-
1. 匿名 2017/03/01(水) 11:54:26
3分クッキングを観ていたら
今日はマヨネーズの日だそうで、大量にマヨネーズを使ってました。
キューピーのサイトにもマヨネーズレシピが載ってましたが
もっと簡単で美味しいマヨレシピがあれば教えてください
+28
-0
-
2. 匿名 2017/03/01(水) 11:55:44
レシピというかカレーにかける+39
-21
-
3. 匿名 2017/03/01(水) 11:55:47
マヨネーズでベーコンとブロッコリー炒める。お好みで塩胡椒。シンプルだけど美味しい(^^)+67
-3
-
4. 匿名 2017/03/01(水) 11:55:49
+23
-2
-
5. 匿名 2017/03/01(水) 11:56:02
ホットケーキに入れると良いよ。
+23
-3
-
6. 匿名 2017/03/01(水) 11:56:44
+40
-5
-
7. 匿名 2017/03/01(水) 11:56:52
チキンのマヨネーズ焼き
+70
-1
-
8. 匿名 2017/03/01(水) 11:56:57
ニラのおひたしとかウインナーをマヨネーズ醤油ディップで食べる。+8
-4
-
9. 匿名 2017/03/01(水) 11:57:03
えびマヨ 練乳入り+63
-2
-
10. 匿名 2017/03/01(水) 11:57:13
食パンにマヨネーズのっけて焼く!ウマイです!+91
-1
-
11. 匿名 2017/03/01(水) 11:57:24
しいたけのかさの裏にびゅーとかけてオーブントースターで焼く+52
-2
-
12. 匿名 2017/03/01(水) 11:57:37
いろいろな料理に使えるから何を作るかマヨっちゃうよね+52
-11
-
13. 匿名 2017/03/01(水) 11:58:11
ハンバーグに入れるレシピをよく見ますが、みなさんアリですか?
なんか偽物の肉汁を人工的に入れているような気がして、ちょっと抵抗あるのですが。。+13
-7
-
14. 匿名 2017/03/01(水) 11:59:05
唐揚げに付ける!
生姜焼きに付ける!
最強!!+43
-4
-
15. 匿名 2017/03/01(水) 11:59:26
手作りサウザンドレッシング‼︎
混ぜるだけで簡単で美味しいよ!+11
-1
-
16. 匿名 2017/03/01(水) 11:59:32
マヨネーズは常温保存らしい( ゚ω゚)+20
-10
-
17. 匿名 2017/03/01(水) 11:59:33
今日やってたマヨと牛乳のソース、便利ですね。+22
-1
-
18. 匿名 2017/03/01(水) 11:59:48
kewpie mayo café キユーピー マヨカフェ|キユーピーwww.kewpie.co.jpキユーピーは、3月1日の「マヨネーズの日」にちなみ、3月1日(水)~31日(金)まで渋谷に、4月3日(月)~30日(日)までは名古屋に、期間限定で「kewpie mayo café(キユーピー マヨカフェ)」をオープンします。
+8
-1
-
19. 匿名 2017/03/01(水) 11:59:50
マヨネーズを一度凍らせて自然解凍すると
恐ろしい分離が見られる!っての見つけてぎゃーっと思った。
このオレンジの全部、油…。+88
-12
-
20. 匿名 2017/03/01(水) 11:59:58
このトピ見てたらお腹空いてきました
主さん責任とってください+19
-4
-
21. 匿名 2017/03/01(水) 12:00:21
マヨネーズ3:味噌2にチューブニンニク少し入れて混ぜ混ぜしたやつに野菜スティックつけて食べると美味しいです〜。+52
-1
-
22. 匿名 2017/03/01(水) 12:00:42
>>12
ん?( ̄ー ̄)+12
-1
-
23. 匿名 2017/03/01(水) 12:00:53
麻婆豆腐にマヨネーズ+2
-5
-
24. 匿名 2017/03/01(水) 12:00:56
トマトと卵をマヨネーズで炒めたやつ
美味しいです+62
-1
-
25. 匿名 2017/03/01(水) 12:01:02
たくあん&マヨネーズ+12
-1
-
26. 匿名 2017/03/01(水) 12:01:14
肉や魚にマヨを塗ってパン粉つけてトースターで焼く簡単フライがお気に入り。+23
-1
-
27. 匿名 2017/03/01(水) 12:01:32
マヨクッキー、マヨネーズはちみつ小麦粉の簡単なお菓子、手軽でおいしくてよく作ります+3
-0
-
28. 匿名 2017/03/01(水) 12:02:56
>>19
醤油も味噌も塩沢山入ってるし、みんな大好きスイーツにも砂糖が沢山使われてる。
マヨネーズだって一本丸々料理に使うわけじゃなし。
+43
-1
-
29. 匿名 2017/03/01(水) 12:03:46
大根の千切りにツナ缶とマヨネーズを和えたサラダ!+47
-1
-
30. 匿名 2017/03/01(水) 12:04:02
マヨネーズって固定概念を覆すのが得意
これにマヨネーズ!?
って思った物ほど合うんだよ+20
-1
-
31. 匿名 2017/03/01(水) 12:04:05
実家ではマヨネーズとヨーグルトまぜて野菜スティックにつけてた
アッサリしておいしい+18
-1
-
32. 匿名 2017/03/01(水) 12:04:08
食パンにハムとコーンとチーズにマヨネーズかけて焼く+20
-1
-
33. 匿名 2017/03/01(水) 12:04:20
生春巻きの中にマヨネーズを少し仕込んでおく
味に変化がついて好きでやります+11
-0
-
34. 匿名 2017/03/01(水) 12:04:46
>>19
ドレッシングもほぼ油だよー!
揚げ物も中華もイタリアンも油大量に使うよ!
+49
-1
-
35. 匿名 2017/03/01(水) 12:06:30
縦半分に切ったちくわにマヨネーズのせて、トースターでこんがりと焼く!+22
-2
-
36. 匿名 2017/03/01(水) 12:06:44
+19
-3
-
37. 匿名 2017/03/01(水) 12:07:15
>>27
それ混ぜて焼くだけ?+4
-0
-
38. 匿名 2017/03/01(水) 12:08:19
マヨネーズ大好きだけど 炒め物に使った時
予想外に脂が多くてびっくりするw
でも美味しいから やめられない+8
-0
-
39. 匿名 2017/03/01(水) 12:08:21
らっきょう刻んだのとマヨ混ぜたやつ。
何にでもつけちゃう。
唐揚げやフライやスティック野菜など。+14
-0
-
40. 匿名 2017/03/01(水) 12:09:44
ポテトサラダ
ツナマヨ
マヨ多めで+18
-2
-
41. 匿名 2017/03/01(水) 12:10:14
マヨネーズと一味or七味を混ぜる
野菜系を和えても美味しいし、肉や魚の片面に塗って焼いても美味しい+13
-1
-
42. 匿名 2017/03/01(水) 12:11:16
まぁ、よ〜思いつくな+13
-1
-
43. 匿名 2017/03/01(水) 12:11:28
豚キムチにつけて食べる。
だし巻き卵につけて食べる。+13
-1
-
44. 匿名 2017/03/01(水) 12:11:46
マヨネーズって無敵の調味料だと個人的に崇拝してるw
私は卵にマヨネーズかけて食べるの好き+45
-1
-
45. 匿名 2017/03/01(水) 12:11:48
ちくわをマヨネーズで炒めて、醤油少しで味付け
マヨネーズを炒め物に使うときは
カロリーハーフとかは分離しやすいので普通のマヨネーズで!+10
-1
-
46. 匿名 2017/03/01(水) 12:14:16
こまい 七味マヨネーズ+28
-1
-
47. 匿名 2017/03/01(水) 12:14:36
マヨネーズ食べたくなってきた
+6
-10
-
48. 匿名 2017/03/01(水) 12:17:18
しいたけにマヨネーズと醤油を少し垂らしてオーブトースターで焼く。
マヨネーズと砂糖を混ぜて食パンに塗って焼く。+10
-1
-
49. 匿名 2017/03/01(水) 12:24:08
マヨネーズにすりゴマ、醤油、酢、砂糖を入れて、ゴママヨドレッシングにする。
ただのマヨネーズより美味しくなる+6
-0
-
50. 匿名 2017/03/01(水) 12:26:54
だし巻きとかオムレツにちょっと入れる。
簡単にふんわり仕上がるよー+20
-1
-
51. 匿名 2017/03/01(水) 12:29:36
茹でじゃがいも、りんご、ハム、きゅうり
を食べやすい細かい角に切って
たっぷりめのマヨとコショウで和えたらサラダの出来上がり+4
-2
-
52. 匿名 2017/03/01(水) 12:39:20
無難なお好み焼きかな!+7
-0
-
53. 匿名 2017/03/01(水) 12:40:44
マヨネーズのチョコケーキ
小林カツ代さんが作ってた。
いまだに気になるが作った事ない+2
-0
-
54. 匿名 2017/03/01(水) 12:43:10
納豆にマヨネーズ
+6
-0
-
55. 匿名 2017/03/01(水) 12:52:41
卵焼きに入れる❗
ふんわりコクもでて美味しいよ❗+7
-0
-
56. 匿名 2017/03/01(水) 12:56:13
>>10
それだけでも美味しいですが、マヨネーズとチーズの間にハム挟むとさらに美味しかったです。
+3
-1
-
57. 匿名 2017/03/01(水) 13:00:11
ご飯にマヨネーズかけて醤油ちょっとかけるのが
好きだけど
一人の時限定+6
-0
-
58. 匿名 2017/03/01(水) 13:05:15
マヨネーズと味噌混ぜると美味しいよー!
野菜スティックにつけてもいいし
椎茸に塗ってオーブントースターで焼いてもいいし。
いかん!よだれが!+16
-0
-
59. 匿名 2017/03/01(水) 13:06:31
>>21
その混ぜたものをしいたけにのせてトースターで焼くとうまいよw+2
-0
-
60. 匿名 2017/03/01(水) 13:09:48
安い赤身のマグロ刺身にマヨネーズ塗って冷蔵庫で1〜2時間その後マヨネーズ拭いてから食べる+3
-2
-
61. 匿名 2017/03/01(水) 13:11:42
お題から少しズレるけど手作りマヨネーズおいしい
パンにレタスとハムと自家製マヨネーズをたっぷり挟んで食べるとメチャクチャおいしいです。
超熟のイングリッシュマフィンがオススメ!+4
-2
-
62. 匿名 2017/03/01(水) 13:12:44
ちょっと皆静かにして
>>12がなんか言ってる+6
-3
-
63. 匿名 2017/03/01(水) 13:14:58
>>57
可愛い!猫ちゃんやワンコみたいにわしゃわしゃしてあげたい+2
-4
-
64. 匿名 2017/03/01(水) 13:15:44
マヨネーズおおさじ1
練乳小さじ1/4
醤油1/4
白ごま小さじ1/2
耳かき1/4くらいのすりおろしニンニク
びっくりドンキーのマヨネーズ+2
-1
-
65. 匿名 2017/03/01(水) 13:17:26
マヨの日なんだ!今朝、人参のきんぴら作ろうと思ったらごま油が無くて
マヨで炒めて塩ふっただけでも美味しかった。+4
-0
-
66. 匿名 2017/03/01(水) 13:19:59
あ、だから今日スーパーでマヨネーズ安かったの?
すぐなくなるから2つ買ってきた
ちくわときゅうりを味噌マヨで和えると美味しいよ
+3
-1
-
67. 匿名 2017/03/01(水) 13:37:15
19さん、油 酢 卵 材料わかってますよ。
+0
-0
-
68. 匿名 2017/03/01(水) 13:46:47
>>63
夢壊してすみません
アラ40です・・・
+1
-1
-
69. 匿名 2017/03/01(水) 13:55:39 ID:ytkNfJQsuA
ちくわにマヨ+3
-0
-
70. 匿名 2017/03/01(水) 13:59:48
>>13
私も思ってた。
マヨネーズ入れたハンバーグ焼いて、食べるときに切って、「わー、肉汁!」って思っても、「これ、肉汁じゃなくて、マヨネーズの油だよね」と思ってしまう。
そんな偽物ハンバーグやだ。+6
-0
-
71. 匿名 2017/03/01(水) 14:07:17
>>5
ホットケーキに入れるとすごい美味しくなりますよね!
作る前は半信半疑だったんですがフカフカで深みのあるお店で出てくるホットケーキになりました!+3
-0
-
72. 匿名 2017/03/01(水) 14:07:37
お好み焼き+2
-0
-
73. 匿名 2017/03/01(水) 14:16:01
>>19
イッキ飲みする訳じゃないんだから別に驚かないけど。+5
-0
-
74. 匿名 2017/03/01(水) 14:38:18
エリンギとベーコンのマヨネーズ炒め!
美味しいよ+6
-0
-
75. 匿名 2017/03/01(水) 14:56:50
さっきマヨネーズで魚肉ソーセージと卵を炒めたところです。塩胡椒ふって。+7
-0
-
76. 匿名 2017/03/01(水) 15:23:41
スナップエンドウを少し茹でてマヨネーズかけて食べるの美味しい。+14
-0
-
77. 匿名 2017/03/01(水) 16:05:07
しめじor舞茸をマヨネーズで軽く炒めてコショウを振るだけで、簡単ですがおいしい付け合わせになります(*^^*)+6
-0
-
78. 匿名 2017/03/01(水) 16:50:06
野菜炒めの炒め油の代わりに使ったり、グラタン焼くときに上にぴゃーっとかけたり!
あとはめんつゆとマヨネーズと鰹節で和え物の味付け!+5
-0
-
79. 匿名 2017/03/01(水) 17:40:43
>>12
www+0
-0
-
80. 匿名 2017/03/02(木) 01:43:49
材料
柄の付いた生椎茸食べたい分だけ、マヨネーズ適当、醤油適当、塩コショウ適当、刻みネギ適当
①椎茸の柄だけをみじん切りにする
②マヨネーズ適当と醤油数滴くらいでペースト状のソースを作り①のみじん切りを混ぜる
③椎茸の表面に軽く切れ目を入れ、裏返して(柄を切ったほうが上)②のマヨソースを乗せる。
④塩コショウ軽く振って刻みネギまぶし、グリルかオーブンでマヨネーズに焦げ目が出来るまで焼く。
完成
彼氏が焼酎飲む時に出してます。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
もっとキユーピーマヨネーズを知っていただけるように、マヨネーズの歴史やトリビア、また、アイデアいっぱいのマヨネーズレシピ(作り方)をご紹介します。