-
1. 匿名 2017/03/31(金) 19:27:34
私はスーパーでレジ打ちをしています。お店の意見箱に名指しで「◯◯さんは子供が手を振っているのに振り返してくれなかった。子供が悲しい思いをした」と言うクレーム(意見?)が‥‥。そんな事でクレームを言われてとても凹んでいます。
接客業の方、何でこんな事で‥‥っていうクレームありますか?+677
-9
-
2. 匿名 2017/03/31(金) 19:28:19
お客様は神様だ我慢しろ+24
-675
-
3. 匿名 2017/03/31(金) 19:28:22
クレーマーこわー+637
-4
-
4. 匿名 2017/03/31(金) 19:29:15
彼氏の元カノに似てて不快です。
知らんがな!!!+964
-8
-
5. 匿名 2017/03/31(金) 19:29:19
なんかさ、態度悪くてもクレームつけても、最後「どーもー」って言えばお礼言ったから自分いいお客さんだって思ってる人いない?+551
-15
-
6. 匿名 2017/03/31(金) 19:29:20
欲しいもんがなんもないなぁ
って言われた
あなたの欲しいものが常にあるとは限りません
って言いたかったな
絶対に言えないけど+516
-20
-
7. 匿名 2017/03/31(金) 19:29:48
レシートを手渡ししたら、袋に入れろ‼︎って怒鳴られました。
+497
-7
-
8. 匿名 2017/03/31(金) 19:29:57
+304
-7
-
9. 匿名 2017/03/31(金) 19:30:11
そんな頭のおかしい奴のことなんて気にすんな+540
-2
-
10. 匿名 2017/03/31(金) 19:30:25
◯◯が値上げした。何で?
もう買えないわ。
わたしが値上げしたわけじゃないし、値上げといえど10円くらいだよ。+565
-4
-
11. 匿名 2017/03/31(金) 19:30:54
焼うどんが食べたい→ありません
んじゃラーメンが食べたい→ありません
えーしょうがないからサンドウィッチでもいい→それもないです
なんて品揃えの悪い店なんだ!帰る!
ガストですお客様…メニュー見て選んでくださーーーい+733
-9
-
12. 匿名 2017/03/31(金) 19:31:46
お金払うとき直に渡してきたんだけど、自分の袖に小銭が入り込んで散らばったのに
「なぜちゃんと受け取ってくれないの!」
ってキレられた
なら指定の場所に入れなよ…っておもった+389
-4
-
13. 匿名 2017/03/31(金) 19:32:16
客商売してるとこは、その店のルール守れない奴をつまみ出す権利あると思う+607
-9
-
14. 匿名 2017/03/31(金) 19:32:25
オモチャで、アルカリ電池仕様って書いてるのに100均のマンガン電池入れてて不良品だ!って騒いでたお客様…。店でアルカリ電池入れたらちゃんと動きました。ザマァ!!+467
-9
-
15. 匿名 2017/03/31(金) 19:32:24
企業のオンラインショップ。
説明書きなんか普通読まないわよっ。
って自分が思ってたことと違うとクレーム電話してくるおババ。+309
-13
-
16. 匿名 2017/03/31(金) 19:32:40
おもちゃ屋でバイトしてた時、3歳くらいの男の子が車を投げていた。サンプルとはいえ壊れたら困るし、親御さんも近くにいなかったから優しくやめてねー、って注意したら母親に「店員の分際で客に注意するなんて」と怒鳴られた。
店長と一緒に謝ったけど、理不尽すぎて泣きそうだった。
断言します。お客様は神様じゃありません+1115
-9
-
17. 匿名 2017/03/31(金) 19:32:42
今日まさに来たクレーム
「税金払いたくないから何とかして下さい」
何とかできるなら誰も苦労しないわ!+584
-4
-
18. 匿名 2017/03/31(金) 19:33:17
あほらしくて書くのも馬鹿馬鹿しいけど、本当馬鹿なんじゃない?てクレーム多すぎ+569
-12
-
19. 匿名 2017/03/31(金) 19:33:18
福岡のファミマの店員だけど、レジで接客中、40代の汚い婆が来て欲しかったタバコの銘柄が切れてたみたいでものすごく文句言われたうえ、おでんの調味料まき散らして帰りやがった
それから頭にきて、こっちも接客中、無愛想な態度取ってやった
見てるか?その婆、二度と来るな馬鹿+546
-13
-
20. 匿名 2017/03/31(金) 19:33:20
>>2
それ客側から言ってる?
「怒り新党」で有吉が言ってたけど「お客様は神様」は店側が言う言葉であって客が言うもんじゃないって+536
-4
-
21. 匿名 2017/03/31(金) 19:33:51
貧乏人ほどクレーム言うよね+651
-5
-
22. 匿名 2017/03/31(金) 19:33:53
レジで、なんで税金がかかるんだよー!って怒鳴られ、お釣りの1円を投げつけられた。+330
-6
-
23. 匿名 2017/03/31(金) 19:34:26
店員に横暴な態度取る奴こそ、会社では下っ端でこき使われて家でも立場が弱いやつだから相手にしなくていいよそんな小物+677
-1
-
24. 匿名 2017/03/31(金) 19:34:47
ラーメン屋で、お冷や持って行ったら水なんかいらん!ビールだ!っていわれた+321
-6
-
25. 匿名 2017/03/31(金) 19:34:53
店員にイチャモンつけてイキがるのは、大体老人+618
-13
-
26. 匿名 2017/03/31(金) 19:34:57
>>16
分際でってイラっときますね。
上得意でもない、子供の躾もロクにできない分際で偉そうにと思いますよね。+496
-2
-
27. 匿名 2017/03/31(金) 19:35:05
スーパーでは並ぶのに、コンビニとかで少しでも並ばしたら切れるのはなぜ? 1人レジ来ると自然と皆一斉に並ぶくせに
少しでも並ばせないように、どーぞ て言うようにした。
行列とか好きな割に せっかちよね+357
-13
-
28. 匿名 2017/03/31(金) 19:35:06
理不尽な客が
「お客様は神様だろう!」ってキレて
店員が「他の神々に迷惑になります。どうか気をお鎮めください」って話
すごい好き。+611
-8
-
29. 匿名 2017/03/31(金) 19:35:06
いつも会社ではペコペコしてるくせに。+290
-1
-
30. 匿名 2017/03/31(金) 19:35:21
毎年冬になったらお客様の声に近所のスーパー毎年書いてあるんだけど、
売り場、特に野菜売り場が寒すぎますって。それに店長さんが野菜は生鮮食材なのでこれ以上は上げることはできません。申し訳ありません。何卒〜的なこと丁寧に書いてて、今年もこのクレームあるのかよって笑ってる+351
-2
-
31. 匿名 2017/03/31(金) 19:35:27
CDショップで言われた衝撃的なこと
「CDとかもう古いんでここ潰れてくれませんかね?」
頭おかしい+497
-2
-
32. 匿名 2017/03/31(金) 19:35:38
他の店舗のクレームをぎゃんぎゃんうるさく言われた
その店舗が分かってるならその店舗に行けカス+321
-2
-
33. 匿名 2017/03/31(金) 19:35:49
個人営業の飲食店を上からの指示で早めに閉めたら、ガラの悪い男が怒鳴り込んでこんな早くに閉めるのは非常識だ!電話で今から行くと言った!とワガママ言い放題。
しかも誰もその電話を取った覚えは無いし(1時間前には閉店が決まってた)、店員の態度が悪いだのイチャモンをつけるし…二度と来んな。+272
-5
-
34. 匿名 2017/03/31(金) 19:36:00
ガチで老害客に当たると、シバキたくもなるわ+374
-3
-
35. 匿名 2017/03/31(金) 19:36:03
>>19
ババア見てるかなガルちゃん+147
-1
-
36. 匿名 2017/03/31(金) 19:36:11
並んでもらってる時に、ファラオっぽい緑のアイラインの変な女性が「なんで並ばせるわけ!?椅子くらい置いときなさいよ!!」ってキレてた。
アトラクションで300人並んでたから椅子は無理だった。
メイクが変な男性連れの女性はほぼクレーマーだった。
連れの男性は大体後ろの方で魂が抜けた顔をして、一言も言わない。
その手のカップルは他の客にも因縁つけるから、個人的に注意していた。+265
-5
-
37. 匿名 2017/03/31(金) 19:37:01
コンビニ店員です
タバコはポイントつきませんと言ったら、せこいとかやること汚いとか言われた。そーゆーの直接本部に言ってくれないかね?店員に言われてもそんな権限ねーよ。てか文句あるなら二度と来るなよ+388
-2
-
38. 匿名 2017/03/31(金) 19:38:19
チェーン店じゃないガヤガヤした居酒屋で夜10時にヨチヨチ歩きの子供連れてきて、トイレにベビーシートがないって怒鳴られた。
私に言われても知らんしはよ子供寝かせたれ。+483
-4
-
39. 匿名 2017/03/31(金) 19:38:32
タメ語で接客してたら、突然怒鳴ってきた。
お前もタメ語使ってたじゃねーか!お互い様だ!+23
-201
-
40. 匿名 2017/03/31(金) 19:38:37
スーパーとかのお客様の声、理不尽にあふれた声明が貼ってあって、わざわざ見に行っている。
+298
-4
-
41. 匿名 2017/03/31(金) 19:38:39
レジ打ってて、合計◯◯◯◯円です。
て言ったら
何でそんな高いの?何で?
知りません。+400
-2
-
42. 匿名 2017/03/31(金) 19:38:43
「ご試着はよろしかったですか?」
「いいのいいの」
とご購入のお客様。
「着てみたら違ったわー」
というご返品はご勘弁願いたいです。+420
-8
-
43. 匿名 2017/03/31(金) 19:38:44
ショートの私。
お客様から、女ならもう少し髪を長くしろ!とクレームがあったらしい
ちなみに昔の広末と同じ髪型です+368
-3
-
44. 匿名 2017/03/31(金) 19:38:44
人権侵害でなんとかならないのかな?
精神的に不安定な要注意人物、毎回みんなでものすごーく気を使うのに、結局なにかちょっとした事が気に入らず、2時間クレームコース
ターゲットを容赦なくののしり、若い子はやめてしまう
店長、そろそろ出禁にして下さい!!+335
-3
-
45. 匿名 2017/03/31(金) 19:38:49
たくさんあるけど、身バレしそうで怖いから書けないよー(ToT)
全く悪意なんてないし、一生懸命笑顔で対応してるのに言われるとものすごく悲しい気持ちになりますよね
+275
-3
-
46. 匿名 2017/03/31(金) 19:38:50
店頭でコーヒーサービスをするお店なのですが
『恐れ入りますが一列に並んでいただけますか?』と丁寧に言ったのですが
お客様から『じゃ、いらないわ』と言われたときがあります。
列くらい並んでよ…と思いました。+332
-1
-
47. 匿名 2017/03/31(金) 19:39:27
なんであいつは真顔でラーメン
作ってんだ!ラーメンがまずくなる!!
え?じゃあ1人でニヤニヤしながら
ラーメン作ってた方がいいんですか?
そっちの方が見てて気持ち悪くない?+459
-4
-
48. 匿名 2017/03/31(金) 19:40:18
並ぶの嫌いなご老人多いね+245
-1
-
49. 匿名 2017/03/31(金) 19:40:19
まだ研修中の時に新人にいきなり「研修中?私の会計のレジ打たないで!」って凄く怒鳴られた。後ろで見てた先輩がすぐ変わってくれたけどしばらくレジ打ちやるの怖かったよ…。+316
-4
-
50. 匿名 2017/03/31(金) 19:40:30
エステ業だけど理不尽のオンパレードだよ!もう疲れたので第一線の現場からは退くよ。メンタル弱ってる人ばかりだからヤバい。+164
-7
-
51. 匿名 2017/03/31(金) 19:40:42
百貨店で開店の時に、お客様をエスカレーターでお出迎えしていた時、止めどなくいらっしゃるお客様全てに挨拶はできないのですが、なぜ俺に挨拶がないのかとキレられた事。怖かった。+173
-4
-
52. 匿名 2017/03/31(金) 19:40:56
私も接客業です。みんな理不尽なクレームでストレス抱えているんですね。自分の言われたクレームより凄いのがあると、もっと頑張ろって!!って思います。+203
-1
-
53. 匿名 2017/03/31(金) 19:40:59
マイルドヤンキーみたいなやつから「ギャグをしたのに笑わなかった」ってクレーム入れられたことある
愛想笑いはしてたわ
仕事中にそんな爆笑はせんだろアホ+240
-3
-
54. 匿名 2017/03/31(金) 19:41:01
デパート勤務で新入社員の時のお中元特設コーナーにて。
たくさんのお客様が順番待ちをされていました。
順番が来て、私の所に赤ちゃん連れのママが来ました。
開口一番、『ちょっと!早くしてくれる⁉︎赤ちゃんいるのにどれだけ待たせるの⁈』と一言。
私は謝りながらも手を進めましたが…
『あ〜もうバスの時間が来たわ。どうしてくれるの?帰れなくなったんだけど?これだけ待たせて、バスに乗り遅れて帰れなくなって、お金払わないからね!』
など大声で怒鳴られました。
そのお客様にいろいろ言いたい事はありましたが…
あの時は泣きながら裏に引っ込んでしまいました。
今なら毅然とした態度でお客様の興奮を抑える自信あります!
+274
-3
-
55. 匿名 2017/03/31(金) 19:41:49
デリカで勤務なのですが、ある日突然 ガラの悪そうなオッさんが「タマネギの天ぷらなんでないんや⁈」と加工場まで入って来てブチ切れられた。
パートさん「すいません、品切れです」
オッさんが「なんでや⁈いつも置いてるやろーが!俺はな、遠いところわざわざ買いに来てんねんやぞ⁈」
パートさん「すいません、申し訳ありません。上の者を呼びます」
なんとか上司が来てくれて対応してくれた。+182
-0
-
56. 匿名 2017/03/31(金) 19:41:56
むかーし、パチンコ店でバイトしてた時に、ものすごく冷静に言われたこと。
ご丁寧に紙に書いてあったんだけど
◯月◯日 ◯万円
◯月◯日 ◯万円
・
・
・
「これだけのお金を、おたくのお店に入れたんですが、何もなかったので全額お返しいただけますか?」と。笑
対応代わってもらって、遠くから見ていましたが、結構長いこと話してました。警察行くだの訴えるだの…泣いてました、女性のかたでした。+232
-4
-
57. 匿名 2017/03/31(金) 19:42:11
◯◯◯のサンプルが欲しい。
誠に申し訳ありません、◯◯◯のサンプルは用意がございません。(これ本当)
こちらでよろしければと他のサンプルを差し出す。
奪うように受け取り
あなたの名前忘れないからね。
えー、なんで?
ないものはないんだよ。+275
-0
-
58. 匿名 2017/03/31(金) 19:43:04
老害はガチで消えるべし❗️+224
-1
-
59. 匿名 2017/03/31(金) 19:44:22
レジ袋要らないって言うと2円引きになります。その客は2円引きカードの提示もなかったし、言いもしなかったので2円引きしなかったら、めちゃくちゃ怒られた。たった2円。募金したと思えばいいじゃん?+34
-80
-
60. 匿名 2017/03/31(金) 19:44:24
>>31
ワロタw+18
-3
-
61. 匿名 2017/03/31(金) 19:45:16
私から見て思うのが、訳の分からないクレーム付けてくる人って年配が多くない?
特に男性。
50〜くらいかなぁ。更年期が入ってるのか知らないけど周りを気にせず怒鳴ってたら、新人のレジに並んで「遅いのーー」ってまくし立てたらり。
恥ずかしくないのかな?+297
-3
-
62. 匿名 2017/03/31(金) 19:45:49
役所の窓口です
人の個人情報教えろって全然その人の家族じゃない奴から頼まれた
丁重に断るとケチだのサービス悪いだの言ってキレて帰った
「はい分かりました〜!」って教えると思ったのかよ!
「収入0円の申告をして下さい」と頼んだだけで「0円なのにどうやって申告するのよ!!保険証の種類から分かるでしょ!!」とわめき散らした中国人の女の人
書類に「0」って書けば普通に0円の申告になるし、保険証からは正確には読み取れません
+161
-3
-
63. 匿名 2017/03/31(金) 19:46:24
銀座で働いてた時のこと。
閉店間際に商品を買いに来るという人が電話してきて「今車なんだけど、渋滞してんのよ」と言うので「かしこまりました。お待ちしておりますが、どれくらいかかりそうでしょうか?」と尋ねたらブチギレられて、その日からお店に立てなくなりました。
銀座のマダム?お金持ってるから何なの?意味不明
「さっき電話した生意気な奴は、今後一切近づけないでちょうだい!」と叫び声が閉店したデパートに響く響く…+289
-0
-
64. 匿名 2017/03/31(金) 19:47:26
>>47
うける(笑笑)+26
-1
-
65. 匿名 2017/03/31(金) 19:47:41
みんな凄いね…お疲れ様です;;+186
-0
-
66. 匿名 2017/03/31(金) 19:48:05
すごい昔だけど、某百貨店に勤めていた時…
レジを打ってる途中で客が商品を追加してきたので(当時は手打ちレジ)「申し訳ございません。もう一度レジを打ち直し致します」と言って、打ち損じたレシートを一旦切り離したら「ちょっと!何なの?!私の商品を打ち込んだ(?)レシートを捨てるつもりなの?どういう事なの?!店長呼びなさい!」とメチャクチャ怒鳴られた事がある。打ち直しは悪かったけど、店長呼んでまで怒らなくたって…とおもった。
あと、プレゼント用として扇子を10本買ったおじさんが「値札は付けたまんまで包んでくれよ!」と…
流石にプレゼントに値札は外さないとマズイので 丁重にお断りしたら「何だこの女は!客の言うことが聞けないのか!!責任者呼べ!」とギャーギャー怒鳴り散らしてきた…
昔も今も変な客っていたよね。。+219
-35
-
67. 匿名 2017/03/31(金) 19:49:02
笑顔で接客したら、なんで俺のこと見て笑ってるんだ!と言われた。+186
-3
-
68. 匿名 2017/03/31(金) 19:49:27
総菜屋ですが、「揚げ物の上に掛かってるタレが少ない!もっと掛けてくれ‼︎」とオッさんにキレられた
自分「一応、規定の量を掛けてるんですよ」
オッさん「あ?少ないってーのが分からんのか⁈早よ掛けてこい!」
面倒くさい奴と判断し、タレの封を切ってドッサリと掛けてやったw
コレで文句ないだろーがよオッさん❗️+188
-13
-
69. 匿名 2017/03/31(金) 19:49:51
カフェ併設の図書館があるんだけど、コーヒーの匂いが不快、本読むところで飲食なんて許されない、コーヒー入れる音や食器の音がうるさいって投書があった。
ちなみに本を置いてあるフロアは別。
ちなみにクレーマー女性30代。
ちょっと笑ってしまった。+194
-3
-
70. 匿名 2017/03/31(金) 19:50:35
経験時
オッさんはタチ悪く、オバハンはド厚かましいし+180
-1
-
71. 匿名 2017/03/31(金) 19:50:55
クレームってほどじゃないけど15年ほど前に携帯会社で働いてた。
メール機能が付始めた頃、出会い系の迷惑メールが問題となってて最初は電話番号のアドレスで使用するようになってたけどアバウトな英数字のメールアドレスに変わった。
おじさんのお客さんが出会い系使いたいのに全然メール来ないと相談に来た。
確か40~50代くらいで出会い系サイト使いたいと言うのが恥ずかしいって認識ない感じだった。
簡単なtaro123@~みたいなのアドレスに変えて帰ってった。
+82
-9
-
72. 匿名 2017/03/31(金) 19:51:31
ティッシュ配りしてたときに手持ちのカゴからティッシュが無くなったのでダンボールから補充しようとしたら丁度そこにいた男性から「ティッシュくらいくれよ!お前ふざけてんのか?!表でろ!」と怒鳴られた事があります。
狙って無くなった訳ではないですし、そもそも表ですし、、+252
-0
-
73. 匿名 2017/03/31(金) 19:52:29
アフォな奴が多過ぎて参る+178
-0
-
74. 匿名 2017/03/31(金) 19:53:19
コールセンター勤務です。
そっちから折り返してこい!と言われたので、電話番号を聞いたら、個人情報だから教えられないと言われました。+341
-0
-
75. 匿名 2017/03/31(金) 19:53:20
半額で、多少傷んでいる野菜を理解して買って行ったはずなのに、傷んでいるって文句を言ってくるババア。+208
-2
-
76. 匿名 2017/03/31(金) 19:53:39
モールに入ってる店なのですが会社の意向で駐車券は提携してません。
店内にも案内板にも書いてあります。
お会計時に駐車券を出され、提携してない事を言うと舌打ちされたり「つかえない店」と良く言われます。
特に多いのは30~40代くらいの子供連れのママさん。
文句なら会社に言って下さいっていつも腹の中で思いながら謝ってます。+193
-8
-
77. 匿名 2017/03/31(金) 19:53:42
お客は神様 と自分で主張する奴アタマおかしい
+187
-1
-
78. 匿名 2017/03/31(金) 19:53:47
エステティシャンしてました。
「なんで痩せないのよ!金返せ!」
いやいや!アンタがめちゃくちゃ食べてるからだよ!笑
なんだよ、朝は定食、昼はバイキング、夜は宴会って。
こっちは来たら-2キロで帰らせてるのに+3キロで再来店してきて、こっちが怒りたいっつーの。
という毎日でした。こっちは体重70キロ以上の人たちを月18万の給料で汗まみれになりながら揉みしだいてるのに、それでエステは効果ないとか言いふらされても…+249
-2
-
79. 匿名 2017/03/31(金) 19:54:48
ストレス発散で店員さんに当たり散らすのよくないよね+178
-0
-
80. 匿名 2017/03/31(金) 19:55:05
昔、コンビニでバイトしてた時。
柄の悪い若者が来てガムだったかな?一個買われて一万円札出して来たからお釣りを返す時に、最初にお札を数えながら返して小銭を返したの!
一旦、外まで出て再び戻って来て「ねーちゃん、お釣りが足りん。千円札が4枚しかない」って言われて。
何秒か前に五千札一枚と千円札4枚返したのにって思って。
店長を速攻呼んだよ。
店長は謝罪しながら五千札を渡してた。
腹が立って、店長に防犯カメラで確認して下さい!数えながら返してますからって言ったら、「分かってる。あんな客は金を渡して返した方が良いから」って。
ホンマ、犯罪を許す店長も問題有りだけど、その男も許せん。+339
-1
-
81. 匿名 2017/03/31(金) 19:55:59
目当ての品が無いとブチ切れする老人
アンタら中心に地球廻ってねーよバカタレw+164
-4
-
82. 匿名 2017/03/31(金) 19:57:15
私はこんなにデブじゃない!
ブライダルの写真に対して。
悪意のある撮り方をしてるとか。
その他諸々あり病んで辞めました。+137
-0
-
83. 匿名 2017/03/31(金) 19:58:34
>>80
大体、ガム1個で万札出す奴は基地外レベル+165
-20
-
84. 匿名 2017/03/31(金) 19:58:56
皆吐け口ないからどうしても、店員に当たりたくなるのかね( ̄▽ ̄)
これが他国だと不満が国自体のデモに変わる
日本もそーゆの発散?はあっていーんじゃない
なぜ店員、企業だけが我慢しなきゃならん+133
-1
-
85. 匿名 2017/03/31(金) 19:59:56
スーパーでオッさんがレジの女性に対してカゴを投げつけてるの見てビックリした事あるよ。
レジの人は黙ってたけどアレは正気じゃないわ。
レジが混んでるからってレジの人にカゴ投げる客なんて買い物する資格すらない。
自給自足で生活しろや!って思った。
ちなみに、私はお客の立場です。
理不尽なクレームは周りから見ても腹が立ちます。+292
-3
-
86. 匿名 2017/03/31(金) 20:01:06
>>83
私、万札くずすとき、缶コーヒー一本とか買うけどね
+92
-42
-
87. 匿名 2017/03/31(金) 20:01:25
自分のストレスを店員にブチまける老害は早よ逝け+173
-0
-
88. 匿名 2017/03/31(金) 20:01:26
>>80
それ犯罪じゃないの?+122
-2
-
89. 匿名 2017/03/31(金) 20:01:40
>>83多分、最初からお金が足らないとクレーム出すつもりで一万円札を出したと思いました。+168
-1
-
90. 匿名 2017/03/31(金) 20:02:19
コンビニで有りがちなのは
お客が弁当温めて、店員とベラベラ喋っておいてしばらく経つとお客は「全然温めてないやん?」…「先ほど温めておきましたので冷めたのでは」お客「あんたよく言うわねー忘れていたんじゃないの?嘘つくんじゃないよ!店員呼べ!」って投げやりなクレーマー(゚o゚;;喋りまくってる暇があったら温かい内に食べるなりしてもらいたい!+91
-4
-
91. 匿名 2017/03/31(金) 20:03:15
妊婦さん、本当に重いカゴなら袋詰めする所まで運んであげます。2リットルのペットボトル2本、パン、お菓子でさほど重くないカゴ。それでも何で運んでくれないの?って言われた。どんだけ妊婦さんに気を使わなきゃならないの?+210
-25
-
92. 匿名 2017/03/31(金) 20:03:27
値引きしてたら、カゴに商品をキープしてて「コレもコレもコレも!」とか言う奴イラっとする
度厚かまし過ぎ+133
-4
-
93. 匿名 2017/03/31(金) 20:03:29
>>88
犯罪ですよ。
でも、店長が渡して済ませる感じで終わらせたのでバイトの身分からして何もそれ以上はいえませんでした。
もう、本当に大昔の事だけど今でも鮮明に覚えてます。
+141
-1
-
94. 匿名 2017/03/31(金) 20:03:33
喫茶店で働いてた時何が気に入らんのか知らんけど毎回店に来て私を呼びつけては私にイチャモンやら付けてきて突っかかってくるやついたわ
他の人にはしんのに
そんなに私が嫌いで気に入らないならわざわざ来て嫌がらせしなくていいよと思うのによっぽど暇なんかなと+138
-0
-
95. 匿名 2017/03/31(金) 20:07:59
値引きシール剥がして、目当ての品に貼り付ける奴
ブン殴ってやろかと思う+167
-1
-
96. 匿名 2017/03/31(金) 20:08:05
あまり行かないけど何となくポイントカード貯めてて、今日使えないかな?と思って
「いくらあります?」って聞いたら
ふって笑感じで
「39円です…w」
ってババアに言われた。
そんな些細だけど態度に出る接客は
ちょっとどーかと思う。
まあクレームなんてしないけどねー+96
-23
-
97. 匿名 2017/03/31(金) 20:08:12
私、スーパーで買い物するとレジの方がサッカー台まで持って行ってくるんです。
忙しいのに申し訳ないですっと、いつも感謝してます。
友達に話すと「そんなん一回もないよ」って言われて、私がカゴさえ持たない位に病弱に見えるんじゃない?っと言われました。
普通の30代のオバさんです。
レジの人に気を使わせる態度を取ってるのかと不安になりました。
トピハズレのコメントお許し下さい。+44
-25
-
98. 匿名 2017/03/31(金) 20:09:08
遠方からうちの店(レディースファッション)に来るものすごいクレーマーがいるんだけど、私の勤務時間には当たらない。
見たら一発で分かるような陰湿な男よ!と
いつもクレームを受けるスタッフが言うので、一度見てみたい……+94
-3
-
99. 匿名 2017/03/31(金) 20:09:09
最近の年寄りはホンマにタチ悪いわ+136
-1
-
100. 匿名 2017/03/31(金) 20:10:01
最近多いのはセルフレジ。案内通りにやれば何の問題もなく出来るのに、うまくバーコードが読み取れなかったりするとイライラして文句を言われる。バーコード読み取るのにそんな振ったりスライドさせたら読み取れないよ!+87
-1
-
101. 匿名 2017/03/31(金) 20:10:05
同じ人から
「目が合った」
「目が合わなかった」
どっちなら満足するんだよ
イヤホンをしたままお箸の有無とか聞いてるのに答えず
「挨拶がない。何も言わないのはなぜ?」
「言いましたが?イヤホンしてるから聞こえなかったのでは?」
「唇見てるから。何も言ってないのはわかってる」
じゃあなんでお箸とかスプーンの話に無反応なんだよ+161
-0
-
102. 匿名 2017/03/31(金) 20:10:47
>>86
それ、レジ店員からしたら物凄く迷惑らしいで…+68
-11
-
103. 匿名 2017/03/31(金) 20:11:18
>>98
男なんですかっ??(驚)+31
-1
-
104. 匿名 2017/03/31(金) 20:12:32
ポイントカードのバーコードが上手く読み取られずエラー
エラー音が鳴ってるのにさっさとしまう
「カードをもう一度お願いします」
「ちっ!ちゃんと仕事しろ」
知らんがな。レジに言え+115
-5
-
105. 匿名 2017/03/31(金) 20:12:59
目当ての商品が無いと、店員にブー垂れるオッさんが多い
サッサと他の店行け!
+127
-1
-
106. 匿名 2017/03/31(金) 20:14:07
異常なクレーマーって店員個人にものすごく執着してくるよね。
名乗らない癖に「Aさんが異動したのは私に会いたくないからですか?」って電話してくる人がいた。
Aさんも確かに会いたくないと思うけど、そこまでアンタに合わせて働いてねーわ!+178
-1
-
107. 匿名 2017/03/31(金) 20:14:14
広告に載った限定20個限りの人気スイーツ
閉店10分前に来て品切れだったからと怒鳴り散らしたクソジジイ!そんな時間にきて残ってる訳ないだろ!
2度と来るか!と怒鳴って帰っていったけど、こちらからも2度と来るなとお願いしたいわ!+212
-0
-
108. 匿名 2017/03/31(金) 20:14:56
飲食店でバイトしてたとき、席と席の間に入って注文取ってたら、背中向けるなってブチ切れられて会計のときに直接文句言われた。
ばかじゃねーの?
勉強しろ!
お前日本人か?など。+132
-0
-
109. 匿名 2017/03/31(金) 20:15:57
>>103
身バレするとヤバいけど、詳しく言うと彼女の服を買いにいらっしゃるんです。
女装男子ではありません。+50
-0
-
110. 匿名 2017/03/31(金) 20:16:02
店に来ただけでその人がクレーマーかどうか瞬時にわかるようになった。
クレーマーは発する雰囲気が澱んでやがる。+160
-0
-
111. 匿名 2017/03/31(金) 20:16:19
団塊世代のジーさんバーさん、タチ悪いわ〜と思う
店員に講釈タレたら思い通りになるとかガキかよ⁈と思う+132
-1
-
112. 匿名 2017/03/31(金) 20:17:56
頭おかしいクレームつける人は、接客で働いた経験とかないんだろうなって思う。+213
-0
-
113. 匿名 2017/03/31(金) 20:18:16
坂上忍とか梅沢富美男からクレームが来たらもはや事故。
この2人は理不尽な事しか言わなさそう。+193
-0
-
114. 匿名 2017/03/31(金) 20:18:23
>>109
なるほど、陰湿な男にも彼女さんがいらっしゃるんですね
いつも対応するスタッフさん、お疲れ様です+52
-3
-
115. 匿名 2017/03/31(金) 20:19:13
脳内年齢が幼稚園児以下のバカタレが多くて参る+28
-3
-
116. 匿名 2017/03/31(金) 20:19:35
>>100
セルフレジあるある。重さでやっているのに、途中で自分の財布とかカバン置いちゃって変になっちゃうんだよね。+52
-1
-
117. 匿名 2017/03/31(金) 20:20:24
色々見てて思い出したけど、増税した時に店長に向かって政府に対する文句を大声で喚いてるおじさんがいた。
最終的には警備員さんにつまみ出されてたけど。
そんなこと店舗でいわれてもしょうがないよね?+128
-0
-
118. 匿名 2017/03/31(金) 20:22:50
みなさま、お疲れ様です‥。
辛いのは私だけじゃないんだな、と思ったし、一定の割合でクレーマーはいるんだなと思い、諦めるしかないとオモタ。
+119
-0
-
119. 匿名 2017/03/31(金) 20:23:13
>>106
気に食わない人の粗探しをしてるんだよ
そういう人でも丁寧に且つ言うことはハッキリ言う接客をしてると
しばらくすると向こうが勝手に罪悪感を持って、来なくなったり、向こうから避け始めるよ
+55
-0
-
120. 匿名 2017/03/31(金) 20:23:17
店員に対し、文句ゴタゴタ垂れる奴にはいつか制裁が下る+42
-1
-
121. 匿名 2017/03/31(金) 20:25:45
クレームほどではないかもですが…
リサイクルショップでバイトしてた時に、今度新しく出るダイソンの空気清浄機について値段や色など詳しく教えて下さいって電話を受けました
うち中古屋なのに…と思いつつ、調べて折り返し電話して情報を伝えたら「そんな高いの!?」って言われました
聞かれたことを一通り伝えると、お客さんが「んで、その空気清浄機はお宅の店のどこに売ってるの?」と…
だから!まだ発売してないって自分も言ってたじゃん!って思いました
製品の情報は思いっきりダイソンの公式サイトに書いてあったしまず調べてきて下さい!そして中古屋に聞くな!+136
-2
-
122. 匿名 2017/03/31(金) 20:27:06
私の元友人がクレーマー。
要領が悪いし、伝票も無駄になるとか物凄く細かくチェックしてそれをアンケートに書いたら
割引券もらってた。
絶対に店は厄介な客だと思っただろうな。+124
-1
-
123. 匿名 2017/03/31(金) 20:27:41
55ですが、タマネギのオッさんにはガチで殺意が湧いた
そんなにタマネギの天ぷら食いたかったら店で食え❗️+68
-1
-
124. 匿名 2017/03/31(金) 20:27:55
>>80さん
私の店ではそんな時、お客様の前でレジのお金確認して納得してもらいます。
+73
-0
-
125. 匿名 2017/03/31(金) 20:28:25
ケーキ屋で働いていた時。
バースデーケーキを買いに来た人がいたのですが「形が崩れますので真っ直ぐにして気をつけてお持ち帰りください」と言ったのにチャリで爆走して帰って行った…
そして30分くらいして電話が。。
「買って帰ったケーキがグズグズに崩れてる!不良品を売りやがってコノヤロー!誕生日が台無しになったろうが!今すぐ新しいケーキ+αを持ってこい!」てたクレーム。
いやいや、渡す時に「こちらでお間違えないですか?」ってケーキ確認したよね?
店長、すぐ新しいケーキと焼き菓子セット持って車で持って行って謝罪してた…
なんかモヤモヤしたな〜+217
-0
-
126. 匿名 2017/03/31(金) 20:31:27
値引きシール貼ってて、オバハン客に
「いつになったら半額になるの?」と凄まれた。客お前1人では無いんやぞ⁈+92
-0
-
127. 匿名 2017/03/31(金) 20:32:37
美容院
ヘアカラーでのクレーム(?)
客 ムラになりすぎやり直してよ!
私 そうですね、当店だと○○○円で〜、、
客 無料じゃないの!?染めたばっかなのに!
、、、いやいや他店でのカラーミスをなんでうちが無料で直すのよびっくりしたわ+262
-2
-
128. 匿名 2017/03/31(金) 20:34:23
パン屋なんですけど
自分の食べたいパンの試食を出せ!と。
食べなきゃわからないじゃないの!と、ご立腹
深窓の元ご令嬢か厚顔無恥の老害か
多分後者だろうけど+115
-1
-
129. 匿名 2017/03/31(金) 20:34:40
しつこく店員に憂さ晴らしするお客は反省しない限り出禁でいい!
同じ客でもそんな客は来て欲しくない。
出禁推奨!!!+123
-0
-
130. 匿名 2017/03/31(金) 20:36:56
クレームってほどでは無いけど今でもたまに思い出すお客がいた。
海外旅行保険の会社で働いていた時、火山の爆発で飛行機が軒並み欠航になってしまった。旅先で足止めを食らった客の対応に追われていた時、電話をかけてきたおじさんに「飛行機が飛ばないなら、航空会社に私の名前を出せば何とかなるのかね」と言われた。おそらくあなたがどこかの国の国王でもどうにもならないと思いますと言いたかったわ。+119
-0
-
131. 匿名 2017/03/31(金) 20:37:30
老害は店立ち入り禁止
スタッフさん、あまり客にゴネられたら警備員呼びましょう+111
-1
-
132. 匿名 2017/03/31(金) 20:37:33
>>13
実際、法律でその権利あるよ。
私は店のルール守らない客は締め出した。
おかげで、居心地の良い店としての雰囲気を
守れて良かったと思ってる。+96
-1
-
133. 匿名 2017/03/31(金) 20:38:15
新宿小○急百貨店の男性化粧品を扱っている店に勤めていた頃、あるおじさんがシェービングクリームやらローションを購入してクレジットカードを出してきたので「こちらのカードでのお支払いですね」みたいな事を言った途端、おじさんがカッと怒って「俺はいつもカードで買ってるんだ!カードで買っちゃ悪いんか!!文句あるんか!」と怒鳴り散らし始めた。
まだ新人だったからビックリしてたら先輩がフォロー入ってくれて助かったけど。
先輩曰く「あの方、新人さん来るといつもああなのよ」だって。新人イビリして泣かすのが趣味のおじさんなんだって。最低+239
-0
-
134. 匿名 2017/03/31(金) 20:38:16
美容院
予約なしのお客さん
客 今から毛染めと少し切ってちょうだい
私 はい。かしこまりました。ご予約頂いてますか?
客 してないわよ時間ないから早くして
私 申し訳御座いません。ご予約の方優先に案内しますので○時からのご案内に、、、
客 は?意味わかんないなんで私があなた達に合わせないといけないのよ!
もう、、うるさいよ、、、
+263
-0
-
135. 匿名 2017/03/31(金) 20:39:00
文句言えば何かくれるからって平然と言う人いるよ。お店の隣のじじい。
そこの家族の誰かが来ると備品が無くなる伝説の手癖が悪い一家だけどね。+77
-1
-
136. 匿名 2017/03/31(金) 20:42:58
>>102
え、べつに嫌じゃないけど?
うちはコンビニじゃないけど、100円くらいの物を1万円で支払うお客さん普通にいる
私は「あ、お金崩したいんだな」って思うだけ
たまに「大きいのしかなくてごめんなさい」って言ってくれる人いるけど、全然気にならないから「大丈夫ですよー」と対応する
それより、お釣りなしとかでもお金を投げるような客にムカつくわ 笑
+137
-7
-
137. 匿名 2017/03/31(金) 20:42:57
店でイキがる老人多過ぎ
+86
-0
-
138. 匿名 2017/03/31(金) 20:43:37
サービス業の店員さん(飲食店でのことです)に、横柄な態度の、20代半ばくらいのあの男。
私は知っている、あの男は3駅行ったところのあの飲食店の店員であることを…
きっと理不尽なクレーム言われることもあるんでしょうけど、制服脱いだら自分もクレーマーになっちゃうって、なんだかな〜。
どこで誰が見てるか分からんぞ‼︎+155
-0
-
139. 匿名 2017/03/31(金) 20:43:43
クレームつけるの趣味の人はいるよね。+49
-0
-
140. 匿名 2017/03/31(金) 20:44:20
レジ打ちバイトしてました。自分がして初めて大変さを知りました(・・;)
混む時間帯でレジにたくさん人が並んでた時、男性のお客さんのレジを終えました。「さぁつぎのお客さんのやらなきゃ」と焦ってたのか、終わった人のカゴをお客さんが取りやすいように縦から横に動かすのを忘れていました。(説明が難しい〜分かるかな?)すると、男性が「なんでお客様が取りやすいようにカゴを動かさないの?そんなんも出来ないなら辞めろよ!!」と怒鳴り…。たくさん後ろにお客さん並んでたから嫌だったなぁ。+119
-1
-
141. 匿名 2017/03/31(金) 20:44:21
>>81
老人じゃなくてもいる
ストレスたまってるんだなーと思う+45
-1
-
142. 匿名 2017/03/31(金) 20:48:08
>>140
こんな小さい事でキレる男
器小さすぎて草生える
+129
-0
-
143. 匿名 2017/03/31(金) 20:48:41
>>127
え?私の行ってる美容室1週間くらいだったらお直し程度ならやってくれるよ‼︎って思ったら
他店かよ‼︎笑
そらびっくりだわな。変なのいるね〜〜+227
-1
-
144. 匿名 2017/03/31(金) 20:49:23
ヘアウィッグの販売してたんだけど、ある女が来て、ウィッグ試着して気に入ったからと言って買って行った。衛生商品だから返品不可だよとちゃんと言ったのに3日後位に電話来た。
「うちに帰って付けてみたら全然似合わない!返品したい」と。
断っても食い下がって来たので、店長判断で返品を受ける事に…そしたら今度「そっちまで出向くガソリン代と御足労代を出せ!」と騒ぎ出した。
散々揉めた後、本社から「面倒な客だから電車賃渡して返品受けろ」と指示があり従いましたが、持ってきたウィッグは絡まりまくってボサボサ。どうみたって使用済みだった…何かヤニ臭いし。
ホントに最低最悪のキ○○イ女だった。
+160
-0
-
145. 匿名 2017/03/31(金) 20:49:32
日本はサービスを求めすぎな気がする。
外資系の企業なんてすごいドライだったりするよね。+185
-1
-
146. 匿名 2017/03/31(金) 20:50:34
>>112
ほんとにそう思う。それかストレスめっちゃ溜まってんのかな。そう思わないとやってられないわ。
「包丁もってくるぞ!!」とか怒鳴った老人いるけど、心の中で「おう、持ってきてみろや!やってみろや!」と思っていた。世の中にはこんな変なやつがいるのかと…+72
-0
-
147. 匿名 2017/03/31(金) 20:50:51
>>110
わかる!
目つきとか、ちょっとした言葉遣いにもあらわれてる
悪質クレーマーまでいかなくても「あーこの人めんどくさいタイプだ」って雰囲気を醸し出してるよね
+120
-0
-
148. 匿名 2017/03/31(金) 20:51:12
お歳暮の商品の中に手紙も一緒に入れてと言われて、断ったら(法律違反)送り状にダラダラと書いてたわ
下までカーボンいってないから受け取り人には通じないよ(笑)+40
-1
-
149. 匿名 2017/03/31(金) 20:52:04
昔、マクドナルドで働いていた時数えきれないほどの理不尽なクレームつけられたことある
明らかに威力業務妨害だろ!と思うこともありました
あの頃ストレス半端なくて胃荒らして顔中ニキビだらけおまけにうつになりましたよ。アハハ
とにかく店員に怒鳴る高圧的な態度取る奴らは疫病神ですよ+118
-0
-
150. 匿名 2017/03/31(金) 20:53:28
コールセンターで働いてます
繁忙期なので今はクレームの嵐です
待たせ過ぎてるなと思う件もあれば
1時間以内に対応しろとか無茶を言う人
いろいろいますね
+60
-0
-
151. 匿名 2017/03/31(金) 20:54:24
やはり、お客様には「ごめんなさい」はNGですか?
レジかご受け取る時に静電気が起きて
お客様に「ごめんなさい、大丈夫ですか?」と言ってしまい
クレームの電話が店長宛に入ってしまいました。
「客は、友達じゃない」
わかってるけど、とっさに出た言葉だし
他は丁寧な接客をしてるつもりだったから
へこみました。+133
-13
-
152. 匿名 2017/03/31(金) 20:55:21
>>145
外国人の方が日本はサービスよくて当たり前でしょと求めてくることもありますね+30
-0
-
153. 匿名 2017/03/31(金) 20:55:47
病院で働いてます
客「○日に胃カメラでお願いします」
私「すいません、その日は胃カメラ行ってないんですよー」
客「……胃カメラできないって…それってそっちの都合ですよね?」
そりゃ病院側にも都合はあるよって思った
+185
-1
-
154. 匿名 2017/03/31(金) 20:57:00
コンビニでパートしてた時、よくありがちだけどタバコの銘柄でキレてる人がいた。
一緒に働いてた子は、高校生のバイトちゃん。
その子に向かって「マイセン一個」(マイセンはマイルドセブンの略)
女子高生(研修中バッチ着用の初心者)が、タバコの略語で分かる訳ないっーの!
彼女が「えっ?」となったら「マイセンだ!そこにあるだろう!」とキレるキレる。
ちなみに私は喫煙者だからマイセンは分かるけど、一口にマイセンと言っても色々と種類があるから「マイセン」だけで分からんわ!
私が変わりに出て「どのマイセンですか?」と聞いても「10ミリだ!」とキレる。
何でタバコ一個買うのにそんなにキレてるのよ。
というか常連でもないのに、初対面の貴方のタバコなんか知らないよ(呆)
本当に、何様だと言う人が多いよね。+220
-0
-
155. 匿名 2017/03/31(金) 20:58:15
>>93
それ店長もおかしいよ。味しめてまた来るし、仲間までくるよ。
あそこはチョロいと。+108
-0
-
156. 匿名 2017/03/31(金) 21:03:02
>>151
え、そんなことでクレーム?
デパートやホテルならわかるけど、レジでしょ?
変な人にあたっちゃいましたね、気にしない方がいいですよ!+99
-1
-
157. 匿名 2017/03/31(金) 21:06:51
>>151
全然気にしない。「いえいえ!」ってなるし、私はむしろ「静電気きましたねw大丈夫ですか?私は大丈夫ですよ!」ってなる。笑いそうw
そんなことで言う人いるんだね。+115
-4
-
158. 匿名 2017/03/31(金) 21:10:15
不動産で働いてた時に住んでる人から
入居した時から柱に傷があって直してほしいとクレーム
大家さんからは許容範囲のためそのままでと返答
とりあえず納得はしたけど毎月のように
大家さんが経営してる店に行って傷の事でクレーム
大家さんからもあんな店子を紹介してとクレーム
店長が間に入ってたけどすっごいめんどくさかった
+35
-3
-
159. 匿名 2017/03/31(金) 21:10:42
もう辞めたけど、スーパーのレジはコストコみたいな流し台みたいなのにしてほしい。
大きめのエコバックをかごにつけてる人や、マイカゴ?持ってるくる人に対して、スキャンした商品を入れるときに、それはそうじゃない!とか口出しして来る人多くて時間のロス。
+77
-0
-
160. 匿名 2017/03/31(金) 21:13:44
某フライドチキンのファストフードでアルバイトしてます
チキンが思ったより小さいとか、値段が高いっていうクレームはたまにあるなあーまあ、わからないでもないんですけど
なので、そういうひとにはドラム(脚)やキール(ムネ肉)みたいな小さいのじゃなくて、リブ(あばら)とかサイ(モモのあたり)入れてあげたり
+37
-1
-
161. 匿名 2017/03/31(金) 21:21:10
家電量販店で働いてます。
商品について聞かれて、答えてたけどめちゃめちゃ上から目線&威圧的な態度な40代くらいの女性客。
内心イラついてたけど、その客の欲しい商品がなくて、ないの?なんでよ、じゃあ取り寄せてよ!!って言われた。
じゃあお取り寄せしますので、こちらにお名前とご連絡先を…と言ったら急に大人しくなり、何かと思ったら、某ピアノ教室の人だった。
へーーー。身元出すとなると態度変えるんだと思った。最後はへこへこしながら、よろしくお願いします…だって。いらつく+112
-2
-
162. 匿名 2017/03/31(金) 21:26:45
「急いでるんだから早くして」
急いでるのになんで今電気代払うの?
急いでるのに、電気代払ってドリップコーヒー買うって何?
そもそも「急ぐ」ってあなたの個人的な事情に巻き込まないで。+192
-4
-
163. 匿名 2017/03/31(金) 21:28:38
クレームでは無いですがスーパーで何年か前、クソガキが肉のパックをギューギュー押してて店員がガキにキレた。そしたら横にいたバカ親が、その店員に逆キレしてた+122
-2
-
164. 匿名 2017/03/31(金) 21:32:56
ラーメン屋でバイトしてた時。
スープ全部飲み干した後、替え玉をオーダーした客。
スープをもう一杯タダで出せ!出さないと殺すぞ!って大暴れ…替え玉の意味知らないのかな?+122
-3
-
165. 匿名 2017/03/31(金) 21:36:12
>>59 がマイナスくらってるのが意味不明。正論じゃん。見えるようにマイバック持つ訳でもなく、レジ袋不要のカード提示せず、「袋要りません」の一言もなかったら2円引かないに決まってるじゃん。
会計終わってから言われてもレジじゃ返金出来ないから案内所に促すしかないし、たかが2円でそこまで騒ぐなんて乞食だよ。
本音は言えないしひたすら謝るけどね。+78
-3
-
166. 匿名 2017/03/31(金) 21:37:57
ネット通販の会社
半年後、効果が無かったから返品したい。だって笑
しかも、消費者庁にも相談して無理だとは言われたんだけど、何とかならないかしら?だって。
バカなの?+103
-0
-
167. 匿名 2017/03/31(金) 21:38:55
たちわるいのは出禁でいいと思うよ。売らない権利だってあるんだから。
+93
-1
-
168. 匿名 2017/03/31(金) 21:41:09
乗り遅れちゃうから1番に打ってと、列に並んでる人そっちのけで横からレジに飛び込んで来たBBA。
断ったけど、何よ!もういいっ!て逆ギレして退店してった。
後ろで並んでる人も見てるのに
醜態を晒してまでタバコ1つ買いくるなんて恥ずかしすぎるよおばさん。+99
-0
-
169. 匿名 2017/03/31(金) 21:44:05
今ちょっと書くのも疲れちゃって詳しく書けないけど色々ありますね…。逆に優しい素敵なお客様は幸せで充実した生活をされてるんだなって思い自分も人に対してそうしたいと思わされます。横柄、怒鳴る、見下す、幸せじゃない人達なんだと思うけど精神的ダメージ大きい。+67
-0
-
170. 匿名 2017/03/31(金) 21:47:13
>>124
店によって対応が違うんでしょうね。
私はその後辞めてレジ関係は選ばない様にしてます。
もう、同じ思いはしたくないので。+22
-0
-
171. 匿名 2017/03/31(金) 21:48:16
>>97 レジ係ですが、基本的には妊婦さんご老人、怪我をしてる人のカゴを運びますが、そうじゃなくても状況次第で運びますよ。
後ろに他のお客様が並んでなかったり、お金やポイントカード出すのに時間かかってる時とか、手持ちぶさたなので運んじゃいます。
お友達はカード払いかお金出すの早いのでは?+28
-0
-
172. 匿名 2017/03/31(金) 21:48:46
>>154
分かる!
私も新人の頃、お客さんにいきなり
「マルメラ」
って言われて訳分かんなくてポカンとしてたらキレられた。
マルメラってそんなに一般的な略語なの?+63
-0
-
173. 匿名 2017/03/31(金) 21:49:20
>>88マイナスつけてる人は犯罪とは思わないんだぁ。
怖っ+7
-1
-
174. 匿名 2017/03/31(金) 21:50:08
飲食店でパートをしていて
お持ち帰りの注文をうけ出来上がり次第のお持ち帰りだと20分程かかる事を伝え
その場では納得していただいたのに
次の日「昨日、持ち帰りを頼んだ時間帯は客も殆どいなかったんだから20分もかかるのはおかしいだろ」と店に電話が
事前説明で納得しといてクレーム入れるとか本当に意味がわかりませんでした+75
-1
-
175. 匿名 2017/03/31(金) 21:52:55
電話にて担当の〇〇に伝えてくれと言われ、
「かしこまりました!お伝え致します」と返したら
内部の人間に敬語使うなんて感じ悪い
店長に変われ、2度とこんなやつ電話出させるなと言われた
これは、理不尽ではないのかな+51
-11
-
176. 匿名 2017/03/31(金) 21:53:20
店閉めてから40分後に来て、たまたま外に出たスタッフがつかまった。外で立ったまま対応して後日クレーム。中に入れろ!って知るか!
閉店してんじゃボケー+80
-0
-
177. 匿名 2017/03/31(金) 21:53:47
自分で、客は神様 と言ってる奴
そんなワケあるかよ⁈
店員はな、客を神様と見たてて接客するように と教えられてるとでも思ってんのかw+76
-1
-
178. 匿名 2017/03/31(金) 21:53:50
>>125
わたしもケンタッキーでバイトしてた時、何時間も前に買って帰ったのにチキンが冷たいっていうクレームで店長平謝りで新しいのと交換してた。
こういうのってなんとかならないのかな?
ほんと、もやもやするよね~。
+95
-0
-
179. 匿名 2017/03/31(金) 21:54:13
たちわるいのは出禁でいいと思うよ。売らない権利だってあるんだから。
+35
-0
-
180. 匿名 2017/03/31(金) 21:56:35
私はその客の後ろに並んでたんですが。
コンビニで私の前に並んでたスーツを着た男の人が
レジ横にある温かい飲み物コーナーにもたれかかって飲み物がグチャグチャになってたの。
なんなのこの変人って思ってついついジーッと見てた。睨み合いっこが続いて
その客の順番が来たらいきなり商品のポテチ2つをレジに向かって投げつけてお金を投げつけて
おつりとって帰ってった。
+38
-1
-
181. 匿名 2017/03/31(金) 21:57:47
魚売り場にある、無料のワサビ醤油をむしり取るかの如く持ち帰る客多い
タダと言えど限度がある+64
-1
-
182. 匿名 2017/03/31(金) 22:00:31
お前は天童よしみに似ている!と怒り口調で年配のお客様に言われた。+45
-1
-
183. 匿名 2017/03/31(金) 22:03:27
接客業8年やってたことあるけどクレーマーは
年よりか専業主婦におおい+108
-1
-
184. 匿名 2017/03/31(金) 22:05:30
お客様は神様も過ぎるとね……
アクセ販売してた時にレジでアクセBoxを付けてくれ言われて有料になることを伝えたらやめて
紙袋を3つ付けて欲しい
ちょうど店内でブレスを作っていたから
ブレスを作るテグスを2㍍欲しいとか
とりあえずただで貰える物を貰えるだけ
貰う精神の人がいて渡したけど
ゴミになってる気がする+72
-1
-
185. 匿名 2017/03/31(金) 22:06:01
レストランで働いていたとき、なかなか料理が来ないからか、中年男性のお客さんに呼ばれて行ったら、『料理はまだか!!遅い!○◆※☆✳︎ー‼︎』みたいな感じで怒鳴られたから申し訳ございません確認して参りますと言って去る際に『ああやって言ったらだいたい早くなるから』みたいな感じで聞こえてきた‥。怒鳴れば良いって思ってるみたい。ちょうど料理が出来上がってたから、持っていったら『ほらな』みたいなかんじだったけど、感じ悪かった。+137
-0
-
186. 匿名 2017/03/31(金) 22:08:06
>>175
あー。わかったー。
が正解なのかなwその人ちょっとやばくない?+10
-2
-
187. 匿名 2017/03/31(金) 22:08:37
自分が客の立場になった時に店員さんがミスをしても『大丈夫だよ~』と穏やかな気持ちでいる様になった+111
-0
-
188. 匿名 2017/03/31(金) 22:08:50
自分で買うもの悩んで時間かかってるくせに、店員には急いでるから早くして+83
-2
-
189. 匿名 2017/03/31(金) 22:09:43
お客様じゃなくて、お客さんだよね。お客様は神様じゃない。対等な関係で良いと思うんだけど、その考えが浸透しないかな?+50
-1
-
190. 匿名 2017/03/31(金) 22:10:10
ホームセンターのレジしてます。
客サランラップどこ!
私 ○番通路にございます。
客 見えないわよ!どこなの!
不親切ね!持って来なさいよ!
はぁ?メーカーもサイズも色々あんのにどれを持ってこいと?+82
-1
-
191. 匿名 2017/03/31(金) 22:11:29
>>175
別に変でもないと思う‥。電話で相手の顏見えないから、言えるのかな?+8
-2
-
192. 匿名 2017/03/31(金) 22:13:10
居酒屋のバイト。
定期的に女子会で来店する推定40代女性4人がひどいクレーマー。ビールがぬるい、酎ハイが濃い、うすい、料理がまずい、この前はごはんが固すぎるって、チェーン店のとなりの市の店まで取りに行かされた。女の子がオーダー取りに行くとあなたじゃなくて◯◯くん呼んでって、ここホストクラブじゃないっつーの。閉店時間過ぎてもなかなか帰らないし。
となりのファミレスでもすっかり有名人。日頃のストレスを発散してるとしか思えない。+104
-3
-
193. 匿名 2017/03/31(金) 22:13:55
>>154
私も喫煙者だけど
たばこ買う人って何か常識ない人多くない?
私はスーパーだけど
レジ前にあるたばこは数限られるし、なるべくならたばこないレジでのたばこの注文は遠慮してもらいたい
なのに、ない銘柄を注文する
カートンでほしがる
たばこ陳列してないレジでたばこを買う
サービスカウンターってものを知らないのか+76
-4
-
194. 匿名 2017/03/31(金) 22:15:36
>>192
たまに思うんだけど、そうやって毎回グチグチ言うんだったら、別に来なくていいし別の美味しいと思うお店に行ってください!て思う。
お待ちしておりませんよ!ってね。+91
-0
-
195. 匿名 2017/03/31(金) 22:19:58
クレームの電話
受話器取ったとたん、ふざけんな!バカヤロー!
うちの店で買ったライターの火がつかないとの事
丁重に謝罪し商品を持って来店して下さるとの事
(自宅に押しかけられるのは困るとの事)
ライター...うちで取り扱いしてない商品
火がつかないのはガスが空だから
(使い捨てライター)
どんな使い方をしたのか分からないけど、すすけて(傷だらけ)色も何色かわからん...
店に入って来ても、ずっと怒鳴ってるし
怖いので、警察呼びました。+89
-0
-
196. 匿名 2017/03/31(金) 22:20:21
スーパーでバイトしてた時、販売期限?というルールがあり、賞味期限前に値下げしなくてはいけなくて、値下げしていたら
自分で販売期限チェックして「これ、今日値下げでしょ?」と持ってきては値下げさせるおばさんがいた。
自分の担当だけでなく他の担当者のものも持って来て値下げしなさいと言う感じでした。
さすがに何度も続いて、担当者がまだ値下げしてないのですし、各担当者の値下げ時間も違うし、その日内で値下げすれば良い商品なのでって断っていたら。
「早くしてよ、値下げするまで待ってるから」
とキレながら言われて、しぶしぶ値下げしました。
一応上司に確認しましたが、値下げするしかないしか言わず。
お客さん全員やったら大変だし。
他のお客さんが端からみたら店員が知り合いに値下げしてると思うって。実際そういうクレームがありました。
ですが上司は聞いてくれず、言ったもんがちなんだと痛感してバカバカしかった。
わがままなお客さんが多いスーパーだし、自分たちさえ良ければ良いんだなって。
+76
-1
-
197. 匿名 2017/03/31(金) 22:24:17
パン屋でバイトをしていた話しです。
いつも来てくれるお婆さんがお金を出すのに手間取っていました。お婆さんの後ろにおっさんが立っていたんですけど、お金を出すのを待っていた私に「早くしろ」と言って来た。お金を出すの待ってるんだし他人の財布やお金を触ったらダメでしょう。
お婆さんは焦って「ごめんなさいね」と言ったらおっさんは「いえいえ、大丈夫ですよ。(私に向かって)おい、早くしろ!」何を???バカか?こっちはお金出すの待ってる側ですが??
お婆さんのお会計が済んだら小さい声で小言を言いだしてムカついた
何言ってるかわかんなかったから半分無視。あまりに文句を言いやがるから「あー。レジ一台しかないんですいませーん。バーコード付いてる物だったら中央レジで会計できますよーー」って言ったら買ったパンを持ってどっか行った。
今思えば学生のバイトだったから舐め腐った対応をしてしまった…
けどあのおっさんはムカつく。+100
-0
-
198. 匿名 2017/03/31(金) 22:24:58
みてるか?クレームしかしないクソババア(笑)
貧乏人はおとなしくしとけや。
もしくは日本語通じない?
何語喋ればいい?
頼むから
汚いツラ見せんなや!韓国行って犯されてこい。
分かったか?おい!分かったのかよ?
そんな事を言いたくなる今日この頃。+57
-10
-
199. 匿名 2017/03/31(金) 22:26:19
>>198
指差して言いたいwww+4
-4
-
200. 匿名 2017/03/31(金) 22:27:49
あ+1
-0
-
201. 匿名 2017/03/31(金) 22:28:08
説明を聞く時間がないと高圧的な感じの口調で電話口で言われたので、ではWebで…と言った瞬間に「パソコンは怖いの!どうしてあなた方はすぐにパソコンを使えって言うの!?」とキレられました。時間がないって言ったからなんだけど、面倒くさいから電話ガチャ切りしたかった。+53
-2
-
202. 匿名 2017/03/31(金) 22:31:23
メーカー側で生産終了になった商品が欲しいから取り寄せてくれと言って来た客
生産終了しているから発注もかけれない事を伝えても何とかしろとキレる
終いには、Amazonにはまだあった!と言い始めてゴネる
だったらAmazonで買えばいいだろw馬鹿なの?と言ってやりたかった+86
-2
-
203. 匿名 2017/03/31(金) 22:36:12
おい!生活保護!
ほんとに保護必要か?!
子供はダンスやサッカー習ってるらしいな?!そんな余裕あんなら働けや!!
なーにが「お祭りで踊るから見に来てね!」だよ!生活保護野郎が踊ってるとこ見て誰得だよ!!
「保険証忘れました」ちげーよ!!何が保険証だよ!バカ親が!!!!!
ブランド身につけてる生活保護野郎!!
左半分のほとんど歯が無いくせに入れ歯は嫌ってバカか!!わがまま言うなクソ野郎が!一生歯無しで暮らせドアホが!
生活保護いらんだろ!必要であるべき人にお金が入ってほしい!!!
生活保護の人ってロクなやついねーな。+89
-8
-
204. 匿名 2017/03/31(金) 22:37:54
コールセンターで働いてます
個人情報もあるから詳しくは言えないけど
コールセンターに連絡しても即対処は出来ませんよ
各処に電話して対応は進めていますよ
そしてコールセンターにクレーム言ったところで
対応は変わりません
出来ない事は出来ないですと言いたい+59
-2
-
205. 匿名 2017/03/31(金) 22:38:24
期限切れの割り引きクーポン持ってきてたので、「このクーポンは先月で有効期限が・・・」と説明したら、じいさんが「他の店では使えたのに何だ!あんたは頭がかたい、ふざけんな」とか言われた。
だったら、他店行けよくそじじい。
そして二度と来るな!+91
-0
-
206. 匿名 2017/03/31(金) 22:42:14
袋詰めする所にあるテープカッターで指を切ったってクレーム。もはや自分の不注意でしかないよね?
その人のせいで全店舗、注意書きを貼るハメになったよ。
たった1人のクレームで言いなりになる当店もどうなの?って疑問に思うけどね。+114
-1
-
207. 匿名 2017/03/31(金) 22:46:27
保険診療には限界があるのですがね…。
おっさんの前歯なんてクソほど興味ねえよ。
誰も見ないですよーん。あいつは前歯の差し歯をやりかえたいって言ってきて作り替えて入れた。ちゃんと鏡で確認して納得して帰ったんだけど2週間後に怒ってた。「納得いかない。非常に残念です。」おめーーに残念だよwwwww納得してたじゃんかよ!
手当てがあって少ししか診療費払ってないのに文句言うなやwwwwww
だれがおっさんの前歯見るかーやwwwwwwてめーに興味ねーわ!自費に行け!!二度とくんなよ!!
+32
-3
-
208. 匿名 2017/03/31(金) 22:46:28
某地方コンビニなんだけど、数量限定の特売品を取り置きしてくれって電話がきたんだよね。
うちの店は特売品の取り置きは、やってないから、マニュアル通りに断ったら酷いクレームきたよ。
ほんと年寄りのクレーマー多すぎ。+74
-0
-
209. 匿名 2017/03/31(金) 22:46:32
あと1円足らなかった客に
「何とかしてよ!」何とも出来ません!
1円でも足らなければ売ることは出来ませんので!+103
-0
-
210. 匿名 2017/03/31(金) 22:47:35
某アイスクリーム店で働いていたとき
思ったより丸くないから作り直せ
しかもダブルで半分異常食べ終わり、私が食べたんじゃない、子供がたべたんだ、だから全部作り直せ
おかしくない?
ちなみに韓国人でした。
+98
-3
-
211. 匿名 2017/03/31(金) 22:48:04
>>202ウチはAmazonではありませんので
って言ってやりたいね!+14
-0
-
212. 匿名 2017/03/31(金) 22:51:20
某外資アパレル勤務です。
ギフト包装を希望されました。
私 お時間5分ほど頂きますが
よろしいですか?
客 急いでるんだけど。
私 、、、そうなんですね。
ギフト包装ですと急いでやっても
3.4分はかかってしまいますが
お待ちいただけますか?
客 だから!急いでるんだっつーのっ!!
私 、、、、、、、、。笑
お急ぎでしたら通常のお包みでしか
お渡しできませんがよろしいですか?
客 は?ギフト包装しろっつってんの!
このやり取りに2〜3分は
かかりました笑
どーしたらいーの笑+124
-3
-
213. 匿名 2017/03/31(金) 22:52:07
市役所で接客してます。
記入見本まんま書いてくる人いた。
がるちゃん市なら
「がるちゃん市、トピ町123・・・ ガル花子」みたいに書いてあるの、そのまま書き写してきた!
ビックリしましたが、
「すみませんが、ご自身の名前を書いていただくのですが・・・」といったところ猛烈にキレてきた。
「そのまま書くと思うだろ!こんな見本つくるな!俺様の名前で見本つくれ!」って。
誰もそんなこと思わねーよ!てか、できるわけねーだろ!ふざんけんじゃねー!って思ったけど、
「すみませんがよろしくお願いします」と書いてもらいました。
ちなみにこの方、元市議会議員でした。そんなんでも市議会議員になれるのだなあと二度びっくりしました。
+150
-1
-
214. 匿名 2017/03/31(金) 22:53:28
>>210
スカッとジャパンみたいだねwwww+10
-0
-
215. 匿名 2017/03/31(金) 23:01:46
スーパー内のパン屋で学生の頃バイトしてました。
食パン一本(2斤分)を持ってきて「一本を8枚切りにしてほしい」とおばさんに言われた。
「4枚切り2斤分でよろしいですか?」何回か確認したけど適当な受け答え。スライスして会計して渡した。
会計のとき確認で見せたら怪訝そうな顔をされた。おばさんは8枚切りを2斤欲しかったらしい。(サンドイッチ用)厚さが明らかに違うし確認した。不機嫌そうに受け取って帰った。
そのあと!スーパーのレジのババアが食パンを買ったババアを連れて怒鳴り込んできた!食パン買ったババアと仲がいいらしい!「ちゃんと確認しましたけどね ˆ ˆ」と営業スマイルで言ったらみっともなくお客さんの前で怒鳴り散らしてきた。商品にきったねー唾が散る。パン屋の社員さんが出てきて交換したけどあのクソババア2人には腹立った。
まずレジのババアは関係ないし、食パン買ったババアは受け取る前に言ってくれたら交換したのに自分で言えないんだなーと。
何回かレジのババアに会計してもらったけどやっぱお客さんの対応もクソババアだな。と。
迷惑をかけるクソババアは早くお迎えがくるといいな。と願うばかりですね。
+68
-2
-
216. 匿名 2017/03/31(金) 23:01:45
理不尽なクレームに付き合うのも接客業の仕事のうちだと思ってその場は我慢する。
私の家にはそいつらのデスノートがある。+62
-3
-
217. 匿名 2017/03/31(金) 23:10:32
なんで、客なのに振り込み手数料負担しないといけないの⁉
と…
いや、普通は自己負担だし。
ジャパネットたかたじゃあるまいし。
ほんと常識ない人困る。+69
-4
-
218. 匿名 2017/03/31(金) 23:11:55
電話受付の仕事ですが、お年寄りの方で耳が遠い方多いので、なるべくゆっくりはっきり大きな声で話しても、「あんた何言うてるかわからんわ!!」って…
言っちゃあ悪いけど、そっちの耳が遠いんだろ!!!!!
こっちにだって限界あるわ!+90
-2
-
219. 匿名 2017/03/31(金) 23:12:16
ゲームセンターのバイトで。
ゲーム機に忘れ物があるとカウンターで一旦預かるのですが、
忘れものをしたお客さんが取りにきたときに何とおっしゃってるか聞き取れずに
(なんせゲーセンなのでうるさくて)
えっ?て聞き返したら
『泥棒ー!』みたいに言われて警察呼ばれました…(笑)
悪意なんて全くなかったのですが…(・_・;+50
-1
-
220. 匿名 2017/03/31(金) 23:12:38
コンビニにて、「コピー機でスタートボタンを押したらコピーが始まってしまった」という訳わからんクレームを受けたことがある。
よく聞いたら、その人の会社のコピー機では「原稿を置いて下さい」という指示が画面に出るらしいが、うちのコピー機ではその指示が出ないタイプで、原稿を置く前にスタートボタンを押してしまい白紙のコピー用紙が出てきてしまったとの事。
会社のと違う!と怒られたけど 知らんがな、としか言いようがなかった。+75
-0
-
221. 匿名 2017/03/31(金) 23:13:24
そういう態度の悪いやつってさぁ
こんなんだからどうせ恋人や結婚もしてないんだろうなって思う
もし恋人いてたり結婚しててもどうせしょうもないやつだろとしか思わんわ
お金を払ってるとか関係なしに人対人なんだから相手が嫌がることをするなって言いたいわ
まあ言っても分からんだろうけど+23
-3
-
222. 匿名 2017/03/31(金) 23:16:11
>>136
千円札も小銭も手数料払って銀行まで行って両替してるので、内心は「チロル一個で一万か…」って両替に行く私は思ってしまう。
+14
-5
-
223. 匿名 2017/03/31(金) 23:17:59
そう言えば昔
「金のないやつは下手に出るけど金を持ってるやつはそれなりのことを求めるから態度も大きくなるわ」
って言ってたアホがいたわ
お金を持ってるとか関係なしにお店の人にやってもらっているんだから感謝くらいしろよと思うわ
自分がちょっと気に入らんからってアホか+23
-3
-
224. 匿名 2017/03/31(金) 23:19:05
クーポン持ってないけど値引きしろとか
メルマガでクーポン届いてたけど消した。だけど届いてたんだから値引きしろとか
はあ?ってなる。
ちゃんと画面提示ないと割引できないって書いてあるし。
平気で期限切れたクーポン出してくる奴もいるし
こっちはそれでもお詫びして断ると
もういい!他の店行く!!って言うし
どうぞ!!!って思う。
自分ならそんなこと絶対言わないし、なんか今の仕事に就いて厚かましい奴多すぎだし本当に腹立つ奴多すぎ!!!って思う。+38
-1
-
225. 匿名 2017/03/31(金) 23:20:00
販売職ですがその日、体調不良で2人ほど休みがあり、数時間ほど1人で回すことになったけど何気に忙しくて1人で対応している時にメールでクレームが入った。
いらっしゃいませもない声かけもない、対応を改めろ…
って
いらっしゃいませも必ず言ってるわー!
しかも気になる物あるなら声かけろよ!
かまってちゃんかよ!
クレーマーは話を盛ります。+86
-0
-
226. 匿名 2017/03/31(金) 23:20:15
お金をトレイに置かない
(見えてないのかトレイの外にわざわざ置く人)とか
1個買う人、手をぬっと伸ばしてレジの機械の上に置く人イライラしてしまいます。
機械の上に置かれたとき、そっと自分とお客さんの間のスペース(だいたいの人はそこでやり取りする場所)に戻したらアンタの接近には心がない!と15分くらい延々とわけわからない説教うけました。
あとから別な人に私さんに謝っといてと来たそうですが、もういいから二度とこないでほしい。+14
-7
-
227. 匿名 2017/03/31(金) 23:20:17
自営業で週1の休みなのに「定休日って知ってるけど18:00から16人お願い」って言われた。頭おかしいの?+102
-1
-
228. 匿名 2017/03/31(金) 23:21:09
大多数の人は普通の良いお客様なんだろうなと
思ってるけど
自己中な人がいたり機嫌が悪い人が
いるんだろうなというイメージです
機嫌ぐ悪いだけだったら深く話して理解していただいて最後にはありがとう言われます+22
-0
-
229. 匿名 2017/03/31(金) 23:21:09
アパレルのクレームは大多数が
声をかけてくれなかった
なんだよね。
声かけるなとか声かけろとかどっちなんだよ。
って思う。+83
-1
-
230. 匿名 2017/03/31(金) 23:24:26
コンビニで「スーツの人にだけ接客が良い、許せん」というクレームが。
一日何百人というお客がくるのに服装チェックなんてしてないよ!笑
よっぽとボロ切れ纏って臭ってる人とかならびっくりして、戸惑うかもだけど。+57
-0
-
231. 匿名 2017/03/31(金) 23:24:51
ゴキとクレーマーはこの世から消えろ+60
-0
-
232. 匿名 2017/03/31(金) 23:26:43
クレームババア見てるー?
老害も見てくれてたらいいけど!
ババアしかいないと思うけど、ここ見て自分がキチガイクレーマーだってことに気付いてー!
恥さらしってことに気付いて!!!
+64
-1
-
233. 匿名 2017/03/31(金) 23:29:30
大体メールや電話でそこの店舗じゃなく本社にクレーム入れる人は話を盛ってる
暇人かよー+49
-1
-
234. 匿名 2017/03/31(金) 23:31:26
みんなたちの悪いのは謝らないで!
図にのるし警察呼んで営業妨害で訴えるくらいに行った方がいい。やつら自分より強い奴にはよわいから+47
-0
-
235. 匿名 2017/03/31(金) 23:31:33
昔コンビニでバイトしてた時、小さめのプリンを買ったお客にデザート用のスプーンをつけたら『こんな小さいスプーン使えるか!もっとでかいのつけろ!』って言われたからカレーとかで使うお弁当用のスプーン付けた。(スプーンはデザート用かお弁当用の二種類しかない)そしたらしばらくしてからそのお客が戻ってきて『おい!このスプーンでかすぎてプリン食べれないだろうが!どうしてくれる!』と怒ってた。スプーンが大きくてプリンのカップに入らなかったみたい。だからデザート用スプーンつけてたのに…+71
-3
-
236. 匿名 2017/03/31(金) 23:31:46
「他人に口の中を見せるのは絶対嫌」
では何故歯医者に予約まで入れて来た?
結局次の予約の患者さんが来るまで診察台で持参のハンドタオルを口に押し当てて口内を見せなかった。
「勇気を出して行ったのに診てくれなかった」とクレーム電話が。
何だったんだろう?
正露丸でも詰めとけよ。+107
-1
-
237. 匿名 2017/03/31(金) 23:32:37
本日終了間際に受けたクレーム
話しを聞いて対応を進めさせていただきますので
3日ほどお時間をいただけますか?言ったら
客:なんで3日もかかるんだ
すぐに対処出来ないのはお前らの怠慢だ
私:関係各処に連絡しますので
客:では各処に連絡が取れたか取れなかった際の状況を毎日連絡して下さい
アホか
大学生ぐらいの若い男だったけど
世の中の人はお前が思ってる以上にみんな忙しいんだよ
連絡して了承得ないと進まないんだよ
こっちはお前の件以外も仕事抱えてるんだよ
言いたかった
残業なったのは仕方ないけど最後にイライラ
+70
-1
-
238. 匿名 2017/03/31(金) 23:34:42
日本人なのに、日本語通じてるのか!?って思う人がいる。
年々変な人が増えてるなぁーって感じるよ。やれやれ。+54
-0
-
239. 匿名 2017/03/31(金) 23:36:05
大代表の電話応対してたとき、おっさんの声で
○○の××だけど、おたくの鈴木さん出して。
とだけ言われて、でもうちはグループ会社もたくさんあるし鈴木の名字の人は膨大にいるから、
恐れ入りますが、どの部署の鈴木か、鈴木の下の名前もよろしければ教えていただげますでしょうか、と伺ったら、
はぁ?あのさー早く出してよ。俺からだって言えば分かるから。
と言われる。だからそれ伝えようにも鈴木さん何十人いるとおもってんだよ!
弊社に鈴木が何名かおりまして、どの鈴木か分かればお繋ぎできるかと思いますが…と伝えると
あんたさー(笑)社会人何年やってんの?
○○の、俺××だよ?(笑)鈴木って言えばフツーわかんない?
鈴木さん今どこにいんの?
いえ、鈴木が特定出来ませんと…あとこちらは代表ですので個人のスケジュールまではお調べできかねます…
と言うと
はあ?わかんねえの?クレームもんだよ?!あんた失礼極まりねえんだよ!
もういいや本人に直接ケータイかけるわ!
と切られた。
もうどこからツッコミ入れていいかわからなかった。すげー疲れた。なら最初からケータイかけろ!
ちなみに○○は社名だったけど聞いたことない会社だった。
他の電話応対の人に言ったら、イミフのクレームつけてくる常連らしい…仕事しろや○○の××さんよ。+77
-1
-
240. 匿名 2017/03/31(金) 23:41:00
袋詰めする所にあるテープカッターで指を切ったってクレーム。もはや自分の不注意でしかないよね?
その人のせいで全店舗、注意書きを貼るハメになったよ。
たった1人のクレームで言いなりになる当店もどうなの?って疑問に思うけどね。+6
-2
-
241. 匿名 2017/03/31(金) 23:41:57
年寄りのクレーマーほんと多すぎですよね、
お菓子屋なのに 出前のような感覚で
明日家にこのお菓子持って来い!って
年寄りのじじい言われて本当うざかったです。+56
-0
-
242. 匿名 2017/03/31(金) 23:44:26
レシートちゃんと握らなかったの自分のくせに放り投げたとかキレてきた当たり屋みたいな奴に遭遇した。くだらないことですぐ店長呼べって、後ろ他のお客さん並んでんのに周りのこと考えられない自分勝手なゴミクズまじで迷惑、◯んでどうぞ+23
-1
-
243. 匿名 2017/03/31(金) 23:45:00
印刷サービスもやってるネットカフェで、
就活の学生ぽい男から、
紙が白くない。こんな紙で履歴書印刷したら向こうの会社に失礼なんだけど。
常識でわかるだろ?
とクレームがあった。
でもうちで使ってるのは再生紙だけど上質な部類で、上質紙と見分けつかないくらい綺麗な紙。
(実際、お客様から誉められたことがある)
申し訳ございません、当店でご用意しているのは一種類のみとなっておりますと言うと
あーこの紙使って落ちたらこの店のせいだー!!
つかえねー!
とでかい声でぼやかれて舌打ちされた。
顔色真っ青で唇ブルブルしてたから相当追い詰められてたんだろうと思う、反論したら何されるか分からない怖さがあった
でもそれなら近くにある印刷専門店行けばいいんだよ、上質紙とか選べるもの。
うちはネットカフェでお店の地図とかくらいしか印刷する人いないんだよ…+47
-0
-
244. 匿名 2017/03/31(金) 23:46:18
スーパーのレジをしています。
研修中だった時、ポイントカードと電子マネーの両方にポイントはつけられないと説明した途端ネチネチ何で付かないんだ、お前の話しは信用できない!本当にそれであってるんだな?!と30分位言われました。
結局上の人を呼んで対応してもらいましたが、◯◯さんの説明は間違ってないよ、研修バッジ付けてる子をいじめる人もいるから。って言われた。
タチの悪いクレーマーは山のようにいます。
+57
-0
-
245. 匿名 2017/03/31(金) 23:53:10
すいませーん、と呼ばれて行ってみたら、これ重いから台まで運んでもらえる?
重くなるような買い物してんのお前だから。
+34
-1
-
246. 匿名 2017/03/31(金) 23:54:25
>>165
59です。理解してもらえて嬉しいです。
マイナスばっかりなので、私って心が狭いのかな?って思ってしまいました。+7
-1
-
247. 匿名 2017/03/31(金) 23:55:30
予約の電話で、その日は予約が埋まってるので予約が取れないと言うと
「私は○○銀行の行員の妻です。今予約が入ってる人の中から誰か1人予約取り消してもらえばいいでしょ?」
→銀行員の妻ってそんなに偉かったけ?てか旦那に迷惑かからないか?+123
-0
-
248. 匿名 2017/03/31(金) 23:55:32
サービス業で働くとホント疲れますよね
特に都心部
店頭に商品を並べる台が置いてあるのですが
その台に引っかかて手に怪我した
慰謝料払えと騒ぐ人がいて
とりあえず店長が謝って対処してた
はっきり言ってその人の過失だと思うんだけど
そんな事まで注意しなきゃならん世の中イヤですねー+37
-1
-
249. 匿名 2017/03/31(金) 23:59:03
理不尽というか、小学生がICカードしか持ってなくて、対応してない事を伝えたたら「つかえねーなー」と、現金持ってる友達に払わせてたあげく、会計済んでないのに商品持って走っていった。
残された友達申し訳なさそうだった。可哀想。+73
-0
-
250. 匿名 2017/04/01(土) 00:00:50
取り寄せさせといて入荷連絡したら「他で安く買えたからいらない」+18
-1
-
251. 匿名 2017/04/01(土) 00:02:10
50代の女性、これから結婚式に持っていきたいからショッパーが欲しいと。やんわりとお断りしたらショップ内でキーホルダーを購入されたのですが、翌日百貨店あてにクレームの電話があり無理矢理買わされたから返品したいと。商品をビニール袋に入れて持ってこられました。。+61
-1
-
252. 匿名 2017/04/01(土) 00:02:17
法律で本名以外は登録できないシステムに
「集団のストーカーに追われているから」
「命を狙われているから」
「組織に狙われているから」
などの理由で仮名で登録希望
→断ったらその場で店の外まで聞こえるくらいの大暴れ(身を隠そうとしてるってんなら逆効果じゃん…)
しかもこういう客、6年くらいこの仕事やってたけど一人二人じゃない。
漏れなく目がイッてて、男は大抵ホームレスみたいな風体、女は化粧がアダムスファミリー並に濃いか、スッピン髪ぼさぼさかどちらか。
いずれも中高年以上だった。
ちなみに法人も加盟してた真面目な商売の店です。
世の中病んでる人多すぎ。+48
-2
-
253. 匿名 2017/04/01(土) 00:05:54
ネカフェにおじさんが来て、パソコンの使い方が分からないってクレームになったけど、ネカフェはパソコン教室ではないんだ…。
+64
-1
-
254. 匿名 2017/04/01(土) 00:06:33
どいつもこいつもボケてんのかなと思う客多すぎ
大体タチの悪い子連れか、ジジババ…
話も聞かないし、あることないこと言うし、何でもないのにキレるし
お前みたいに歳はとらないぞと思いながら毎日頑張っている+68
-1
-
255. 匿名 2017/04/01(土) 00:06:56
じぃさんが、会計が終わった後に小銭をジャラジャラ出してきたので、計算機で計算してたら、「大卒じゃないからそんな計算も出来ないんだよ」とか関係のない話を出された。実際私は短大卒なので、学歴まで否定され泣きそうになった。+38
-5
-
256. 匿名 2017/04/01(土) 00:07:24
>>162
それ良く言われます~
散々のんびり選んでるくせにレジに来た途端、急いでるから早くして…ハイと言い、急いでる振りして、いつもより遅くやってますwww+74
-2
-
257. 匿名 2017/04/01(土) 00:08:14
エステ業。客の体に謎の湿疹ができたらしく、しばらく施術を受けるのを止めてたおばさんが逆ギレしながら2~3ヵ月後に再来店。湿疹ができたのはうちの店のせいだとわめき散らし、慰謝料まで請求してきた‼いやいやいや…湿疹ができはじめたのはコース後半で、25回中22回まで受けておいて今さらコース料金も全額返せっておかしいやん!しかも、湿疹ができてる間もホットヨガには通ってるし‼(ヨガ併設のエステ)休めや‼
悪質だから弁護士呼んだよ。+63
-3
-
258. 匿名 2017/04/01(土) 00:09:03
会計の時にクーポン出してきて使えない事を伝えると「聞いてない」「使えると思ったから来たのに」「事前に説明すべきでしょ?」とか言う奴。注意事項読めや+63
-2
-
259. 匿名 2017/04/01(土) 00:09:49
そのスーパーの株を持っているのに、スーパーの袋がタダじゃないのはおかしいって責められたことあった。知らんがな。株持っているくらいの常連ならエコバッグ持ってこいよ!+68
-2
-
260. 匿名 2017/04/01(土) 00:10:49
教育関係の仕事をしています。
年間登録で毎年更新のシステムなのですが(月謝✖︎12カ月)、中3でギリギリ入って来てギリギリ高校受かったその日に、もっと成績が上がると思ってたから金返せ言われましたよ(笑)
終いには消費者センターにある事ない事吹き込んで、全額返せと(笑)
いや、恥ずかしくないのかな?と思って。
子供に掛ける教育費勿体無いとか高いとか…。
元々出来る子供はお金掛からないし、最低限こちらのシステム利用したのは事実なんですから、全額返せって頭おかしいと思います。+53
-1
-
261. 匿名 2017/04/01(土) 00:12:47
>>253
私はネカフェで書類作成頼まれたことがあるw
タイピング代行とかw
断ったらそんな話聞いてないって…
そんなサービス、ネットカフェには普通はないからいちいち言わんよ+68
-1
-
262. 匿名 2017/04/01(土) 00:13:06
>>2
神は神でも厄病神だろ!!+31
-2
-
263. 匿名 2017/04/01(土) 00:14:08
理不尽な事で謝るのは納得いかないけど
謝る以外の対処方法もない
その上私のせいでさらに怒らせたら
上司に迷惑をかけてしまうので
どうにか私だけで対処しようと思ってます
上司がイヤな奴だったら平気で渡しちゃうんですけどね+10
-1
-
264. 匿名 2017/04/01(土) 00:15:48
>>240
手違いで二重投稿になってしまいました。すみません。+7
-3
-
265. 匿名 2017/04/01(土) 00:16:12
レジで、整列して並んでくださいと言ったら持っていた物を投げて帰る。
並べと言ってるのにも関わらず、自分は優先されるとでも思ってるのか動かない。
しまいには態度が悪い、いつも言われないなどやけわからん言い訳をする。
レシートを渡そうとすると無言で手を上にあげ受け取ろうとしない。
レシートを渡そうとしたら「こんなもん全員がいるとおもってんじゃねぇ!」と暴言をはく。
ティッシュペーパーにシールを張ったら、「いつも袋にいれてもらってるんですけど!」と'いつもの'店員ではないのにいう。
どれがいい?と聞いてきたのにも関わらず結局人の話を無視して買わない。
会計時、何人かでレジに並び複数の商品をいつまでも出してこなかったのにも関わらず、こちらが「以上でよろしいですか?」と聞くと「これもよ!」とこっちがすべてわかっていて当然のような言い方をする。
友達でもないのにため口。
暇潰しの老人の空気読まなすぎる雑談。
自分で確認しようとせずすべてを店員に説明させる客。
かばんの中からきったないごみを平気で出してきてレシートいれにすてる。
取り扱いがもともとない物をここで買ったと言い張る。
札、ポイントカードを財布から抜くさい指をなめる。
レジが混んでいるのにも関わらず自分のペースでお金をしまい、レシートをしまい、ゆっくり財布を閉め、ゆっくりカバンに入れ、ゆっくりカバンのチャックをしめ、ゆっくり商品をもち帰る。
二度とくんな!!!!!!!!!!!
+87
-3
-
266. 匿名 2017/04/01(土) 00:25:19
揚げ物系の居酒屋で働いてた時、5人の家族連れがきたんだけど、オーダーとってる時に母親らしき人に「これとこの揚げ物はぬるめで揚げてくれる?この子まだ2歳になったばかりなの」と言われた
油で揚げるわけだからぬるめとか温度調節できないって丁寧に伝えたらいきなり母親がキレだした
「小さい子いるっつってんだろーが!熱々のなんか食べれないだろうが!」って(笑)
ちゃんと揚げないと中身半生で食べれないだろうが!アホか!って思った+97
-1
-
267. 匿名 2017/04/01(土) 00:30:29
喫茶店でロイヤルミルクティー頼まれたお客様がいて作って出したら「なんでもうミルクが入ってるの!?別にしなさいよ!」って滅茶苦茶怒鳴られてロイヤルミルクティーの作り方説明しても同じ事言ってたからロイヤルミルクティーの値段でミルクティー出してやったわ+76
-1
-
268. 匿名 2017/04/01(土) 00:37:36
お買い上げシール失礼します。
シール貼るんじゃねぇ!
意味不明+61
-2
-
269. 匿名 2017/04/01(土) 00:44:58
8千円のお釣を渡す時に、5千円札が切れていたので
「お釣が細かくなってしまいますが…」
と千円札を8枚渡そうとしたら、
「5千円札が欲しかったのに、何で無いんだ!」
と怒られた。
自動釣銭機だから私の意思ではないし、そりゃ壱万円札を出すお客さんが多かったら5千円札が無くなる事もありますよ。
何より、両替したいなら銀行に行け。+76
-4
-
270. 匿名 2017/04/01(土) 00:45:20
ドラッグストアで働いてた時に、店のポイントカードがあるんだけど、他店のカードやらなんやらのカードの束ごと渡してきて、びっくりして固まってたら「自分で探せや!そんなこともできんのか!」って言ってきたアホがいたなあ。その言葉そっくりそのままお返しするよ。中年のおっさんだったよ、きっと職場や家庭での地位が低いんだろうね+82
-2
-
271. 匿名 2017/04/01(土) 00:47:23
>>186>>191
175です。
弊社との契約を断られるという不安から、圧力をかければ、思い通りになると思ったとのことでした。
正しくは、そのように伝えます。だそうです。
とっさにでる言葉一つ一つを正しく発言するのは難しいですね+7
-1
-
272. 匿名 2017/04/01(土) 00:50:41
>>20
有吉のあの言葉はほんと全てのクレーマーに聞かせてやりたい!+16
-1
-
273. 匿名 2017/04/01(土) 01:08:33
お客様は神様だ!って客側が言うのはおかしいよね
言い換えれば「俺は神だ」って言い出すようなもんじゃん+21
-2
-
274. 匿名 2017/04/01(土) 01:12:08
客のおっさん。「これ2個買うから値下げしてよ〜」っていうから「お店の決まりで値下げはできません」って返した。
それでも「なんで?偉い人に電話して許可とってよ」ってしつこい。断り続けたら「最低だなこの店」っていいながら買っていったw
最低なのはあんたw+76
-2
-
275. 匿名 2017/04/01(土) 01:13:13
ここで文句垂らすくらいならヨーロッパとかで働けば?客だろうが関係なく対抗できる文化だよ+1
-30
-
276. 匿名 2017/04/01(土) 01:14:58
秋葉原の電気屋さんで働いてた時
レジ横に顔写真が貼ってあって
クレーマーです
金銭を要求することになるので
乾電池1本も売らないようにって
書かれてたな
その人はそういう商売だけど
謝罪を求める人って優越感に浸りたいのかしら
理解出来んわー+36
-1
-
277. 匿名 2017/04/01(土) 01:19:19
最近なら、
スキャンした後ポイントカードをお返し致しますとアイコンタクトしながら言ったら急に財布からお金やらレシートやら通帳ぶちまけたおばさんいて、グチグチ小声でびっくりしたから落としたとか言われた。
財布に何でも突っ込んでたり、レシートでぐちゃぐちゃなアンタが悪いだろと思った。+24
-1
-
278. 匿名 2017/04/01(土) 01:26:39
>>270
あー、そういう人たまにいる!店員にやらせようとするよね。自分でやりなさいってね。+33
-0
-
279. 匿名 2017/04/01(土) 01:35:56
ストレス発散で文句言ってるんだろうなと思う人いるけど、自分の発した言葉で自分が嫌な気分にならないのだろうかといつも不思議に思う
最近は八つ当たりされた~、あぁ、可哀想な人だなと思えるようにもなってきた
イチイチ気にしてたら接客なんてやってられんよ+31
-1
-
280. 匿名 2017/04/01(土) 01:40:21
飲食店勤務。元ヤン風夫婦ご来店。食事の説明、聞く耳持たず自分の言いたい事ゴリ押し。説明の内容が頭に入らないご様子。(たいていは理解していただけるくらい簡単)
何故かキレられ、「上目線で言うな」「一方的に話すからわからない」「アホなんか?」「大学出てる?」などなど、低レベル攻撃炸裂!まともな会話不可能なので、おきまりの謝罪しておきました。+36
-1
-
281. 匿名 2017/04/01(土) 01:41:55
最近骨を取った魚が売ってますよね。そのせいか、「魚に骨があるんですけど」ってクレームが。はっ?基本魚に骨はあります。骨を取った魚の方がごく稀ですから。+45
-1
-
282. 匿名 2017/04/01(土) 01:47:41
トピずれですみません。クレームじゃないんだけど、子供を連れた母親が、子供が騒ぐと「お店の人に怒られるよ」とか言うけど、なぜお店の人を「叱る人」にするのか意味が分からない。自分の子は自分で叱りなさいよ。こっちは、あんたの子の躾に関わりたくないわ。+91
-1
-
283. 匿名 2017/04/01(土) 01:48:02
痛くないけど歯の穴を埋めてほしいって来たじじい!!
予約なしの飛び込みは常識無さすぎるで!
しかも1番忙しい夕方に来やがって!
当然予約優先で案内する。3〜4人案内した後に「まだ呼ばれないのか?!責任者出せ!」って喚いた。穴埋めるだけだから早く呼ばれると思い込んでたみたい!キチガイこわーい!
診療途中の先生が対応したけどクレーム言ってる間にもあんたを診る診療時間は無くなるわけよ。クレームのせいで治療を中断されてチェアで待ってる患者さん、待ち合いでまだ待ってる患者さんいるのにキチガイのせいで時間がなだれこむんよ。自己中にも程があるだろ。
長々とクレーム言ってたけど先生は頑なに優先して案内はしなかった。味をしめてまた同じことをされても困るし、予約で待ってる方が目の前にいるのに優先して案内するなんてしないって。その対応を見てスッキリした!
「前来た時は院長先生に早く案内してもらった!」って言ってた
前回は当日予約で来てその時はそんなに混んでなくて割と早く案内したからかなー。しかも院長じゃなくて歯科衛生士の私が案内したんだけどなー(笑)院長が患者さんを誘導案内するのはよっぽど忙しい時じゃないとしないよ(笑)
なーに嘘言ってんだ(笑)院長は男ですけど(笑)案内したのは女の私ですよー(笑)顔はともかく性別も覚えられんのんかー…残念!さすがボケ老人!
受付に結構キツく言ってたみたいで診療受けずに出て行った後奥さんと戻って来て謝ってた(笑)バカか(笑)許さねーよ(笑)ブラックリスト入りおめでとうございまーす!診療終わってから愚痴大会ですよ(笑)
なんだかんだ何回か通ってたな。治療が終わったら定期検診を患者さんにオススメする話をするんだけどあいつに関しては「何かあったら来てください」って遠回しの出禁(笑)
早くお迎えに来ないかな☆+26
-10
-
284. 匿名 2017/04/01(土) 01:48:46
ここでマイナスする人ってクレーマー?+41
-5
-
285. 匿名 2017/04/01(土) 01:50:44
韓国人、中国人の民度を問うけど、日本人もタチ悪いの多いな+51
-3
-
286. 匿名 2017/04/01(土) 01:54:28
ゲーセンでイカサマした男に注意し、ワンゲーム券を出さなかったら、後日 店長に私の事を悪く言ってきやがった。
しかも、店長の甥っ子で
店長はこっちにキレて来たけど、「私はハッキリ見てますし、元々人を覚えるのが得意だから、間違うはずありません!
なんなら、監視カメラの記録見ます?
イカサマしたところが、クッキリハッキリ映ってますけど?」と言い、店長に映像を見せた。
店長「…………あいつだな…………」
後日店長は、甥っ子を店に連れてきて、謝罪させた。
+27
-2
-
287. 匿名 2017/04/01(土) 02:02:34
平々凡々な毎日、たまに変な客がいると事件だ事件だ〜と騒ぐほのぼのした当店です。+13
-3
-
288. 匿名 2017/04/01(土) 02:03:39
高校生のときにバイトしてたパン屋は毎週木曜日が人気食パンの特売日。
長期休暇中は午前から出勤できるから高校生2人でレジをしていた。
普段のパートさんは常連さんの食パンの枚数や好みの切り方を覚えてるけど、滅多に平日の午前出勤しない学生にとってはチンプンカンプン。優しい人はちゃんと頼んでくれるんだけど「毎週来てるのにそんなこともわからないの?!」と悪態ついてくるババアがいた。
ほぼ毎日任されてる夕方からだったらパートさんみたいに常連さんの顔で好みも覚えてるけど、はじめましてじゃん?
顔でわかるわけないじゃーん。
製造のとこまで行って大声で文句叫んでたけど製造の人や店長フル無視(笑)
クレームの常連なのかなって思った。
毎週来てるって偉そうだったけど安い時しか来ないんじゃん。定価でも毎日欠かさず買ってくれる人が常連だと思う。
安い時しか来ないのに偉そうな態度の人は常連さんではない。ただのケチなババア。
+63
-1
-
289. 匿名 2017/04/01(土) 02:07:17
某ファミレスで勤務してます。中年の団体が入ってきて「京都は湯葉が有名なんだよな〜湯葉あるか?」と聞かれ、無いと謝罪したところ「マイクロバスで、ここまで来たのに何でないんだよ!」と切れて店を出ました。ファミレスだからって、何でもあると思うなよ!ボケ!+52
-1
-
290. 匿名 2017/04/01(土) 02:08:33
コンビニでバイトしてた時に、
「何で、俺にLINE教えてくれないんだ!」とレジで怒鳴って来た客がいた。
「すみません、うちでは、お客様と使用の連絡先の交換が規定により禁止されております。」
と返したら、
「決まりぐらい破れば良いじゃん!
LINEID教えてよ!」
としつこかったので、
「私は、ガラケーなのでLINEは出来ません!!」
と断ったら、
「うっわ、今どきガラケーとは、ババァ!」って言われた。
ガラケーだったのって、6年前なんだけど、
あの時はまだガラケー多かったんだ!
つーか、テメェと交換したくなかっただけだし
+60
-1
-
291. 匿名 2017/04/01(土) 02:09:50
表ではニコニコしてるけど、たまにいるせっかち、無理なことをしつこく要求する客は心の中で二度とくんなどんだけ余裕ねんだよかわいそうなやつだなバチ当たって不幸になれって思ってる。
多分そういう人は自己中な人だろうから友達少ないか周りもそういう類のやつばっかなんだろうな
底辺客め! 口悪くてすみません 接客業はストレスが何かとかかるのでご了承くださると嬉しいです(;ω;)+30
-1
-
292. 匿名 2017/04/01(土) 02:13:46
>>97
私の場合、お買い上げの品が1.5リットルのペットボトル、卵、トマト、パンなどの潰れてしまいやすい商品の時、お客様が運ぶ時にペットボトルが倒れて卵、トマトがグッシャ〜なったら嫌なので自ら運びます。+1
-5
-
293. 匿名 2017/04/01(土) 02:16:30
意味のわかんないクレーム言うやつって本当に脳みそ入ってんのか?って思うよね。
世の中たまに嫌な店員もいるけど、私そんな怒鳴るほどの店員に当たったことないけど。+41
-2
-
294. 匿名 2017/04/01(土) 02:17:16
>>47さん
その言葉で思い出しました!私は、スーパーのレジをしている時に、最後の会計の為に休止版を立てて、それでも来られるお客様がいるのでカゴも立てながら、精算していたんだけど…。1人の有名なクレーマーの男性が、私の周りを5〜6回回った後に、『笑顔がないぞー。笑え‼︎』( ゚д゚)
そう言われたんだけど(笑)それこそ、店のお金数えながら1人で笑っていた方が不気味ですよね?+33
-1
-
295. 匿名 2017/04/01(土) 02:20:58
うちの母親が恥ずかしながらクレーマーで、店のBGMが気に入らないから切ってくれって。恥ずかしいから辞めさせたけどね。客は店を選べるんだから、自分に合った店に行けばいいだけの事。+52
-2
-
296. 匿名 2017/04/01(土) 02:21:25
コンビニでパートしてるんだけど、お客様から電話で
「あの飛行機のやつ使えるんか」と問い合わせ。
よくよく聞くとワオンカードっていう飛行機の柄のついた電子マネーのカード。
「使えます」と答えるとワオンカードについて色々聞かれる。
こちらはコンビニなので、コールセンターに問い合わせ下さいと丁寧に説明するが、「そこで使えるカードなのになんで分からんのんだ!!」と怒られる。
分かんないよ、うちはコンビニだもん。そのためのコールセンターなのに。。+42
-2
-
297. 匿名 2017/04/01(土) 02:25:15
「お前みたいな要領の悪い馬鹿は一緒レジうつしかできない」「ちゃんとしないとこういう底辺の仕事しかできないんだよ」とレジで言われた、いや私当時高校生だし大学決まってたんだけど…
職業差別に学歴差別と本当に酷い偏見を持った人が居るんだなってびっくりした、職場の人たちはみんないい人たちだったから馬鹿にされたみたいで余計に腹が立ったな+56
-2
-
298. 匿名 2017/04/01(土) 02:30:09
前にもここで書きましたが、、、
「○○さん(私の名前)の履いている靴が、人を不快にさせる‼︎」と店長直行便に書かれました(>人<;)→スーパーのレジ係だったので、お客様側からは覗き込まない限り、ほぼ靴は見えない( ;∀;)また履いていたのも、普通の白のスニーカーでした。
有名なクレーマーの男性のお客様で、出入り禁止にしてもほぼ毎日来店され、それなのにその靴の件の後に。「俺はロンドンまで行って、オーダーメイドで靴を作っている」と言われました…∑(゚Д゚)そんなわけ、絶対に有り得ないのに。だって、私が勤めだして約2年、ウンザリする位顔を合わせていましたし⁈その上買われるのは、全て半額以下の見切り品を2〜3個…。それで海外の話なんて、虚言癖があるとしか思えませんでした。+58
-2
-
299. 匿名 2017/04/01(土) 02:31:18
うちの母親が恥ずかしながらクレーマーで、店のBGMが気に入らないから切ってくれって。恥ずかしいから辞めさせたけどね。客は店を選べるんだから、自分に合った店に行けばいいだけの事。+3
-5
-
300. 匿名 2017/04/01(土) 02:35:21
飲食店でマスクと帽子着用しててほぼ目元しか見えないのですが、お店にはいったクレームで「レジの女が無愛想」「ふてくされていた」「嫌そうな顔をされた」「客が選んでるときにニヤニヤと…」「じろじろと…」と、あまりにも表情についてクレームを入れてきた人がいた‼いやそんなに顔見えないだろ(笑)
店長と同僚で「あ~昨日の人だね(笑)」みたいな感じで軽く流してました。
本当にクレームで盛る人多いです!+20
-1
-
301. 匿名 2017/04/01(土) 02:43:06
病院でお客様は神様な態度をとるのっておかしくない?
病院には患者と医者、看護師でしょ?
どこに客が居るの?
がるちゃんの別トピに医者の態度が悪かった、お客様は神様でしょ?みたいな書き込みに+が大量についていてびっくりした
+41
-9
-
302. 匿名 2017/04/01(土) 02:45:41
某ファストフード店にいた頃、本当に下らないクレームばっかりで日々呆れてたけど、一番酷かったのは6年前の3月11日のこと。
関東も大きな揺れでガスの供給がストップした為、パティも焼けないし、ポテトやナゲットを揚げるフライヤーも使えなくなって、結果的にコールドドリンクしか販売できなくなった。
ドライブスルーのお客様にマイク越しに謝るのは失礼だと私を含む現場判断でブースに来店されたお客様に直接頭を下げて理解して貰った。
そこにヤンキーカップルの車が。
私が
「大変申し訳ありません。先程の地震により只今ガスが供給されなくなり冷たいお飲みもののみしか販売できない状態でございます。」
と言ったら
「は?ポテト食いてーんだよ。ポテト出せよ。何のためにわざわざ来てやったと思ってるんだよ。使えねーな」
と吐き捨てられました。私たち店の責任じゃなくてガス会社は地震があったら被害を出さないために一番に止めないといけないよね?
あんなに大災害だったのに自分の欲にしか頭がいかない人がいることに愕然としたことを今でも忘れられない。+104
-4
-
303. 匿名 2017/04/01(土) 02:57:03
>>302
いるよね、つかえねぇーな!を言う奴
だいたいが下品な面構えの世の中なめたDQNが多かった
しかも震災時なのに自分たちのことしか頭にないって、もう終わってるよね+89
-1
-
304. 匿名 2017/04/01(土) 03:03:18
「お客様は神様」とか簡単に言ってんじゃねえぞ?まじ。+56
-1
-
305. 匿名 2017/04/01(土) 03:03:21
美容室の受付してたんですが、カットされた当日はニコニコで帰られたのに、後日クレームが...
クレーム内容が
「職場で誰も褒めてくれなかった!金返せ!」
でした
+80
-1
-
306. 匿名 2017/04/01(土) 03:11:06
>>288
私もパン屋でバイトしていて
同じく週に一度セールをする店なのでお気持ちよく分かります( ; ; )
セールの時にしか来ない客は
がめつい人が多くて本当タチが悪いですよね。。。
+38
-5
-
307. 匿名 2017/04/01(土) 03:31:55
>>288
私もパン屋でバイトしていて
同じく週に一度セールをする店なのでお気持ちよく分かります( ; ; )
セールの時にしか来ない客は
がめつい人が多くて本当タチが悪いですよね。。。
+8
-5
-
308. 匿名 2017/04/01(土) 03:33:19
セール品を試着しないで返品交換不可をレジで伝えたのに返品にくるやつ。
これはサイズが合わないんじゃなくて作りが悪いから腕が上げにくいの。不良品よ!メーカーに教えてあげてよ。
それをサイズ合ってないって言うんだよ。
メーカーに対するクレームならメーカーにしてくれ。間に挟まれるとややこしくなるんだよ。
+18
-1
-
309. 匿名 2017/04/01(土) 03:41:20
家電量販店の販売員なんですが、あまりにも理不尽なクレームをつける客が多すぎる。
クレーマーで有名な客に、表出ろや!って上司が言われた時に平謝りするのかと思えば、
お客さん、こっちだって人間ですよ。表出るんでしょ?ほんならはよ行きましょうよ。
言うた時は見ててスッキリしたな〜
まぁ、、、今回はええわ、、、言いながら帰った。
ざまぁやったな〜+66
-3
-
310. 匿名 2017/04/01(土) 04:14:29
店内携帯電話禁止で携帯もってないおじいさんだったから公衆電話案内したら金なくなったって暴れ出した。+9
-1
-
311. 匿名 2017/04/01(土) 04:58:09
昔、携帯ショップで働いていた頃浮気や不倫を疑ってる奥様来店。
旦那さん名義の携帯の通話履歴の書面や勝手に持ってきたであろう携帯のロック解除を要求された。
名義人違うので出来ないと伝えても二時間程ごねられ浮気相手本人か、その関係者なのかと発狂されてカウンターを蹴ったりボールペン投げつけられたよ。
正直、こんな奥様じゃ旦那さんもやってらんないよなーとしか思えなかったよ
+58
-0
-
312. 匿名 2017/04/01(土) 05:00:33
>>301
病院の場合お客様は神様仏様と言ったらそれはそれで苦情がきそうよね。+41
-0
-
313. 匿名 2017/04/01(土) 06:07:10
美容院で働いてたとき、女性スタッフはどんな子がいるのかしつこく聞いてきた男がいました
ヘッドスパしたいと言われ(働いてたお店は個室で2人きりになる)男性スタッフのみ指名できます!と言っても店舗に来てまで女性スタッフの説明を求めてきてほんと怖かったです。
なんとかその日はみんなの見てるなかシャンプーだけで帰ってもらいましたが…
わたしは受付でシャンプーなどできないので、スタッフの子に申し訳なかったなと…
そんなに好みの女の子選びたかったらキャバクラにでもいって!!!+65
-0
-
314. 匿名 2017/04/01(土) 06:21:29
書店でレジ打ちしてます。
ラッピングしてと言われたので、担当者を呼んで包んでもらおうとしたら、『急いでるから早くして』と催促された。
そして出来上がったものをひったくるように取って行き、走って店外へ。
何で急いでるのにラッピング希望なんだろ。
こんな人が少人数でないので本当に疲れる。+60
-3
-
315. 匿名 2017/04/01(土) 06:21:48
クレープ屋で働いてたときにきた親子連れが「うちの子は牛乳アレルギーで食べれるものないんですけど?」と。
クレープなんて乳製品のオンパレードだよ!
アレルギーはかわいそうですが小さなクレープ店に牛乳アレルギー対応は求めないでー
さらに別のおばさんは「この焼き加減はどう見てもガレットよ!クレープいらないからガレットだしてちょうだい!!」
焼き色しっかりつけるのがこのお店の特徴なんです。と説明してもこれはガレット!!の一点張り。
知らないよー。
ガレットは売ってるお店探してきてー
+51
-3
-
316. 匿名 2017/04/01(土) 06:29:15
>>230
それ、客が、本社の人かタバコの会社の人を客だと思い込んだんだろね…
+2
-3
-
317. 匿名 2017/04/01(土) 06:31:53
>>97
わたしが行くスーパーはレジでお金を出してる間に運んでくれる店員さんいますよ。
お年寄りや子連れなら分かるけどわたしは30代だし老けて見えるのかな?+2
-2
-
318. 匿名 2017/04/01(土) 06:39:37
>>171
納得!+4
-1
-
319. 匿名 2017/04/01(土) 06:47:42
ライターを買いに来たジジイに140円ですと言ったら、高いなあ!普通100円くらいだろうと言ったので、やめますか?と聞いたら馬鹿野郎、ライター無しでどうやってタバコ吸うんだ!ってほざいた時には、虫眼鏡を渡してやりたかった。+55
-2
-
320. 匿名 2017/04/01(土) 07:18:11
>>319
私ならそこら辺に落ちてる枝渡すね、そんなに吸いたきゃきりもみ式で頑張れ!+9
-1
-
321. 匿名 2017/04/01(土) 07:23:49
順番を守らない
他のお客様をレジ打ちしてるのに、横から
この商品はどこだ?とか話しかけないでほしい!
レジミスの原因になりますので。+60
-0
-
322. 匿名 2017/04/01(土) 07:28:10
子供用の紙おむつのパッケージを開けておいての返品する人。
まずありえないでしょ?
それは商品に出すんだから、破れたの出すわけにはいかないでしょ!
+34
-0
-
323. 匿名 2017/04/01(土) 07:34:13
お釣りを入れるお皿に小銭をジャラジャラ
「ここからとって!」
自分でしろや!+35
-1
-
324. 匿名 2017/04/01(土) 07:44:32
>>301
お客様は神様は違うと思うし、お医者さんはサービス業じゃないかもしれないけど、人と接する仕事なわけで、実際、人としてどうなの?って思う医者や看護師っているから。
+16
-2
-
325. 匿名 2017/04/01(土) 08:24:16
中小零細企業の事務員だけど、参加させて。
社長入院中の電話。
非通知の年配男性「社長入院してるんだって?
病名、病状、病院、退院予定日を教えて」
私「失礼ですが、どちら様ですか?(すでに警戒態勢)」
爺様「社長の長年の友人」
私「私○○と申しますが、会社名とお名前を伺えますか?」
爺様「言っても若い事務員じゃわからない」
こんなやり取りを続けてた。
爺様「なぜ社長の入院先を言えないんだ‼」
私「どなたか判らない相手にお伝えできません」
爺様「もういい‼」
社長退院後、怒られましたよ。
態度が悪いと。
非通知匿名の爺様は商店会の会長で、入院中の社長の携帯に連絡したらしい。
部長(社長の息子)が、名乗らない相手に個人情報を伝えなかっただけだとかばってくれて助かったけど(T0T)+58
-1
-
326. 匿名 2017/04/01(土) 08:30:47
宮根誠司とみのもんたからクレーム来たらど偉い事になりそう(^^;;
宮根はエセ関西弁で「あんた店員?名前は中山さ〜ん」「早よ店長呼びなはれ」
みのもんたは「ちょっとそこのお嬢さん!今の接客態度何なの?店長呼んで!」
男性店長が来てみのは「馬鹿野郎!」+14
-5
-
327. 匿名 2017/04/01(土) 08:38:05
レジ打ちが早すぎるって言われた。
後ろにお客様がいっぱい並んでるので急がなきゃだめなんですよ…。+34
-0
-
328. 匿名 2017/04/01(土) 08:51:41
>>49
私の会計のレジ打たないで! www
お高いですこと。
レジ如きで何様なんだろうね+19
-0
-
329. 匿名 2017/04/01(土) 09:02:02
店の前にバス停があるんだけど
バスに乗り遅れた客が
ここで買い物してたら乗り遅れた。責任とってバス会社に連絡して戻ってこさせろ
と騒ぎ出した。
何の責任だよと思いながら無理だと伝えたが
○○(うちの店)は業界大手だろ。大手の権限で何とかしろ
なんの為の大手なんだとかわけのわからない事を言い出す始末
あまりにもアホな事しか言わないからイラッとするのを通り越して吹き出しそうになったわ!
笑いを必死に堪えてたら店長が来て
これ以上騒ぐなら警察呼ぶって客に言ってて
客は慌てて帰って行ったけど
大手の権限が忘れられないw
+46
-0
-
330. 匿名 2017/04/01(土) 09:03:47
接客業大変ですよね…。
最近は病院でもクレーマー患者多いです。患者は神様と思ってる。看護師のことはメイド扱い。
「患者は神様だ!」と言われたことがあったので、「神様なら神様らしくしてください」と言い返したら黙りました。本当、仕事辞めたくなるわ。+58
-0
-
331. 匿名 2017/04/01(土) 09:04:59
>>233
あるあるー
私は飲食店で働いてたけど、滅茶苦茶なクレーム入れてきて「本社に言うから!」と喚いてた。
キッチリ本社に電話いったらしいけど、盛りに盛った内容で店員達で失笑したよ。
で、別の店に行った時にやはりアホみたいなクレーム言ってる奴発見。
お決まりの「本社の電話番号教えろ!」と。
言われてる店員さん達が余りにも気の毒で、余計なお世話かなと思ったけど私も本社に連絡した。
「○日にこういったクレーム言ってる人がいて、コチラに電話があるかもしれません。でも事実は〜」みたいな。
まあ本社の人も慣れてるけど、稀に基地外クレーマーの言う事を間に受ける担当者もいるからさ。
あの気の毒な店員さん達が、本社から理不尽なお叱り受けてなければいいなと願いつつ。
本当に過剰な要求言う乞食クレーマー多過ぎだし、バッサリと入店拒否なり毅然と対応機して欲しいよね。
こんなことを聞いてたら、人手不足なのに接客業やる人達もっと減っちゃう。
それは企業にとっても損失だと思うけど。+29
-0
-
332. 匿名 2017/04/01(土) 09:10:12
こういうクレームは、お客に優しい日本だから許されるんだろうね。アメリカとかだったら、「二度と来なくていいですよ~シッシッ」って平気で言いそうだもの(笑)+41
-0
-
333. 匿名 2017/04/01(土) 09:15:04
>>301歯科ですが…。わかります!!!なんでマイナスが付いてんのか意味わかんない!
医者、看護師がいないとあんたの病気治らんわ!治してもらう側としての態度を改めて欲しい。こっちだって患者さん選べるなら選びたいわ!!!+14
-4
-
334. 匿名 2017/04/01(土) 09:20:54 ID:UJsCYHz8jW
>>171残念ながら、お金をトレーの上に置いて待ってる状態です。
ポイントカードがある時は会計してる時に先に置いてるので。
中にはモゾモゾとカードを探されてる方も居ますが、スムーズに終わる様に心がけて会計してるので。
言い方が悪いかもしれませんが、レジの方が戻るのを待ってる状態です。
だから、なんでかな?っと毎回思って。
+2
-2
-
335. 匿名 2017/04/01(土) 09:26:18
①カレーライス下さい
ここバーミヤンですが…。
②ここの餃子食べたら気持ち悪くなった。
金返せ!
いつ頃ご来店されましたか?
30年くらい前だ!!
30年前にこの店ありませんが…
冷凍餃子が問題になったときにあったクレーム+55
-1
-
336. 匿名 2017/04/01(土) 09:28:25
近所のスーパーに設置されてる「お客様の声」のコーナーに「店内で音楽を流すな!こちらは音楽を聴きに来ているんじゃない!」と言うクレームが貼ってあった。
別に煩い曲流している店でもないし、逆にシーンとしてる方が買い物しづらいと思うけど人それぞれなのね。お店側も大変だなと思いました。+39
-0
-
337. 匿名 2017/04/01(土) 09:29:33
>>329
バス前だと「バスの時間に間に合わないから先にレジしてくれ!」とか言われませんか?
知らねーよ!!!
って心の中で叫んでる。+40
-1
-
338. 匿名 2017/04/01(土) 09:30:13
お前みたいなデブが商品並べていると不快だ!どけ!ってアルコール臭いじいさんに言われたことある。悲しかった。+25
-0
-
339. 匿名 2017/04/01(土) 09:31:49
いらっしゃいませーって声かけしてると
「うるさい!びっくりする!」って言われたことかな。言わないと言わないでケチつけるくせに。+43
-0
-
340. 匿名 2017/04/01(土) 09:42:48
もーーー!
頭おかしい人が多すぎですよね‼️
嫌なら来んな。+55
-0
-
341. 匿名 2017/04/01(土) 09:45:01
毎回大量に購入していく客。
レジを打ってるそばから袋をよこせと言い詰めていく。
私が打ち終わって合計金額を伝えても袋詰めし続けるので待ってたら
「アンタ暇なら手伝いなさいよ!」と袋を投げつけられた。
暇じゃねーわ。金払えや。+45
-0
-
342. 匿名 2017/04/01(土) 10:01:30
>>256
わたしも〜!
急いで!って言われたらわざとゆっくりやります。
だってあせると失敗しちゃうもん。
あと、「はぁ?」と聞き返してきたらもっと小さい声で話します。
ちゃんと聞けよ。
自分、性格わるい。
笑+29
-0
-
343. 匿名 2017/04/01(土) 10:04:08
わかり過ぎて困る
結婚するまで接客業だったから、自分はこうはなるまい!と反面教師にしてた
意味不明のクレームつける客は貧乏神だから、二度と来なくて良い!スタンスの対応が大事だと思う。
キチガイクレーマーがよくいる店だと行く気になれないもん+37
-0
-
344. 匿名 2017/04/01(土) 10:07:57
>>258
わかるーー!!
プラス100回くらい押したいです。
よく読めよ。
書いてありますよ!っておしえたら
「小さくて見えない!」ってキレられました。
はぁ?それあんたの都合じゃん。
もう二度と来ないで〜〜!
でも常連さん。来るたびなんか文句言ってくる。
疲れます。+33
-0
-
345. 匿名 2017/04/01(土) 10:25:53
クレジットカードの裏面にサインがない場合その場で記入してもらってからカードを通してるんですが、
・これ旦那のなんだよね!どうしたらいいの?!!とキレる
・あとでじゃダメなの?とキレる
・前は使えたんだけど!
・他では使えたんだけど!
・サインかいたら真似されて使われちゃうじゃない!
・え?なに書けばいいの?
は?クレジットカードの仕組み決まりも規約も読めないやつはクレジットカード持つな!使うな!だんな!ちゃんと説明してわたせ!バカな女に持たせるな!家族カードでも作ってやれ!使えないからって店のせいにするな!
カード裏面サインを拒否、文句いうのはほとんど女。
なんで利用の仕方もわからないのに使うよね?バカなの?+41
-2
-
346. 匿名 2017/04/01(土) 10:31:35
飲食店でバイトしていた時のこと。
暖房は付いていたものの、店内で大半の人が上着や羽織りものを着ていた状況の中で、デブな親子が、上半身半袖で首にはタオル巻いて、もうちょっと温度下げてと言って来た。
周りを見ろ!
デブはデブなりに空気を読め!+19
-1
-
347. 匿名 2017/04/01(土) 10:31:43
レジで商品を袋詰めして、「ありがとうございました!」と笑顔で渡したら、「良いよな、ニコニコしてるだけでいーんだから!」とクソジジイに言われた。
はぁ?!!いくら仕事中だからって、アンタみたいな老害にも笑ってなきゃいけないなんて、どんだけ大変な事だと思ってんだ?!このクソジジイ!!!って心から思った。+64
-1
-
348. 匿名 2017/04/01(土) 10:34:02
某100円ショップで働いてますが、パッケージぼろぼろにして中身を確認するお客さん多すぎ!
簡単に開けられるものならまだいいけど、完全に密封されてるものでも指でビニールに穴開けて破いたりしてる。
同じことスーパーやドラッグストアでもやってんの?って思う。
+26
-1
-
349. 匿名 2017/04/01(土) 10:43:46
>>265
うちの店もこんなジジババが半分以上
それプラス少額しか買わない人の方が偉そう
ポイント確認に余念がない+10
-0
-
350. 匿名 2017/04/01(土) 11:04:11
外見で判断したらダメだけど最初に嫌な予感がする客には、いつも以上に気を使います。それで、予想通り、不穏な空気、理不尽な要望となると、もはや正論や店のルールは通用しないので、ハイハイと波風を立てないように接します。
腹の中は真逆だけど笑
一回、バカ客に大声で正論浴びせてみたい!!笑
でもややこしい人に突っ込むと更にややこしい展開になるのは会社やママ世界でもありますね。
+12
-0
-
351. 匿名 2017/04/01(土) 11:07:50
>>348
そういうやつはどこでもやりますよ!
私は顔のドラスト勤務ですが、ストッキングを中に入ってる紙までも出してぐちゃぐちゃに放置されてたことあります!
あとはファンデーションとかも、箱からだして指でなぞったあとがあったり!
少しまえにゴム手袋を袋から出し始めたところを見て「開封はご遠慮ください」と言ったら「買うのよ!あなたね私が買わなかったら注意しなさいよ!私は買うから!」「では会計を済ませてから開けてくれませんか?まだ会計されてないものは開封しないでください」と言っても「買うから!」とまたもや意味不明な事をいい始めた。私もムカついたのでこの繰り返し。まぁ私はずっと見張っていたので会計していったけど、絶対見てなかったら戻したくせに!って思う。+48
-0
-
352. 匿名 2017/04/01(土) 11:11:04
警察はこんなヤカラは積極的に逮捕したらいい。
でないと、梅沢とみおや田村淳のような人間のクズが調子に乗る。+27
-1
-
353. 匿名 2017/04/01(土) 11:19:05
「サラダバーのヤングコーンに髪の毛ついてる!しかも白髪!!」
って激怒してきたヤンキー女。
厨房の入り口蹴って壊すわ、周りにある食器落として割るし…
それ、コーンのヒゲだよ!!!
説明しても理解できないようなので本部に連絡して処理してもらった。
お偉いさんに相手してもらえて満足して帰って行きました。
+55
-0
-
354. 匿名 2017/04/01(土) 11:21:59
コンビニで朝バイトしてたら
お酒のみながら保育園に行くような子供つれて弁当買いに来たお母さんらしき人に「なに笑ってんの?」って言われた。
そんな声に出してケラケラしてた訳じゃなく、
接客だからムスッともできないし笑顔でと思ってたんだけど…
なぜか「不快だから笑わないで」怒鳴られたからムスッっとその時だけ対応した(笑)
それを見てたおじさまが「朝から元気なやつもいるなぁ、君の笑顔は悪くないよ‼おじさんのときは笑っててくれる?」って言われて泣いた。
そのお母さん、子供送ったあとまた来てまた文句言いながらお酒買ってったからアルコール依存症だったのかなぁ…+62
-0
-
355. 匿名 2017/04/01(土) 11:23:17
コンビニでバイトしてました。タバコをカートンで買われた方にはサービスライターをお付けしてるのですが、50代くらいのおじさんが店を出た後に戻ってきて
「なんで電子ライターじゃないの、他の店はみんな電子ライターだぞ」と言ってきたので、
「当店はこのライター(擦って火をつけるもの)しかお付けしていませんし、サービスなので交換できないんですよ。」と私が言ったらじゃあ要らない。とライターを投げられて去っていきました。サービスなんだから要らなかったら使わなきゃいいでしょ!!!+31
-0
-
356. 匿名 2017/04/01(土) 11:27:49
バイトしてたとき、年配のお客さんにた「生クリームありますか」って聞かれたから、生クリームの売り場に行きホイップを渡したら
「これは生クリームじゃないでしょ、ホイップでしょ 全然違うわよ」と
動物性の生クリームをさし「これが生クリームよ」とドヤ顔で言われた事がありました。
一応謝りましたが、奪うように持っていきました。
自分の勉強不足なのは後から反省しましたが、未だに生クリームをみると思い出します。
その人にとっては大事なんだろうけど、言い方ひとつ考えられない人は人間として終わってと思ってます。
汚い言葉で失礼しました。
+18
-14
-
357. 匿名 2017/04/01(土) 11:53:14
接客。
サンダルを取り置きしたいとBBAが。
話した感じから、めんどくさそうなオーラ出てたけどとりあえず接客。
シルバーのMがよかったから、これ取り置いといてと言われる。
色サイズ間違いないようにこっちからも今履いて頂いているシルバーのMですね。と確認。
後日、シルバーのLだったんだけど。
は?
お前Lの試着もしてねーだろーが
こいつキチガイだわ、と思って強気で対応、証拠の控えもしっかり見せ真っ向勝負で納得させた。
びびるぐらい頭おかしい人だった。+29
-2
-
358. 匿名 2017/04/01(土) 11:56:02
ガソリンスタンドでバイトしてたとき、こっちの誘導フル無視で給油口と反対側に停めたババァ。あんたの誘導が下手くそなせいよ!どうしてくれんの!!女のくせにガソリンスタンドなんかでバイトしてんじゃないわよ!向いてないからやめろ!と喚かれた。+42
-0
-
359. 匿名 2017/04/01(土) 11:59:22
>>249
小学生にファミマで働いてて、ナナコカード出された。
なんで?!って大騒ぎしてたら、その友達に「ファミマだからだよ。おまえバカじゃね?」と言われてた。
私は「そうなんだ。ごめんねー。」と言いつつ、友達ナイスと思った。+15
-4
-
360. 匿名 2017/04/01(土) 12:23:35
バイトしてたとき、年配のお客さんにた「生クリームありますか」って聞かれたから、生クリームの売り場に行きホイップを渡したら
「これは生クリームじゃないでしょ、ホイップでしょ 全然違うわよ」と
動物性の生クリームをさし「これが生クリームよ」とドヤ顔で言われた事がありました。
一応謝りましたが、奪うように持っていきました。
自分の勉強不足なのは後から反省しましたが、未だに生クリームをみると思い出します。
その人にとっては大事なんだろうけど、言い方ひとつ考えられない人は人間として終わってと思ってます。
汚い言葉で失礼しました。
+3
-9
-
361. 匿名 2017/04/01(土) 12:26:32
ホテルで働いていて
チェックインの時間よりも早く来て
まだお部屋が仕上がっておりませんと
伝えるととても怒られました。
チェックインの時間はきちんと事前に
伝えてるのになぁ…+30
-0
-
362. 匿名 2017/04/01(土) 12:31:37
そういうくだらないクレームを言う人って馬鹿だし、余裕がないんだと思う。
あんな人にはなりたくない+29
-0
-
363. 匿名 2017/04/01(土) 12:34:57
病院に勤めてますが、俺は官僚だ!私は元校長よ!等言ってきて笑える。クレーマーは公務員か、生保が大半。+54
-1
-
364. 匿名 2017/04/01(土) 12:56:16
182にウケる
+1
-0
-
365. 匿名 2017/04/01(土) 13:03:13
この間、無◯良品にて。
夫婦客「この商品、なんでここの店舗には置いてないの?取り寄せして自宅に送ってもらったら送料別途かかるんでしょう?ここで買う予定で、わざわざ金払ってマルイのポイントカードもついさっき作ったんだよ。それが無駄じゃないか。どうしてくれるんだ。品切れだって分かってたらカードも作らなかったし近場の店舗に買いに行ってたのに」
ひたすら謝る店員。
客の言い分がおかしいと思うのは私だけ?理不尽なクレームにしか思えないのは私だけ?
+43
-1
-
366. 匿名 2017/04/01(土) 13:06:56
名指しでクレーム言う人は最低だと思う。理不尽なクレームで心を痛めている人の気持ちを考えてほしい。+38
-0
-
367. 匿名 2017/04/01(土) 13:18:08
ホテルで働いてますが、部屋に置いてあるウォーターサーバーでカップラーメンを2個作ったら2個目の方がダメになったんだけどどうしてくれる!?
ってクレームがあった。
ウォーターサーバーで大量のお湯は出ないって、そこまで注意書きしないとバカはわからないのか?+13
-2
-
368. 匿名 2017/04/01(土) 13:24:00
払い込みの期限が過ぎてレジが受け付けられず払えなかったお客さん
客「じゃぁアナタが何とかしてくれない?手続きしてくれないと私困るんだけど!!」
私「そこまでのサービスは行っておりませんのでご自身でお願い致します!」
宅配便の受け取りサービス馬鹿デカい荷物を受け取りに来たお客さん
客「ねぇこれ袋とか用意してないの?持ち帰れないじゃん!」
私「お預かりと引き渡しだけのサービスになりますので袋は用意しておりません。」
電子決済で携帯アプリが読み込まず決済できないお客さん
客「これどうして読み込まないの?何とかしてくれる?分かる人いないの!」
私「そちらのシステムトラブルに関しては直接カード会社か携帯の会社にお問い合わせください」
いくらコンビニが便利になったとは言え畑違いのサービスや過剰サービスを求められる理不尽さ
新人の頃はおどおどしてひたすら謝ってたけど今は出来ないものは出来ないと
ハッキリお断りしてます でないと本当にキリがなくて更なるクレームを発生させることになってしまう+27
-1
-
369. 匿名 2017/04/01(土) 13:24:11
複合施設ビルの総合受付してますが、突然コンビニの事務手続きに関すること聞かれて(チケットとか公共料金とか)、お金が絡むことだし、間違えたら悪いと思い分からないと答えたら『おまえらは無責任だ!』と怒鳴られました。
その後も他業種のことについてネチネチ絡んで来たけど、
何がどう無責任だか分からず、返答に困りました…
+13
-0
-
370. 匿名 2017/04/01(土) 13:34:44
自分で選んだものをレジに持って来たのに、店員に向かって『高いなぁ』とか『こんなのに良い値段するの?』って文句言う人、いますよね。
その心理が理解できないです…
じゃあ買うのやめれば?としか思えないm(._.)m
+41
-0
-
371. 匿名 2017/04/01(土) 13:40:19
>>325
用件のみで名乗らない人、困りますよね…
会社の受付なんですが、『社長いる?』しか言わず、名乗らない人が多くて面倒です。
失礼ですがお名前を…って言い返すと途端に不機嫌に。
このご時世、名乗らない不審者を社内に通すわけないのに。+36
-0
-
372. 匿名 2017/04/01(土) 13:49:01
ホームセンターでバイトしてたとき
カラーボックス数個を購入していった子連れの女に「あの~私子供連れてるんですけど普通車まで運んでくれないんですか?」と言われた
空いてるときでもかごを運ぶまでしかうちの店はやらないし、よりによってピーク時に言われて後ろのお客さんたちも嫌な雰囲気になりました。
いくらハンデがあったとしてもやってもらうことが当たり前って思うのおかしいですよね、例えるなら電車で妊婦さんに席を譲るときも気遣いとありがとうって言葉があるから気持ちよく出来るのであって、こんな態度の人には逆に親切にしたくなくなるよ(T-T)
日本にもチップ文化があればいいのになー
+32
-0
-
373. 匿名 2017/04/01(土) 13:55:32
>>281
その客、魚に骨あるって知らないんじゃない?バカなんだよ。
私が同じこと言われたら「魚には骨ありますよ~魚買うまえに図鑑買ってくださ~い」って頭のなかでバカにする。
こんなやつばっかで、小売りで働くようになって心が荒んでるって思う。。+7
-0
-
374. 匿名 2017/04/01(土) 13:56:40
病院の受付とか市役所、携帯ショップと郵便局とかの番号札を発行するタイプの職場だと、受付や番号札発券せずそのまま椅子に座って待ってて閉店までいて「何時間待たせるつもりなんだ!」って怒鳴ってくるお客さん結構多いらしい+19
-0
-
375. 匿名 2017/04/01(土) 13:59:23
結局は家族の1人が商品を持ってたのに、その家族の父親が『金だけ払って、商品をもらってない!』ってクレームつけてきたのはビビった。
しかも大勢の店員の前で、奥さんのカバンから商品が出てきて、あ…っていう雰囲気になったら
『お前のせいで恥をかいた!土下座しろ!』って今度は奥さんに怒鳴り始めた。
もうその父親怖すぎ。誰を信用して生きてるんだろ…+24
-1
-
376. 匿名 2017/04/01(土) 14:03:23
名指しでクレーム言う人は大抵、匿名だよね。
匿名だから好き勝手言える。本当にその人に伝えたいなら自分も名前を名乗るべきだと思う。
主さんの受けたクレーム、お店の仲間はバカバカしいクレームって分かってくれるけど、それでも傷は癒えないよね。+26
-0
-
377. 匿名 2017/04/01(土) 14:18:04
確かにクレーマーって高齢者とか主婦が多いよね、厚かましいタイプであれはないの?これはしてくれないの?系が多い
逆に若い人は比較的まともだけど、イヤホンつけっぱなし、声が小さくて聞き取れない系が結構ある、聞き返したり聞こえてなくてそのままにしてるとデカイ声で逆ギレするからたち悪い+21
-1
-
378. 匿名 2017/04/01(土) 14:23:19
住宅関係なんだけど、現金支払の契約で新築やリフォームした後に「お金がなくて払えない」と一万円くらいから何百万単位まで、支払わずにバックレようとする客が実はすごく多い。後払いだからって、金ないなら契約するな。+10
-1
-
379. 匿名 2017/04/01(土) 14:23:35
スーパー店員ですが、細巻き2本216円を、カゴにキープしながら半額になるまで2時間くらいウロつくBBAがいる。
その2時間を他に使えよアホかw+30
-0
-
380. 匿名 2017/04/01(土) 14:25:03
>>42
その「よろすかったですか?」って日本語やめい
日本人ならちゃんとした日本語話せ+4
-6
-
381. 匿名 2017/04/01(土) 14:25:41
>>74
わお
こういうこと言う人たちって自分の矛盾に気づいてるのかな?+4
-0
-
382. 匿名 2017/04/01(土) 14:27:00
値引きシール張ってて、ババ〜に「いつ半額になるの⁈」とデカい声でキレられた
「遠いとこから来てるのよ!」とかゴタゴタ文句タレられてイライラした
アンタが、どっから来ようと知らんわい!+21
-1
-
383. 匿名 2017/04/01(土) 14:28:30
>>80
店長完全に対応間違えてるよ。
味をしめたらまたやつらは同じことする。
あとあなたがやっぱりお釣り間違えたってことになるし。
証拠が残ってる環境なのに5千円も渡す意味が分からない+25
-0
-
384. 匿名 2017/04/01(土) 14:30:44
>>61
バブル世代もクレームが多い気がする+5
-2
-
385. 匿名 2017/04/01(土) 14:31:54
>>91
他人に手伝ってもらう前提で買い物出かけてる根性が嫌だ。
自分で持てる範囲で買い物しなきゃ+9
-0
-
386. 匿名 2017/04/01(土) 14:33:28
21時に閉まるスーパーですが、いつも18時くらいに来て 閉店まで値引きの寿司を物色するババーはホンマにイラっとくる!
目当ての品をカゴにキープしては、半額シール貼ると「コレもコレも貼ってください」とか5個位出して来やがる
あんまり調子乗ってっと入店禁止にすんぞw+18
-0
-
387. 匿名 2017/04/01(土) 14:33:47
そんなこと言ったらお買い上げの際にお客様に「いらっしゃいませ」って言うのも使い方としては変
いらっしゃいませは、いらっしゃい+ませ「来てくださいませ」の意味だから店の前で客引きの際に使う言葉、とうちではそう指導されてる
でもお客様の目の前で言わないとそれはそれで「いらっしゃいませがない、ちゃんと教育しろ」とクレームが来るので言ってますw
そういうお客様に限ってバイトのコンビニ敬語にいちいちけちつけているんだよね+5
-2
-
388. 匿名 2017/04/01(土) 14:34:15
>>354
ごめん、、ほんと泣ける泣!
ほんとたまになんだけど、そういう人いるとやっててよかったなって思うよね!ほんとたまになんだけどさ、、。
+9
-0
-
389. 匿名 2017/04/01(土) 14:35:43
文句つけそうな輩は、危険なオーラを出してる+14
-0
-
390. 匿名 2017/04/01(土) 14:40:09
揚げ物を買いに来たジーさん
「○○は無いのか⁈」
「すいません、今から揚げるので5分くらい掛かります、お待ちください」
1分後、ジーさんが加工場に侵入して来て
「おーい!まだできんのか⁈いつまで待たせんだ遅いぞ❗️」
イヤイヤ、5分後言うたやん。。生を食わせるわけにもいかんし…
+21
-0
-
391. 匿名 2017/04/01(土) 14:40:52
>>380
あなたもクレーマーよ素質あるね。しかもあなたも間違ってるよw
「よろ'す'かったですか」ってw
+13
-1
-
392. 匿名 2017/04/01(土) 14:42:15
よまよ+1
-0
-
393. 匿名 2017/04/01(土) 14:43:19
揚げ物をオーダーしといて、「早く出せ」とか文句タレる老人多過ぎ
半生のまま出してやろうかと思うww+24
-0
-
394. 匿名 2017/04/01(土) 14:45:01
某自動車ディーラーです。
70代くらいの男性客「なんでこんなに高いんだよ、もっと安く」
販売員「当社といたしましても、この金額が限界で・・」
客「半額にできないの?スーパーの弁当とか半額にしてるの知ってる?それをやれっていってんのわかる?」
↑ほんとこれが大人の発言かとあきれる。
+43
-0
-
395. 匿名 2017/04/01(土) 14:47:36
390です
揚げ物が1分で揚がるわけね〜よ とジーさんに言いたいw+9
-1
-
396. 匿名 2017/04/01(土) 14:48:56
医師と美容師には絶対に傲慢な態度取れない‼
だって下手に治療されたり変な髪型にされたりしたら怖いじゃん‼
ってクレーマーは考えないのかな?
考えないか…+26
-0
-
397. 匿名 2017/04/01(土) 14:49:32
ことあるこどに「俺は大手の○○の部長やってたんだぞ!」とかいってる爺
知るかボケ、ほんとアホ+33
-0
-
398. 匿名 2017/04/01(土) 14:49:36
>>394
クルマとスーパーの弁当を履き違えてる真性老害+20
-0
-
399. 匿名 2017/04/01(土) 14:52:30
病院の受付に来た有名なクレーマーババア「地元の高校が甲子園出るのにチャンネル変えないなんて冷たいんじゃありません?!」
はあああ?!+16
-1
-
400. 匿名 2017/04/01(土) 14:55:25
>>185
ムカつく、、
やっぱり面倒だからってクレーマーの言う通りにするから味をしめて図に乗るんだろうね+5
-0
-
401. 匿名 2017/04/01(土) 14:55:42
saleの日は客層が悪くなる
忙しくてこっちもバタバタしてるっていうのもあるけど
お金に余裕がない、時間に余裕がない人たちは厄介。
そんなに並ぶのが嫌なら明日の空いてる時間に来てくれ、定価で売るけどな、って一言言えたらな(笑)+20
-0
-
402. 匿名 2017/04/01(土) 14:56:08
>>363
官僚だのなんだのって、そうやって言えば相手が怖気づくと思って嘘ついてる奴もいそう。
元校長なら退職してて保険証も国保だろうし
+5
-1
-
403. 匿名 2017/04/01(土) 14:59:34
>>175
申し伝えますが正しいって習った+8
-0
-
404. 匿名 2017/04/01(土) 15:01:14
スーパーの入り口に犬を繋いだ客が、買い物が終わるまで見張っててくれとか言ってきて断ると何故か逆ギレ。
そんなサービスねえから!+30
-0
-
405. 匿名 2017/04/01(土) 15:14:31
>>404
そんなときは「だが断る」と言ってやればいいじゃあないかあ。+10
-0
-
406. 匿名 2017/04/01(土) 15:33:11
社会に狂った人が一定数いるのはしょうがないけど、その狂った人からの理不尽なクレームを受け入れて、末端の社員やバイトに謝罪させる会社に問題があるよ。
そこが日本社会の特殊性。
海外だとあまりにもおかしいクレームは謝罪どころか受け付けないし、言動が乱暴な場合には入店拒否、販売拒否、ガードマン呼んでつまみ出されるよ。
日本の企業の経営者はお客様は神様の一点張りで、従業員を守る視点が欠落してるよね。+41
-0
-
407. 匿名 2017/04/01(土) 15:37:36
>>309
上司の方good job!+8
-0
-
408. 匿名 2017/04/01(土) 15:38:23
>>390
謝罪が必要な状況でもないにも関わらず丁重な対応のつもりで何でもかんでも『すみません』『申し訳ありません』と枕詞で使う習慣も良くないのかもね。
病院で患者をさん付けじゃなくて様付けで呼んだら横柄な言動でトラブルを起こす患者が増えたというデータがあるけど、必要以上に低姿勢で丁重な態度は、客のクレームを助長すると思う。
+22
-0
-
409. 匿名 2017/04/01(土) 15:46:14
>>330
看護師はサービス業じゃないよね。
命を助ける仕事。
命助けてもらってるのになんでそんなに偉そうなの?
入院費やお薬代は支払うべきお金であって高級ホテルみたいなサービス料じゃないよね?+28
-0
-
410. 匿名 2017/04/01(土) 15:47:59
パートのおばちゃんに「男かと思ってた」って文句言いに来た人!失礼すぎる
+17
-0
-
411. 匿名 2017/04/01(土) 15:52:44
病院で受付してた時、介護施設からお年寄り連れてきた介護士が「受付で待つよう言った○○さんがいなくなってる!あの人認知症なのになんで見ててくれなかったんだ!お前が責任取れ!今すぐ上の人呼べ!」ってブチ切れてきた。
事前に席を外すから見ててほしいと声をかけられれば気に掛けるようにはするけど、こっちにも仕事はあるし普通は何十人もいるお年寄りが何してるかなんていちいち気してられないわ。大体お年寄り見るのはお前の仕事だろうが。
結局、お年寄りは介護士が目を離した間にご家族が迎えに来て連れて帰ってたとかなんとかで後か「○○さん見つかりましたよ~^^」ってへらへらしながら報告してきた。
まず私に責任なすりつけようとしたことを謝れ!+40
-0
-
412. 匿名 2017/04/01(土) 15:59:16
>>409
ですね!別トピ(看護師のタメ口トピ)で、患者はお客様なんだって書いてる人が未だにいてびっくりしました。そういう人たちが、クレームも言ったりするんでしょうね。友達が看護師なんですが、ボールペン拾えってナースコールで呼びつけたり、気にくわないことがあるとすぐクレーム言われるみたいで大変そうです。+12
-1
-
413. 匿名 2017/04/01(土) 16:18:46
>>387
いらっしゃいには歓迎の意味もあるよ+3
-0
-
414. 匿名 2017/04/01(土) 16:20:12
最近老人にキレられた。
スーパーのレジなんだけどセルフレジで領収書が出て来ない!ってキレて手書きで発行しようとしたら
俺には時間がないんだよ!!!!もういい!!!
とキレて帰ってった。
時間がないのにスーパーで買い物してんじゃねぇよ。+32
-0
-
415. 匿名 2017/04/01(土) 16:23:45
病院は医師や看護師の判断で患者をブラックリストに登録出来るから、家族に非常識な人間がいると要注意ですよ。
患者本人だけじゃなくて患者の家族が理不尽なクレームつけても、もろともブラック扱いに。
そうなるといざ病気や怪我で診てもらいたいと思っても、予約がいっぱいで、今専門の医師が不在で、などの理由で断られます。+18
-0
-
416. 匿名 2017/04/01(土) 16:26:55
あるあるすぎてゲロ吐きそうになる。笑
もう基地外共は死滅しろよって毎日思ってる。
絶対接客業した事ないやつらだよね。
何年やっても人間不振になるわ一
こっちだってクレーマーの顔も絶対忘れねぇからな!一生恨んで憎まれろって思って無で接客してる+30
-0
-
417. 匿名 2017/04/01(土) 16:32:21
市役所で見かけた出来事。ドカタ風の若い男が職員さんに怒鳴っている。自分の事を見下してるように見えるらしい。
しばらくして2人の男性に連行されていたがその科を睨んでいた。
いやいや、不快な思いしたのかもしれないけど、あなたにも原因あるでしょうが。
公共の場で感情的に怒鳴り散らすとかみんな内心見下すに決まってるでしょ。
職員さんも、そんな輩を相手に大変だわ。+16
-0
-
418. 匿名 2017/04/01(土) 16:41:18
ガス会社の料理教室で働いてた時予約なしでできるレッスンがあったんだけど、毎週ある定休日に社員研修(来月のレッスンの研修)をしてると入り口のドアをガンガン叩きぶちギレた様子のおばさまが。何事かと思ってドアを開けたら「何で今日やってないの!?このチラシ見てわざわざ電車乗ってここまで来たのに!客が来たんだから開けなさいよ!」と怒鳴り込んで来た。
その握りしめてるチラシに毎週火曜日定休日ってでっかく書いてあるのに..
定休日だし材料の在庫もないし説明しても「客が来たんだから開けるべき!全く融通が効かない!」と騒ぎ立て本社にまでクレーム入れられました。そんなに楽しみにしてたのならちゃんと定休日調べてくれば良かったのに。ああいう人っていろんな所で同じようなクレーム入れてるんだろうなあ。+29
-0
-
419. 匿名 2017/04/01(土) 16:46:28
昔、レンタルショップでバイトしていた時に
「〇〇のCDありますかぁ〜?」って30代前後の可愛い女の人が可愛く聞いてきた。
でもあんまりメジャーじゃないやつで1枚しか入荷しておらずそれが貸し出し中だった。
それを伝えたら、
「なんで1枚しかないのよ!!!」って態度が激変。
般若みたいな顔と声に震え上がった。。
この人はいつもこんな感じで、うちの店では有名だったらしい。+21
-0
-
420. 匿名 2017/04/01(土) 16:48:05
袋に入れなくていいというのでテープ貼ろうとしたら顔を近づけてきて「貼るんじゃねえ!!!!」と怒鳴られた。元旦で新年早々ついてないな~と落ち込んだ。+21
-0
-
421. 匿名 2017/04/01(土) 17:05:03
子供服屋で働いてた時、一定の金額以下は他店からお取り寄せは不可という会社の決まりがあり説明したけれど、「近くのあの店舗に在庫あるか聞いて!あなた達取りに行きなさい!」在庫なしと伝え、追加入荷は未定なのでお答えできない、もし追加入荷したら連絡できますと説明。「ならいらないわよ!」1ヶ月後に追加入荷。鬼の顔をしながらいきなり「あるじゃない!何で連絡しないわけ!責任者呼べ!」あの時いらない言ったじゃん...その後何度も店の前をわざわざ通り鬼の顔で店員全員にガン飛ばすおば様元気ですか?w+15
-0
-
422. 匿名 2017/04/01(土) 17:22:24
お会計中に連れと会話、会計中にどっか行く客、耳の遠い老人
お会計中くらいは大人しくしているか、画面に表示されてる金額を目で見てスムーズにお会計をしていただかないと従業員のみならずお後お待ちのお客様にも迷惑です
私はこれで耳の遠い老人に「いくら?」「○○円です!(さっき聞こえなかったようなので大声)」で私に怒鳴られたとクレームがきて、
レジ前から居なくなったお客様からは「ちゃんと呼べよ」「声が小さい」と言われて肩を殴られました
今ならわかるけど殴るのはさすがにダメ。防犯カメラの映像を警察につきだす事も出来たらしい、新人だったから自分が悪いんだと思って泣き寝入りしました。+12
-0
-
423. 匿名 2017/04/01(土) 17:27:54
お客も患者も様を付けんでいい!!
様なんかつけるから調子に乗るんだわ。
自分でお客様とかほざくなら、こっちだって提供者様だっつーの!!+23
-1
-
424. 匿名 2017/04/01(土) 17:33:19
レジ袋を大量に欲しがる老人がいた。
「姉ちゃん、袋あるだけ大きいの、ちょうだいや」言われて
私は、中くらいの袋2枚をくしゃっとしてあたかもたくさんあげてますよ~感を出して、営業スマイルでどうぞ~って。
姉ちゃんって呼ばれるのも気持ち悪かったし
にやついて言ってきたり、レジ来ると毎回!!いつも私のレジ!!
...すっごいイライラした。内心2度と来んなって思い続けた。笑
元レジ店員だけど、その店は基地外なジジババがよく来て
あーだこーだクレーム言ってくる客が多かったから
店を呪ってやりたくなった。笑
+11
-0
-
425. 匿名 2017/04/01(土) 17:40:40
値段とか閉店時間とかで何か言われるのはイラッとくるよね。
前に「職場が○○(場所)で終わってから向かうと間に合わないんですよね~いつも」って電話かかってきたけど、知らんわ!!なら休みの日に来い!!って思ったよ。
値段も閉店時間も私が決めてるんじゃないですから!
そういうどうにもならんことをいちいち店員に言う器の小ささよ。
+11
-0
-
426. 匿名 2017/04/01(土) 17:50:42
空港で働いてて、お会計する時にパスポートと搭乗券お願いしますと言ったら在日チョンが二つのパスポート出してきて、パスポートはお一つで大丈夫ですよって言ったら
「お一つで結構やろ?日本語変やぞ、店長呼んで」って言われたことあったわー
+18
-0
-
427. 匿名 2017/04/01(土) 18:03:48
お客様がお金を払って給料が出るんだから、確かに神様。
理不尽、たかり、個人中傷するのは神様じゃなく犯罪者。
犯罪者には塩対応でいいと思う+15
-0
-
428. 匿名 2017/04/01(土) 18:04:11
私も主さんと同じようなことを
コンビニバイト時代に言われたことある。
めんどくさい親だなーって印象。+8
-0
-
429. 匿名 2017/04/01(土) 18:06:38
もう、日本人の接客とか変えていっていいと思ってしまう。
優しくし過ぎて図に乗るバカがいるってことじゃない?(^_^;
もう、疲れてきたw+21
-0
-
430. 匿名 2017/04/01(土) 18:12:51
スーパーの値引きシール貼る時間帯に、いつも何でもかんでも値切ろうとしてくるオバン頭おかしいんか⁈
日にちが近いのは安くしてやるが、まだいける物まで安くなるわけね〜だろ〜がよ⁈+8
-0
-
431. 匿名 2017/04/01(土) 18:16:07
オッさんは文句タレて、詫びの品を狙う
オバンは思い通りにならないとヒステリックを起こすし、とにかくド厚かましい+10
-0
-
432. 匿名 2017/04/01(土) 18:20:03
私は直接見たり聞いたりしてないのですが、某店で働いてたいた時に同僚から聞いた話、女性の方で万引き現行犯で捕まって、名前や住所聞いても一切だんまりでらちがあかないけど、万引きした商品の金額からして解放するわけにはいかないので、警察呼んだらあっさり罪認めて旦那が迎えに来て一件落着。。。
ではなく続きがあって、後日その旦那からもの凄い剣幕で電話かかってきて、妻は万引きなんかしてないのに万引き犯に仕立て上げられたって妻が言ってるおかげで鬱(だったかな?)病気になってしまったどうしてくれんだ慰謝料払えって。。。
頭大丈夫か??+22
-0
-
433. 匿名 2017/04/01(土) 18:25:16
寿司をいっぱい買うから半額にして とかヌカすオバハンがよく来る
カゴ見たら、アホほど値引きシール貼ってる品をキープしてるし❗️
コッチからしたら、なんぼなんでも厚かましいし過ぎじゃボケ!と言いたいw+12
-0
-
434. 匿名 2017/04/01(土) 18:28:09
店員にブータレる奴は、高級ホテルで接客を学べw
まー無理とは思うがww+17
-0
-
435. 匿名 2017/04/01(土) 18:28:49
昔、携帯ショップで働いてた時、
その人は携帯を落としてなくしたみたいで
普通だったら利用停止にするのだが
その人は利用停止知ってるのに
しないで結局、誰かに悪用され
アダルトサイトとかに課金され
3ヶ月も料金すごい料金を払ってた。
私が働いてた時はGPS機能がなかった。
で、なんで私がこの料金を今も払わないと
いけないんだ!怒
とクレームをつけてきた!
さすがに店長に変わってもらった。
+9
-0
-
436. 匿名 2017/04/01(土) 18:32:54
スーパーで働いてて、自分の中での顧客リストがある
値切る、話が長い、スタッフに文句垂れる奴が来たらワザと避ける+8
-0
-
437. 匿名 2017/04/01(土) 18:46:36
イライラしてるのか、クレームって言うより文句を延々と言ったあげく
「あんた、名前は?」
名札を見せながら「○○と申します」と伝えたのにお客様相談室に全く違う名前を伝えてくるやつ多すぎ。
しかもクレーム内容がどうでもいい話を盛大に盛って伝えてるから、客相からこんなクレームが来ましたってメールが来られても皆何の話なのか分からず、結果そのままスルー案件になる。
被害者面したいのか、自分はお客様だから偉いんだぞって威張りたいのか不明すぎる人が多い。
【お客様は神様です】を意訳してる人は本気で自分は神だと思っているんだろうね。+19
-0
-
438. 匿名 2017/04/01(土) 18:56:28
おまえの会社はどうなってんだ!ブッ◯すぞ!と言われた。
そのような発言やめていただけますかって言ったら、それは悪かったけどと言いつつ誠意みせろとダラダラ長いこと喋ってた。
客だからと我慢して聞いてたけど、ほんとにムカつく。
やり返してやりたかった。+12
-0
-
439. 匿名 2017/04/01(土) 19:06:24
なんか理不尽を通り越して心の病気みたいなクレームばかりだね・・・+18
-0
-
440. 匿名 2017/04/01(土) 19:14:46
「急いでるから、早くして」「時間ないから」
そういう客に限って、手間暇かかるサービスを求めてくる。+16
-0
-
441. 匿名 2017/04/01(土) 19:15:14
>>4
そんなキモいヤバい人いるんだ、、、+2
-0
-
442. 匿名 2017/04/01(土) 19:29:31
総合病院の受付をしてるんだけど、目の前がキッズコーナーで、子供だけで遊ばせる親が少なくない。なんか勝手に受付が子供を見てくれると思い込まれてて、その図々しさにほとほと呆れる。
こっちは、患者の応対で精一杯。子守してる余裕なんてあるわけないでしょ。
+14
-0
-
443. 匿名 2017/04/01(土) 19:35:33
意見箱に名指しで、レジ打つのも上の空だかよそ見だか、挨拶も自分に向けて言ってないとか書かれたことあります。
後から言われたけど、いつのことか何のことか
覚えてない(笑)
いちいち気にしてられないよ。
揚げ足とられないように気を付けてるけどね。
同業の皆さん土曜日お疲れさま(^^)
お酒飲みながら、スケート見まーす(^^)+9
-1
-
444. 匿名 2017/04/01(土) 19:57:43
スーパーで車椅子の女が猛スピードで移動していた。子供なら跳ね飛ばされる勢い。
混んでる時も、私を通しなさいよ的に強引に他の人を避けさす。店員を遠くから大声で呼ぶ。
なんか、、すごいね。+15
-0
-
445. 匿名 2017/04/01(土) 20:11:01
>>404
そんなアホな飼い主に飼われてる駄犬が気の毒w+1
-1
-
446. 匿名 2017/04/01(土) 20:16:20
半額シール貼って欲しそうに、コッチをチラチラ伺う客
視線感じたらバックに下がる+7
-0
-
447. 匿名 2017/04/01(土) 20:21:56
コンビニで見かけた光景
お昼時でレジめちゃくちゃ混んでた。私の前に並んでたおっさんがパンを「これあたためて」
店員「では開封してよろしいですか?」
おっさん「は?お前は知恵とか考える力がないの?そんなの分かるだろ?(キレ気味)」
店員「あ、す、すみません、念のため確認を・・・そのままでは爆発してしまうおそれもあるので・・・」
おっさん「もういいよ、お前なんなの?普通わかるだろ?(怒鳴ってキレる)」
店員「あ、あの、あたためは・・・?」
おっさん「だからもういいって言ってるだろ!」
怒りながら会計して店を出るおっさん。周りのお客さんドン引き。
店員さん、かわいそうでした(;_;)
+21
-0
-
448. 匿名 2017/04/01(土) 21:16:24
『馬鹿にしてるのか!!』などとキレる奴は、会社や近所や周りから本当に馬鹿にされていそう。
それを薄々感じているから、他人の態度や言葉を深読みして被害意識強くなってるのかもね。
で、クレーマー化し更に馬鹿にされることに、、。魔のスパイラル!!
+16
-0
-
449. 匿名 2017/04/01(土) 21:17:55
ポイントたまるアプリがうまく立ち上がらなくて
原因究明しろって言うから、時間大丈夫か確認してから調べてやった。
でも結局この場では原因分からずで、それを伝えてからカゴに入れてた商品をスキャンしてたら、「ペットボトルぬるくなったじゃん新しいのに変えてよ」ってキレ気味で言われた。
いやお前が時間かかっていいから調べろって言ったんだけど…しかもほんの数分。全然まだ冷たいし。
挙句店出てから電話で「調べるのに時間かかったせいで駐禁取られたじゃん!こっちは怒ってんだけど!」って言われた。
…いや、お前が悪いよね?
駐禁ざまあww+9
-0
-
450. 匿名 2017/04/01(土) 21:31:41
ゲームセンターで働いています。
上手くいくと普通に買うより安く手に入れれたり、下手だと何千円も使ったりなど、ギャンブル性もあるのでクレームはよく言われます。
中には「こんなしょうもない、要らんモンになんぼ使ったと思ってんじゃ!!」と自分の意思でお金を使ったのに怒鳴られたり、台を殴っていたので注意したら「そんなとこまで見張ってて暇なんやねぇー。」と嫌味を言われたり(笑)
自分がお客さんとして来店した時に怒鳴られている店員さんを見かけると、心の中だけでですが「頑張れ!!」と応援してしまいます(笑)
でも怒鳴り散らしてる人って同じ事を何回も繰り返して言っているだけで拉致あかないんですよね。
キレてしまった以上、引くに引けなくなっているようにしか見えない(笑)+9
-0
-
451. 匿名 2017/04/01(土) 22:42:37
スーパーの銘店で、そのメーカーの商品を買った人が
そのメーカーの紙袋が欲しいと言われ、その店はナイロン袋しか対応出来ないと説明したのにも関わらず、何故各メーカーの紙袋がないのか、
紙袋があるのが普通だろう。
ナイロン袋だと人様に渡せない。
おかしい。
他の袋あるだろうと。作業内をチェックされ
あの紙袋は使えるだろうとか、他のメーカーの紙袋をよこせとか。探され
仕方なく、そのスーパーの銘柄が入った袋を対応しましたが納得されず、なんとかイベント時に未だに対応してます。
上に言っても変わらずです。
本店ではないし、ここは直営店ですと説明してもわかってくれません。
上には紙袋を有料でもいいから対応して欲しいといいましたが、スルーです。
辞めたい。どう言えば良いんですか
+2
-2
-
452. 匿名 2017/04/01(土) 23:03:26
前のクソ上司が「いらっしゃいませ運動」 と言う、売場ではデカい声を出せというアホみたいな案を言い出し それを従業員にやらせた
そしたら案の定、お客様の声の投書箱に
「売場でアホみたいなデカい声出すのやめい!」や「ウルサイ過ぎてゆっくり買い物できん!」のクレーム多発ww
誰のせいでもなく、間違いなく悪いのは そのクダラん案を言い出したクソ上司w+14
-0
-
453. 匿名 2017/04/01(土) 23:26:49
厄介そうな客には、ぴーぽくん+5
-0
-
454. 匿名 2017/04/01(土) 23:57:58
チラシの日付を勘違いする人、多すぎてほんとに困る。
2年前のイベントなのに、日付が同じで勘違いして来た!って言うおばちゃん。
新幹線で他県から来たから、どうしたら良いの!って受付でごねられた。
そんなんばっか…みんなきちんと文字読んで、理解してー( ; ; )思い込みでクレーム来るのはキツイ!+14
-0
-
455. 匿名 2017/04/02(日) 00:02:37
障害者手帳で特典があるうちの店(施設関係)。
常連の足の悪いお婆さんが天邪鬼過ぎて疲れる。
普通に接客→『杖ついてるのに手帳の特典くれないのか!』
その後、別の日
手帳お持ちでしたらご提示を〜と接客→『杖持ってるからって障害者扱いか!失礼だ!』+12
-0
-
456. 匿名 2017/04/02(日) 03:08:29
>>451
確かに、人に渡すのにビニール袋は嫌だね。
私は客として同じ経験したけど、どんな顔して渡そうって悩んだし、ここでは2度と買わないと決めたよ。
有料でも良いから置いてくれたら本当に助かる。
客のふりして苦情出すしかないかな…家族友人総動員して(笑)+2
-3
-
457. 匿名 2017/04/02(日) 07:24:05
売場でいらっしゃいませを言う→客にウルサイと言われる
売場でいらっしゃいませを言わない→愛想が無いと言われる
どーせーというねんw+14
-0
-
458. 匿名 2017/04/02(日) 11:42:22
>>297さん
いますよね。
学歴差別する奴。接客業を低く見てる奴もいるし。
でもそんな事言う奴をじっくり見て下さい。
果たして上から物を言えるようなタイプでしょうか。
こないだ来たクレーマーもそうでしたよー。
頭の悪い小汚い夫婦でしたが、学歴差別あり、自分達の社会的地位は高い、と思いこんでいるような。
厄介でした。
本当に賢い人はそんなんじゃないですよ^_^
それに学生さんも仕事が早く優秀な人もなくさんいますしね!!
+6
-0
-
459. 匿名 2017/04/02(日) 20:23:45
何故ないんだ。
取り寄せろ。
ギリシャヨーグルトがまだ流行る前でした。
入れるまでずーっと言われました。
メイトーのかぼちゃプリンが季節限定なのに、2月頃終了になったとき、何故ないんだ。
おかしい。
理由を説明してもおかしい。
お客様の声に書かれました。
あげくのはてには、こんにゃくゼリーが何故ここにない。
他のスーパーにあるのに。
自分だっておけたらおいてますよ。
上がダメだって言われたら置けないんですよ。
わかってもらいたい。
考えて下さい。
下っ端にクレームだすなら上に言われたほうがいい。
どうしても欲しいならなおさら。
こんなクレームばかりだとこっちが辞めたいわ。
+6
-0
-
460. 匿名 2017/04/03(月) 00:54:45
子供連れで喫煙席に行く。深夜に赤ちゃん連れ。
暴言吐き。接客業をしてると世の中のゴミのようなDQN女に会えますよ。
金髪か茶髪のバサバサロング。肌汚い。メイク下手。安物ジャージ。旦那や彼氏もまあ同等レベル。
なのに、どこかしら自信を持っている笑笑
ああいう類はどこへ行っても迷惑かけてるのにわからないんだろね。
普通のお客様がマジで神様に見える。
+4
-0
-
461. 匿名 2017/04/04(火) 19:56:34
今日クレームに当たったばかりです。
ふとクレームで検索してここのスレ発見したらちょっと元気でました。
しょっちゅう接客疲れで病んでしまいがちなのですがみんなも強烈な奴に当たってても逞しく頑張ってるんだなと思ったら私も明日からまた頑張ろうって気持ちになりました。+4
-0
-
462. 匿名 2017/04/04(火) 21:45:18
スーパーでバイトしてきたときにコインを出してきて「これ本物のコインなんですよ~」って言ってきた客がいた。当たり前だがレジは通らないし「申し訳ありませんがこれではレジが通らないので…」と言ったらいきなり失礼だ!何を考えてるんだ!の怒鳴ってきたクレーマー眼鏡おやじがいた。コインを売ってお金にして買い物しろや。何を考えてるんだはこっちのセリフじゃ。+1
-0
-
463. 匿名 2017/04/06(木) 22:05:57
たいして店に来ないお客さんから「いつもの!」と言われて何か聞くと「なんでわからないんだ!」と怒られる。定価で売っているものに対してこの店は高すぎるふざけてると怒られる。1000円もしない買い物でこんなに買ってるのに少しもまけないなんておかしいと怒られる。自分が欲しいものがないとおたくならあると思って来たんだぞどうしてくれるんだと怒られる。正直疲れる。+2
-0
-
464. 匿名 2017/04/07(金) 19:28:47
>>380 よろすかったですか ←笑+0
-0
-
465. 匿名 2017/04/09(日) 22:38:19
おっさんクレーマーのせいで病みそう。
粘着質なのが三人いて、毎回はじめからキレてる。
とにかく常にうちの会社のあら探しをしていて見つけた瞬間クレームいれてくるww
暇人ですね…って言いたいわ。
あと、クレーマーではないけどありえないくらい図々しいこと言うのは若い人w
ちょっと安くなりませんかねぇ?ニヤニヤみたいな。
個人商店じゃあるまいし、決まった価格を個別で値引けるわけないだろ!!!
最近想像力が欠如してる人が多い気がする。
ちょっと考えればわかるのに。
そして少しでも得しようと必死な人が多いこと。
乞食乙って言えたら楽しいだろうなぁ。
+0
-0
-
466. 匿名 2017/04/09(日) 22:55:45
>>406
同意!!
結局クレーマーが嫌で辞める人も少なくないと思う。
クレーマー対策をしっかり取ってくれる会社だったら辞める人が少なくなって
コスト削減出来そう。その浮いた分でガードマン雇えそう。
会社の上層部はもっと客に対して毅然と対応してほしいね。
たまにスーパーで頭おかしいクレーム入れてる人がいると、
通りすがりに夫と「店員さん可哀想~変なクレーマーにつかまってる」って言ってます。
聞こえるように。
それぐらい理不尽で頭おかしいクレーマーがいる。
+0
-0
-
467. 匿名 2017/04/12(水) 00:59:16
客側の理不尽さ(クレーマー)に対してのコメントも多いけど、接客側に不誠実さも多いと思う。平気で嘘をつける奴って何なの?よくあるパターンが面倒臭いが主観になる嘘。探すのが面倒、長時間掛かりそうなので面倒、慣れていないから面倒、気が弱そう・優しそうだからなどこの手を理由に客に対して罪悪感も無く、嘘をついてその場を凌ぐことは仕方ないと思っている従業員に無茶苦茶、腹が立つ。+0
-0
-
468. 匿名 2017/04/19(水) 05:18:13
私も某ホームセンターで働いていますが、、、
地域性もあるのかもしれませんが、ワガママで横暴な神様が多いです。。。
なんでもかんでも「聞いてちゃん。構ってちゃん」のくせに、商品説明や、衛生用品、梱包をやぶられると返品がきかない旨や、ポイントカードをお持ちですか。、と言う確認はまったく聞かず、あとから「聞かれてない‼️」とキレる神様、、、。
なんだか、「いい大人が、、、」と、残念な気持ちになります。
「二度と来るか‼️」、、、お願いですから他店にいってください。+0
-0
-
469. 匿名 2017/04/21(金) 08:03:45
かなり前にメーカーで廃番になっている商品だからないと何回説明してもそんなはずないだろ早く出せと怒鳴りつけてくるお客さんとかもうどうしたらいいんだよ…。+0
-0
-
470. 匿名 2017/04/24(月) 09:05:00
前の職場は裕福な地域にあったので
理不尽なクレームはごく稀にある程度。
今の職場は、そうでない地域、。
クレームは日常茶飯事。
割引や値引きにガツガツ。
お会計後、値引きはできませんよー
と言ってるのに、あとからクーポン出してくる。
で、ごねてクレーム。
クーポン券、探していただいてからの
会計で大丈夫ですよー
とも言ってる。
急いでいるから、クーポン券なしでいいと言っていたし、
自分の発言におかしいと思わないのか?
クレームではないが、おばさん、
クーポン券を手ににぎりしめ店内をうろうろ。
いざ会計時にクーポン券がないない大騒ぎ。
店員みんなクーポン
にぎりしめている姿を見ていたので、
値引きはしたが、皆大笑い。
後日、レジ近くの棚に置いていたのを発見。+0
-0
-
471. 匿名 2017/04/24(月) 11:05:02
おもいやりのない客が多い。
自分のが得をすることに必死で
他人を気遣かったり、譲ったりがない。
で、すこしでも気に入らないと
理不尽なことで怒る。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する