ガールズちゃんねる

「餃子の王将」で人気メニュー1位はやはり餃子 ワースト1位は…食通200人アンケート調査

315コメント2017/05/24(水) 17:37

  • 1. 匿名 2017/05/15(月) 23:01:24 

    <王将のベスト>
    1位 餃子 税込み259円
    2位 焼めし 税込み486円
    3位 中華飯 税込み540円

    <王将のワースト>
    1位 天津飯 税込み518円
    2位 王将ラーメン 税込み540円
    3位 鶏の唐揚 税込み561円

    ワースト部門で最下位になった天津飯についてはアンケートでも「ただのケチャップ味で残念。具材も卵と少しの野菜だけ。これで518円は高すぎる」(45歳・公務員)と酷評が目立った。
    「餃子の王将」の人気メニュー ワースト1位は「天津飯」 - ライブドアニュース
    「餃子の王将」の人気メニュー ワースト1位は「天津飯」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    餃子の王将の不人気メニューをアンケート調査した。1位は「天津飯」となり「ただのケチャップ味」など酷評が目立った。「具材も卵と少しの野菜だけ。これで518円は高すぎる」との声があがった

    +21

    -65

  • 2. 匿名 2017/05/15(月) 23:02:19 

    社長の事件どうなった?心配よ

    +879

    -4

  • 3. 匿名 2017/05/15(月) 23:02:41 

    唐揚げがワースト3位?

    +717

    -6

  • 4. 匿名 2017/05/15(月) 23:02:45 

    唐揚げ意外!
    食べたことないけど!

    +388

    -6

  • 5. 匿名 2017/05/15(月) 23:02:56 

    え、王将の天津飯食べるけどケチャップ味じゃないよ?!

    +1237

    -6

  • 6. 匿名 2017/05/15(月) 23:02:58 

    何食べても美味しいんだが。

    +500

    -26

  • 7. 匿名 2017/05/15(月) 23:03:07 

    王将って、実際普通に飲み食いするとそんなに安くないよね。

    +509

    -34

  • 8. 匿名 2017/05/15(月) 23:03:15 

    ごめんなさい…
    天津飯てなーに…?

    +14

    -172

  • 9. 匿名 2017/05/15(月) 23:03:17 

    えっ王将の天津飯好きなのに少数派だったのか…

    +813

    -8

  • 10. 匿名 2017/05/15(月) 23:03:29 

    天津飯好きなのにワーストなんだ…

    +656

    -6

  • 11. 匿名 2017/05/15(月) 23:03:32 

    王将の唐揚げ、ムネ肉なんだっけ?

    +421

    -1

  • 12. 匿名 2017/05/15(月) 23:03:31 

    でも、からあげ食べたくなってきた!

    +242

    -10

  • 13. 匿名 2017/05/15(月) 23:03:38 

    酢豚うまいよ

    +220

    -5

  • 14. 匿名 2017/05/15(月) 23:03:42 

    好きだったんだけど、店内にゴキいたの見てから行かなくなっちゃったな。

    +25

    -61

  • 15. 匿名 2017/05/15(月) 23:03:49 

    イーガコーテル、ソーハン、エンザーキー!
    聞き覚えあるだけで意味は知らんww

    +226

    -9

  • 16. 匿名 2017/05/15(月) 23:03:54 

    王将好きなんだけど店員の態度悪すぎなんとかしてくれ

    +41

    -38

  • 17. 匿名 2017/05/15(月) 23:04:14 

    ぶっちゃけ餃子が1番ないわ

    +35

    -75

  • 18. 匿名 2017/05/15(月) 23:04:17 

    唐揚げ美味しいよ
    行ったら必ず注文する

    +404

    -14

  • 19. 匿名 2017/05/15(月) 23:04:23 

    関東だけのアンケート?関西の天津飯は中華スープの餡だから美味しいよ。
    私は天津飯はベスト3に入るなー。

    +750

    -8

  • 20. 匿名 2017/05/15(月) 23:04:35 

    お嬢育ちでも何でもないけど行ったことない

    +43

    -41

  • 21. 匿名 2017/05/15(月) 23:04:40 

    え⁉︎天津飯の塩ダレは美味しいと思う。
    ケチャップ味とかあるっけ?

    +441

    -4

  • 22. 匿名 2017/05/15(月) 23:04:59 

    唐揚げ人気ないのか 意外だな

    +435

    -9

  • 23. 匿名 2017/05/15(月) 23:05:01 

    王将って店舗によって味が違うよね?

    +440

    -1

  • 24. 匿名 2017/05/15(月) 23:05:07 

    わたし…王将行ったら天津飯ばかり食べる

    わたしのとこは、ケチャップ味の餡じゃないけどな?

    ふわふわの卵にごはんに餡さいこー!

    +646

    -9

  • 25. 匿名 2017/05/15(月) 23:05:23 

    日高屋派です。。。

    +21

    -31

  • 26. 匿名 2017/05/15(月) 23:05:38 

    夜中なのに食べたくなってきたやんか…

    +96

    -3

  • 27. 匿名 2017/05/15(月) 23:05:43 

    天津飯 美味しいよね⁈
    でもやっぱり餃子とビールは最高よね!!

    +160

    -6

  • 28. 匿名 2017/05/15(月) 23:05:46 

    えっ、天津飯の餡ってケチャップ味なの?!
    関西では醤油風で私好きなんだけど、、、。

    +463

    -7

  • 29. 匿名 2017/05/15(月) 23:05:52 

    から揚げ残念は凄くわかる!
    ササミみたいでパサパサしてる。
    コンビニのから揚げのがよっぽどおいしい(^_^)。
    でも餃子は小籠包みたいに肉汁がつまっていて
    本当に本当に美味しいW(`0`)W

    +47

    -42

  • 30. 匿名 2017/05/15(月) 23:05:59 

    え!天津飯好きな人結構いるよ
    自分はあまり頼まないけど嫌いじゃないし。
    ケチャップ味じゃないけどな〜たしか醤油ベースかな?地域によるのかな

    +289

    -6

  • 31. 匿名 2017/05/15(月) 23:06:07 

    唐揚げは大阪王将のほうが美味しい!

    +12

    -21

  • 32. 匿名 2017/05/15(月) 23:06:35 

    天津飯と天津麺めっちゃ美味しいのに!
    卵フワフワで好き

    +318

    -8

  • 33. 匿名 2017/05/15(月) 23:06:45 

    私は餃子好きだから餃子しか頼まないけど、食べてると天津飯のオーダーすごい入っていたから美味しいのかと思ったけど…?

    +104

    -2

  • 34. 匿名 2017/05/15(月) 23:06:51 

    こってりラーメンおいしいよ
    トロッとしたスープは豚骨ベースじゃなく鶏スープだと思う(たぶん)

    +140

    -20

  • 35. 匿名 2017/05/15(月) 23:06:52 

    >>20
    ガチのお嬢様はガルちゃんなんて見ないよ!

    +74

    -12

  • 36. 匿名 2017/05/15(月) 23:06:54 

    >>14
    ゴキいるし、全体的に不潔なお店ってイメージ。この間義母に連れられて行ったけど、テーブルに置かれてる取り皿に荒い残しみたいな食べカス残ってたから取り替えて貰ったら、持ってきて貰ったお皿も同じように汚かった。

    +18

    -46

  • 37. 匿名 2017/05/15(月) 23:06:56 

    あれ?アメトークの王将大好き芸人で、確か天津飯も唐揚げも激推しされてたような?

    +210

    -3

  • 38. 匿名 2017/05/15(月) 23:06:56  ID:oiRDGGTaeH 

    王将好きだけどカウンター席に座ったときは
    目の前のキッチンを見ないようにしてる

    見たら食欲失せると思うの

    まず白衣が真っ黒で汚いから

    +33

    -21

  • 39. 匿名 2017/05/15(月) 23:06:58 

    ここの餃子美味しいけど結構油っぽいのよね

    +44

    -8

  • 40. 匿名 2017/05/15(月) 23:07:04 

    >>15
    イーガー…1人前
    コーテル…餃子
    ソーハン…焼飯
    エンザーキー…唐揚げ

    元従業員ですw

    +314

    -3

  • 41. 匿名 2017/05/15(月) 23:07:07 

    ワーストって必要なの?
    そのメニューが好きな人だってたくさんいるのに

    +150

    -5

  • 42. 匿名 2017/05/15(月) 23:07:12 

    王将行ったことない
    行ってみたい

    +27

    -3

  • 43. 匿名 2017/05/15(月) 23:07:27 

    これまでに書き込んでる人、関西人かな?
    天津飯の餡は関東ではケチャップ使うらしいですよ〜
    私も関西人だから天津飯にケチャップとか想像できない!

    +218

    -7

  • 44. 匿名 2017/05/15(月) 23:07:31 

    天津飯がケチャップ味だとー!?

    地域で味が違うのはなんとなく知ってたけど
    ケチャップが掛かってるってこと?

    +106

    -3

  • 45. 匿名 2017/05/15(月) 23:07:36 

    ケチャップ味の天津飯とかオムライスやん!


    …って思うんだけど。

    関西の王将の天津飯大好きだよ!

    +196

    -4

  • 46. 匿名 2017/05/15(月) 23:07:37 

    こんな時間に飯テロだあああああ!

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2017/05/15(月) 23:07:43 

    天津飯食べたことないけどおいしそう

    +95

    -5

  • 48. 匿名 2017/05/15(月) 23:08:01 

    王将の餃子は、生持ち帰りで家で焼くのが一番おいしい。

    今日の夕飯そうでした 笑
    3人で6人前。
    安定のおいしさ、ごちそうさまでした!

    +71

    -5

  • 49. 匿名 2017/05/15(月) 23:08:21 

    チューリップって最近めっきり見かけなくなったね

    +142

    -4

  • 50. 匿名 2017/05/15(月) 23:08:44 

    >>20
    同じー

    凄く食べてみたい。
    でも近所に無い

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2017/05/15(月) 23:09:29 

    これ前にケンミンショーでやってたけど、天津飯って関東ではケチャップ味で人気ないようですね、関西は醤油ベースの味付けで大人気だそうです。うちも大阪なので家族みんな天津飯はよく食べますよ。
    逆に中華丼が関東では人気で関西ではあんまりだそうです。私も中華丼は食べたことないです。

    +71

    -2

  • 52. 匿名 2017/05/15(月) 23:09:42 

    私は唐揚げの魔法の粉めっちゃ美味しいんだけどw

    +62

    -1

  • 53. 匿名 2017/05/15(月) 23:09:56 

    東京の天津飯は甘酢か塩か京風を選ぶ。デフォルトは甘酢。
    こっちはとにかく高い。餃子の焼きも甘い。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/15(月) 23:10:00 

    うちの近くの店舗の中華飯は白菜の茎ばかりで肉などは少なく、
    バカらしくて食べるの止めた。味付けも好きではない。

    天津飯は好きだな。ワーストに入ってるけど。
    餃子は国産になって良かった。

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2017/05/15(月) 23:10:08 

    麻婆豆腐は必ず頼む!

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2017/05/15(月) 23:10:09 

    拾い画だけど、こういうことだよね。
    甘酸っぱい天津飯なんてやだ!!
    「餃子の王将」で人気メニュー1位はやはり餃子 ワースト1位は…食通200人アンケート調査

    +112

    -9

  • 57. 匿名 2017/05/15(月) 23:10:24 

    >>43
    関東です。前に書きましたが、天津飯のオーダーめちゃくちゃ多いですよ〜。

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2017/05/15(月) 23:10:59 

    ダンソンエンザーキー

    +5

    -6

  • 59. 匿名 2017/05/15(月) 23:11:35 

    関東と関西で違うのぉ??
    天津飯おいしいけどなぁ

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/15(月) 23:12:13 

    ケチャップ味の天津飯は関東風なのか
    梅蘭で天津飯頼んだらケチャップ味でクソまずかったのを思い出した

    名古屋の王将も天津飯はケチャップじゃなくて美味しいよ

    +43

    -5

  • 61. 匿名 2017/05/15(月) 23:12:28 

    関西風の天津飯は、大好き!

    +53

    -1

  • 62. 匿名 2017/05/15(月) 23:12:45 

    >>40
    中国語なの?

    +8

    -4

  • 63. 匿名 2017/05/15(月) 23:12:55 

    >>58
    それフィーザキや

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2017/05/15(月) 23:13:01 

    >>49
    あぁ~
    チューリップのからあげ食べたいなぁ
    運動会のお弁当とか特別なときしか食べたことないや

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2017/05/15(月) 23:13:04 

    ワースト3が、私のベスト3なんですけど。

    +75

    -2

  • 66. 匿名 2017/05/15(月) 23:13:37 

    餃子はやっぱはずせないよねー。
    大量に持ち帰ってご飯と餃子だけをひたすら食べる!!っていうのを、たまにやる。笑

    +51

    -1

  • 67. 匿名 2017/05/15(月) 23:13:50 

    関東だけど、醤油味と塩味と甘酢味で選べるよ
    このケチャップっていうのが甘酢だと思う
    でも私は甘酢が一番おいしいと思う
    王将って店舗によって味の差が如実に出るよね

    +58

    -1

  • 68. 匿名 2017/05/15(月) 23:13:56 

    天津飯をいつも注文してる旦那ってw

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2017/05/15(月) 23:14:05 

    食の好みはいろいろだからね。
    私は王将の天津飯大好きです♡
    塩だれもおいしいど~~(^^♪
    「餃子の王将」で人気メニュー1位はやはり餃子 ワースト1位は…食通200人アンケート調査

    +66

    -3

  • 70. 匿名 2017/05/15(月) 23:14:26 

    >>56
    ええーーー!甘酢が王道でしょ。
    ちなみに関東生まれ。

    +28

    -22

  • 71. 匿名 2017/05/15(月) 23:14:45 

    >>15
    餃子一人前、チャーハン、唐揚げ

    という意味です

    by元店員

    +28

    -2

  • 72. 匿名 2017/05/15(月) 23:14:47 

    甘酢好きですよ

    +17

    -4

  • 73. 匿名 2017/05/15(月) 23:15:04 

    >>35
    よく読んでw

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2017/05/15(月) 23:15:20 

    ケチャップ味というか、酢豚の甘酢あんですね。

    +29

    -3

  • 75. 匿名 2017/05/15(月) 23:15:24 

    関東で天津飯頼まない人〜
    関西で王将に行く機会があれば天津飯食べて見て欲しい。

    って猛アピールしたいところだけど、王将は店舗や従業員のその日のコンディションで当たり外れあるからなー。
    それでもケチャップ味よりは美味しいと思う。

    +58

    -3

  • 76. 匿名 2017/05/15(月) 23:15:29 

    天津炒飯(塩ダレ)が高カロリーだけど美味しい♪

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/15(月) 23:15:32 

    東京の王将はあっというまに1000円いく。
    学生じゃなくて、社会人がターゲットなのかなぁ。

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2017/05/15(月) 23:15:52 

    >>19
    関東だけどケチャップ餡じゃない天津飯出す店もあるよ
    私はケチャップ餡じゃない天津飯のほうが好きだから王将では餃子と炒飯頼むわ

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2017/05/15(月) 23:15:54 

    王将の天津飯は食べたことないけど天津飯のあんに地域差があるとは思ってなかった
    王将に限らず、他の中華料理店でも同じ傾向みたいだね
    びっくりだわ

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/15(月) 23:16:14 

    王将ラーメン、こってりしてて好き。

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2017/05/15(月) 23:16:36 

    好きなもの食べればいいじゃん

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2017/05/15(月) 23:16:40 

    どっちも食べた事ないんだけど餃子の王将と大阪王将って全然違うの?

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/15(月) 23:17:28 

    関西の天津飯は醤油ベースの甘味がない餡だけど、関東の天津飯は酢豚の甘酢みたいなのがかかってるって聞いた。

    関西の天津飯美味しいよ。
    私、王将行ったら絶対に天津飯頼むけどなぁ。

    関東のどんなんかコワイモノみたさで食べてみたい

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/15(月) 23:17:31 

    甘酸餡の天津飯に限り、不人気みたいだね。

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/15(月) 23:17:40 

    関東出身なので甘酢あんがデフォで大好き。関西に住むことになって関西風の天津飯だと物足りないです。王将は数回行ったけど芸人さん達が言うほど、、って感じ。何れも家庭で出来る味なのにちょっと高いよね。

    +7

    -15

  • 86. 匿名 2017/05/15(月) 23:17:46 

    ケチャップあんではなく甘酢あんですよ~
    甘酢好きな人もいるのに、思いっきり否定するのはちょっとひどいかも(笑)
    自分が受け入れられないのを全否定って大人げないよ

    +61

    -11

  • 87. 匿名 2017/05/15(月) 23:18:17 

    天津飯食べたくなってきた!もちろん関西風!

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2017/05/15(月) 23:19:12 

    >>86
    関東ではケチャップ使ってると前テレビでやってましたよ〜

    +14

    -5

  • 89. 匿名 2017/05/15(月) 23:19:28 

    餃子食べたら唐揚げ食べたいと思わないから納得。

    +12

    -2

  • 90. 匿名 2017/05/15(月) 23:19:28 

    >>56味濃そうなのに一番たっぷり掛かってるね

    めっちゃ水飲みそうw

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2017/05/15(月) 23:20:02 

    チキン原人と春まきよく食べる

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/15(月) 23:20:14 

    500円そこらの天津飯で高過ぎるなんていう45歳 公務員って..
    もう外食すんなよw

    手間も光熱費も人件費もあるのに当たり前でしょうが。
    人様に何かやってもらえばお金はかかるものだよ。

    +78

    -6

  • 93. 匿名 2017/05/15(月) 23:21:15 

    関西は天津飯人気だよ。このたれ超美味しいんだ!
    「餃子の王将」で人気メニュー1位はやはり餃子 ワースト1位は…食通200人アンケート調査

    +63

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/15(月) 23:22:02 

    >>56これはワーストでも仕方ない
    ケチャップ辞めれば良いんじゃないの

    +15

    -6

  • 95. 匿名 2017/05/15(月) 23:22:03 

    >>93
    あ〜この時間にやめてくれ〜笑

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2017/05/15(月) 23:22:10 

    天津飯トピになってるww
    「餃子の王将」で人気メニュー1位はやはり餃子 ワースト1位は…食通200人アンケート調査

    +50

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/15(月) 23:22:54 

    関東のケチャップ風味の酸い天津飯はちょっと美味しくなかったのでこのワースト一位は納得

    だけど関西では中華だし?の餡なので卵とご飯に合ってアッサリしててとても美味しいよ!食べるならこっちが断然オススメ!

    +23

    -3

  • 98. 匿名 2017/05/15(月) 23:23:02 

    >>88
    でも酢豚作るときってケチャップ入れるものもあるよね
    それでもケチャップ豚じゃないでしょ?
    メニューでもケチャップ餡じゃなく甘酢餡って表記がある以上甘酢でしょ

    +26

    -7

  • 99. 匿名 2017/05/15(月) 23:23:21 

    唐揚げはむね肉でパサパサの上に塩がかかってなくて味付けが客任せだから人気が無いんだと思う。

    +7

    -6

  • 100. 匿名 2017/05/15(月) 23:23:24 

    天津飯の地域差にびっくりしてる人が多いよね!!

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/15(月) 23:23:30 

    関西人は関東の王将で天津飯頼む時、ほんまに気をつけて。いつもの味と思って口に入れたら「ん?んん?」って混乱する(笑)

    +25

    -2

  • 102. 匿名 2017/05/15(月) 23:23:36 

    初めて王将入って、わからないまま王将の餃子ラーメン食べました!
    くそまず!笑
    もう入らないとおもいます
    まずいラーメンてなかなかないですよね。

    +6

    -16

  • 103. 匿名 2017/05/15(月) 23:23:41 

    え??天津飯ケチャップ味じゃないんだけど、。なんなら。ケチャップ入ってないし。。地域によって違うのか?

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/15(月) 23:24:11 

    それより福岡の王将で天津麺頼んだら豚骨スープだったのが驚愕!

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2017/05/15(月) 23:24:17 

    都内だけど、天津飯は味2種類あるよ。塩だれと何か。いつも塩だれだけどこっちは美味しいと思うけどなー。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2017/05/15(月) 23:24:19 

    >>98
    あなた面倒くさい人だねw

    +19

    -8

  • 107. 匿名 2017/05/15(月) 23:24:47 

    塩だれより絶対甘酢だなあ
    関西ってかに玉も塩だれなの?

    +7

    -12

  • 108. 匿名 2017/05/15(月) 23:25:01 

    王将の唐揚げ 熱々は熱すぎるけど冷めきる前に食べないとクソまずくならない?
    セット頼んでふたつくらい付いてくるのがちょうどいい量

    +7

    -6

  • 109. 匿名 2017/05/15(月) 23:25:12 

    私は「日本ラーメン」を良く食べます。

    感動的に美味しいわけじゃないけど
    私の出したお金が、【日本国内の】農業や畜産業で勤める人の
    お給料や税金になって、日本国内が潤うから。

    +19

    -5

  • 110. 匿名 2017/05/15(月) 23:25:18 

    餃子の王将は店舗によって味がばらばら
    なので
    大阪大将に行くことが多い

    +9

    -3

  • 111. 匿名 2017/05/15(月) 23:26:04 

    >>98
    天津飯の餡にケチャップ使ってることにみんなびっくりしてるんじゃないの?
    甘酢という呼び方になんでそんなこだわってるの?

    +22

    -5

  • 112. 匿名 2017/05/15(月) 23:26:15 

    関東人だけど、関西人の関東味付けサゲにげんなり。

    +15

    -22

  • 113. 匿名 2017/05/15(月) 23:26:20 

    この店1回行ったけど汚くない?
    出て来たラーメンはぬるいし、2度と行くことない

    +2

    -14

  • 114. 匿名 2017/05/15(月) 23:26:30 

    ラーメン美味しくないんですか??

    +7

    -3

  • 115. 匿名 2017/05/15(月) 23:26:37 

    唐揚げ、パサパサしてるの分かるわ〜

    +12

    -7

  • 116. 匿名 2017/05/15(月) 23:27:03 

    うちの最寄りは3種の餡から選べるから良かった(笑)
    いろんな味を楽しめた方が得だよね
    甘酢もおいしいと思うよ~

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/15(月) 23:27:03 

    王将ラーメン、具が多くて好きなんだけど

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2017/05/15(月) 23:27:49 

    麻婆豆腐とか青椒肉絲も好きだなぁ

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2017/05/15(月) 23:28:03 

    関西住み。ケチャップの天津飯は見たことも食べたこともないけど、ぱっと見同じでも、店によって本当に味が違う!甘い系だった時は衝撃だった…。

    +18

    -3

  • 120. 匿名 2017/05/15(月) 23:28:39 

    大阪の人はほんと王将大好き

    +23

    -1

  • 121. 匿名 2017/05/15(月) 23:28:39 

    >>111
    ケチャップ!ありえないwwwってバカにされてるのが悲しくなって…

    +15

    -7

  • 122. 匿名 2017/05/15(月) 23:28:42 

    店舗も汚いとこと、すごいキレイなとこと差があるよね。

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/15(月) 23:29:30 

    王将に行くと必ず天津飯食べるのに。私が行ってる王将の天津飯はケチャップ味じゃないよ。地域で違うの?

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/15(月) 23:29:36 

    餃子の王将芸人があまりに持ち上げるから1回行ってみたけど
    近所の中華飯店の方が美味しかった

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2017/05/15(月) 23:30:21 

    >>121
    それくらい、ケチャップ使った甘酢餡の天津飯があまり知れ渡ってないってことかもね。
    書き込み見てても割と関西風しか知らなかったって人多いし。

    +17

    -2

  • 126. 匿名 2017/05/15(月) 23:30:36 

    言うほど餃子も炒飯も唐揚げも美味しくないっていうか
    もっと美味しい店あるような
    そりゃバーミヤンとかよりは美味いけども

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2017/05/15(月) 23:30:39 

    東京は店のオリジナルセットみたいのが全然ない。

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2017/05/15(月) 23:32:04 

    ソースベタベタのお好み焼きや串カツ食べる関西の人が
    ケチャップ味の天津飯にここまで拒否反応示すのがむしろびっくりした

    +18

    -13

  • 129. 匿名 2017/05/15(月) 23:32:14 

    >>124
    ソウルフードなんどす

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2017/05/15(月) 23:32:54 

    >>109私もお店で食べる時日本ラーメン
    必ず頼んでます。あっさりしてて食べやすい。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/15(月) 23:33:43 

    関東だけど、天津飯は薄い餡(関西風なんですね)がスタンダードだと思ってました。
    甘酢餡天津飯の知名度低いんですかね?

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/15(月) 23:34:02 

    天津飯はイマイチだけど、天津チャーハンは大好き!
    ちょっと高いけどね。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2017/05/15(月) 23:34:12 

    >>15さん
    餃子一人前、焼きめし、唐揚げって意味ですよ(^^)
    元従業員

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/15(月) 23:34:18 

    ローカルだけど、天津飯といえば新喜劇の島田一ノ介思い出す(笑)

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2017/05/15(月) 23:34:18 

    新田辺の王将、サークル帰りに行ったなー。懐かしい。天津飯セットをいつも頼んでいた。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/15(月) 23:34:39 

    確かそばやうどんのだしとかも関西は薄くて関東は濃いんだっけね。

    +5

    -7

  • 137. 匿名 2017/05/15(月) 23:36:34 

    >>136
    色だけ。
    味は関西の方がしょっぱい。

    +13

    -9

  • 138. 匿名 2017/05/15(月) 23:37:19 

    えー、王将には甘酢の天津飯食べに行くんでこういうランキングで無くなったら困るなー
    オムライスで卵&ケチャップのおいしさは確立されてるんだから
    天津飯のケチャップ味もアリでしょうよ

    +15

    -6

  • 139. 匿名 2017/05/15(月) 23:37:53 

    えー!私唐揚げむしろ大好きだけど。
    脂身苦手だから、胸肉おいしい。

    +27

    -1

  • 140. 匿名 2017/05/15(月) 23:39:12 

    >>15
    餃子一人前、焼飯、鶏の唐揚げです

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2017/05/15(月) 23:39:36 

    今王将のホームページの関東のメニュー見てきたら、天津飯の餡は3種類から選べるって書いてたー。
    甘酢が苦手であまり頼まない人も多いのかもね。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/15(月) 23:39:46 

    関東じゃないけど天津飯の甘酢好きだよ
    かに玉みたいな感じ。
    かに玉も関東関西で違うのかしら

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/15(月) 23:40:20 

    王将では、天津飯しか頼まない!大阪人です。
    ただ、関東に住んでた時に食べた王将の天津飯は私には合わなかった。ケチャップ味だったかも。

    フランチャイズの王将より直営の方が好き。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/15(月) 23:42:00 

    >>137
    関西人はしょっぱいという表現じゃなくてからいって言うんですけど、関東のだしのほうが濃くてからいです(^^;;

    +12

    -8

  • 145. 匿名 2017/05/15(月) 23:42:15 

    私は塩だれ&醤油だれだと物足りなさ過ぎて甘酢一筋
    このトピだと超少数派だけどね(笑)

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2017/05/15(月) 23:43:09 

    永谷園の広東風カニ玉って甘酢あん?

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/15(月) 23:43:28 

    東京の王将はやき飯でもくるの遅い。普通の飲食店くらいのスピード。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2017/05/15(月) 23:43:41 

    ケチャップそんなに好きじゃない人には人気ないだろうな

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2017/05/15(月) 23:44:54 

    あれ好き、あのー豚肉とたまごとタケノコとキクラゲ炒めたやつ
    名前がわかりません。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2017/05/15(月) 23:45:04 

    京風、塩ダレもなんか違うがする。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2017/05/15(月) 23:46:22 

    関西の人って、気軽そうに見えるけどかなり保守的だよね
    芸人も、笑い取ってるから柔軟なのかなーと思うけどめちゃくちゃ頑固な人多いと思う

    +9

    -7

  • 152. 匿名 2017/05/15(月) 23:46:31 

    関西にいた頃行ってた王将では、天津飯にかかってたのは中華だし?醤油風味っていうの?見た目薄めの餡だったから、甘酢餡があること知らなかったー!

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2017/05/15(月) 23:47:46 

    私は大阪王将派。

    +4

    -15

  • 154. 匿名 2017/05/15(月) 23:49:08 

    餃子は王将より満州の方がさらに美味しい。

    +2

    -5

  • 155. 匿名 2017/05/15(月) 23:49:54 

    関西と関東で天津飯って違うらしいよ。
    たしか静岡あたりが分岐点。

    関西はケチャップじゃないよね。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2017/05/15(月) 23:50:14 

    西日本住みだけど王将行ったらいつも天津飯と餃子を頼んでるよ
    しょう油餡だからかな?甘酢あんだったら頼まないかも
    ちなみに380円くらい

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2017/05/15(月) 23:51:08 

    共に関西出身の池脇千鶴と宮迫博之は王将のメニューで天津飯を推してたけど

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2017/05/15(月) 23:51:12 

    よくばりセット

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2017/05/15(月) 23:51:48 

    餃子一日一まんこ!!!

    +5

    -18

  • 160. 匿名 2017/05/15(月) 23:51:49 

    昔は王将よく行ってたけど、2年くらい前の消費税アップの時の便乗値上げが酷すぎて行かなくなった。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/15(月) 23:52:00 

    デザートは大阪王将のが充実してる

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2017/05/15(月) 23:52:53 

    まあ、関西人もわざわざ関東まで来て王将入らないでしょ
    甘酢がありえなくても関東来て「ケチャップやーんwwマッズwww」とか言わなきゃそれでいいと思う

    +21

    -3

  • 163. 匿名 2017/05/15(月) 23:55:36 

    天津飯って王道かと思ってた!
    美味しいよー!

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2017/05/15(月) 23:58:08 

    ほぼ天津飯の話題でのびてる。笑

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2017/05/16(火) 00:01:20 

    地味だけど野菜炒めも好き。油ぎとってるけどwたまに炒めすぎてる店員いて悲しくなる。
    「餃子の王将」で人気メニュー1位はやはり餃子 ワースト1位は…食通200人アンケート調査

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2017/05/16(火) 00:03:22 

    関西の芸能人が東京に行って天津飯見てビックリするってよく聞く。頼まないみたいだけど。味が全く違うから仕方ないよ。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2017/05/16(火) 00:03:35 

    王将は味が濃い

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2017/05/16(火) 00:03:37 

    レバニラ炒めも美味しいよ

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2017/05/16(火) 00:04:04 

    関東住みで、甘酢あんの天津飯が大好きだけど、そう言えば王将で天津飯を食べたことがなかったよ。
    アンケートは甘酢あんの天津飯そのものが否定されているのかな。
    それとも"王将の"甘酢あんの天津飯が特別に美味しくない?

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2017/05/16(火) 00:04:10 

    甘酢の天津飯は酸味が、関西人にとってはいらない味なんやと思う。
    天津飯って卵の甘さに、醤油風のタレとご飯でトロトロ~みたいなのが頭にあるのに、すっぱい味を感じると、ものすごくいつもと違う感がする。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2017/05/16(火) 00:04:47 

    日高屋って負けてない。

    +7

    -3

  • 172. 匿名 2017/05/16(火) 00:05:38 

    >>171
    むしろ圧勝

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2017/05/16(火) 00:07:13 

    私関東だけど 天津飯は塩ダレ派だよー❗️
    行ったら絶対頼むくらい大好き!

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2017/05/16(火) 00:07:31 

    え、毎回天津飯頼む私ってやばいのかな。
    味音痴?

    +1

    -4

  • 175. 匿名 2017/05/16(火) 00:09:28 

    天津飯は味付けが3種類ぐらい選べたような
    甘酢は確かに下手くそなケチャップご飯だった

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2017/05/16(火) 00:11:22 

    関東で甘酢に慣れてる人だと
    天津飯頼んで塩だれか醤油が来たら肩透かしくらうと思う
    まあ逆なこともあるし、ケチャップ味がマズいとか言わないで~(笑)
    地域それぞれの良さってことにしようよ

    +28

    -1

  • 177. 匿名 2017/05/16(火) 00:13:06  ID:RPaW9CR4RL 

    関西の天津飯はめっちゃ美味しいですが

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2017/05/16(火) 00:15:20 

    >>146
    関西のカニ玉は甘酢あんではないの?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2017/05/16(火) 00:15:27 

    関西の天津飯食べてみたいなー。

    王将は店舗で当たりハズレ大きい気がする、近所の王将は餃子の包みが甘くて残念。
    いつもちょっと遠い店舗まで行く、そこは唐揚げ結構頼む人多いんだけどワーストなのか!

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2017/05/16(火) 00:16:00 

    王将の唐揚げ大好きだけどな。むね肉だからさっぱりしてて。塩つけて食べるとうんまい!
    天津飯はケチャップ味?と塩味選べるよね、確か。
    美味しいんだけど、飽きてしまって半分位しか食べられない。

    +6

    -3

  • 181. 匿名 2017/05/16(火) 00:16:08 

    本当に有るのか分かりませんが「皿洗い」をして食事がタダになった経験のある方いますか?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2017/05/16(火) 00:16:41 

    王将行ったら絶対天津飯!!
    関西だったらトップ3には入ってるとおもう。
    天津炒飯も美味。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2017/05/16(火) 00:16:50 

    餃子の王将って行くタイミングがつかめない

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2017/05/16(火) 00:18:48 

    王将の餃子食べた後、一日口臭いよね笑
    ゲップするとまんま味が思い出される笑

    +4

    -6

  • 185. 匿名 2017/05/16(火) 00:21:04 

    麻婆豆腐はイマイチだったな。一味も二味も足りない感じ。しかも麻婆豆腐って元価一番安いんだよね。
    最近小皿?の少量メニュー増えてうれしい!
    何皿か頼んで、あと小ライスがお決りコースです。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2017/05/16(火) 00:23:48 

    天津飯って王道かと思ってた!
    美味しいよー!

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2017/05/16(火) 00:24:13 

    たった200人のみのアンケートなんて。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2017/05/16(火) 00:30:14 

    >>18
    店によっては旨味が全て消えたスカスカなマズい唐揚げが提供されてるよ。

    唐揚げをマズく作れるのって逆に難しいのにね。


    +7

    -0

  • 189. 匿名 2017/05/16(火) 00:41:02 

    全部、美味しい

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2017/05/16(火) 00:41:33 

    >>181
    出町の王将やろー。私の知り合いではいないわ。
    王将のまんぷくセット大盛とか頼んで、1日1食みたいな食生活してる人ならいっぱいいた。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2017/05/16(火) 00:41:55 

    イーガーコーテルは1人前
    イーガリャンテーが1皿を2つ
    リャンガーコーテーが1皿で2人前

    ちなみに、ナーホーがお持ち帰り。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2017/05/16(火) 00:42:38 

    麻婆豆腐がいまいちだった気がする
    辛味がなかった

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2017/05/16(火) 00:44:15 

    >>15
    餃子一人前、焼き飯、からあげです(笑)

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2017/05/16(火) 00:51:40 

    前に定食で唐揚げが付いて来たけど、なんか美味しくなくて残してしまいました…

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2017/05/16(火) 01:02:26 

    関西ですが 大好きな天津飯、甘酢派です!王将で必ず 甘酢で頼みます。今の所 忙しくて無理以外断られた事ないですが わざわざ甘酢の確認しなくても甘酢餡ででてくる関東がずっと羨ましかった...(๑•́ ₃ •̀๑)

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2017/05/16(火) 01:04:59 


    王将の唐揚げは本当に美味しくない!
    ぱっさぱさなので、私はいつも
    チューリップ注文します
    天津飯とラーメンは食べた事ないけど

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2017/05/16(火) 01:11:27 

    >>49

    チューリップ、メニューに
    載ってないだけで、店員さんに聞くと
    大抵のお店で取り扱ってるよ(^^)

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2017/05/16(火) 01:20:22 

    今週土曜に行く予定⸜( ´ ꒳ ` )⸝
    楽しみ〜!天津飯は鉄板で頼む!
    豚骨ラーメン?と餃子も!

    滋賀のある1店舗だけ、天津飯の餡が
    甘酢餡かけなんですけどたまに無性にそっちも食べたくなる( •̀ᴗ•́ )و

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2017/05/16(火) 01:25:40 

    >>75
    関東でもタレ選べるよ。塩ダレが一番好き。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2017/05/16(火) 01:26:39 

    >>197
    え、チューリップって今メニューに載ってないの?

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2017/05/16(火) 01:27:29 

    トピ画の餃子ヘナヘナで美味しくなさそう

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2017/05/16(火) 01:30:45 

    唐揚げ頼んでる人多いけどね

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2017/05/16(火) 01:30:49 

    ジャストサイズが出来てから、色々ちょっとずつ食べるのが好き

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2017/05/16(火) 01:34:41 

    天津飯好きだよ

    特に極王天津飯おすすめ
    エビがごろごろ入ってて、アスパラガスとかも美味しいし卵もたっぷりでふわふわ

    「餃子の王将」で人気メニュー1位はやはり餃子 ワースト1位は…食通200人アンケート調査

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2017/05/16(火) 01:35:28 

    ”1コメ”のマイナスに『なんで?』と思ったら
    天津飯と唐揚げがワーストってことに?

    ワーストのラーメンはわかる
    好みの問題じゃないレベルで「ん?」って味

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2017/05/16(火) 01:37:48 

    >>181
    関西のの店だったはず テレビでやってた

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2017/05/16(火) 01:38:33 

    >>187
    見直したら「食通」だって

    笑える

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2017/05/16(火) 01:49:14 

    >>201
    王将はめちゃくちゃ忙しい日だからか、店員によるのか、あまり焼けてない餃子の時ある

    だから絶対「よく焼きで」って注文してる

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2017/05/16(火) 01:50:50 

    私が行く王将はケチャップ+チーズで
    完全にオムライスww
    「餃子の王将」で人気メニュー1位はやはり餃子 ワースト1位は…食通200人アンケート調査

    +9

    -4

  • 210. 匿名 2017/05/16(火) 01:52:46 

    >>154
    満州は餃子以外が致命的にマズい

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2017/05/16(火) 02:00:33 

    トピズレだけど大阪王将の天津飯は酷い。
    白米、卵、餡のみ。半分食べたら飽きる。
    「餃子の王将」で人気メニュー1位はやはり餃子 ワースト1位は…食通200人アンケート調査

    +11

    -3

  • 212. 匿名 2017/05/16(火) 02:04:51 

    地元の王将は不味いから1回しか行った事ない。
    ラーメン大好きで何でも美味しい美味しいと食べる祖母が1口食べてもう食べれないと言ったほど。
    店舗ごとで味変わるんだね。
    餃子も食べれない訳じゃないけどチルドの餃子みたいじゃない?

    +3

    -3

  • 213. 匿名 2017/05/16(火) 02:13:01 

    >>15
    餃子一人前
    焼き飯
    唐揚げ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2017/05/16(火) 02:13:53 

    餃子はヨクヤキや、両面焼きもできるよ(^ ^)

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2017/05/16(火) 02:18:53 

    >>211
    わー、
    途中まではおいしそう、途中までは
    具が入ってても醤油あんって途中で飽きることがあるから甘酢の方が好きな人の気持ちもわかる

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2017/05/16(火) 02:55:57 

    私の中では肉ニラ炒め?ニラ肉炒め?が1番です。テイクアウトで家でごはん入れて食べるのが幸せ!

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2017/05/16(火) 02:56:52 

    大阪王将の天津飯が全然甘くなくてびっくりした思い出
    地域差あるねー
    私は甘酸っぱくてとろとろが好き

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2017/05/16(火) 03:00:58 

    岐阜県の王将の天津飯は、ケチャップじゃないよ。
    天津飯と餃子と唐揚げのセットがあるけど大好き~(^^)

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2017/05/16(火) 04:03:35 

    私も天津飯好き!

    とりあえず天津飯が愛されてることがわかって安心した 笑

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2017/05/16(火) 04:41:52 

    うん。ラーメン不味かった

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2017/05/16(火) 04:49:07 

    >>15
    コーテル→餃子
    ソーハン→焼き飯
    エンザーキー→唐揚げ

    イーガーは1個、の意味

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2017/05/16(火) 05:02:22 

    結構前のカップ焼きそばのトピでも思ったけど
    関西の人ってなんで否定から入るんだろうね
    あっちも、ペヤングマズいから始まってUFOの方がうまい!って話にする人多かったし
    甘酢餡を知らないのはわかるけど、「そういうものもある」って考えに至らないで否定に入るよね
    そば・うどんのつゆもそうだけどさ
    それが好きな人を傷つけるって考えないのかなあ

    +14

    -12

  • 223. 匿名 2017/05/16(火) 05:47:30 

    天津飯は餃子の王将より大阪王将の方が好き。

    +1

    -4

  • 224. 匿名 2017/05/16(火) 05:50:42 

    近所の王将は作る人によって当たり外れがひどい
    レバニラなんて火が通ってないときあるからもう頼まない
    炒飯も味しない時あるし、たぶん下手くそなシェフがいるww

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2017/05/16(火) 05:54:38 

    関西の王将と関東の王将は味が違うんだよね
    関西のは行ったことがないから分かんないけど
    関東の王将は美味しくないよ

    +2

    -4

  • 226. 匿名 2017/05/16(火) 06:37:18 

    家族が王将の唐揚げ大好きで、
    唐揚げと餃子必ず頼んでるのに
    ワースト3位とは!
    「餃子の王将」で人気メニュー1位はやはり餃子 ワースト1位は…食通200人アンケート調査

    +5

    -5

  • 227. 匿名 2017/05/16(火) 06:52:38 

    近所には関西風しかない店が多いからたまに甘酢が置いてある店に当たると嬉しくなる。
    もちろん関西風も好きだからよく頼む。
    ケチャップ味はわからないから地域別アンケート取ったら全然違う結果になるのかな。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2017/05/16(火) 06:57:25 

    >>222
    今更ここでそんな分析されてもねぇ。
    地域性だから仕方ないよ。

    +4

    -3

  • 229. 匿名 2017/05/16(火) 06:58:18 

    甘酢餡は理解出来るけど、ケチャップ使ってる餡は無理だわ

    +4

    -5

  • 230. 匿名 2017/05/16(火) 07:34:04 

    地域限定のアンケートを当たり前のことのように載せるのやめて欲しいよね。
    ケチャップ味の天津飯なんか食べたことない人も沢山いるだろうに

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2017/05/16(火) 08:14:25 

    近所に出来た王将は餃子の口?が開いている
    王将は餃子のタレを食べに行くw場所と思うほど
    タレ好き

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2017/05/16(火) 08:17:08 

    納得!餃子はまじうまい‼︎
    でも唐揚げパサパサと言うか硬すぎて食べれない!笑

    胸肉でも下ごしらえちゃんとすれば
    柔らかく食べれる!うちは唐揚げするとき安物の胸肉使うけど、マヨネーズと塩で下ごしらえしてるからビビるほど柔らかくて美味しい!

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2017/05/16(火) 08:19:41 

    王将って美味しいの?!
    昔、近所にできたから友達と1度餃子を食べたけど、美味しくなかったよ。友達も美味しくないと言っていた。
    でも、周りの人は美味しいと言っている人が多いから、店舗によってなんだね!

    +3

    -4

  • 234. 匿名 2017/05/16(火) 08:20:02 

    ラーメンはこってりラーメンのみ!
    どっかのこってりラーメンみたいにドロドロで脂の固まりみたいな事もなく、本当おいしいよ♡

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2017/05/16(火) 08:20:10 

    ナポリタンみたいだけど
    ナポリタンじゃないのが
    美味しい

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2017/05/16(火) 08:20:13 

    王将は東日本と西日本で価格が違う
    東の方が1割増し、これ豆な

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2017/05/16(火) 08:23:40 

    やっぱ関西と関東では違うんだー!
    よく王将芸人とかアメトークで観てたけど、唐揚げ美味しい‼︎ってバクバク食べてた(笑)

    関西の王将は唐揚げは硬くてパサパサ!
    ジューシーなんて程遠い。
    しかも味もない!!唐揚げ大好きな私でも毎回1個も食べ切れないわ。

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2017/05/16(火) 08:26:55 

    >>222
    自分らの意見が一番すばらしくて一番正しいっていう「地域性」なんじゃないの?

    +1

    -4

  • 239. 匿名 2017/05/16(火) 08:28:44 

    私関東だけど、初めて食べたのがケチャップ餡の天津飯。で、大好きです(笑)

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2017/05/16(火) 08:29:13 

    >>236
    天津飯518円もしたっけ?って思ったけど関東は高いんだね。関西だと他の飲食店より安いイメージ。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2017/05/16(火) 08:32:23 

    関西の人は味への拘りがすごいだけだよ!お金出して食べるんだから、自分の好きな味を食べる!!

    それは普通のことでしょ?笑

    +7

    -6

  • 242. 匿名 2017/05/16(火) 08:33:58 

    はっきり言って不味いよね
    安いってだけ

    +2

    -8

  • 243. 匿名 2017/05/16(火) 08:35:05 

    大阪関西人の貧乏舌がはっきりしてる

    +0

    -10

  • 244. 匿名 2017/05/16(火) 08:37:33 

    >>238
    ダウンタウンの浜ちゃん関西だけど、ペヤング大好きじゃん?私は関西でコンビニバイトしてるけど、UFOよりペヤングが売れてるよ!

    私はUFO派だけど。好き嫌いがはっきりしてるだけでしょ?笑

    天津飯も甘酢が好きな関西人なら同じように主張するわ!

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2017/05/16(火) 08:39:16 

    唐揚げ美味しいよ!
    あのコショウと塩の粉が絶妙なバランス!

    天津飯も好きだけどなー

    私の味覚がおかしいのかしら?

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2017/05/16(火) 08:41:55 

    お店によってセットメニューが違うのもいいよね。

    あと、うちの近くの王将に豚天っていうのがあってめっちゃ美味しかったんだけどもう無いのかな?

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2017/05/16(火) 08:43:56 

    >>222美味い!まずい!好き嫌い!をハッキリ言って何が悪いの?たかがトピ内の話しでしょ?

    作った本人に不味いって言ってるわけじゃないし、そんなんでいちいち傷付くんだ。

    面倒くさー!

    +5

    -5

  • 248. 匿名 2017/05/16(火) 09:01:07 

    >>247
    サッ つ カルシウム錠剤

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2017/05/16(火) 09:09:19 

    天津飯安いから、大学生の時天津飯ばっかり食べてたけどなぁ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2017/05/16(火) 09:13:43 

    うちの近所の店は炒飯激マズで驚いた(◎-◎;)
    そんなに美味しい物は望んで無いし、値段相応の
    普通ので良いのに、ツーリングの後、疲れてるし腹ペコでどんなもの食べても美味しく感じそうな状態で半分以上残しました。と言うか、疲れも眠気もぶっ飛ぶ不味さ。あれから怖くて行ってません。

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2017/05/16(火) 09:30:31 

    関東はケチャップ味

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2017/05/16(火) 09:31:28 

    レバニラ炒め美味しい

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2017/05/16(火) 09:31:56 

    食通なのに王将にいくの?

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2017/05/16(火) 09:40:36 

    タラレバ炒めもおススメ!

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2017/05/16(火) 09:44:49 

    天津飯にケチャップ??
    関東の天津飯は関西と違うだな
    関西のは卵にあんかけ五目卵焼きがのってる感じで私は好きだよ。
    近くの王将の天津飯(チャーハンのどちらか選べる)と餃子とから揚げ半人前がついてる駅前セットがお気に入りです。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2017/05/16(火) 09:49:40 

    >>221
    中国語でイーガ(一個)で日本語と一緒で餃子一皿より餃子一個の意味だから変な感じ。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2017/05/16(火) 09:51:45 

    たいして美味しくないチェーン店ってだけ

    +4

    -9

  • 258. 匿名 2017/05/16(火) 10:16:24 

    はね♪ はね♪

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2017/05/16(火) 10:37:06 

    炒飯頼んだらベチャベチャで不味かったからそれ以来行ってない

    +1

    -4

  • 260. 匿名 2017/05/16(火) 10:38:31 

    わたし天津チャーハン好き♡
    茨城王将少ないから全然行ってない
    久しぶりに食べたいなー!

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2017/05/16(火) 10:53:13 

    私は断然、麻婆豆腐好き(*^^)v

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2017/05/16(火) 11:13:23 

    えー!うちは天津飯必ず頼んでたわww
    少数派にもファンはいるのでメニューから外さないでね〜!(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2017/05/16(火) 11:29:53 

    王将って行ったことないわ
    それより殺人事件も解決してないのに…

    +0

    -6

  • 264. 匿名 2017/05/16(火) 11:51:27 

    王将ってデザートあまり頼む人がいないのか杏仁豆腐とかめちゃくちゃ市販の味だよね

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2017/05/16(火) 12:11:38 

    ごめん、、餃子が一番マズイと思います。アッチ系の人が働いてる王将では毎回餃子がほぼ生で出されます。どこまで反日姿勢??餃子の王将はそれで良いんですか?

    +2

    -12

  • 266. 匿名 2017/05/16(火) 12:12:54 

    エビチリ頼む私は少数派か……|ω・)

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2017/05/16(火) 12:13:11 

    ↑だから行かなくなった。全部のチェーンじゃないから会社の人がランチで行きたがったら別のチェーン行ってる。でも美味しくはないです。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2017/05/16(火) 12:14:17 

    それより早く事件を解決したほうが良いのでは?怖いわ

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2017/05/16(火) 12:21:57 

    関西にずっと住んでいて関東の田舎の地域に引っ越して餃子の王将も大阪王将もあったから喜んで行ったら全然味が違った。王将を名乗るのをやめて欲しいとさえ思った。
    特に大阪王将は接客も悪いし。関西圏の大阪王将ではありえない態度でした。
    結局、大阪王将はすぐにつぶれていた。

    関西の王将ならこのメニューがすき!でも、関東のあの店舗では好きではない、このメニューがまだマシかな?と、
    同じ王将でも店舗によって好きなメニューが変わります。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2017/05/16(火) 12:27:53 

    >>269

    めっちゃ分かります!
    関東の王将はちょっと違いますよね…
    私の住んでいた関東地区ではまだバー◯ヤンの方が勢力ありました。

    関西に帰ってきて王将食べたら、やっぱコレ!と思いました。バー◯ヤンなど相手ではないくらい美味しい。

    天下一品も関東の店舗だとなんか水っぽいというか、伸びているというか、私の知っている天一ではなかった。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2017/05/16(火) 12:38:34 

    天津飯のタレを選ぶって感覚がない

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2017/05/16(火) 12:42:38 

    餃子の王将なのに餃子が一番美味しくない

    +4

    -3

  • 273. 匿名 2017/05/16(火) 12:43:14 

    反日店員だらけ

    +1

    -5

  • 274. 匿名 2017/05/16(火) 12:46:29 

    >>272
    味が口にあわないなら仕方がないけれど、焼きが不十分でぬるい餃子しか食べてないなら、熱々でパリパリのを出してくれる店を探して食べてみるべき!

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2017/05/16(火) 13:12:27 

    関西住みだけどケチャップ味の天津飯が想像出来ない‥
    ウチの地域は鶏ガラ?塩?どっちか分からないけど白っぽい餡で、美味しいですよ!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2017/05/16(火) 13:34:26 

    関西の醤油餡の天津飯が大好きで、毎回餡多めで頼むんだけど、家で再現しようと思ってネットやクックパッド検索しまくっても、中々あの醤油餡の味が出せない!( ; ; )完璧に再現出来る人いたら、レシピ教えてくださいーお願いします!!!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2017/05/16(火) 14:08:44 

    大阪王将と餃子の王将って違うの?

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2017/05/16(火) 14:40:17 

    甘酢の天津飯大好きなのに((((;゚Д゚))))!
    中華版オムライス♡

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2017/05/16(火) 14:53:41 

    王将のラーメンは全部美味しくない
    ご飯ものはだいたい美味しい

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2017/05/16(火) 14:57:39 

    関東在住関西人だけど、関東の王将初めて行ったとき天津飯のタレが甘酢、塩ダレ、京風と選べるのに驚いた。
    甘酢はケチャップでおいしくないです。
    京風は関西の王将の天津飯の味で美味しいですよ。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2017/05/16(火) 15:03:46 

    天津飯1番好き
    関西住みなんだけどね。
    唐揚げも好きだし。
    地域によって差が出そうだよね。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2017/05/16(火) 15:08:08 

    チャオズに慰めれる天さんを想像した。
    DBファンです。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2017/05/16(火) 15:51:00 

    こんなの美味しいとかどんだけ…
    1回食べた時に不味過ぎて残して帰ったよ

    +1

    -6

  • 284. 匿名 2017/05/16(火) 16:00:11 

    王将の肉と卵の炒りつけだけはおいしい

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2017/05/16(火) 16:05:09 

    一年前位かな?台湾ラーメン食べたんだけど私には辛すぎて汗かきながら食べた
    でも美味しかったからまた食べたい〜
    台湾ラーメン期間限定じゃない事を祈る

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2017/05/16(火) 16:15:34 

    関東の天津飯は間違っている。
    何でオムライスみたいになってんの?
    そんなのは中華じゃなくて洋食だよ。

    +4

    -8

  • 287. 匿名 2017/05/16(火) 16:23:15 

    東京だけど天津飯の餡は三種類から選べるよね。
    私はいつも塩だれの天津焼飯にしてる。最高。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2017/05/16(火) 16:23:44 

    >>200

    うちの方だけかな?
    関西です。近所に3箇所あるんだけど
    メニューにチューリップなくて、
    いつも店員さんに聞いて、
    出して貰ってます(^^)

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2017/05/16(火) 16:24:26 

    大阪人ですが天津飯の中身がチャーハンの天津チャーハンが大好きです。
    担々麺がメニューから無くなってガッカリです。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2017/05/16(火) 16:26:41 

    ちゃーはんはまずまず

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2017/05/16(火) 16:28:37 

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2017/05/16(火) 16:50:49 

    餃子の王将と大阪王将、どちらかの天津飯が美味しくて冷凍食品になるぐらいと聞いたことあるんだけど、ここ見ると餃子の王将はワースト1位、大阪王将もマズイというコメントがちらほら…

    この際怖いもの見たさに王将行ってこようかなw

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2017/05/16(火) 16:59:56 

    下手な人だったのか初めて餃子を頼んだらシナシナの餃子が出てきて友人と「あんなにテレビでパリパリで美味しいって言ってたよね!?」とガッカリした記憶があります。この間、久しぶりに食べてみたらちゃんとパリパリしてた。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2017/05/16(火) 17:10:32 

    公式メニューに海老チリはあるのに鶏チリが無かったけど

    海老が嫌いで昔は裏メニューで鶏チリ作ってくれる店普通にあったんだけどね
    今はどこも裏メニューが無くなった

    直営店では廃止されたレバー天はフランチャイズ店では食べれたけど今はどうなのかな?

    修学院の王将って昔は定食名が全部プロ野球チーム名で
    フロア係が中国人留学生だった

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2017/05/16(火) 17:26:05 

    天津飯の餡は地域で違うのかな?
    以前行った王将では甘酢、塩、醤油が選べたよ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2017/05/16(火) 17:47:00 

    混んでる時間帯に行ったら餃子の焼きがあまくて美味しくなかった。回転上げたいのは分かるけどさ。それっきりだなー。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2017/05/16(火) 17:52:16 

    天津飯とラーメンと唐揚げ(今はなくなっちゃったけど)が入ったセットしか食べなかったんだけど、人気ワースト3をかき集めたセットメニューだったの?あれ。(笑)
    美味しいのにー。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2017/05/16(火) 17:54:17 

    王将の味噌ラーメン、野菜たっぷりで美味しいよ〜〜

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2017/05/16(火) 18:19:02 

    唐揚げおいしいよ
    私は好き

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2017/05/16(火) 18:28:47 

    キャベツの味噌炒めがくっそ旨い!!

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2017/05/16(火) 18:57:03 

    え??餃子の王将の天津飯って
    しょうゆ味のあんだよね?
    そして関西では天津飯はかなりの人気メニューなはず
    このアンケートって関東?

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2017/05/16(火) 19:13:27 

    焼きそばもおいしいよー

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2017/05/16(火) 19:20:18 

    1回行ったけど、餃子とチャーハンとラーメンを食べたけどラーメンのまずさにビックリした!他は普通だったような…
    美味しいって聞いてたから期待して行ったのにあれ以来1度も行ってない。

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2017/05/16(火) 19:27:07 

    >>286
    こう言う奴大キライ

    +3

    -3

  • 305. 匿名 2017/05/16(火) 19:34:04 

    昔福岡香椎駅前にあった王将の天津飯が美味しかった…。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2017/05/16(火) 20:36:52 

    天津飯が一番好き!
    餃子はしみじみ美味しくないと感じる。
    多分店舗の差!
    名古屋大須観音近くの王将は、餃子の全面がこの世のものとは思えない程パリパリしていて美味しかった。
    焼く人によっても味が変わるし、奥が深い。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2017/05/16(火) 20:54:20 

    爆王炒飯大好きで、いつも頼むんだけれど、このまえいつも言ってる店で食べたら卵かけご飯みたいにベチャベチャになってて、ショックだった...
    なんか店員さんにも言えず、モヤモヤした気分で帰りました。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2017/05/16(火) 21:35:59 

    ちょっ、毎回、唐揚げ頼んでるのに〜。
    ショック。
    でも、美味しいよ。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2017/05/16(火) 21:36:35 

    あれ?そういえば、大阪から都内に引っ越してから王将の天津飯食べてないけど、もしかして都内はケチャップ味なの?
    それは残念

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2017/05/16(火) 21:39:49 

    餃子の符丁、こーてるって、鍋貼のこーてるなんだってね
    それにしても、グオティエでもなくこーてるって、なに?って感じだけど

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2017/05/16(火) 22:12:58 

    天津飯は美味しいよね。
    からあげは胸肉だからイマイチだった。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2017/05/16(火) 22:17:21 

    ケチャップ味ってあるのか?と思ったら私の大好きな甘酢あんのことで草

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2017/05/16(火) 23:02:51 

    大阪王将と(京都)餃子の王将がありますよね。
    確か兄弟で暖簾分けしたとか、仲違いしたとか…?
    関東には京都系が多いかもしれません。
    味が全然違いますよ。
    大阪王将の天津飯は美味しいです。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2017/05/17(水) 19:51:49 

    >>226
    それ大阪王将

    王将の唐揚げパサパサで嫌いな人多いみたいだけど、私は大好き!
    30歳超えたら、モモ肉より断然ムネ肉

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2017/05/24(水) 17:37:29 

    今日食べてきたけど唐揚げが一番おいしかった

    ラーメン、チャーハン、ギョウザは普通だった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。