ガールズちゃんねる

松嶋尚美、紗栄子、木下優樹菜…ママタレが子供を「インターナショナルプリスクール」に通わせる理由

135コメント2015/06/02(火) 23:08

  • 1. 匿名 2015/05/26(火) 11:23:08 

    松嶋尚美、紗栄子、木下優樹菜…ママタレが子供を「プリスクール」に通わせる理由 | アサ芸プラス
    松嶋尚美、紗栄子、木下優樹菜…ママタレが子供を「プリスクール」に通わせる理由 | アサ芸プラスwww.asagei.com

    タレントの松嶋尚美が3歳の長男に続き、もうすぐ2歳になる長女をインターナショナル・プリスクールに通わせるかどうかで夫と意見が対立しているという。インターナショナル・プリスクールとは、英語で教育する幼稚園や保育園のことで、もとは、日本に在住する外国籍の児童のために設立されたインターナショナル・スクールに併設されていたもの。だが近年、幼児からの英語教育に熱心な親の注目の的となり、数々のプリスクールが設立されている。芸能界では松嶋だけでなく、女優の小雪、モデルの梨花や吉川ひなの、タレントの紗栄子、木下優樹菜などの子供たちも通っているそうだ。


    「芸能人が子供をインターナショナル・プリスクールに通わせる傾向は昔からありました。その一番の理由はイジメから子供を守ることでした。日本の芸能界事情に精通していない外国人ならば、偏見なく学校生活がおくれるのではないかと考えたからです。かつては、三船美佳も幼稚園から中学校まで通っていました」

    +16

    -128

  • 2. 匿名 2015/05/26(火) 11:24:47 

    気どってる感じでイヤー

    +385

    -40

  • 3. 匿名 2015/05/26(火) 11:25:03 

    親のエゴ

    +333

    -16

  • 4. 匿名 2015/05/26(火) 11:25:41 

    「プリ」って何だろ…庶民にはわかりません

    +334

    -34

  • 5. 匿名 2015/05/26(火) 11:25:49 

    一部の芸能人一家以外は違うよ。本人のコンプレックスを子供で解消しようとしてるだけ。

    +438

    -10

  • 6. 匿名 2015/05/26(火) 11:25:49 

    なるほどね

    +73

    -3

  • 7. 匿名 2015/05/26(火) 11:25:51 

    芸能人の子は留学してるイメージ

    +125

    -5

  • 8. 匿名 2015/05/26(火) 11:26:00 

    大物芸能人は子供を有名私立にいれるよね。
    入れられないような芸能人が入れるイメージ。

    +368

    -6

  • 9. 匿名 2015/05/26(火) 11:26:12 

    三人とも、教養はなく、英語も喋れないくせに…。

    +631

    -6

  • 10. 匿名 2015/05/26(火) 11:26:14 

    嫌いな人ばかり……

    +265

    -10

  • 11. 匿名 2015/05/26(火) 11:26:22 

    自分がアホだから子供に期待して入れるんでしょ

    +469

    -9

  • 12. 匿名 2015/05/26(火) 11:26:22 

    嫌われトリオ

    +248

    -4

  • 13. 匿名 2015/05/26(火) 11:26:54 

    こういうところに通ってた子どもの大人になった時の英語力を知りたい。

    +332

    -2

  • 14. 匿名 2015/05/26(火) 11:26:59 

    自分が英語を話せないので子供だけでも話せるようになって
    ほしいという切実な願いゆえに通わせている・・・
    もしくは 見栄。

    +293

    -6

  • 15. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:01 

    いいんでないの?
    よその家庭の教育方針に口出ししない

    +189

    -16

  • 16. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:02 

    所詮…蛙の子は蛙でしかない。

    +173

    -9

  • 17. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:12 

    親が英語できないと学校と連絡取るのがいちいち大変。
    先生方にとっては余計な手間が増えるだけだよね。
    松嶋尚美、長男のインターナショナル・プリスクールへの電話に一苦労。
    松嶋尚美、長男のインターナショナル・プリスクールへの電話に一苦労。"ネイティブな人に伝わるのか?"girlschannel.net

    松嶋尚美、長男のインターナショナル・プリスクールへの電話に一苦労。"ネイティブな人に伝わるのか?" 4月24日のブログによると、ある日の松嶋は予定の時間に息子をプリスクールへ迎えに行けなくなる可能性が出てきた。「もし間に合わなくなりそうだっ...


    +221

    -6

  • 18. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:13 

    そういう学校にもイジメはあるのでは…芸能人の子供がイジメることもあるしね。

    +181

    -1

  • 19. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:20 

    子どもには将来があるものね

    でももし有名人の子どもがクラスメイトにいても普通に接するけどね
    自意識過剰過ぎないかな

    +93

    -11

  • 20. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:35 

    しかしまぁ 見事なまでの親バカならぬバカ親連中ww

    +280

    -4

  • 21. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:36 

    木下はムリがある(笑)

    +200

    -5

  • 22. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:37 

    英語話せないのに、インター入れると、後々辛いと思うけど。

    +231

    -3

  • 23. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:43 

    いくら子供をそんな学校に通わせても木下優樹菜なんて英語わかんないでしょ?

    +237

    -2

  • 24. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:43 

    家の格式があまり問われないから

    +165

    -3

  • 25. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:45 

    自分がバカで教養ない親だから、そうなってほしくないから子供だけでもしっかり学ばせたいんでしょ

    +75

    -1

  • 26. 匿名 2015/05/26(火) 11:27:51 

    ママタレX
    バカタレ○

    +267

    -2

  • 27. 匿名 2015/05/26(火) 11:28:22 

    別にどうでもいい!
    財力あれば自分も入れてあげたいわ

    +27

    -11

  • 28. 匿名 2015/05/26(火) 11:28:33 

    松嶋尚美、紗栄子、木下優樹菜

    他にもいるだろに選りにも選ってこの3人とは

    +210

    -4

  • 29. 匿名 2015/05/26(火) 11:28:47 

    将来、日本語が不自由で学力の低い子になるだけだと思う…

    +163

    -5

  • 30. 匿名 2015/05/26(火) 11:29:19 

    「近い将来、海外生活を余儀なくされる家庭の子供なら英語教育も必要でしょう。ですが、ずっと日本で日本の教育を受けるのならば、まずは日本語を勉強するほうが大切です。
    木下優樹菜さんは日本語を先に勉強した方が良さそうだけど

    +285

    -5

  • 31. 匿名 2015/05/26(火) 11:31:27 

    きつい言い方かもしれないけど

    ママタレが幾ら気取った所で
    私立の有名校だと親の勤めや学歴なんかで
    デカイ顔出来ないどころか逆にバカにされたり
    ママ同士の付き合いも大変そうだもんね

    そう考えると
    タレントとして一般人とは違うっていう自尊心を満たしつつ
    尚且つ馬鹿にされたりしない学校ってなると
    この手のインターナショナル・プリスクールが適当なんでしょ

    +212

    -3

  • 32. 匿名 2015/05/26(火) 11:31:32 

    宇多田ヒカルでさえ、デビュー当時とか敬語使えないって叩かれたことあるよね。

    日本でずっと生活すること前提の子ならやっぱり教育は日本語で受けた方がいいと思う。
    英語は英語で別途学ばせればいい。

    +256

    -2

  • 33. 匿名 2015/05/26(火) 11:31:44 

    結局は体裁。


    子どもは自分と旦那のDNAが入っている事をお忘れなく。

    +140

    -4

  • 34. 匿名 2015/05/26(火) 11:32:47 

    我が家は夫がアメリカ人なので、子供たちはインターナショナルスクールに通ってます。
    子供たちの通うインターは、敷地内は保護者同士での会話も英語のみ、という規則があり、我が家は夫が英語が母国語ですから無理はないですが、日本人同士の夫婦でお互い英語が喋れないと、通訳さんを雇うのか?と疑問・・・。

    +243

    -5

  • 35. 匿名 2015/05/26(火) 11:32:52 

    セミリンガルになるからやめた方がいいらしいよ。

    +50

    -3

  • 36. 匿名 2015/05/26(火) 11:32:59 

    この三人の名前を出してる時点で、編集者の「さあ、叩いてください!」という考えが透けて見える感じがして嫌だな。

    まあ、この3人なら平気で「自分の学の無さを子供で晴らそうとしてるpgr」ってしやすいけどさ。
    特に紗栄子なんか早稲田の通信入っただけで勉強しなかったもんな。

    +98

    -3

  • 37. 匿名 2015/05/26(火) 11:33:57 

    みんな言うほど悪くないと思う。

    お金もあるだろうし、ちょっと高いとこ入れてあげたいって思うのは普通なのでは?

    ただ私の先輩で、インターナショナル卒の人が22歳で「女々しい」のは衝撃的だったなー。まあそれも親の教育がしっかりしてたら問題ないと思う。

    +11

    -24

  • 38. 匿名 2015/05/26(火) 11:34:06 

    梨花・紗栄子・紗理奈の子供の行ってるインターの運動会写真を紗理奈がインスタにあげてたけど
    写ってる保護者がみんな日本人らしかったよ
    学費が高くて拘束時間の長い英語教室って感じ?
    「日本の芸能界事情に精通していない外国人」なんておらんやろと思った

    +167

    -0

  • 39. 匿名 2015/05/26(火) 11:35:58 

    インターがDQN芸能人の巣窟になりそう

    +119

    -2

  • 40. 匿名 2015/05/26(火) 11:36:35 

    ちゃんとしたインターと誰でも入れるよくわからないインターがあるので、こういった人たちは後者に入れるんだと思います。
    ちゃんとしたインターは親の職業がかなりきちんとしてるからついていけないですし、第一入園出来ないと思います。

    +110

    -0

  • 41. 匿名 2015/05/26(火) 11:38:53 

    この人たちの子供が通ってると思うと
    全然通わせたいと思わない

    +112

    -2

  • 42. 匿名 2015/05/26(火) 11:39:50 

    低学歴の人が入れてるね

    +89

    -5

  • 43. 匿名 2015/05/26(火) 11:41:41 

    日本語もちゃんと喋れないのに英語漬けってどうなんだろ?
    それだったら私立のすごく高い幼稚園のほうが良さそうな気がするのだけど。だいたい幼稚園児からイジメとかあるのかなあ。東京じゃあるの?

    +85

    -3

  • 44. 匿名 2015/05/26(火) 11:42:01 

    この時ばかりは、工藤静香はすごいなと思ってしまう。
    実際に家族間でも会話は英語みたいだからね。

    +20

    -36

  • 45. 匿名 2015/05/26(火) 11:44:04 

    朴さんの所は日本人の学校に行かせたくないんじゃないの

    +134

    -0

  • 46. 匿名 2015/05/26(火) 11:46:20 

    親も子も見た目むちゃくちゃ欧米人でもインター高いからって公立通ってるわ。すごく日本語上手だし、ちゃんと敬語も使える。
    英語話せたらいいなーって親の考えだよね。

    +59

    -1

  • 47. 匿名 2015/05/26(火) 11:46:57 

    45さん

    って事は木村拓哉も家では英語話してるの?

    キムタク、英語話せるんだね。
    びっくりฅ(๑*д*๑)ฅ!!

    +52

    -10

  • 48. 匿名 2015/05/26(火) 11:47:41 

    木下に至っては
    朝鮮学校の間違いじゃないかと

    +166

    -3

  • 49. 匿名 2015/05/26(火) 11:48:20 

    フジモンと木下んとこなんて、むしろ普通の幼稚園や公立小学校に入れるほうが
    ファンも親近感覚えてよさそうなのにね。
    あの人たちのファンは間違いなく最低限中学までは公立派が主流でしょうし。

    名門私立に入れるには、親が引け目感じるし、
    かといって公立はちょっと…って場合なら、インターってのも選択肢に入るのかもね。

    +85

    -2

  • 50. 匿名 2015/05/26(火) 11:48:53 

    日本語もちゃんと喋れないのに英語漬けってどうなんだろ?
    それだったら私立のすごく高い幼稚園のほうが良さそうな気がするのだけど。だいたい幼稚園児からイジメとかあるのかなあ。東京じゃあるの?

    +31

    -3

  • 51. 匿名 2015/05/26(火) 11:52:24 

    なんだろ…
    この親達が通わせてると思うと
    すごくレベルが低く感じてしまう

    +70

    -0

  • 52. 匿名 2015/05/26(火) 11:57:53 

    >14

    自分に学がないからせめて語学だけでもと思いまして

    と言えば、少しは好感度上がるのにね?(笑)

    バカなのにプライドだけが肥大して見栄をはるからどんどん嫌われる

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2015/05/26(火) 12:00:36 

    一芸に秀でるメリットを誰よりも知ってるからじゃない?私も幼少時から英語身につけられるなら行きたかったわ

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2015/05/26(火) 12:05:58 

    この子達の将来が楽しみィ、くくくっ。

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2015/05/26(火) 12:07:32 

    生活に余裕があれば、通わせようと思うのは普通じゃないかな。
    私も余裕があれば子供のためになること、してあげたいもんな。
    本当にためになるかは子供次第だけど。

    +7

    -5

  • 56. 匿名 2015/05/26(火) 12:14:52 

    38
    日本人のように見える在日だらけかも知れんな
    私が在日の母親なら、小中高と朝鮮学校に通うノリで日本人のいない幼稚園に入れることも考えるわ
    木下優樹菜とフジモンは在日っぽいからあり得る
    オセロと紗江子はミーハーだから入れてると思う

    +55

    -1

  • 57. 匿名 2015/05/26(火) 12:15:37 

    一般常識が底辺だから公立に行っても底辺
    親がちゃんとすればいいのに自己中だから子供に皺寄せ

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2015/05/26(火) 12:16:04 

    いい学校だからとか、いい環境だからとか本当に関係ないと思う。
    その子次第なんだから

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2015/05/26(火) 12:16:47 

    まずはまともな日本語を話せるようにすべき。
    親も子供も。
    その上で英語を。
    そして日常生活に必要なマナーも。

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2015/05/26(火) 12:16:55 

    共通してるのは・・・

    頭悪い。って事。

    子供に期待してるんだろうね。

    朴は日本の教育植え付けたくないんだろう。

    朝鮮学校通わせればいいのに。

    +78

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/26(火) 12:20:51 

    幼稚園の頃から中途半端に英語と日本語を混ぜて教えると両方できない子になるよ
    どっちかの言語を徹底的に教えないとまともに読み書きできなくなる

    +37

    -1

  • 62. 匿名 2015/05/26(火) 12:27:44 

    どのご家庭も
    おうちに戻ると
    汚い日本語をお話しのところばかりですね

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2015/05/26(火) 12:28:55 

    この三バカトリオは元が頭悪いから、子供が少し英語しゃべれただけで大満足してそう

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2015/05/26(火) 12:33:02 

    ブログに出しまくっといて「いじめられるから~」なんて、バカじゃん。

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2015/05/26(火) 12:35:23 

    私生活の切り売りしてるから、普通の学校じゃあ自分がやりづらいからじゃないの?子供がいじめられるきっかけを極力作らなきゃいいのに、炎上させてばっかりとかねぇ。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/26(火) 12:36:39 

    朴の子供は朝鮮学校でじゅうぶん。
    親子で一生チョッパリピースやってればいいじゃん。

    +49

    -0

  • 67. 匿名 2015/05/26(火) 12:39:50 

    まず日本語がしっかりしていないと。国語力が低いと、英語もそれなり。

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2015/05/26(火) 12:40:45 

    見事にバカタレばっか。近道してる。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2015/05/26(火) 12:43:39 

    朝鮮学校の幼稚園は福岡と埼玉しかないから代わりにインターナショナルスクールに入れてんのかね

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/26(火) 12:45:04 

    インターって危険なイメージ。中村玉緒の息子が確か、インターで、日本語が不得意だったんだよね。
    記者会見のVTRで見たことある。日本に住んでるのに。学校ではバリバリ英語、家庭では最低限だけの日本語会話。するとあーなるのかと。

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/26(火) 12:47:45 

    自分が出来なかったから子供にはって考えだよね

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2015/05/26(火) 13:02:37 

    でもある程度高収入な家庭なら
    普通の保育園ってなかなか入れないし
    入れても補助金も何もなくて
    結局インターと同じくらいのお金がかかるから
    いいんじゃない?
    それこそ、ここの人の好きな
    お金もちはどんどん使って景気を良くしてくださーい ってやつだからいいじゃん 笑

    +5

    -10

  • 73. 匿名 2015/05/26(火) 13:03:23 

    一度インターに入れると日本の学歴が取れないから後戻りできないぞ。

    +53

    -1

  • 74. 匿名 2015/05/26(火) 13:08:54 

    過度な期待を子どもにかけるのはかわいそう。
    結局は見栄。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2015/05/26(火) 13:15:48 

    低学歴な芸能人ほど頑張るイメージ
    梨花とかね

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2015/05/26(火) 13:17:03 

    ご自分が単に「馬鹿」って自覚があるからでしょ?

    多少は芸能界で売れたけど学歴だけは買えない事を

    わかってるだけでは?

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2015/05/26(火) 13:17:11 

    まずは親が勉強して学ぶべき(笑)

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2015/05/26(火) 13:29:18 

    親のエゴと見栄でしょ

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2015/05/26(火) 13:30:16 

    工藤静香マイナス押してる人いるけど、
    実際に娘二人はフランスへの留学考えているくらい
    英語もバリバリできるみたいだよ。
    しかも超難関なインターだし。

    +17

    -17

  • 80. 匿名 2015/05/26(火) 13:33:03 

    なんか、梨花とかがプリスクールに通わせてるのを見て、勘違い信者が続々とインターに入れそうで怖い。

    +48

    -0

  • 81. 匿名 2015/05/26(火) 13:34:49 

    インター=オシャレという安易な構図で子どもを通わせないで欲しい。

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2015/05/26(火) 13:48:14 

    72さん
    補助がないだけで高収入でも普通に保育園入れるよw
    入れなかったら困るし、逆に高収入世帯の方が両親共に仕事だから点数も高くなって入りやすいよ。

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2015/05/26(火) 13:59:07 

    この3人、どこのインター入れてるの?

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2015/05/26(火) 14:12:16 

    お金があったら皆それ相応の教育させてあげるでしょ?普通じゃないの?

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2015/05/26(火) 14:16:11 

    紗栄子自身はバカだし嫌いたけど、子どもはダルの子。アスリートになって海外に行くかもしれないから英語できるに越したことない。

    +11

    -4

  • 86. 匿名 2015/05/26(火) 14:23:03 

    三船美佳は愛人の子だから仕方ないんじゃ…。
    本人や親が望んでも普通の私立は無理でしょ。

    +34

    -1

  • 87. 匿名 2015/05/26(火) 14:42:59 

    いじめを心配って、いじめる側になったらどうするのかな。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2015/05/26(火) 14:43:56 

    すごく有名人じゃないから、私立の良いとこに入れさせてもらえないんだと思う。受験も厳しいし。

    +22

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/26(火) 14:53:17 

    トピタイのメンツ見て、自分たちがバカだから子供をバイリンガルにして賢いアピールしたいのかなーって思ってしまった。
    だってこの3人嫌いなんだもん。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2015/05/26(火) 15:16:25 

    有名私立は分不相応だから、かっこつくインターに入れてるんでしょ。さえこ、木下優樹菜、まつしまなおみ、子供が有名私立はさすがにお育ちからして分不相応だもの。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2015/05/26(火) 15:17:09 

    日本に住んでる駐在員でいずれ母国に帰って教育を受ける子供のための施設なのに。基本、両親とも外国人か、どちらかは日本人という家庭限定にすればいいのに。

    日本人と英語圏のミックスの子供で、英語圏の教育を受ける予定の子供にとって、日本語ばかりの子供がいるのは困るかも。

    まあ、ビジネスだから高い学費払ってくれるし断れないか!

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2015/05/26(火) 15:19:41 

    朝鮮学校だろ

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2015/05/26(火) 15:35:09 

    辻ちゃんって案外堅実なんだね。

    +21

    -2

  • 94. 匿名 2015/05/26(火) 15:48:09 

    英語が話せるだけでは出世できないと思う。

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2015/05/26(火) 15:52:43 

    3人とも嫌いだけど、この件はどうでもいい
    公立に行かせたくないなら仕方ないいんじゃないの
    金はあるんだから、好きにすればいい

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2015/05/26(火) 15:57:19 

    日本人なら日本の教育を受けさせ基礎を作ってから国際化していく方が絶対良いと思う。

    あっ、朴優樹菜は日本人じゃなかったねww

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2015/05/26(火) 15:57:40 

    海外在住で英語に不自由しない自分にとっては実にくだらない話題。
    自分のコンプを子供にぶつけてるとしか思えない。
    連絡網とか英語で来るんだから、まずは親が話せなきゃどうしようもない。
    語学の適性なんて子供によって違うのに、猫も杓子もインターインター。
    見栄に巻き込まれる子供がかわいそう。

    +13

    -3

  • 98. 匿名 2015/05/26(火) 15:58:58 

    辻ちゃんは普通の幼稚園入れてママ友もいるよね。友達がインターいれたけどプリント類も全部英語で意味わからない!って言ってた。とりあえずプリ一年続けて、年少からは普通の私立入れるらしい。意味ないw

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2015/05/26(火) 16:00:23 

    79
    インター生が英語ペラペラで海外の大学に行くのは当たり前。
    それが前提の学校だから。
    むしろインター出身なのに日本語の読み書きがきちんとできて国内の難関大学に(帰国子女枠ではなく)行くほうがハードル高いです。

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2015/05/26(火) 16:12:40 

    宇宙飛行士の若田さんの息子さんは現地の高校に通ってるけど日本語の補習科に通ってるんだよね。
    松阪の子供は日本語が不得意らしいけど。

    本当の国際的な人は自分のルーツもちゃんとしてるよね。芸能人のはただのミーハーでしょ。

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2015/05/26(火) 17:12:23 

    三船美佳は父親がいた頃は送り迎えあったけど、その後は遠くの学校に通いながら家事をしてたような気がする
    海外に行ったら英語が話せるのは役に立つけど、普通の学校に通いながら英語教室でもいいと思うけどね
    親が英語を話せなくても学校との連携とかできるのかな
    朴さんの場合は口調をあらためた方がいいよ

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2015/05/26(火) 17:14:07 

    日本は教育水準トップだし英語はこれから強化されるし、何がしたいのかよくわからない。

    自分で勉強したことない親ほど騒いでる。

    だいたい芸能人の子育てなんて参考にならない。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2015/05/26(火) 17:32:53 

    自身をセレブだと思ってるからですね
    どうでもいいけど

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2015/05/26(火) 17:42:43 

    20年後、誰の子どもも英語マスターできてないに
    3000ペソ。
    子どもに罪はないけどあの親だからね。
    ごめんね。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2015/05/26(火) 17:46:43 

    子供がいますが今普通の幼稚園に通いこれから普通の公立の学校に通い普通に就職できれば十分です

    勉強だってある程度できればいい
    親の私も普通の人生歩んできましたからww

    幼児から英語!って親の見栄にしか思えない

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2015/05/26(火) 18:02:01 

    この馬鹿と言われているタレントさん達は一般人の何十倍も稼いでるから何言われてもやっかみ妬みにしか思わないだろうね。

    +1

    -2

  • 107. 匿名 2015/05/26(火) 18:35:51 

    35

    ミーンミンミンミンミン…

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2015/05/26(火) 18:50:32 

    3歳の娘に英語を習わせるか迷ってた時、
    英語圏ではない国に10年以上住んで3ヶ国語話す父に
    まずは日本語教育、そして常識をきちんと教えなさい。英語はあとからでじゅうぶんです。
    日本人は母国のことを知らなすぎる、って言われた。
    そうだよなー、まずは日本語からだよねって思って絵本の読み聞かせをしっかりするようにしています。
    結局入園したら英語の授業もあったから英語も習ってるんだけどね。

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2015/05/26(火) 19:10:23 

    外国語は母国語以上にはできるようにはなりません。
    つまり母国語の知的レベル上げてなんぼです。

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2015/05/26(火) 19:25:48 

    英語圏で20年以上海外生活していますが、どの国でも現地校の日本人のお子さんはたいてい日本人学校の補習校にも通っています。海外で育つとたとえ日本人同士の子供でも英語が第一言語になってしまい、日本語が話せなくなるのがどの親にとっても悩みです。日本にいながらなぜそんな中途半端な教育を受けさせるのかまったく理解できず、単なる親の見栄としか思えません。

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2015/05/26(火) 19:40:37 

    親が常識なくても、言葉づかいが悪くても入れる。
    程度が低い学校ってイメージしかない。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2015/05/26(火) 20:22:08 

    キムタク夫妻なら「トップタレントの家庭には複雑な事情があるんだな」と納得できるんだが、中堅のようで落ち目のタレントだと「何を勘違いしとるのだ」と思う

    +21

    -1

  • 113. 匿名 2015/05/26(火) 21:03:22 

    子供の頃から英語できたら良いじゃん、私もお金があったらそうするよ。私は大学で留学したから、そりゃリスニング苦労したよ。母国語も大切だけど、それ以上に英語話せないとこれからの時代仕事もなくなると思うよ。日本で生活する以上、敬語を勉強する環境はあるんだから、インターだからと言って敬語が使えないのは親の問題だと思うよ。

    +6

    -7

  • 114. 匿名 2015/05/26(火) 21:05:56 

    有名私立は受験しても受からないからだろうね。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2015/05/26(火) 22:01:29 

    英語の前に日本語を!!
    そんなこと言ってるから日本人はいつまで経っても英語を話せないんだよー。

    +3

    -12

  • 116. 匿名 2015/05/26(火) 22:03:38 

    英語は話せた方がよいだろけと、まず一番大切ななは日本語でしょ。
    敬語や美しい日本語の話し方、行儀作法。
    日本語のをまともに話せないのに英語話せてもおかしいでしょ。

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2015/05/26(火) 22:47:00 

    純粋に疑問だが、子供に宿題教えてと言われたら英語のわからない親はどうするのだろう?
    それともインターは宿題なんてないのか?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2015/05/26(火) 23:12:17 

    この人達は子供が健康に育っているからこそインターナショナルスクールの選択肢もある訳で病気や障害があったら考えられないはず。
    まず健康である事を幸せだと思わないんだろうね。当然と思ってそう。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2015/05/26(火) 23:20:48 

    英語は耳だから早くから始めるに越したことないと思う。あと継続力。将来の可能性も広がるし。ここ見ててなぜ日本人がこんなにも英語ができないのかわかった。中学から必修だったにも関わらずね。英語はもう話せて当たり前の時代だし。

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2015/05/26(火) 23:28:21 

    なんか売れてないタレントでブログが収入源です
    みたいな人とかが子供をインターに偉そうに通わせていたり、
    全く憧れないけどね。

    芸能人の子供しか通えない幼稚舎でも作ればいいのでは…

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2015/05/26(火) 23:36:07 

    待機児童多くて普通のとこ空くの待ってられないって前テレビで言ってたような…

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2015/05/27(水) 00:04:50 

    本当は名門私立に行かせたいけど、
    親の面接に受かる自信がないような人たちだなって。
    うちはあえてお受験はせず、インターにしぼった、と強がってそう

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2015/05/27(水) 00:29:07 

    芸能人が多く入れているのは、出自(某国系学校)を隠すのが裏事情と思っていましたが、いつの間にお金持ちのセレブだから、なんていうイメージになったんでしょう…。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2015/05/27(水) 00:55:26 

    本当に3人か通わせてる所の子供は悪ガキ多い!
    紗理奈もスクールの近くの公園で遊ばせてるけど全然子供の事見ていない。
    あのスクールの子供が来ると私達は帰る。
    ちなみにタカトシの坊主の方の子供も同じスクール笑

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2015/05/27(水) 04:24:30 

    31さんの分析がいちばんシックリきた

    日本語でも英語でもどちらでもいいけど
    まずどちらかの読み書きを考えずに出来るレベルまでにしないと、どちらも不完全になって可哀想かなと思いますね
    暗算がダメだった私は、子どもには英語よりそろばんを習わせたい…

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2015/05/27(水) 06:59:14 

    日本語すらまともに話せないバカ親が
    インターに通わせたら、
    子は尚更、バカな子になる。
    あっごめん、
    朴優樹菜は、在日だったな(笑)
    朝鮮帰りな。
    松嶋は、同和ファミリーだったな(笑)
    紗栄子は、なんだ?
    単なるバカ親だったな。(笑)

    +3

    -0

  • 127. は 2015/05/27(水) 07:02:48 

    インター行こうが、私立行こうが、
    公立に行こうが、何処に通っても下衆親の子には変わりない。
    三人揃って、下衆親だろ。
    バカな子が三人増えるだけだな。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2015/05/27(水) 07:30:32 

    親が下品で、よく入らせるね。笑っちゃう。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2015/05/27(水) 08:44:25 

    親が勉強できない家の子供は大半が勉強できない。家で勉強をする習慣が身につかないから。こういう人たちもその良い例だろうね。自分が勉強できない場合は、子供がよっぽど努力するか、させるかしないといけない。塾に通わせても成績は伸びない。習慣がないから、改善するのに時間がかかる。それなのにあの塾は成績伸びないっ嘆いているお母さんを見て失笑したのを思い出した。お金では解決できない。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2015/05/27(水) 10:01:38 

    私の時代のインターはハーフ(もしくは身内が外国籍)が通う学校だった。
    日本人で通っているのは帰国子女か、今後海外へ行く予定ありの子たち。
    芸能人の子供も昔から行ってる人多いから親都合の休みとか
    かなり自由みたいなので、名前上がってる人たちは都合がいいのかも。

    なので通ってる子供たちはほぼ日本人じゃないですよ。
    だからインターナショナルスクール。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2015/05/27(水) 10:01:39 

    芸能人だからって子供に罪はないかね。
    子供を馬鹿とか書いてる人なんなの。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2015/05/27(水) 10:57:38 

    なんか。。痛々しい(笑)

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2015/05/27(水) 11:11:24 

    日本人だけの私立だと、いじめられるかもしれないから。(公立なら尚更)
    親の因果が子に報い・・・・みたいな。
    略奪婚の子供は同級生の母親に嫌われて、それでいじめに発展する可能性がある。

    ○○ちゃんのお母さんは略奪婚だから・・・・みたいな話を同級生が自宅母親から聞きかじり
    同級生に『お前の母さん、略奪婚なんだろ~う?』とか言われかねない。

    今井美樹(今はロンドンに行ってしまったけど、山下久美子から奪った)
    鈴木保奈美(出来ちゃった略奪)
    三船みか(母親は愛人のまま)

    とか、虐められる要素があるから。

    インターは外国人もいるし、外国育ちの日本人もいて、母親のしでかした罪を知らない同級生も多い。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2015/05/27(水) 14:15:51 

    日本はアメリカのポチみたいだから、英語ができれば、日本人より優位な気分になれるからなんだと思うわ!
    朝鮮人特有の、上と下しかないという考え方から、日本人の上に立ちたいだけの発想からです。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2015/06/02(火) 23:08:09 

    辻希美はバカだけど、インター入れるような身の程知らずさがないし、自分がバカなこと認めてるので清々しい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。