-
1. 匿名 2017/01/11(水) 17:12:20
占いで、今年は太りやすいと言われてしまいました。
みなさんは体型維持のために努力している事はありますか?+19
-16
-
2. 匿名 2017/01/11(水) 17:13:08
毎日のジョギング、ウォーキングと
筋トレと夜の炭水化物抜き
今2年半続けてます+145
-8
-
3. 匿名 2017/01/11(水) 17:13:13
夜8時以降食べない飲まない+89
-10
-
4. 匿名 2017/01/11(水) 17:13:14
わたしの場合、維持どころか減量しなくては・・・
+196
-5
-
5. 匿名 2017/01/11(水) 17:13:17
運動と食べ過ぎないことです。+69
-1
-
6. 匿名 2017/01/11(水) 17:13:19
占い信じちゃうんだ+77
-10
-
7. 匿名 2017/01/11(水) 17:14:00
夜は何があっても8時以降に食べない。+22
-5
-
8. 匿名 2017/01/11(水) 17:14:56
毎日体重計に乗る+155
-2
-
9. 匿名 2017/01/11(水) 17:15:03
占い…?!+57
-2
-
10. 匿名 2017/01/11(水) 17:15:25
占いで、太りやすいとかわかるの?+70
-3
-
11. 匿名 2017/01/11(水) 17:15:35
和食中心にする
+35
-2
-
12. 匿名 2017/01/11(水) 17:15:50
洋食を避ける+13
-3
-
13. 匿名 2017/01/11(水) 17:15:55
コツもなんも 努力しかない+59
-5
-
14. 匿名 2017/01/11(水) 17:16:14
占いしないけど占いで太るって決まってるんじゃもうお手上げだな+54
-3
-
15. 匿名 2017/01/11(水) 17:16:16
食事の内容に気を付ける
+50
-2
-
16. 匿名 2017/01/11(水) 17:16:17
ちょっと何処の占いよ!教えなさいよ!+44
-2
-
17. 匿名 2017/01/11(水) 17:16:52
出典:livedoor.blogimg.jp
+6
-2
-
18. 匿名 2017/01/11(水) 17:17:05
毎日必ず体重計に乗り、1キロでも増えたらすぐに戻す!!+114
-2
-
19. 匿名 2017/01/11(水) 17:17:10
腹八分目!あまり動かない方なら六分目。食べた分だけ運動をする。+52
-1
-
20. 匿名 2017/01/11(水) 17:17:17
占いでデブるかどうか当てるとはたいしたもんだよ
+20
-4
-
21. 匿名 2017/01/11(水) 17:17:29
なるべくタイトな服を着る
鏡をチェック
+34
-2
-
22. 匿名 2017/01/11(水) 17:18:02
お菓子をどうしても食べたいなら和菓子にする
チョコとかケーキとか洋菓子は体に悪いし
バターとか油だらけですぐ太る+19
-3
-
23. 匿名 2017/01/11(水) 17:18:08
変な占いだね。
今年は太りやすい?
そんなん聞いたことない。+32
-3
-
24. 匿名 2017/01/11(水) 17:18:30
キツめのジーンズを買い時々履いて自分を戒める。+30
-2
-
25. 匿名 2017/01/11(水) 17:19:13
排便は毎日する。+24
-5
-
26. 匿名 2017/01/11(水) 17:20:01
太りやすい年とかあんの?
「ハンバーガーがおいしい時期」と同じぐらい変な言いまわし+43
-5
-
27. 匿名 2017/01/11(水) 17:20:01
今年は、とかじゃなくて年々
太りやすくなるもんだよ普通は+64
-3
-
28. 匿名 2017/01/11(水) 17:20:42
植物性油脂が使われているパンより
ご飯の方がいい
+19
-2
-
29. 匿名 2017/01/11(水) 17:20:51
毎日お風呂の鏡で体型を確認する。
意識するだけで変わるよ。+33
-2
-
30. 匿名 2017/01/11(水) 17:21:24
ちょっと太ったかな?と思ったら食事量や運動量に気をつける!
+35
-1
-
31. 匿名 2017/01/11(水) 17:21:44
常に恋をする
これ一番効く+39
-3
-
32. 匿名 2017/01/11(水) 17:23:57
筋トレで基礎代謝アップ+23
-3
-
33. 匿名 2017/01/11(水) 17:24:44
飲み物でカロリーは摂らない+64
-1
-
34. 匿名 2017/01/11(水) 17:26:14
占いなんて誰もが当てはまりそうなこと言うだけ
天災を占いで当てたら信じてみるよ+6
-0
-
35. 匿名 2017/01/11(水) 17:32:13
車やバス、電車を使わず歩いて移動することを厭わない+14
-0
-
36. 匿名 2017/01/11(水) 17:35:10
毎日体重をはかる
増えたらその日の食事で調整+52
-0
-
37. 匿名 2017/01/11(水) 17:38:49
ホット烏龍茶+2
-1
-
38. 匿名 2017/01/11(水) 17:39:42
太れないじゃなくて、
太らないようにしてる人って、その意識はどこから生まれたのか知りたい。
私はBMI23で太ってたから、リバウンドしたくなくて、今はBMI19を維持してるけど、
普通体型、瘦せ型の人って、誰が教えてくれるの?
子供の肥満は親の責任っていうし、やっぱり親?+4
-5
-
39. 匿名 2017/01/11(水) 17:40:44
筋トレで基礎代謝上げると寝てるだけでもカロリー消費する。+18
-1
-
40. 匿名 2017/01/11(水) 17:42:54
占いを信じないこと+18
-2
-
41. 匿名 2017/01/11(水) 17:43:25
>>38
私は好きなお店の洋服がサイズが無くて、このままじゃまずいと思って
痩せようと思いました。+6
-0
-
42. 匿名 2017/01/11(水) 17:44:22
検査じゃなくて占い?それがおかしい。それに普段の生活で自分が太りやすいのかそうでないのか分かりそうだけどね。+4
-3
-
43. 匿名 2017/01/11(水) 17:50:35
基礎代謝以上に食べない。食べたら運動する。+6
-0
-
44. 匿名 2017/01/11(水) 17:52:30
ホームセンターで力仕事がいちばん合ってる+5
-0
-
45. 匿名 2017/01/11(水) 17:54:34
+6
-0
-
46. 匿名 2017/01/11(水) 17:59:39
主さん、もしかしてゲッターズ飯田の占いですか?
+0
-0
-
47. 匿名 2017/01/11(水) 18:00:09
>>14
うけるw+3
-0
-
48. 匿名 2017/01/11(水) 18:09:40
毎日同じ時間に体重量って記録する
増えてたら食事を減らしてウォーキングする+5
-0
-
49. 匿名 2017/01/11(水) 18:11:18
毎日筋トレ!
炭水化物を極力抜く!
洋食はさける!
その他もろもろ努力してます!
ってその努力はすごいし尊敬します。
でも一度きりの人生ですよ?
ゆる~い感じで標準体重維持してたら良くないですか?太りすぎて糖尿病とかに気をつけて病気にならないようにしてたらいいと思います。私の知り合いでも、充分細いのにダイエットダイエットって毎日修行みたいに...。痩せすぎてたら体温も低下して、風邪もひきやすくなったり、生理とまったり不妊ににもなりかねません。だから現代人の平熱は年々下がり続けてるんですよ。
私はそんな人生嫌ですね。
中肉が一番体にはいいですよ。+73
-9
-
50. 匿名 2017/01/11(水) 18:18:39
禁煙した時、エアータバコをやって思い切り吸って吐いてってすると、不思議と欲がなくなった。
食べ物も、エアー食いすると効くのかも…?+3
-0
-
51. 匿名 2017/01/11(水) 18:22:34
エスカレーター使わず階段
どんなに荷物が重くても
トレーニングと思って頑張る
外では和式トイレ(フルスクワット)
食べる食べないより
ちゃんと出すことに意識を向ける
いっぱい食べても
いっぱい出せばなんの問題もない
食事制限ナシ、運動ナシで
維持できていますよ+14
-1
-
52. 匿名 2017/01/11(水) 18:23:10
19:00以降は、付き合い以外では食べないようにしてます
前は深夜でも気にせず食べてたけど、夜遅く食べないようになってニキビもほとんどできなくなり、肌の調子いいです!+8
-0
-
53. 匿名 2017/01/11(水) 18:31:36
間食をしない。
甘い飲み物を飲まない。
それで普通の食事量で41kg維持。+10
-1
-
54. 匿名 2017/01/11(水) 18:42:16
>>49
私も最近そう思ってきた
食べたいもの食べたい+20
-1
-
55. 匿名 2017/01/11(水) 18:44:31
鏡に映った自分みたらわかるじゃん
ブタだなとか。醜いなとか。
旦那も子どもも口には出さないけど
醜い奥さんや母は嫌でしょ?
そりゃ洋服だって何でも似合う方がいいし
ユニクロでも似合うから節約にもなる
誉められれば嬉しいから
家事も料理も頑張れる。
いいことばっかり。
だから綺麗でいたいと思って
絶対太らないようにしてる。+35
-0
-
56. 匿名 2017/01/11(水) 18:48:02
痩せてる方が健康だから。
限度があるけど太ると糖尿病や心臓病のリスクがあがるし病院代まかかる。
働けない。だからまず野菜中心の食事と運動は
毎日心がけてる。
+7
-1
-
57. 匿名 2017/01/11(水) 18:50:30
モチベーションなら
毎日鏡みる事。 スタイルいいからつい
嬉しくなる。
頑張る。+17
-0
-
58. 匿名 2017/01/11(水) 18:53:23
スキニーやタイトスカートを定期的に着る。
はやりのゆるゆるファッションを毎日するのは危険。+12
-0
-
59. 匿名 2017/01/11(水) 18:59:52
1.5キロくらい太った時点で
必死で元に戻す
夕食を控えめにするのと運動で
7~8キロ太ってしまってからダイエットした事もあるけど
努力した割にたいして減らないし
長く辛い期間だった
食べる量を減らしてうまく行ってると思いきや
生理前のドカ食いをきっかけにリバウンドしたり
もう二度とごめんだと思った
元の体重に戻してからは
太りすぎないうちにすぐにダイエットしてる+23
-0
-
60. 匿名 2017/01/11(水) 19:03:40
1日1回本当にお腹空いたーって感じること。
+8
-0
-
61. 匿名 2017/01/11(水) 19:27:15
週2くらい、夜だけ野菜たっぷりトマトスープ!ウインナー入れたり、チーズのせて飽きないように。お米はなし。+2
-0
-
62. 匿名 2017/01/11(水) 19:48:32
まずはブラックコーヒーを飲むことをおすすめする。
ブラックコーヒー飲んで苦いが慣れてしまったら次のステップの野菜ジュースが甘く感じて抵抗なく飲める。そしたら普通のジュースやコーラやカフェオレが甘過ぎて嫌になり飲めなくなる。そしたら自然に糖分と脂肪が減り痩せる。+5
-5
-
63. 匿名 2017/01/11(水) 19:51:47
私のまわりのスタイルのいい素肌美人は
みんな和食派だよ+16
-0
-
64. 匿名 2017/01/11(水) 20:40:17
私は15歳くらいから身長体重変わってなくて、中肉中背で健康。
コツは簡単で、好きなときに食べたいものを好きな量食べること。
暴飲暴食ではなく、お腹すいたときは思いっきり食べ、反対に食べたくないときに無理して食べないことも含める。
身体が求めているものは自分がよくわかるもの。+9
-0
-
65. 匿名 2017/01/11(水) 22:36:07
ながら運動。テレビ観てるときは腹筋してる。家事はちゃんとやるとダイエットになる。毎日のことだから、習慣にしたらめちゃくちゃ楽、+4
-0
-
66. 匿名 2017/01/11(水) 23:10:44
夜20時以降たべないとかやってみたいけど、仕事してたら20時前に家帰るとか無理だよね?みんな夕ご飯完全に抜きでしてるの?+4
-0
-
67. 匿名 2017/01/11(水) 23:18:55
デブでいいのだよ、デブで。+0
-8
-
68. 匿名 2017/01/11(水) 23:20:51
毎日体重を計って、増えていたら運動と食生活の見直し。
10キロ痩せてから11年間キープしています+4
-1
-
69. 匿名 2017/01/11(水) 23:51:36
絶対に洋服のサイズを上げてはいけない。+10
-0
-
70. 匿名 2017/01/12(木) 00:02:29
デブは景観もそこねてるし
病気になりやすいから保険料もあげる結果で
はた迷惑。年とっても太ってたら介護する人が大変。+5
-2
-
71. 匿名 2017/01/12(木) 00:17:24
>>49
確かに
生理が止まったり低体温になる
そんな、体に負担がかかる
ダイエットはよくないですが、
そんな人ばかりではないと思います。
維持を心掛けている人は
最低限の軽い運動はやっているはずです。
私の主観ですが
正直、中肉中背より
少し痩せていた方が
洋服が綺麗に着こなせる。
それを知っている人が、
維持していける。それを
喜びに、感じているんたと
思います。
+15
-3
-
72. 匿名 2017/01/12(木) 00:53:28
>>49
一度きりの人生だからこそ自分を好きになって楽しみたい
楽しみは食べること以外にもたくさんあるし、絶対に食べないわけでもないよ
ガリガリになりたいわけじゃない、太りたくないんだよ+23
-0
-
73. 匿名 2017/01/12(木) 05:23:31
体型が変わって服の買い直しは不経済なので、少しきついな、と思ったらお菓子とお酒をやめるようにしています。これで、結婚10年ですが結婚前と体型変わりません。+2
-0
-
74. 匿名 2017/01/12(木) 08:36:04
>>71
そりゃ洋服をかっこよく着こなせたら見ている人も自分も満足です。でも、洋服をかっこよく着こなせている見本はモデルです。脚も長くて細くて...でも、モデルは明らかに痩せすぎです。あれを見本にしてしまうと良くないのでは?
脚もそんなに長くない、身長も低い、ガタイも良いって人がモデルのようにスタイル良くなっても不健康に見えるだけでは?+2
-2
-
75. 匿名 2017/01/12(木) 10:06:26
緊張感をもつ!一日の終わりにパンイチになって鏡の前でボディラインのチェックしてます!
あと体重が増えるとしたら1〜2キロに抑える。そしてすぐ戻す!
元デブで頑張ってダイエットして現在に至ってますがもうあの体型には戻りたくないしダイエットのしんどさを知ってるので日頃から気をつけてます!+6
-0
-
76. 匿名 2017/01/12(木) 11:04:56
恋!!マジ効く
+3
-0
-
77. 匿名 2017/01/12(木) 11:32:46
朝ウォーキング
夕食では炭水化物の変わりにお豆腐
続けられないことはやらない
以上です+1
-1
-
78. 匿名 2017/01/12(木) 11:35:03
>>62
ブラックコーヒーと甘いお菓子を食べたら台無し。
+1
-0
-
79. 匿名 2017/01/12(木) 12:50:54
当たる占いは本当に当たるよ怖い位に。
私は1日何回も体重計乗るよ!
ダイエット私もしなきゃ!
お腹が空いたら、スルメ食べるといいよ、あと、リンゴ。
もしくは、お茶とかで、空腹ごまかす。
あとは、野菜沢山食べるといいよ!+1
-0
-
80. 匿名 2017/01/12(木) 12:59:13
体を冷やさない+3
-0
-
81. 匿名 2017/01/13(金) 10:41:36
本当にそうです!
シルクのウエストウォーマー(腹巻き)
とレッグウォーマーは良いですよ。
それだけでヒップ5cm細くなりました+0
-0
-
82. 匿名 2017/01/14(土) 12:00:13
米、麺類は一切くちにしない+1
-1
-
83. 匿名 2017/01/14(土) 13:58:14
>>10
嵐の大野くんは去年テレビで来年は少し太りやすくなるでしょうって当たると評判の占い師から言われてたよ+2
-1
-
84. 匿名 2017/01/15(日) 11:10:30
・毎日体重計に乗る。出来れば手帳などに記録。
・普段、炭水化物を夜は抜く。
・友達とかと外食する時は我慢せず思いっきり食べる。その代わり次の日は徹底的にカロリーを抑える。
炭水化物を抜いたり抑えると、食べ過ぎたりしても、わりと簡単に体重コントロール出来ると思います。28歳、身長166センチ体重50〜52キロをさまよっています。年末年始で54キロまで行きましたが、この方法で1週間位で元にもどりました。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する