-
1. 匿名 2017/01/06(金) 23:05:10
中3女子です。
女子には人見知りしなくて、むしろ積極的に話せます。でも、男子とか年上の先生には人見知りしてしまいます。向こうが話しかけてくるときは、全然喋れるんですが‥。来年から高校生なので、男子とも気軽に話せるようになりたいです。アドバイスお願いします!+50
-11
-
2. 匿名 2017/01/06(金) 23:05:43
頑張るしかない+47
-3
-
3. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:07
受験でしょ
ガルちゃんやってる場合じゃないよ+57
-39
-
4. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:08
なんて可愛い悩み!!+103
-12
-
5. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:23
ちょっとした会話から始める!
今日寒いね〜とか+52
-2
-
6. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:39
私は逆に女子が無理!怖い+126
-8
-
7. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:44
ただ自分に自信がないだけじゃない?
女子には行けるんでしょ?+25
-6
-
8. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:46
異性と話せないのは思春期だからじゃないですか?
+94
-6
-
9. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:55
顔さえ可愛けりゃ、人見知りだろうが問題ない。
可愛くなる努力から始めよ。+15
-19
-
10. 匿名 2017/01/06(金) 23:06:58
何か話しかける話題を見つける+16
-4
-
11. 匿名 2017/01/06(金) 23:07:01
自分をよく見せようとするから人見知りするんだよ
なんて思われたっていいや!くらいの気持ちで話しかけてみて!+120
-1
-
12. 匿名 2017/01/06(金) 23:07:02
中3がこの時間にガルちゃんやってるのにちょっと驚いた+67
-13
-
13. 匿名 2017/01/06(金) 23:07:10
>>3
もう決まってる子もいるんじゃない?+29
-3
-
14. 匿名 2017/01/06(金) 23:07:15
>>3
中高一貫の共学かもよ+37
-4
-
15. 匿名 2017/01/06(金) 23:07:34
自意識過剰+5
-19
-
16. 匿名 2017/01/06(金) 23:07:39
おばさんたちに総叩きにされるぞ〜+14
-14
-
17. 匿名 2017/01/06(金) 23:07:42
>>1
>女子には人見知りしなくて、むしろ積極的に話せます。でも、男子とか年上の先生には人見知りしてしまいます。向こうが話しかけてくるときは、全然喋れるんですが‥。
それは、人見知り、とは言わないw+91
-5
-
18. 匿名 2017/01/06(金) 23:07:55
話しかけられて、ニコニコ話せるなら自分から行かなくても来てくれると思うよ〜
意識しすぎないで、自分らしくね〜+18
-1
-
19. 匿名 2017/01/06(金) 23:08:13
私も教えて欲しいです。人見知りがいまだに治りませんbyアラサー+79
-3
-
20. 匿名 2017/01/06(金) 23:08:24
私も人見知りで悩んでます
もういい歳なのに、人と話すと緊張して赤面してしまうのが辛い+72
-1
-
21. 匿名 2017/01/06(金) 23:08:39
付き合った経験ないうちはみんなそうだよ+7
-5
-
22. 匿名 2017/01/06(金) 23:08:47
恥ずかしいけど
男子とも話がしたいから
治したいんだよね?
最初は恥ずかしくても
自分から話しかけるのが一番だよ
ほんと仲良くなるのはそれしかない!
愛嬌だけはたっぷりにね!
喋るのに緊張するほどの男なんて
高校生には一人もいないから
おんなのこと同じように接すれば平気よ!+11
-4
-
24. 匿名 2017/01/06(金) 23:09:25
>>1
相手から話しかけてもらったら喋れるならいいじゃん。
別に自分から男に話しかけに行く必要ないよ。+31
-2
-
25. 匿名 2017/01/06(金) 23:10:47
初めて採用されました!
みなさん意見ありがとうございます!!+18
-10
-
26. 匿名 2017/01/06(金) 23:11:00
なんか今日、男のコメ多くない?
ウンザリ 通報したわ+21
-1
-
27. 匿名 2017/01/06(金) 23:11:01
ガルちゃんやるようになってから
人見知りでいいんだ
ぼっちでいいんだ
なんて思うようになっちゃったからここに相談するのはどうかと+48
-1
-
28. 匿名 2017/01/06(金) 23:11:23
ピュアですね。
慣れてきたら誰とでも話せるようになるよ。
変に取り繕ったりしないで自然体で。
ありのままでいいんだよ。+10
-3
-
29. 匿名 2017/01/06(金) 23:11:26
>>23
キモくてマジ鳥肌立った。+8
-2
-
30. 匿名 2017/01/06(金) 23:11:35
話しかけられて対応できるなら人見知りじゃないと思いますよ〜。
+12
-5
-
31. 匿名 2017/01/06(金) 23:13:07
ガルちゃんやってるとね、性格悪いコメントたくさんあってますます人間怖くなるけど
あなたの周りはそういう人ばかりじゃないから。
話すと案外いい人っていっぱいいるから、怖がらずに頑張ってね!
それでガルちゃんはもう少し大人になってからした方がいい。+18
-5
-
32. 匿名 2017/01/06(金) 23:13:55
私も男子と上手く話せなかったけど、自分の兄に接するのと同じようにしようと思ったら楽に話せたよ!
JKライフ楽しんでね!+9
-2
-
33. 匿名 2017/01/06(金) 23:14:25
そんな時もあったと懐かしく思う日がくるさ。+10
-3
-
34. 匿名 2017/01/06(金) 23:14:38
>>25
おめでと~~笑
あたし中学二年でりなっていうんだけどあたしも人見知りだよ♪でも気にしたことないかな♪
女の子どうしだったら普通にお話しできるけどイケメン相手だったら避けちゃう笑
卒業までお互いがんばろっっっ+1
-19
-
35. 匿名 2017/01/06(金) 23:15:04
パターン化決めとけばいいんだよ。
だいたい会話なんて適当でその日限りの話だから相手も覚えてないだろうし、そんな気楽な気持ちで話せば、自然に人見知りも治るよ。+3
-1
-
36. 匿名 2017/01/06(金) 23:15:13
それお年頃で男子を意識しすぎてるせいだよ
高校生になったらまた変わるよ
ずっと変わらないでおばちゃんになっちゃう人もいるけどね…+20
-2
-
37. 匿名 2017/01/06(金) 23:15:50
>>31
余計なお世話w
そもそもババアが場違いなんだからね
分かってる?+6
-13
-
38. 匿名 2017/01/06(金) 23:16:21
>>3
やる気ないんじゃない?+5
-6
-
39. 匿名 2017/01/06(金) 23:16:27
主さんは男の子とか年上の人とかを未知の人って思っちゃって変に緊張しちゃうのかな!
男の子も年上も案外考えてることは自分と一緒だったりするよ〜
同じ生き物だから、大丈夫!+11
-2
-
40. 匿名 2017/01/06(金) 23:16:51
>>34
本名ここで言うか?ww+3
-6
-
41. 匿名 2017/01/06(金) 23:17:18
私なんか女子にも人見知りだよ+23
-2
-
42. 匿名 2017/01/06(金) 23:17:35
>>31
それは分かる中学生早すぎる+12
-3
-
43. 匿名 2017/01/06(金) 23:18:03
>>40
釣りって気づいた+13
-2
-
44. 匿名 2017/01/06(金) 23:18:44
>>34
mixiかよ!+8
-1
-
45. 匿名 2017/01/06(金) 23:19:37
私の相談も聞いてもらえませんか
わたし、おしゃべり大好きなんです
でもおんなじクラスの子とかとは全然話せないんです
男子女子関係なく
話しかけられても
うん、としか返事ができなくて
先生に話しかけに行く時も先生の動きを見て誰も話しかけていない時にサササーっと駆け寄って話してサササーっと席に戻る感じなんです
小学校のころは簡単に話したりできたんですけど
中学入ってから全然できなくなっちゃって
どうやったらうまく話せますかね?+9
-0
-
46. 匿名 2017/01/06(金) 23:21:07
>>34
絶対中身違うでしょw+4
-0
-
48. 匿名 2017/01/06(金) 23:22:43
>>37
禁止されてるわけじゃないんだから
おばちゃんがいたって中学生がいたって
よくないですか?
ってネット上だとこんなこと言えるんですけどね
現実に戻れば黙って本読んでるだけですよ・・・。
+16
-0
-
49. 匿名 2017/01/06(金) 23:24:47
人見知りじゃなくて思春期ですね〜可愛らしい!いいんじゃないですか?それで。
大人になれば、かえってあの頃の初々しさが懐かしい…ってなりますよ!+10
-0
-
50. 匿名 2017/01/06(金) 23:25:40
>>47
キンモ!+6
-2
-
51. 匿名 2017/01/06(金) 23:26:10
>>37
私も高校生ですが年上の人の意見参考になるのでありがたいです。
色んな年代の方がいるから面白いのにこういう人がいるせいで若者は〜ババアは〜とかバチバチしちゃって嫌になります。
私も人見知りなのでこのトピ参考にします。+9
-0
-
52. 匿名 2017/01/06(金) 23:30:02
それぐらいがちょうどいいと思う+6
-0
-
53. 匿名 2017/01/06(金) 23:30:48
>>25
採用おめでとうございます
受験とかないんですか?
+3
-1
-
54. 匿名 2017/01/06(金) 23:32:35
>>53
ありがとうございます
普通にあります!+4
-0
-
55. 匿名 2017/01/06(金) 23:32:53
そもそも人見知りが治った人っているんですかね?+7
-1
-
56. 匿名 2017/01/06(金) 23:35:15
若い子がいるのはいいんだけど、中高生に反応するキモい男が湧くのが面倒だな。+12
-0
-
57. 匿名 2017/01/06(金) 23:35:50
>>54
そうなんですか
私の友達も受験生で大変そうなので
その友達は私が唯一人見知りせずに話せる友達なんです
私は1こ下だから来年度なんですけど
頑張ってください!
ってトピずれすいません+1
-0
-
59. 匿名 2017/01/06(金) 23:45:33
私もそうだった!!
赤面症だしほんと嫌だったなあ( ; ; )
かわいくないし肌が荒れたりしてる時は
余計に顔見て話されるのが嫌だった〜笑
でもね、人ってそんなに自分のこと見てない!笑
だし、自分の発言に自信持って大丈夫*\(^o^)/*
私はいま24歳でブライダルプランナーとして人前で話さずにはいられない仕事に就いてて、自分もびっくりだよ!
中3のときあなたと同じだった私が克服できたから大丈夫♡
+12
-0
-
60. 匿名 2017/01/06(金) 23:45:33
本読んでる時に
面白そうな本だねって言われてなんて返したらいいの?+4
-0
-
61. 匿名 2017/01/06(金) 23:50:36
>>59
トピ主です
うるせーババア+1
-11
-
62. 匿名 2017/01/06(金) 23:52:53
>>61
トピ主じゃないでしょ
成りすましはよくないよ+14
-0
-
63. 匿名 2017/01/06(金) 23:53:05
>>57
大切な友達ですね
ありがとうございます!
応援うれしいです+3
-0
-
64. 匿名 2017/01/06(金) 23:53:09
>>61ショックwww真面目に答えてごめんねww+1
-1
-
65. 匿名 2017/01/06(金) 23:54:32
>>61
成りすましはやめてください!+11
-0
-
66. 匿名 2017/01/06(金) 23:56:46
受験勉強しろって、主さんは休憩とかにがるちゃんやってるだけでしょ?受験生は息抜きもしちゃいけないの?+9
-0
-
67. 匿名 2017/01/06(金) 23:58:43
もうそろそろ冬休みが明けちゃう・・・+3
-0
-
68. 匿名 2017/01/06(金) 23:59:25
>>64
それは成りすましです
私がトピ主です
真面目に書いてくれてありがとうございます
優しい意見すごく嬉しいです!+14
-0
-
69. 匿名 2017/01/07(土) 00:02:27
+8
-0
-
70. 匿名 2017/01/07(土) 00:04:58
こういうトピたつと必ず学生は勉強しなさいとか早く寝なさいとか言うやついるよね(笑)+10
-1
-
71. 匿名 2017/01/07(土) 00:08:09
>>70
夜更かしぐらいしますよね
勉強してたらなおさら
わたしみたいに勉強しないくせにがるちゃんに貼りついてるのもいますけど
普段ちゃんと会話できないから
こういうところで全部出ちゃうんですよね+5
-0
-
72. 匿名 2017/01/07(土) 00:12:15
女子としゃべれるなら大丈夫です
男の人はバイトとか仕事してみると、だいたい相手が年上で話しかけてくれるのて、慣れていって次第に克服できると思うけど、
男子とあまり話せない女子っていうのも
割りとモテるので無理しなくていいと思う+7
-0
-
73. 匿名 2017/01/07(土) 00:12:38
社交的になりたいって意味で治したいんじゃなくて変な奴から「この人、1人だし友達になってあげよう」って思われて友情を押し付けられたくないから人見知りを治したい。+3
-0
-
74. 匿名 2017/01/07(土) 00:30:54
受験でガルチャンやってる場合じゃないでしょって
じゃあ主婦ならガルチャンやってる
場合じゃないでしょ?
家事しなよ
会社勤めしてるなら仕事しなよ
って言ってるのと同じ
休憩もせずにずっと勉強できるわけないじゃん+11
-2
-
75. 匿名 2017/01/07(土) 00:59:46
>>45
警戒心が強いから外野としか話せないのかも
人を信じるようにすればいいよ
あと人に期待しないことも大切
+3
-0
-
76. 匿名 2017/01/07(土) 01:38:51
異性を男の子、男の人って意識しちゃうから主さんは話せなくなっちゃうんじゃないかな?
私も学生の頃そうで、男友達が誰もいませんでした!
異性もただの人間、女友達と一緒だ!って思うようにしたら普通に話せるようになりましたよ
高校生活楽しんでね(^^)+5
-0
-
77. 匿名 2017/01/07(土) 03:09:08
主さんはお年頃だね(´∇`)かわいい+7
-0
-
78. 匿名 2017/01/07(土) 04:47:51
私はだれかれかまわず人見知りですよ。
目合わせなくないし、話しかけてほしくない。
仕事の仲間は別だけど、素通りしていいならしたい。
大人なのに情けない。+7
-0
-
79. 匿名 2017/01/07(土) 05:24:49
パターン化決めとけばいいんだよ。
だいたい会話なんて適当でその日限りの話だから相手も覚えてないだろうし、そんな気楽な気持ちで話せば、自然に人見知りも治るよ。+5
-0
-
80. 匿名 2017/01/07(土) 05:52:38
気軽に話す…
女性が相手でも、なかなかできません。(笑)
まずは挨拶からかな。
+6
-0
-
81. 匿名 2017/01/07(土) 06:21:25
私は女子と上手く話せません
というか話す前に、あの子ぶりっこだから嫌いと言われます
男子にはどう思われてもいいので自然体です
女子から反感買うので自分からは話しかけませんが(^O^)
+3
-0
-
82. 匿名 2017/01/07(土) 09:12:26
>>76
そうですね、異性もただの人間って思えば大丈夫そうです!
ありがとうございます!+1
-0
-
83. 匿名 2017/01/07(土) 09:15:23
>>80
挨拶いいですね、やってみます!
ありがとうございます
+3
-0
-
84. 匿名 2017/01/07(土) 09:15:43
平愛梨が、私は人見知りなのでぇとか言ってて
人見知りが芸能界に入ってサッサーッと面識ない人と食事に行ってその人と結婚できるかな?
+7
-0
-
85. 匿名 2017/01/07(土) 09:18:34
平愛梨さんは凄い人見知りですよ
長友さんに誘われて、友だち連れてっても良い?と三平連れてったんだよ
+2
-3
-
86. 匿名 2017/01/07(土) 09:21:30
でも、好きかも付き合っても良いです。とかって自分から言ったんだよね?長友が次付き合うなら結婚を考えているのでと最初は断ったんだよ
何が人見知りだよ
人見知りって言えば男性から純粋に思われる計算高い女だよ+4
-0
-
87. 匿名 2017/01/07(土) 10:32:06
>>75
アドバイスありがとうございます
警戒心が強いとか確かにあるかもしれません
人見知り直せるように頑張りますね
+3
-0
-
88. 匿名 2017/01/07(土) 13:56:20
わたしもめちゃくちゃ人見知りです・・・。私は大学生なのですが、今まで女子にすら緊張してしまい友達少ないです・・・。男友達なんて1人もいません。。とにかく上がりすぎてまともに喋れないのでこの先が不安で仕方ありません・・・(;;)+4
-0
-
89. 匿名 2017/01/07(土) 16:25:47
昔人見知りを克服しようと、頑張って色々な人に話しかけたりして仲良くなれたものの、その疲れかストレスでパニック障害になってしまった。
無理せず、ほどほどに人見知りな自分も受け入れていこうと思いました。
+5
-0
-
90. 匿名 2017/01/07(土) 16:39:04
ガールズバーで人見知り治ったって若林が言ってたね。
+3
-0
-
91. 匿名 2017/01/07(土) 16:40:46
ガルちゃんにガールがいたのね。
+4
-0
-
92. 匿名 2017/01/07(土) 19:05:33
人見知りの人は
考えすぎるタイプなんだよね
失敗を恐れるあまり裏の裏まで読んでしまったり
自分がこう言ったら
相手はどう思うかな
嫌かな、失礼かな
いや逆に好意的?好きになられても困るし
どうしよう…
と頭の中フル回転の場合が多い
大丈夫! あなたの言動 誰も
そんなに 気にしてないから!
ただ人を傷つけないよう
普通に生きてればいいんだよ
間違えたら謝ればいいんだよ
+5
-0
-
93. 匿名 2017/01/07(土) 20:50:05
自分に自信がつけば、自然に話せるようになると思うよー!+2
-0
-
94. 匿名 2017/01/07(土) 20:55:48
30代だけど…人見知り全然直らないや(-_-;)
緊張しやすい人は猫背に気を付けたり、口角あげると良いってさんまさんの番組で言ってたよ~+4
-0
-
95. 匿名 2017/01/07(土) 20:56:55
普通に挨拶から始めよう(^-^)/+2
-0
-
96. 匿名 2017/01/07(土) 21:02:29
話したい人が出来たら、話しかけたら良いと思うんだけど…
下手に絡むと鬱陶しい人間関係に巻き込まれる場合もあるしね。
人見知りは決して悪いことじゃないよ。+3
-0
-
97. 匿名 2017/01/07(土) 21:10:59
相手が異性なら頼ってみるのが良いかもね。どうしたら良いと思う?とか、悩んでるフリして下手にでる(笑)+3
-0
-
98. 匿名 2017/01/07(土) 21:15:46
中3の頃は男子とも女子とも話せてたけど成人超えてしばらくした現在人と話すを避けがちになってしまってる私が言えることは私とは逆になるかもしれないという可能性の話だけ
でもその年からずっと同性とでも話す練習をしていれば問題ないと思う
話さないでいるのが一番いけない
話すことをマジで忘れる+2
-0
-
99. 匿名 2017/01/07(土) 21:16:07
初対面ならどういう人か分からないし、相手に興味を持つのは大事だよね。
ただ質問攻めにしないように気を付けてね。+2
-0
-
100. 匿名 2017/01/07(土) 21:57:59
>>99
不安になると質問攻めにしちゃってたかも・・・
今度から気を付けてみます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する