-
1. 匿名 2018/05/05(土) 20:25:26
夏に向けてダイエットに励みたいと思ってます!
皆さんのダイエット法を参考にさせていただければと思うので、よければ教えてください!+98
-3
-
2. 匿名 2018/05/05(土) 20:26:37
>>1
なっちゃんには教えたくない+185
-12
-
3. 匿名 2018/05/05(土) 20:26:44
炭水化物ダイエット
階段昇降
ターボジャム
3ヶ月で10㎏痩せました!+158
-7
-
4. 匿名 2018/05/05(土) 20:26:49
足踏み昇降ダイエット
変わりました+115
-5
-
5. 匿名 2018/05/05(土) 20:27:23
リンゴダイエットです。
順調ですよ。+10
-50
-
6. 匿名 2018/05/05(土) 20:27:38
夜は炭水化物抜いて週2回ランニング。3か月で6キロ減。夏までにあと4キロ減が目標。7月の沖縄が楽しみ、痩せて可愛い水着買うぞ。+227
-11
-
7. 匿名 2018/05/05(土) 20:27:39
ブロッコリーと白湯
5ヶ月で20キロ落ちた
70から50
+317
-9
-
8. 匿名 2018/05/05(土) 20:27:46
時間ができたら夜にランニング
週2、3くらいでビリーズブートキャンプ
夜は炭水化物抜きで、間食はしない。それ以外は自由
今月2キロ痩せた!+142
-6
-
9. 匿名 2018/05/05(土) 20:28:12
授乳です
本当にやせる+22
-55
-
10. 匿名 2018/05/05(土) 20:28:28
足パカダイエット
今年40歳、人生で一番ウッソーってくらいウエストくびれました。+217
-8
-
11. 匿名 2018/05/05(土) 20:29:08
私も踏み台昇降。
毎月1キロずつ減る感じだけどリバウンドし難いです。+56
-6
-
12. 匿名 2018/05/05(土) 20:29:25
ジムにて筋トレ、1時間の水泳
まだ1ヶ月しか経ってないですが
161センチ 64キロから62キロになりました!
最終目標は53キロなので長期スパンで頑張ります
\(^^)/+176
-5
-
13. 匿名 2018/05/05(土) 20:29:36
>>7
ブロッコリーしか食べてないの?
もっと詳しく教えてちょうだい!+252
-3
-
14. 匿名 2018/05/05(土) 20:29:45
プチ断食、ウォーキング1時間
少しずつ痩せてきた!+41
-5
-
15. 匿名 2018/05/05(土) 20:29:59
夜ご飯を軽くしてウォーキング
チョコレート食べながら帰ってきた
おいしー
+16
-18
-
16. 匿名 2018/05/05(土) 20:30:35
米にもち麦混ぜてから
2キロ痩せた
その後もキープしてる+78
-6
-
17. 匿名 2018/05/05(土) 20:30:37
>>8
あ、ごめん今もう5月だった。
4月いっぱいで2、3キロ痩せた+36
-7
-
18. 匿名 2018/05/05(土) 20:32:12
断食3日からの回復食からの、少食ヘルシーな食事をして
マイナス2キロ+9
-8
-
19. 匿名 2018/05/05(土) 20:32:34
ビリーしたら今まで筋肉痛なったことがない筋肉が痛くなった。1週間で1キロ痩せた
ステマじゃないよ。今さらこれステマしてもしゃーないしw+214
-1
-
20. 匿名 2018/05/05(土) 20:33:04
スクワットと腹八分目
これが一番合ってる
スクワットやり始めてから体脂肪率減るし脚が細くなった!+150
-6
-
21. 匿名 2018/05/05(土) 20:34:22
1ヶ月半で8kg減 64kg→56kg
やっぱ運動と食事制限が一番手っ取り早く痩せる
ランニング(仕事終わりに4〜7km 休日10km)
筋トレ(休日のみ、30分)
食事制限(一日1200キロカロリー以内でタンパク質多め)
デブだけど元々運動好きだから運動に関しては問題ないけど食事制限が本当辛い+144
-1
-
22. 匿名 2018/05/05(土) 20:34:47
+53
-6
-
23. 匿名 2018/05/05(土) 20:34:51
痩せてもキープが出来ないよ~
どうしたらいいの??
一生ケーキ禁止とか辛すぎる
+152
-8
-
24. 匿名 2018/05/05(土) 20:35:13
>>3
なんてタイムリー!
私もターボジャムやってます!
開始1ヶ月で3キロ落ちましたが、3ヶ月で10キロ減はすごいですね!
私も頑張ろう~+26
-3
-
25. 匿名 2018/05/05(土) 20:35:19
>>10
効果めちゃめちゃあるんですね!
私は足パカを始めてまだ1週間なのですが、どれぐらいから効果がでてきましたか?+127
-2
-
26. 匿名 2018/05/05(土) 20:35:29
ビリーしてる方に質問!
私、ビリー久々始めようとしたんですが、開始10分くらいでギブです。
どうしたら持続とテンション高められますか?
ビリー続けるコツを教えてください!+109
-4
-
27. 匿名 2018/05/05(土) 20:35:59
>>7
詳しく教えてください!!
主食をブロッコリーにするんですか?+96
-1
-
28. 匿名 2018/05/05(土) 20:37:10
>>26
そりゃもうムーンウォークよ+4
-2
-
29. 匿名 2018/05/05(土) 20:37:34
こんな体型になりたいけど生まれつきなんだろうか
+204
-10
-
30. 匿名 2018/05/05(土) 20:37:50
>>16
私それで油断して食べ過ぎて逆に太りました(笑)
量を減らして頑張ります!
+13
-0
-
31. 匿名 2018/05/05(土) 20:38:48
>>24
ターボジャム
20分バージョンと40分バージョンありますがどちらをどれくらいの頻度でやれば痩せますか?
+9
-1
-
32. 匿名 2018/05/05(土) 20:39:09
どんなに運動しても食べたら痩せないよ
「多少お腹すくのは我慢する!」
これだけは決意しておかないとね+159
-4
-
33. 匿名 2018/05/05(土) 20:39:36
鏡を何枚も置く。+11
-1
-
34. 匿名 2018/05/05(土) 20:39:59
>>29
骨格はどうしようもない
芸能人は骨格が美人だよね
一般人は自分のなかでのベストを目指しましょう!+139
-4
-
35. 匿名 2018/05/05(土) 20:41:12
軍人ダイエットやろうと思ってから2カ月過ぎちゃった+14
-2
-
36. 匿名 2018/05/05(土) 20:41:55
昨日3500キロカロリーもとっちゃったから、今日は炭酸水しか飲んでないわ
「食べないと逆に太るよ〜」っていうけど、1日くらい何も食べないのも正解よね+268
-7
-
37. 匿名 2018/05/05(土) 20:42:33
>>26
元は自衛隊のトレーニングっぽく作ってあるから、最初からビリーたちのテンポでやらないこと。時々休憩しながらでいいよ
こんな腹筋の女の人と同じペースでやれという方が無理+216
-1
-
38. 匿名 2018/05/05(土) 20:43:08
>>25
2週間くらいでお腹周りがすっきりして来て
1ヶ月くらいでお通じが良くなり
うっすらくびれ始める。
2〜3ヶ月ほどでベルトが緩くなりサイズダウン
ウエストのくびれに気が付きました+94
-4
-
39. 匿名 2018/05/05(土) 20:44:45
スクワットってどうやってやってますか?
下までしゃがむのか途中で止めるのか悩んでます。+104
-3
-
40. 匿名 2018/05/05(土) 20:45:16
食べてすぐ横になるダイエット 笑
早く消化される…といういうことを聞いたことがある
ずっと実践している笑
痩せてはいない+95
-8
-
41. 匿名 2018/05/05(土) 20:46:09
ターボジャムは
カルディオパーティーって言う40分プログラムの奴やってる!
音楽もノレるし、痩せるし最高!+12
-4
-
42. 匿名 2018/05/05(土) 20:48:12
私はビリーキツすぎてついていけなかったから
ターボジャムやったらハマった!
マジでおすすめ!
ビリーが男向けだったら、ターボは女向けかな+67
-2
-
43. 匿名 2018/05/05(土) 20:48:25
>>38
ありがとうございます。
2週間で変化が出始めたんですね。
ちなみに毎日何回されていますか?
私は毎日100回なのですが少ないですかね?
質問ばかりですみません(^^;
+12
-2
-
44. 匿名 2018/05/05(土) 20:48:37
毎日暇を見つけては筋トレとストレッチと脂肪潰しをしてる
あと週二回以上は二時間のウォーキングをしてる
食生活の改善
ハンバーガー、揚げ物、ラーメン、パスタ、菓子パン、ケーキ、まんじゅうなどを
太っていた時は毎日食べていたけどやめた
栄養にならないくせにカロリー高いものはやめるという基準で
食生活を見直した
必ず毎食ちゃんと栄養があるもの
肉や魚や野菜や豆類やキノコなどでお腹いっぱいにする
間食したくなったらチーズとヨーグルト
三月からダイエットを始めて
158センチ55キロから
今47.5キロ
体調も良いし体力も落ちてない
太っていた時は自分の重みで膝が痛かったけどもう全然痛くないない
以前はずっと47キロだったからやっと戻れる+168
-2
-
45. 匿名 2018/05/05(土) 20:49:29
>>1
夏ちゃん、なんか通販のスクワットマシンで
ダイエットしてたよね‼️+11
-3
-
46. 匿名 2018/05/05(土) 20:51:43
間食を控えて夜はお米を食べない
3ヶ月で−10㎏です!
お腹と脚が気になるから私も足パカやってみようかな!+76
-0
-
47. 匿名 2018/05/05(土) 20:52:31
クロストレーナーとストレッチはできるだけ毎日少なくてもやる
食事は自由だけど食べ過ぎない、カロリーは考えて高いものはできるだけ食べない
ヤクルトを毎日飲む
酢キャベツをできるだけ食べる
可能な時は夕食はサラダのみ(アボカド、キャベツ、サーモン、トマトなど混ぜたボリュームあるやつ)
2kgくらいだけしか痩せてないけど、
最後のサラダは本当によく効く+27
-0
-
48. 匿名 2018/05/05(土) 20:53:14
>>44
2ヶ月でそこまで改善したのはすごいですね!
脂肪潰しって何ですか?モミモミすればいいのかしら…?+67
-2
-
49. 匿名 2018/05/05(土) 20:53:38
>>43
私は回数を数える面倒臭さと、それが億劫になる性格なので
テレビ見ながらとか、この一曲の間という感じでやってます。+12
-0
-
50. 匿名 2018/05/05(土) 20:54:09
>>39
さっき書いたけど通販で横澤夏子が
これでダイエットしてたよー。
私もこれ欲しいかも。
+65
-8
-
51. 匿名 2018/05/05(土) 20:57:00
>>49
そうなんですね。
ありがとうございました(^-^)+2
-1
-
52. 匿名 2018/05/05(土) 20:57:44
>>7さん
もっと詳しく書いて〜。+17
-2
-
53. 匿名 2018/05/05(土) 20:57:50
室内で
その場で足踏みしてるだけって意味ありますか?+13
-1
-
54. 匿名 2018/05/05(土) 20:58:05
みんなスゴイ!
私も頑張ろう!+80
-2
-
55. 匿名 2018/05/05(土) 20:58:07
酢キャベツで1週間で2キロ落ちました。
食べ過ぎ抑制には合ってるかも。+61
-1
-
56. 匿名 2018/05/05(土) 20:58:49
朝は食べない
昼は普通
夜は少なめ、白米じゃなくてもち麦食べてる。
あとめかぶにハマり中。
足パカとヒップアップの運動してる。
1ヶ月で2キロ痩せたよー+32
-3
-
57. 匿名 2018/05/05(土) 21:00:37
>>39
膝より前に上半身出さずにお尻を下ろすといいよ!あと、肩幅に広げる。イラスト下手でごめん。
これと関係ないけど、ウォーキングは普通過ぎず早すぎないスピードで、20分から効果出てくるから45分目あすで歩くと良いみたい。
体育大出てるから知識はあるけど実践してない。笑+122
-3
-
58. 匿名 2018/05/05(土) 21:01:00
夕食は早めに済ます、出来れば米→豆腐
腹八分目で野菜や果物、タンパク質を意識して摂取
階段を使う
食べてすぐ横にならない
プランク、スクワット等の筋トレ
たまのジョギング
で、半年で6キロ、体脂肪8%減です!+16
-1
-
59. 匿名 2018/05/05(土) 21:04:40
>>57
横だけどイラストわかりやすいし可愛いねw
私も実践してみよ+133
-3
-
60. 匿名 2018/05/05(土) 21:04:45
ヒップアップしたら
ちょっとは脚長く見えるかな?
ヒップアップに効く運動
知ってる方いたら教えていただきたいです+20
-1
-
61. 匿名 2018/05/05(土) 21:04:57
>>60
スクワット+49
-2
-
62. 匿名 2018/05/05(土) 21:05:15
夜は炭水化物抜きだけで三週間でニ㌔痩せたよー。+25
-2
-
63. 匿名 2018/05/05(土) 21:05:36
ウォーキングって家の周りとかをただ歩くの?
ウォーキングっていうのがどうすればいいのかわからんw+62
-3
-
64. 匿名 2018/05/05(土) 21:07:06
食後10分ウォーキング
夜は短水化物を抜く代わりにサラダチキンを食べる
筋トレ ダンベル3kg 腹筋ローラー
甘いものが食べたくなったら
泣きながらはちみつを少量なめる(笑)
こんなに頑張ってるのに週一回お酒飲んでドカ食いして元に戻ってしまう〜涙
+92
-2
-
65. 匿名 2018/05/05(土) 21:08:35
>>44
同じくです
毎日毎日、大盛りご飯、うどん、ラーメン、パン、パスタ、揚げ物
ポテチ、ケーキ、大量のお菓子を食べてました
炭水化物と油と塩分糖分しかとっていないような食生活で
見苦しいほど激太りしました
野菜をほとんど食べていなくて
ラーメンやパスタに飾り程度にわずかに乗せる野菜だけ
そういうのをやめました
栄養不足だったから過剰に食べ物を求めて悪循環になっていたんですね
当時は食べても食べても足りなかったです
主食を食べないでお肉や野菜や豆類や海藻を食べるようにして
一日おきにランニング30分してたら
半年で10キロスルスル痩せました+83
-3
-
66. 匿名 2018/05/05(土) 21:08:56
>>41
カルディオパーティ毎日ですか?
40分きついけど、、、
+9
-3
-
67. 匿名 2018/05/05(土) 21:08:56
妊婦なので体重が増えすぎないように自己管理してます。
運動面では安定期入ってから体調いい日には1時間歩く、なるべく動くようにする、例えばエスカレーターやエレベーターではなく階段を使うとか!
食事面では良質なタンパク質を摂るのが良いと指導されているので、毎日納豆と卵と肉は食べるようにしてて、三食野菜と肉魚、少なめのご飯をバランス良く食べてます。
必ず野菜から食べるようにしています。
夕飯は18時までには終えるようにしていて食後2〜3時間は横にならず寝ないようにしてます!
空腹時は紅茶や白湯でお腹を満たしてます。+12
-12
-
68. 匿名 2018/05/05(土) 21:09:05
>>63
私は家の周りと、近所の公園に遊歩道があるのでそこを歩いてますよ。+14
-1
-
69. 匿名 2018/05/05(土) 21:09:14
39です。
>>57さん可愛いイラスト付きでありがとうございます!さっそく今日からスクワットやりまーす\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////+88
-1
-
70. 匿名 2018/05/05(土) 21:09:58
食事はベジタブルファースト
腹6分目
軽いグルテンフリー
起きぬけのストレッチ5分
本気のラジオ体操
スクワット&プランク
アラフォー、絶好調です!
+46
-1
-
71. 匿名 2018/05/05(土) 21:10:21
お酒飲む仕事なんだけど
水割りでも太るよね・・どうしよう・・+6
-2
-
72. 匿名 2018/05/05(土) 21:10:33
読んでて思ったけど、やっぱり運動は必要ですね!+112
-2
-
73. 匿名 2018/05/05(土) 21:11:23
>>68
ありがとうございます!
1時間、2時間も何処を歩けばいいんだろうと思ってしまって 笑+63
-2
-
74. 匿名 2018/05/05(土) 21:13:12
レコーディングダイエットとがるちゃんでお馴染みの足パカダイエット+筋トレ、ストレッチ。
始めたばかりだけど効果あると信じてるw+6
-2
-
75. 匿名 2018/05/05(土) 21:14:12
ゴールデンウィーク始まってから
ダイエットもスタートしました!
とりあえず食事内容は気にせず
いつもより毎回7割程度にする。
スクワットチャレンジと
ビリーズブートキャンプ
一番時間を費やすのが
柔軟!にしています。
痩せれる気しかしません
+46
-2
-
76. 匿名 2018/05/05(土) 21:17:23
なにやっても三日坊主だったけど
今糖質制限ダイエットしてます。
自分的にはこれが一番あってます。
糖質を制限さえすればカロリーも量もきにせず食べていい。
初めて1ヶ月で四キロ。
もっと減るかと思ったけど、もう糖質制限の習慣がついてるから我慢とかないのでストレスフリー。
運動も嫌いだし、食事制限は短期しか我慢できないから糖質制限は向いている。
ただ、ご飯、パン、パスタは基本食べれないからそれが大好きな人には辛いかな。
私は朝にコーヒーと低糖質のケーキ食べたり、低糖質のパン食べて、夜は糖質0のビール片手にがっつり肉のソテー食べたりしてます。
食事制限が辛い人はまずは一週間試してみて!
向いてる人は一週間以上つづけれるから。+43
-8
-
77. 匿名 2018/05/05(土) 21:24:38
>>66
毎日ではないよ!
飽きるから、コアリズムと交互にやってたよ!
カルディオパーティー40分キツイけど楽しいから頑張れた。+10
-1
-
78. 匿名 2018/05/05(土) 21:25:55
栄養のある少食に慣れると
何で太っていた時はあんなに無駄なものばかり食べていたんだろう?と思う
砂糖と小麦粉のかたまりとか
炭水化物と油と塩分のかたまりとか
当時は、いっぱい食べる私→健康
少食な人→不健康と思っていたけど
間違ってた
あんなデブで健康なわけなかったわ
膝痛いし、いつ病気になってもおかしくなかった
ご飯パン麺は食べるのをやめて
肉と野菜を中心に、豆腐や納豆やキノコやチーズを毎日食べてる
あれほど不健康だと思ってた少食になって
断然体調が良くなって風邪一つひかない
服も13号から7号になって毎日が充実してる
週3回、1時間のウォーキングしてる
あと寝る前に筋トレ
+118
-3
-
79. 匿名 2018/05/05(土) 21:28:52
前向きにダイエットを頑張っている人のトピなんだけど
必ず痩せる気ないデブがマイナス押しに来る
がるちゃんあるある+31
-2
-
80. 匿名 2018/05/05(土) 21:29:45
沢山ダイエットしましたが ズンバが1番痩せましたしスタイル良くなったしストレス解消になりました。ズンバは簡単で楽しく本当に痩せる‼︎‼︎痩せます‼︎+28
-1
-
81. 匿名 2018/05/05(土) 21:31:28
>>77
なるほど
交代にやるのですね!
私は20分を毎日しても少ししか痩せなかったんで交互にやってみます!
ありがとう!
+3
-4
-
82. 匿名 2018/05/05(土) 21:34:20
軽い糖質制限と夜の炭水化物抜き。週に1~2回サーキットトレーニング
3ヶ月で158センチ59キロ→56キロです
ちょっと中弛み気味…
夜のランニングいいなーって思うんですが防犯面が気になります。+80
-1
-
83. 匿名 2018/05/05(土) 21:35:01
きゅうりダイエット+27
-3
-
84. 匿名 2018/05/05(土) 21:35:09
足パカ(生理中のみレッグマジック)しています。
なかなか効きますよ!
Part19の足パカトピが立たない…
私が申請してみようかな…(申請経験なし。)+96
-1
-
85. 匿名 2018/05/05(土) 21:39:35
>>31
私の場合は、40分のほうを週5回してました。余裕があるときは朝晩2回してます!
ツラいですけど、どうしても痩せたいので根性でやってます!+6
-1
-
86. 匿名 2018/05/05(土) 21:40:00
酢キャベツ
気になる!+24
-2
-
87. 匿名 2018/05/05(土) 21:41:16
このアプリの中にあるグループファイトっていうボクササイズみたいなのとか見ながらやってる。
30分くらいの運動で、キツくもなく簡単でもなく、ちょうどいい感じのエクササイズだったよ。
週3回でいいってトレーナーのムキムキ兄さんが言ってたから、とりあえず週3やってる。
筋トレとか黙々とやるのは苦手だし、かといって外でランニングとかも嫌な自分にはちょうどいい。+15
-1
-
88. 匿名 2018/05/05(土) 21:44:26
こないだ完熟フレッシュのパパさんが教えてた壁の前に立って後ろを向くダイエットを始めました!
3週間でどれだけ落ちるのだろうか…wワクワクです+54
-1
-
89. 匿名 2018/05/05(土) 21:45:15
>>85
凄い!
尊敬します
絶対痩せますね
+10
-1
-
90. 匿名 2018/05/05(土) 21:45:17
2月からダイエットを始めて7キロ痩せました
運動(週2回2時間歩く、毎晩の筋トレ)の継続と
主食(パン・麺・米)をやめて野菜やお肉や豆腐などでお腹をいっぱいにする
この方法で痩せました
時間がかかってもいいから
極端に食事量を減らすようなダイエットはせず
健康第一でゆっくりやろうと思っていましたが
思いのほか早く効果が出て体重は満足です
目標が7キロ減だったので見事達成ということで
以前のベスト体重に戻ったことは戻ったのですが
でもちょっと体型が‥‥?
以前この体重だった時はお腹の肉はこんなになかったし
太ももももっと細かったのです
実際、当時綺麗にはけていたズボンをはいてみても
現在ウエストの上に肉が乗っていて
太ももパツパツです
なのでダイエットを続けてみます
無理のないダイエット内容でしたので
続けるのは苦ではないので
体重を戻しただけでは体型は戻らないんですね+59
-2
-
91. 匿名 2018/05/05(土) 21:45:20
>>20
質問です。どんなスクワットをどれくらいやってますか?+0
-1
-
92. 匿名 2018/05/05(土) 21:51:50
>>10
さっそくやってみました。
キツいですが頑張ってみます!+0
-2
-
93. 匿名 2018/05/05(土) 21:51:59
筋トレと毎日3~5km走ってる
あとは気が向いた時に夕飯を抜いてる
体重に変化はないけど腹筋に縦線が入った+23
-3
-
94. 匿名 2018/05/05(土) 22:09:27
1年前から
有酸素運動1時間 筋トレ20分以上を毎日
夜ご飯を炭水化物抜き でも月二回ほど飲み会参加
で20kg落とした。
最近はモチベーション下がりっぱなしだけど、運動は続けてる。
筋トレは体のラインが変わるから楽しい!+38
-1
-
95. 匿名 2018/05/05(土) 22:19:29
おやつ抜き、食事は炭水化物少なめ、ランチはお弁当、一日1600キロカロリーに抑える。
週に2回ジムに通って筋トレ。会社の帰りに1駅分、30分歩く。
1か月で1キロペースで減っています。
今は停滞期ですが、40代なので無理はきかないので、あと数キロ、ゆっくり落としたいです。
+29
-1
-
96. 匿名 2018/05/05(土) 22:24:28
産後太りが全然解消してないアラフォー。
ご飯を今まで食べてた量から半分に。
必ず野菜サラダをつける、それに自作した鶏ハムつける。
ドレッシングはかけずにポン酢で。
おなかすいたら奇跡のおからパウダーでおから蒸しパン作って食べる。
朝30分、夕方30分歩く。
顔をリファカラットでマッサージ。
こんな感じで3ヶ月で58キロから54になりました。
首周りのお肉が減って、顔が輪郭くっきりしてきました!
男の人からの視線を感じるようになり笑 驚きです。
あと4キロ痩せるのが目標なので、まだまだがんばります。
+16
-4
-
97. 匿名 2018/05/05(土) 22:26:59
夜は野菜スープにして間食はなるべく食べない
1日20分YouTubeの筋トレ動画観て筋トレ
2週間で70→68.8
無理ない程度だし余裕で続きそう+19
-2
-
98. 匿名 2018/05/05(土) 22:31:33
ふくらはぎが何やっても痩せない
心折れそう+9
-2
-
99. 匿名 2018/05/05(土) 22:31:54
足ぱかとシャワーとお風呂で温まってから冷たいシャワーを足にかけてまたお風呂に入って細胞を刺激してる+3
-4
-
100. 匿名 2018/05/05(土) 22:34:31
みなさんすごいー!!
デブスなんだから、私も
頑張らなくちゃいけない!+25
-1
-
101. 匿名 2018/05/05(土) 22:39:33
下半身重視の筋トレアプリ毎日とYouTubeの鈴木達也って人の筋トレ動画毎日+食事を1日1500kcalにだけしてなんでも好きな物食べてる
3月に54キロ→52キロ
体脂肪率30%→26%で引き締まったよ!
夏まで続けたい!+34
-2
-
102. 匿名 2018/05/05(土) 22:53:30
>>59 >>69
このイラストで伝わって良かったです。ありがとうございます。
書き忘れましたが、スクワットは早く勢いよくやるよりもゆっくり呼吸を大事にすると良いみたいです。ウエイトしていた子が言ってました!+32
-3
-
103. 匿名 2018/05/05(土) 22:58:58
毎日ウォーキングしてます
その日の体調や出来る時間で大体5〜10kの区間、1〜2時間位
ウォーキングだけなのでダイエットに関しては弱いですがやり始めてから健康になって来たと実感してる
精神的にも家にこもってた時より何かスッキリしてる+37
-2
-
104. 匿名 2018/05/05(土) 23:05:53
トランポリンはどうなんでしょう?+10
-3
-
105. 匿名 2018/05/05(土) 23:37:32
一所懸命マイナス押してる人!
それがあなたのダイエットなの?
そりゃ痩せるわけ無いよ+73
-9
-
106. 匿名 2018/05/05(土) 23:41:37
夕食抜きダイエットプラス足踏み100回
運動苦手なので100回...だけど足高くあげるだけで(;´Д`)ハァハァです!
1月からやって159センチ55㌔→51㌔
見た目はお腹と腿がスッキリした気がします(笑)
が、気になるのはお尻と太腿!お尻痩せ方しりませんか( ;∀;)
+27
-1
-
107. 匿名 2018/05/06(日) 00:11:50
食事制限
↓
運動(+腹八分目)
↓
食事制限+運動
のサイクルの繰り返しで、身体に変化を与えて継続してる。
月に5〜7回くらいはケーキ3個食べる日とか、食べ放題行く日も作ってるよ。
順調に体重落ちてるし、サイズも減ってるよ。
でもとにかく、食事制限と運動を継続するってことが大事だと思う。
あと、食事制限で気をつけることは、きちんと身体に必要な栄養はとること。
燃料(=脂肪)だけあっても、着火剤(=炭水化物)と酸素(=必須栄養素)が無いと燃料は燃えないよ!+31
-1
-
108. 匿名 2018/05/06(日) 00:14:09
ビリーの腹筋プログラムやってます!
週2〜3くらいで!
あとは、夕飯の時だけ炭水化物抜き!+14
-1
-
109. 匿名 2018/05/06(日) 00:20:53
食べないと逆に太るよーって言うやつ嫌い
デブの言い訳にしか聞こえない
食べないのに太るわけないじゃん馬鹿なのかな+11
-38
-
110. 匿名 2018/05/06(日) 00:28:58
>>108
わたしも同じ方法でやろうと思うんですけど、どのくらい効果ありますか??+2
-3
-
111. 匿名 2018/05/06(日) 00:39:04
>>110
なかなか効果はすぐに出ないですね!
最初は、腹筋の筋肉痛が酷くて、、、
今はもう慣れちゃいましたが。
根気強く、夏まで頑張ります!+16
-1
-
112. 匿名 2018/05/06(日) 00:49:43
>>109
ずっと食べないままならいいけど、痩せたらまた普通に食べ始めるんじゃないの?
その時のリバウンド率の話だよ。
ある程度は食べないと骨とか弱くなるしね。+47
-3
-
113. 匿名 2018/05/06(日) 01:09:43
お酒と間食癖を絶つ
お米を食べても良いけど1日200グラム
まで。
血糖値を急激にあげないような食事を心がける
マッサージを毎日。
で1ヶ月で2キロ落ちました。
今月からは運動をとりいれます!+13
-3
-
114. 匿名 2018/05/06(日) 01:13:56
>>26
ビリーを始めて2週間目です。
私はトレーシーをとジリアンマイケルズをしていたのでDVDも付いていけたし筋肉痛もありませんでした。
でも、トレーシーもジリアンも最初はキツくてヒィヒィ言いながらやってたし全身筋肉痛でした。
そこで辞めてしまえば結局痩せないので今日は10分、明日は15分、と少しずつやってみてはどうですか?
そして毎日する事を義務化するのではなく、週に1〜3回でもとりあえず3ヶ月は続ける方が習慣になるのでおススメです!筋肉痛や疲れてる時、時間の無い時は敢えて休むのも大切です。
ちなみに私は体重の変化は無いのですが、ビリーを取り入れてから体のラインがスッキリして来ました。肩のライン、アンダーバストからヘソが痩せて足も締まってきました(^^)
体脂肪率と見た目重視でこのまま頑張っていく予定です。
+36
-1
-
115. 匿名 2018/05/06(日) 01:29:34 ID:lmP6oMfXoT
酢キャベツと糖質控える。
暇があればYouTube観てエクササイズ!
これで3週間くらいで2㌔減!
お酒もちょこちょこ挟んじゃうから、そこ無くせばもっといけるかも!+10
-2
-
116. 匿名 2018/05/06(日) 01:43:48
>>106
お尻はやっぱり歩く、走るが必須かと+13
-2
-
117. 匿名 2018/05/06(日) 01:51:00
>>26
できない箇所は諦めて足踏みして、できるところはちゃんとやってれば、いつの間にか全部出来るようになるよ。+7
-2
-
118. 匿名 2018/05/06(日) 01:58:26
ビリー20日目応用終了。
腹肉がまた少し小さくなった。
脚と二の腕もまた少し引き締まった。
週3固定でしてるけど、有酸素運動と食事制限のみの時に比べると、目に見えるサイズダウンが早い。
あー、ビリートピ申請通らない。
+44
-3
-
119. 匿名 2018/05/06(日) 04:28:55
始めたばかりだけど参加させて!
ジムの体験に行ったら意外と楽しくて入会しました!
職場も近いから運動しない日もシャワー目的で行くつもり。(お風呂が面倒なタイプなのと行く習慣をつけるため)
お金かけるから絶対痩せるぞ!+22
-1
-
120. 匿名 2018/05/06(日) 04:42:15
8時間ダイエット。
暴飲暴食で胃を酷使しすぎてたから反省。
いま1週間で1キロ痩せました。+9
-2
-
121. 匿名 2018/05/06(日) 07:40:07
DHAが中性脂肪を減らすとあったので毎日サプリを2粒飲んでいます+3
-4
-
122. 匿名 2018/05/06(日) 08:18:47
毎日仕事の行き帰り片道45分歩くようにしたら体重は変わらないけど背中や脚の余計な肉が減って引き締まりました
三日坊主な性格ですが交通費も浮くし歩くと気分転換にもなるので半年続いてます+29
-2
-
123. 匿名 2018/05/06(日) 08:19:28
>>88
私もそれやってるよ!
完熟フレッシュ絞りと呼んでいる+12
-1
-
124. 匿名 2018/05/06(日) 10:41:08
>>123
おいしそうww+20
-1
-
125. 匿名 2018/05/06(日) 11:02:23
今日から酢キャベツダイエット始めます!
あと、毎朝30分の運動。
145cm45kg、夏までに5キロ痩せたいです。
また、経過報告にきます。
+9
-1
-
126. 匿名 2018/05/06(日) 11:08:58
カロリー制限と筋トレとスクワットとウォーキング。
置き換えダイエットやサプリも気になるんだけど、貧乏だから継続できないw。
二週間で3キロ痩せたからまた頑張ります。+7
-1
-
127. 匿名 2018/05/06(日) 11:24:01
ジリアン・マイケルズやってる人あんまりいないかな? 114さんくらいしか目に止まらなかった。
昨年ジリアンの新30日をやってる途中で怪我をして暫くやめてたんだけど、最近復帰してweek1が終わりました。続けて行くつもりなので少しは効果が出ると良いな〜!+5
-2
-
128. 匿名 2018/05/06(日) 11:46:06
みんなすごいわ!
自分も頑張ってみようと思ったよ
参考にさせていただくありがとね!+42
-2
-
129. 匿名 2018/05/06(日) 11:47:05
キャベツが旬だから作って食べてみよう
美容にも良さそうねー+3
-1
-
130. 匿名 2018/05/06(日) 12:18:26
ジムに通い、筋トレと有酸素運動。食事は夜は炭水化物抜き。
半年で20キロ痩せましたー!
けど、抜け毛が増え、皮が少したれてます(涙)+19
-3
-
131. 匿名 2018/05/06(日) 12:25:06
アラフォー 158㎝50㎏。わかってる、中途半端なことは。でも、この年で痩せると悲壮感漂ったりして難しい。太るとおばちゃん。
どうすりゃいいのさっーー!!+18
-7
-
132. 匿名 2018/05/06(日) 12:54:05
ただ痩せる出なく筋肉つけたほうがいいね
あと姿勢よくしたほうがいいね
ヨガ行って体重は変わらないけどふくらはぎが細くなってきた!+27
-2
-
133. 匿名 2018/05/06(日) 13:31:49
私も一日1500kcal生活をしております。2週間で-2kgです。慣れてきたので運動も+していこうと思いました!
朝ご飯はドリンクなのですが、KUROJIRUが気になっております。ただ高いなあとも思ってしまい今は市販の置き換えドリンクにしてますが…( ̄▽ ̄;)+5
-4
-
134. 匿名 2018/05/06(日) 14:46:00
大好きなお菓子を禁止にした。
まだ1週間目だけど2.5キロ減ったよ!
3日も我慢すればお菓子食べない生活にも慣れてきたし、食べたいとも思わなくなった!
繁忙期終わって落ち着いてきたから食事も炭水化物少なめにして夏までに最低あと3キロは落とすぞ〜+19
-1
-
135. 匿名 2018/05/06(日) 16:41:42
運動が長続きしないという人はやはりウォーキングが一番オススメ。
一日最低30分、約2.5kmを目安に慣れていけば距離を伸ばすといい
正しくしっかりとウォーキングすればそれだけでも身体は引き締まっていきますし、上でも語られている通り気分転換でリラックス効果もあります。
好きな曲やラジオ聴きながらとか、普段とは違ったコースで新鮮な気分で歩いたりと自由だから長続きする。+13
-1
-
136. 匿名 2018/05/06(日) 16:59:03
酢キャベツつくろうと思ってます!
一番基本は塩揉みして酢につけてつくるけど
千切りしてレンジで加熱するレシピもあり迷ってます。
レンジで加熱したらビタミンがなくなりそうだし、皆さんどうしてつくりますか?
+4
-2
-
137. 匿名 2018/05/06(日) 17:00:52
>>130
激しい運動すると活性酸素が増えて抜け毛増えますよ。
私もジム通ったらめちゃくちゃ毛抜けてびっくりしました。
あまりゼイゼイならない運動をする方がよい。
+9
-1
-
138. 匿名 2018/05/06(日) 17:20:19
>>5
さてはアラフォーだな+0
-3
-
139. 匿名 2018/05/06(日) 17:32:48
40代ピル、抗鬱剤内服中。
白湯でも半身浴でも痩せず。
ジム行ったけど人に会うのが嫌ですぐ挫折。
今は毎日7分間の脂肪燃焼トレーニングってアプリで筋トレしてるけど2ヶ月で-3kg。
あと10kgは痩せたいけど、これだけじゃ限界あるだろうから食事の量を減らそうかと思っています。+13
-1
-
140. 匿名 2018/05/06(日) 18:11:24
>>139
白湯と半身浴では誰も痩せませんよ。
あと、筋トレしてるなら、あまり体重に拘らない方が精神衛生上、良いですよ。
お互い頑張りましょう。+30
-4
-
141. 匿名 2018/05/06(日) 18:17:20
世界一受けたい授業でやってた酢キャベツダイエット始めた。
あとは健康的な食事に切り替えました。
病院食のような感じのもの。
あとは毎日ヨガをユーチューブ見ながら真似してる。
まだ始めて数日だから効果はわからないけど1キロ減った。+2
-1
-
142. 匿名 2018/05/06(日) 18:17:52
朝ランニングしてるけどウォーキングしてる人に良く会うかも。
上下どちらかがショッキングピンクのウェア率高い。+6
-2
-
143. 匿名 2018/05/06(日) 18:33:17
AIRと食事制限してまだ1ヶ月ですが、4㎏痩せました+0
-1
-
144. 匿名 2018/05/06(日) 18:58:27
1日1食(水分はいつでもとっていい)
職場まで毎日1時間ウォーキング(帰りも)
風呂上がりに気が向いたらストレッチ
エアラジオ体操
去年74まで増えて、今月62まで落としました!
何とか目標52キロまでいきたいです!
とりあえず背中の肉が落ちてくびれてきたので嬉しいです、そろそろ他のメニューも追加しないとダメかな…と思ってます。+23
-2
-
145. 匿名 2018/05/06(日) 18:59:25
もしこれを食べたら何㎞走らなきゃいけないんだろう、とひと呼吸して考えてなるべく食べるものを減らしてる。+6
-2
-
146. 匿名 2018/05/06(日) 19:11:19
皆さんは毎日体重計にのりますか?
調べたら毎日乗らない方がいいと見て気になってました((((;゜Д゜)))+2
-8
-
147. 匿名 2018/05/06(日) 19:28:36
>>146
性格によるかもしれないけど、私も毎日は乗らない方が良いと思います
たかだか100とか500g程度に左右されて、メンタルにあんまりよろしくない気がします
私は体重計持ってないんですが、それもどうかなと購入考え中です
簡単なダンベル筋トレ、スクワット、プランクで毎年の健康診断では体重減少してるからまあいいかと
食事制限はほぼ無し
私はご飯をお昼にしっかり食べないと便秘するんだと最近判明しました
まだまだ夏まで頑張りましょう~
このトピ、1ヶ月続くと良いな!+33
-1
-
148. 匿名 2018/05/06(日) 19:35:16
>>147
そうなんです!!
便秘や水分量や食べた量などで1日500g~1kgぐらい変動あるのが普通と見ても、私は完全に数値に一喜一憂してて、そろそろ毎日のるのやめようかな、、と考えてました。
147番さんは体重計ないんですね!笑+9
-1
-
149. 匿名 2018/05/06(日) 20:27:43
私、月に1度、生理後に体重計乗ってます!
+4
-2
-
150. 匿名 2018/05/06(日) 22:10:18
おやつを抜いてマイナス2キロ+4
-0
-
151. 匿名 2018/05/06(日) 22:26:18
体操選手の田中理恵さんが現役時代は選手としての理想体重常に誤差500g内に収めるために
朝昼晩と食事前食事後に体重計る生活が毎日だったというのを聞いて正気の沙汰じゃないと思ったw
まあアスリートのは極端だからあれだけど、一般人は3日に一回とかで十分じゃない?+11
-2
-
152. 匿名 2018/05/06(日) 23:21:50
常にお腹に力を入れて姿勢を正す。
2駅分歩く
体重は変化ありませんが体脂肪が落ちてきました♪+15
-1
-
153. 匿名 2018/05/06(日) 23:56:19
>>148
147です!
体重よりも目標が「このブヨブヨ、なんとかならんのか」が私には重要だったので…(´ω`)
夕食後の筋トレで、少し締まってきたかなと思います パツパツだったジーンズも普通にはけるようになりました
明らかにくびれや足の形が変わってきたけど、垂乳根にはまだまだトレーニングが必要なようです
もう無理やろかー
頑張りましょうねー!+9
-1
-
154. 匿名 2018/05/07(月) 09:08:22
>>114
もしかして先月のビリーのトピで、トレーシー5年続けてるとコメしてた方ですか?(違ったらごめんなさい)
先月インフルエンザにかかってビリー中断した者です
連休明けて今日からまた入隊しました
久々なので今日は最終だけやりました
お互い頑張りましょうね!+6
-1
-
155. 匿名 2018/05/07(月) 10:14:27
>>154さん。
そうです笑 お久しぶりです。
私も連休中は2回くらいしか出来なかったのでまた気合い入れ直してやる予定です。
ビリーバンドが無くてダンベルでやっていたのですが、昨日100均でチューブを買ってきたので使うのが楽しみです(^^)
ここで頑張ってる方達のコメント見て私も頑張ろうと思いました!ありがとうございます。
+8
-1
-
156. 匿名 2018/05/07(月) 12:46:11
昨日の朝から酢キャベツ毎食前100g食べてます!美味しいししっかり噛まないといけないのでダイエット中でも満足感が高いです!酢キャベツの後は、普通に肉や野菜や白米食べてます、続けられそうです!+7
-4
-
157. 匿名 2018/05/07(月) 18:24:27
朝起きてキャップ一杯の酵素ドリンク、朝ごはんは野菜スープ、昼はご飯100g以内、夜は炭水化物抜きでおかずは自由、毎食後に大さじ一杯のお酢を飲む、暇があれば足パカ、スクワットをやり始めて3週間で2キロ痩せました
誤差の範囲にならないよう頑張って続けます+6
-1
-
158. 匿名 2018/05/07(月) 20:27:39
下っ腹がすごいので今日からYouTube見ながら運動始めました。
5分のを2回やっただけだけど、、普段運動しないから疲れちゃいました(^-^;
+6
-2
-
159. 匿名 2018/05/07(月) 20:34:57
私もビリー持ってる。また始めようかな+5
-1
-
160. 匿名 2018/05/08(火) 03:29:36
足パカやりたいんですが体が硬くて脚が真っ直ぐ伸ばせないんですが、曲がった状態でやっても効果ありますか?+7
-3
-
161. 匿名 2018/05/08(火) 07:28:58
ゴールデンウィークの旅行で食べ過ぎてしまったけど、先月からスタートしたダイエット再開してます!
今一軒家に住んでるのですが、去年までアパートの4階に住んでいてエレベーター無しの為毎日階段を使用してました。
一軒家に住んで一年で体重が5キロ近く増えました。4階までの階段、、これが私なりの運動になっていたようです。言いたいことは、どんな小さな運動でもやっぱり積み重ね&継続が大事ですね。
毎日運動めんどくさ〜ってなって数分でも数回でも継続してればきっと結果はついてくる!はず!
そんな私は162cm.59kg.30代前半。
ジリアンDVDと自転車と筋トレと食事コントロールで、夏までに52kgまで頑張ります!+10
-2
-
162. 匿名 2018/05/08(火) 08:16:40
とにかく食べる量を減らすダイエット。
とくに炭水化物はね。私は甘い物や油物より炭水化物がモロ体重体型に影響するタイプだから、下手に油物控えたりするより効く。
あとはアプリで食べたものと体重を毎日記録!食べる=色々追記しないといけないから自然と減った!あとは無理なく運動、シンプルイズベスト。+9
-3
-
163. 匿名 2018/05/08(火) 11:35:24
食べる量を減らすために8時間ダイエット中(3日目)。
だいたい毎日12時~20時の間に食事終了。
あとは水をたくさん飲んで、YouTubeでダンササイズを見ながら30分踊りまくる。
2日で体脂肪率2%くらい減った。
どんだけ無駄な物溜め込んでるんだろうね(笑)+10
-3
-
164. 匿名 2018/05/08(火) 18:57:19
雨の日は流石に外でウォーキングもする気にならない
足踏み式の健康器具でも買おうかな+7
-3
-
165. 匿名 2018/05/08(火) 19:03:17
今月からダイエット開始して、
163cm 56kgから53.5kgになりました。
断食やプールに行きました。
目標は48kgだからまだまだ続けます。
+6
-2
-
166. 匿名 2018/05/09(水) 09:35:31
>>155
>>154です
やっぱりそうでしたか~!
またお会い出来て嬉しいです
100均にチューブ売ってるんですね
私はストッキングで代用してますw
>>118は先月のビリーの主さんですね!!
効果出てますねーーーすごい!
私は手首がすっきりしてきました
ふくらはぎもダル~ンとしてたのが引き締まってきました
昨日と今日は久々に応用やったけどきつかった
しばらく応用続けてみようと思います
いつもお昼ご飯を食べ過ぎてしまうので、食事制限という程でもないけど少しだけ減らしてみようと思います+3
-1
-
167. 匿名 2018/05/09(水) 10:30:45
踏み台10分
スクワット40回
足パカ50回
やりました(^-^)
毎日続けたい!+10
-1
-
168. 匿名 2018/05/11(金) 21:15:01
二の腕の引き締め方良いのありますか?
随分垂れ下がってます。+2
-1
-
169. 匿名 2018/05/12(土) 20:39:08
YouTubeでトレーニングの動画いろいろ漁って、
鈴木達也さんのがすごい!!
無駄話がなく、トレーニングだけ。一緒にできるやつ。
めっちゃ汗出る。これ絶対きく!!+5
-1
-
170. 匿名 2018/05/13(日) 05:47:00
>>10
どのくらいの期間で効果出てきましたか?+1
-1
-
171. 匿名 2018/05/13(日) 15:33:10
最低1時間色んな運動。
タエボ、足パカ、ヨガ、筋トレ、30分歩く、スクワット100回のコンビをどれか2種類。
筋肉が付いたので体重は数キロしか落ちてないけど、着れなかった洋服が少しずつ着れるようになり、とにかくお尻がプリプリ上がっておへそ周り腹筋が付きフラットになりました。+4
-1
-
172. 匿名 2018/05/14(月) 21:46:04
4月から週4ジム(筋トレ30分~45分、ジョギング1時間)
朝はオールブラン、お昼はお蕎麦、夜は野菜と鶏胸肉
寝る前に1時間ストレッチ
こんな生活始めて1ヶ月経って2キロ減
もっと減るかと思ったのにこんなもんなんですかね…
ちなみに65キロ→63キロ 体脂肪率35%→28%
夏までに60キロ切れないんじゃないかと泣きそうになってます
続けること意味があるなら頑張りたいけど何かまだたりないのかな…+7
-0
-
173. 匿名 2018/05/15(火) 11:42:21
今さらだけどスクワットチャレンジを始めました。
今日は10日目。
いまだに20回が精一杯なので20×○回ってやり方しかできない…
サイズ測ったけど初日と変わらなくて凹む。
あーほんと40過ぎると痩せないわ…
+2
-4
-
174. 匿名 2018/05/26(土) 10:15:31
>>131
体重よりも見た目で決めて。あと年取ってる人のダイエットはやり過ぎないのがミソ。+1
-0
-
175. 匿名 2018/05/30(水) 06:30:49
食事と運動。昨年から約-10キロ。
今日やっと49.9キロになれた。157センチだから45キロまで落としたい。頑張る!!+1
-0
-
176. 匿名 2018/05/30(水) 14:21:51
もう見てる人いないと思うけど>>76みたいなダイエットは危ないからやめたほうがいいよ。
糖質も身体に必要な栄養素だから欠乏すると身体は骨や筋肉のタンパク質を溶かしてエネルギー源にし始める。
体重落ちてるのは脂肪が減ったんじゃなくて筋肉と骨が痩せただけだよ。+0
-0
-
177. 匿名 2018/05/30(水) 14:27:33
あと>>76みたいに肉ばかりガッツリ取りすぎると動物性たんぱく質過多で血栓ができて脳梗塞の原因になるから。
やっぱり基本はなんでも適量をバランスよく食べることだよ。毎食バラエティ豊富に揃えるのは大変だけどダイエットって食事制限じゃなくて食事療法だから一生続けられるものじゃないと意味ないし身体壊したら後悔しか得られないよ。+1
-0
-
178. 匿名 2018/05/30(水) 15:12:53
>>176糖質制限ダイエットは最低限必要な糖質はとるんだよ。糖質カットで全くとらないダイエットじゃないよ?+0
-0
-
179. 匿名 2018/05/30(水) 15:33:35
>>178
>>76は糖質さえ制限すればカロリーも量も気にせず食べていいって言ってる。
結果糖質を避けて高タンパク低糖質な食材を選びがちになるから危険。何度も言わせないでほしいんだけど必要じゃない栄養素なんて基本ないんだから面倒でもキチンと栄養素を考えて何でもバランスよく食べるのが大事なの。+0
-1
-
180. 匿名 2018/05/30(水) 17:45:37
私は逆に増量したくても太れなくて困ってる。
165cm43kg。もっと肉つけないと魅力的じゃないとかこのままじゃ病気になるよとかいろんな人に言われるけど頑張って食べても肉つかないし痩せたい人ばかりのなかでこんなことなかなか口にできないし本当に困ってる。お菓子とかじゃなくて健康的な食生活で健康的な見た目になる方法があったら知りたい。+0
-0
-
181. 匿名 2018/05/30(水) 21:55:37
>>179
誰も頼んでないから、カリカリせず落ち着つけ+0
-0
-
182. 匿名 2018/05/30(水) 22:08:00
私糖質制限で7.6キロ痩せましたよ。
朝食は胃もたれするから元々食べなくて夜は糖質オフでお肉とかナッツみたいのを少し食べる感じだけど昼は会社の友達とランチしたりするから普通に食べてるし体調も全然好調!
人のダイエット方法にあれこれケチつける人って自分が痩せられないから嫉妬してるみたいでちょっとカッコ悪いと思う。+0
-0
-
183. 匿名 2018/05/31(木) 19:12:34
足パカと踏み台昇降とYouTubeでの筋トレを適当に組み合わせてやってます。
踏み台昇降だけは毎日してます、10分だったり1時間やったりバラバラだけど。
体重はさほど変わらないけど、足とかお腹が締まって来た。
食事は朝もしくは昼に炭水化物食べて夜はおかずのみ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する