-
1. 匿名 2013/03/06(水) 23:13:07
風呂上りの一杯は格別ですよね!
ですが、おつまみに困る事ないですか?
私は何もないと板チョコやアイスだったりします。
そこで皆様のおすすめor自慢のおつまみレシピ教えてください!+12
-20
-
2. 匿名 2013/03/06(水) 23:30:56
豆腐にキムチ乗せて、ごま油と醤油。
超簡単で無難に旨い☆+29
-10
-
3. 匿名 2013/03/06(水) 23:30:58
柿ピーがあれば後はなにもいらない・・・+20
-2
-
4. 匿名 2013/03/06(水) 23:32:50
レシピっていいながらトピ主は板チョコやアイス?+15
-44
-
5. 匿名 2013/03/06(水) 23:33:41
ざく切りキャベツをビニール袋に入れて、「塩・ごま油・ニンニクチューブ」を入れて、シェイク。
やみつきキャベツの完成。美味しいよ。+57
-1
-
6. 匿名 2013/03/06(水) 23:33:48
好きな味付けして納豆を海苔に巻いて食べるだけ。
酔っ払ってると納豆こぼすからそれだけ気を付けて☆+22
-1
-
7. 匿名 2013/03/06(水) 23:34:13
スライスチーズにわさびを塗って焼き海苔でサンドするとおいしい+21
-1
-
8. 匿名 2013/03/06(水) 23:34:55
>風呂上りの一杯
ってビールですか?
何を飲むかによっても合うおつまみ変わってきますよね+12
-6
-
9. 匿名 2013/03/06(水) 23:35:43
最近スルメが好き!+16
-2
-
10. 匿名 2013/03/06(水) 23:35:49
柔らかくしておいたクリームチーズにめんたいこを混ぜる。
それをクラッカー(リッツ)に乗せていただきましょう。簡単でビールでもワインでもあうよ。+29
-3
-
11. an 2013/03/06(水) 23:36:26
お酒大好きですー^^
今日のおつまみは、手作りおせんべい♪
朝、炊いて余ったお米を丸めたあとクッキングシートではさんで薄くのばして~パリパリになるまでレンジでチンするだけ!!
週に3回ぐらいは食べたくなります~。
お米に混ぜる具を色々変えてます。しらす、桜えび、ふりかけ、ごま、明太子、梅ペースト・・・
厚くすれば、お腹にたまっちゃうので夜は薄くね!+17
-1
-
12. 匿名 2013/03/06(水) 23:36:39
梅酒を作った梅の実を取り出してクリームチーズを少し乗せる。
簡単だけど白ワインに合います+5
-1
-
13. 匿名 2013/03/06(水) 23:37:28
コンビニの砂肝焼き~
+9
-4
-
14. 匿名 2013/03/06(水) 23:37:58
マグロユッケ!まぐろのユッケ! by kobari [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが141万品cookpad.comユッケだれとマグロって、ほんとによく合うんです♪ 是非お試し下さい。.:*・゚(*ゝ∀・)。.:゚.+:。
+10
-0
-
15. 匿名 2013/03/06(水) 23:38:01
ちくわをそのままマヨネーズにつけて食べる+16
-1
-
16. 匿名 2013/03/06(水) 23:38:22
赤貝の缶詰と、キュウリの細切りを交互に食べる、美味しい。+7
-3
-
17. 匿名 2013/03/06(水) 23:39:32
皆様 いいの食べてるなー♪
私は塩で日本酒をチビチビやってます+19
-7
-
18. 匿名 2013/03/06(水) 23:39:37
前にも同じようなトピあったよおすすめのおつまみ教えてくださいgirlschannel.netおすすめのおつまみ教えてくださいひと手間加える凝ったおつまみとかでも、コンビニで売ってる美味しいやつでも 作り方とかこだわりの食べ方とか 教えてください
+7
-23
-
19. 匿名 2013/03/06(水) 23:39:53
安いときにビンチョウマグロ買っておくの。で冷凍庫へ。
食べたい時に早めに出しておいて、しょうゆとみりんとわさびで味付け。
漬けで召し上がれ♪+3
-1
-
20. 匿名 2013/03/06(水) 23:40:12
カマンベールチーズをほんの少し加熱して中身だけトロトロにして、
それにブルーベリーかイチジクのジャムを乗せる。
+12
-4
-
21. 匿名 2013/03/06(水) 23:40:38
普段は晩ごはん食べながら飲んでます。
洗い物とか全部すませてそれからも飲み続ける時は
台所使いたくないのでお菓子やチーズかじってます。
ささっと何品か作ったら、お酒ももっと美味しいんだろうなぁ。
+10
-4
-
22. 匿名 2013/03/06(水) 23:41:22
スーパーで200円くらいで売ってるボイル済のミニホタテ。
これをバターで温める程度に焼いて、醤油で味付け。めっちゃ簡単、まさに3分クッキング。
夫はこれ出したらすごく喜ぶ。+11
-2
-
23. 匿名 2013/03/06(水) 23:41:57
いかくんアレンジレシピ
いかくんとななめに薄くスライスしたきゅうり、玉ねぎ(セロリがあればセロリも美味しいよ)
セパレートドレッシング(フレンチでも可)を袋に入れてモミモミ。
そのまま冷蔵庫で少し時間をおけば、美味しいサラダみたいなお漬物。
+6
-2
-
24. 匿名 2013/03/06(水) 23:46:21
ミョウガとネギをだし入りの味噌で合える。ただそれだけ
日本酒が進みます。+11
-2
-
25. 匿名 2013/03/06(水) 23:50:12
干し柿とバターを一緒に食べる。+12
-11
-
26. 匿名 2013/03/06(水) 23:53:43
豚肉と小松菜を胡麻油で炒めて最後味ぽんからめる。
超お酒に合うからぜひ!+11
-4
-
27. トピ主 2013/03/06(水) 23:55:41
おおっ!やっとトピ立った!
なにぶん初めてトピ立てたものでして、疑問や不快に思われる方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。
柿ピーは確かに最強ですね!
私は普段ビール系が多く、本当に何もなく冷蔵庫開けたら板チョコあったり、冷凍庫開けたらアイスあった的に肴にする感じです。
以前にもトピ合ったんですね!無知で申し訳ありません。
ですが、女性って酒は飲めずとも肴は好きな方って多いと思うんです。
だから、いつでも需要があるかなー?と思いトピ立てました。
なので、ご自身は飲まずとも旦那様が飲まれる方のとっておきレシピ、あるいはこんなものが肴になるのー!?的な意外性のあるレシピ、色々ご教示頂きたく存じます!+23
-5
-
28. 匿名 2013/03/07(木) 00:01:58
お菓子はいかくんやラーメンおつまみ
エリンギをシンプルにしお胡椒炒めにしたり、トマトとじゃこのぽん酢和えをおつまみにしてます。+7
-2
-
29. 匿名 2013/03/07(木) 00:02:25
コンビニのからあげ棒が好きだ+7
-2
-
30. 匿名 2013/03/07(木) 00:02:49
メンマを塩コショウと胡麻油、鶏ガラスープの素、ニンニクチューブを加えて炒める。千切りネギをのせて完成。+3
-1
-
31. 匿名 2013/03/07(木) 00:03:39
普段食べるにはちょっと高価ですが…
ブラックオリーブにアンチョビを絡ませて食べるのが美味しいです!
ワインなんかに良く合います。
本当に特別な日にしか食べれません(-ω-)+17
-4
-
32. 匿名 2013/03/07(木) 00:04:14
カッテージチーズ・ツナ缶・マヨ・塩コショウぐるぐる混ぜる。
そのままでもクラッカーに乗せてものりに乗せてもOK!!+7
-2
-
33. 匿名 2013/03/07(木) 00:04:19
エノキをチンして青ネギ乗せてポン酢で和えるだけってのにハマってます。簡単で美味い☆+7
-3
-
34. 匿名 2013/03/07(木) 00:07:45
みなさんのおつまみレシピ、すごく参考になります!
やっぱり手軽に作れておいしいのがいいですよね~+6
-3
-
35. 匿名 2013/03/07(木) 00:08:16
ナスに格子状の切れ目を入れてバターを乗せてレンジでチン。
火が通ったら、めんつゆとたっぷりネギをかけていただきます☆+9
-2
-
36. 匿名 2013/03/07(木) 00:09:20
きゅうりを乱切りにして食べるラー油で和えるだけ!
お酒にもご飯にも合います+10
-1
-
37. 匿名 2013/03/07(木) 00:09:26
☆クリームチーズを5ミリぐらいの角切りにしてしょうゆ、ごま油で味付けして最後におかかを乗せる。
☆魚肉ソーセージを縦半分に割って前日の残ったカレー、チーズを乗せてレンジでチンする。チーズだけでもよし。
簡単で美味しいですよ(´∀`)
+9
-1
-
38. 匿名 2013/03/07(木) 00:10:32
セロリと大根を細切りにして、醤油麹で和えたもの。
さっぱりしていて、香りが良くておいしいです+5
-1
-
39. 匿名 2013/03/07(木) 00:12:46
スモークサーモンと玉ねぎスライスのマリネ。
レモンとお酢、塩、胡椒だけのシンプルな味付けですがおいしいです。
お酢たっぷりのマリネなので日持ちもするから毎日ちびちびおつまみにしてます。
+10
-2
-
40. 匿名 2013/03/07(木) 00:13:27
「長芋の照り焼き」
輪切りにした長芋を、フライパンで軽く焦げ目つくまで焼く。
砂糖・みりん・醤油を投入&煮絡める。ホクホク、シャクシャク美味しいよー。
フライパンとか洗い物したくない時は、「長芋を千切りしたのに醤油かける」だけ。
こっちは冷やしたらなお美味しいよ♪+13
-1
-
41. 匿名 2013/03/07(木) 00:13:41
亀田の柿ピーは買い置きしてるからそれと一緒に飲んでる+8
-3
-
42. 匿名 2013/03/07(木) 00:16:49
さばの水煮缶にマヨネーズ・しょうゆ・わさびをつけて食べてます+5
-2
-
43. 匿名 2013/03/07(木) 00:22:29
椎茸にマヨネーズかけてトースターで焼くだけ+7
-2
-
44. 匿名 2013/03/07(木) 00:29:14
43さんのメニュー私もよく作っていますww
同じ事してる人がいてかなり嬉しいです。
お手軽でしかもかなりおいしいですよね+2
-1
-
45. 匿名 2013/03/07(木) 00:29:40
クックパッドの「キャベツと納豆の和風おつまみサラダ」
ってのが本当においしくてハマった
キャベツの千切りに納豆・めんつゆ・マヨ・もみ海苔を和えて
最後に卵黄をのせてできあがりー
あとアボカド納豆とか、納豆系好きです+6
-0
-
46. 匿名 2013/03/07(木) 00:31:04
私が一番作るおつまみはウインナー焼きですね。
フライパンで塩コショウと炒めるだけww簡単だしおいしいですよ。+4
-4
-
47. 匿名 2013/03/07(木) 00:33:27
居酒屋で実際あったメニューをよく作ります。
一番のお勧めはピーマンの細切り炒めかな。ピーマン細く切って塩コショウとしょうゆで炒めます。
ビールに凄いよく合います+4
-2
-
48. 匿名 2013/03/07(木) 00:36:00
イカを切って輪切りにしてマヨネーズと醤油で味付けします。
これをオーブンで焼いたら簡単おつまみの完成です。
びっくりドンキーのイカの箱舟に近い料理のできあがりです。+4
-1
-
49. 匿名 2013/03/07(木) 00:37:34
福岡ならではのメニューですかね。
明太子の一本焼きです。
ただ焼くだけなんですけど半熟にすればおいしさアップですよww+4
-2
-
50. 匿名 2013/03/07(木) 00:39:09
ピーマンと人参を細切りにして明太子と一緒に炒めます。
これ本当にお勧めですよww少し手間が要りますがおつまみとしては簡単に作れますww+3
-1
-
51. 匿名 2013/03/07(木) 00:40:49
豆腐を買って冷奴ですね。
何の工夫もないですけどおつまみといえば冷奴かな。
キムチ乗せたり納豆と食べてもおいしいですよねww+6
-3
-
52. 匿名 2013/03/07(木) 00:41:46
私は『たこワサ』or『イカの塩辛』で、
夫は『ポテトサラダ』or『やみつきキュウリ』と一緒に発泡酒、がウチの定番かな。+5
-3
-
53. 匿名 2013/03/07(木) 00:43:27
桃屋のメンマ「やわらぎ」にマヨネーズを混ぜて、ちびちび食べてます。ちょっと七味をかけても美味。+6
-3
-
54. 匿名 2013/03/07(木) 00:43:45
手羽先のから揚げが最高です。
市販で手羽唐の素が売ってあるので手羽先を揚げて絡めるだけです。
最後に塩コショウをいっぱいかけるとマジでおいしいですよ。
居酒屋と同じ味の完成ですしコストもあまりかからないのがいいですよね。+3
-2
-
55. 匿名 2013/03/07(木) 00:45:19
板ワサをよくおつまみにしてます。
かまぼこ買ってわさび醤油で食べる。あービールが飲みたくなってきてしまったww+3
-1
-
56. 匿名 2013/03/07(木) 00:45:42
ちりめんじゃこをカリカリにフライパンで炒って食べてます。
日本酒、焼酎、ビール、ワインなんでも合うと思う。
本当はたたみいわしが好きなんだけど高いからさ…でも干した魚の旨味が口に広がってとても美味しいです。
あとはアボガドの角切りにアンチョビペーストとレモン汁を適宜入れて混ぜたのをよく作ります。
カリッと焼いたパンに乗せて食べると幸せ~(*^-^*)+3
-1
-
57. 匿名 2013/03/07(木) 00:53:10
①豆腐にわかめ、きゅうり、ミョウガの千切り、お好みで揚げ玉をのせ、めんつゆ・七味をかけるサラダ的なおつまみ。冷やしたぬきのうどんを豆腐にしたって言えばイメージしやすいかも。
②マカロニの代わりに豆腐をいれてクリームソースの代わりに前日の残りのカレーをかけチーズをのせてグラタン風に!
豆腐が好きなのでこんな感じですね。+2
-1
-
58. 匿名 2013/03/07(木) 00:58:08
キュウリの細切りをハムで巻いて、爪楊枝でとめたやつ。マヨに七味混ぜたの付けて食べる!
ウインナーとジャガイモを炒めて、ブラックペッパーかけたやつ。
+5
-2
-
59. 匿名 2013/03/07(木) 00:58:44
スライストマト+クリームチーズ+オニオンスライスに、
ゴマ油と醤油をチラっと垂らして、黒胡椒少々
+3
-2
-
60. 匿名 2013/03/07(木) 01:26:27
冷凍の枝豆を電子レンジで温めて食べてます。
全部解凍すると知らない間に食べちゃうから
食べる分だけにしておくと丁度いいです。+4
-1
-
61. 匿名 2013/03/07(木) 01:28:19
>>11さま
作ってみました。冷蔵庫にあった明太子だけ混ぜたら美味しかったです。
明日は少し多めにお米炊いちゃいます。
透けるくらい薄く焼いたら もんじゃ焼きのおせんべいみたいなかんじでした。
+2
-1
-
62. 匿名 2013/03/07(木) 01:29:36
↑写真載せたつもりだったんですけど・・・載ってませんでした!!すいません!!
どうやったら載るんでしょうか???+2
-1
-
63. 匿名 2013/03/07(木) 01:30:47
しらす+大根おろし+醤油
はい。完璧!+6
-1
-
64. 匿名 2013/03/07(木) 01:42:55
ちーかま。えだまめ。ポテトチップス。
しょっぱいものなら何でもいい+6
-2
-
65. 匿名 2013/03/07(木) 02:16:03
もやしをさっと茹でて湯切りしたものに、桃屋のキムチの素を和えたやつ。
簡単に出来てビールに合う。+8
-1
-
66. 匿名 2013/03/07(木) 02:27:48
筍やにんにく、油揚げを魚焼きグリルで焼いて、
醤油をちょいとかけていただきます。
セロリや大根葉、蕪の葉などは漬物にしてるので、
それを摘まむときも。
日本酒や焼酎のとき。
ワインやウイスキー、ブランデーのときは、
主さん同様チョコレートやアイスクリームがおつまみだわ。美味しいよね。果物があると豪華なお酒タイムになる。
ビールのときは、週末に作った冷凍食品
(揚げた餃子や作りすぎたパスタなど)を解凍してしまいますw+2
-1
-
67. 匿名 2013/03/07(木) 02:34:37
もやしとブラックペッパーを一緒にいためたのが最強。
コショウでもいいよ+5
-2
-
68. 匿名 2013/03/07(木) 02:35:34
ポテチ12箱入りをアマゾンで箱買い。
誰にも言えないwww+5
-3
-
69. 匿名 2013/03/07(木) 04:55:56
めんたいマヨネーズが便利!
市販のもいいけど、時間のある時にちゃんと明太子買ってきてマヨネーズと和えておくと最高。
野菜スティックで食べればカロリー低めで繊維もとれるし、
ご飯にも豆腐にもチーズにも、意外になんでも合う。
ローカロリーのおつまみとしては、こんにゃくステーキ!
こんにゃくを適当な厚さにしてフライパンで醤油たらして焼けば出来上がり。
食べるラー油をちょっとあえても美味しい。+3
-0
-
70. 匿名 2013/03/07(木) 06:02:03
最近は鶏のむね肉のハムがお気に入り
むね肉を塩麹につけて寝かしてボイルするだけなんだけど、やわらかくって美味しいよ
ヘルシーだし簡単だからチャレンジしてみて
しかも、10日~20日ぐらい日持ちするそうだから作り置きしといたら急な来客にも対応出来るよ+4
-0
-
71. 匿名 2013/03/07(木) 06:09:10
半熟のゆでたまごに塩こしょうかけておつまみにしてる+3
-1
-
72. 匿名 2013/03/07(木) 06:49:51
最近は鶏のむね肉のハムがお気に入り
むね肉を塩麹につけて寝かしてボイルするだけなんだけど、やわらかくって美味しいよ
ヘルシーだし簡単だからチャレンジしてみて
しかも、10日~20日ぐらい日持ちするそうだから作り置きしといたら急な来客にも対応出来るよ+1
-0
-
73. 匿名 2013/03/07(木) 07:48:00
もやしとイカの塩辛炒め。
ニンニクと仕上げに醤油を少々プラスすると香りが良いです。
+2
-0
-
74. 匿名 2013/03/07(木) 08:36:32
コイケヤのスコーンがいつも酒の肴です。+3
-0
-
75. 匿名 2013/03/07(木) 08:37:10
冷凍庫にいつも枝豆を常備してます。+1
-0
-
76. 匿名 2013/03/07(木) 08:38:27
>>72
それはなんかおいしそうだね。
いつも鶏ハムは塩で作ってるけど今度塩麹で作ってみる。+1
-0
-
77. 匿名 2013/03/07(木) 09:21:07
絹ごし豆腐をレンチンでグツグツに煮込む
で、それにポン酢とか醤油とか、ぶっかける。
湯豆腐感覚であっさりしてて、低カロリー高蛋白
酒飲みには最適、簡単つまみ+3
-0
-
78. 匿名 2013/03/07(木) 09:24:50
ちくわとピーマンを切り
塩少々とごま油を あえるだけ
TVで見て作ったらおいしかった+4
-0
-
79. 匿名 2013/03/07(木) 09:31:03
ちくわとピーマンを切り
塩少々とごま油を あえるだけ
TVで見て作ったらおいしかった+1
-1
-
80. 匿名 2013/03/07(木) 09:33:58
モヤシをさっと茹でてゴマ油と塩をかけた奴が美味い+4
-0
-
81. 匿名 2013/03/07(木) 09:42:29
ワカメに、めんつゆ+醤油(少量)+ごま油。味が馴染むようによく混ぜて、ネギを乗せて完成。
ビールでも焼酎でも日本酒でも、何でもあうよ。
もやしでもOKです+1
-0
-
82. 匿名 2013/03/07(木) 09:46:49
もやしのごま油は私もやりますが、魚肉ソーセージが好きで。
そのまま食べるだけでは収まらず、太るなと思いつつ、
マヨネーズを...+1
-0
-
83. 匿名 2013/03/07(木) 09:53:19
鳥はむを作っています。
胸肉が美味しくなって驚きですよ。
+4
-0
-
84. 匿名 2013/03/07(木) 11:39:48
きゅうりの塩もみ。
まだ冬だからきゅうり高いけど、タカの爪いれてピリカラにして
仕上げに少しごま油いれると中華っぽい感じで美味しいよ+3
-0
-
85. 匿名 2013/03/07(木) 11:58:12
バタピーだけで飲んでます+2
-0
-
86. 匿名 2013/03/07(木) 11:59:21
かまぼこにワサビ醤油とマヨネーズで軽く食べます+3
-0
-
87. 匿名 2013/03/07(木) 12:08:56
>>48
私もイカの箱舟マネして作ります!
でもうちは、醤油じゃなくてめんつゆです。
輪切りのピーマンのせても美味しいですよ♡+1
-0
-
88. 匿名 2013/03/07(木) 12:39:20
ささかまをわさび醤油で食べるのが一番好き。
やわらかくって、すっきりしていて美味しいよ+3
-0
-
89. 匿名 2013/03/07(木) 12:55:50
お酒は飲まない方だけど、
普通に食べてみたいレシピばっかりだ!+3
-1
-
90. 匿名 2013/03/07(木) 12:56:51
もやしにチーズを乗せて塩コショウでレンチン!
ヘルシーでおいしいよ!+2
-0
-
91. 匿名 2013/03/07(木) 13:02:42
ちくわと軽く湯がいた三つ葉をMILDポン酢で合えるだけ。
絶品!!+1
-0
-
92. 匿名 2013/03/07(木) 13:05:51
えのきの下の部分を2センチ程残して、
バター醤油で炒める。
なんちゃってホタテの貝柱が出来ちゃうよ。+3
-0
-
93. 匿名 2013/03/07(木) 13:08:40
酒が進んでくると、無性に卵焼きが食べたくなります。
その場でぱぱっと作ってアツアツを食べるのが好き。+2
-1
-
94. 匿名 2013/03/07(木) 13:09:44
余ったギョウザの皮にチーズを入れて焼いても美味しいですよ。+4
-0
-
95. 匿名 2013/03/07(木) 13:10:15
かまぼこにわさび漬けを挟むだけ。
簡単だけどウマッ。+3
-0
-
96. 匿名 2013/03/07(木) 13:14:37
豆腐に食べるラー油、磯のり?、卵黄かける。意外と合う(^^)
マグロ安売りの時はマグロに焼肉のタレをもみこんで、お好みで卵黄。
おいしいよ♡+2
-0
-
97. 匿名 2013/03/07(木) 13:36:08
ソーセージをレンジでチン!
簡単だから、一人呑みには最適。+2
-0
-
98. 匿名 2013/03/07(木) 13:58:49
レシピにならんけど、
さけるチーズをさいただけ。
スモークが一番好き。+3
-0
-
99. 匿名 2013/03/07(木) 14:01:45
>>5
やみつきキャベツ!!!
週末、旦那と家呑みするんで早速作ってみますね(笑)+1
-2
-
100. 匿名 2013/03/07(木) 14:17:00
豆腐ステーキ
水切りした豆腐をバターでこんがり焼いてにんにく醤油で味付け
少し焦げた醤油が香ばしくて美味しい+4
-0
-
101. 匿名 2013/03/07(木) 14:21:13
砂肝を適当にスライスして炒めて塩コショウをする。
シンプルだけど砂肝の食感もコリコリしてて好きです。+2
-0
-
102. 匿名 2013/03/07(木) 14:26:33
もろきゅうは簡単なのでよく作ります。
きゅうり以外にも長芋や大根、キャベツなどもおいしい。+1
-0
-
103. 匿名 2013/03/07(木) 15:20:42
>80
私もよく作ります♪
あればウェイパーも足せば美味しさ倍増ですよ!+2
-0
-
104. 匿名 2013/03/07(木) 15:53:19
カレー味のうんこおすすめ+0
-10
-
105. 匿名 2013/03/07(木) 16:16:40
野菜チップスに限る。
ベジップスはちょっと脂っこいからそれ以外の野菜チップス。+1
-0
-
106. 匿名 2013/03/07(木) 16:17:09
甘いものってあんまり合わないよね。
ほんのり辛い物が一番合う。+1
-0
-
107. 匿名 2013/03/07(木) 16:17:38
ビールよりもおつまみで太るみたいだから
おつまみは豆腐がベストだよ。+3
-0
-
108. 匿名 2013/03/07(木) 16:37:33
友達に教えてもらったのですが…
輪切りにしたサラミと、いちょう切りにしたレモンを漬け込んでおく…のが
酸味で脂っこさがほどよく中和されたような味わいになっておいしかったです(^▽^*)+1
-0
-
109. 匿名 2013/03/07(木) 17:18:27
すでに何個も書かれてるけど、牛角のやみつき塩キャベツはおすすめ
専用のタレも売ってるからね+2
-0
-
110. 匿名 2013/03/07(木) 17:59:47
ちくわにチーズを突っ込んだヤツ+3
-1
-
111. 匿名 2013/03/07(木) 19:28:49
油揚げを半分に切って、納豆いれてトースターで軽く焦げ目がつくまで焼く!
あとは、刻みネギのせて七味と正油かけて召し上がれ!+3
-0
-
112. 匿名 2013/03/07(木) 19:32:05
油揚げを半分に切って、納豆いれてトースターで軽く焦げ目がつくまで焼く!
あとは、刻みネギのせて七味と正油かけて召し上がれ!+1
-0
-
113. 匿名 2013/03/07(木) 19:43:20
てんぷら衣に青のりをまぜたものにちくわをいれて揚げます。ちくわの中にチーズいれてもトロトロになっていいですよ。+2
-0
-
114. 匿名 2013/03/07(木) 19:53:07
浅漬けの素で揉んだ漬物各種ですね+1
-0
-
115. 匿名 2013/03/07(木) 20:15:34
きゅうりを適当に切って、ごま油とあじ塩と七味唐辛子で味付けして食べるとおいしいよ。
少し辛くて、少ししょっぱいからお酒と合うんだな。+2
-0
-
116. 匿名 2013/03/07(木) 20:35:39
あぶらあげ一枚に 小口切りのネギを乗せて チーズを乗っけて
オーブントースターで焼くと美味しいです
バリエーションがいろいろあります+1
-0
-
117. トピ主 2013/03/07(木) 20:40:25
トピ主です。
それは間違いない!だったり、初めて見るレシピだったり、何で思いつかなかったんだろう?とまさに目から鱗だったりで、どれも美味しそうなものばかりで、本当にトピ立てて良かったと思います。
主は本当に何もないと甘い物でもビールとか飲んじゃうんですが^^;
その前段階として良くやるのが、ラスク風おつまみです。
8枚切りのパンを麺棒で伸して4等分に切った上に、おかかバター醤油を混ぜて塗ってガリガリ手前まで焼きます。
あるいは、パンが冷凍で伸せない時はスティック状に切りフライパン等でこんがり焼いて、上の陸かバター醤油などをディップor和えて頂きます。
初めてのトピだったので、こんなに多くレスしてくださって本当に嬉しかったです。
一つずつレスでお返ししたいのですが、レスを付けて下さった皆様に+を付ける事でお礼と変えさせて・・・頂きたかったんですが、お一人だけどうしても付けられませんでした、申し訳ありません。
今後このトピが流れたとしても、全てのレシピを参考にさせていただきます。
承認してくださった管理人様含め皆様本当にありがとうございます!
+2
-1
-
118. 匿名 2013/03/07(木) 21:21:48
とても参考になります
いつも、酒のアテは柿ピーですが、今夜は試しに作ってみたいのがいくつかありました(笑)+1
-0
-
119. 匿名 2013/03/07(木) 21:38:24
スルメをレンジでチンするとおいしーよ☆
でも部屋中がイカ臭くなる。+2
-0
-
120. 匿名 2013/03/07(木) 21:44:55
クラッカーにチーズとか乗せて食べてます+1
-0
-
121. 匿名 2013/03/07(木) 22:01:31
焼きそばにドライソー入れて炒めたやつがよく合う+1
-0
-
122. 匿名 2013/03/07(木) 22:24:38
ドライいちぢくにワインを少したらしてレンジで30秒。
甘くて美味しいワインのおつまみになりますよ。
+2
-0
-
123. 匿名 2013/03/07(木) 22:30:49
冷奴だけど、ゆず胡椒を混ぜたポン酢を
揚げ玉をかけた冷奴にかけるだけ。
おいしいです。+2
-0
-
124. 匿名 2013/03/07(木) 23:12:22
ピスタチオLOVE(^ー゜)+1
-0
-
125. 匿名 2013/03/08(金) 09:06:18
やっぱ季節モンのおつまみっていいな
もうすぐ春だから菜の花のおひたしで一杯やりたいです+1
-0
-
126. 匿名 2013/03/08(金) 20:00:58
とくに作ることはないけれど枝豆なんかあると幸せになれるw+1
-0
-
127. 匿名 2013/03/08(金) 22:24:41
今の季節的に菜の花を少し湯がいてからし醤油を少しつけるのがおいしいです。+1
-0
-
128. 匿名 2013/03/24(日) 13:03:47
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する