-
1. 匿名 2017/03/26(日) 19:33:35
みなさん、メイクって何してどれくらい時間がかかってますか?
主は、下地、リキッドファンデ、アイシャドウ、アイライン、マスカラ、眉毛で10分位です。
30分位かかるとか何してるのか疑問です!!+46
-114
-
2. 匿名 2017/03/26(日) 19:34:32
不器用だからアイラインを引くだけて1時間以上かかる+16
-138
-
4. 匿名 2017/03/26(日) 19:34:51
そんなにやって10分で済むの?+293
-9
-
5. 匿名 2017/03/26(日) 19:35:45
>>2
それは不器用だね 笑+211
-3
-
6. 匿名 2017/03/26(日) 19:36:16
下地、コンシーラー(目元のクマ)、ファンデ、パウダー、チーク、アイシャドウ、アイライン、マスカラ
合計15分
主さんとあまり変わらない+152
-9
-
7. 匿名 2017/03/26(日) 19:36:30
似たようなトピばっか+15
-31
-
8. 匿名 2017/03/26(日) 19:36:49
仕事がら薄化粧で
下地→コンシーラー→リキッドファンデ→
お粉→まゆ毛→マスカラ+11
-9
-
9. 匿名 2017/03/26(日) 19:37:08
日焼け止め 下地 コンシーラー フェイスパウダー アイブロウ アイシャドー マスカラ チーク 口紅で 15分。
でもメイク好きなので休みの日は一時間くらいかけて練習したり 研究したり。+131
-3
-
10. 匿名 2017/03/26(日) 19:37:16
仕事の時は、下地、ファンデ、アイライン、眉毛、チーク、のみ10分
仕事の時はアイシャドウは塗らない+58
-3
-
11. 匿名 2017/03/26(日) 19:37:23
下地、パウダーファンデ、アイシャドー、アイブロウ、マスカラ、チーク、リップ。
以上で約15分。全て出勤中の車の中(通勤の渋滞中)で行います。
+5
-31
-
12. 匿名 2017/03/26(日) 19:37:36
>>2
トータル何時間かかるの?!+79
-3
-
13. 匿名 2017/03/26(日) 19:37:38
コンシーラー、ファンデ、チーク、アイシャドー、リップ、アイロンで前髪伸ばして完了!
10分でできます。
+6
-14
-
14. 匿名 2017/03/26(日) 19:38:33
鼻と頬の毛穴が気になるところにリキッドファンデを塗り、顔全体にパウダーファンデ、眉、チークで5分位です。+11
-3
-
15. 匿名 2017/03/26(日) 19:38:41
化粧水→下地→リキッドファンデ→アイブロウ→アイライン→マスカラ
自己流だから15分弱。。
時間かかってもいいからちゃんとしたメイク法学びたい(T ^ T)+13
-5
-
16. 匿名 2017/03/26(日) 19:38:48
仕事メイクは15分。
お出かけの時は20分です。+77
-3
-
17. 匿名 2017/03/26(日) 19:40:00
私は下地、パウダー、シャドウ、眉毛、チーク、リップで10分くらいです。
お化粧に時間かけたくなくてボルュームマツエクしてます。だから眉毛とリップしとけばそれなりに見える感じ!
ファンデはせずに下地で整えて粉乗せてるだけだから、パッパッパと終わる。
今は眉毛に一番時間かかるからティントにしようか迷ってる。+27
-4
-
18. 匿名 2017/03/26(日) 19:40:33
ミネラルファンデ、眉毛、アイライン、アイシャドウ、マスカラ、チーク、お粉、ローライト(顔デカイなので)で10分。+12
-1
-
19. 匿名 2017/03/26(日) 19:40:39
化粧水、乳液などのケアも入れて10分くらい。ファンデーション、眉毛、マスカラくらいしかしない。かなりナチュラル
+7
-2
-
20. 匿名 2017/03/26(日) 19:40:37
日焼け止め、BBクリーム、パウダー、アイブロウパウダー、アイシャドウ、マスカラ、チーク、口紅で15分くらいです。+18
-2
-
21. 匿名 2017/03/26(日) 19:40:43
20分くらい
スキンケア、ベースメイク、
アイブロウ、アイライン、チーク、フェイスパウダー、
チーク、リップ。+16
-0
-
22. 匿名 2017/03/26(日) 19:41:31
下地、ファンデーション、リップのみ。
5分もあれば+10
-4
-
23. 匿名 2017/03/26(日) 19:41:48
みんな手早いのね!
私なんか、大したことしてないのに(アイラインやマスカラはしない)20〜30分かかるよ…
化粧水、乳液、日焼け止め、コンシーラーパウダー、チーク、眉毛、アイシャドウなんだけど、遅いんだよね私…+236
-5
-
24. 匿名 2017/03/26(日) 19:41:56
スキンケア(約20分)のあとに、下地、パウダーファンデ、眉毛、マスカラ、アイライン、チーク、リップで20分くらい。
テレビを見ながらのんびりやりたいので、出かける二時間前には起きてます。+154
-1
-
25. 匿名 2017/03/26(日) 19:42:57
化粧水→BBクリーム→パウダーファンデ→眉→ビューラー→アイシャドウ→マスカラ→涙袋→チーク→髪を整える→口紅で完了♪15~20分位です(゜◇゜)ゞ+11
-0
-
26. 匿名 2017/03/26(日) 19:43:16
下地、ファンデ、ビューラー、アイカラー、マスカラ、眉ブロー、チーク。
それに髪の毛を前髪流して固めて後ろでひとつにまとめるのまでいれて15分。
アイラインは失敗しがちで目がきつくなるのでやめた、綺麗に早くできる方法があれば知りたい。
+3
-1
-
27. 匿名 2017/03/26(日) 19:43:41
リキット下地3分程度→余分な油分ふき取り30秒程度→ルースパウダー2分程度→ファンデーション1分程度→眉毛3分程度→アイメイク5分程度→チーク1分程度→リップ1分程度
15〜20分位かな?
化粧水や乳液の基礎仕度と髪巻いたり着替える時間で1時間は見込んでる。
なぜか同じことしてるのに遊び行くときの方が早く仕度終わるんだよね+30
-4
-
28. 匿名 2017/03/26(日) 19:43:51
下地、リキッドファンデ、コンシーラー、チーク、ハイライトローライト、粉、眉毛、マスカラ下地、アイシャドー、アイライン、マスカラ、リップで20分ぐらい。+8
-0
-
29. 匿名 2017/03/26(日) 19:43:54
化粧水 乳液 コンシーラー
ベビーパウダー 眉毛 アイシャドウ
アイライン ビューラー
5ー10分ですね!
+2
-1
-
30. 匿名 2017/03/26(日) 19:44:08
何故こんな怖い画像がトピ画になるんだw+14
-2
-
31. 匿名 2017/03/26(日) 19:44:23
出典:dnavi.drwallet.jp
+31
-1
-
32. 匿名 2017/03/26(日) 19:44:46
アイテープ、下地、コンシーラー、ファンデ、眉毛、アイライン、アイシャドウ、ハイライト、シェーディング、チーク、つけま
40分くらい+66
-3
-
33. 匿名 2017/03/26(日) 19:44:59
+4
-0
-
34. 匿名 2017/03/26(日) 19:45:01
BBクリーム→目の下 コンシーラー→お粉
→アイブロー→アイシャドー→アイライン
→マスカラ→チーク→リップ
全部で10分位かな?
+2
-0
-
35. 匿名 2017/03/26(日) 19:45:12
+5
-3
-
36. 匿名 2017/03/26(日) 19:45:25
とりあえず眉で3分はかかるしもっとかけたい+13
-2
-
37. 匿名 2017/03/26(日) 19:45:40
下地、パウダーファンデ、アイシャドウ、アイライナー&マスカラ、アイブロウ、チーク、リップのフルメイクだけど10分。
でもヘアーに30分以上かかる。+21
-0
-
38. 匿名 2017/03/26(日) 19:46:13
私は
BBクリーム→パウダー→アイブロウ→ハイライト→チーク→アイシャドウ→アイライン→マスカラ→リップ
で15分くらいです!
一つ一つがササッて感じなので…+6
-0
-
39. 匿名 2017/03/26(日) 19:46:42
下地→パウダーファンデ→チーク→眉毛
で10分です。
仕事の時はマスクするからアイメイクも口紅もしない+4
-0
-
40. 匿名 2017/03/26(日) 19:47:26
BBクリーム、パウダー、
もういっちょホクロを隠す為にBBクリーム
(ホクロの上に重ね塗り。
塗った縁はぼかして周りに馴染ませる)、
つけまつげ
(縁が太くて、毛は薄く少ないやつ。
二重にする為だけのもの)、
目尻にアイライナー、
眉毛、
軽く涙袋にラメとアイブロウで影を入れる、
最後にチーク
ホクロを自然に隠す為と、
つけまつげを如何にナチュラルに
且つ二重になるようにする為に時間かかるから、
30分かかるんだなぁ……。+7
-2
-
41. 匿名 2017/03/26(日) 19:47:33
下地→リキッドファンデ→コンシーラー→スポンジでなじませ→ルースパウダー→アイブロウ→アイシャドウ→アイライン→マスカラ→最後にチークとハイライト入れてリップして終了。休みの日はのんびり40分くらいかけてやるけど、仕事の日は20分かからないくらいで終える。
ゆっくりやってもそんなに仕上がり変わらないけど、時間ある時のメイクの方が楽しいよね。+23
-0
-
42. 匿名 2017/03/26(日) 19:47:51
自分で納得がいく最低限のメイクは15分。場合によって妥協してもっと短くなったり、時間に余裕がある時は25分ぐらい。+7
-0
-
43. 匿名 2017/03/26(日) 19:49:25
下地→BBクリーム→眉マスカラ→アイライナー→チーク→グロス
15〜20分+2
-0
-
44. 匿名 2017/03/26(日) 19:50:07
仕事用は10分
日焼け止め→目元下地→アイシャドウ→眉毛→パウダー
日焼け止めや下地が乾くの待つから10分かかる
休日のフルメイクは30分+6
-0
-
45. 匿名 2017/03/26(日) 19:52:12
>>3
あっ、おい待てぃ(江戸っ子)。
まだ肝心なベースメイク終わってないゾ。+5
-1
-
46. 匿名 2017/03/26(日) 19:52:15
>>23
いやいや、色々塗って乾くの待つと時間かかるよ+31
-0
-
47. 匿名 2017/03/26(日) 19:53:29
下地、日焼け止め、リキッドファンデ、アイシャドウ、アイライン、眉毛、パウダー
パパッとやれば10分で終わる
プラス10分あれば髪の毛乾かしてブローして完成+1
-2
-
48. 匿名 2017/03/26(日) 19:54:21
中島美嘉が・・・・・+6
-1
-
49. 匿名 2017/03/26(日) 19:55:06 ID:puZ5JkWffk
日焼け止め、ピンクチーク、リップクリーム、口紅。
たまに、口紅つけて、オレンジグロスつける。
マスカラは、つけない。
アイシャドウもつけない。+2
-5
-
50. 匿名 2017/03/26(日) 19:56:29
朝シャンするので
スキンケアとドライヤーで20分
メイク20分
髪を巻くのに10分
着替えやアクセサリーつけるので10分
トータル1時間とってます。
独身だからできるのかな。
化粧は下地、コンシーラー、ファンデ、チーク、眉、ハイライト、シャドウ、リップ、アイラインです。
+21
-1
-
51. 匿名 2017/03/26(日) 20:04:27
CCクリーム→フェイスパウダー→チーク→ハイライト→ビューラー→アイシャドウ→アイライン→マスカラ→アイブロウ→眉マスカラ→リップ
+1
-0
-
52. 匿名 2017/03/26(日) 20:04:29
下地、ファンデーション、眉毛、アイシャドウ、リップ
下地塗ってから少し時間置くから15~20分ぐらいかな+0
-0
-
53. 匿名 2017/03/26(日) 20:05:43
コンシーラー 下地 パウダー
眉 アイシャドウ マスカラ 目尻アイライン
チーク リップ
およそ20分位かな。
+1
-0
-
54. 匿名 2017/03/26(日) 20:06:09
会社に行く時
化粧下地→ファンデ→パウダーパフパフ→アイブロウ→リップクリーム→グロス
遊びに行く時はオプションで
マスカラやアイシャドウやチークをつけたりつけなかったり+1
-0
-
55. 匿名 2017/03/26(日) 20:06:20
大手化粧品メーカー19社からの回答を掲載 | JAVAの活動 | ウサギを救え!化粧品の動物実験反対キャンペーンwww.usagi-o-sukue.org大手化粧品メーカー19社からの回答を掲載 | JAVAの活動 | ウサギを救え!化粧品の動物実験反対キャンペーンこのサイトはリンクフリーです。バナーをご自由に使用ください。JAVAの活動 > 大手メーカーへの働きかけ > 記事2013年08月23日 更新大手化粧品メーカー19社...
+1
-1
-
56. 匿名 2017/03/26(日) 20:07:05
芸能人が何時間もかけるのがすごいね+2
-0
-
57. 匿名 2017/03/26(日) 20:08:30
日焼け止め→化粧下地→リキッドファンデ→コンシーラー→練りチーク→ルースパウダー→ハイライト→上まぶたアイシャドウ→上まつ毛マスカラ→下まぶたアイシャドウ→下まつ毛マスカラ→アイブロウ→パウダーチーク→口紅
メイクだけなら30分~40分
ここにヘアも入れたら全部で1時間かかる。
でも、メイクは一つ一つの工程を丁寧にやると崩れないから日中のメイク直しが口紅だけですむ。+24
-0
-
58. 匿名 2017/03/26(日) 20:10:48
日焼け止め、アイブロウ、眉マスカラ、アイシャドウ、アイライン、涙袋ライン?、フェイスパウダー、チークで15分です。
花粉症なのでリップはなし。+0
-0
-
59. 匿名 2017/03/26(日) 20:10:49
保湿、下地、パウダーファンデ、ハイライト、チーク、アイシャドウ、眉毛で20分ちょっと
保湿のあと下地に行く前に顔になじむように10分くらい間をあけるので実質は10分くらいかな+0
-0
-
60. 匿名 2017/03/26(日) 20:11:09
20分以内かな
眉毛が一番時間と手間がかかります・・・
+7
-0
-
61. 匿名 2017/03/26(日) 20:16:11
アイライン、マスカラは時間かかる
+6
-1
-
62. 匿名 2017/03/26(日) 20:34:08
>>50
朝シャンする人って、夜もお風呂に入るんですか?それとも朝だけ?+7
-0
-
63. 匿名 2017/03/26(日) 20:40:49
日焼け止め
下地
ファンデ
コンシーラー
パウダー
アイブロウ
チーク
アイシャドーベース⇨アイシャドー
アイライナー
マスカラ
ハイライト、ノーズジャドー
20〜25分くらい
+7
-1
-
64. 匿名 2017/03/26(日) 20:44:25
休みの日
3色のアイシャドウ、コンシーラー、下地いらずのファンデーション、チーク、ハイライト、シェーディングで20分くらい。
仕事の日
2色のアイシャドウ、BBとCCクリームが一緒になったやつ、フェイスパウダー、チーク、ハイライト、メイクの上から出来るコンシーラーで仕上げて10分ちょっと。
どれだけ手早く時短できるかが課題。+2
-0
-
65. 匿名 2017/03/26(日) 20:46:13
日焼け止め兼下地→BBクリーム→パウダー→アイブロウ→アイシャドウ→アイライン→グロス
計10~15分
仕事でもお出かけでも変わらない。
+1
-0
-
66. 匿名 2017/03/26(日) 20:56:05
メイクトピだー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私も仕事用とか時間に追われてる朝は20分です!
洗顔→保湿→下地→ファンデ→アイブロウ→アイシャドウ→アイライン→マスカラ→チーク→リップ
ささっと塗って20分です
休みの日はブラシで丁寧に往復させたり
チークも左右対象にとか色々ゆったり気をつけてやるので40分かかります!
アイシャドウもどれにしようとか選んでると1時間超えます!+14
-1
-
67. 匿名 2017/03/26(日) 21:01:30
化粧水乳液→BBクリーム→ルースパウダー→チーク→眉毛→アイシャドウ→アイライン→マスカラ→リップクリーム20分です(^^)仕事柄マスクをするのでシェーディングとかハイライトはしないです。+1
-0
-
68. 匿名 2017/03/26(日) 21:03:55
下地→ファンデ→パウダー→チーク→アイプチorアイテープ→アイシャドウ→アイライン→マスカラ下地→マスカラ→ビューラー→アイブロウ→リップ
時間は大体15分〜20分程度
アイテープがうまくいかないと30分以上かかることも…+3
-0
-
69. 匿名 2017/03/26(日) 21:06:20
みなさん早いですね…わたしは30分かかります…。
ナチュラルメイクで良いじゃんと言われますが、ナチュラルメイクじゃカバーできない容姿ですからねー(遠い目)+26
-0
-
70. 匿名 2017/03/26(日) 21:07:11
洗顔、化粧水、クリームで5分
10分他の事しておいて、
下地、リキッドファンデ、コンシーラーでクマ消し、アイブロウ、アイシャドウ、アイライン、マスカラ、チーク、リップで10分
さささささーとやるので、スッピンをちょっとアップグレードした程度にしかならないです
本当はもっとキレイなメイクをしたいけど、技術がないのでそんなもんにしかならなくて…+1
-0
-
71. 匿名 2017/03/26(日) 21:08:38
職場に好きな人がいるので、メイクは丁寧に時間をかけて、スキンケア込みで40分くらい。
けど、おはようございますとお疲れさまでしたくらいしか会話しない、、、
+30
-1
-
72. 匿名 2017/03/26(日) 21:42:00
普通にメイクだけだと
下地、ファンデ、お粉、チーク、眉毛、アイメイク20分!
けど最初の保湿で5分と、目が悪いのでアイボンとコンタクトで5分とトータル30分!
最近は花粉が辛くてアイボンとコンタクト入れるのに10分くらいかかる時があって辛いよ!+3
-0
-
73. 匿名 2017/03/26(日) 21:42:55
化粧水⇒ハイライト⇒アイブロウ⇒アイプチ⇒アイシャドウ⇒涙袋⇒ビューラー⇒アイライン⇒チーク⇒リップ⇒ヘアスタイリング
ヘア抜いて15分くらい。
+0
-1
-
74. 匿名 2017/03/26(日) 21:43:46
休憩が多いからすごい時間かかってる。
スキンケアして、30分くらいしてからベース(日焼け止め、下地、マスカラ下地、コンシーラー、ファンデ)
休憩してからアイシャドウ、アイライン、マスカラまた休憩して眉毛とチークとか
そんで休憩して最後にリップする。+4
-0
-
75. 匿名 2017/03/26(日) 21:46:22
>>74
何のために休憩?+7
-1
-
76. 匿名 2017/03/26(日) 21:48:33
下地→リキットファンデ→プレストパウダー→眉マスカラ→ハイライト→アイシャドウ→マスカラ→アイブロウ(ペンシル)→ホットビューラー→チーク→口紅
10分くらいで終わらせます+1
-1
-
77. 匿名 2017/03/26(日) 21:50:33
2、30分かけるもんなんだ~
メイクが映える高尚なお顔でないんで
日焼け止めと眉とリップのみ
ブスはつまんねーなあーあ+3
-14
-
78. 匿名 2017/03/26(日) 21:54:57
B.Bクリーム、パウダー、眉毛で3分くらい…
32歳です。
高校の時は1時間かけてた+3
-1
-
79. 匿名 2017/03/26(日) 21:59:45
下地→コンシーラー→ファンデ→パウダー
で30分掛かって、この後ポイントメイクすると化粧は濃くないけれどトータル1時間も掛かる
ブスだから念入りに時間掛けないとその日は不安…+8
-0
-
80. 匿名 2017/03/26(日) 22:00:53
20分くらいかな。
下地→リキッドファンデ→パウダー→ハイライト→チーク→アイシャドウ→アイライン→マスカラ→アイブロウ
朝食前にいつもやってるので口紅は駐車場でパパッと塗ってます。+0
-0
-
81. 匿名 2017/03/26(日) 22:01:22
>>77
私もブスなのにコスメ大好きだしメイクするの楽しいから自分に似合うの研究したりしてるよ!
+17
-0
-
82. 匿名 2017/03/26(日) 22:03:20
>>75
ずっと座って鏡に向かってるのが疲れてくるので..
コーヒー飲んだり軽く片付けしたり+11
-2
-
83. 匿名 2017/03/26(日) 22:18:40
顔洗う→オールインワンゲル→保湿クリーム→
ccクリーム→コンシーラー→クッションファンデ→パウダーファンデ→ハイライト→チーク→
リップ→眉毛→ビューラー→アイライナー→
アイシャドウ→色付きリップ
散々やりまくるけど、たったの15分…。
雑なのかな?+1
-1
-
84. 匿名 2017/03/26(日) 22:45:45
>>2さん
アイライナー乾きそうですね(*_*)+0
-0
-
85. 匿名 2017/03/26(日) 23:03:16
仕事の日は洗顔→保湿(オールインワンのやつ)→BBクリーム→アイシャドー下地→アイシャドー(気分で変えてます)→アイライン→ビューラー→マスカラで、おそらく10分かかるかかからないか(-∀-`;)仕事柄マスクをするので、どうせ取れるしとチークとリップは省いてるずぼらです( ;∀;)ダメですねこんなんじゃ!
休みで予定のある日は、結構しっかり目にやってます。+0
-0
-
86. 匿名 2017/03/26(日) 23:11:33
下地→リキッドファンデ→フェイスパウダー→眉→チーク→口紅で10~15分…お出かけのときはアイシャドウ&アイライン10分もプラスです。
手早くパパっとキレイにできるようになりたい!+0
-0
-
87. 匿名 2017/03/26(日) 23:15:12
>>74 さん
似てるのでしょうか
洗顔→化粧水→乳液→日焼け止め→リキッドファンデ約15分
朝ごはん(なじませるため)
ファンデ→パウダー→アイメイク→チーク約15分
お昼休みにパウダーでお直しする位で夕方まで崩れません+0
-0
-
88. 匿名 2017/03/26(日) 23:36:03
わたしもフルメイク30分くらいかかります。
+4
-0
-
89. 匿名 2017/03/26(日) 23:46:48
>>27
ルースパウダーのあとでファンデーション?
そのほうが綺麗につくの?+1
-0
-
90. 匿名 2017/03/27(月) 00:21:26
日焼け止め、下地、リキッドファンデ、コンシーラー、ルースパウダー、ハイライト、ブロンザー、眉、アイシャドウベース、アイシャドウ、アイライナー、ビューラー、マスカラ、チーク、リップです。
ベースはそれぞれ3分置くし、眉は反転ミラー使いながら左右対称にしてる。ブラシ使うので粉落としたりで30分かかる。その代わり化粧直しはリップだけで済む+2
-0
-
91. 匿名 2017/03/27(月) 01:01:46
日焼け止め兼化粧下地
リキッドファンデ
フェイスパウダー
アイブロウ(パウダー→ペンシル)
アイシャドウ
アイライナー
マスカラ
シェーディング&ハイライト
計15分
結構がっつりメイクですが割とパパッとできます。でもダラダラやると余裕で一時間かかります笑+2
-0
-
92. 匿名 2017/03/27(月) 02:44:29
朝はいかに早くヘアメイクが出来るか
だよね
メイク簡単な事しかしないから
肌のコンディションが良い時10分位かな
でさーアイライナー失敗した時よ!
綿棒で消して(誤魔化して)アイライン
たったコレだけでも時間ロスだわ!+1
-0
-
93. 匿名 2017/03/27(月) 06:16:42
今の仕事は化粧品も販売してるから、前よりかなり時間かかるようになった。
前は10分ありゃ良かったけど酷いと30分や1時間はある。
そんなに変わらないけど、やっぱほぼノーメイクの後輩よりもお客様に化粧品の質問はされるし、途中から「友達かよ」って言うほど頼ってきて困ることもある。+3
-0
-
94. 匿名 2017/03/27(月) 08:38:51
早く終わらせようと思ったら10分、マスカラ、アイライナー、眉ペンシル(普段はペンシル、パウダー両方つけていて、ペンシルのみ省く)、ファンデ抜きにしたら5分で終わる。
でもスキンケアから時間かけて、置き時間つくって馴染ませて、左右のまつげの長さ生え方が違うからバランスよく塗って、、とかやれば永遠と時間かけられる‥
服着てからやっぱり口紅こっちの色にしようとか直したりもするし。。+2
-0
-
95. 匿名 2017/03/27(月) 09:08:12
メイクが趣味なのでフルメイクは30分程かかります。
化粧下地→リキッドファンデ→コンシーラー→クリームチーク→パウダー→シェーディングパウダー
ファンデはスポンジでならし、コンシーラーはコンシーラーブラシを使って丁寧に仕上げます。
アイシャドウ→アイライン→ビューラー→マスカラ
アイシャドウは色毎にブラシを変えてグラデーションを使ってます。
口紅→リップコート
口紅は塗る→ティッシュオフを3回繰り返したあと、リップコートを塗ります。
ここまで工程を重ねれば30分はかかりますよ。ただ、いつもここまで時間をかけてるわけではなく、時短バージョンもあります。+2
-1
-
96. 匿名 2017/03/27(月) 11:13:01
どんなに急いでもフルメイクすれば30分はかかっちゃうな〜。
ここを参考にもっと短くしたい。
下地(小鼻用塗ってから色味補正用塗る)
ファンデとしてCCクリーム
コンシーラー
色付きパウダー
ハイライトパウダー
チーク
眉毛(ペンシル、パウダー、眉マスカラ)
アイシャドウ(ベース、シャドウは3色くらい)
アイライン
マスカラ(下地用とセパレート用2種類)
リップ
肌が綺麗じゃないから肌作りが時間かかります+4
-0
-
97. 匿名 2017/03/27(月) 12:10:44
仕事は、下地→コンシーラー→ファンデ→アイブロウ→チーク→アイシャドウorアイライナー で、計ったことないけど体感で10〜15分くらいかな。
休みの日でもこれに口紅プラスするくらいだからそんな変わらない。+0
-0
-
98. 匿名 2017/03/27(月) 12:32:00
スキンケア、下地、パウダー、眉毛、アイライン、アイシャドウ、マスカラ(+下地、ホットビューラー)、リップ、たまにチーク
アイラインとマスカラで手こずらなければ30分くらい。+0
-0
-
99. 匿名 2017/03/27(月) 13:18:14
いつも朝起きて即洗顔とスキンケア→着替え→日焼け止め→掃除、朝食、洗濯物干し→ヘアメイク仕上げって流れだから今朝は時間測ってみた
スキンケア、日焼け止め、BBクリーム、クリームチーク、ブレストパウダー、
眉尻をペンシルで描いて単色のクリームアイシャドウ塗って13分47秒
+0
-0
-
100. 匿名 2017/03/27(月) 13:34:19
みんな早くない!?
下地→BBクリーム→コンシーラー→パウダー→アイシャドウ→アイライン→アイブロウ→チーク→口紅等
トータル1時間くらいかかる・・・
ニキビ跡とか消すのに時間とられるんだよね
でも寝坊した時とか急ぐと30分で済む謎
日中口紅以外はほぼ直さないで済むけど
+5
-0
-
101. 匿名 2017/03/27(月) 13:57:47
下地→パウダーファンデ→眉毛→アイシャドウ→チーク→ハイライト→口紅
アイラインとマスカラは落ちにくくて嫌だからしない。
元々顔濃いし、アイシャドウも省く時もある。
アイシャドウなしだと10分。アイシャドウも入れると15分ぐらい。+1
-0
-
102. 匿名 2017/03/27(月) 14:27:15
下地→コンシーラー→お粉→眉毛→アイシャドウ→アイライン→マスカラ→チーク→ハイライトで15分
リップは家出る前に塗る
コンシーラーは目元のクマや、口元のくすみとかをカバーするだけ。マスカラは疲れてる時やちょっとそこまでの時は付けない。
ファンデは肌の上に膜が貼った感覚が苦手で、成人式や写真撮影のときくらいしか付けないけど特に困ったことはないや+3
-0
-
103. 匿名 2017/03/27(月) 15:20:43
計ったことないけど、鼻の毛穴カバーと化粧下地のみなので2分くらい。
化粧水入れても5分もかからないかな。すぐ荒れるので口紅も基本しないし。
アイシャドウ、コンシーラーって何?というくらいメイクには興味なし。
たまに化粧忘れて出かけることもあるけど、特に気にしない。+0
-5
-
104. 匿名 2017/03/27(月) 17:24:12
私は小一時間かかるよ(汗)
昔から、メイクには時間をかけてる。
たいした仕上がりにはならないのに(笑)
クリーム→下地→ファンデーション
→コンシーラー→眉毛にパウダー→眉毛書く
→アイシャドウ→アイライナー→リップクリーム
→口紅+8
-0
-
105. 匿名 2017/03/27(月) 19:36:23
ファンデ、眉毛、まつげ、ノーズ、チーク、リップクリームで10分~15分かな。
前は会社に好きな人居たから、ストレートアイロンだのグロス、アイラインなどしてたけど、今は化粧もめんどくてこんな感じ。
あー!それでもスッピンで会社に行きたい!
化粧めんどくせー。+2
-0
-
106. 匿名 2017/03/27(月) 19:45:10
下地、リキッドファンデ、コンシーラー、アイブロウ、ハイライト、アイシャドウ、チーク、シェーディング、ノーズシャドウ、まつげ美容液、ホットビューラー、アイライン、マスカラ二本、再度ホットビューラー、プレストパウダー、リップクリーム、リップコンシーラー、グロスで45分。
15分メイクとかに憧れるけど元がアレだから無理だ…+2
-0
-
107. 匿名 2017/03/27(月) 19:48:40
すっぴんで仕事に行けたら、そんなに楽なことはないよね。
私(34)と同い年の人はすっぴんでも平気な顔してるけど…。
やっぱりメイクした顔の方がキレイ(≒マシ)だから
必ずするんだけど(笑)+2
-1
-
108. 匿名 2017/03/27(月) 19:49:41
コンシーラー要らないって人がいたら、見てみたいわ!+1
-4
-
109. 匿名 2017/03/27(月) 19:59:56
仕事にしろ遊びにしろフルメイクなので時間かかる
その割に「化粧薄い」「化粧前と後であまり顔変わらない」とよく言われるので複雑・・・
+2
-0
-
110. 匿名 2017/03/27(月) 20:36:33
化粧水
下地関係
ファンデ
チーク
ハイライト
アイシャドウ
マスカラ
眉マスカラ
口紅
仕事メイク。
テレビ見ながらダラダラ10〜15分弱?+0
-0
-
111. 匿名 2017/03/27(月) 22:18:03
肌の粗が多いから隠したり、唇の赤みが強いからそれもコンシーラーで消したり、とかやってると物凄い時間かかるんだけど、マイナスを0にするようなメイクだから周りはその努力を感じとってはくれない・・・
顔立ち自体はあまり変わらないからしょうがないけど
ほんとは肌汚いのに褒められたりするし、うまく詐欺れてると思えば嬉しい事なんだろうけど、ちょっと微妙な気持ちになる+1
-0
-
112. 匿名 2017/03/27(月) 22:28:15
>>108
コンシーラーいらずの人羨ましいよね+0
-0
-
113. 匿名 2017/03/27(月) 22:30:15
下地 、コンシーラー、ファンデ、アイシャドウ、ビューラー、アイライン、マスカラ下地、マスカラ、ホットビューラー、アイブロウ、チーク、リップクリーム、グロス
で40分くらい。 まつげに時間かけると 目がぱっちりするから ホットビューラー、力入れてる( ^ω^ )+1
-0
-
114. 匿名 2017/03/27(月) 23:04:26
どこだっけ
どっかのブランドのひと塗りシャドウ気になる
石原さとみがCMしてるやつ!
仕事の日はあれにしたいなー+1
-0
-
115. 匿名 2017/03/28(火) 00:04:05
下地、ファンデ、眉マスカラ、アイシャドウ、チーク、ビューラー、マスカラ、眉パウダー、つけま、口紅で20分くらい
逆さまつげでまつ毛を上げるのに時間がかかる
コンシーラーは持ってるけど色が合ってないから使ってない+0
-0
-
116. 匿名 2017/03/28(火) 16:44:46
スキンケア、下地、クッションファンデ、眉毛、アイシャドウベース、アイシャドウ、アイライン、ビューラー、マスカラ下地、マスカラ、つけま、下まつ毛にマスカラ、涙袋、ハイライト、ノーズシャドウ、チーク、グロス、口紅、最後にパウダーぽんぽんして終了です。
最初は1時間掛かってたけど、今では30分から40分くらい。
これにヘアセットとかも合わせて1時間くらい。
仕事行くときはスキンケア、下地、ccクリーム、眉毛、ビューラー、透明マスカラ、アイライン、ノーズシャドウ、ハイライト、リップのみなので10分くらいです。+1
-0
-
117. 匿名 2017/03/28(火) 17:32:18
コンシーラー使った事ないです。。。
クマ出来た事ないし、しみやそばかすとかもないし、ニキビも年に数回出来るけど隠すためにコンシーラー上から塗ってたら、治り遅くなりそうな気がして塗らないので。。。
基本的に肌だけは綺麗です。
でもそれより友達のほうが肌綺麗で、コンシーラーどころかファンデすらいらないくらい。
ただ、日焼け対策やチークとかの色素沈着とかが怖いから一応塗ってるみたいですね。下地とかだけでも防げるんでしょうけど。
何より羨ましいのが元が可愛いからナチュラルメイクでも大丈夫なとこ。
私の場合肌だけが綺麗なだけなので、アイメイクでめっちゃ時間かかるし二重にする為につけま付けなきゃなので。
+0
-0
-
118. 匿名 2017/03/28(火) 21:54:49
スキンケア、BBクリーム、リキッドハイライト、シェーディング、アイシャドウプライマー、眉、アイシャドウ、チーク、ハイライト、顔にミスト。
TVみながら、30分くらいかかる。+0
-0
-
119. 匿名 2017/03/29(水) 10:35:13
スキンケア→下地(sk2 ccクリーム)→ファンデ(アルマーニ)→コンシーラー(Dior)→お粉(ジバンシー)→チーク(シャネル)→アイメイク→眉毛
丁寧にビューティブレンダ使って叩き込んで書いた化粧品使うと一切崩れない!!
ちなみに40分です。
時間かかっても丁寧にやると崩れないからお直しの時間リップだけで済むからおすすめ+0
-0
-
120. 匿名 2017/03/31(金) 01:19:28
化粧水、美容液、日焼け止め、化粧下地、ファンデ、お粉、眉毛、アイシャドウ、ハイライト、アイライン、ビューラー、マスカラ2種類、チーク、リップ
合計10分
朝は数秒が命取り!
それだけ早く起きればいいんだろうけどね。+0
-0
-
121. 匿名 2017/03/31(金) 18:41:45
洗顔→濡れたままの顔で美容オイル付ける→オールインワンクリーム→日焼け止め→リキッドファンデーション→コンシーラー→ハイライトスティック→シェーディングスティック→パウダー→アイシャドウ→アイライナー→マスカラ→眉
40分かかります~_~;
アイライナーが下手で時間かかります+0
-0
-
122. 匿名 2017/04/06(木) 05:32:45
下地ファンデ眉ハイライト
これで多分20分使う
アイメイクは3分位
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する