ガールズちゃんねる

子供が少年野球にいるママ

103コメント2017/01/25(水) 15:42

  • 1. 匿名 2017/01/21(土) 23:47:07 

    子供が地域の少年野球に入っています。
    地域のチームなので、基本お父さんがコーチになり運営している状況です。
    うちの主人は野球経験がないのですが、野球経験のあるパパコーチがあまりにも暴君で困っています。
    自分の子供とお気に入りの子供だけに野球を教えて、他の子供には野球を教えてくれません。
    他のチームに移ることも考えたのですが、軟式野球協会の兼ね合いか何かで他に移ると試合に出れないなどの取り決めがあるらしく、他のチームに移るという選択肢もなかなか難しい状況です。
    誰か同じ悩みを抱えている方はいますか?
    このままでは子供達の野球離れが加速するのが分かる気がします。
    誰か同じような悩みを抱えている方はいらっしゃいますか?

    +98

    -0

  • 2. 匿名 2017/01/21(土) 23:48:24 

    子供が少年野球にいるママ

    +14

    -2

  • 3. 匿名 2017/01/21(土) 23:49:16 

    お子さんは絶対野球をされたいのですか?
    でなければ違うスポーツにされてみるとか。
    不当な扱いを受けるとお子様自身が傷つくしヤル気失いませんか?

    +201

    -2

  • 4. 匿名 2017/01/21(土) 23:49:33 

    ユニフォーム洗うのが大変〜

    +118

    -2

  • 5. 匿名 2017/01/21(土) 23:50:23 

    こどもがやりたい事をさせる

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2017/01/21(土) 23:50:57 

    野球はだいたいそんなもんだよね。
    だったらダメ元でその野球の協会に相談してみたらどうでしょう?

    +124

    -4

  • 7. 匿名 2017/01/21(土) 23:51:09 

    軽い気持ちで
    開いたら
    なんかドロドロでこわい

    +190

    -2

  • 8. 匿名 2017/01/21(土) 23:51:39 

    兄が少年野球入ってた。
    ステージママみたいのが何人かいて、うちの子レギュラーにして!って監督に媚び売ったり、息子に熱入れすぎて離婚になったり、同じチーム内の親同士が不倫してたり…って結構ドロドロしてたらしい。勿論、そんなの一部だろうけど。

    +177

    -1

  • 9. 匿名 2017/01/21(土) 23:55:16 

    スポ少の父兄って元々体育会系っぽい人が多くて何かノリが苦手。

    +205

    -5

  • 10. 匿名 2017/01/21(土) 23:55:18 

    >>1
    ちなみにウチは野球一家で父が少年野球のコーチ
    市の中学シニアリーグの監督?だかコーチだかやってた。んで、兄がどちらも入ってましたが何故か自分の子に厳しくて試合にも出さないとか。頭おかしいんだよ野球の指導者って(笑)
    連盟も頭おかしいし。よっぽど自分の才能にも環境にも恵まれてないと苦痛ですよね。
    部員は先代からの慣習でイジメとか平気でするのが伝統だし。
    私はそういう光景を眼の当たりにしてきたから自分の息子には野球は絶対させたくない。

    +153

    -5

  • 11. 匿名 2017/01/21(土) 23:55:45 

    野球辞めて他のスポーツにしたらどうでしょうか?結構周りでも次々辞めて新しい事してるよ。
    うちは団体競技嫌になってスイミングにしてます。

    +106

    -1

  • 12. 匿名 2017/01/21(土) 23:55:55 

    サッカーしよう。

    +42

    -22

  • 13. 匿名 2017/01/21(土) 23:56:01 

    ほんとくだらないよね
    うちも考えたけど、子供が純粋に野球楽しめない感があったから他のスポーツにした
    とにかく意味もなく親を巻き込んで上下関係作ろうとするのは納得いかない

    +156

    -0

  • 14. 匿名 2017/01/21(土) 23:56:14 

    スポーツ少年団のコーチや保護者ってマナー悪い人ばっかだよね

    +147

    -15

  • 15. 匿名 2017/01/21(土) 23:59:02 

    どこの地域でも、そんなんなんだね〜
    ほんと理不尽な事多すぎるよ。
    野球って。
    連盟のジジー達も昔体質で頭堅いし
    だから少年野球は人気ないんだよね

    +146

    -1

  • 16. 匿名 2017/01/21(土) 23:59:38 

    旦那も義父も野球やってた。

    義父は今、少年野球の監督やっててまだ9ヶ月の孫に野球覚えさせようとしてる。きもい。まだ分かるわけないやろ。


    旦那も野球好きだから息子が野球始めたら息子にしか教えないとか言ってる。

    +91

    -8

  • 17. 匿名 2017/01/22(日) 00:00:03 

    父は小さな自営業で組織とか社会的地位がないからなのか監督やコーチをやったとき、自分の子をなんとかみて欲しいと必死になって擦り寄る親達に囲まれて、絶対的な地位を築いたとか、自分は上に立つ人間なんだと勘違いを巻き起こしたと思われます。
    きっとそういう監督やコーチは世の中にたくさんいるでしょうね。中途半端な野球の知識を幼い子供達に教えて偉そうにして。馬鹿みたいだなぁと思ってました。

    +107

    -1

  • 18. 匿名 2017/01/22(日) 00:00:07 

    隣の子、少年野球やってるけど
    こちらが挨拶してもいつも睨みつけられて無視される
    下の子も挨拶しても照れてるだけ。
    親も挨拶しなさい!とか言わない。
    野球やってるけど根本が…

    +127

    -18

  • 19. 匿名 2017/01/22(日) 00:01:39 

    スポ小の打ち上げなんかひどいよ。子供が店内で走り回ろうがお構い無しだもん。親達は親達で盛り上がってるからね。
    コーチや保護者がしっかりしているチームは、少し騒ぎだしたらすぐ注意してクソガキたちを黙らせてくれる。

    +110

    -5

  • 20. 匿名 2017/01/22(日) 00:02:16 

    特に野球ってお金かかるし、親の協力がなんぼでコーチにもゴマスリしなきゃいけないイメージが強い…。
    私が子供に時代の話ですが、近所の建設屋のおじさんが仕切ってて、なんかヤクザまがいで怖かった…。
    その奥さんもジャイアンの母さんみたいで、学校でも親も子も威張ってて嫌われてたなあ、陰ではね。

    +76

    -7

  • 21. 匿名 2017/01/22(日) 00:03:39 

    >>16
    自分がやってたから子や孫に無理やりやらせたがるのマジムカつくよね
    一人で素振りでもしてろよボケが!って思う
    好きなことじゃなきゃ続かないし上達しないっつーの

    +76

    -2

  • 22. 匿名 2017/01/22(日) 00:04:59 

    日曜日に小学校通るとグランドで少年野球が練習してる
    必ず母親達がついて練習見てるんだよね、まあ喋ってますが

    大変そうだなと思った、出ないと色々言われそうだしね

    +153

    -6

  • 23. 匿名 2017/01/22(日) 00:05:16 

    野球やる子供が減ったのに納得

    +97

    -4

  • 24. 匿名 2017/01/22(日) 00:06:16 

    野球に限らず、スポーツクラブではありがちですね。
    個人競技のスポーツはまだ良いけど、サッカー、野球、バスケットボールではいろいろあるって聞きました。
    特にミニバスケットの女子の母親は、言葉遣いが悪いし、下手な子をみんなの前で罵倒するわ説教するわで大変でした。

    +79

    -2

  • 25. 匿名 2017/01/22(日) 00:06:28 

    だけど野球選手を見ていると身体ががっしりとしていて男らしいものね。肩が鍛えられると言うのはあると思う。なかなか肩を鍛えないとスーツがサマにならないしね

    +20

    -18

  • 26. 匿名 2017/01/22(日) 00:07:25 

    チームの監督的な男とママ友が不倫するの多い。うちのチームでも不倫してる女いてソイツの旦那以外の地域中に広められてたけど何も知らないフリしてみんな付き合いしてた

    +43

    -6

  • 27. 匿名 2017/01/22(日) 00:07:34 

    マナー悪いチームはもれなく弱い。
    強いとこはそれなりにちゃんとしてる。
    目立つから表面上真面目にしてるだけかもしれないけど、他人に迷惑かけてこないから良い。

    +48

    -3

  • 28. 匿名 2017/01/22(日) 00:08:38 

    >>18
    え、野球やってる子って礼儀に関してすごいコーチに厳しくされてるんじゃないの?
    うちの近所の野球やってる子、会うと必ず立ち止まって帽子脱いで、大きい声で挨拶して、お辞儀してくれる。

    +97

    -6

  • 29. 匿名 2017/01/22(日) 00:09:24 

    スポ少はどうしても親が関わってくるよね。
    親同士の派閥もあるし…
    子供が純粋な気持ちで野球をやりたいだけなのに、親が絡んでくると面倒な事も多くなる。

    +112

    -3

  • 30. 匿名 2017/01/22(日) 00:12:04 

    男の子がいるお母さんが言ってたんだけど

    息子が少年野球やりたいと言って「簡単に辞めちゃだめよ」と言い聞かせ入部させた。
    でも息子以上に保護者が忙しく、土日もお弁当で早起き、練習も試合も付き添い
    密かに「辞めたいって言ってくれないかな」と願ってたらしい

    +136

    -0

  • 31. 匿名 2017/01/22(日) 00:12:05 

    大谷のお父さんもコーチだっけ?
    親がしてるから子供もしてる子多いよね。野球は特に。ただうちは田舎なので人気なくてみんなサッカーしてる。
    中学でも野球部がない。野球のスポ少が無くなった理由は皆さんが書いているような事が理由で人数が足りず休部中です。

    +62

    -1

  • 32. 匿名 2017/01/22(日) 00:12:41 

    あとから入った子供が前からいる子供より先にレギュラーになると、そのお母さんをみんなでシカトとかあるからね。
    やだやだいい大人がそんなんだから、子供もいじめをするんだよ。

    +106

    -7

  • 33. 匿名 2017/01/22(日) 00:12:41 

    >>12
    サッカーも大変だよ!つかスポ少はみんな大変…
    うちは親子でドロドロに巻き込まれて辞めました。

    +81

    -1

  • 34. 匿名 2017/01/22(日) 00:13:11 

    >>14 それ私も思ってたとこです。

    うちの子が室内競技やってて、今日は自主練習したいと言うから練習場へ送ってそのまま車の中で本読みながら待機してた時。

    練習場に隣接しているグラウンドで少年野球のチームが練習してたんだけど、ろくにスピード落とさずに駐車場に突っ込んでくる人が全部その野球チームの保護者だった。自分達の仲間内だけ良ければ他はどうでもいい!って印象。運転荒すぎ。

    ユニフォーム着てるってことは自分達のチームの看板背負ってるってことなんだから、親がもっとマナー守ってしっかりしないと子供たちに迷惑がかかると思います。

    +61

    -0

  • 35. 匿名 2017/01/22(日) 00:14:03 

    同じ地区のチームに移ったら半年試合に出して貰えないとかあるよね。冬は対外試合は出来ないから、移るには良いタイミングかも。心機一転!

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2017/01/22(日) 00:14:17 

    父兄の協力はボランティアだし、共働きや休日に仕事の人達もいるから
    出来る範囲で良いっていうのをどれだけ言っても
    無理にボランティアして、逆に出来ない人を吊るし上げる人が出てきて
    のんびりしたチームだったのにギスギスしてきた…
    ちょっと、いやかなり辞めたい…今までこんなことなかったのになあ

    +80

    -2

  • 37. 匿名 2017/01/22(日) 00:14:17 

    >>28
    いいチーム(コーチ)だからだよ。
    お遊びの延長みたいなとこはマナーもへったくれもない。

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2017/01/22(日) 00:14:57 

    うちも野球させてるけど、野球に限らず、団体競技のスポーツは親は、とにかく熱くなってる!
    モチベーションが同じ親子達だけだったら良いけど、そうじゃない子もいるのにね…

    ってゆーか、主の言う、我が子やお気に入りの子を教えるような偏りのある監督やコーチは、だいたい大した奴ではない。なので、一生懸命やらせてるのであれば、気にしないことです。
    一生懸命やらせてない中途半端では、子供がつらいかも…

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2017/01/22(日) 00:15:09 

    >>28
    基本はそうだよね!
    二歳のうちの子が挨拶してるのに、(親の私が見ていないと思って?)
    そこのお母さん聞こえてないフリしてるのを二回見かけたから
    そんな子になるよ、納得

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2017/01/22(日) 00:18:29 

    不倫だらけ。バレないとでも思ってんのかな。野球と関係ない人間にまで広がって子供にまで広がってるのに。小判鮫ババア達も陰口叩いてるクセに仲良くしてるから本人気づくの遅かったけど自分の下半身がだらしないクセに逆ギレで睨んでくる歯が汚いエセおしゃれババア。知らない人いない町で平気で住み続ける根性は凄い。結構病んでる人も多いしあんなの子供の為にも自分の為にもやらない方がいいよ

    +28

    -7

  • 41. 匿名 2017/01/22(日) 00:18:58 

    >>16

    そうそう!
    息子が自分でやりたいことをやってほしい。

    義父、野球やらせようと洗脳しそうで吐き気する。

    +33

    -1

  • 42. 匿名 2017/01/22(日) 00:19:58 

    スポ少大変ですよね。
    主さんの地域にはプロチームの主催する野球教室やサッカー教室はありませんか?
    私の地域にはあって、野球もサッカーも親が当番で何かする事もなく、元プロの方が指導してくれています。

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2017/01/22(日) 00:20:02 

    不倫とママ友同士の地味な嫌がらせや仲間ハズレだらけだよ。恐ろしい

    +56

    -2

  • 44. 匿名 2017/01/22(日) 00:22:36 

    兄が少年野球してたな。
    母は土日ずーーーっと兄の野球に付きっきり。兄は野球が出来た方らしくて、一応エースだったらしい。だけどここでよく言う、監督とか周囲の大人の感じが嫌で兄が自分から野球辞めちゃった。中学以降一切野球しなくなった。なんだか嫌だよね大人のどろどろって、子供の純粋な野球が大好きって気持ちをぶち壊す。

    +101

    -2

  • 45. 匿名 2017/01/22(日) 00:23:11 

    ママ友同士のイジメやハブ系もあるけど子供も病んだ子いたから怖いなぁ。2年くらい一生懸命やってたけど人間関係で病んじゃって病気になって引っ越した子もいた

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2017/01/22(日) 00:25:08 

    近所の子が昌に主さんのサッカー版だった。
    凄いがんばり屋で上手かったらしいけどそれが親父コーチ達に嫌われたのかも?
    試合に出してもらえなくて、ちょっと遠いけどもっと強いチームに代わっていってた。小4位の頃かな。

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2017/01/22(日) 00:25:15 

    >>41
    そういう奴って文科系やおとなしめの習い事をすごく馬鹿にするよね。うちの場合は旦那。
    息子が書道習ってたけど(本人の希望)、男らしくないとか言われたよ。
    そんな女々しいのより野球楽しいぞお父さんと野球やろうとか口説きまくってたけど一切なびかなかった。
    スポーツ好きなのは構わないけど、押し付けないで欲しいよね。

    +78

    -0

  • 48. 匿名 2017/01/22(日) 00:30:32 

    野球だけじゃなくて子供のスポーツは何でも親が絡むからだいたいそんなとが多かれ少なかれあると思う。
    だから、競技変えればいいってわけでもない気がする。

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2017/01/22(日) 00:33:50 

    監督とかコーチと呼ばれてる人が、誰かのお父さんとか素人さんっていうことが普通なのがおどろきました。てっきりプロ出身とまではいかなくても、それなりの方が指導してるのかと…。

    うちは関わりがありませんが、知り合いの話とか聞いてると、人間関係や不倫や役員などプラスの要素がどこにあるのかと思うほど、大変そうですね。

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2017/01/22(日) 00:36:34 

    兄が野球をやってました。
    中学生で学校の部活ではなく、シニアでやっていて…
    周りの保護者は、プロ野球選手にでもするのかねwwなんてバカにされてた。
    が…新聞や雑誌に載ったら掌返しね。

    今は私の息子と二人でキャッチボールしたり、月に1.2度バッティング行ったりしてくれるんだけど、地元だから、兄の存在を知ってる息子のチームメイトの保護者はコーチやってくれと言ってて、息子だけ教わってるのがズルい!お兄さんが入るまで口聞いてやらないってさ。
    無視されてるのは私だけだからふーん。って感じだけど。
    めんどくさっ!

    +37

    -1

  • 51. 匿名 2017/01/22(日) 00:39:10 

    野球経験者だというのがなぜかご自慢で、サッカー&フットサルをしていたうちの旦那のことをやたら敵視してくるバカ課長が社宅にいる。

    そして、その課長が自分の息子たちの所属するチームで一丁前に何やら指導してるらしいけど、自分の顔見知りにしか挨拶しないような人格破綻者が子供たちに何を教えることができるんだろうね。

    本人はかなり天狗になってるよ。社宅の敷地内にある公園でユニフォーム着用してキャッチボールしてるけど、小さい子達がブランコや滑り台で遊んでる近くでやってるから危ないなと思う。しかも、公園に隣接してる棟の人たちからしたら、リビング前でキャッチボールやられたら落ち着かないと思う。

    こんな人間にもペコペコしなきゃならない親御さんは大変だと思う。

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2017/01/22(日) 00:45:35 

    懐かしい…。過去形でスミマセン。
    主さんと同じでした。

    役員も嫌だった〜。
    忘年会とかも一部の人だけ盛り上がって。

    うちは、下に小さい子が居たのを理由に、あまり試合の応援行かなかった。
    深入りしたくないってのが本音。

    親が一生懸命じゃないから、
    当然子供はレギュラーでは使ってもらえなかった。(使ってもらえないから、私が一生懸命にならなかったのか?)

    洗濯も苦痛だったけど、子供は野球続けたいって言うから続けてました。
    中学に入ってからも、野球部は同じメンバー。1学年30人程。背番号貰えるか貰えないか位。世の中サッカー人気なのに何故か野球好き多い学年でした。

    子供がやりたいスポーツやれば良いと思うけど。。。
    大変なのも数年です、主さん頑張ってますね。
    土・日が少年野球の練習や試合だったから、
    家族でショッピングセンター行ったり、お出掛けしたり、とか出来なかった為か、
    小学生の頃に貯金がたくさん出来ましたよ!

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2017/01/22(日) 00:48:10 

    面倒臭がりの旦那さんじゃ、
    子供が地域のスポーツチームに入るの、先々無理が有りそうだね〜。

    読んでるだけで面倒臭そうと思った。

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2017/01/22(日) 00:48:20 

    弟の同級生はボーイズだかシニアだかで野球やってて目立つような選手ではなかったけど甲子園経験者のコーチに見いだされて強豪校へ進学、甲子園にも出てた。大学も六大学に野球で進んだから良き指導者と出会えて良かったパターン。

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2017/01/22(日) 01:05:21 

    うちの子はサッカーやってるのですが(親の出番のない、セミプロみたいな人がコーチしてくれる月謝制のチーム)それはそれは快適です。
    ただ、知り合いの少年野球の監督やってるお父さんに「野球やれよ!いいぞ~野球は!野球やらないなんてダメだ」と会うたびに言われてうんざり。うちの子、ガタイよくて遠投とか得意なので「キャッチャーどうだ」と言われ続ける。子供はサッカーが好きだって毎回断るのも面倒くさい。小5です。

    そこのお母さんとも親しいのですが「お茶当番面倒。小さい子供連れの人の子供の相手もしなくちゃいけなくて大変。試合後の打ち上げ面倒くさい。お父さんたちは監督!監督!ってちやほやされるからなんか勘違いしてる。当番の時だけ練習見ればいいはずなのに、毎回いかないと『この前どうしたの?』とか聞かれるから苦痛」って愚痴ってます。

    +42

    -1

  • 56. 匿名 2017/01/22(日) 01:05:37 

    ここ、よかったら読んでみてください
    『補欠の子の親の気持ち』
    補欠の子の親の気持ち | クックパッド みんなのカフェ
    補欠の子の親の気持ち | クックパッド みんなのカフェcafe.cookpad.com

    息子が野球をやっています。親として、スポーツをやってるのはうれしいことなのですが、ずーっと、補欠です。試合を見に行くと、一人ベンチに座っている息子を見る辛さって、わかりますか? 試合前に渡される背番号はいつも二桁で、涙を浮かべながら、縫い付ける。 ...


    クックパッドのおしゃべり掲示板なんですが2015年からジワジワ続いています。そしてなぜか新コメントがあっても掲示板のトップには上がって来ません(笑)

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2017/01/22(日) 01:11:05 

    団体競技だからなのか、母親も協調とか結束にこだわる人が多い印象。
    母親は、人間関係スキルが高くて周りと足並み揃えて上手く立ち回れる人でないと、色々苦労しそう。

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2017/01/22(日) 01:23:48 

    息子が小3の時に入りました。同時に小4の子も一緒に入ったのですが、その子は自分の意志ではなく父親が野球をやっていたので入ったので、嫌々毎回練習に参加しているようでした。
    先に入部していた年下の子達の方がレギュラーをもらい、結局は辞めました。
    続ける事も大事ですが、嫌かっているのを無理にさせて、子供を傷つける場合もあります。

    現在、うちの息子は高一で私立高校に野球推薦で入学する事ができました。
    休みはお盆と正月だけという過酷な生活ですが、なんとかくらいついて頑張ってます。
    そして、1つ上のスポ少で一緒だった子は、高校も辞め、バイトする訳でもなく、ずっと家にいるようです。

    無理に親が野球などさせなかったら、小さな心を傷めず伸び伸びと育ち、今頃は普通の高校生活をおくっていたのかもしれないかったのになぁと見かける度に思います。

    +14

    -14

  • 59. 匿名 2017/01/22(日) 01:31:06 

    >>58そういう子は野球関係なく自堕落なんだと思う。

    +28

    -2

  • 60. 匿名 2017/01/22(日) 01:45:37 

    今プロ野球で活躍してる選手たちのお母さんも、ここで書かれてるような幾多の経験(苦難?)を乗り越えてこられたんでしょうか。どれだけ感謝してもし切れないでしょうねー

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2017/01/22(日) 02:21:13 

    >>58
    自分の子育ては成功した、
    自慢にしか聞こえなかった。

    伸び伸び育ったんですね?

    その小さい心を痛めた少年を見かける度に、ご満悦ですか?

    +33

    -12

  • 62. 匿名 2017/01/22(日) 02:41:23 

    息子が少年野球をしていました。
    土日朝早くから練習試合、帰ってきてから夕方まで練習。
    お茶当番に、選手の送迎の当番に、夜には会議もあったり、とにかく保護者はフル回転で大変でした。
    小学校でこんなに休みなく野球をして、私は正直馬鹿みたい、って思ってました。
    でも皆さん父兄は熱心ですし、うちの主人も朝早くから夜まで野球のお手伝いに励んでいました。

    今息子は中学生になり、少年野球ほど保護者が行くこともなく、全然違います。
    休みの日に布団を干したりするだけで、ちょっと感激してました。
    少年野球時代は本当に毎日クタクタで、休みもなく大変でした。

    +39

    -1

  • 63. 匿名 2017/01/22(日) 04:21:07 

    ちょいトピずれごめん。
    うちはスポ少はやってなかったけど、中学で野球部。公共機関で十分行ける所にも親の車で送り迎え、顧問にお茶コーヒーの差し入れ、昼御飯を買いに母親がコンビニにパシる(相手は単なる一教師です)。
    接待に近い教師との飲み会。親は奴隷なので子供らも舐めた態度をとる。
    皆さん一丸となって野球部を盛り立てていきましょう!息子くん達が頑張ってるから母達も頑張りましょ!みたいなノリが大大大嫌いな私には大変苦痛な日々だった。
    卒業する時の「三年生を送る会」はなぜか一、二年の親が三年生の親に感謝する会となり、自費で用意したブーケを息子から贈呈されるという茶番。(私はもう嫌気が差しすぎていたので一人だけ不参加)
    現在息子は高校でも野球やってるけど、まあ見事に体質が同じだね。
    そして下の子はバスケ部に入り、今また同じ目に…
    ああ、もう嫌。ほんとに関わりたくない。マジで助けて~

    +40

    -1

  • 64. 匿名 2017/01/22(日) 06:45:57 

    >>32
    あるある!!!!!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2017/01/22(日) 06:48:40 

    そんなことないです!
    うちの息子のチームは、お父さん達もコーチも監督も、とにかく子供達みんな強くしてあげたい。勝たしてあげたい。そのためにはどうしたらいいのか。そうやって、みんなでやってくれてます。
    いいチームもあるということ、わかってほしいです。
    少年野球は、連盟の取り決めで、確かにチーム移動できない学年あります。
    なので、主さんのお子さんが野球にこだわらないのであれば、他のスポーツなども考えてみたらどうでしょうか。

    +31

    -3

  • 66. 匿名 2017/01/22(日) 06:56:44 

    野球経験者の父親の 武勇伝がうざい

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2017/01/22(日) 07:03:25 

    >>39
    え?2歳って基本ママが横にいるものじゃないの?

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2017/01/22(日) 07:06:53 

    >>58
    こんなよその家の息子のストーカー的なお母さんがいて息子さんが心痛めてないか心配です

    +12

    -5

  • 69. 匿名 2017/01/22(日) 07:15:03 

    将来子供にやらせようか考えてます。
    やはりお茶当番や試合の車出しなど母親が出ない所なんて皆無でしょうか?

    サッカーは親が出てこないイメージです。

    +3

    -15

  • 70. 匿名 2017/01/22(日) 07:27:23 

    息子は少年野球入ってました。
    お茶当番、車当番はガッツリありましたね。
    その息子は今でも高校で野球をやってます。

    理不尽な事だらけでしたが、周りの人に恵まれて今では良い思い出です。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2017/01/22(日) 07:34:16 

    先生が素人のボランティアのはほんとダメだった。剣道だったけど。
    ピアノも安い先生は、ダメ。
    子供いやがりすぐやめた…
    やはりそれなりの月謝払っても良い先生にちゃんと教えてもらう方がいい!

    +16

    -3

  • 72. 匿名 2017/01/22(日) 07:47:36 

    野球に限らずだよね、子供がやってんだか、コーチがやってんだか、わからなくなってる人いるもんね

    もちろん親だって一生懸命だしね、でも最近子供が高校生になって「道を間違えないなら子供がしたいようにすればいい」と思えるようになりました。

    子供がやりたいなら、親が支えになって一緒に頑張りたいですよね。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2017/01/22(日) 08:10:40 

    私も息子二人 少年野球から高校野球までの野球家族でした。今は息子も成人して野球生活から離れてますが。
    その頃は 野球の応援とか手伝いとかで家族みんなが必死でやってましたが 今 冷静に思うと 1つの宗教にかかっていたような感覚ですね。

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2017/01/22(日) 08:15:30 

    息子二人、少年野球やってます。
    旦那が小学校~高校まで野球やってたからやらせたかったみたいで、小さいときからバットとボール持たせて洗脳してました。
    私は、団体競技もよかったんだけど、できれば体操とかスイミングとか、個人の能力を最大限に伸ばせることをやってほしかった。

    今朝も朝早くから出ていってます。
    休みなのに、6時前に起きて弁当作ってお茶の用意して...。
    平日働いてるから、ほんとは朝寝坊したい。

    近所の子供たちは家族でお出かけしたり、公園で友達と遊んだりしてるのに、我が子は土日祝日、朝早くから夕方まで野球漬け。
    本人たちにやる気があるからいいけど、なんだかかわいそうになってきます。

    お茶当番とかは月に一回程度なのでまだ我慢できるかな。
    試合も、子供が出てたら見てるの楽しいし。

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2017/01/22(日) 08:22:39 

    月謝が高くなるかもしれないけど、スクールみたいのはないですか?

    うちはサッカーをさせていますが、親の私が、人付き合いが苦手なので、地域のクラブではなく、スクールに入れてます。

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2017/01/22(日) 08:25:23 

    確かにパパコーチに来てる家庭はチームの中心だし、若いコーチに馴れ馴れしいママもいるけど、息子が野球楽しい、みんなといるの楽しいって言ってくれるから続けられる。私も野球みてルールがわかっておもしろいと思うようになった。悪いところもあれば、よかったこともあるなあ。
    さっ、今日も集合だーー‼頑張りましょ!

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2017/01/22(日) 08:27:40 

    監督とソリが合わない親が続出
    揉めて一気に15人辞めたよ。残りは3人…
    子供も異変に気付いて辞めていいよって言われた親も多かったそうで
    なんだかねぇ、よそから来てもらって月謝制でいいんだけど。
    頑なに理由つけて絶対来ない親いるがスルー、不平等なんだよね

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2017/01/22(日) 08:31:56 

    >>75
    小学校のクラブじゃなく月謝制のスクール入れてる親は監督や保護者と無駄な揉め事はしたくない、その揉め事に子供を巻き込みたくない、深入りしない、したくない方が多い。見学に来てる親も多いしね

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2017/01/22(日) 08:38:31 

    学校の運動場でやるサッカーや野球は常に親が付き添ってるイメージで、親の世間話なんかが大変そう。
    それに気が利かないと浮きそう。

    私はコミュ障だし母親同士のお付き合いがまず苦手だから、それだけで絶対に入れたくない。

    お金が高くなっても良いから、スポーツセンターなんかの親の出番がないとこでさせたいな。

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2017/01/22(日) 08:41:18 

    皆さんのコメント見て、あ~あるある!
    子供がやりたいのなら親は補助するしかないですね。
    管理・配車・スコア当番は学年があがるごとに負担増になるのですが、まあ、自分の子供が試合に出ているし見るのは楽しいし、割り切ってやってます。
    野球に限らずどのスポーツも小学校時代が1番親の負担が大きいし人間関係も大変ですね。
    中学・高校は親はあまり必要ではないので、弁当&洗濯さえ頑張れば後は『いってらっしゃーい』でOK!ふらりと試合見に行くかんじです。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2017/01/22(日) 08:45:51 

    うちのチームは幸い親同士はそれなりに仲良くやっています。
    しかし、指導者&代表の考えが古すぎて困っています。
    自分たちを神のように敬えと押し付け、自分たちより若く柔軟な考えを持っているパパ達をグラウンドに来るなと平気で言います。母達はコンパニオンのようにご機嫌を伺いながらコーヒーを出します。
    子供は頑張っておりますが、こちらが先に心が折れそうです(--;)

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2017/01/22(日) 08:49:21 

    通わせている母親ではないですが、近所の大きな運動公園に小さな子供をよく連れて行くのですが、少年野球団がグラウンドをよく使っています。
    で、マナーがとにかく悪すぎる!
    荷物などで場所を占領するのは当たり前、周りには他の子供が遊んでいるのにコーチ?みたいな人たちが火気厳禁の公園なのにタバコプカーしながら談笑。
    挙げ句の果てに遊具使ってトレーニングみたいなことしてるよ。
    本当にクレーム入れたい。
    練習見てるとものすごく汚い言葉(さっさとせんか!このくそが!とか)で怒鳴りつけてる。
    私にもまだ小さい男児がいますが、将来野球やりたいと言って来たらどうしようという感じです。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2017/01/22(日) 09:04:59 

    うちの子も野球やってます。ほとんど旦那が行ってくれてるけど、上級生になると母親もって感じです。皆一日中いるけど……そんな必要ないよね?って言いたい!
    監督は自分の息子&お気に入りの子ひいきみたいだし。子供もわかってるけど野球好きだからやめたくないらしい。
    なので来期から上級生だから子供のために頑張って行く予定です(ToT)

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2017/01/22(日) 09:08:12 

    うちはまだジュニアチームなので自転車でグラウンドまで送っていくときに中学生チームの子がちゃんと挨拶してくれて、「いいお兄さんだなー♪」と嬉しくなる。マナーのいいチームと対戦すると、監督コーチも「ほらみて!ああいう態度、気持ちいいでしょ!」と教えている。
    集団なのでマナー悪ければ余計に目立つよね、大人がしっかり教えなくちゃ…私も気を付けます。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/01/22(日) 09:58:00 

    監督やコーチ陣はわからないけど、ママ連中には必ず、お局さま的なボスママがいて、暗に仕切る。
    文句言う割には、自分はなにもしない。
    女って、ほんとに面倒だ〜

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2017/01/22(日) 09:59:58 

    今や野球はゴルフと並ぶ「金持ちのスポーツ」と化してる気がする。
    甥っ子が少年野球やってるけど、まぁ道具に金かかるなーって思う。
    消耗が激しいのかわからないけど、しょっちゅうグローブやらあれやこれや何やらがほしいと言ってる。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/01/22(日) 10:17:22 

    今は野球人口減ってるから、低学年から誘って人数確保しないとチームつぶれて他のチームに合併吸収されちゃうからね。
    小1から始めちゃうと道は長いわー
    昔は小3か小4くらいからだったんだけどな。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2017/01/22(日) 10:27:10 

    スポ少の母親は、社交性があって世渡り上手で気が強い方でないとやっていけないと思う

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2017/01/22(日) 14:04:06 

    野球チームが山ほどある地域だと、競争になって大変そう。監督や保護者同士もバチバチしそうだし、そこで上位に上がっていけない子たちも…

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/01/22(日) 14:12:37 

    保護者や経験者が監督やってるチームより、きちんと指導するスキルがある元プロとかがやってるチームがいいんだけど、サッカーはそういうの多いけど、野球はけっこう保護者や地元の経験者という名の素人が監督してるパターン多い。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/01/22(日) 14:57:04 

    息子2人。
    中学生でシニアと小学生で学童野球やってます。

    賛否両論あります。
    不倫もあります。
    親同士の揉め事もあります。
    時間もお金も相当かかります。
    土日はお弁当作りで4時頃起きます。

    遠方への遠征で運転もします。
    監督コーチの賄いも作ります。

    子供は出来なければしこたま怒られます。
    泣くこともあります。

    でも。。
    辞めたいって一度も言いません。
    監督が好きだ。
    仲間が好きだ。
    野球が好きだって。

    親子で悔しい想い、悲しい想い、嬉しい想い、仲間を想う気持ち。共存できます。

    私は子供が野球してくれていることに、本当感謝です。

    厳しさの中、厳しさの先にある達成感がたまりません。
    厳しい世界にはいれてよかったと思ってます。

    +11

    -20

  • 92. 匿名 2017/01/22(日) 18:24:20 

    >>91

    自分語りがすごい

    +27

    -3

  • 93. 匿名 2017/01/22(日) 23:40:05 

    >>91
    ドMですね…

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2017/01/22(日) 23:43:17 

    10歳下の弟が小学生だったときにサッカー部に入りたいって言ってたけど、母は2つ下の妹のミニバスでもう付き添いが懲り懲りだったみたいで中学から始めても遅くないよ。と弟に言って入らせなかった。弟は中学に入ってサッカー始めたけどキャプテンになって結構いい大会まで行けた。いつ始めるかが問題じゃなくってその子のやる気次第なんじゃないかなって思う。親の付き添いが必要な年頃に始めて嫌な思いしてすぐ辞めるよりいいかも。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2017/01/23(月) 00:35:34 

    93

    浅はかな上っ面のコメントだね

    +2

    -9

  • 96. 匿名 2017/01/23(月) 01:31:21 

    >>91

    なんか、1人で悦に入ってる感じー。
    書いてて、自分に酔っちゃった?

    +15

    -2

  • 97. 匿名 2017/01/23(月) 20:55:51 

    やっと終わりますヾ(*T▽T*)

    後悔はないけど、もし戻れるなら…もう少しゆるいソフトとかにする、な。
    野球のクラブチームには、絶対入らない(笑)

    ただ、かけがえのない時間だと思います。
    人生で数年間しか、味わえないので……

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2017/01/23(月) 23:15:07 

    96

    性格悪っ

    +5

    -5

  • 99. 匿名 2017/01/24(火) 22:31:18 

    本気で野球やらせたいならリトルリーグ(硬式)に入れた方がいいよ。リトルリーグの指導者ならノンプロでそれなりに鳴らした人が多いし練習もちゃんとしてる。
    遊びでやらせるなら野球は辞めときな。お茶の間解説の素人のおっさんに指導されたら敵わん。

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2017/01/25(水) 07:55:30 

    息子中1、今は部活で野球してるけど小学は野球スポ少入ってました。不倫なんてないしお母さん同士も仲良く本当に大変だけど楽しいですよ!今はシーズンオフで楽してるから春になったら又早起き休み無しかぁーって思うとちょっと憂鬱にもなるけどね(´・_・`)

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2017/01/25(水) 08:38:56 

    スポ少って気持ち悪いんだねー。
    絶対子供にさせたくないわー。

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2017/01/25(水) 09:52:41 

    パパコーチと不倫三昧してる若いママ達
    結果とはいえ自制心無さすぎる人が多くて
    子供に指導してる姿見てるとムカついてムカついて仕方ない!
    おい、ワケ○ええ加減にせえよ

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2017/01/25(水) 15:42:13 

    不倫してる保護者なんて……
    ウチのチームにはいなかったです(´・c_・`)
    (社内の不倫には気付くので、鈍くて気付いてない訳ではないと思います)

    むしろ、夫婦で協力しないと乗り越えられないので(笑)夫婦仲がいい家庭が多かったです。

    結局、チームによるのかな?!

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード