ガールズちゃんねる

水分の大切さ

151コメント2024/02/06(火) 03:58

  • 1. 匿名 2024/02/04(日) 18:24:10 

    自分はあまり水分を摂らないのですが、というか、トイレが近くなるのでなかなか大量に飲めません、、

    1日2リットルとか皆さんどのように摂れるのですか?
    1日に必要な量を上手に飲めるコツを教えてください!

    +75

    -6

  • 11. 匿名 2024/02/04(日) 18:25:32 

    >>1
    我慢して飲むだけ

    +8

    -4

  • 20. 匿名 2024/02/04(日) 18:27:02 

    >>1
    この間薬剤師さんに相談したけど、無理に2lとか飲まなくていいみたい
    普段の食事で水分はとれてるし、足りない分を水分で補うだけ
    飲めない時は1時間に1回、コップ1杯の水をちみちみ飲んでいくといいみたい

    +43

    -4

  • 22. 匿名 2024/02/04(日) 18:27:20 

    >>1
    無理して2リットルも飲まなくていいんだよ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/04(日) 18:29:27 

    >>1
    0.9%の濃度で塩分も必ず一緒に摂ってね
    人間の体は塩水でできてますから

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/04(日) 18:32:00 

    >>1
    カサカサになるから水分での潤い大事ですよ。
    美味しい紅茶やハーブティーなどこまめに飲んだらいいのでは?

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2024/02/04(日) 18:32:50 

    >>1
    全身麻酔後に水飲ませてくれなくて死ぬかと思った
    人体にとって水って本当に大事だと痛感したわ
    思い出してもトラウマ級の生き地獄だった…

    +47

    -3

  • 49. 匿名 2024/02/04(日) 18:35:21 

    +0

    -7

  • 50. 匿名 2024/02/04(日) 18:35:46 

    >>1
    いつもコップをテーブルに出して少しずつ飲んでるよ
    何かに熱中して水分補給忘れるとすぐ膀胱炎っぽくなっちゃうから

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/04(日) 18:36:03 

    >>1
    1ℓは食事でとれるって聞いたから、残り1ℓは無理矢理流し込んでる
    関係あるのか分からないけど飲まなかったら血尿引っかかって1ヶ月無理に飲んでたら再検査はとりあえず+-
    朝昼晩の食事時しか飲まない生活だと水分と排尿が足りないみたい

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/04(日) 18:36:50 

    >>1
    人の体の大きさなんて一人一人違うのに、水の量は同じなんて変だよ。
    2リットルなんてあくまで目安じゃないの?
    きついなら無理して飲まないほうがいいよ。水毒になるよ。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/04(日) 18:40:30 

    >>1
    STANLEYのストロータイプの保冷のやつに麦茶入れて頻繁に飲んでる。持病で一日しっかり水分飲まなきゃいけないのにコップやペットボトルだとまだあるよ〜とか多いよって思って飲めなかった

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/04(日) 18:51:09 

    >>1
    多分トイレは我慢せずに行った方が喉渇くと思う。どっちが先か後かは分からないけど。冬は中々汗かかないから。
    外出中や、仕事中はトイレ行きにくいから仕方ないけど。
    水の摂り過ぎもよくないんだよね、確か。
    正常な摂取と排出が健康的かと。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/04(日) 19:03:28 

    >>1
    水分摂取量は身長、体重、年齢によって違うので調べた方が良いですよ。
    2リットルという数字はかなりアバウトな数字なので。飲み過ぎてもむくみになったり、酷いと水中毒になってもいけないので。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/04(日) 19:08:00 

    >>1
    膀胱炎になるし、おしっこの色が濃くなるよ。
    食事とは別に1.5L飲むようにと言われた。難しいけどね。
    なるべく飲むようにしてるけど。 尿淡白も、ひっかかるよ。
    一緒に頑張ろう👊😆🎵

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2024/02/04(日) 19:19:03 

    >>1
    お腹が空いたら食べる前にとりあえず水を飲む。
    あとは、営業職でめちゃくちゃ喋るから、午前中でペットボトル1本ほぼ飲み干してるかも。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/04(日) 19:26:06 

    >>1

    なるべく冷たくない水を飲むようにしています。
    面倒くさがりの私がしているのな、ティファールのような電気ケトルで満水で沸かしておいて、保温機能はない機種なので放って置くとぬるま湯くらいに温度下がってる

    そしたら、保温機能だけのポットに移しておくと、水道水だけど一度沸かしてあって、常温かそこそこ温かい水が飲めますよ
    ミネラルウォーター買うとお金もかかるし、ペットボトルの山になるので諦めました

    一日に何回か電気ケトルで沸かして、保温ポットに移すだけです
    沸かしたお湯で、家族はコーヒー飲んだりもするので、気づくと誰かが沸かしてくれていたりします

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/04(日) 19:26:42 

    >>1
    体質もあるんじゃない
    むくみやすい人は体に水に溜め込んでるというし
    漢方薬局で聞いた

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/04(日) 19:27:24 

    >>1
    私も気づいたら1日500のペットボトル1本も水分取らない時がある。喉が渇かない。
    そういうときは便がポロポロで硬く調子悪い。
    意識して飲むようにしてるが、やっぱり忘れがちになってしまうね。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/04(日) 19:30:34 

    >>1
    ジムで筋トレしていると喉かわいて毎回2リットル飲んでしまう。
    重たいダンベルやバーベル担いでトレーニングしてると細胞が水を欲しがってるんだろうね。
    筋肉増やす時にはタンパク質と水分が必須だから自然と脳が欲するんだと思う。
    なので意識せずとも2リットルは飲んでます。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/04(日) 19:32:25 

    >>1
    体質なのかな?
    私は水分ぐびぐび飲める派だから、最近売ってるめっちゃ小さい水筒とかだれが使うの?って思ってた

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/04(日) 20:03:48 

    >>1
    私頑張っても1日500mlくらいしか飲めない。それ以上は苦しくて飲めない。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/04(日) 20:05:25 

    >>1
    アルカリイオン水が良いよ
    水道水は飲めないよ
    水を飲むんじゃなくて
    身体が水を吸い込むようだよ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/04(日) 20:18:29 

    >>1
    実感できると必要と感じますよ。

    エステの職場で綺麗な先輩みんな2リットルペットボトルを飲んでたのを真似して10年経ちます。

    実感としては
    ・だるさがなくなり、体が軽くなる
    ・肌に透明感が出る
    ・口臭が気にならなくなった
    ・トイレの回数が増えて痩せやすくなった

    体は水でできていることを身をもって体感してます。

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/04(日) 20:37:05 

    >>1
    朝からお水を1杯
    会社で400㎖のマグお茶2〜3杯
    お風呂の前後にお水1杯ずつ
    平日は1500㎖位飲む

    職場がいつでもトイレに行ける環境と
    いうのもあるかもです。

    土日は、ほぼ飲まなく
    カフェラテ1杯
    お風呂全然のお水1杯ずつ


    次の日、お肌が乾燥します。

    水分、大事だとおもいますが
    家にいるとペース崩れがちです。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/04(日) 22:28:39 

    >>1
    ちょこちょこ飲む。2リットルは飲まない。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/05(月) 04:49:18 

    >>1
    腎臓悪くしていて、医者に会うたびに「水飲め、水飲め」って言われる。高血圧を防ぐためなのかなあ。かなり飲んでいるつもりなんだけどね。1リットルのケトルを1日に二度は沸かしていると思うのだけれど。少なく見積もっても2ℓ近く飲んでいるよ。

    腎臓悪くしていると言っても、人工透析を検討しなければならないほどの状態ではないんだけれどね。クレアチニンの値が1.25を超えちゃってて低空飛行なのよ。これ以上悪化させないように頑張っているんだけどね。まだ、水分が足りないと…

    私の傍らには常にサーモスのコップがあって、常に白湯が注がれていて、それでいつも暇さえあればそれを飲んでいるんだけれどね。白湯だけでなく昼間はブラックコーヒーを、夜はほうじ茶を飲んでいるよ。ほかに味噌汁も朝晩1杯ずつ飲んでいるよ。飲み過ぎて夜オシッコに目覚める羽目になるのも厭わずにね。これ以上どうしろと…

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/05(月) 05:05:07 

    >>1
    みんな水道水そのまま飲んでる?

    +0

    -0

関連キーワード