健康や美容のための豆知識
97コメント2017/01/23(月) 11:31
-
1. 匿名 2017/01/16(月) 09:07:33
鮭の皮と身の間には、ビタミンDが多く含まれているので、インフルエンザ予防に役立つ!
↑このような役立つ豆知識を教えてください。+190
-0
-
2. 匿名 2017/01/16(月) 09:09:49
やっぱ紀香でしょ
+5
-47
-
3. 匿名 2017/01/16(月) 09:10:14
>>1 わあ知らなかった!
鮭の皮好きだから、家族とか友達が残すか聞いて もらってたよ。
そっか〜+186
-12
-
4. 匿名 2017/01/16(月) 09:10:57
早寝早起き
睡眠大事+178
-7
-
5. 匿名 2017/01/16(月) 09:11:43
首、手首、足首を温める
風邪ひかない+205
-4
-
6. 匿名 2017/01/16(月) 09:11:44
納豆は夕飯に食べる方が効果が高い。+265
-5
-
7. 匿名 2017/01/16(月) 09:12:42
穏やかな気持ちでいる
すぐイライラしちゃだめ+126
-8
-
8. 匿名 2017/01/16(月) 09:13:08
インフルエンザ予防にうがいはあまり効果ない
インフルエンザウイルスは20分で体内に入って増殖していくから
20分に一度うがいをしないといけない+164
-7
-
9. 匿名 2017/01/16(月) 09:13:23
このような役立つ豆知識、、、
ハードル上げないで
椎茸は日光に当てると
ビタミンDが増える+121
-15
-
10. 匿名 2017/01/16(月) 09:13:56
シャワーを浴びる時に肩甲骨の間に熱めのシャワーを当てると身体全体が温まるから湯冷めしにくい
同じ原理でホッカイロもそこに貼ると全身温まる+182
-4
-
11. 匿名 2017/01/16(月) 09:14:12
教師の妻は勧めない。ストレス半端ないです。+31
-30
-
12. 匿名 2017/01/16(月) 09:14:12
日本酒風呂と水素水+3
-20
-
13. 匿名 2017/01/16(月) 09:14:14
まつ毛にワセリン塗るとまつ毛が伸びる+88
-12
-
14. 匿名 2017/01/16(月) 09:14:18
>>2
水素水ねぇw
まぁ今更騙される人もいないと思う+38
-4
-
15. 匿名 2017/01/16(月) 09:14:37
ブロッコリーの食べ過ぎ注意
コリンという成分が体臭を強くする
胃に負担がかかって吸収が悪くなる+196
-2
-
16. 匿名 2017/01/16(月) 09:15:10
喉のウィルスは流し飲んで胃液でやっつける事も出来る+157
-4
-
17. 匿名 2017/01/16(月) 09:17:17
たるみ、シワ、シミの原因一位は紫外線が原因。
◯万円や◯十万円の高級基礎化粧品より、365日の紫外線対策(日焼け止めクリーム)と適度な保湿。
紫外線対策と保湿で、◯万円の基礎化粧品より効果は発揮する。+189
-7
-
18. 匿名 2017/01/16(月) 09:20:29
納豆
便秘→粒納豆
骨粗鬆症予防→ひきわり納豆+127
-4
-
19. 匿名 2017/01/16(月) 09:22:02
>>16
そうそう。TVで内科医が水を20分に1回飲めば風邪予防になると言ってた。喉についたウイルスは水を飲めば胃酸で殺してくれるらしい。+233
-2
-
20. 匿名 2017/01/16(月) 09:22:46
セックスでキレイになる!+53
-43
-
21. 匿名 2017/01/16(月) 09:23:05
汗が一番の美容液
湯船で顔中に汗かくくらい浸かるとめちゃくちゃ肌のキメが整う。+132
-13
-
22. 匿名 2017/01/16(月) 09:24:18
>>20
これは実際あるね。私は目のキラキラ感が違う。有酸素運動だからどんなダイエットより絞れるし。+19
-26
-
24. 匿名 2017/01/16(月) 09:26:13
食べないと痩せる。+90
-6
-
25. 匿名 2017/01/16(月) 09:26:32
>>23
寒っ。+51
-4
-
26. 匿名 2017/01/16(月) 09:28:00
>>23
漂う昭和バブル臭+48
-7
-
27. 匿名 2017/01/16(月) 09:30:49
他人からおすすめされた化粧品より、自分で探したやつの方が断然いい。
+149
-4
-
28. 匿名 2017/01/16(月) 09:31:03
乳酸菌が風邪の予防にいいらしい+72
-4
-
29. 匿名 2017/01/16(月) 09:37:02
手首はわかるわぁ
メンズ服に変えたら手首長くて風邪ひかない+37
-3
-
30. 匿名 2017/01/16(月) 09:37:16
かつお節は必須アミノ酸すべて
入っているスーパーフード
実は和食には
スーパーフードがたくさんある
甘酒もそうですね+207
-1
-
31. 匿名 2017/01/16(月) 09:39:24
柑橘類を摂って陽に当たると
日焼けしやすくなる
朝に食べるのは要注意+167
-9
-
32. 匿名 2017/01/16(月) 09:40:46
腱鞘炎には大豆イソフラボン+7
-1
-
33. 匿名 2017/01/16(月) 09:40:57
マスクを着用して寝ると、シミやくすみの原因になります。+151
-6
-
34. 匿名 2017/01/16(月) 09:46:22
最近毎日甘酒飲んでます。
心なしか肌がツヤツヤ。
酒粕パックももくろみ中+81
-4
-
35. 匿名 2017/01/16(月) 09:55:45
>>11刑事の妻と研修医よりはましでしょ、呼び出し・徹夜は日常茶飯事、全く予定もたたないし夜中も一緒に起こされるし子育ては全て妻がやる、
部活顧問が何だよって思ってます。
健康に過ごすの為には旦那は当てにしない事。
+21
-13
-
36. 匿名 2017/01/16(月) 10:03:23
さいきんやたらニュースキンを勧められる。
ニュースキンの商品を使えば一切風邪にもかからない。
サプリを飲めば癌も治る。
とかなんとか、やたら友人から押させる。
ニュースキンてどうなんですか?+2
-65
-
37. 匿名 2017/01/16(月) 10:04:40
ゆるめにロカボ。
糖質制限に興味があって、がっつりだと続かなそうだからゆるめに続けてるけどウエスト少しひっこみました。
+11
-2
-
38. 匿名 2017/01/16(月) 10:05:25
医者の嫁です
サプリだけはやめてください+7
-32
-
39. 匿名 2017/01/16(月) 10:06:02
一昔前テレビの韓流ブームに乗せられてマッコリを愛飲していたことは汚点です+72
-5
-
40. 匿名 2017/01/16(月) 10:18:45
>>1
コラーゲンもたっぷりよ♪
魚の皮全般だけど。+31
-1
-
41. 匿名 2017/01/16(月) 10:20:08
みかんを毎日3~4個食べると糖尿病が6割減
みかんに含まれるβクリプトキサンチンは、糖尿病やがんの抑制や動脈硬化・骨粗しょう症の改善に効果があり2か月以上もほぼ同じ濃度で体内に残り抗酸化作用が続く+107
-3
-
42. 匿名 2017/01/16(月) 10:24:15
マスクして寝るとシミやくすみの原因に
なるんですか?
詳しく知りたいです!
知らずに毎日、マスクして寝てました。+123
-2
-
43. 匿名 2017/01/16(月) 10:26:32
>>15
晩ご飯の下ごしらえで、さっきブロッコリー茹でたわたし…(笑)+57
-3
-
44. 匿名 2017/01/16(月) 10:26:34
>>36ネズミこうだよ危険
+41
-3
-
45. 匿名 2017/01/16(月) 10:29:28
>>43
もう夕飯の下ごしらえしてるなんてえらい!
あくまでも「食べ好きは」ってことだから夕飯で1人1房を毎食とかじゃなければいいんじゃないのかな?
+87
-1
-
46. 匿名 2017/01/16(月) 10:30:57
>>36
それマルチ講だよ。ファーマネクスだっけ?
「試しに」と基礎化粧品一式渡されて使ってみたけど、フツーだった。別に悪いモンじゃなかった。
合うか合わないかはアナタ次第w
私はお断りしましたが
+33
-3
-
47. 匿名 2017/01/16(月) 10:31:18
塩麹でパックしたら、ツルツルで肌の色もワントーン白くなりました。
+26
-3
-
48. 匿名 2017/01/16(月) 10:34:04
>>47
やり方を教えていただけませんか?+21
-1
-
49. 匿名 2017/01/16(月) 10:49:13
こういうトピ好きなんだけど伸びなさそう+63
-3
-
50. 匿名 2017/01/16(月) 10:53:57
>>36
5年くらい前にニュースキンビジネスをしていた者です。
物自体は広告に掛ける経費を原材料に掛けているので市販品よりは質は良いと思います。もちろん人によって合う、合わないがありますのですべての人にとって良いとは言えません。私の肌には合っているので辞めた今でも愛用しています。
一言で言えば興味があるなら飲んでみてはどうでしょうか?マルチビタミンと言って人間にとって必要な栄養を食事から取れない分、足りない分をサプリで補うものです。DH○など今では様々なメーカーが当たり前のように出しているサプリです。
ニュースキンは特にその成分をより体に取り込みやすい研究をしています。
でも私の経験上、その友人からは買わない方が良いと思います。
「風邪を一切引かない。ガンが治る」ってこのマルチビジネスをしているなら絶対に言ってはいけないNGワードです。薬事法に違反します。きちんと勉強している人なら当たり前に知っていることなんですが・・・。
ヤフオク、メルカリ等でも販売しているので興味があるならそこから一度買ってみてはどうでしょうか?友人から買ったらサプリに始まり基礎化粧品から美顔器からどんどんオススメされますよ。ハッキリ断れるなら問題ありませんが、穏便にいきたいならネット購入をおすすめします。
長文失礼しました。+23
-26
-
51. 匿名 2017/01/16(月) 11:02:20
>>50
36です。
商品自体は悪くはなさそうですが、合う合わないは人それぞれですよね。
その方は私の身内が癌になったので、サプリを提案してくれました。そんな物で治るなら皆飲んでるって思いながらも藁をもすがる思いで手を出しかけています。
知り合ったのもつい半年前。とてもいい人だったのですが、ここ最近私はカモにされてるのかなと悲しくなってきました+42
-1
-
52. 匿名 2017/01/16(月) 11:06:20
鼻をほじるとインフルなる確率
高くなるらしい
この前LINEニュースに出てて
旦那に即報告した。+85
-2
-
53. 匿名 2017/01/16(月) 11:12:13
>>15
知らなかった!毎日お弁当に彩りで入れてました。これからは注意します。ありがとう!+8
-0
-
54. 匿名 2017/01/16(月) 11:14:20
「いただきます!」
と食事の前に声を出して言うと
唾液の量が2倍になる。
試してガッテン!で実験してた。
ちなみに、唾液の量が少ないと
消化酵素の出が悪くなり
1、代謝酵素も使ってしまうので
代謝が落ちるということが起こる。
2、満腹感を感じにくくなるので
必要以上に食べてしまう。
水やお茶を飲みながらでないと
食べられない人は唾液の量が少ない。
食事中は汁物のみが基本。
本来お茶は食後に飲むもの。
+91
-1
-
55. 匿名 2017/01/16(月) 11:29:18
サプリは夜寝る前に飲むほうが効果的。
朝飲むと、排尿で流れ出てしまうから。
おしっこを済ませ、サプリを飲み、寝ましょう。+77
-2
-
56. 匿名 2017/01/16(月) 11:30:18
>>54
へぇー!!
これなら即実践出来そうだし簡単だし理にかなってそう。
やってみる!!+43
-0
-
57. 匿名 2017/01/16(月) 11:30:23
>>51
50です。
多分友人が言っているサプリはgenLoc(ジェンロック)シリーズだと思います。
もう5年前のことなので私の知識も確かとは言えませんが・・・
素直に私はgenLocはすごいと思いました。実際に友人さんが言っているような話を身近で聞いたこともあります。
藁にもすがる思いでしたら確か一ヶ月分が1万円ちょっとくらいなので試してみてはどうでしょうか?
でも、薬ではないのであくまでも”補助的な存在”として考えてください。
サプリはガンや風邪を治すものではありません。身体を健康に保つための材料の一つです。+3
-21
-
58. 匿名 2017/01/16(月) 11:32:40
ほうれん草より小松菜の方が数倍も鉄分、ビタミンAが含まれており、サラダとして食べても美味しいこと。+99
-2
-
59. 匿名 2017/01/16(月) 11:36:12
皮膚科に行っても何をしても頑固な肌荒れ、便秘が治らない人は、体内環境が悪すぎるので、改善するために酵素ドリンクがおすすめ。
fasfasってゆう酵素ドリンクは、野菜の中でも冷えの原因となる例えば茄子等は一切使用しておらず、身体を暖める野菜と果物のみ。
水も一切使用しておらず、野菜、果物から出た水分のみで出来ている。
回し者みたいになっちゃったけど、違います。笑
病気予防にもなるし、おすすめです。+6
-21
-
60. 匿名 2017/01/16(月) 11:39:59
ニベアは合う人にはあうよ!
+16
-12
-
61. 匿名 2017/01/16(月) 11:40:48
○○が体に良いとかの健康法は
完全に健康な人の体に良いのであって
何かしら症状を持つ人には
当てはまらない。
しじみやウコンなども
健康な人の肝臓に良いのであって
肝臓病の人にはかえって悪い。
水をいっぱい飲むと良いのも
健康で体力がある人には良いが
アレルギー、冷え、肩こりなどが
ある人には向いていない。
東洋医学で「水毒」といって
過剰な水分を排出できない状態。
+74
-4
-
62. 匿名 2017/01/16(月) 11:59:15
>>33
詳しく教えて!+6
-3
-
63. 匿名 2017/01/16(月) 12:01:13
サプリメントは腸の吸収力も関係する
いくら良い成分でも
腸の吸収力が悪ければ意味がない。
腸の吸収力を上げるのも大事。+22
-2
-
64. 匿名 2017/01/16(月) 12:20:07
>>33
同じく原理を知りたいです!
乾燥予防のため毎日マスクして寝ているので。+18
-1
-
65. 匿名 2017/01/16(月) 12:31:50
>>62
横ね
医者が沢山出て回答する番組でやっていたみたいだけど
長期間やっていると寝ている間にマスクの縁が肌に擦れて、摩擦で色素沈着するみたいよ
又聞きですまん
+56
-1
-
66. 匿名 2017/01/16(月) 12:33:14
>>64
サイトからマスクをして寝ると老化が進む!?意外なる盲点があった | 顔・目尻のシワを改善するためのブログneuertraum.comマスクをして寝ると、老化が進んでしまうかもしれませんよ!?そこには、意外なる盲点があったのです。・・・ここでは、その盲点についてと対策について講じております。心当たりのある方は、ぜひご一読くださいませ。
+15
-2
-
67. 匿名 2017/01/16(月) 13:00:57
半身浴や長湯は肌の乾燥や風邪のもと。熱めのお湯につかって、体があたたまったら、さっさと出た方が肌にも健康にもいいらしい。+63
-1
-
68. 匿名 2017/01/16(月) 13:39:00
>>18
早速ひきわり納豆買ってきた私w+14
-2
-
69. 匿名 2017/01/16(月) 16:05:14
最近は半身浴で代謝が上がらない
ことが分かってきた。
リラックスして副交感神経を
優位にするには良いけれど
代謝を上げたいなら
短時間高温浴の方が効果が高い。
目的次第で入浴法が違うってこと。+27
-0
-
70. 匿名 2017/01/16(月) 16:09:29
他人に言うほどでもないけど何となく調子が悪い時は鉄分とか特定の栄養素が足りてない場合がある。栄養素の他にも冬は意外に脱水症状になっている人も多いそうです。
無償にミカンが食べたいと思った時は一度ミカンの栄養素を調べてみることをオススメします☆+29
-2
-
71. 匿名 2017/01/16(月) 16:10:24
同じ汗でもサウナや岩盤浴で出した汗と運動による汗とでは美容に違いがあるそうですよ。美容に効果が高いのは運動による汗。
サウナに通ってた時期もありましたが、サウナで汗流しし過ぎたら乾燥肌になりました。運動による発汗をしている今の方がお肌調子良いです。老廃物が出てる〜〜と実感できます。冬でも室内で30分運動するだけで汗かきますよー。+20
-0
-
72. 匿名 2017/01/16(月) 16:25:24
肉より魚の方が良いと言われるのは
成分もあるが体温の問題もある。
牛、豚、鶏は人間より体温が高い。
その脂が体温がより低い人間の体内に
入ると少し固まってしまう。
魚は冷たい海を泳いでいるので
人間の体内に入った脂は
温度が上がってサラサラになる。
+67
-2
-
73. 匿名 2017/01/16(月) 16:48:56
>>56
テレビ見てると一口試食するだけでも
いただきます、と言う人いるよね。
そう言う人はスタイルいいかも。
太めの人はすぐかぶりつくw+9
-2
-
74. 匿名 2017/01/16(月) 17:05:17
タメになります。皆さんありがとう。+54
-1
-
75. 匿名 2017/01/16(月) 17:18:43
利き手と反対の手を使うことは
脳の病気の予防になる。
脳は右脳と左脳に分かれていて
使っている手と反対の脳を使うから
利き手ばかりしか使わないと
反対側の脳ばかり酷使することになる
利き手じゃない方の手を使うと
普段使っていない方の脳を使うので
脳の活性化になるし
体や顔のゆがみの改善も期待できる。
利き手じゃない方で食事するのは
トップアスリートやピアニストが
左右の感覚を同じにする為によくやる
ゆっくり食べることになるから
ダイエットにも有効です。
+22
-0
-
76. 匿名 2017/01/16(月) 18:00:11
カロリーゼロや糖質ゼロのものは
砂糖の代わりに人工甘味料を使用。
人工甘味料は自然由来のもあるが
毒性のあるものも多い。
砂糖の何百倍の甘さがあるため
品物が安く作れるというわけ。
カロリーが低くても甘さを感じると
内臓は糖分を摂ったと同じ反応をする
解毒という余分な負担もかかる。
体に良いのは砂糖が入っている方。
特にアステルパーム、アセスルファム
は毒性が強いといわれている。
+40
-0
-
77. 匿名 2017/01/16(月) 18:39:10
歳より若く見える人は動きも若い。
それは関節が柔らかいから。
いつまでも若々しくいたい人は
関節を柔軟にしておくと良いです。
股関節、肩、首、足首、手首、ひざ等
ベターッと開脚の本が売れてるけど
昔から真向法(まっこうほう)という
股関節を柔らかくする方法がある。
1ヶ月で開脚はムリだけど
簡単なので続けやすいと思います。
+28
-1
-
78. 匿名 2017/01/16(月) 18:49:07
勉強になるわー!!
全部試してみたい。+11
-0
-
79. 匿名 2017/01/16(月) 21:31:16
ヨーロッパは海から隆起して出来てて
土地に海の成分が入っている。
だから硬水でミネラルたっぷり。
カルシウムたっぷりの牧草で
育った競走馬も強い。
日本は大陸から離れて出来たから
土地に海の成分は入っていない。
日本人は海のものを食べないと
ミネラル不足になる。
だからといってミネラルのサプリや
強い硬水を長年摂りすぎると
日本人は結石が出来やすい。+8
-0
-
80. 匿名 2017/01/16(月) 22:01:30
ダイエットは
痩せよう!と思うよりも
美ボディになろう!と思う方が
成功する確率が高い。
何故なら
痩せよう!はネガティヴな考えだから
+38
-0
-
81. 匿名 2017/01/16(月) 22:13:15
最近、ラクトフェリンのCMがよく流れてますね。
ラクトフェリンは、森永が特許を取った商品です。
小腸に凄く良いと聞きました!
でも、大腸には効かないので、
大腸には、ミヤリサンが良いそうです!
(酪酸菌だったかな~)
ラクトフェリンとミヤリサンを一緒に飲むと良いそうです。
便秘には、ラクトフェリン!
軟便には、ミヤリサン!
これでもOK!
+7
-1
-
82. 匿名 2017/01/17(火) 01:31:29
和式トイレはフルスクワット。
昔はどんなに歳とっても
和式で用を足していた。
和式トイレが苦手な人は
昔のお婆さんに負けている。+11
-1
-
83. 匿名 2017/01/17(火) 01:52:16
足首の内くるぶしの少し上に
三陰交というツボがある。
下半身の特効ツボだけど
婦人科系のすごいツボでもある。
故に女性は足を冷やしてはいけない。+9
-1
-
84. 匿名 2017/01/17(火) 07:56:25
お風呂の電気を消して入る「闇風呂」
目の疲れがとれるだけでなく
脳もリラックスして
とても良いです。
脱衣所は電気をつけたままでいいので
真っ暗やみにはなりません。+19
-0
-
85. 匿名 2017/01/17(火) 08:06:49
のどの炎症には塩水うがい
塩は炎症を抑える効果が高い
海水と同じくらいの濃度
サーファーは風邪をひかないという
緑茶のカテキンも有効なので
緑茶に塩入れてうがい、が最強
(ただし熱い緑茶はNG)
+4
-2
-
86. 匿名 2017/01/17(火) 11:05:44
しこを踏むのは健康に有効
きちんと腰を落としてゆっくり行うと股関節が十分開く。また、片足で立つことも筋肉の強化になる。
+6
-0
-
87. 匿名 2017/01/17(火) 20:06:54
相撲の練習方法は
日本人の体に合ってるといいますね
四股、腰割り、股割り、鉄砲
鉄砲は腕で押す練習じゃなくて
肩甲骨を回すのが目的だって
最近になって知りました
四股は短時間でもハードだよね+4
-0
-
88. 匿名 2017/01/17(火) 20:20:38
耳を引っ張ったり揉んだりすると
顔の血行が良くなり
美肌効果が期待できる。
耳には全身のツボがあるので
健康的にもとても良い。
+9
-1
-
89. 匿名 2017/01/18(水) 18:00:35
現代はたんぱく質とミネラルが不足、
脂肪と糖質が過剰の人が多い。
(現代型栄養失調)
いくら食べても満腹感がない人は
たんぱく質不足が考えられる。
1日に手のひら2枚分のたんぱく質が必要。
たんぱく質が足りないと筋肉が作られず
体の脂肪が燃えにくくなる。
ダイエットは脂肪と糖質を減らし
たんぱく質とミネラルはしっかり摂ること。
+5
-0
-
90. 匿名 2017/01/18(水) 19:03:40
食事はバランス良く食べる
というのが一番重要。
五色をバランスよく摂るのがやりやすい。
白…ご飯、麺類、パンほか白いもの
黒…海藻、黒胡麻など
赤…人参、トマトなど
緑…ほうれん草、ピーマンなど
黄…柑橘類、ショウガなど
緑は緑黄色野菜の緑のことで
レタス、きゅうりなどは白になります
彩りも綺麗になるのでオススメです。+4
-0
-
91. 匿名 2017/01/18(水) 20:32:42
「頭寒足熱」は大事です。
その反対が「のぼせ」
汗かきで代謝が良いと思っていても
上半身しか汗をかかないのは
のぼせに気がついてないだけです。
のぼせてると様々な症状が悪化して
体に良いことをしても効果が薄くなる
ということが起こります。
のぼせの自覚が無い人がほとんどです。
西洋医学の概念には無いので
頭寒足熱を知る人が少なくなりましたが
昔はよく言われていたことです。+5
-0
-
92. 匿名 2017/01/19(木) 17:42:47
のどが炎症を起こしている時は
マシュマロを3〜4個食べると
荒れた粘膜にゼラチンがへばりついて
のどが楽になります。
ゼラチンはコラーゲンなので
美肌効果も期待できます(^.^)
+4
-0
-
93. 匿名 2017/01/20(金) 01:37:26
カフェインの摂り過ぎはむくみの原因になる
利尿作用があるので水分が過剰に出てしまう
すると体が水分不足を感じて
かえって溜め込んでしまってむくみになる
水分補給は水かカフェインレスで
あくまでカフェインは嗜好品として控えめに
+4
-0
-
94. 匿名 2017/01/20(金) 01:44:37
むくみにくい水分の摂り方は
午前中になるべくいっぱい摂って
昼から夜にかけてだんだん少なくしていく
夜にいっぱい摂るとむくみやすくなる
午前中さほどのどが渇かなくても
たくさん飲んでおけば
その後そんなにのどが渇かなくなります+3
-0
-
95. 匿名 2017/01/20(金) 02:12:24
ロウソクのゆらゆら揺れる炎を見ると
自立神経のバランスが整う
自然界には直線.静止.規則正しいものは無い
海の波.小川のせせらぎ.風にそよぐ木や草.空の雲
すべてが止まることなく揺らいでいる
「f/1ゆらぎ」といって
これを感じるとリラックスするようになっている
+4
-1
-
96. 匿名 2017/01/20(金) 19:28:47
髪や地肌の汚れは
お湯だけで7割落ちます
お湯で予洗をしっかりすると
シャンプーも少量で済むので
ゆすぎも楽になります
シャンプーは直接地肌に付けず
必ず手で泡立ててから
シャンプーの倍の時間を
ゆすぎにかけるのが理想です
かゆみやフケはゆすぎが足りないことが多い
歳を重ねるほど髪質が重要になってきます+6
-0
-
97. 匿名 2017/01/23(月) 11:31:12
スライス玉ねぎを足裏に貼って靴下をはいて寝る
足の疲れがとれるばかりでなく
風邪予防など様々な効能が期待できます
めまいが治った人もいます
私の体験だと足裏シートより良かった
トイレに行く時はつま先立ちで歩かないと
玉ねぎグシャグシャ踏んじゃうから気をつけて
詳しくは「玉ねぎ靴下」で調べてみてね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「水素水」にご注意、違法効能PR 国民生活センター 飲料や食品は、健康効果をうたうことを医薬品医療機器法などで禁じられている。特定保健用食品(トクホ)や機能性表示食品であれば可能だが、水素水で許可・届け出されたものはない。「水素水」にご注意、違法効...