっとひきこもってる。
    私は苛めがトラウマで子供を公立にやるくらいなら子供を持ちたくないとまで思って、子供は作ってない。
    公立にもいい子はたくさんいたけど、いじめっ子の数人がとても厄介で手に負えないからそいつらとなるべく関わりは人生でもたせたくないな。

    +30

    -3

  • 110. 匿名 2017/06/05(月) 09:42:04 

    住んでる場所も荒れてもないのに公立いかずに、でも特に有名でも名門でもない(中高もあるけど偏差値低い)私立の小学校に通わせてるご近所さんいるけど、なぜなんだろうと不思議

    +5

    -12

  • 111. 匿名 2017/06/05(月) 09:45:52 

    >>107

    本当にそれ。
    可愛い我が子を入れる学校だもん。
    運動会、オープンスクール、学校説明会に公開授業、何回も足を運んだから保護者層でビックリしたことはなかったな。
    あと、入学したら自分も構成員の一人だから自らのマナーとか気をつけたわ。

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2017/06/05(月) 09:46:28 

    私立も全入だととんでもなく学力ない子がいます。
    のび太君までいかなくても課題を全然やってないとか、低学年でも授業ついていけない子もいます。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2017/06/05(月) 09:54:10 

    >>110
    私立は偏差値にこだわるのは地方出身者の親
    内容で選ぶのが代々都内暮らしや親も私立の親

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/05(月) 09:58:28 

    確かにDQNといわれる家庭はいない。でもなまはんか金持ちプランド高い人らが集まるから(学校によるけど)そのあたりは怖いw義姉の子供が幼稚園から私立だけど、小学校高学年あたりから、貧乏なのに来てるとか、私服ダサいとか、家の車が○○だったとか口悪いよ。でも義姉も義母も私立というステイタスに満足してる。うちは公立ではないんですのよ、って。義姉義母とも何があってもうちの子、孫はは絶対に悪くないと考えてるからややこしいこともあったみたい。まさにドラマにあるような私立に通わせてる母親とその母方の祖母って感じw

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/05(月) 09:59:57 

    >>110
    経済的に余裕があるから
    教育が高い私立入れるんでは?

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/05(月) 10:03:29 

    公立は本当に話の通じない保護者がいる。
    私立には給食費払わないって訳わからないことでゴネる人は居なさそう。

    +36

    -1

  • 117. 匿名 2017/06/05(月) 10:04:52 

    なんだかんだ言ってもお金に余裕があるなら私立に入れたい。

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/05(月) 10:20:12 

    >>110
    >>115
    私立と言っても様々で、偏差値が低い学校だとそれなりの内容だったり、荒れていたりして疑問に思う様な学校もあります。
    学力の為にと言うよりお金さえ出せば入れます…と言う様な。
    しかし、中高の偏差値が低くても、外部進学に熱心で中学受験を意識した授業を行っている…と言う様な私立小学校もある様です。(まぁ、又受験をする事になりますが。)

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/05(月) 10:39:56 

    私立はできのいい子優先‼️
    どうしても1位がいればビリもいる…
    余裕やのびしろ有りのビリはよいが
    必死こいて通うとこじゃないよ

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2017/06/05(月) 10:51:38 

    弟が名門と言われる都心の私立小学校に通っていました。一族で病院を経営していて代々その学校を卒業しているようなご家庭が多く生活水準が合わず、また体罰も激しかったので中学受験して普通の中高一貫の男子校に転校しました。そこは進学校といってもサラリーマンの家庭が多かったので弟も母も気が楽だったようです。
    今年、弟が卒業した小学校に息子さんを合格させた友人の話では、夏休みに海外の別荘に招きあったりするのは当たり前、お父様がお医者さんなのも当然という世界が変わっておらず、おうちの金銭的な格差で子供たちのいじめが後を絶たないそうです。
    主さんは私立ということだけでなく、校風もよく吟味して学校選びをしてくださいね。

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2017/06/05(月) 10:54:25 

    >>104
    以前は国立も親のしつけがちゃんとしているきちんとしたご家庭の方が多かったんですけどね、最近は幼児教室にも通わせず、くじ運だけで入学してきたとんでもない家庭の子もいますからね。しかも、自分が周囲から浮いた保護者だという自覚がない。その点私立は、価値観が近い方々が集まるので安心できます。まあ、中にはママ友グループ作ってグループ外のママたちをマウンティングするような知性と理性に欠ける保護者がいる学校もありますけどね…。

    +15

    -3

  • 122. 匿名 2017/06/05(月) 10:57:26 

    >>113
    中受もそうですけどね。地方出身の親は新設校であろうと、Fランロンダリング進学校であろうと、偏差値さえ高ければ自慢できると思ってますね。親子代々通っているような伝統とか、教育方針とかはどうでもいいみたいですね。

    +8

    -5

  • 123. 匿名 2017/06/05(月) 11:07:19 

    周りに子供がいない家はうちだけで現在妊娠中です。
    去年辺りにまわりで何人も生まれてて、妊婦も見かけます。
    隣の家の子供はうちに不法侵入は日常茶飯事、
    石を投げたりごみを投げたりしてくるので
    親の前で怒ったり親にも注意をお願いしていますが
    へらへら「さーせーん」とか言うだけです
    他のうちの親も子供も会っても挨拶もできないし
    三輪車で爆走して口でパラリラとかいってます
    こういう子達と同じ学校は恐ろしいです
    甥が公立小学校に4月から通っていますが
    私たちが通っていたときとはまったく別物で
    ひどい子供がたくさんいて困っているそうです
    授業中にどこかへ走っていったり、奇声を発したり
    甥は毎日女の子に殴られたり鉛筆を窓から捨てられたり
    散々な目にあっているそうです
    そんな話を聞くと公立怖くなります

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/05(月) 11:13:07 

    >>113
    同感です。
    私の親がまさにそうで、田舎出身なのでいわゆる有名校しか知りません。

    お友達は、代々都内でお母様もご自分もずっと女子校卒で。お子様も小学校から私立だけど、地方出身の方は選ばなそうな学校。
    でも先生も素晴らしく、環境はいいと言っていました。
    お子様も素直で優しいそうですが、弟さんの方が控えめらしく、ずっと私立だとハングリー精神に欠けてしまうような気がする、とおっしゃってました。

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/05(月) 11:25:25 

    >>113
    代々の家系でもないし、昔からの私立でもなんでもないんだよね。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/05(月) 11:48:31 

    >>103
    偏見差別が満載。

    偏差値が低い私立の学校にはそんな親がたくさんいるんだろうね。



    +1

    -5

  • 127. 匿名 2017/06/05(月) 12:08:15 

    >>122
    偏差値がものさしである親は公立上がりなんだろうなと思ってます。まずその時点で品がない笑

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2017/06/05(月) 12:14:39 

    >>127
    自分でないものを貶すあなたが品がなく感じます

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2017/06/05(月) 13:04:06 

    昔から、小学校受験をする為に色々と取り組んでいましが、
    年長の時、治安の良い校区に引っ越して、中学受験に変えました。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/05(月) 13:44:00 

    友達のところも上が来年小学校で治安のあまり良くない地域なので私立に入れるか相談を受けた。

    旦那さんが30歳で年収550万程。今は賃貸なので出来ればマイホームが欲しい。(上の子は私と一緒に遊んでいても集中力もあり、真剣最弱をしていても殆ど覚えていて、ひらがなや時計や簡単な計算を遊びの中で取り入れてみてもかなり理解力がある!)下に年少の妹がいる。そのことを踏まえて私立小は金銭的にどうか?
    と聞かれたけど、辞めておいた方が良いと答えた。

    大学までお金がかかるし、下も小学校から私立に入りたいと言われた時にあなたはダメと言うのは良くない。
    私立なら修学旅行等の積立金も高額。
    授業料の他、通学費、塾代、塾への通学費もかかる。
    小学校のウチは様子を見て、成績も良く、本人も私立に行きたいと言われた時に改めて考えた方が良いと答えました。

    やはり子供2人いて小学校からとなると年収1000万でも教育費の出費で節約節約!の生活になる。

    +17

    -2

  • 131. 匿名 2017/06/05(月) 15:03:31 

    >>57
    親が893とか・・・。
    ガラの悪い子は、小学生の時からカツアゲしたり、同級生がちょっといい文具を持っていたら盗んだり・・・。
    意外と、そういったガラの悪い子に対しては先生たちも知らん顔っていうのが多いからね。

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2017/06/05(月) 15:29:24 

    私立もインターも何でも選べる地域にいるけど、小学校受験する人は幼稚園もお勉強系に入れてて、お遊び園に入れて中受する人とは雰囲気がまるで違う。
    幼稚園の時点で適性があるかどうかは親ならわかると思うわ。

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2017/06/05(月) 16:04:09 

    MARCHの附属は、中学からの子とは比べ物にならない程、勉強が出来ない。
    中学受験でバリバリして入ってくるような学校ならば、4年からは受験塾で一緒に勉強させないと、高校には上がれない。
    確かに経済的には余裕のある家が多いけれども、必ずしも家柄が良かったりはしない。

    +10

    -5

  • 134. 匿名 2017/06/05(月) 16:23:55 

    子供が私立に通っているけどいじめっぽいことがあると関わった人は全員呼び出し(親も)。
    親も仕事だろうが下の子がいようが学校に行かなければならない。
    それって安心出来ると思う。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/05(月) 17:25:01 

    相談です。
    小学校受験を考えて今、幼稚園選びの真っ最中なのですが、幼稚園で受験対策のお勉強がなくても、やはりお受験幼稚園に入れたほうがいいんでしょうか?
    それともお受験幼稚園じゃないけど、お勉強をする幼稚園のほうがいいんでしょうか?

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2017/06/05(月) 17:50:02 

    学校によっては親の態度に問題がある場合は子供にそんなに問題がなくても退学にさせる

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2017/06/05(月) 18:06:18 

    娘が国立小です。
    主さんと同じく治安の良くない地域だったので受験しました。
    子供も親もピンキリですよ…
    お金持ちな方が多いのは事実ですね。
    うちは庶民ですし、幼児教室も受験直前しか通わず市販のドリルをガンガン解かせました。
    いじめは公立私立国立問わずどこもあると思いますよ。(頭がいい分、陰湿なものもあると聞きます)
    近所で遊ぶ友達がいないのは可哀想だなと感じます。
    あと、宿題めちゃくちゃ多いです…

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/05(月) 18:14:26 

    イジメの対応は学校それぞれ。
    子どもの通う私立はイジメがあってもちくったと言われるからと本人にはなかなか注意しない。
    親が苦情を言うと教師から子供に注意する。もちろん親には言わない。親に言うと親同士でもめるから。
    イジメがられている子は、親に言わない限りはずっとイジメられている。
    学校それぞれ違う。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/05(月) 18:55:04 

    私立も本当に学校によるよ
    のびのびした学校もあれば勉強バリバリやらせる学校もあるし

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/05(月) 19:21:43 

    自分は中学から私立で、地元の小学校時代にいろんな子と接してよかったと思ってる
    ヤンキーみたいな子やたぶんちょっと親が変みたいな家もあったけど、
    中学で出会った私立小学校から持ち上がりの子は上品だけどちょっと世間知らずだった

    +6

    -4

  • 141. 匿名 2017/06/06(火) 00:12:37 

    中途半端な私立なんて、お金をどぶに捨てるようなもの。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/06(火) 09:35:31 

    私立は地元の友達が出来ないという話題ですが、
    主人が私立でした。
    同級生は医者、弁護士、薬剤師、経営者、海外を飛び回るデザイナーや音楽家。皆さん一流で驚きます。
    私は公立育ち、地元の友人は多くて楽しいけど、
    契約、フリーター、パート主婦などが多い。

    主人は子供時代は寂しかったけど、
    今いろんなジャンルで活躍する友人と交流するのは
    良い刺激を受けると言ってます。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/06(火) 10:31:57 

    >>133
    MARCHの附属って…小学校があるのは青山と立教だけじゃん。何言ってるのかな???

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2017/06/06(火) 10:39:04 

    >>131
    ああっ、そうですね。ちょっと香ばしい地域だと、親が893な子供、いますね。
    海外赴任から日本に戻った時に一時的に住んだ地域で、子どもを学校に行かせないわけにはいかないので転入させた公立小がそうでしたね。今は真面目に働いている方でも、明らかに昔はヤンチャやっていた香りがプンプンでしたしw
    会社が用意した借り上げ物件に仮住まいだったのだけど、主人の会社に「もっと場所、選べよぅ!」と思いましたね。
    子どもにはかわいそうなことしちゃったけど、その後住まいを決め、8ヵ月で脱出しました。
    その後は文教地区に居を構えましたので、公立でも安心できましたが、公立の品格って、地域柄や住人の人柄によって左右されますよね。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/06(火) 14:12:17 

    早稲田でも付属上がりの人は漢字も満足に読めないという話も聞きます。
    付属だと推薦を取るために勉強はしないといけないですけど、それでも一般受験と比べたら楽なんだと思います。
    慶応は知りませんが、早稲田の方は就職も普通みたいです。付属上がりの人は学内でも嫌われますので・・・。人事も嫌なんじゃないでしょうか。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード