-
1. 匿名 2017/04/07(金) 01:03:00
何度もダイエットが成功できず。
今回こそ成し遂げようと決めているので
相談を聞いて下さいm(_ _)m
・半身浴とジムで自分なりに動いて食事を気をつけてエステ
・半身浴とジムでトレーナーをつけて食事を気をつけて自分でマッサージ
ガル民の皆さんならジムの月謝代以外にも
同じくらいの金額が掛かるとしたら
エステとトレーナーどちらにお金かけますか?
+33
-15
-
2. 匿名 2017/04/07(金) 01:04:45
エステは、ダイエットというより、肌表面を綺麗にするイメージだけど…。
理想の体型があり、それに近づきたいのなら、トレーナーさんに投資するかな。+196
-7
-
3. 匿名 2017/04/07(金) 01:05:49
エステ
トレーナーにお金かけた方が痩せるだろうけどエステで癒されたい+45
-19
-
4. 匿名 2017/04/07(金) 01:06:48
どの程度のダイエットか知らないけど、どちらかと聞かれたらトレーナーかな?
ただ、25kg痩せた私には自分の意識を変えることが1番大切だと思った。。お金かけなくてもその気になりゃ痩せられる。+254
-4
-
5. 匿名 2017/04/07(金) 01:07:11
エステでの効果は一時的にむくみが取れて痩せた気になるだけ+177
-8
-
6. 匿名 2017/04/07(金) 01:08:10
出典:blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp
+27
-8
-
7. 匿名 2017/04/07(金) 01:11:04
エステだけじゃ無理だと思うし
エステに通うことでお金掛けてるから他の事を気を付けるようになる
食事や運動など
+113
-4
-
8. 匿名 2017/04/07(金) 01:11:14
トレーナーがイメケンだったらやる気8割増しになる+97
-10
-
9. 匿名 2017/04/07(金) 01:11:20
運動ありきで、クールダウンや筋肉マッサージのメンテナンスや身体の癖を指摘してくれる「ちゃんとした」整体に通う方がいいよ+37
-7
-
10. 匿名 2017/04/07(金) 01:11:30
ずっとエステに通えば痩せるだろうけど
その分お金もずっと必要です。
そして辞めたら太ると思う。+104
-7
-
11. 匿名 2017/04/07(金) 01:11:38
何度もダイエット成功してないなら
お金かけても 難しいと思う。
ダイエットに対しての意識の問題かな…。
本気でダイエットしたい!
って思ったら
お金かけなくても出来ると思います。
+99
-3
-
12. 匿名 2017/04/07(金) 01:11:42
代わりに痩せてあげるから投資して?
てのは冗談だけどお金かけないで痩せられる。意識さえ変えればいい+48
-3
-
13. 匿名 2017/04/07(金) 01:11:44
食費を抑えたら痩せるしお金貯まるのに。+68
-4
-
14. 匿名 2017/04/07(金) 01:12:33
エステは化粧品や下着買わされたり、コースの契約延長などでなかなかやめられない。というかやめさせてくれない。
目標体重達成ですね、ありがとうございました!では終わらない。綺麗になったらさらに脱毛は?フェイシャルは?終わらせないよ、エステティシャンは。+96
-3
-
15. 匿名 2017/04/07(金) 01:12:50
昔ビューティーコロシアムでエステでダイエットコースやってたの見たけど癒しとは程遠かったよね。セルライト潰されて肉を揉みしだかれてめちゃめちゃ痛そうにしてた。以来、エステでダイエットは痛くて叫ぶイメージ…。+80
-0
-
16. 匿名 2017/04/07(金) 01:13:01
+122
-3
-
17. 匿名 2017/04/07(金) 01:14:32
エステ行けるお金が欲しい+48
-3
-
18. 匿名 2017/04/07(金) 01:14:56
思い切って美容整形、脂肪吸引!+15
-7
-
19. 匿名 2017/04/07(金) 01:15:05
>>16
まさにその通りです
反論の余地もありませんわ(笑)+33
-0
-
20. 匿名 2017/04/07(金) 01:16:13
エステでは痩せない
常識だよね+60
-7
-
21. 匿名 2017/04/07(金) 01:16:50
エステと称して自分で揉んでるけど…
肉まん食べ過ぎた。+11
-0
-
22. 匿名 2017/04/07(金) 01:17:14
>>15
分かる(笑)私も揉み出し?やってもらったことあるけど痛かった、、。
痩身エステで働いてた子も、凄い肉体労働でこっちが痩せるわ!って言ってた。
+93
-2
-
23. 匿名 2017/04/07(金) 01:18:28
エステより身体動かして食事制限した方が何倍も痩せると思うよ+30
-0
-
24. 匿名 2017/04/07(金) 01:19:15
エンダモロジー、キャビテーションの組み合わせで半年ほど通いました。
ドレスのサイズがワンサイズ小さくなったので、
効果はあったと思います。
+60
-0
-
25. 匿名 2017/04/07(金) 01:20:19
水泳が一番痩せる
30代女性:体重50kg/1時間
平泳ぎ…505.5kcal
クロール…965.1 kcal+70
-5
-
26. 匿名 2017/04/07(金) 01:20:25
正直ダイエットとエステくっつけたのはエステ側の商業戦略だと思う。好きなもの以外の食事を少し減らしていっぱい運動した方がずっと長持ちするし健康になれる。+55
-2
-
27. 匿名 2017/04/07(金) 01:21:34
エステの痩身は痩せてる人が現状維持とかをする場所でしょ?
スリミング系の化粧品とかと同じ
モデルとか女優とかの数ミリレベルのサイズで生きてる人逹
普通のデブはそういうので結果でるレベルじゃないから
まず普通にダイエットしなきゃ+46
-3
-
28. 匿名 2017/04/07(金) 01:22:23
エステでダイエット!とか言ってる人はセレブかつそもそもそんなにデブじゃない。デブはエステなんか敷居高くて入れない。+57
-2
-
29. 匿名 2017/04/07(金) 01:22:31
自己管理ができない人ほど財布が痩せる
余計なものを摂取し蓄えたもののためにまたお金を使う
サイズアウトしてまた洋服を買う+50
-4
-
30. 匿名 2017/04/07(金) 01:22:40
主です!
スミマセンm(_ _)m
書き忘れました!
セルライトを潰してくれるエステです!+30
-2
-
31. 匿名 2017/04/07(金) 01:23:52
エステ+ジム+バランス取れた食事
↑
こんなの出来るのセレブじゃん
私の現実は
そろばんで揉む+ジャム好き+カップ麺
駄目だな。+38
-2
-
32. 匿名 2017/04/07(金) 01:24:20
つまり、同じ内容にプラスでマッサージをするかエステに行くかってことだよね?
わたしなら、エステかなあ。マッサージとか自分でやっても合ってるか不安だし、エステは疲れ癒すのにも良いしさ。ダイエットのアドバイスくれるとこもあるし。+10
-5
-
33. 匿名 2017/04/07(金) 01:33:37
エステは代謝上げたりとか補助的なもの
やっぱり食事と運動(本人の努力)がないとそれなりの結果しか出ない+20
-1
-
34. 匿名 2017/04/07(金) 01:37:29
できません。+6
-3
-
35. 匿名 2017/04/07(金) 01:39:31
トピズレになるけど
エステティシャンになった方が痩せるよ。
体力仕事だし、
ノルマ100~250万円で、肉も10円ハゲで髪まで痩せてた友達がいた。+43
-3
-
36. 匿名 2017/04/07(金) 01:45:34
リラクゼーションサロンです。
自分でマッサージほど効果ないものはないですよ。
腕疲れて肩こるだけです。
エステも一時的にウエスト引き締めたいとか
鎖骨出したいとかの効果はあっても
やせるまではいかないです。
痩身は細くなるけどやせるとはまたちがうかな。。
お金をかけるなら断然トレーナーでしょう。
+11
-1
-
37. 匿名 2017/04/07(金) 01:46:00
60万かけて1ミリたりとも痩せたなかった。
マッサージだったと思うようにしてる。+8
-1
-
38. 匿名 2017/04/07(金) 01:52:01
エステで痩せるのは施術後だけ
+14
-2
-
39. 匿名 2017/04/07(金) 01:58:23
潰れたエステ店だけど年収を紙に書いてくださいって1枚ペラッてわたされて言われるがまま書いたの今思い出しても腹が立つ\(^o^)/
目を覚ませと言いたいー!!!
蝶よ花よとおだてられいい気分になってました。
褒められて伸びる人にはいいかも。+17
-0
-
40. 匿名 2017/04/07(金) 02:15:44
リンパマッサージは多少効果あるのかな?
バリ風の。アロマオイルで揉んでくれるから、たまに行ってるけど…+6
-2
-
41. 匿名 2017/04/07(金) 02:17:12
主です
たくさんのコメントありがとうございます!
脂肪吸引(脂肪吸引から自分の脂肪で豊胸)も
考えたんですが○須クリニックは150万くらいだそうです。
やっぱりダイエットを本気でしてみてから
医療系に頼ろうかなと思いました。
筋トレしてからウォーキングしても
セルライトがあらゆる所に
たくさんついてるので
半身浴しながらカッサなどで
マッサージしたりお風呂上がりに
クリームぬってマッサージしても中々落ちず。
セルライトがついてると代謝も上がらず
冷え性も直らないと聞いたので
やっぱりプロの方に揉みほぐされた方が
良いかなと思ってエステを試してみましたが
セルライト潰しは叫ぶほど痛いので
自分の力だと意味なかったと痛感してます。
ジムのトレーナーも重要だと思って
どっちにしようと
悩んだので相談しました<(_ _)>
+15
-5
-
42. 匿名 2017/04/07(金) 02:28:13
元エステティシャンです
昔はセルライト潰しで痛い施術が主にありましたが今は機械も良くなってむしろ気持ちよくセルライトを減らせるようになってますよ。
エステだけでは絶対痩せないけどセルライトは食事でも運動でも落ちないからセルライトとるためだけの目的でエステに行くって考えた方がいいと思いますよ+60
-0
-
43. 匿名 2017/04/07(金) 02:32:40
下半身のセルライト酷いところをキャビテーションとラジオ波?でやってもらってるけど着実に変化ありました!
見た目の変化はまだ劇的に変わってる様には見えませんが体脂肪率や周囲が徐々に減ってます!+12
-0
-
44. 匿名 2017/04/07(金) 02:34:46
週3位で通って100万以上かければ痩せるかも?ちな15万だとデブに脂よ(笑)わたしゃ何故か通ったあと余計デブったわ(ToT)+4
-1
-
45. 匿名 2017/04/07(金) 02:46:49
エステとダイエットとは別。+9
-0
-
46. 匿名 2017/04/07(金) 02:52:26
お金と時間がたっぷりあるならエステ良いと思う
なんだかんだエステとはそういうモノだと思った‼︎+2
-0
-
47. 匿名 2017/04/07(金) 03:05:58
主です
ありがとうございます<(_ _)>
ずっと疑問だったのですが
ブライダルエステでマイナス14kg!
みたいな広告を良く目にするのですが
ブライダルエステは何をしたらそんなに
体重が落ちてボディーラインも変わるんですか?+18
-1
-
48. 匿名 2017/04/07(金) 03:30:50
ブライダルエステだけで14キロ痩せるってことは、まずないと思う。広告も元々インストラクターで身体動かしてるとか、その他の生活習慣で努力してるような人。そんな楽して痩せるわけないでしょー+27
-1
-
49. 匿名 2017/04/07(金) 03:44:20
あきらめないで。食事の量を半分にするだけで大丈夫よ。お金は食事の摂れない国の子供たちに寄付すればいいのよ。+13
-4
-
50. 匿名 2017/04/07(金) 03:47:10
脂肪吸引もいいわね。胃を手術する方法もあるみたいよ。+1
-1
-
51. 匿名 2017/04/07(金) 03:48:24
お金をかけるなら、エステよりも整形が手っ取り早いわね。+3
-5
-
52. 匿名 2017/04/07(金) 03:54:53
エステは苦い思い出があるので二度と行かないです。はっきりいって金の無駄だと思います。
エステに大金かけずに運動とかで痩せる方が絶対効果あると思います。+14
-1
-
53. 匿名 2017/04/07(金) 03:56:49
友人がすごい痩せてたから効果はあると思う。
だけどすごいお金かかったらしく(当時学生)、
「親に言えない…」って言ってた。+7
-0
-
54. 匿名 2017/04/07(金) 04:35:33
痩せる=体脂肪が減るという意味なら
トレーナーにお金をかけた方が確実
エステは痩せるというよりも
むくみを取る要素が大きいと思います。
効果は施術後のみではないですか?
それって痩せたとは言いがたいのでは?
+5
-3
-
55. 匿名 2017/04/07(金) 05:26:38
脂肪が硬くなってるガチッとしたタイプの方はエステで脂肪を揉みほぐして流れを良くすると痩せやすくなるとは思います。硬い脂肪の上にさらに鍛えると変な筋肉が付いてレスラーぽくなる場合があるので鍛えるなら自己流ではなくトレーナーに相談するのは良いと思います。
脂肪が柔らかいブヨブヨタイプの方は、ある程度有酸素運動と食事制限で体重落としてからジムで鍛えると引き締まると思います。+18
-4
-
56. 匿名 2017/04/07(金) 05:36:56
エステ行く金があるんだったら、トレーニングウェアとシューズ買ってランニングでも始めたら。+11
-2
-
57. 匿名 2017/04/07(金) 05:44:13
回り見てると自分の挙式披露宴のために痩せるならエステ
でも止めるとダメなんだよね。。。
私個人的にはトレーナーについて体を動かして
筋肉つけてカッコよく痩せる方がいいと思う
運動する習慣つけたり栄養指導などあれば尚更良いけどね+8
-0
-
58. 匿名 2017/04/07(金) 06:28:49
運動と食事制限しましょう。+3
-0
-
59. 匿名 2017/04/07(金) 06:30:25
出来ると思います。最初無理やり勧誘されて15万ならって事で、コースを組んでもらい、結果154㎝54キロ→43キロまで痩せて10年以上継続してます。
また申し込みたいけど、その会社は潰れてしまいました。皆さんの書き込みをみてると、いい会社だったんですね。残念です。+19
-1
-
60. 匿名 2017/04/07(金) 06:33:46
私は若い時、エステのみで痩せましたー。
毎回測られるから意識も上がったし。
ウエストが、劇的に細くなりました(*′V′*)
+8
-2
-
61. 匿名 2017/04/07(金) 06:40:45
痩せたよー。30キロ(笑)
でも9割自分のの努力。
運動もしたし、食生活も見直したし。
大手のエステ通ってたけど、グイグイ肉を揉まれる(?)の気持ちよかったなぁ(笑)+10
-1
-
62. 匿名 2017/04/07(金) 06:55:58
エステもジムも自分次第で痩せられるけど…
家族みんな太ってるなら脂肪細胞の数を減らすために、脂肪吸引をしてからダイエット。
元の脂肪細胞の数が少なくなるから、ジムで運動するだけでもかなり締まります。ずっと体型も維持しやすく太りにくくなる。セルフでもいいのでマッサージも大事。+1
-2
-
63. 匿名 2017/04/07(金) 06:57:11
エステで週一回の2カ月間、キャビテーションとHIFUとリンパドレナージュで10キロ痩せました。
効果はあるけどそれなりのお金がかかってます。+13
-1
-
64. 匿名 2017/04/07(金) 07:10:25
エステでは痩せない!
たかのゆり先生を見れば一目瞭然。+19
-2
-
65. 匿名 2017/04/07(金) 07:12:56
腰痛もちで運動すると、必ず痛めるから最近エステ興味あります
でも、高くてムリ(泣)
+4
-0
-
66. 匿名 2017/04/07(金) 07:13:30
他力本願ダイエットでやせない!結局食べるから太る。動かないから消費されない。自分の意思が反映される。+3
-1
-
67. 匿名 2017/04/07(金) 07:17:33
先輩はエステで痩せたけど。3ヶ月で100万投資してた。
私はバレエ始めてから、時々通ってる癒しも的のエステサロンで『痩せましたね!運動が一番ですよ!』と言われた。やっぱり筋肉つければ基礎代謝も上がるし、それをしようと思ったら運動しかない。+11
-0
-
68. 匿名 2017/04/07(金) 07:20:12
ダイエットの意識は高まると思うよ。私は2か月で10kg痩せたし、でもそれ自分の食生活変えただけ。エステ店は私をビフォーアフター写真のせられたけどね。ほぼ私の努力なんたよ。+8
-3
-
69. 匿名 2017/04/07(金) 07:36:36
エステはただのリラクゼーション。
痩せると謳っているところは大嘘つきだからサロン選びの参考にするといいよ。
「ダイエットのストレスを緩和するためにエステ」ならいいと思う。+5
-3
-
70. エステ 2017/04/07(金) 07:45:01
+0
-0
-
71. 匿名 2017/04/07(金) 07:47:45
痩せたいの?やせたいだけならば自分の意識改善→習慣づけると痩せますよ。
エステ行きながらばくばく食べてたら高級化粧品使いつつメイク落とさないのと一緒じゃん。
例えば今まで朝菓子パン2個、昼外食クリームパスタ、夜は作ってもチキン南蛮とポテトサラダおやつにアイスとかを食べてたらそれだけで本当に3000キロカロリーくらいとることになる。それを菓子パンをおかゆにして昼はおにぎりとサラダ、夜は揚げものやめて塩とオリーブオイルだけで焼く!にするだけでだいぶん違うんだよ。
あといきなり1000キロカロリー以内とか腹筋50回とか炭水化物全止めとかやるから続かない。腹筋10回とかから少しづつやって5キロくらい痩せてそれ以上続かなくなったらエステやジムトレーニングも考えたらいいよ。
私はそれで56キロから43キロまでおとしたよ。エステとかジムなしで。+13
-1
-
72. 匿名 2017/04/07(金) 07:49:08
トピ主みたいな人は
他人任せで自分は努力しなそうだから
何しても無理そうなイメージ
+11
-4
-
73. 匿名 2017/04/07(金) 07:49:13
痩せない。
セルライト潰してくれるから肉が柔らかくなり本当だったら痩せやすいのかな。
痩せやすいだけであって食事制限、運動しないとムリよ。15万ドブに捨てた。。+4
-0
-
74. 匿名 2017/04/07(金) 07:50:18
トレーナーから正しい動きを教えてもらい、綺麗な筋肉をつけ、それをトレーナーがいなくなっても継続する。というのがいいと思います。エステは通っている時はいいかもしれませんが、やめるとリバウンドして、何も残りません。+5
-0
-
75. 匿名 2017/04/07(金) 07:53:39
元エステティシャンです。
エステで痩せるには、下記が必要。
食事に気を付けて太りやすい生活習慣を改善する。
適度な運動をする。
定期的にエステに通い代謝を上げる。
マッサージを受け固くなった脂肪をもみほぐす。
エステをやめても元の食生活、悪習慣には戻さない。
これが出来る人でないと痩せても一時的でしょうね。一番大事なのは太りやすい食生活や悪習慣を改善して体質改善すること。エステに行くだけでその後の人生ずっと痩せていられると思って通い始め、自分は何も努力せず、結果、痩せないとクレームをいれられてもね。。。+15
-6
-
76. 匿名 2017/04/07(金) 07:55:21
エステの痩身コースに週2回通いつつ
半年で8キロ痩せましたよー。
遠赤外線のドームみたいのに入ったり
全身リンパマッサージとかで代謝があがった
ていうのもあるけど、
やっぱ定期的に食事管理と体重とサイズを、
他人にチェックしてもらってアドバイスもらえたりするので、
挫折しにくかった。
+12
-0
-
77. 匿名 2017/04/07(金) 07:56:18
本当〜〜にお金にもの言わせたいんならはっきりいって脂肪吸引しかないと思う。
もちろんおすすめはしない。エステもジムもやはり自分の努力が必要だから今ある脂肪を食べまくっても取り除きたいなら脂肪吸引しかないと思う。ただまた何年かしたら貯蓄された脂肪は増える+4
-0
-
78. 匿名 2017/04/07(金) 07:58:31
脂肪吸引数回行きましたが、効果あったのか謎。
正直ふくよかでガタイのいいエステティシャンの方にすごくバキバキにされて、帰宅後倒れた…
辞めてしまいました。
超痛いですよ。+5
-2
-
79. 匿名 2017/04/07(金) 08:01:37
エステそのものよりも
美について気づかされたりするから影響あると思う+6
-0
-
80. 匿名 2017/04/07(金) 08:02:36
痩身に通っていた事があります。
2ヶ月短期集中で!
海外旅行に友達と行くのでビキニを着る為に必死でした(笑)
2ヶ月で65000円、週1回行きリンパマッサージやキャビテーションなどを温かいベッドで施術されます!
ものすごーーーーく痛いです!
アザもものすごくできます!
あと、食事制限が凄いです!!!
結論的には自分の意思の問題だと思い出しました。
朝→白湯を飲んでからグリームスムージー
昼→おにぎり1個と野菜スープ
夜→湯豆腐
とこんな感じで2ヶ月やったら6㌔痩せました!
脚も細くなりましたが、すぐに戻りました(笑)
私も今、人生最大で太っているので痩せなきゃ(笑)
主さん!ありがとうございます!
私も一緒に頑張ります!+1
-3
-
81. 匿名 2017/04/07(金) 08:11:16
エステで肉体は変わらない+6
-1
-
82. 匿名 2017/04/07(金) 08:11:51
エステ(痩身)通ったことあります
全身のマッサージとドームみたいなのに入って汗かくやつと自宅用マッサージジェルとサプリ込みで、確か1年25回分くらいで35万だったかな?
毎回、施術前後に体重、ウエスト下腹おしり二の腕太ももふくらはぎとそれぞれ細かくサイズを測るので、エステ後は今日も細くなったなぁと実感はする
でも食事管理が絶対
ノートをつけて毎回チェックされるんだけど、朝昼晩の食事内容(朝は1汁3菜、夜はサラダとスープを推奨される)、水分摂取量、トイレの回数、朝と夜の体重、入浴時間、運動内容と細かく記録しなきゃいけないのが、もうとにかくストレス(笑)
確かに8キロくらい痩せて、周りからもスタイルがよくなったとほめられたけど、1年続けてそのノートチェックが辛くてギブアップしました
結局、痩せた理由は食事がすべてだったと思う
今となってはマッサージ後のサイズダウンもずっとキープできないんだから、スタッフの達成感のためだった気がする(笑)
でも理由はどうあれ実際痩せたし、一人じゃ頑張れなかっただろうから、当時の私には高かったけど後悔はしてないので行って良かったとは思ってる+2
-3
-
83. 匿名 2017/04/07(金) 08:16:05
知ってる?
菓子パンのカロリーって3つ食べるとその日の一日の女性の基礎代謝を超えちゃうんだよ。ちなみにコンビニで済ますとしてもサラダチキンと即席味噌汁とサラダとおにぎり一個ツナマヨたべるのと菓子パン一個変わらない。下手したらそれに納豆かヨーグルトか小さい饅頭つけても後者が下回る。それを考えたら痩せられる。エステは美容の為にある程度しぼって行ったらいいよ+3
-2
-
84. 匿名 2017/04/07(金) 08:19:32
腰痛もちで運動すると、必ず痛めるから最近エステ興味あります
でも、高くてムリ(泣)
+0
-0
-
85. 匿名 2017/04/07(金) 08:24:25
自分の消費できるカロリーより取るから太るんです
自分の消費できるカロリーと同じか気をつけてるなら維持もしくは痩せるんです
つまり太っているのは食べ過ぎか運動しなさすぎ
まずはそれから!+1
-1
-
86. 匿名 2017/04/07(金) 08:27:43
トレーナーに1票
私はマンツーマントレーニングで身体の鍛え方を教えてもらいました
とはいえ、トレーナーさんに丸投げで痩せるはずなくて、あくまでも自分次第ですからね
それで一番変わったと思うのは体型以上に「意識」
食べ物のカロリー、基礎代謝、消費カロリー、栄養素などの重要性です
鍛え方かわかれば自宅でもトレーニング可能ですよ
+4
-1
-
87. 匿名 2017/04/07(金) 08:29:50
痩せたいんだったら、山登りしたら?
夫がダイエットの為に週末日帰りで山登り始めたんだけど
3ヶ月で12キロ痩せたよ。
体脂肪が激減して、筋肉量は変わらず。
もちろん食事も夕食はおかずだけ食べるという
食事制限もしたけど。+4
-4
-
88. 匿名 2017/04/07(金) 08:33:40
何やっても続かないから、パーソナルトレーナーに頼もうかと思ってる。ダイエットもしたいけど先ず筋力をつけたい!+2
-1
-
89. 匿名 2017/04/07(金) 08:58:22
エステティシャンです。痩せるは痩せますが、食事制限と同時にやらないと減るスピードは緩やかです。そして痩身系のメニューは痛いのが多いです。食事制限なしに週2回程度で-10キロとかはあり得ません。何故なら、エステで受ける時間は1週間にたった2時間程度だからです。併用し、なおかつ己のコントロールが必要です。エステのみで痩せたい方は2日に一度来れるくらいのお金を貯めてからどうぞ。+11
-3
-
90. 匿名 2017/04/07(金) 09:12:48
結局何に頼っても、食事制限をきっちりやらないと痩せないと思う。
トレーナーつけて、運動少ししても家帰ってポテトチップととんかつ食べてたら痩せない。
逆に言えば、自分でウォーキングなどの運動して食事制限したら
トレーナーやエステに頼らなくても痩せられる。
わたしは自分でこの方法で痩せました。
ただ、痩せるとたるみやシワになりやすいので顔のエステでそこを抑える為に
通いました。+5
-0
-
91. 匿名 2017/04/07(金) 09:26:11
エステでは痩せません。結局は食事制限です。食べなきゃ痩せる。食べるから太る。自分のせいだと認めたくないから各種ダイエットに励むがまた食べるから結局何やっても痩せない。食べるな!ただそれだけ。+2
-3
-
92. 匿名 2017/04/07(金) 09:45:47
エステ終わった途端デブに戻りました( ´)Д(`)
今は地道に運動して体型変えようと必死です!+3
-0
-
93. 匿名 2017/04/07(金) 09:59:02
エステで痩身してたけど、全然かわりない
すこーしだけむくみ取れたかな?くらい
結局食事制限など努力はして下さいって言われたから、エステだけでは無理+1
-1
-
94. 匿名 2017/04/07(金) 10:06:28
エステでダイエットはお金がかかるので
支払いを考えるだけで痩せられる+1
-1
-
95. 匿名 2017/04/07(金) 10:17:37
主です
ありがとうございますm(_ _)m
腹筋とウォーキングくらいだったら心配無く続けれるのですが
このままのセルライトの量でランニングに変えたり
本格的なトレーニングにした場合細身ではなくなるかなと
不安になって相談しましたm(_ _)m
白米と玄米を混ぜたり夜ご飯を早目の時間(17時)にしてご飯もその日のトレーニング量で1日1食か2食に変更しました!
食べる順番も全部意識した方が良いですよね…
運動も、各種腹筋と30分から1時間のウォーキングだけじゃ無く
ウォーキングを2時間にしないと夏までには理想の体型には
なれないなと思っています。
夏までにって決めるとランニングや
ハードトレーニングに変えた方が結果がすぐ出そうで
メニューを変えるか悩むのですが
この脂肪を柔らかくしてからじゃないと
理想の細身には遠のきそうで
細身エステもトレーナーも直接相談した所で
どちらも説得させられると思ったのでの
ガル民がいてくれて良かったです<(__)>
勉強になるコメントばかりで喝が入ります!!
たくさんのアドバイスありがとうございます!!
+4
-4
-
96. 匿名 2017/04/07(金) 10:21:53
体の深部を加温できるインディバってメニューがダイエットに効くって聞いて、こないだ試しに受けてきたのでその報告を。施術当日は身体がポカポカしていたくらいで軽くなったとかは感じなかったんだけど、数日後に体重が2キロ落ちていました。調べてみると、深部体温を上げることで基礎代謝量も増えたようです。気になっていた冷え性も改善されて一石二鳥でしたよ。インディバの冷え性改善・痩身効果を実感! 口コミより詳しいインディバ体験記alluxeweb.com冷え性があまりにも酷いうえに寸胴女子だった私が、インディバエステに駆け込んだあの日のこと、お話しします。冷え性にお悩みの...
+8
-0
-
97. 匿名 2017/04/07(金) 10:25:21
太っててジム行ったら筋肉ついて更にゴツくなるよ!私がそう。あゆみたい体型。 腕鍛えても鍛えても細くなるはずがかえって腕も肩まで太くなって泣きたいわ。ジム行かなきゃ良かった
強そうな子持ちおばさんみたいになっただけ筋肉落としたい+3
-2
-
98. 匿名 2017/04/07(金) 10:53:06
1時間使って体力も消費して減らせるカロリー=茶碗一杯のごはん
+0
-3
-
99. 匿名 2017/04/07(金) 10:57:42
エステなら痩身エステ、尚且つ運動と食事制限をすれば確実に痩せますよ。エステだけでは痩せません。+1
-1
-
100. 匿名 2017/04/07(金) 11:47:56
エステだけじゃ痩せないよね。
キャビテーション?は脂肪燃焼効果が3日くらい持続するらしいからエステ行った日含め3日くらいは食事控えて、日頃はなるべく暖かくして冷えない様にする、それから軽いストレッチを毎日して食事内容もタンパク質中心に野菜と併用して摂る。
結局は自分の努力でエステは補助って感じだよね!+5
-0
-
101. 匿名 2017/04/07(金) 11:49:19
エステに行くなら大手のサロンより個人でしてる所の方が料金的にも良心的でオススメです。
1ヶ月後に彼氏の両親に婚約の挨拶に行く事が決まり、今本気のダイエット中です。
過去最高にふとってるので、絶望的です。
毎週加圧トレーニングと筋膜リリースのコースを受けて、家ではフラフープ一時間、昇降運動30分、腹筋にスクワット、食事制限で頑張ってます。
1ヶ月で痩せれるかな。+5
-2
-
102. 匿名 2017/04/07(金) 12:04:07
スクワットと有酸素運動の組み合わせでセルライトが減りましたよ。
エステの人はジムや筋トレを効果ないって言いますけど、信じちゃダメです。
ただし、エステで一時的にスタイル良くなることは可能です。
腕のいいエステティシャンは筋肉や脂肪の位置を動かして一時的ですが固定することができます。
短期間ですがエステ勤務経験あり、です。+2
-0
-
103. 匿名 2017/04/07(金) 12:38:05
>>75
エステで痩せるには
食事に気をつけて太りやすい生活習慣を改善する。
適度な運動をする。
これってエステで痩せたわけじゃないじゃん(笑)+5
-1
-
104. 匿名 2017/04/07(金) 12:45:41
エステは詐欺まがいな所もあるから気を付けて!
前にやられた。
お試しで行ったら1回で体重-2kg、ウエスト-5cmで「ほらっ、こんなに減ってる!コース組みましょうよ♪」みたく言われたけど、体重計もメジャーもインチキだった!
若かったから文句だけ言って帰ってきたけど、消費者センターに連絡するべきだったわ。
埼玉の店です。
+2
-1
-
105. 匿名 2017/04/07(金) 12:46:05
エステの人って「痩せる前に筋トレしちゃうと脂肪の上に筋肉ついて脂肪取れなくなりますよ」とか「太ったまま筋トレすると霜降りになっちゃいますよ」って言ってくるよね。
内臓脂肪は別として普通の脂肪の上に筋肉が付くって体の組織的に考えられないし、筋トレしたら霜降りになるわけでもない。
逆にエステしてても霜降りになる人はなるのにね。
肌をスベスベにしたいとか癒されたいとか雰囲気が好きで通うならいいと思うんだけど、知識のない素人に嘘ついて通わせようとするのはよくないと思う。+5
-1
-
106. 匿名 2017/04/07(金) 12:50:44
>>55
MRI撮ればわかるけど人体構造は内臓→筋肉→脂肪だからね
筋肉の下に脂肪があっても内臓脂肪だよ
内臓脂肪はエステではなくなりません
食生活と運動以外に内臓脂肪取れないから
+3
-0
-
107. 匿名 2017/04/07(金) 13:02:26
レスラーみたいになるのは脂肪の上に筋肉ついたからではないよ。
筋肉(少)+脂肪(多)って体が筋肉(多)+脂肪(多)になるからそう見える。
脂肪は常に一番上にあります。
筋肉少ないと体重は軽いけど、痩せにくく太りやすい体になる。
筋肉多いと体重は重くなるけど、痩せやすく太りにくい体になる。
よほど鍛えない限りムキムキにならないから筋トレはおすすめだよ。
筋肉(多)+脂肪(多)でレスラーみたくなったら有酸素運動で脂肪を減らせば筋肉(多)+脂肪(少)で引き締まった体になる。
+4
-0
-
108. 匿名 2017/04/07(金) 14:01:52
そもそもセルライトなんて存在しない
エセ科学だって告発あったよね?+5
-1
-
109. 匿名 2017/04/07(金) 15:21:21
エステで痩せようなんて気持ちがもうデブ
怠けてる
普通に食事して適度な運動で痩せるよ
それができないのならなにしてもダメでしょ+4
-2
-
110. 匿名 2017/04/07(金) 15:31:53
金ヅルになるだけや+1
-1
-
111. 匿名 2017/04/07(金) 15:57:58
エステで働いてる人より運動ちゃんとしてる人のほうが若々しいんだよね〜
運動に勝るものはないんじゃない?+0
-1
-
112. 匿名 2017/04/07(金) 16:00:33
友達がエステのオーナーだけど、本当水素バスとかおっぱい大きくなるドリンクとか胡散臭いものを本気で信じてる。
そんな金と暇あるなら良いウェア買って運動したほうが絶対いい。+2
-1
-
113. 匿名 2017/04/07(金) 18:46:31
私はエステ通って代謝よくなって痩せやすい体になったよ。
汗もちゃんとでるようになったし。
+4
-1
-
114. 匿名 2017/04/07(金) 20:17:54
主です
たくさんのコメントありがとうございます!!
今155cmで47kgなんですが
40kgになれるようにしたいと思ってます!!
今まで以上に運動して
今回こそ!目標達成します!
たくさんのアドバイスありがとうございますm(_ _)m+3
-5
-
115. 匿名 2017/04/07(金) 21:38:22
痩せるためにエステ通ったことあります。
色々なエステサロンにかなり投資しました。
最終的には本人の意志!!
楽しては痩せられません!
そのお金をスポーツジムやトレーナーにお金かけた方が良かったと今は思います。
エステはリラクゼーション目的で行くのがいい!
+1
-1
-
116. 匿名 2017/04/07(金) 22:27:23
下半身メインの痩身エステで何百万も使ったけどやめたら普通に戻りました。
お金があるならずっと通いたいわ。
+1
-0
-
117. 匿名 2017/04/07(金) 22:28:10
>>114
それくらいの体型の人って痩せるの大変だけどガンバ!+3
-1
-
118. 匿名 2017/04/08(土) 00:42:04
結婚式の為に現在エステに通ってますが、4ヶ月通って−5kgほど痩せました。ですが、結局こちらも食事はある程度我慢したりしてるのでエステだけで痩せるって言うのは難しいかと思います。あくまで痩せる「お手伝い」って思って通ってます。
でも、セルライトに関してはエステに通った方が要領よく消せると思います+3
-0
-
119. 匿名 2017/04/11(火) 03:31:54
エステの担当者がデブスだと絶望しかない
契約もしたくない+0
-0
-
120. 匿名 2017/04/11(火) 12:52:09
スパとかのエステに行ってみたら?
リフレッシュ出来るよ
リンパドレナージュとかで5000円くらいだし。+0
-0
-
121. 匿名 2017/04/15(土) 00:55:35
主です
ありがとうございます!
わかります、エステの方が
自己管理しっかりできてないと
信用出来ないです!!
そうなんですね!
お手頃の所もあるんですね!
セルライトはプロにお願いしたいと思います!+0
-0
-
122. 匿名 2017/04/21(金) 17:28:26
自分は、痩身エステ通っています(ෆ`꒳´ෆ)
それで自宅で自分で、リンパマッサージ
ボール挟み10分などをしています
効果あるのかもしれない。痩身エステ。
代謝上がります(๑˙灬˙๑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する