- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/06/01(日) 12:10:24
痩せている方の食生活を教えてください。
以前、食べてないのに太っている方のトピがありましたが、ふと、痩せている人の食生活が気になりました。
その方の食生活を見れば自分がいかに食べ過ぎなのか知れて見直せるのでは思いました。
第3者に「痩せてるね」と言われる方はどのような食生活をおくっているのでしょうか。
教えてください。
例えば私ですが
朝:豆乳、コーラ、お弁当のおかずの残り、ご飯
昼:お弁当
間食:スナック菓子一袋、アイス、チョコレート、コーラ
夜:ご飯、味噌汁、おかず(肉中心)、コーラ
です。
よろしくお願いします。+126
-534
-
2. 匿名 2014/06/01(日) 12:11:42
私も知りたい+404
-14
-
3. 匿名 2014/06/01(日) 12:12:12
コーラのみ過ぎよくないよ+1263
-16
-
4. 匿名 2014/06/01(日) 12:12:18
デブか?+658
-23
-
5. 匿名 2014/06/01(日) 12:12:52
食べ過ぎだね( ;´Д`)
間食抜くだけでだいぶちがうよ+860
-10
-
6. 匿名 2014/06/01(日) 12:13:09
私
朝 甘いパン
昼 めっちゃ食う
夜 めっちゃ食う+979
-44
-
7. 匿名 2014/06/01(日) 12:13:14
朝は何もたべず
お昼はパン一個とコーヒー
夜はご飯に納豆とお味噌汁とあと一品です
166センチ46キロです+566
-170
-
8. 匿名 2014/06/01(日) 12:13:31
主さんの体型は?+298
-14
-
9. 匿名 2014/06/01(日) 12:13:35
痩せてる人は、間食しなくて、ごはんもゆっくりたべてる+652
-21
-
10. 匿名 2014/06/01(日) 12:13:36
スナック菓子は
少し食べたら輪ゴムで
とめておしまい
私のようなデブは
開封=完食なので(-。-;+636
-11
-
11. 匿名 2014/06/01(日) 12:14:00
間食多すぎるよ・・・コーラも・・・
+650
-13
-
12. 匿名 2014/06/01(日) 12:14:44
166cm42kg
周りから痩せていると言われます。
朝…食パン、ヨーグルト、野菜ジュース、牛乳
昼…お弁当(二段)小腹が空いた時用に菓子パン二個
夕…ご飯、唐揚げ、サラダ、味噌汁
昨日の食事ですが、毎日だいたい似たようなものですね。合間にお菓子も普通に食べますし、22時頃夜食でピザやサンドイッチも食べます。+188
-600
-
13. 匿名 2014/06/01(日) 12:15:13
ジュースや炭酸など甘い飲み物はあまり好きじゃないかな
たまに飲みたくなるけど
お茶や無糖のものを好みますね
あと霜降り肉とか高級肉は下痢になるので食べません
脂身嫌いです。+526
-17
-
14. 匿名 2014/06/01(日) 12:15:14
モデルさんは朝はスムージーか、取っても野菜かフルーツだけって人けっこういるよね
朝か夜が控えめで、昼は普通にとってる人多いと思う+360
-9
-
15. 匿名 2014/06/01(日) 12:15:39
食べるの我慢してるとかじゃなくて、食欲自体ない。
朝はトースト一枚食べるだけで精いっぱいだし、昼はお弁当一個。
間食なんてしたら夜ご飯食べれなくなるよ。+409
-32
-
16. 匿名 2014/06/01(日) 12:15:41
いつも思うけど。誰が見たってツッコミ入れるだろうと思う食生活してる人っているよね。
ある意味、ダイエットが簡単だ。
改善ポイント満載の食生活で、今の体重を維持してるわけだから。+376
-16
-
17. 匿名 2014/06/01(日) 12:16:06
毎日おやつ食べるけど,揚げ物とアイスとマックは基本食べない。
おやつって言ってもチーズとかココア。
野菜にドレッシングはかけずに添えてあるおかずで全部食べる。
夜はお米食べない。ジュースは月に1度コップ1杯くらいしか飲まない。+296
-33
-
18. 匿名 2014/06/01(日) 12:16:38
高校生の男の子みたいな間食だ。+210
-7
-
19. 匿名 2014/06/01(日) 12:16:39
12さん
痩せすぎじゃない?+277
-15
-
20. 匿名 2014/06/01(日) 12:16:52
太るような物を食べても運動すれば痩せる+264
-16
-
21. 匿名 2014/06/01(日) 12:17:46
運動しろ+193
-7
-
22. 匿名 2014/06/01(日) 12:17:55
たまにこんな食生活していたらそりゃ太らないだろうって思う人がいる
野菜中心、お肉は食べるけど炭水化物は全然取らないとか
その人がそれで良ければいいけど、極端にやり過ぎると身体壊したり赤ちゃん産みにくくなるんじゃないかなって思う
何事もほどほどに+377
-17
-
23. 匿名 2014/06/01(日) 12:18:17
中島美嘉位の体型です
朝10年くらい食べてない
昼うどんだけとかサンドイッチだけとか
夜基本酒とあて
早死に確定だわ+513
-22
-
24. 匿名 2014/06/01(日) 12:18:29
基本飲み物は、お茶と水を飲んでます!ジュースは絶対飲みません。
間食はクラッシュタイプの蒟蒻畑食べてます笑
朝食は時間がないので食べない事が多いです(^_^;)+166
-18
-
25. 匿名 2014/06/01(日) 12:18:46
朝:ご飯、お味噌汁、あじの開き、お新香、ほうれん草のお浸し
昼:お弁当(前日の残り)
夜:ご飯、肉豆腐、野菜サラダ、かぼちゃの煮物
昨日の1日の食事です。
ご飯は二膳食べてます。
間食をしないことと、和食中心にしています。
ジャンクフードは月に一回くらい。
本当は好きなもの、好きなだけ食べたいけど…
体重を維持するって、本当に大変。+293
-10
-
26. 匿名 2014/06/01(日) 12:18:56
BMI18くらいの一応痩せ型です
基本飲み物は水
紅茶もすきだけど砂糖は入れないことが多い
肉の脂身、皮がきらいなので赤身ばかり
味が濃いもの、スナック菓子、マヨネーズきらい
おやつはドライフルーツかナッツ
ご飯派だけどしゃもじ半分くらいしか食べない+194
-27
-
27. 匿名 2014/06/01(日) 12:18:57
痩せてる人は、野菜好きな人が多いイメージ出典:josei-bigaku.jp
+356
-20
-
28. 匿名 2014/06/01(日) 12:19:33
まあ体質ですよね、、+402
-30
-
29. 匿名 2014/06/01(日) 12:19:47
162cm 40kg
朝 甘いパン 1つ(朝はほぼ食べられません)
昼 スパゲティーやハンバーグなど自由
夜 ↑おなじ と、野菜を一品追加します
こんな感じです!
あと間食にフレンチトーストやクロワッサンなど
自由にお腹すいた時に食べます(^ω^)
胃下垂の人は太らない体質だから、
何を食べても大丈夫なんじゃないかな?
私も胃下垂です( ´'ω'` )…+223
-78
-
30. 匿名 2014/06/01(日) 12:20:08
野菜から食べる。
とにかく野菜が好きだから野菜はよく食べるけど、甘いものも大好きだし、我慢することもない。
ただ、腹八分。+182
-6
-
31. 匿名 2014/06/01(日) 12:20:36
主 将来糖尿病予備軍だね!
+145
-18
-
32. 匿名 2014/06/01(日) 12:20:54
私も15さんに近い。
食に興味が無く、間食しません。
あとファーストフードなども半年に一回も食べない。
食べても太らないんじゃなくて、あまり食べないから痩せてるタイプだと思います。+171
-7
-
33. 匿名 2014/06/01(日) 12:21:13
165センチ、47キロです。
朝…パン、はちみつ入ヨーグルト、パイナップルジュース
昼…弁当屋さんの弁当 ごく普通サイズ
夜…ご飯、味噌汁、肉orさかな、サラダ、副菜
普通の量だと思う。
間食はホットコーヒー×2.3杯くらい
小袋のポテトチップス一つ、チョコ2.3粒、アーモンドです。
糖分のある飲料はあまり飲まないけど、食事とかは普通です。
+128
-17
-
34. 匿名 2014/06/01(日) 12:21:44
朝 食パン、紅茶
昼 夕飯の残り
夜 一汁三菜
完食 菓子パンや夕飯の味見
165cm44kgです
毎日腹筋10回してます+80
-22
-
35. 匿名 2014/06/01(日) 12:22:14
朝 コンフレーク
昼 弁当
夜 肉メインのご飯とか。
風呂上がり アイスとお菓子
太らないww
+53
-30
-
36. 匿名 2014/06/01(日) 12:22:39
172cm 43kgです。
朝:なし
昼:なんでもたべる
夜:なんでもたべる
体質だと思います☆
+43
-163
-
37. 匿名 2014/06/01(日) 12:22:50
私もトピ主さんくらい、間食してるわ〜(´д`)
痩せている方の話聞くと、夜は炭水化物食べないと言ってました。無理してるんじゃなくて、自然とそうなったらしい…。
やっぱり、完食と夕食の内容なのかなぁ+123
-7
-
38. 匿名 2014/06/01(日) 12:22:54
157cm45kg
朝、菓子パン一つとヨーグルト
昼、らーめん
間食、アイスとじゃがりこ
夜、豚しゃぶとおにぎりとサラダ、ビール
昨日の食事です
だいたい平日も食べる量はこんなもん
運動もしていないしデスクワークです
30代だけど今まで太ったことありません
20代の妹は私より全然食べてないけど肥満です
姉妹でも体質は違うみたいです
+119
-55
-
39. 匿名 2014/06/01(日) 12:24:26
ジュース嫌い
炭酸ジュースなんて買わない!!
お茶が好き‼
お腹が減らないと食べない。
一人前の定食が多過ぎると思う。
米より、おかずを食べる。
お菓子ほとんど買わない!
家にお菓子は置いてない!
+194
-22
-
40. 匿名 2014/06/01(日) 12:24:44
ぬしの食生活だと太るでしょ。+198
-4
-
41. 匿名 2014/06/01(日) 12:25:11
この間、エステで働いてる友達と飲みに行ったんだけど、唐揚げをサラダ菜に巻いて食べてた。
痩せてるし、きれいな友達です。
ちょっとした努力してますよね。
ちょっとした、ちょっとした~が結構大事(笑)+261
-7
-
42. 匿名 2014/06/01(日) 12:25:30
痩せてる人っておでぶちゃんが好きそうな物を受け付けない体質なんだと思うよ
デブちゃんて揚げ物と炭酸とか一緒に食べてたりするもんね
+248
-12
-
43. 匿名 2014/06/01(日) 12:26:07
157cm40キロです|ω・`)
・朝:食べない
・昼:パスタかうどんかコンビニご飯
・夜:ご飯とおかず
炭水化物はあまり食べず、肉や魚や野菜が好きです꒰*´∀`*꒱+58
-75
-
44. 匿名 2014/06/01(日) 12:26:21
痩せてる人は体質の人も多いから、太りやすい体質だけど、頑張って食事に気をつけて体重維持してます!って人の食生活が参考になるのでは?
+243
-6
-
45. 匿名 2014/06/01(日) 12:26:43
主の間食じゃ、太るでしょ
食事内容訪ねる前に、
間食減らせば今より痩せると思う。
あとコーラやめたらいい。+180
-4
-
46. 匿名 2014/06/01(日) 12:27:00
生まれつきの体質
凄い食べるけど太れない+53
-14
-
47. 匿名 2014/06/01(日) 12:27:05
157cm40kgぐらいです。
毎朝お腹ペコペコで目が覚めます。
朝・お白湯、スイカ、目玉焼き、納豆ごはん
昼・シャケおにぎり、タラコおにぎり、お白湯
間食・ぺこちゃんのほっぺ、お白湯
夜・サラダ、味噌汁、ハンバーグ、サツマイモの煮物、ご飯、お白湯
昨日の食事です。基本全て手作りするように心がけています。食べる順番も気をつけています。+101
-34
-
48. 匿名 2014/06/01(日) 12:27:09
コーラが余分なような気もしますw
体質も結構関係あると思いますよ!
私は子供産む前は痩せ過ぎって言われてましたが普通通り三食食べてカロリー高いものでも太りませんでしたが今は昔より肉なんて食べないし野菜中心で朝ヨーグルトだけ、昼野菜サラダのみ、夜バンバンジーとかでも太りますw+120
-10
-
49. 匿名 2014/06/01(日) 12:27:26
立ち仕事してた時は間食しても太らなかったけど、事務職の今は間食しなくても油断すると太る…
要は消費カロリーなんじゃないかな
+106
-2
-
50. 匿名 2014/06/01(日) 12:28:03
主さんの朝食、豆乳ってあるけど、豆乳自体に結構カロリーあると思うよ。
ご飯の代わりに飲むっていうならわかるけど。+57
-5
-
51. 匿名 2014/06/01(日) 12:29:16
34
腹筋10回って意味あるの??+87
-20
-
52. 匿名 2014/06/01(日) 12:29:25
158㎝で38㎏です。
私は主さんの食生活をしたら、お腹壊します。
朝はごはんとお味噌汁
昼は蕎麦を食べたいですけど、友達と合わせてランチ
夜は普通です。おかずも肉類もありますし。
ただ、肉よりは魚派だし、水分補給はお茶か水です。コーラなどの炭酸やジュースは飲みません。たまにデザート感覚で飲むくらいです。お菓子もたまにしか食べません。
まったく太らないし、いたって健康です。+71
-15
-
53. 匿名 2014/06/01(日) 12:29:25
太りにくい体質なので参考になるか分かりませんが何でもバランスよく食べます。
焼肉とかご飯もばんばん食べてます。
あと食べるのは遅いです。一口20回位噛んでまます。子供の時からの習慣で。
ダイエットしてる人からしたら羨ましいかもしれませんが、全然太れないのも辛いですよ。
貧乳だし…(´Д` )
健康的に見えるのが一番魅力的だと思います。+63
-7
-
54. 匿名 2014/06/01(日) 12:29:58
昔テレビでやってたけど
同じもの食べても痩せやすい人、太る人がいるのは、生まれつきもってる、消化液?胃液?(あやふやでごめんなさい)の成分が違うんだって。
だから普通に食べてて痩せてる人と同じような食事しても意味ないよ。
+87
-3
-
55. 匿名 2014/06/01(日) 12:30:42
身長158cmで現在の体重39kg
ニキビができやすいから小麦粉を使ってる食べ物は食べないようにしてる(たまにパスタをドカ食いするけど)
基本的に揚げ物は気持ち悪くなるので食べられない
米はガッツリ食べる
ネバネバ系と薬味が大好き
納豆は毎日食べてる
だいたい40kg〜42kgをさまよってるけど、最近彼氏ができて一緒にいる時は緊張してあまり食べられないので一気に減ってしまった
食べているところをあまり人に見られたくないので、誰かと食事する時はつまむ程度しか食べない
1人でいる時は米めっちゃ食べてる
夏はそうめんオンリー+29
-58
-
56. 匿名 2014/06/01(日) 12:31:34
間食がやめられないなら、栄養が取れていない可能性があるらしいよ。足りない栄養を取ろうと脳が食べろ!って指令だしてるとか。だからバランスのとれた食生活にしてみたら?+102
-2
-
57. 匿名 2014/06/01(日) 12:31:38
ガリガリではないけど痩せているとよく言われます。
朝はご飯軽くと味噌汁と果物。
昼は残り物入れたお弁当。
夜は家族と同じおかず色々食べますがご飯は食べません。
間食はクッキーやお饅頭など結構食べる方だと思います。
ジュースは飲みません。+28
-6
-
58. 匿名 2014/06/01(日) 12:31:42
皆さん、わりと身長あるのに体重軽すぎじゃないですか?
筋肉あるの?どうなってるのか単純に不思議だわ!+164
-11
-
59. 匿名 2014/06/01(日) 12:31:59
スナック菓子ってレギュラーサイズ?あれって、丼飯みたいなカロリーないか?
どうしても間食しないと夜まで持たないなら、昼におにぎり一個追加する方がマシだと思う。
でもたいてい「持たない」って思ってるだけだよね。思い込みと習慣。
運送業(ひっこし)とか漁業とか、身体使う仕事してるってんなら別だけど。+67
-3
-
60. 匿名 2014/06/01(日) 12:32:15
小5からアラフォーの今まで151センチ、42キロ変わらず。痩せてはないけど周りからは痩せてると言われます。
夜が一番炭水化物食べてます。
もっと年齢がいった時一気に肉がつくかもしれない。改めなきゃ+24
-31
-
61. 匿名 2014/06/01(日) 12:33:27
164センチ53キロ
普通の成人女性並に食べてて、
お肉と甘いもの、ラーメンが好き(月に数回だけど)
強いて言えば……
間食はしない、野菜と豆腐をよく食べる
飲み物はお茶メインで炭酸はほぼ飲まない
あたりが理由かな、あと体を動かすのが好きでジムに通ってます+51
-24
-
62. 匿名 2014/06/01(日) 12:33:48
痩せ型です
朝はカフェラテ
昼は350〜400kcalでおさえます。
コンビニはカロリー表示があるので助かります。
汁物を取るだけでお腹膨れます!オススメは鶏肉とかお肉と野菜が入った五穀米雑炊みたいなの。レンジでチンするタイプのと、サラダ。
おやつは豆乳で腹を膨らまし、残業がある時だけは200kcal以内のおやつは許す。
目安はキットカット3つ位かな。
夜は白米は子供茶碗分に抑え、お肉を蒸して冷ましたものを葉物野菜の上に乗せ鮮やかな野菜を飾り付け、スープ多め。
豆乳ベースのスープに魚介と野菜放り込む。
足りない日はカボチャサラダにチーズを入れたりちょっとしたこってりは良しとしてる。
肉は週3.魚は週4という割合。+47
-7
-
63. 匿名 2014/06/01(日) 12:33:50
60
151cmで42kgって、痩せてないと思う+83
-113
-
64. 匿名 2014/06/01(日) 12:33:51
お腹がすいてないなら食事の時間が来ても食べない。
お腹がすいてから食べる。
子供が
「お腹空いてない」
って喫茶店に入っても何も食べなくて衝撃でした。+51
-6
-
65. 匿名 2014/06/01(日) 12:33:58
157cm44kg
朝はフルーツとお弁当の残り
昼はお弁当
夜はだいたい和食で煮物とつまみとお酒!^ ^+25
-7
-
66. 匿名 2014/06/01(日) 12:34:05
154センチ38キロです
朝:フルーツグラノーラ、ヨーグルト、更になんかのフルーツ
昼:外食かコンビニで好きなもの(野菜は絶対、パンじゃなくご飯)
夜:揚げ物、肉、わりとガッツリめなもの+緑黄色野菜がメインで白米は食べない
すぐお腹すくのでお菓子は家でも職場でもチョコとかクッキーを一日中食べてます
飲み物は基本水かお茶(ルイボスティー、烏龍茶、緑茶)、たまに100%果汁ジュース
コーヒーとお酒は嫌いなので飲みません
なんでもよく食べるからか風邪も10年以上ひかない超健康優良児ですwもうアラサーだけどw
ほんとはもっと食べたいけど食べるのが遅いので時間的にムリで諦めてます+20
-25
-
67. 匿名 2014/06/01(日) 12:34:47
38
157センチ45キロって…
痩せてはいないよね。
十分あるほうじゃない?+41
-205
-
68. 匿名 2014/06/01(日) 12:35:01
頭使ったりする仕事の人は体が甘いものを欲しがると聞いたが本当か?
一旦吸収され分解して体に残らないようになるのかな?+20
-4
-
69. 匿名 2014/06/01(日) 12:35:03
朝は食べてもいいんだよ。
朝食べたものは日中うごいてエネルギーとなるから。
ただトピ主は間食とコーラがひどすぎる。+117
-2
-
70. 匿名 2014/06/01(日) 12:36:30
意外と1日1食とか2食の方が長生きするみたいだよ!+32
-9
-
71. 匿名 2014/06/01(日) 12:36:49
朝 スムージー
昼 サラダとくるみパン
夜 スープ+11
-27
-
72. 匿名 2014/06/01(日) 12:36:58
間食をやめて、バランスの良い食事
一口に三十回程咀嚼する
+21
-2
-
73. 匿名 2014/06/01(日) 12:37:37
身長150cm台の人も170cm台の人も同じように40キロ台に収めようとする間違った思考は改めるべきだよね。+233
-6
-
74. 匿名 2014/06/01(日) 12:39:18
太ってる人ってコーラ好きなんだよね。
+112
-5
-
75. 匿名 2014/06/01(日) 12:39:19
痩せの大食いで朝からよく食べます。
朝
青汁、玄米パン、プレーンヨーグルトに果物を山盛りトッピング、乾燥いちじく、豆乳、野菜サラダ山盛り
ブラックコーヒー
昼
ざるそば、天ぷら盛り合わせ
夜
刺し身、玄米ごはん、わかめたっぷりの味噌汁
間食は、茶道教室で点ててもらった薄茶と干菓子2個。
+18
-14
-
76. 匿名 2014/06/01(日) 12:40:01
163cm48kg
朝:バナナ、カフェオレ
昼:お弁当
夜:ご飯、味噌汁、おかず一品、野菜もの
間食は夕飯食べた後にクッキー一枚とかお煎餅一枚とかで充分。
揚げ物はそんなに好きでは無いので週に1食程度。
我慢とか節制してる訳では無く、食欲が昔からあまりありません。+36
-8
-
77. 匿名 2014/06/01(日) 12:41:03
なんか痩せてる人にマイナス押して嫉妬だらけのトピだなー(笑)+105
-25
-
78. 匿名 2014/06/01(日) 12:41:04
太りにくい体質です。とにかく食べます。
朝→甘いパン、カフェオレ
間食→煎餅やカステラとカフェオレ、アイス
昼→麺類
間食→煎餅や甘いパンとカフェオレ、アイス
夜→唐揚げとか肉メインのおかず、山盛りご飯、サラダ
寝る前→カフェオレ、煎餅、ヨーグルト、アイス
食べ過ぎー+20
-26
-
79. 匿名 2014/06/01(日) 12:41:12
61
164センチ53キロ
痩せてる??か??
同じ身長で47だけど…。。
+94
-115
-
80. 匿名 2014/06/01(日) 12:41:38
150の40kgで痩せすぎって言われて気にしてたのに、160近くあって40kg代って…凄いな。
私は朝昼少なく、夜ガッツリ食べます。で、沢山寝ます!+79
-6
-
81. 匿名 2014/06/01(日) 12:42:01
子供の頃からの食習慣じゃない?
私は子供の頃から揚げ物、炭酸ジュース、白ごはん、肉の脂身が苦手でした。
野菜やお刺身の方が好きでよく食べていました。+16
-6
-
82. 匿名 2014/06/01(日) 12:42:20
朝 トースト2枚 紅茶(砂糖なし)
昼 スーパーのお弁当
夜 白米(こども用お茶碗に軽く1杯) 漬け物
で独身の頃は痩せていました。
母がいわゆるメシマズだった為おかずとして出ているものにほとんど手をつけれなかった故こんな感じで。
結婚以来料理本片手に自分で作り始めたら美味しくてぱくぱく食べるようになり今では無惨ですが…
母は私のこと少食だと思っていたようですが実は少食ではないんだよ。+59
-2
-
83. 匿名 2014/06/01(日) 12:43:56
ところどころ、痩せてるかどうか微妙な体重の人がいるね。
数字だけじゃ見た目はわからないけどさ。
+48
-13
-
84. 匿名 2014/06/01(日) 12:44:29
51. 匿名 2014/06/01(日) 12:29:16 [通報]
34
腹筋10回って意味あるの??
毎日10回の方が続けやすいし、まず10回もしない人いないから、意味あるでしょ。毎日続けたらしまってくるよ。
腹筋ってだいたい30回くらいでいいらしいし。
+122
-6
-
85. 匿名 2014/06/01(日) 12:44:55
よく、ダイエット=サラダ!みたいな人居ますが、
レタスとかきゅうりとかは体冷やすし栄養ないからだめですよ。市販のドレッシングとかもNGです。
私はかぼちゃ、ほうれん草、ニンジン、トマト、ピーマンを摂るようにしています。
それと、大豆製品。お米は玄米です。毎食お腹いっぱい食べてますが、太りません。+64
-0
-
86. 匿名 2014/06/01(日) 12:45:01
主です。
皆様のご意見参考になります。
痩せている方は間食が少ないかされてないですね。
コーラはゼロカロリーですが、どうしてもやめられないので間食を減らそうと思います。
私は細身と言われますが、
体脂肪率25%以上あります…+70
-8
-
87. 匿名 2014/06/01(日) 12:45:09
拒食症ガリガリを自慢したいのかね。+27
-32
-
88. 匿名 2014/06/01(日) 12:45:10
これさ、その人の活動量にもよるよね
仕事とかも書いて欲しいわー+39
-1
-
89. 匿名 2014/06/01(日) 12:45:55
77
デブは「体質が~」とか「痩せすぎは妊娠に良くない」とか言い訳ばっかりして、素直に参考にしないからデブなんだよね。
どう考えても痩せすぎよりデブの方が年取って病気するに決まってんのに。+92
-11
-
90. 匿名 2014/06/01(日) 12:46:56
79
164cmの美容体重,理想体重,モデル体重,標準体重,平均体重|身長体重コムwww.hw-average.com164cmの美容体重,理想体重,モデル体重,標準体重,平均体重|身長体重コム 身長164cmの 美容体重 , 理想体重 , モデル体重 , 標準体重 , 平均体重 身長体重コム身長別の体重指標164cmの体重情報身長164cmの体重指標を掲載しています。男女共用で計算式も掲載しています...
164cmの美容体重は53.7キロですよ
スポーツもやってれば筋肉もついてるだろうし
痩せてるのでは?+78
-12
-
91. 匿名 2014/06/01(日) 12:47:45
すごい食べても太らない人いるから体質やと思う
でも主さん、コーラはちょっと飲み過ぎやで(^^;;+48
-2
-
92. 匿名 2014/06/01(日) 12:47:56
朝はご飯 味噌汁 納豆
午前中はお菓子も普通に食べます。
昼は好きな物を。多めに食べる。
夜はお米を食べずおかずと野菜をチョコチョコつまむ程度。それ以降は朝まで何も食べません。
よく動いた日の夜はお米も食べます。
生理前はお腹が空くので我慢せず食べます。
終わったらまたもとの食生活になるので自然と戻りますね。+15
-1
-
93. 匿名 2014/06/01(日) 12:47:59
コーラやめたくても
やめれないの本当わかる!
仕事終わりとかコーラのみたくなるし
今まで飲み物っていったら絶対コーラ
だったからね(´._.`)
でも夏近いしビキニきたいから
そろそろコーラやめないかん笑
164cm 60kg です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )+77
-17
-
94. 匿名 2014/06/01(日) 12:48:50
一応おやつは素焼きアーモンドか黒糖で作ったつぶあんをスプーン二杯ぐらい食べます。
食べるものは栄養を考えてます。
飲み者は砂糖のないもの。
炭酸水とかお腹はっていいですよ。+17
-1
-
95. 匿名 2014/06/01(日) 12:48:59
主さんの食生活で体脂肪率高めの人は危険だと思う。食べ物の質を変えるか運動しないと、いずれ健康上の数値が悪くなるよ。+25
-0
-
96. 匿名 2014/06/01(日) 12:49:24
せめて、コーラは1日の終わりのご褒美にするのは?+29
-1
-
97. 匿名 2014/06/01(日) 12:49:36
参考になるかな…+87
-7
-
98. 匿名 2014/06/01(日) 12:50:24
コーラ、ゼロのやつでもあまり体によくないと聞いたよ。
炭酸水などにしてみては?
フレーバーがついてるのとかあるよね。+76
-1
-
99. 匿名 2014/06/01(日) 12:51:34
体質もあるけど体質は作れるよね。筋肉ないと太りやすい。
あとやっぱり太ってる人は太りやすい食べ物が好き。そういうのは子供の頃に親から受ける影響が大きいだろうね。太ってる人の親はたいてい太ってる。普通の基準が違う。+45
-3
-
100. 匿名 2014/06/01(日) 12:51:42
169 50だけど
お肉の脂身が嫌い!
+10
-2
-
101. 匿名 2014/06/01(日) 12:51:55
>>88
ニートだぜ!+5
-6
-
102. 匿名 2014/06/01(日) 12:53:50
12kg痩せた頃の食事
朝 野菜ジュース、チーズ
または、プロテインドリンク
昼 コンビニのサンドイッチ、インスタントのスープ
夜 サラダ、肉などのおかず、たまに、デザートでシュークリーム
お米は食べたとしても、昼。サンドイッチをおにぎりに変えて
サラダは毎日、おかずを食べる前に食べていました
現在
朝 ヨーグルトをかけたグラノーラ
昼 お弁当
夜 おかず、ご飯、サラダ(毎日ではない)
間食 ケーキ、お菓子
7kgくらい太りました、野菜ジュースを飲まなくなったのと、お米、間食が原因かなと。
転職してから、オフィスで食べるお菓子の量が明らかに増えた。以前は、オフィスではほとんどお菓子を食べていませんでした。
私の場合、炭水化物で太る体質みたいです
ちなみに前にダイエット遺伝子検査したら、アダム・イブ型でした
生活週間が良くないらしい
そうなるとやっぱり間食が原因…
脂肪の付き方 りんご型 洋ナシ型 バナナ型 アダム・イヴ型 | How to ダイエット.jphowtodiet.jp脂肪の付き方 が人によって異なります。これは遺伝子によって異なるため、後から変えることは難しいです。脂肪の付き方のタイプは4種類にわけることができます。その4種類は ・りんご型 ・洋ナシ型 ・バナナ型 ・アダムイヴ型 に・・・
+16
-3
-
103. 匿名 2014/06/01(日) 12:55:08
朝からご飯一合食べるけど、
甘いもの嫌い、ジュースもきらい、
大好きなものは、米と焼酎
やせ形だよ+22
-6
-
104. 匿名 2014/06/01(日) 12:55:19
52と55って体型似てるけどプラスとマイナスでなにが違うの?
食事内容?
嫉妬だけでマイナスつけてるってわけじゃなさそうだぞ+21
-4
-
105. 匿名 2014/06/01(日) 12:56:38
スナック菓子一袋って !!! にプラス アイスにチョコ!これだけで1000キロカロリー近くいってるんじゃない?間食とコーラやめなよ。+61
-3
-
106. 匿名 2014/06/01(日) 12:57:08
私もお菓子好きだから食べちゃうのはわかる!だけどあちこちで売っているからって皆が食べてるわけじゃないよ。欲求のない人は本当に手を付けないし、付き合いでほんの少ししか口にしない人もいるからね。+33
-0
-
107. 匿名 2014/06/01(日) 12:57:09
私は痩せていませんが会社の痩せている人を見てると理由がわかります。
私は朝は会社でおにぎりや菓子パン
彼女は食べません。
ランチ外食の場合
私は完食
彼女は3分の1は残します。お腹一杯だそう
間食はしていますね
夜は外食以外のときは、パン一個とか食べてるそうです。あとお弁当に入っている唐揚げなどは彼女は残します。お肉をあまり食べません。飲み物はお茶かお水。これは私もですが。コーラなんて絶対太りますよ。+30
-5
-
108. 匿名 2014/06/01(日) 12:57:11
痩せた理由が食生活というより、
彼氏が出来たから、に感じるからかな+7
-10
-
109. 匿名 2014/06/01(日) 13:00:09
清涼飲料水というカテゴリの飲み物は血を汚すよ。カロリーゼロというからくりを知ったら飲めないから。+33
-5
-
110. 匿名 2014/06/01(日) 13:00:46
お茶もミネラルウォーターも清涼飲料水だけど……+20
-6
-
111. 匿名 2014/06/01(日) 13:01:19
甘い炭酸って癖にならない?
前は飲まなかったのに、飲むようになったら毎日飲みたくなる衝動に駆られるよ。
飲まないようにしてるけどさ。+57
-2
-
112. 匿名 2014/06/01(日) 13:01:23
79です
90さん、詳しく有り難うございます。
私的には、97さんの表が納得出来る。
色々あるから分からなくなりますが…+3
-2
-
113. 匿名 2014/06/01(日) 13:01:48
ホンマでっかTVで異性と食事すると痩せるってやってたけど好きな人の前で意識したり緊張したりすんのは当たり前だろ
男とご飯食べる機会がない女の嫉妬+33
-9
-
114. 匿名 2014/06/01(日) 13:02:01
高校生の時とかはチョコ中毒かってぐらい食べまくっていた。
二十歳超えたあたりからだんだん甘いもの好きじゃなくなってきて、
今はお菓子売り場通っただけでうぷってなっちゃう。
太らないのはいいけど、食べる楽しみがなくなった感じがして少し悲しい。+42
-5
-
115. 匿名 2014/06/01(日) 13:02:14
104
55の夏はそうめんオンリーとか米食いまくりは、いずれ体壊すか太りそうだからかな+14
-2
-
116. 匿名 2014/06/01(日) 13:02:25
体質もあると思う。
妹は、毎食私の倍食べて、移動はほぼ車。夕食食べたら、速攻寝るけど、Sサイズでも大きいくらい。
私は妹より半分の量食べて、間食は緑茶やヨーグルト程度。毎日チャリで片道1時間通勤に費やしてLサイズ。
昔からこうでした。+58
-2
-
117. 匿名 2014/06/01(日) 13:03:29
こないだ親と資生堂パーラー行った時に隣の席に座ってた女の子3人組のうちの1人がめちゃくちゃスタイル良くて小顔でオシャレで可愛い子だった。注文したもの見てみると、他の2人はハンバーグとかのランチだったのに、その子はサラダだけだった。努力してるんだなぁと思ったけど、チャーハンラーメンやピザコーラなどの組み合わせを好む私には絶対無理だと思った(笑)+62
-3
-
118. 匿名 2014/06/01(日) 13:03:51
168cm/50kg
朝、ヨーグルト、果物
昼、ご飯(お茶碗に軽く)、納豆キムチ、卵焼き
夜、サラダ、お味噌汁、サバ味噌
これプラスで板チョコ半分くらいの量をちょこちょこ食べます
そんなにやせてはいませんが、夜炭水化物を控えるのと、運動が大切だとおもいます+21
-6
-
119. 匿名 2014/06/01(日) 13:04:35
170/49
私は食に興味ないタイプ
朝/ご飯に納豆かパン1枚、休みの日は食べない
昼/昨日の残りかパン1個、眠い日は食べない
夜/普通
間食は基本なし、炭酸嫌い
+22
-5
-
120. 匿名 2014/06/01(日) 13:05:45
私じゃないけど(笑)
友達は凄く痩せてるけど、朝昼夜をあまり気にせずにお腹空いたら食べてる!だから1日2食もあれば、5食もあるらしい。量もお腹いっぱいになったらやめる!みたいな。
大丈夫か?思うけど、動物はみんなそうでしょ?言われたらなんか納得してしまった+37
-3
-
121. 匿名 2014/06/01(日) 13:05:51
その体重じゃ痩せてないでしょっていう人いますが、痩せてると周りに言われたことがあるかた、とトピ主さんも書かれていますし見た目と体重は必ずしも一致しないと思うけどな。
筋肉ある方、骨と皮の方、いろいろだし。+68
-5
-
122. 匿名 2014/06/01(日) 13:06:43
111
だって、砂糖依存症という病気あるからね。
コーラやお菓子をやめられない人はすでに依存症という病気になってるから。+29
-2
-
123. 匿名 2014/06/01(日) 13:08:48
157で40キロ。たまに40切ることもある。
ガリガリコンプレックス。
胸はまな板。服もサイズがない。
ごはんは周りの子よりいっぱい食べる。
けど増えない。
栄養吸収できない病気なんじゃないかと思う。+44
-4
-
124. 匿名 2014/06/01(日) 13:09:09
痩せている、というよりガリガリな人の食生活
に近いのがちらほらあるけど……
97さんの表の「美容体重」はモデル(不健康気味)の体重だね
どーしても太れない人もいるからソレは仕方ないけど
1さんみたいな食生活の人がいきなり試したら体に悪いよ+29
-8
-
125. 匿名 2014/06/01(日) 13:10:57
>>104
私はプラスもマイナスもしてないけど
55さんは、夏はそうめんのみ!って、そこが引っかかった。
偏った食事メニューだからマイナス押した人いるんじゃないかな。+23
-3
-
126. 匿名 2014/06/01(日) 13:13:25
美容体重て意味不明。身長同じでも骨も筋肉も内臓も人により重さは違うのに、もし一律に体重をそこに合わせたとしても、その人に必要な水分とか筋肉と血を作る栄養素が足りなくなって不健康になる人が出るはずだよ。そうなったら誰も責任取ってくれないし自己責任。美容体重の設定は責任ある専門機関も認めているの?+34
-6
-
127. 匿名 2014/06/01(日) 13:13:42
痩せてます。
三食とも和食で毎食サラダも食べます。たくさんバランス良く食べてます。
間食は友達と遊ぶ時など、そういう機会がある
時のみです。
間食しなければ、三食がっつり食べても私は太りません。間食は癖なので、やめれば特に食べたくなりませんよ。
+15
-1
-
128. 匿名 2014/06/01(日) 13:13:51
旦那175cm
私 156cm
体重55kgで一緒ですwwwww
同じもの食べてるのになぜwww
と考えてみたら、私が米を食べる分ヤツは酒を飲んでます。あと、トイレで大をする回数が私の3倍くらい…+45
-7
-
129. 匿名 2014/06/01(日) 13:14:18
朝 食パン 野菜サラダ ヨーグルト 牛乳
昼 おにぎり1個 唐揚げ3個ぐらい 野菜サラダ 味噌汁
夜 魚または肉(2:1ぐらいの割合) サラダ 豆腐または煮物 ご飯 茶碗に1杯
お酒は土曜日のみ だいたい缶ビール2本
170cm 47kgです+7
-4
-
130. 匿名 2014/06/01(日) 13:15:17
和菓子甘過ぎる。砂糖半分で良いと思う。
デブちゃんは平気で食べるけど、一口でギブ
特に努力とかしなくても太る食べ物が口にあわない+28
-8
-
131. 匿名 2014/06/01(日) 13:15:38
159の38
朝 家族に作る弁当の余った物つまみ食い、納豆ご飯
昼 麺か米
夜 食べない
朝4時に起きてるから夜起きてられなくて寝落ちして食べられない
起きてたらがっつり食べてる
お菓子食べない
たまにナッツ類ポリポリ食べてる
+7
-10
-
132. 匿名 2014/06/01(日) 13:15:57
86. 匿名 2014/06/01(日) 12:45:01 [通報]
主です。
皆様のご意見参考になります。
痩せている方は間食が少ないかされてないですね。
コーラはゼロカロリーですが、どうしてもやめられないので間食を減らそうと思います。
私は細身と言われますが、
体脂肪率25%以上あります…
ゼロカロリーって、ゼロじゃないんだよ。
それにゼロカロリーって書いてるのに甘いからほんと気をつけたほうがいいよ。+54
-4
-
133. 匿名 2014/06/01(日) 13:16:55
痩せてるを越えてモデル体型の方多数いますね+29
-3
-
134. 匿名 2014/06/01(日) 13:18:34
164/47です
まわりから痩せてると言われます。
基本甘い飲み物は飲まないな。
朝にグレフルジュース100%とかならたまに飲みますが。
コーラなんて絶対飲みません。
普段は水がルイボスティーかブラックコーヒー。
お菓子もめったに食べない。差し入れやお友達と一緒のときはつまみますが
自分一人のときに食べたりはしない。
朝 バナナと水 or 食べない
昼 外食orお弁当 普通に食べる
間 豆乳(プレーン)
夜 おかずだけ
普段はこんな感じです。
本当に空腹になってから食べるので、1日1食や2食のときもある。
偽の食欲に惑わされないように気をつけるといいと思います。
太ってる人は満腹じゃなくなると食べる人が多いとおもいます。
普通は空腹になったら腹8分目食べればいいと。
+27
-5
-
135. 匿名 2014/06/01(日) 13:20:29
見た目と体重って結構わからないよね
極端な話、室伏広治は187cm99kgで
BMIでいえば「太り過ぎ」だけど
どう見ても肥満では無いし+69
-2
-
136. 匿名 2014/06/01(日) 13:22:31
165,47キロです。
朝、小さいおにぎり1個
昼、自分で作った弁当(量は普通)
夜、おかずメイン、米はご飯茶碗半分くらい
間食、煎餅1枚とか。
飲み物はコーラ大好きだけど基本、お茶か水しか飲まない。でも週に1回は好きなもの食べたりもする。
あと昔から野菜を先に食べるのが習慣でした。
それとちょっとでも太ったなって思ったら夜ご飯野菜たっぷりのスープだけにしてます。
週に1回は好きなもの食べてるしノンストレスです \( ˆoˆ )/
+16
-1
-
137. 匿名 2014/06/01(日) 13:23:05
これで163cm38kg
桐谷美玲も同じくらい+4
-46
-
138. 匿名 2014/06/01(日) 13:24:45
128
男の人と同じように食べたらダメでしょw
男女で基礎代謝が違うんだから。
うちは旦那が営業で歩き回ってるので消費カロリーも多いので、私の食べる量は旦那の半分です。
+26
-2
-
139. 匿名 2014/06/01(日) 13:26:25
137
ガリガリじゃん。脚細すぎて怖いよ。+63
-4
-
140. 匿名 2014/06/01(日) 13:27:07
スープ、味噌汁。朝一杯のカフェオレ以外、水分でカロリー取らない。
水分ってすぐおなかがすく。甘いもの飲むより、甘いもの食べる方がまし。+7
-3
-
141. 匿名 2014/06/01(日) 13:27:07
昔から、痩せ体質なので。
この身長なら、この体重が!
みたいなの言われても知らない!
身長164体重45〜47kg
これで生きてきたから‼
+29
-4
-
142. 匿名 2014/06/01(日) 13:27:35
主へのツッコミばかりプラスでまったく参考にならないね。
実際、痩せ体型の方の食生活は気になるのになー+20
-5
-
143. 匿名 2014/06/01(日) 13:28:07
太っている人は間食してる
一日三食食べないと死ぬと思ってるからお腹が空かなくても時間が来たら食べる
でも意外とご飯とか残す→太るからーとか言って
でもそのせいで腹が減り結局間食
一日の中で食べることに重心を置きすぎてる
会社の女全員ぽっちゃり、朝からお菓子食べまくってる
意外と昼のお弁当のご飯とか残す(見栄?)
3時を待たずにお菓子食べ始める
そりゃ太る
+78
-0
-
144. 匿名 2014/06/01(日) 13:30:27
もしかして夏はそうめんオンリー(ドヤァ)って感じになってる?
一人暮らしで女子力皆無
料理なんかできるわけなく手っ取り早く食べられるものが好きで、なおかつ夏になるとおばあちゃんが健康食品のそうめん大量にくれるからそうめんオンリーになってしまう
彼氏できたことだしこれからは料理するよう心掛けるかな
+13
-3
-
145. 匿名 2014/06/01(日) 13:31:00
163センチ 45~6キロです。
7時 ご飯(お茶碗に4分の1程度)・お味噌汁・卵焼きやソーセージなどのおかず・ヨーグルト1つ
10時 おやつ(大体100キロカロリー以内のもの)
12時 食パン1枚
15時 おやつ(大体100キロカロリー以内のもの)
18時 ご飯(お茶碗に4分の1程度)・お味噌汁・サラダ・メインのおかず一品(肉or魚)・煮物
20時 晩酌(梅酒か焼酎2~3杯) つまみかお菓子(100キロカロリー以内)
私は多分ですが、胃下垂です。
すぐお腹いっぱいになるので複数回ちょこちょこ食べますし、基本的に1日2回くらいはお通じがあります。
1日お通じがなかったら便秘だなあと思います・・・。それを言うと、友達にびっくりされました。
+19
-0
-
146. 匿名 2014/06/01(日) 13:31:37
あ~、デブの嫉妬は暑苦しい+22
-11
-
147. 匿名 2014/06/01(日) 13:31:54
小さい頃からずっと痩せてます。
普通に食べますが、胃が弱いので揚げ物やこってりした物苦手です。
マックなんかも胃もたれするので滅多に食べません。
お肉は好きですが、野菜と一緒に食べる方が美味しく食べられます。
炭酸も苦手でコーラとか滅多に飲みません。基本麦茶系。ジンジャエールはたまに飲みます。
ケーキとか甘い物は好きです。
胃が弱くてすぐにお腹壊すので、バランス良く食べるのが上手になりました。
+24
-0
-
148. 匿名 2014/06/01(日) 13:32:35
150センチ台でMサイズにゆとりがあるならデブではないでしょ。ウエスト63が入るなら大丈夫。体質でもなくそれ以上痩せたい人は異常。+18
-2
-
149. 匿名 2014/06/01(日) 13:32:58
果物は中性脂肪に変わりやすく太りやすいです。←調理師専門学校でバナナやリンゴダイエットとかしてる人は意味ないと言ってました。
ジュースは大量の砂糖が入っています。←高校の保健体育で太りたいなら、ジュースを飲みなさいと言われました(笑)
ゼロカロリーは人工甘味料が入っています。身体が甘いものを欲している時に飲んでも、満足しない上に、しっかり太るので、ゼロカロリーじゃないものの方がまだマシです。身体にもよくありません。+40
-1
-
150. 匿名 2014/06/01(日) 13:34:36
142
すぐにツッコまれる食生活してるから太るんだよ。
痩せてる人が特別な食生活してるっていうより、太る食生活を改めないと。+15
-2
-
151. 匿名 2014/06/01(日) 13:34:52
153cm 40kg
朝…食パン一枚かorご飯一杯と珈琲
昼…自作弁当
夕…麺が好きなのでパスタとかうどんとか炭水化物中心。生野菜も多め。あっさり系だとは思います
普通に間食します。うすしおポテチ大好き(*´∀`)
+10
-5
-
152. 匿名 2014/06/01(日) 13:35:00
61です
164cm53キロで「痩せてないよ」って言われた者です
周りからよく痩せてると言われ、ウエストも58なんで
痩せてる方だと思って書いたんですが世間的には違ったんですね
参考にならなくてすみません、、+54
-27
-
153. 匿名 2014/06/01(日) 13:35:04
太った人って食後の甘いものが標準装備だったりするよね。
ランチで、デザートどれにする~?って当たり前の様に聞かれてビックリした。
私ケーキなんてクリスマスしか食べない・・・
パフェなんて高校のとき以来食べてない。
痩せてる人と太ってる人の食事の量や内容は全然違います。
食べてないのに太る・・・とか絶対ない。
太ってて自称小食の同僚たちを見てると一目瞭然。+75
-7
-
154. 匿名 2014/06/01(日) 13:35:26
ここを読んで参考にしようと思ったけど、
みんな少食!
私は夏場でも食欲ありありで、食べるのが大好きだから、諦めて標準体重で生きていきます!+67
-1
-
155. 匿名 2014/06/01(日) 13:37:25
国民を不健康にする食べ物ばかりが安価で出回り、身体に良いものは高い。ダイエットよりも、細胞を美しくする食生活を考えよう。+57
-1
-
156. 匿名 2014/06/01(日) 13:38:36
このトピ釣りでしょ?
一日中コーラは嘘っぽい+6
-17
-
157. 匿名 2014/06/01(日) 13:42:23
デブだけど嫉妬してないよ。参考にしてるだけ。むしろデブじゃない人が嫉妬してるようにみえるけど。+28
-14
-
158. 匿名 2014/06/01(日) 13:42:56
コーラはやめなよ。+31
-3
-
159. 匿名 2014/06/01(日) 13:46:26
152
どうせデブが嫉妬してるだけだから、気にしない方がいいよ。決して太ってないし、標準以下だから参考になると思うよ。だって、デブはまず普通にならないといけないんだから。+54
-9
-
160. 匿名 2014/06/01(日) 13:46:35
胃下垂は太らないけど妊娠した時悪阻でえらい目に合う 泣+8
-4
-
161. 匿名 2014/06/01(日) 13:46:56
昔から、生まれつきの痩せ型ですが
やっぱりそれでも運動量が変わると多少体重も変わります。
幼稚園教諭をしていた時は動きまくっていたし、汗もよくかいていたので今よりマイナス2.3キロくらいでした。食事内容は、昔のほうが多いくらい。
元からの体質もありますが、運動量も影響するんだと実感しました。+11
-3
-
162. 匿名 2014/06/01(日) 13:47:01
兼業主婦
朝
ご飯、玉子焼き、納豆、
昼
手作り弁当普通のお弁当より小さ目
夜
ご飯は茶碗半分、味噌汁、ハンバーグ少し
キュウリとトマトのサラダ多めに!
ヨーグルト‼味噌汁大好きで沢山食べます!
飲み物は、お茶!烏龍茶、プーアル茶なども!
間食は、ほぼ無し!
お菓子、旦那、子供は食べますが…
私は、好きじゃないので滅多に食べない!
34歳身長164体重46〜48です!+15
-4
-
163. 匿名 2014/06/01(日) 13:47:09
ブログで元気いっぱい毎日のように高カロリーの外食とデザートを食べてるのに、本人の画像はガリガリだったりする。特にジムとかの習い事もしている様子はない。プロフィール見たら、特定の持病のある人みたいでした。痩せ体質はプラスで太りやすい人が太っているとマイナスする上から目線は間違ってるんじゃない?+14
-6
-
164. 匿名 2014/06/01(日) 13:47:48
主さん、ゼロカロリーのコーラは体に良くないと聞いた事あります。
炭酸水とかにしてみては?
コーラは週末のご褒美とか…急にやめるのは辛いと思いますけど。
+25
-0
-
165. 匿名 2014/06/01(日) 13:48:32
身長162センチ50キロです
痩せ型ではないですが、すごく太りやすい体質を頑張ってキープしてるので参考になれば…
朝は白湯のみ
昼は社食でごはんはお茶碗半分程度
夜は炭水化物を抜いて
これが基本ですが、週に一回プチ断食で三食グリーンスムージーの日があります。
旦那がラーメン好きなので週に二回ラーメン食べるときもありますが注文のときに麺少なめにしてもらってます。
食べ過ぎた次の日は炭水化物抜いたりして調整するので甘いものも普通に食べます。
でも飲み物だけはお茶が基本でジュースはめったに飲みません。+32
-2
-
166. 匿名 2014/06/01(日) 13:50:17
デブの「野菜は罪悪感なく食べれる」って言う無駄な抵抗と
ガリの「朝ごはん食べないよ、昼食はこれでお腹いっぱい」って言う少食アピール
共にウザい
嗣永桃子のマッチョ見習えば?
+19
-27
-
167. 匿名 2014/06/01(日) 13:51:05
162センチ 45キロです。
私より食事が遅い人を見たことがない、と色んな友達に言われるほど食事は遅いです。ゆっくり噛まないと、お腹を壊してしまう体質なので。
食事は2、3時間置きに200〜300キロカロリー以内で5回ほど食べています。
飲み物は、水かお茶かブラックコーヒー、お酒のみ。甘いもの、炭酸は苦手です。
夕飯など基本1時間ぐらい家族と喋りながらゆっくり食べてます。+21
-2
-
168. 匿名 2014/06/01(日) 13:55:34
27
野菜大好きだけど、肉もお菓子も好きだから食べちゃうんだよ+10
-0
-
169. 匿名 2014/06/01(日) 13:56:46
コーラやジュースは好きじゃなく、ビールも苦手なのに夏は炭酸が飲みたくなって炭酸水を飲んでます。
炭酸水って体に悪いですか?
詳しい方が多いようなので教えて下さい!+4
-0
-
170. 匿名 2014/06/01(日) 13:56:46
体質で痩せてる人は食べる量考えなくてもいいのに、デブはそれだけで不摂生だと叩かれるなんて。そんな不条理が許されるのかw
叩いてる人は体質で痩せてる人じゃなくて、太らないように気を配る美意識の高い人。だから考えもせず太りまくってる人には容赦がないの。+33
-4
-
171. 匿名 2014/06/01(日) 13:57:42
痩せてる人も大変ですね(^^;
胃が受け付けないとか、油ものではきそうとか胃が弱そうで大変だ+34
-2
-
172. 匿名 2014/06/01(日) 13:57:50
飲み物は基本おちゃ、間食もほぼしません!
ご飯は好きなもの食べてます。
ストレスたまるとお菓子買いだめしちゃうけど食べ切るのに3ヶ月くらいかかる!+4
-3
-
173. 匿名 2014/06/01(日) 13:59:05
165cm.45kg
朝食はトースト一枚、コーヒー、ヨーグルト、(子供が残したら残飯も食べます笑)
昼食はごはん、おかず2種類、フルーツ
間食は最近だとアイスばかり
夕食はごはん、汁物、サラダ、おかず2種類
結構ガッツリ食べてますしおやつはばか食いしちゃいます。
ただ、移動手段はだいたい徒歩だし必ず運動したりお通じがいいのも関係してるかもしれません+11
-3
-
174. 匿名 2014/06/01(日) 14:00:14
167さん、わたし食べるのもっと遅い、ひどい時は2時間かかる時がある。でもゆっくりたっぷり食べるから太ってはいないけど痩せてもない...なんか、口寂しいんだよね、常に。+6
-12
-
175. 匿名 2014/06/01(日) 14:02:39
私は納豆&キムチを五穀米で食べるようになったら、太りにくくなりました。間食・お肉大好きで、欲望のまま食べてたらブクブク。痩せたいというより健康の為に始めたんですけど、代謝、便通が良くなり、気付いたら体重が少しずつ落ちました。ここからは自分の努力かなって、今頑張ってます!+12
-4
-
176. 匿名 2014/06/01(日) 14:03:00
今164で43キロのわたしのお姉ちゃんは高いヒールはいてたくさん歩いて頑張って痩せたらしい。でも、痩せすぎでしょ...わたしは52キロなのに泣+10
-4
-
177. 匿名 2014/06/01(日) 14:05:30
痩せてるけど胸がない。本当にない。+19
-2
-
178. 匿名 2014/06/01(日) 14:06:35
164で52なら充分痩せてますよ!+50
-10
-
179. 匿名 2014/06/01(日) 14:07:08
143さん
まさにそれ!!うちの会社の女性たちがそうです。昼食は残すくせに午前、午後の休憩時間に必ずストックしてあるお菓子を食べています。そして[痩せたい]トーク。
私は168㎝48㎏、立ち仕事。三十代。定期的な運動は全くせず、移動は専ら車。
朝:食パン一枚にジャム、無糖コーヒー牛乳か豆乳を一杯
昼:冷凍物のおかずを詰めただけの弁当、ご飯は多めに詰める。週一はカップ麺にバナナやヨーグルト。
夜:魚と肉を交互にメインするようにしている。生野菜は好きではないのでめったにサラダは作らない。サラダ好きの夫はコンビニから調達。
とにかくよく噛むので食べるのが遅いです。仕事中の休憩でクッキーやチョコを一つ程度、食べない方が多い。
飲み物は白湯、温かいお茶。どうしても頑張れない時だけ炭酸飲料を飲んでリフレッシュする。
夕飯前にスナック菓子を少し食べてしまうが、夕飯はガッツリ食べる。
胃下垂だと思います。でも筋力が弱っているのでだめな痩せです。
+8
-2
-
180. 匿名 2014/06/01(日) 14:08:56
笑
コーラ飲み過ぎや 笑
砂糖どんだけとるん 笑
万が一今デブじゃなくても、
将来糖尿病やで+27
-2
-
181. 匿名 2014/06/01(日) 14:11:30
152cm38kg ちょっと痩せてるチビです。
飲み物は水が基本
ご飯はお茶碗半分かそれ以下
満腹が苦手なので腹八分目位
間食はクッキー2、3枚と珈琲、紅茶など。
夜中の間食はしません。
+13
-2
-
182. 匿名 2014/06/01(日) 14:12:22
163
太ってる人ってだいたい痩せてる人の中でも体質で痩せてる人を探しだして、「やっぱり体質だよ。」と言って安心するよね。でも、太りやすくい体質でも標準をキープしようとしてる人もたくさんいる。体質うんぬんはもう言っていても仕方ないんだから、自分が理想とするスタイル目指して頑張ればいいのでは?
太ってる人はたいがい言い訳しながら、人よりも食べてる人ばかりだもの。自分に甘いんだから、叩かれてもしょうがない。+40
-2
-
183. 匿名 2014/06/01(日) 14:12:51
朝食べない派だったけど、朝食べるようにしたらすごく調子よくなった。朝ごはんって大事だね+14
-1
-
184. 匿名 2014/06/01(日) 14:12:55
とりあえず、太ってる人はやっぱり大食いです
太ってる人で少食ぶられても困ります
マックで、すごい頼んでる女の人がいて(持ち帰り)太っていました。スーパーでも太ってる人のかごの中は、揚げ物やお菓子やインスタントものばかりです。太っているということは「食生活が乱れてて大食いでだらしない」と見せているようなものです。普通の食事を3食食べていれば極度に太ることはありません+58
-5
-
185. 匿名 2014/06/01(日) 14:14:50
周りが太っている人たちばっかりだと太りやすくなるよ。+32
-1
-
186. 匿名 2014/06/01(日) 14:15:50
97さんが貼ってくれた表を見ると、若い時は平均して美容体重にプラス2キロ位。
出産経験ありの40代に突入したら、標準体重。
若い時は美容体重を下回る時期もあった。
私の場合は仕事のストレスがあって太らなかった。
その頃の食事内容は、
朝は抜き。
お昼も市販のお弁当、半分しか食べられなかった。
夜はお酒とおつまみ。
現在の食事量は普通だと思う。
見た目はややデブだと思うが、年齢的に痩せづらいしダイエットは諦めた。+4
-1
-
187. 匿名 2014/06/01(日) 14:18:51
158cm 42kgで痩せ型です。
朝 食パン1枚(バター、はちみつ)、ウインナー2本、スクランブルエッグ1/2個、デトックススープ、サラダ またはヨーグルト、コーヒー
昼 400mlくらいのお弁当。
ごはん少なめ、おかずはひじきや切り干し大根の煮物や酢の物など
夜 ごはん、魚か肉のメイン、野菜の具いっぱいの味噌汁、野菜の副菜2〜3種類。
量は腹八分目でごちそうさまします。
揚げ物や炭酸は苦手…。お代わりするなら野菜のおかず。
間食は、チョコ(板チョコ2列)、アイス(カップ半分)、フルーツ(りんごなら1/8とか)などつまむ程度とコーヒー。
細身だけど筋肉なくてみすぼらしい…
顔も老けて見えるし(u_u)+9
-2
-
188. 匿名 2014/06/01(日) 14:19:33
デブによくなにくってるの?どうしたら痩せるの?て聞かれるけど
聞いてもすごーいありえない!と言うだけで実行した人はいない。+60
-3
-
189. 匿名 2014/06/01(日) 14:21:56
質素な和食食べてれば太らないよ。
唐揚げとかエビフライとか油多いものや、甘いもの食べるから太るんだよ。太ってる人ってポテチやチョコ、炭酸ジュース大好きじゃない?+49
-3
-
190. 匿名 2014/06/01(日) 14:23:09
166cmとかでも45kg位の人多いね。
羨ましい。
やっぱ体質だろうな…+12
-15
-
191. 匿名 2014/06/01(日) 14:23:27
食べても太れない体質を自慢、じゃなかった悩んでいる方たちも、年取ったら食べれば食べた分だけ太れるようになりますから大丈夫ですよ。
+18
-10
-
192. 匿名 2014/06/01(日) 14:23:30
朝、食べない
昼、お弁当(肉中心)➕お菓子
夜、肉中心でがっつり
夜食、カップラーメンとか冷凍パスタ
夜食ゎ2回食べる時もある
健康診断で毎年先生にもっと食べなきゃって怒れるけど、これ以上どーしろと+8
-18
-
193. 匿名 2014/06/01(日) 14:24:43
169センチ 50キロ
標準体重よりやや低めです。
朝 がっつり
昼がっつり
夜 ご飯なしの、サラダとおかずのみ
これで維持してます。+19
-4
-
194. 匿名 2014/06/01(日) 14:25:38
主さん、おもしろ〜い!
いや、体に悪いんだろうけど
明るくてガッツある、おおらかな人なのかなーって‼︎
152cm、48kg
多分、めちゃくちゃ普通の体型
またはややデブ…。
子供4人産んでます。
朝は、ご飯 納豆や卵など コーヒーAND豆乳
昼 ご飯 お弁当のおかずの残り
オヤツ 時間あればスナックからチョコまで…
夜 ご飯は一杯 普通献立
夜中 アイスかオヤツ
子供の残しは潔く捨てる!
食べる人はどんどん 太って行く…+23
-5
-
195. 匿名 2014/06/01(日) 14:28:56
普通体型ですが、、10年間体重2キロくらいしか変動ありません。
159cm 46kg
朝食 バナナ グラノーラ サラダ
昼食 好きなもの食べます。パスタ、お肉、など。
夕食 野菜メインの料理
20時以降は食べません。誘いや付き合いのときのみ食べます。アルコール飲まない、間食は週2くらいです。+11
-2
-
196. 匿名 2014/06/01(日) 14:29:34
痩せている人の食生活
て書いてますよね?
朝食べない人もいると思いますが?
私は、お腹が減らないと食べれない!
朝だから、ってお腹減っても無いのに食べれない!
食べる時はたべます!
+16
-2
-
197. 匿名 2014/06/01(日) 14:32:47
痩せてる人でも、揚げ物やチョコ・ポテチ大好きな人結構いるよ〜。
でも、そういう人のお宅にお邪魔させていただくと
いつでもキレイでピカピカ!
その日の為だけに掃除したのじゃなく、日頃からキチンと掃除してるんだなって
思わせる。
家の中でさえもキビキビ動いているし、一緒に役員やったりすると
すごいテキパキしているし。
やはりグータラ・ズボラ主婦は太るんだよ!
あっ。自分の事ですがね。。。+62
-1
-
198. 匿名 2014/06/01(日) 14:35:10
痩せてる人は体質で済まされるのに、太ってるのを体質のせいにして何が悪い。逆ギレと言われようが別にいいよ。理論的に説明できる人お願いします。気を配ることが勝ちの理論は通らないよ。+8
-21
-
199. 匿名 2014/06/01(日) 14:35:30
157cm37kgです。
周りからは痩せすぎと言われるので参考にならないかもしれませんが。。。。
朝 ご飯(お茶碗に軽く一杯)、納豆、焼き魚、味噌汁、牛乳
昼 給食(だいたい800kcalのメニューが出されます)
夜 ご飯 肉か魚と、野菜などの料理(がっつりめ)
中学校で教員をしていてお昼は給食を食べられるため、栄養バランスが整っていて
ありがたいです。
ゆっくり食べているから太らないのかなーと思います。
(嚥下機能のせいで、なかなか飲み込めないためいつまでも噛んでいることに・・・)
+8
-0
-
200. 匿名 2014/06/01(日) 14:37:11
BMI15です。
基本なんでも食べますよ。
油物、お菓子、炭酸飲料、炭水化物、全部好きです!
何にも気にせず食べてます。
ただ、食べる量が少ない。
少しの量で満腹になる。
胃が小さいんだろうな。
あと胃もたれはよくなります(T_T)
痩せてる人がみんな健康的で野菜ばっかり食べてるわけではありません!
ここに不健康な痩せがいますから!
要は体質ですね…+10
-1
-
201. 匿名 2014/06/01(日) 14:41:02
私はあまりお腹がすかないため
朝は子供用の小さいお茶碗3分の1
おかずは鮭フレークやふりかけ
昼は食べないか朝と同様
夜は子供用の小さいお茶碗3分の1と
おかずをほんの少しつまむ程度
お腹がすいたらクッキーを1枚食べます。
全然太りません\( ˆ ˆ )/+5
-21
-
202. 匿名 2014/06/01(日) 14:42:32
痩せてる人に聞きたい。
仕事中にお腹が鳴るのが恥ずかしくて朝にご飯茶碗一杯と納豆とかウインナー、卵焼きを食べてます。
医療系で患者さんと接近するのでお腹鳴るのが本当に嫌なんです。
なので朝抜きとか飲み物だけ…とかができません。
そもそもこの考えがデブの原因?
何か対策とかありますかねぇ…?
夜はご飯なしのおかずのみです。+12
-2
-
203. 匿名 2014/06/01(日) 14:43:01
ブログの話が出てたけど、私も子どもさん二人いるあるモデルさんのブログを見てますが、テーブルコーディネートの写真を見るたびに、家族4人分とはとても思えないほど、量が少なくて野菜料理のオンパレードです。下手すれば一人で食べ切れる量です。旦那さん、よくこれでもってるなあと思うし、子どもさんも痩せ気味だけど元気そう。憧れです。+10
-9
-
204. 匿名 2014/06/01(日) 14:43:02
朝
酵素
野菜ジュース
昼
酵素
チキンのサラダ
夜
なし
リバウンド後
朝
なし
昼
焼き鳥
ビール
夜
肉
ビール山ほど
+2
-11
-
205. 匿名 2014/06/01(日) 14:44:28
164㎝49㎏です。
ご飯もお菓子も結構食べますが、50㎏超すと夜6時以降は食べないようにします。+26
-2
-
206. 匿名 2014/06/01(日) 14:45:51
155センチ40キロ
野菜中心です。ジュースは家では飲みません。
揚げ物もほぼ食べません。
痩せようとしているわけじゃないですが、
添加物や食の安全の事を考えると自然と痩せるような食事になると思います。+8
-1
-
207. 匿名 2014/06/01(日) 14:47:43
でぶはもう諦めるべき
まず痩せてる人とデブは、食の好みや食べ方など極端に違いすぎる+44
-6
-
208. 匿名 2014/06/01(日) 14:50:59
痩せてる人は自分で痩せの大食いって言う人多いけど
その人と親しくなると、実は相当自己コントロールしてるのが分かる
みんなで食べる時はかなり大食いだけど、家で絶食してたりする。
そのまま食べ続けると、ほとんどの人はデブまっしぐらな筈。
+35
-3
-
209. 匿名 2014/06/01(日) 14:51:05
天然で痩せてる人と、がんばって痩せてる人とは全然ちがうよね。
がんばってるひとは卑屈(笑)
わたしは普通より少し痩せてるくらいだけど、よくたべても太らないからがんばって痩せてる人に妬まれる(笑)+20
-14
-
210. 匿名 2014/06/01(日) 14:52:29
主の食生活へのツッコミではなく痩せ体型の人の食生活を参考にしよう!と言うトピではないのかな?+30
-3
-
211. 匿名 2014/06/01(日) 14:53:27
20代は夜中パンたべようが夜ビックマックセットだろうが昼サイゼリヤでパスタとドリアたべようが1日に普通のペプシ3本飲もうが太りませんでした。30代の今は油断すると体型にでるし戻りにくいから運動とカロリー1200以内におさめてキープしてます。
ついでに言うと胃下垂。
わたしより痩せてる体重30キロ代のひともめちゃたべるけど太れなくてなやんでた。やっぱり胃下垂。+6
-3
-
212. 匿名 2014/06/01(日) 14:55:33
202さん
他の方はどうかわからないけど、私はお腹が鳴らないので静かな場所で困ったことがないです。
鳴る鳴らないも体質なのかな。
医療系でしっかり動いて働いているなら、ご飯一膳とおかずの朝ごはんは決して多くないと思います!
それから、お腹が鳴る音を聞いたからといって変だとかくいしんぼうだとか全然思わないですよ。+23
-0
-
213. 匿名 2014/06/01(日) 14:55:56
202
朝はしっかり食べた方がいーみたいですよ!
前にテレビで朝食を取らない女性はDMになりやすいって、やってました。
朝食食べる癖を着けたいけど、長年食べてないからなかなか直らず、朝食食べれる人羨ましいです。+10
-2
-
214. 匿名 2014/06/01(日) 14:56:58
太っている友人の食生活見てビックリしたことある。中華やら油たっぷりのこってりした物やお肉大好きで、野菜ほとんど食べない‥。
お菓子は際限なく食べまくり。
太る以前に身体に悪いなって心配になります。
+25
-1
-
215. 匿名 2014/06/01(日) 14:57:56
めちゃくちゃな食生活してなきゃそこまで極端に太らないよ。
痩せてる人の食生活を参考にする前に自分の食生活見直さなきゃ。
いきなり同じ食生活にしろって言っても無理な話なんだから。+21
-1
-
216. 匿名 2014/06/01(日) 14:58:42
BMI17〜18くらいです。
朝は卵かけ御飯など。
昼はおにぎり1個か2個、または弁当。
夜は…バイトの帰りにコンビニに寄って唐揚げ食べたり、ですかねw
たい焼きだったり、クレープだったりしますが、それが18時くらいで、帰ってからは食べません。
肉はたまに食べたくなりますが、フリーターの身では贅沢できないので、野菜中心ですw
野菜好きなんで構いませんが…。
弁当にも肉は入りませんw
間食はミルクティーくらい…
サイダーとかは甘いので苦手ですが、炭酸水が好きです♪+6
-7
-
217. 匿名 2014/06/01(日) 14:59:39
一番は体質の問題
同じもの食べたからあの子みたいに痩せる。とかではない気がする+17
-2
-
218. 匿名 2014/06/01(日) 15:00:20
213
朝食食べた方がいいと思うけど
実は痩せてる人は、朝食抜いてる人の方が多いと思う。
自分もガリ子の時は朝食が入らなかった。
今は朝お腹空くので普通に食べてたら太った
+18
-3
-
219. 匿名 2014/06/01(日) 15:01:11
食生活も大切だけどマジレスすると体質が関係してくる。世の中には何もしなかったら太る人と痩せてしまう人がいるんだよ。
今まで通りの生活をしていても中年になったら代謝が悪くなって太ってきます。ダイエットをしても痩せることは困難で現状維持がほとんど。+12
-4
-
220. 匿名 2014/06/01(日) 15:01:49
規則正しい生活からかな?
早寝早起きから‼
朝は、あまり食べれない。
ヨーグルトだけとか。
昼は、パスタとか、好きな物たべてる。
間食は、しないな~。
お菓子買わないし食べない。
飲み物もお茶!
ジュースは嫌い。
夕飯 白米一杯、汁物、サラダ、煮物や魚。
近い所は歩いて買物する。後、自転車であちこち行く。
+10
-3
-
221. 匿名 2014/06/01(日) 15:03:01
ピザも一人でM食べるし他の人と食事してるとよく太らないねって言われます。
ただ甘い炭酸はすきじゃないです。
でも甘いカフェオレ大好きです。
運動は体型維持で毎日してます。
結局体質と運動続ける根性かも?
胃下垂です。+10
-4
-
222. 匿名 2014/06/01(日) 15:04:36
BMI19の標準より少し痩せてる位
基本野菜好き♡お酒はあまり飲まない!
食べたいものを食べたい時に我慢しない‼︎
ストレスフリーが1番いいと思う(*^^*)
+1
-2
-
223. 匿名 2014/06/01(日) 15:06:44
体質の問題もあると思う+6
-5
-
224. 匿名 2014/06/01(日) 15:09:27
198
簡単だよ。
あなたはただ痩せ体質の痩せてる人に目がいってるだけ。
このトピにも食生活で痩せるべくして痩せてる人はいる。デブも食生活でデブになってる人ばかり。
自分で勝手に痩せ体質を目の敵にしてるだけで、痩せる食生活をしてる人を見てないだけ。つまりは、嫉妬による視野の狭さが原因。+13
-3
-
225. 匿名 2014/06/01(日) 15:12:39
私はガリに近いくらいの痩せ形ですが、揚げ物、スナック菓子、肉も大好きで普通に食べます。
自分と同じような体形の人ってトイレ(大)の回数がやっぱり多いと思います。
食後1時間くらいするとトイレ行きたくなるんで…1日3回は必ずと言っていいくらい。
栄養が吸収される前に出てしまう感じです。+29
-2
-
226. 匿名 2014/06/01(日) 15:15:41
BMI16.6です。
朝ごはんはお腹が空いてると感じたときのみ、食べる場合はヨーグルトとフルーツ。
お昼は白ご飯におかずを2,3品。
夜もおなじく白ご飯におかずを2,3品。+お味噌汁やわかめスープ。
全体的な量は少なめかもしれません。
基本白砂糖をとりません。なのでお菓子は自分で買って食べることはなし。
お肉や魚よりも野菜が好きで、一番好きなのはみょうがです。。。
一時期太りたくて唐揚げや焼きそばにマヨネーズをかけて一生懸命食べていましたが、一向に太らないしそもそも好物でないので食べるのを止めました。
+6
-1
-
227. 匿名 2014/06/01(日) 15:16:23
私は見た目は細いと言われますが
食べ物の好き嫌いが激しくて筋肉がないので体はぶよぶよです
引き締めたい!!+11
-1
-
228. 匿名 2014/06/01(日) 15:16:51
関係ないかもしれないけど、もしかしたら
痩せてる人の中には刺激のある食べ物が苦手な人が割といませんか?
自分がそうなんですが、熱いもの、炭酸の飲み物、辛いものは全く進んで食べません。
口の中がびっくりするのが嫌で、優しいものをよく味わって食べる方が向いてるなと思います。
結果すぐ飲み込まないので、摂取量の割に満足感を得るのに一役買ってるのかもと思ったんですが、とんちんかんだったらすみません。+21
-3
-
229. 匿名 2014/06/01(日) 15:17:08
225さん
たしかに三回とかはいかないけど便秘で悩んだことはないかも。便秘と無縁。+2
-1
-
230. 匿名 2014/06/01(日) 15:21:38
こんなん「たくさん食べてるのに痩せてるアタシ」アピールがうようよ湧いて来るぞw
ミスユニバースの人はガリガリにならないように栄養バランスよく適量食べて運動もしてるって
本で読んだ。
朝食はアボカド塗ったブランパン、ヨーグルト
間食はナッツ類、ドライフルーツだったかな…
1日でとるべき野菜、肉、炭水化物、脂質…計算してきっちり食べてた+20
-7
-
231. 匿名 2014/06/01(日) 15:28:49
自分では普通に食べてると思うけど、
逆に太ってる人の食生活がどんなのか知りたい
+22
-2
-
232. 匿名 2014/06/01(日) 15:30:06
219
でも、そもそもその体質を作ったのも自分自身だからね。やっぱり運動をしっかりして、代謝をよくしてる人は太らない。
太りやすい体質の人は10代ではスポーツ部とかに入らず、ひたすら動かない生活を積み重ねてきた人も多い。なおかつお菓子やインスタントものばかりを食べて、細胞自体を弱らせてるから。
そんなに太りやすい体質なら、まず体質改善した方がいいよ。痩せる体質の人に噛み付いていても脂肪はへりませんよ。+11
-7
-
233. 匿名 2014/06/01(日) 15:33:59
太りやすい体質で諦めてるなら、このトピなんか見なきゃいい。諦めて一生デブでいればいいんだよ。デブが騒いでて暑苦しい。+23
-6
-
234. 匿名 2014/06/01(日) 15:34:11
朝
好きなもの、カロリー気にせず。デザートもたべる。
昼
おにぎり1個+和のおかず1品
or
家にいるときはたべないかも。
夜
野菜(煮物かサラダ)と味噌汁
ご飯な食べない。
基本的に間食しません。
食べる場合はヨーグルトか果物。
たまにチョコほんの少し。
お酒はアレルギーあるので飲みません。
外食などのときは気にせず食べます。
その代わり次の日で調整。
マイナスくらうのかな....
151㎝38㎏体脂肪16%。
アラフォーですが、ハタチの頃から全く体重変わってません。+23
-3
-
235. 匿名 2014/06/01(日) 15:39:07
219
だから努力するんだよw+9
-0
-
236. 匿名 2014/06/01(日) 15:42:17
160cm45キロ
ダイエットした事ありません。
基本的に食べたい時にしか食べないタイプ。
お腹がすいた時しか食べないので
一日一食の時もあります。
反対に生理前とかだと4食くらい食べる時も。
平均だと2食くらい。
人より量はかなり少ないみたいです。
食べたい時に食べたい物を食べるのですが
食べ物にあまり興味がないので
ご飯に納豆とかパスタとか
簡単に作れるものが多いです。
あと、お菓子とかまったく食べません。
ジュースとかもまったく飲みません。
だいたい緑茶。甘い物飲みたくなったらコーヒーか紅茶。
野菜は気が向かないと食べないかも。
あと、外食好きです。
ご飯作るのが嫌いなのかも。
+9
-1
-
237. 匿名 2014/06/01(日) 15:46:09
朝→お湯かお茶
昼→外食(パスタ・サンドイッチ・定食など日による)
間食→クッキー2枚・ココア・スナック菓子少しなどのどれか1つ
お腹が空かなければ間食は無し
夜→メイン(野菜多めの肉料理か魚料理)と副菜(野菜)と汁物とお酒
デザート→アイス
食事は我慢しないけど、野菜多めとお腹がいっぱいになったら食べるのをやめればカロリーオーバーにはならないと思いますよ。
主人は私と同じ夜ご飯にしたら−8キロになりました。+4
-2
-
238. 匿名 2014/06/01(日) 15:50:55
私はお酒
仕事終わった後の一杯、美味しくてやめられない
当たり前だけど痩せない(T-T)+6
-2
-
239. 匿名 2014/06/01(日) 15:51:42
>>230
さすがにミスユニバースのような努力は出来ない。+20
-0
-
240. 匿名 2014/06/01(日) 15:52:34
これから暑い夏がくるというのに朝食を抜いてたり質素な食事してる人は大丈夫なんですか??
真夏での生理の時って、ちゃんと過ごせるんですか?
ジャンクフードとかコーラーはよくないけど、夏が過酷になる前にガンガン食べたほうがいいと思うけど・・
どうせ真夏になれば暑くて何も食べれなくなるんだから
今は健康的な食事をきちんととってほしいです
あと運動も。。
綺麗になれませんよ?
+8
-16
-
241. 匿名 2014/06/01(日) 15:55:00
154cm 42〜44kg 普通体型
朝・ご飯かるく一膳、具たくさん味噌汁、納豆
※前日飲み会や外食で遅くまで食べてたときは食べない
昼・おにぎり2個orざるそばor菓子パン&春雨ヌードルなど
基本仕事に集中できるよう炭水化物、500カロリー以内
間食・しないor飴or果物など 休憩時に
たまにクッキーやケーキを職場の皆で食べるので、そーゆうときは断らずに食べる
夜・野菜多めメニューで炭水化物は少なめ
ワインけっこう飲みながらチーズなどをつまみにダラダラ飲む
※イタリアンや外食のときはパスタもピザもお寿司も食べます。その際は翌日の朝ごはん抜きで調整。
妊娠前はこんな感じで好きなもの食べてました。妊娠して仕事辞めてからは動かなくなったので少し減らしました。お酒飲めないからダラダラ食いもなくなりました。
+6
-1
-
242. 匿名 2014/06/01(日) 15:57:48
240
夏になると食べれなくなるから
今のうちに食べておくって
そんなの聞いたことないけど
そうやって理由つけて食べるって言うのは
やっぱり太ってる人の思考なんですかね。+35
-4
-
243. 匿名 2014/06/01(日) 16:02:25
なんかガリガリに痩せてる人多いなぁ〜+13
-4
-
244. 匿名 2014/06/01(日) 16:04:58
ガルちゃん民にこんな痩せてる人がいるとは。+23
-1
-
245. 匿名 2014/06/01(日) 16:05:48
冬になると冬眠するから
今のうちに食べておくんだ
byくま
+19
-1
-
246. 匿名 2014/06/01(日) 16:06:46
166センチ51キロです。
特別痩せてはいませんが、体重の増減がほとんどないので参考までに
好きな食べ物は
納豆
海藻類
魚
チーズ
で基本的に甘い飲み物はあまり飲みません。
甘い飲み物はおやつがわりに糖分補給のつもりで飲みます。
お菓子も大好きですが、お菓子を食べる時は無糖の飲み物。
あととにかく水分を良くとり、お手洗いにも良く行きます(笑)
お酒も大好きですが、飲む時はあまり食べません。
体重を気にする友達をみていて思うのはとにかくちょこちょこ食いが多い!
ごはんの後にちょっとお菓子を食べたり。
+11
-1
-
247. 匿名 2014/06/01(日) 16:06:52
163cm 43kg
朝昼めっちゃ食う!
でも、間食はしない。
結構歩く。立ち仕事。
夜はワインのみ。
しかし、かなり健康!!
胸は無し笑+11
-4
-
248. 匿名 2014/06/01(日) 16:07:30
>242さん
横からで失礼ですが、私も夏になって食べられなくなるまえに、食べておかなきゃ!という思考です。
3年前の夏、バテてしまってほとんど食べられなくなり、身長158cmですが、体重は
35kgをきってしまいました。
何度も病院に通い、「食べなきゃ!と思うことがストレスになって食べられない状態」と言われました。
なので今頑張って食べています。
そういう人、少なからずいるんじゃないかな?と思います。+17
-3
-
249. 匿名 2014/06/01(日) 16:12:24
みんな細すぎΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
161センチ55キロ…
痩せねば…
+13
-8
-
250. 匿名 2014/06/01(日) 16:13:02
今23ですが高校から体重が変わっておらず、どれだけ食べても、どれだけダイエットしても変化がないので、この体重がベストなんだなーと思い諦めてます笑
我慢しても変わらないし食べても変わらないなら、今のままでいーや!って笑+2
-1
-
251. 匿名 2014/06/01(日) 16:17:46
242
私、夏バテで痩せてしまいます(ーー;)
去年、身長164体重44になって気持ち悪い(-。-;
と自分で思った。
今体重は51〜52です。
+10
-4
-
252. 匿名 2014/06/01(日) 16:22:11
痩せてて綺麗な人が朝は人参ジュース。昼は蕎麦。これ以外は自由にしてると言ってました。
あと美肌で痩せてる人って基本ジュースやジャンクフードあまり好んで食べないよね。
私はポテチとケンタないと生きられないからブーちゃんでいいです。
+14
-3
-
253. 匿名 2014/06/01(日) 16:23:47
デブは病気だよ
諦めて下さい
あ!身体的な病気じゃないよ+16
-8
-
254. 匿名 2014/06/01(日) 16:23:58
>250さん
私もいま28ですが高校の体重より増えたことないです
やっぱりあの頃が一番パンパンになるのかな~と思います
ただ、肉の残るところが違うので体型は変わりますが…
個人的に野菜はあんまり食べないです
あとお菓子を全然食べない
どちらかと言うと肉食
野菜を巻いた肉より肉はそのまま食べたい!+6
-1
-
255. 匿名 2014/06/01(日) 16:26:29
見てるとデブって麺類やポテトや夜食しすぎだよ
思い当たるでしょ?
私は絶対それらを食べないし夜食もしないです+27
-4
-
256. 匿名 2014/06/01(日) 16:27:23
痩せてる人はそもそも夏バテになりにくいよ。体が正常に機能してるから、体温調節もできるし、そもそも内蔵に普段から負荷をかけてないからバテにくい。
夏バテするのはたいていデブ。身体機能が普段から著しく衰えてるから、耐えれれない。そして、体力つけなきゃと食べまくるという悪循環を永遠と繰り返す。
それに炭酸飲料やらジュースは水分補給もしっかりできないから、熱中症にもなりやすい。+13
-5
-
257. 匿名 2014/06/01(日) 16:27:49
こういうトピで平然と食べちゃったテヘwなんて書く何の進歩もないデブが多すぎ+28
-4
-
258. 匿名 2014/06/01(日) 16:28:08
体質もあるけど人間消費カロリーよりも摂取カロリーが越えると太るよ
普段あまり動かない人が気にしないで食べ過ぎたらそりゃ太るでしょ+18
-0
-
259. 匿名 2014/06/01(日) 16:30:50
97
やっぱり平均って重いよね
私、平均体重くらいだから大丈夫!っていってるぽちゃの友達は一向に痩せれない+19
-4
-
260. 匿名 2014/06/01(日) 16:32:05
すいません。242ですが
正直夏バテはどうでも良くて
上から目線の240がちょっと鼻についただけです。
食べて調子がいいならそれでいいんじゃないですか?
人に押し付けるのはどうかと思いますけど。+13
-6
-
261. 匿名 2014/06/01(日) 16:33:05
満腹まで食べずに、腹八分目まで。
いつも、筒いっぱい食べちゃう(T_T)+8
-2
-
262. 匿名 2014/06/01(日) 16:34:15
痩せてる子でも胸ある子とかみると、
ちゃんと食べるものは食べながらダイエットしてるんだろうなって羨ましい+22
-1
-
263. 匿名 2014/06/01(日) 16:39:42
156/39
朝、トースト一枚、プレーンヨーグルト、リンゴ半分
昼、もやし丼(ご飯茶碗山盛り) インスタントわかめ味噌汁
昼食後すぐ、チーズクラッカー4枚、抹茶クッキー1枚、いかピーナッツ6粒
夜、メンチカツ、レタス、大根おろし味噌汁、おくらおかか和え、ご飯茶碗山盛り一杯
夜は食べる予定を書きました
以上、だいたい毎日こんな感じで、飲み物は白湯+6
-0
-
264. 匿名 2014/06/01(日) 16:39:45
ゼロカロリーとかの人工甘味料は「もっと食べたい!」っていう麻薬のような効果があるからお勧めしない。
+26
-1
-
265. 匿名 2014/06/01(日) 16:40:31
ガルチャンって痩せてる人多いんだね。
だから胸ないから、
芸能人で胸大きい人のトピあると、すぐ豊胸とか騒ぐんだよね、きっと+8
-20
-
266. 匿名 2014/06/01(日) 16:41:52
典型的な痩せ体質です。
高校で身長止まってから、体重全く変わらない!
間食も毎日しちゃうし、夜もお腹空いたら食べます。太らないからこそ、自制できない…
でも風邪も滅多にひかないし、ラッキーな体質です。+7
-1
-
267. 匿名 2014/06/01(日) 16:42:17
私の友人で痩せてる人は食べることに興味がない。+39
-3
-
268. 匿名 2014/06/01(日) 16:45:33
265
その通り!+3
-13
-
269. 匿名 2014/06/01(日) 16:45:53
202です
コメくれた方ありがとうございます!
朝はこれからも食べるけど、野菜ももっと取り入れます!
お腹鳴るのは…気にしないようにします(笑)+13
-0
-
270. 匿名 2014/06/01(日) 16:48:29
検索したら豊胸しているタレントさんたくさんでてきますよ。+7
-3
-
271. 匿名 2014/06/01(日) 16:49:20
私、150センチ36キロです。
1食の量が人より半分くらい少ないので、毎日4食5食にわけてゆっくりたべます。
朝はフルーツやグラノーラ。
あとは和食が多いですが
やはり、その分、食べ方だけじゃなく忙しくいてることが多いです。+5
-2
-
272. 匿名 2014/06/01(日) 16:51:42
157cm 38kg 病気ではありません。ランチに行ったら残さず食べた方がいいと思います。理由は家に帰ってから何も食べたくなくなるからです。今日はお昼に大福を食べて3時にお蕎麦を食べました。逆ですが、その方が食べ過ぎが防げて夜きちんと食べられるのではないかと。少し変でしょうか?
+8
-4
-
273. 匿名 2014/06/01(日) 16:51:50
基本的に炭水化物の白い食べ物は食べない(白米、パン、うどん、など小麦粉系)
茶色いものに替える。玄米、全粒紛パンとか。
朝と昼は野菜、たんぱく質、炭水化物、フルーツの順で食べて夜は野菜だけ。
間食はガムぐらい。
飲み物は水か炭酸水かノンカフェインのものを2㍑。
これに週2回ほど一時間トレーニングしたら1ヶ月で5kg落ちて体脂肪率も5%落ちました!+7
-3
-
274. 匿名 2014/06/01(日) 16:58:23
確かに夏バテしないかもしれないなあ。
体力は別にそれほどないかもしれないけど
夏だからって食べなくなることもないし、食欲の秋だからってそれほどワクワクしないし
年がら年中、食に対する関心が薄いってのはあると思う。+6
-1
-
275. 匿名 2014/06/01(日) 16:58:56
ジュースは飲まない。基本水です、朝トーストとコーヒー、昼はお手製弁当。夜は和食。煮物とかサラダと味噌汁とか…154の42キロです、私は便秘しらずです、朝なんも食べなくても催す、けっこう出ます!お腹ペタンコになります。だからかな、やっぱ体質??+4
-3
-
276. 匿名 2014/06/01(日) 17:00:20
167センチ、42キロです
朝は,スムージー
昼は、サラダとおにぎり(鮭)
夜は、サラダと納豆、大麦のごはん+8
-7
-
277. 匿名 2014/06/01(日) 17:00:33
トピ主さんに必要なのは、コーラを辞めて筋トレと有酸素運動することかな。ハードな運動が苦手ならヨガを真剣にするだけでも痩せる。+10
-0
-
278. 匿名 2014/06/01(日) 17:01:17
太りやすい体質の人が、痩せ体質の人と同じ食生活したらぶくぶく太るよ。
太りやすい自覚あるなら、我慢して食事量減らすとかしないとね。+18
-0
-
279. 匿名 2014/06/01(日) 17:03:48
ヒルバレーの贅沢なグルメポップコーンを毎日食べる♡
ポップコーンが体に良いコトをアメリカの博士が明らかにし、世界中のセレブたちのあいだで評判に!!!
低カロリーのヘルシーフードなので、いくら食べても絶対に太らない!!!
+3
-11
-
280. 匿名 2014/06/01(日) 17:05:35
私も夏バテしないなあ、
脂肪があまりないからかすごい寒がりだし
暑いの得意でエアコンもいらない感じ。
+6
-1
-
281. 匿名 2014/06/01(日) 17:07:11
172cm・50kg
朝:4枚切りのトースト1枚、卵料理(卵1個分)、ベーコンorウインナー、スープ、ヨーグルト、バナナ1本orリンゴ1/2個、紅茶
昼:コンビニのお弁当とか菓子パンとかお惣菜
夜:外食かお惣菜か食べないか…。食べたいものを食べたいだけ。
仕事の日はあんまり間食はしないけど、炭酸飲料が好きで喉が渇いた時はだいたいコーラとか…。
仕事休みの日は間食として食べたいお菓子好きなだけ。
朝以外は決まってないけどとにかくよく食べる。+5
-5
-
282. 匿名 2014/06/01(日) 17:08:09
167センチ、42キロです
朝は,スムージー
昼は、サラダとおにぎり(鮭)
夜は、サラダと納豆、大麦のごはん+4
-11
-
283. 匿名 2014/06/01(日) 17:08:19
痩せてる友達、生クリームとか甘いものは基本食べない、ドカ食いとかもしない。
太ってる友達、白米とか油ものが大好き、体育会系の男並みに食べる。
当たり前の食習慣なだけだよね。+17
-2
-
284. 匿名 2014/06/01(日) 17:12:20
1日のカロリーを1000〜1500にする。
できるなら1000未満でも。
私はお菓子我慢できないのでお菓子食べてご飯少なめ。
あと、ご飯は普通の白米じゃなくて糸こんにゃくをフードプロセッサーできざんだのをまぜたり、
炒め物に使う油はなるべくすくなめにしたり。
あとは朝昼兼用メニューにしたり、夜はお腹空いたらとりあえず寝ることにしてます。
バランス悪いので当然身体に影響がないはずもなく、
わたしの場合は肌荒れ覚悟なので肌弱い人にはこういう極端なメニューは向いていないかもしれません+6
-5
-
285. 匿名 2014/06/01(日) 17:15:54
カロリーばかり注目されがちだけど、
太るのは糖質と脂肪だよ。+13
-2
-
286. 匿名 2014/06/01(日) 17:17:07
デブは焼肉屋にいっても白米は絶対死守するけど
細身は肉と野菜があれば幸せ、米いらない。+23
-2
-
287. 匿名 2014/06/01(日) 17:23:52
背が低い人の方が体重をキープするのが難しいときいて背が低くて痩せてる人見ると、努力してんだな。と思うようになった。+13
-1
-
288. 匿名 2014/06/01(日) 17:27:24 ID:g9zIIO5vMb
30代半ばの主婦です。
163cm48kg。
食事は朝、コーヒーとトーストくらい。
週2.3回は野菜と果物でミキサーでジュース作って飲んでます。
お昼、夜はご飯2膳ずつ おかずも沢山食べます。
完食は仕事しているので、週末のみ夜ご飯の後にお菓子とお酒を飲んでいます。
夏は食欲落ちるので、意識して沢山食べないとすぐに46kgまで落ちます。
以前ジムに行ったら基礎代謝が盛んだと言われたので、食欲旺盛の割には太らないのかも。
+6
-4
-
289. 匿名 2014/06/01(日) 17:28:18
食欲がなくて野菜や飲み物しか摂取できなくなってしまい、もともと160センチ58キロありましたが43キロまで落ちました
筋肉質で骨太だからすごい痩せてみえて、貧相な身体です
昔は痩せてる身体に憧れてました。
58キロは太ってたけど、すこし肉付きがあった方が魅力的だと思います。+9
-3
-
290. 匿名 2014/06/01(日) 17:29:02
私は焼肉行ってご飯食べるよ。
デブの人ってとにかく間食とかジュースとか
ご飯以外でカロリー取り過ぎなんだと思うよ。+24
-2
-
291. 匿名 2014/06/01(日) 17:30:22
主さん、炭酸好きならコーラ×→天然水の微発砲○にしたらどう?
それと栄養のある食事をとる。間食するならナッツやドライフルーツ、チーズとか、フルーツたっぷりヨーグルトとか、少量ならチョコとかお煎餅もよいと思うし。
体質以外に痩せているひとは結構勉強して努力しているよ。
私もひとのこといえないだらしないブヨブヨな身体だったけど体質改善で、
ブヨブヨ→締まった身体キープで10年。
土日のお休みは掃除せんたく等の家事で無駄なくシェイプアップ!
頑張れ!トピ主さん!+16
-1
-
292. 匿名 2014/06/01(日) 17:31:03
47さんの白湯はダイエットにいいっていうよね、
白湯はちゃんと沸かしてコトコトして冷ますのかな…
ぬるめに沸かすのじゃ駄目かなヽ(´o`;+7
-5
-
293. 匿名 2014/06/01(日) 17:35:32
私も焼肉食べ放題では肉野菜肉野菜です(笑)
ゴハンなんていらない アルコールもいらない+8
-5
-
294. 匿名 2014/06/01(日) 17:37:45
朝 サラダ
昼 サラダ 卵
夜サラダ 豆腐
ダイエットしてたらダイエットから抜け出せなくなりました、、、、+3
-13
-
295. 匿名 2014/06/01(日) 17:38:17
165センチ35歳
胃下垂でずっと47キロ痩せ型をキープ、好きなものを満腹食べ、暴飲暴食しても太りませんでしたが、33歳くらいからお腹と太ももに肉が付き始め、今は53から55キロうろうろ
米大好き肉大好きラーメン大好き。
見た目はまだ痩せてるって言われてるけど、お腹がたっぷりつまめる、ズボンがパンパン
いまは炭水化物抜いたりしてます
朝 スープ
昼 ホルモン炒め、トマト
夜 サラダ、おなかすいて我慢出来ずラーメンw
体質で太りにくい人も年齢とともに太る場合もあるから気を付けて!+14
-2
-
296. 匿名 2014/06/01(日) 17:39:49
ここには努力で痩せてる人と
元から痩せてる人の二種類いると思う。+46
-1
-
297. 匿名 2014/06/01(日) 17:41:40
トビ違いかも知れませんけど、ガリガリの私の前で太っている人のことをポチャっとしていて可愛いと言い、痩せている人の事を干物とか滅茶苦茶に言う人とは付き合わない方がいいのでしょうか?私はダイエットをしているわけではないのに。+12
-4
-
298. 匿名 2014/06/01(日) 17:43:09
164/45
朝:なし
昼:おにぎり2個、おかず2品、野菜ジュース
夜:カレーライス
間食は、ほとんどなし
食への関心がなくて、毎日、同じものしか食べない
すぐに胃もたれするので、肉類はあまり食べない+3
-2
-
299. 匿名 2014/06/01(日) 17:43:37
妊娠前162、42で妊娠6ヶ月で48キロになりました。
基本的に肉は週1(鶏肉のみで、フライしないもの)です。後は魚やこんにゃく、豆腐メインです。野菜は1日で両手いっぱいくらい食べます。
小腹がすいたらチーズや寒天など食べます。しかし、甘いものが好きなのでカフェオレとケーキorアイスは毎日食べますが体重管理が厳しい産科ですが、もっと太っても大丈夫!と言われてます。+1
-2
-
300. 匿名 2014/06/01(日) 17:49:15
痩せてりゃいいってもんじゃない。
けっこう、お肌や体に悪そうな方もチラホラいて、びっくりしました。+24
-4
-
301. 匿名 2014/06/01(日) 17:53:23
まず、焼肉屋には行ったことすらない。
バイキングもない。
友達ともだいたい軽めのランチかお茶。+7
-11
-
302. 匿名 2014/06/01(日) 17:53:32
周りから痩せてる痩せてる言われる
けど、とくにダイエットしているわけでもなく、普通に食べてる
ホテルの朝食のバイキングとかかなり食べてダンナに笑われる
でも、食べるとすーぐにうんちがでる
ホテルの朝食のバイキングは必ず途中でうんち出そうになるから、バイキングの前の夜と、バイキング直前にうんちしていったのに、やっぱりバイキングの途中でまたすぐ便意が
親には『おまえは食べても食べても吸収しないでうんちになってるんじゃないか?』
と言われてる
汚い話ですみません
体質です
+20
-4
-
303. 匿名 2014/06/01(日) 17:56:27
>>97のみると
わたしは158cmなので46kgかー。
45kg以上になると身体が重いんだよなあ。
朝はお弁当の残りでごはんもおかずもしっかり
昼は独りのときは炭水化物は摂らないで
おさかなとかお豆腐とか野菜。
夜は飲むからつまむ程度。
だいたい44kgくらいだなあ。
Fカップあるから、手足は細いけどニットとか着ると太って見えるかも。+4
-14
-
304. 匿名 2014/06/01(日) 17:57:00
もっと太れとかもっと食べろとか言うデブ
ホントうざい。
普通に生活して普通に食べてこの体型なんだから
ほっとけって思う。+41
-5
-
305. 匿名 2014/06/01(日) 17:59:35
もっと食べろとか、夏バテする前に食い溜めしとかなきゃとかはたしかによく言われますね(笑)+19
-3
-
306. 匿名 2014/06/01(日) 18:00:55
多分痩せてる人はカロリーとか全く気にしたことないと思う。+26
-2
-
307. 匿名 2014/06/01(日) 18:06:11
304
ちゃんと食べてるの〜?赤ちゃんできないよ?
とよくおばさんに言われる。
162センチ40キロでも妊娠しましたから!+15
-5
-
308. 匿名 2014/06/01(日) 18:09:51
165センチ83キロ
朝は食べず
昼間、普通に定食
夕方、コンビニ弁当
夜、ガッツり肉と米
たまに夜食でラーメン
もう、やめます;-)+6
-17
-
309. 匿名 2014/06/01(日) 18:11:26
わかるわかる。
痩せてたって普通に私も2人産んだし
私も子供も健康だよ。+15
-2
-
310. 匿名 2014/06/01(日) 18:16:16
たべてても痩せている人って代謝がよく、汗を沢山かいているひとが多いと思います(>_<)+11
-3
-
311. 匿名 2014/06/01(日) 18:17:11
痩せてる友達の話ですが、
ジュースは全く飲まず、お茶か水
(のみに行くと普通にお酒は飲んでます)
ご飯はがっつり
お風呂上がりに必ず足マッサージ
寝る時はメディキュットをはく
胃下垂だとか体質もあるとは思いますが、
毎日足をマッサージするのはかなり効果あるみたいです。+14
-1
-
312. 匿名 2014/06/01(日) 18:19:09
基礎代謝が700代の私が通りますよー。
今妊娠中で150の40。
バスケしてても代謝が1000いかないのです…+3
-6
-
313. 匿名 2014/06/01(日) 18:19:32
筋肉を作るためにまず太ったので今は163cmの54kgですが
増量期以外は
朝:トーストにバター・ゆで卵・カフェオレ
昼:洋食(パスタやサンドイッチ)
間:ミルクティーorカフェオレ・洋菓子
夕:イエローカレーとご飯一合若しくはエスニック料理・枝豆・果物
という食事内容で
163cmの50kgでした。
増量期は↑にプラスして朝はチーズ・夜は肉料理を別でもう一品・夜にもおやつ
自分の場合、低血糖+50以下になると月経が止まるんですよね…+5
-2
-
314. 匿名 2014/06/01(日) 18:19:39
めっちゃ痩せてるのに、めっちゃ食べてるって書いたらマイナスなるよ、だって食べてるのに痩せてるなんて…嫉妬だから気にしないでね。マイナスされてる方。+23
-3
-
315. 匿名 2014/06/01(日) 18:21:25
こんなこと言うとマイナス押されるかもしれないんですけど、自分が大切にしてることを書きます!
私は十代の時、摂食障害になってしまって、食べたものを吐いていました。その時の食べ物に対する罪悪感といったら酷かったです。お肉とか動物ですものね…。
今はとても落ち着いて、普通に物を食べられるようになりました。普通に食べられるっていうのは本当に幸せなことです。
なので皆さんもあまり太るということに縛られないで、一回一回の食事に対して、ありがたみというか、幸せを感じれば自ずと普通の量になると思うのです。ちょっと理想論かもしれないのですが、自分の体験からそう思ってます!+59
-4
-
316. 匿名 2014/06/01(日) 18:22:27
2週間入院したらお腹が引っ込んだ。
普段は昼と夜しか食べてないけど病院では
規則正しく三食食べてたし食っちゃ寝生活。
普段の夕食は深夜になったりしてたし食事する時間も大事なのかもしれない。
でもわかってはいるけど仕事の都合があったり自宅で自由な環境だと規則正しい食生活はなかなか出来ないですよね(>_<)
+6
-0
-
317. 匿名 2014/06/01(日) 18:29:34
トピズレ酷くない?
「痩せてる人の食生活」だよね?
デブの食事内容なんてみたくない
+33
-6
-
318. 匿名 2014/06/01(日) 18:31:55
痩せてますが、私は消化吸収の悪い人なので栄養が上手く採れずに痩せているので参考にはならないかと・・・
重さより、絞める所絞めて、健康的な食生活送ってる方が良いですよ+1
-2
-
319. 匿名 2014/06/01(日) 18:33:08
体調壊したときは154cm. 37kg
精神的にも死ぬ思いでした。
只今、普通に美味しく食べれるようになり
10kg太りました。
食べられることは幸せ♪
+12
-3
-
320. 匿名 2014/06/01(日) 18:35:08
162センチ、46キロ
朝 食パン、ゆで卵、グレープフルーツ、ブラックのコーヒー
昼 なんでも
夜 野菜山盛り食べてから自由に
間食 チョコ数個
朝食は糖尿病の方用の食事だったかな?学生の時試してみたら一ヶ月で➖7キロで自分には合ってて無理なく続けられてるので。小腹が空いたらチョコ1、2粒。あとは口に物が入ってる間は箸を置くとか。ちょっとしたことに気をつけてるけど生理前はドカ食いで➕2〜3キロ。生理終わったら落ち着いて戻ります。+6
-2
-
321. 匿名 2014/06/01(日) 18:37:17
太ってる人って、ジュース好きだよね…
158㎝47キロですが、ジュース飲みません。
基本的に砂糖の入ってないコーヒーか、麦茶。
晩ごはんの時に、お茶碗に半分位の御飯とおかず。
食べる順番を汁物、サラダ、お肉にすると太りにくくなりますよ。+9
-3
-
322. 匿名 2014/06/01(日) 18:38:27
ベジタブルファーストがいいみたい。まず野菜をしっかり食べる。そしたら炭水化物や肉はそんなに食べずに済むから。+7
-1
-
323. 匿名 2014/06/01(日) 18:44:42
太ってる人で常に痩せなきゃ!ダイエット、ダイエット!って言ってる人って
つまり、ダイエットを考えるあまり、常に食べもののことを意識してるってことだよね。
ダイエット法を探すよりも
逆にダイエット、食べものと関係ない、食べものを忘れるくらいの夢中になれるものを探すといいよ。
+33
-1
-
324. 匿名 2014/06/01(日) 18:54:38
162/45で 数字的には痩せているが、見た目は普通。
痩せてることによるデメリット、外野が煩い、そんなに食べれないっつーの
デブの嫌いなところは、内面。痩せてる人見るとやっかむその態度。
体重と身長、そして食事内容書いてるだけのレスに、マイナス多いのが見てらんない。
だからデブは嫌い。+11
-6
-
325. 匿名 2014/06/01(日) 18:58:04
身長157Ccm, 体重43kgです。
1日4食食べます。間食も2~3時間おきに食べます。
ただ毎食腹八分目、甘い物は食べません。(砂糖が体質に合わない為)
間食は納豆・豆腐・果物やナッツとかです。
体質的に気づくと体重減ってしまってるので、たまにお肉をガッツリ頂く感じです。
+8
-1
-
326. 匿名 2014/06/01(日) 18:59:38
朝はがっつり
昼は施設の給食(ごはんなし)
夜は6時ぐらいに軽く
かな?
+1
-0
-
327. 匿名 2014/06/01(日) 19:07:05
白湯毎日飲むとやっばりいいの?+10
-2
-
328. 匿名 2014/06/01(日) 19:08:00
周囲の痩せてる人が言うのは
「食べ過ぎると気持ち悪くなる」「○○を食べると腹を壊す」
あまりモリモリ食べられない体質ってあるんだなと。
あと食の趣味がヘルシー。和食好き。
逆に周囲の太っている人を見て感じる特徴は
・がっつり系(牛丼、パスタ、ラーメン、ピザ、ハンバーグ等)が好きで日常的に食べる
・つまみや御菓子系の袋を開けたら全部食べている
・食べる時間滞を気にしない
+15
-2
-
329. 匿名 2014/06/01(日) 19:11:03
155㎝40kgです。周りから痩せてるといわれます。そんな私は
朝:おにぎり1個
昼:お弁当
夜:がっつり
です笑笑+3
-2
-
330. 匿名 2014/06/01(日) 19:12:21
食べたいものを食べる。
ダイエット食品は逆に取らない。物足りなくて結局食べて二重食いになるから。だから遠回りせず1番食べたいものを食べて余計な物は食べない!
ストレス太りもあるからね。
もちろんアホみたいに食ってたら豚になるけど。
+17
-1
-
331. 匿名 2014/06/01(日) 19:13:42
163cm,47kg,BMI14〜15%です。
三食普通に好きなものを食べていますが、毎日ヨーグルトと納豆は食べています。
間食適度にしますが、コーラなどのジュースは一切飲みません。お酒は缶チューハイの小缶1本を週末だけ。
食事の傾向として、肉は豚か鶏で牛肉は基本食べません。野菜を積極的に取り、大豆製品の納豆や豆腐、厚揚げ、がんもどきなどは好んで食します。油っこいものが基本的に好きではないので、サッパリした和食中心でパスタやハンバーグなどの洋食はたまにしか食べないです。
一週間で肉が二回、魚二回で他は野菜や大豆、卵料理。
大豆製品がもともと好きなので良く食べる為、肌のキメ、シミ、皺は無く良好になります。
体質も影響していて元から痩せ気味ですが、毎日20分間の筋トレをしているので、食べ過ぎて肉がついたな〜と思ったら筋トレを長くして直ぐに肉を落すように気をつけています。+9
-2
-
332. 匿名 2014/06/01(日) 19:14:02
154の42キロ
朝 なし
昼 残り物弁当かカップ麺
夜 発泡酒4、5本+夕飯のおかずつまみ食い
デブとは言われないが
肌ボロボロ 下腹脂身
体重だけじゃ判断できない+9
-3
-
333. 匿名 2014/06/01(日) 19:14:50
私、水飲んだだけで太っちゃうのよー
って言ってた友達。
気の毒にって思ってたけど
一緒に朝から出かけた時に驚いた。
とにかくなんか理由つけて食べる食べる食べる。
遅めの朝ご飯だったから昼にはまだお腹空かないのに
昼だからご飯食べないと。
健康の為に野菜食べないと。
美味しそうだねーとか言って
私の分まで食べる食べる。
残すのー?もったいないとか言ってまた食べる。
食後のデザートは別腹よね。とか言ってまた食べる。
足が疲れたとか行って喫茶店入って
飲み物だけじゃなくてケーキまで食べる。
太ってるからか疲れやすいのか
喫茶店入りまくる。その度食べる。
流石にもうお腹いっぱいだろと思ったら
夜ご飯の時間だからとか言ってまた食べる。
まだお腹空いてないって言ったら
私も空いてないけど、今食べて置かないと
後でお腹空いちゃうしとか言って食べて食べる。
とにかくもう一日中食べまくり。
何が水飲んだだけで太るだよと呆れた。+58
-1
-
334. 匿名 2014/06/01(日) 19:18:59
食事で痩せようとすると基礎代謝が低くなるので運動と併用して野菜を適度に取れば大丈夫かと。
また間食はしてはいけないわけではないです。
1日180キロカロリーまでなら摂取可能です。
継続していくことが大切なのでストレスにならないように自分のペースで頑張ればいいんじゃないかなぁ。
どうしても夜中にお腹がすいたら黒飴がおすすめです。
私は太っているので食生活を記入できませんが、もしダイエットしている方がいらっしゃれば参考にしてください。
+7
-0
-
335. 匿名 2014/06/01(日) 19:21:14
白湯を飲んでた時がありました!
私の造り方は、水が沸いても、
10分はブクブク沸かす事‼と友達に言われました!常温で置いてましたよ‼
そ~言われたら、少し痩せたな~。
またはじめよ~。+2
-0
-
336. 匿名 2014/06/01(日) 19:21:29
私は
朝 食べません
昼 お腹が空いたかな〜?と思うとおにぎりを少し。
夜 お酒を飲むので食べません。
お菓子や甘いもの、フルーツ一切食べません。
好きじゃないので。。。
逆に好きな物は、白滝とかオクラとか、レタス、トマト、きゅうりなど…
お腹がすごく減ると、ボールいっぱい野菜を食べます。
確かに痩せてますね〜
+7
-13
-
337. 匿名 2014/06/01(日) 19:22:59
夜の仕事だからか、不健康に痩せています。
食べたくても食べれない(>人<;)
元々の食が細いのと、基本アルコール飲むと食べれなくなる体質から、ラーメン誘われても麺3本とか/ _ ;
食べて健康的に痩せたい(>人<;)+1
-5
-
338. 匿名 2014/06/01(日) 19:28:59
重要:身長に対して適切な体重の範囲で痩せている人の食事と言う内容にしないと、不健康な痩せの人の不適切な食生活、例えば、拒食症の人の食事内容などになり肥満者と変わらず不健康で参考になりません。
【これ以下だと不健康で寿命が短くなってくる体重の目安】
150センチ 41キロ以下
155センチ 44.5キロ以下
160センチ 47キロ以下
165センチ 50キロ以下
これに当て嵌まる人は、食生活を見なおされた方が、病気になりにくく長生きできる可能性が高まります。
ちなみに肥満の場合も短命になります。
【これ以上だと不健康で寿命が短くなってくる体重の目安】
150センチ 56キロ以上
155センチ 60キロ以上
160センチ 64キロ以上
165センチ 68キロ以上
ただし、運動をした結果、筋肉がついてこの体重になっている方には当て嵌まりません。
+19
-7
-
339. 匿名 2014/06/01(日) 19:40:15
炭水化物の量を減らして野菜や肉あとは大豆を多く食べてます!1日の食事の中では必ず発酵食品を取ってるくらいかな!167センチ48㌔体脂肪12%です!+8
-3
-
340. 匿名 2014/06/01(日) 19:43:38
338
こういう数値って出所によってバラバラだよね。+11
-4
-
341. 匿名 2014/06/01(日) 19:44:57
ストレスが健康にも精神的にも1番良くないから、ほどよく食べたいものは食べた方がいいですよ。運動もして下さいね。
+3
-0
-
342. 匿名 2014/06/01(日) 19:48:53
摂生主義みたいなのざっと読んできたけどそんなの死ぬわ。普通に食べて普通より少し痩せていればそれでよし。私は夕食だけしっかり食べて、朝とお昼は質素な食事。平均体重マイナス2キロです。+5
-1
-
343. 匿名 2014/06/01(日) 19:53:06
168cm 45キロの痩せ型です。
筋肉がない分体重が少ないだけで
見た目はガリガリではないです。
夫はポッチャリしてるのですが
食べる量は男女で差があったとしても
食の好みがまるで違う!
マヨネーズ、バターなど私は苦手ですが
夫は大好きです。
パスタを食べに行っても、
夫→カルボナーラ 私→ボンゴレ
っていう感じ。
揚げ物も甘いものも私は苦手。
だからといって野菜も好きな訳ではないですが…
あと私は間食はしません。
間食するとご飯食べれなくなります。
私も一時期今より15キロ太っていましたが
その時は食べ物なら何でも食べていましたよ。
一度に食べる量は普通でも、チョコチョコ暇さえあれば常に食べてました。
+4
-1
-
344. 匿名 2014/06/01(日) 19:53:10
1日3食まともにたべて体重増えない人は
かなり運動してるとおもう
やせてる人って当たり前だけど食事量多いし
あと食べるときに体型のこと考えてる
太ってる人はほんとに油もの好きだし。
+4
-4
-
345. 匿名 2014/06/01(日) 19:55:48
160センチ 40キロ
朝 菓子パン、ヨーグルトかチーズ、豆乳(余裕があればフルーツとまぜてスムージーにする)
昼 お弁当(ごはんと野菜中心のおかず2品くらい)、おなかすいていればスープか納豆か、もずく
夜 サラダ、お豆腐、もしくは納豆かもずく(笑)
仕事が終わるのが毎日遅いので、夜は基本炭水化物を食べません。
でも、食べる内容を気を付けて、量は我慢せず好きなだけ食べてます!
お肉を食べたいときは、ササミ!
外食のときは好きなものを好きなだけ食べます!+3
-2
-
346. 匿名 2014/06/01(日) 19:58:08
先日わたなべぽんさんの「スリム美人の生活習慣をマネしたら 1年間で30キロ痩せました 」「もっと! スリム美人の生活習慣を真似したら リバウンドしないでさらに5キロ痩せました 」を買って読みました。目からウロコが色々ありましたよ
+6
-0
-
347. 匿名 2014/06/01(日) 20:00:02
年齢も書いて欲しいな。
20代はがっつり食べても、その後ちょっと食べる量コントロールするだけで165㎝55㎏越えなかった。
30代で妊娠して10㎏肥えて産後-5㎏、二人目でさらに+5㎏、今、40代、食べる量減らしても体重減りません。気を抜くとむしろ増えていく・・・。普段食べる量は20代の頃と変わらないんだけど。基礎代謝率がそんだけ減ってるってことだよね。なので40代、50代で痩せてる人はほんとに頑張ってると思う。+7
-1
-
348. 匿名 2014/06/01(日) 20:12:37
アラフォー子持ちですけど
18から妊娠中と産後少しの期間以外は
体重変化なしです。
妊娠中10キロくらい太りましたが
半年以内に戻りました。+1
-0
-
349. 匿名 2014/06/01(日) 20:16:38
私の周りの痩せている人たちは
やはり量を食べません。
『私、食べることが好きで〜』と言っているやせている友人は、本当に食べること好き?
食べること好きって人は私くらい食べるよって、言いたくなるほどです。
回転寿しなら夜でも3皿。
うちの5歳の息子より食べません。
ちなみに彼女の息子も食べません。
+7
-1
-
350. 匿名 2014/06/01(日) 20:17:09
165.5cm46kg
朝、基本食べない
昼、野菜炒めとか量多めで1品
ご飯、味噌汁
夜、おかずは3、4種類くらい。
納豆や生卵、煮物や漬物、青魚、海苔等
ご飯、味噌汁
食後、ポテチや煎餅、
たまにチーズやヨーグルト
おやつは色々と家族皆で分けて食べるから ポテチなら1/3程度
飲み物は水、お茶、牛乳は毎日飲む
昔はご飯はどんぶり飯、チョコやらプリンやらアイスやら毎日大量に食べてて、55kgくらいあった。どちらかというと太るよりも血液等の数値がやばかった…
+3
-1
-
351. 匿名 2014/06/01(日) 20:17:18
私は太っていますが、母(57)はずっと164cmで51〜53kgをキープしてます。
豆乳毎日飲んでいて、家で白米たべません。
甘いものは一切食べません。
もの凄く痩せてる訳ではないですが、60手前で体型キープしてるのは、見習わなければと思います。+20
-0
-
352. 匿名 2014/06/01(日) 20:20:37
168cm、52kg
朝:主食、おかず1品、お茶
昼:仕事の日はお弁当(2段のお弁当箱の上にご飯、下におかず3品くらい)、休みの日は簡単に済ませられる麺類が多い、お茶
夜:主食、おかず2,3品、お茶
朝は絶対食べる!
夜は20:00までには済ませてる。
家にスナック菓子と清涼飲料水の買い置きがない。
甘いものもジュースもスナック菓子も好きで食べるけど、買い置きがないから食べる機会が少ないです。
体質もあると思うけど、テレビ見ながら足上げ運動したり、階段使うようにしたり、ちょっとした運動してる。
同じ食事内容でも、7:00に出て終電で帰ってくる仕事だったときは61kgあった...
仕事変えただけで一気に7kg落ちました!
夜中に食べてすぐ寝るのよくない!
+10
-1
-
353. 匿名 2014/06/01(日) 20:22:05
51さん
34です
産後で体重は戻ったけどお腹がぽっこりなんではじめました。産後2ヶ月だけどインナーマッスルついてきましたよ
+2
-0
-
354. 匿名 2014/06/01(日) 20:22:05
165/51/BMI21で標準体重ですが、周りからは痩せてるねと言われるほうです。
今までの方が言われるように、マヨネーズやジャムなどごく少量で足り、油っこい料理はあまり好きではないです。油ものを摂りすぎると、こめかみあたりから、ポロポロと白い固まりが出てくることもあります。甘いものは好きなので、量は控えめ、代わりに煎り大豆やナッツを食べて量を調節しています。+5
-2
-
355. うめいちご 2014/06/01(日) 20:26:46
朝、食べない。
昼、ソイプロテインのココア味。
夜、黒豆、お味噌汁、海鮮丼。
デザートにアイス。
夕食後のデザートはかかさない!
アイスかケーキは必ず食べるo(*⌒―⌒*)o+1
-11
-
356. 匿名 2014/06/01(日) 20:31:19
太ってるママ友、意外にもお肉が食べれないって言ってた。野菜はよく食べてるって。
私のイトコで40代でもぜんぜん痩せてるのいるけど、毎食ご飯を丼で食べるくらい大食い。
私の父親は昔からめっちゃ痩せてるけど、野菜あんまり好きじゃなくて、お肉大好き脂身大好き。ただお酒と甘いものは得意じゃない。運動はまったくしない。
…太ってる人がなぜ太ってるのかはわかりやすいけど、痩せてる人がなぜ痩せてるのかの理由はよくわからないです(笑)
+23
-3
-
357. 匿名 2014/06/01(日) 20:31:22
低カロリーで超ヘルシーなヒルバレーのポップコーン??
あれ買ってる人って、けっこう太めであまり素敵ではない方が多い印象ですが??+3
-1
-
358. 匿名 2014/06/01(日) 20:37:11
347さん、確かに。
30代に入って、食事内容が体調にめちゃ影響する事に気がついてからは食生活に気を使うようになりました!痩せていても髪や肌がつやつやで、見た目健康的なのが理想ですね〜。トピずれすみません!+3
-0
-
359. 匿名 2014/06/01(日) 20:39:49
356
そのママ友、炭水化物で太ってるんだと思う
お肉は太る原因じゃない+23
-1
-
360. 匿名 2014/06/01(日) 20:47:42
デブは食べてる‼
その体が証明してるし‼
飲み物もね‼
ジュース好きだよね‼+18
-0
-
361. 匿名 2014/06/01(日) 20:48:27
一日1食で大体夕方16時ごろ食べます
その1食は好きなものを好きなだけ食べます。
トンカツとご飯2杯とか、ラーメンとご飯とギョウザとか
痩せたいって思ってるわけじゃないけど、ただただご飯を考えるのが面倒だったり、朝ご飯を食べるために早起きできないだけで、不健康過ぎてこのままじゃ長生きできないと思ってます+6
-2
-
362. 匿名 2014/06/01(日) 20:53:20
198
痩せてる人は太れない体質は納得いくけど、食べなくても痩せないの?( ̄▽ ̄)戦時中に太った人居たかなぁ?
同じ量食べて、増える体重は変わるかもしれないけど、太ってる人は甘いだけ?食べずに太れる体質なんてないから。
理由付けて逃げてるだけ。我慢出来ないんでしょ。明日からって言ってる内は痩せれません。今日食べたものが脂肪に変わるだけ!
痩せる目標でも作った方がいいと思う。恋するとか!食生活も改善されるはず。+17
-7
-
363. 匿名 2014/06/01(日) 20:53:59
今日
朝→サラダ、ヨーグルト
昼→焼きそば
夜(今)→ビール、ポテチ、柿ピー
171cm50kg
痩せてる方だけど早死にしそう+14
-2
-
364. 匿名 2014/06/01(日) 20:54:02
激ヤセしてる人は意外と超甘党が多い+15
-2
-
365. 匿名 2014/06/01(日) 20:54:04
ナチュラルに痩せてる人って、特に制限してない。おやつもスイーツも何でも食べる。ポテチ大好きって言う人もいる。
ただ、量がすごく少ない。スイーツは半分でいいとか。焼肉も数切れ。
決してスムージーとか野菜とか無理をしていない。+25
-4
-
366. 匿名 2014/06/01(日) 20:55:16
朝、カフェオレ。たまに菓子パン。
昼、カフェオレ。買った弁当。よく残す。
夜、おかず1品とご飯。
間食はチョコレート菓子を頻繁に食べます。
食べるの遅いです。+2
-4
-
367. 匿名 2014/06/01(日) 20:57:46
156cm 43kg
痩せてるというより小さいですが、
朝(6:30) 白ご飯、ふりかけ
昼(12:30) 給食(カロリー高いですorz)
夜(23:30) 白ご飯、あっさりしたおかず
間食はほとんどしません。+4
-5
-
368. 匿名 2014/06/01(日) 21:08:13
炭水化物は一日で1.5膳分くらいを朝、昼に分けて食べる。夜は炭水化物ナシで野菜、ヨーグルト、果物を中心に。おかずはたんぱく質、海藻、豆腐などを体調に合わせて変えています。なるべく多くの食材を取るよう意識しています。間食ナシ、果糖の飲み物も飲みません。
体重より健康面重視ですが、上記食事で一年間で10キロダウンで体調も肌も良くなりました。キープ出来ています。個人のベスト体重以上に痩せる必要は無いと思いますが、糖尿などになったら免疫力は下がって風邪を引きやすい、皮膚が弱くなるなど厄介ですから、ふくよかな方は気をつけて下さいね。+6
-0
-
369. 匿名 2014/06/01(日) 21:09:40
168cm 50kg 体脂肪17とかです。
朝 グリーンスムージー
昼 サンドウィッチと珈琲
夜 玄米ご飯、納豆、サラダとあと一品
間食はチョコレート少しとアーモンドくらい。
たまにポテトチップス何枚か食べます。
脂っこいものはあまり食べません。
運動が好きで、ジムに通ったりランニングもしています。+4
-3
-
370. 匿名 2014/06/01(日) 21:10:25
太ってる方へ
そのままの体型でも構わないのですが、「痩せてていいねー!」「細いから何でも似合ってていいねー!」「私デブだから〜…」こういう事言うのやめて下さい。迷惑です。
私もいろいろ我慢して体型キープしてるのに、甘いものとかおやつ食べて、僻んで来る人うんざりです。
こういう人が居るから、太ってる人の印象が悪くなると思う。+49
-6
-
371. 匿名 2014/06/01(日) 21:15:48
BMI19の体脂肪率20%の高3女子です
起きたすぐ きな粉豆乳
朝 昨日の晩ご飯のおかずのみ
間食 おにぎり一個
お昼 サラダ(キャベツ+温野菜)鳥肉 or 野菜多めのおかず+ご飯
間食 おにぎり3分の1
夜ご飯 残りのおにぎり (+ナッツのときも)
夜食 トマトジュース 蜂蜜
平日はこんな感じで土日は好きなもの食べてます♫
毎日筋トレはかかさないし華奢で細いのに引き締まってて羨ましいとよく言われます
よく噛むことと食べ過ぎると気持ち悪くなるので腹八分目を気をつけてます+12
-4
-
372. 匿名 2014/06/01(日) 21:16:55
・常に食欲がない。
・果物と生野菜から食べてお腹いっぱい
・食に喜びを感じない
・ストレス感じると食べたくなくなる
10代の時は食欲あって困ってたのに、
子供産んだらこんな人間になりました。+5
-4
-
373. 匿名 2014/06/01(日) 21:17:45
食に興味がないとか言ってみたいわw
今はまだ若いから太らないけど肉ケーキ炭水化物お酒大好きで、ほんとよく食べるねーって言われます。でも30過ぎたら一気に体に出ると思うから気をつけて、ともよく言われてます。
今日はこんな感じ
朝 ご飯2杯 たまごやき 味噌汁
おやつ コーヒー 焼き菓子 チョコレート
昼 ご飯少なめに入れたお弁当
おやつ コーヒー 焼き菓子 あめ
夜 焼肉 ビール ご飯2杯
これでも一応160センチ45キロ前後27歳です。あと3年でメタボなるなる言われてますがやめれません。食べるの大好きなので。
結果、要は体質ですよね。+9
-1
-
374. 匿名 2014/06/01(日) 21:18:32
うちの娘見てると痩せてる人ってこうだなぁって思うよ
炭酸ジュースよりお茶
プリンよりヨーグルト
アイスクリームよりかき氷
まだ小学生なので、ダイエットって訳ではなく単に好みなんだけど、カロリー低いものが好きなんだよね
おでんの時もウインナー巻きとかにはめもくれず
コンニャクとか大根が好き
後は単に食に執着がない。親としてはもう少し食べて欲しい。+24
-0
-
375. 匿名 2014/06/01(日) 21:23:35
デブって本当に炭酸飲料が好きだよね
特にコーラ
コンビニ店員だったときレジで精算していると
デブの買う飲み物は決まってコーラ(ダイエット系ではない普通のやつ)だった+22
-2
-
376. 匿名 2014/06/01(日) 21:27:51
子供の頃から人生で1回も太った事が無い、食に執着が無いのは確か
・お腹いっぱいになったら残す
・無理して食べない
・お腹空いたらたべる
・おやつは決まった時間
・常食は消化にいい炭水化物
+12
-0
-
377. 匿名 2014/06/01(日) 21:31:13
従兄弟がものすごーく痩せてるけど、叔母さんが言うにはそもそも食に興味が無いって。
とりあえず朝だから食パン1枚食べとくかって感じらしい。エネルギー補給の為だけだって。
でもその弟は食べるの大好きで自分でパスタ作ったりチャーハン作ったりしてるって。でも弟も凄い痩せてるんだよなー。+3
-0
-
378. 匿名 2014/06/01(日) 21:40:53
ダイエットのために
油もの一切控えて一週間くらい
意地になって続けてました
痩せてきたので じゃがりこ食べよう♡と思い
口に入れたけど油っぽすぎて
1本食べれませんでした
いまは唐揚げすごく好きだし
なんでも食べるけど食生活
大事だなあと思いました
こんな体型になりたいとスマホの
待受にしているだけでも違うと思いますよ
あと太りやすい体質で痩せてる人は
鉄の意志だとおもいます+9
-2
-
379. 匿名 2014/06/01(日) 21:41:45
クソデブはこのトピ見て勉強しろ+8
-9
-
380. 匿名 2014/06/01(日) 21:47:05
1年で1キロ太ったとして
1キロ分の脂肪を365日で割ると
一日あたり9カロリーの摂り過ぎ
らしいです 9カロリーって確か
ポテチ三枚分とかだし
日々の食べ過ぎ積み重ねって怖いなと
思いました あと痩せてて綺麗な人は
意識高いから 食べ過ぎても翌日セーブ
できてますよ 30歳過ぎてほんとに
痩せにくくなったのでせめて太らないように
気をつけています グリーンスムージー
作るときは青汁パウダーと冷凍マンゴーや
牛乳入れて たぶん他人からしたら は?っていう
内容かもだけど味も悪くないし体のために
続けています+9
-3
-
381. 匿名 2014/06/01(日) 21:48:29
工場で働いてカロリー消費して夜しか食べないからw
ちなみに夜は酒ガンガン飲んで普通に食べる+1
-3
-
382. 匿名 2014/06/01(日) 21:49:12
あと太めの方2リットル入りのクリームメロンソーダを2本とか買ってらっしゃる。トライアルのレジ並んでよくみる風景。
痩せてて甘党の人いるけど毎日食べてるわけじゃないか甘いの食べたら一食抜いてるのでは+4
-1
-
383. 匿名 2014/06/01(日) 21:49:37
6
めっちゃww+0
-1
-
384. 匿名 2014/06/01(日) 21:49:47
161cm 46kg です。
自分では痩せてると思いませんが、第三者からは痩せてると言われます。
朝…トースト1枚、ヨーグルト、無糖珈琲。
昼…ごはん1杯、納豆、漬物。
夜…ごはん1杯、味噌汁、主菜1、副菜1。
間食…無糖珈琲、たまに子供のおやつを少し貰う。
食べれば太る体質なので、空腹になった時にしか食べないようにしています。ジュースは好きじゃないのであまり飲みません。食後はすぐ歯磨きしています。家での夕飯は19時までに終わって、そのあとは何も食べません。+7
-0
-
385. 匿名 2014/06/01(日) 21:52:45
375
ほんとに太ってる人はコーラ
しかも特大なの買いますよね
私が食生活きをつけてるから
結婚当時は夫もコーラ買わなかったけど
しばらくして本性だしたのか(笑)
コーラの特大買ってきたから
コーラの瓶を洗う工場は
コンクリートが剥げるくらい悪いものが
入ってるから飲んだらダメとしつこく言ってたら
毎日麦茶に変わりました+9
-1
-
386. 匿名 2014/06/01(日) 21:53:46
主、コーラ取りすぎwww+2
-0
-
387. 匿名 2014/06/01(日) 21:54:39
友達が痩せてる子多い。
分かっているのです、彼女達は小食です。
サラダにフルーツで夜は軽いつまみに晩酌。
1日一緒にいると自分がいかに食べてるか思い知らされる。。
でも私は作るのも食べるのも好きだからいいのだ。+8
-1
-
388. 匿名 2014/06/01(日) 21:55:31
30代 165cm 44kgです朝ごはんは必ず食べなきゃとか3食決まった時間に食べなきゃとか野菜をたくさん食べなきゃとかガチガチな食生活のときは今より6kgくらい太ってました。食べたいものを我慢せず好きな時間に食べていたら逆に食べ過ぎを防げて自然と落ちていきました。この体重10年キープしてます。ストレスためて暴食するのが1番太ります。お腹がすいたら食べてお腹いっぱいになったらやめる。自然が1番。!!+6
-1
-
389. 匿名 2014/06/01(日) 21:56:44
デブは食生活じゃなくて、心意気治せよ。ここ見て参考にしようと思ってる人はデブまでいかない人だろ。デブは既に見てなさそう。食べたいから食べて、寝たいから寝て、だるいから運動しないんだろ!ずっとデブのままだからね!+23
-3
-
390. 匿名 2014/06/01(日) 21:57:34
ご飯何にするか考えるのもめんどくさい!
造るのもめんどくさい!
脂っこい物少ししか食べれない(ーー;)
ムカムカしてくる‼
唐揚げなら2コで良い‼
納豆、キムチ、漬物大好き‼
普通のご飯より、お粥が好き‼
おじやとか‼
運動しないけど、よく歩くのと自転車で通勤!
往復25分くらい‼
+4
-5
-
391. 匿名 2014/06/01(日) 22:00:18
164cm/50kgを中学の頃からだいたいキープしてる35歳です( ^ω^ )
学生の頃は「痩せの大食いの典型だね」と言われるほど、誰よりも食いしん坊でした。体型って食事の量だけで決まる訳でなく、基礎代謝量や便秘体質かとか遺伝とかいろんな要素で決まるのだと思います。私は基礎代謝が高く、毎日快便です(≧∇≦)食べてないのに痩せないって人は、体を温める物食べたり、便通を良くする食べ物やサプリを飲むといいと思いますー。
とりあえず、主さんは例えMetsと言えども毎食コーラはやめた方がいいと思うよ。+4
-3
-
392. 匿名 2014/06/01(日) 22:07:50
ゼロコーラで安心してるトピ主が心配…
ゼロコーラって、たしか人工の甘味料だよねぇ⁇
カラダに良くないかと…+16
-1
-
393. 匿名 2014/06/01(日) 22:08:17
ぽちゃ体型です。
朝……食パン(ジャムorバター)、サラダ、野菜ジュース
昼……お弁当
夜……白米、サラダ、お吸い物、野菜炒めなど
間食はもうお腹ペコペコ〜って時に、カロリーメイトか、画像のこのゼリーを一本飲みます(*^^*)
野菜はもちろん、サラダは毎日食べています。
あとは、ゆっくり噛んで食べることを心がけています*♪
+2
-5
-
394. 匿名 2014/06/01(日) 22:13:39
359
確かに炭水化物は好きって言ってた。
…でもほら、私のイトコは炭水化物いっぱい食べても太ってないから…何ともかんとも(-_-;)私も血糖値下がると体調悪くなる方だから、炭水化物はわりと食べるけど、太ってはいない。←低GI値ダイエットが合わないタイプ。
そのママ友は肉食べないせいでタンパク質不足になって、代謝不良起こしてる気がする…あと運動不足や、ストレスもヒドイ方だから(^^;)
+3
-1
-
395. 匿名 2014/06/01(日) 22:14:08
朝に、コップ3杯水を飲む+ヨーグルト
昼はお弁当
夜は普通に食べる
今162センチで45キロです。
水分とるのはいいと思いますよ!
腹7分目ぐらいを心がけてみてください。+4
-1
-
396. 匿名 2014/06/01(日) 22:15:09
このトピみてたら
いまお腹空いてきたけど
こんにゃく畑だけたべて
腹筋しようって思いました
みんなリアルでは言わないだけで
いろいろ工夫してるんですね
関西なので?(笑)
食生活気をつけてる系の話になると
あんた痩せてるし かんけーないやーん
ほっそーとかいわれて
空気読めてないみたいになるので
なんでも食べるしただの胃下垂だと
いってあります(笑)+9
-1
-
397. 匿名 2014/06/01(日) 22:17:17
食事制限だけで痩せてればいいってものじゃないと思うよ。
そこに運動を取り入れなきゃ、骨と皮だけのガリガリで格好悪いよ。
栄養バランスとトレーニングで美ボディを!+5
-2
-
398. 匿名 2014/06/01(日) 22:18:02
156cm43kgです。
朝→シリアル、ヨーグルト、フルーツ
昼→パスタ、サラダ、スムージー
夜→味噌汁、十六穀米ごはん、鶏肉ソテー、野菜小鉢2つ
間食→アルフォート
1日30品目目指してます。
サプリも朝夜飲んでます。
朝ごはんしっかり食べると太るので、少なめにしてます。
毎日寝る前にヨガしたり、週1、2回ランニングしてます。
+4
-0
-
399. 匿名 2014/06/01(日) 22:18:27
朝、最低パン2個・激甘コーヒー
昼、普通サイズおにぎり・激甘コーヒー
かなりおにぎりゆっくり食べます
夜、おかずちょっとづつ食べる10時くらい
ご飯終わって二時間くらいで激甘コーヒー
166/46です。
夜は本当に可愛い量しか食べれないです。+1
-4
-
400. 匿名 2014/06/01(日) 22:19:00
身長163 体重46
朝 おにぎり二個、お味噌汁、プリン
昼 ステーキ丼、フラペチーノ、タルトケーキ
夜 天ぷら御膳、ロールケーキ
寝る前、カルピス500ミリ、ケーキ
太る体質ですよ♪
ただ、物凄く動きっぱなしです。
食べてダラダラしたりしません。+3
-7
-
401. 匿名 2014/06/01(日) 22:19:46
150cm半ばで40キロないですけど
ラーメンとか夜中に主食系
バンバン食べます!!
でも便通はいいですよ!!+5
-8
-
402. 匿名 2014/06/01(日) 22:21:09
米食べない。食べても少量。間食はする。軽く運動で体重キープできてる!筋肉も。+4
-2
-
403. 匿名 2014/06/01(日) 22:21:12
親戚わりと痩せ形多めなんだけど、唯一の巨漢が一名…確かにコーラばっかり飲んでたわ+7
-2
-
404. 匿名 2014/06/01(日) 22:22:03
156センチ 39キロ
野菜とお茶大好き
朝昼は適当な食事ですが
夜は大好きな生野菜か温野菜を山盛りたべてからおかず→ご飯を食べてます
基本飲み物はお茶だけ。ジュースは年に何回かしか飲まない。
間食は夜だけ。夜食後アイスを食べて寝ます
甘いケーキやお菓子ジュースは苦手で特別な時にしか食べないです。
もう10年くらいずっとこういう食生活を続けてます。+6
-4
-
405. 匿名 2014/06/01(日) 22:22:04
ガリガリのママ友、チョコレート好きって言ってた。+9
-2
-
406. 匿名 2014/06/01(日) 22:22:26
400さん
甘いもの、取りすぎじゃない?
いくら動くとはいえ、身体に悪いと思う…。
+6
-1
-
407. 匿名 2014/06/01(日) 22:22:49
朝に、コップ3杯水を飲む+ヨーグルト
昼はお弁当
夜は普通に食べる
今162センチで45キロです。
水分とるのはいいと思いますよ!
腹7分目ぐらいを心がけてみてください。+4
-2
-
408. 匿名 2014/06/01(日) 22:24:16
392
ゼロコーラ系は アステルパームとか
砂糖の300倍の甘みを感じる成分入ってて
多量摂取により
俳優のマイケルJフォクスが身体障害者になってます
マイケルJフォクス 人工甘味料で
検索すると記事がたくさんでます
たしかペプシ?の広告塔になっていたみたいです
+21
-0
-
409. 匿名 2014/06/01(日) 22:24:28
主です。
皆様、アドバイスありがとうございます。
そして、応援してくださった方もありがとうございます。
先ほどコーラはやめられないと書きましたが、コーラの危険性について教えていただき、考えさせられました。
少しずつ減らしていき、どなたがアドバイスいただいた炭酸水に移行していこうと思います!
間食も減らします!
皆様のご意見、参考になります。
見直すことができそうです。+39
-1
-
410. 匿名 2014/06/01(日) 22:24:31
便秘しないっとことが
痩せることの近道かも!
メイサも腸内環境大事だから
ヨーグルトとか欠かさないって!
私はコーヒー飲むと出るっていう便利な体。
体脂肪19%。
もちろんコーヒーはブラックだよー!
脂肪燃焼作用があるらしいよ。+18
-1
-
411. 匿名 2014/06/01(日) 22:25:29
身長156cm、体重40cmで年齢は30代前半です。
ネットのツールで診断したら、体重はあと5~6kg理想に足りない。スリーサイズや下半身は理想的の範囲内でした。でもお腹はポッコリしてます(笑)
体質的には太りにくい方だと思います。
最近の食生活
↓良くない
● 基本お米とお肉(豚モモが多い)がメイン。お米は1.5合の半分を一食で食べる。
● 朝食べるかはまちまち。食べる時は5~6個入りのパン1袋~2袋 or 納豆キムチの卵かけご飯。
● 昼と夜はガッツリ食べたいが、仕事に集中していると面倒で3食べないこともある。
● 外食は○○セット等を食べてもほぼ足りないと感じる。
↓良いかも
● 間食はお腹がすいた時に取るもの。
● 飲み物はウーロン茶、無糖コーヒー、野菜ジュース、牛乳、たまに青汁。
● 好きなもの→キムチ、一味唐辛子、塩辛、タコワサなど辛いもの。肉、刺身。
● 必要じゃないもの→マヨネーズ、タルタルソース、ジャムなど後から味を付けるもの。
● 甘いものは好きだけど友達とランチに行くとか、よほど食べたくなった時だけ。
● 唐揚げ、串揚げ大好きだけど一人暮らしのため揚げ物系は作らない。
● コーラなどの炭酸飲料は月1~2回ほど飲みたくなるから飲む。お酒は飲まなくなった。
あとはしばらくバスケやってましたが今は時間がなくやめてしまいました。
ただ、仕事はかなりキリキリ動いてます(三脚、カメラなど結構重い荷物を持って歩き回る)。
正直、きっとこれからが体質頼りじゃなく努力が必要になってくるんだろうと感じる。
もっと筋肉つけて、お腹もヘコませねば!
リンク先のツールがいろいろ診断してくれます。お試しあれ↓+14
-1
-
412. 匿名 2014/06/01(日) 22:27:54
156cm、46kg
朝 プレーンヨーグルト、キウイ1個、スティックパン1本
昼 晩御飯の残り(野菜のおかずが多いです)
間食 オレンジジュース、キウイ、プレーンヨーグルト、グミなど
夜 野菜中心に適当(笑)
前は50kgあったんですけど、実家を離れてから痩せました!
クッキーとかアイスクリームが好きじゃないので間食はいつもフルーツとかヨーグルトです。+5
-6
-
413. 匿名 2014/06/01(日) 22:27:56
プチ断食なんか苦でもない!
3日ぐらい断食出来る!
味噌汁の汁だけとか、凄く美味しく感じるのが好き‼
+5
-7
-
414. 匿名 2014/06/01(日) 22:28:23
パンケーキはブスの食べ物。
ポップコーンはバカの食べ物。
アメリカのジャンクフードを好んで食べる人なんて、将来絶対デブになる。
と思ってます。+17
-8
-
415. 匿名 2014/06/01(日) 22:31:32
36さん。
それはちょっと病的かも(ーдー;)
一度医者にかかられてみてはどうでしょう?いや…マジで‼︎+3
-0
-
416. 匿名 2014/06/01(日) 22:32:28
甘い焼き菓子とか大好きな人は
1度面倒かもだけど作ってみるといいよ
こんなにバターいれるの?とか
砂糖どっさりとか 思うから
気をつけるようになると思います
私もたまーに作るけど 砂糖減らしすぎると
おいしくないし(笑)
材料知って 焼き菓子作るときは
おからパウダーいれたり
気をつけるようになりました+20
-0
-
417. 匿名 2014/06/01(日) 22:34:06
主さん、無糖の炭酸水も慣れると美味しいよ!
+18
-0
-
418. 匿名 2014/06/01(日) 22:36:19
痩せてるけど、米大好き。
でも食べ過ぎると具合悪くなるし、胃がもたない。
から腹八分目でなんでもやめておく。+3
-1
-
419. 匿名 2014/06/01(日) 22:38:23
甘い物も炭酸飲料も脂っこい物も何でも、一日三色と間食を満足行くまでしてます
しかし、胃下垂なので多くない量で満腹になったり、食に使えるお金が少ないので家にお菓子などの食べられる物があまりないです
しかも胃腸が強くないようで定期的に吐いたりくだしたりして、そのたびに体重が落ちたり増えた分減ったりしてます
良いんだか悪いんだかわかりませんが、体調を壊すたびに地獄のようなので健康が一番だなあと痛感します+6
-2
-
420. 匿名 2014/06/01(日) 22:38:24
海外暮らししてるので、気を抜くとすぐ太ります(カロリーが全てにおいて高いから)
面倒ですが、朝は早起き、野菜を好きなだけいれたサラダと炭水化物300カロリーを目安に取ります。
昼は学校で忙しいので基本好きなもの食べます(1000カロリー以下のもの。)
夜は食べすぎると太るので野菜中心、魚料理を主に食してます!
9時以降は絶対に水以外は口にしません!これで体重一年半近くキープしてます+7
-2
-
421. 匿名 2014/06/01(日) 22:38:41
416さん
本当ですね。
お菓子の自作はおすすめします!
野菜入れたり、油分糖分控えめにしても満足感が得られる自分好みのレシピが見つかるといいと思います。
あと、パンも自作すると油分糖分塩分をかなり控えられます。
材料を知るという以外に健康面でも有効だと思います。
+12
-1
-
422. 匿名 2014/06/01(日) 22:41:15
お腹いっぱいまで食べると動けなくなるから
絶対食べない。
もうちょっと食べたいなあってくらいでやめるのがちょうどいい。
物足りないなあって思っても少し経つと落ち着くし
後片付けとかも面倒にならない。
+7
-0
-
423. 匿名 2014/06/01(日) 22:41:40
ユニクロのジーパン22号です。
食べてるのに太れないので胃瘻用の液体みたいの処方されました…助けてください。
食事は
朝・野菜 卵かげご飯 プロテイン
昼・サラダ 魚か肉 ご飯 豆腐
夜・サラダ 魚か肉 ご飯 豆腐
食後にロシア紅茶+2
-13
-
424. 匿名 2014/06/01(日) 22:42:26
そんなに痩せてるわけではないですが。
朝と夜だけ食べています。
あと、何かの本かテレビで見たのですがお腹がグーッとなるのは体に良いそうです!お腹は減りますが、お腹が空いた状態の自分は痩せてるようで好きです。+11
-0
-
425. 匿名 2014/06/01(日) 22:44:05
一時期MAXに太った時は夜中にアイスを食べコンビニ弁当ばかり食べてました。
これじゃヤバイと思いなるべく自炊するようにして間食一切しなかったら半年で15キロ痩せました。自炊すると作ってる間にお腹いっぱいになってご飯食べる際もダラダラ食べていたら少量で済むようになりました。
やっぱコンビニ弁当ばかりは良くないですね!笑
現在バリバリ部活して痩せていた高校時代の体重に戻り現状維持してます。+9
-1
-
426. 匿名 2014/06/01(日) 22:45:42
ストレスかかえて生きてれば太ることはないと思う。食べ過ぎなければの話だが•••食べたくなったら思い切って寝てしまった方がいい+2
-4
-
427. 匿名 2014/06/01(日) 22:47:20
デブってさ一回の食事量見たら大した事ないんだけど、その大した事ない食事量をずっと食い続けられるんだよね。
この量でなんでこの体型と思うんだけど、食い続けられるからなんだね+22
-3
-
428. 匿名 2014/06/01(日) 22:54:24
164cm61kgです
ちょっと前までは65kgあったんですが、朝スナック菓子など食べたいものをがっつり食べて、お昼はおにぎり2個くらい、夜はサラダと味噌汁だけの食習慣にしたら、少しづつですけど減ってきました(*^◯^*)+2
-8
-
429. 匿名 2014/06/01(日) 22:56:55
427
なんか食べてるよね!+13
-3
-
430. 匿名 2014/06/01(日) 22:58:06
体型って遺伝もあると思う!
痩せてる人の母親は痩せてるし、太ってる人の母親は太ってる!
私も母に似て太ってる!
似た者親子多いよ!!+6
-8
-
431. 匿名 2014/06/01(日) 22:59:05
160センチ 45キロ٩꒰。•◡•。꒱۶
朝 無糖ヨーグルト ホットウーロン
昼 カロリーメイト2本
夜 野菜たっぷりサラダ おかずをつまむ程度
間食 チョコアイスなど甘いものたくさん
飲みものは温かいお茶しか飲みません
炭水化物は基本食べません੯ू•́ू ໒꒱⁼³₌₃
+1
-10
-
432. 匿名 2014/06/01(日) 23:00:37
同僚で細い人がいる…。
その人は、昼食にコンビニのおにぎり一個だけ食べて
「ふぅ…お腹いっぱい!」
って言ってて、大食漢な私は目が点になった…。
みなさんはコンビニのおにぎり一個でお腹いっぱいになりますか?+13
-4
-
433. 匿名 2014/06/01(日) 23:05:30
私はデブだからあれなんだけど
職場の華奢な後輩は
朝→甘いパン
昼→女子サイズのお弁当とお茶
間食→クッキーとか1枚
夜→普通にごはんとおかずの日もあれば
お菓子だけの日もある
ただめっちゃ食べるの遅くてお昼休み丸々使ってチマチマ食べてる。
甘いものがあればご飯はいらないそう。
めっちゃ華奢なのに顔は大きくてまん丸(遺伝)。+7
-4
-
434. 匿名 2014/06/01(日) 23:07:34
痩せている人程
高カロリーで沢山の量を食べていると思います。+6
-3
-
435. 匿名 2014/06/01(日) 23:09:05
デブは痩せたいとかなんやかんや言いながら、結局口が寂しいとか言って口に何か入ってることが多いよ。
人に聞く前に、間食やめて1日三食腹八分目以下で過ごせば、デブは痩せる。
お菓子もジュースも生きるのに必要ない。
それが出来ないからデブなんだよ。+20
-4
-
436. 匿名 2014/06/01(日) 23:22:20
408
アステルパーム❌
アスパルテーム○+3
-1
-
437. 匿名 2014/06/01(日) 23:22:28
BMI 痩せ型です。
朝→食べない
昼→食べないor軽食系
夜→おかずのみ
基本、お腹すいた!ってならないと食べません。
お菓子、甘いもの、炭水化物が好きではないので自然と痩せ型って感じです。+9
-3
-
438. 匿名 2014/06/01(日) 23:23:30
26歳くらいまでは、座り仕事なのになんでこんな大量のカロリーが必要なんだろう
とエンゲル係数を気にしていた
二年後の今は・・・普通の食事に、一日お菓子どか食いしただけで太る+0
-0
-
439. 匿名 2014/06/01(日) 23:25:20
432
よく噛んで食べたら、腹8分になります。
+7
-0
-
440. 匿名 2014/06/01(日) 23:26:30
昔は痩せてて 40キロなかった。
肉も苦手で食べれなかったけど
中3くらいから肉やお菓子を食べるように
なってからは標準体重→パンばっかり食べてたら10キロ太り→肥満体型→パン食べるのやめたら一気に痩せて標準体重→そして今は標準体重ギリギリ
なんでダイエット中。
夜は豆腐食べてます。
体質により太りやすい食べ物ありますよね。+2
-1
-
441. 匿名 2014/06/01(日) 23:27:14
もうデブの批判はやめなよ。
確かに痩せてる人に突っかかるムカつくデブもいたけど、参考にしてる素直な方もいるんだから。
それにムカつくデブはボコボコにされて、全然来なくなったじゃん(笑)+27
-2
-
442. 匿名 2014/06/01(日) 23:27:20
私 ちょいポチャ
彼 ガリガリ
まず、食べ物のチョイスが違います。
私 豚骨系コッテリラーメン
彼 さっぱり系醤油ラーメン
+10
-0
-
443. 匿名 2014/06/01(日) 23:29:17
私 ハンバーグ
彼 ステーキ
+4
-0
-
444. 匿名 2014/06/01(日) 23:30:46
参考までに!+22
-1
-
445. 匿名 2014/06/01(日) 23:32:09
BMI18ぐらい。
甘いもの好き。魚より肉好き。揚げ物好き。
体質なのか、どっか悪いのか。
普通に食べてるのに健康診断で「中性脂肪が低過ぎ」って言われるww+1
-2
-
446. 匿名 2014/06/01(日) 23:32:34
でも若い人は甘くみちゃダメよ〜
私も胃下垂だし食べてもいくら太らない体質だったのに、40代になったとたん変わってきて困惑してる。
でも痩せてる同世代は老けてきてるので
太らないよう痩せないよう体重維持が大事かと。+14
-1
-
447. 匿名 2014/06/01(日) 23:34:02
BMIは18.5でよく痩せていると言われますが自分ではあまり思いません(^^;;
朝 ご飯、納豆、味噌汁 お茶
昼 おにぎり2個 おいしい無糖紅茶
夕方お腹空いたら 菓子パン1個 お茶
夜 ご飯、肉か魚のおかず、野菜のおかず、お茶
お風呂上がり アイスを毎日たべます
お酒は飲めません。ジュースは飽きるので飲みません。間食はポテチやチョコを食べますが毎日ではありません。お茶が好きなので毎日たくさん飲みます。紅茶、日本茶、烏龍茶など。
体質や遺伝もあると思いますが、3食キッチリちゃんとしたご飯食べたほうが間食しなくても済むと思います。
偉そうにすみません。
+9
-1
-
448. 匿名 2014/06/01(日) 23:34:50
単純に消費カロリー>摂取カロリーにすれば否が応でも痩せる+6
-1
-
449. 匿名 2014/06/01(日) 23:35:06
444
この画像のやつは普段は全部飲まないな~。
全部一度は飲んだことあるけど、基本砂糖が大量なやつって飲んでもすぐにのどが渇くからわかるんだよね。のどが渇きやすくなる=大量に飲むの無限ループが始まるからね。
普通にお茶か水で十分。+6
-1
-
450. 匿名 2014/06/01(日) 23:36:41
身長関係なく40㎏きってる人は見てて心配になる…+9
-1
-
451. 匿名 2014/06/01(日) 23:37:08
痩せてても、二の腕を激しく振ると+10
-2
-
452. 匿名 2014/06/01(日) 23:38:16
このトピ、いろいろ参考になってありがたいです!!+16
-1
-
453. 匿名 2014/06/01(日) 23:38:19
食べたら食べた分だけデブになる人と、吸収されずにでてっちゃう人、体質の違いも絶対あると思う!だから一概にデブは自制心が無い!と言うのはばっさり言いすぎでかわいそう。+20
-9
-
454. 匿名 2014/06/01(日) 23:39:01
ポテチ一袋と缶コーヒー2本を毎日飲んでる私はこのトピ、すごく為になりました。そりゃ肥るわなー(*_*)+15
-2
-
455. 匿名 2014/06/01(日) 23:39:14
BMI19~20行き来するデブだけど
朝 ご飯(茶碗6割くらい)卵焼き2切れ
昼 お弁当(お米なしおかずのみ)
夜 お米たべない おかずのみ
拒食症、過食症どちらとも経験しましたが
今全然痩せません(´;ω;`)+6
-15
-
456. 匿名 2014/06/01(日) 23:41:35
本当にダイエットが必要な人ほどダイエットしてないからねー
努力しないで痩せに嫉妬だけするデブは嫌い+29
-2
-
457. 匿名 2014/06/01(日) 23:42:29
食べたいときに食べたいものを食べる!
ただし食べ過ぎない!
1日3食と間食1回。
逆に食べたくないときはムリに食べない。
過剰に我慢する方がストレスで太ると信じてる。
ただ母も同じような感じの食生活でずっと痩せてたけど、出産したらお腹が出だしたらしいからわたしもそうなるのかな…(ノ_<。)+5
-1
-
458. 匿名 2014/06/01(日) 23:43:03 ID:aq7oplWkSq
157cm42kg、MAX体重52kgになったことある笑
基本朝は食べない
昼普通に食べる
夜普通に食べる(一般的な量)
間食は一袋を2日に分けたりしている。
体を冷やさないように冷たい飲み物は飲まないで常温か、人肌のものを、飲んでる。
ルイボスティーで、便秘解消!+7
-5
-
459. 匿名 2014/06/01(日) 23:43:34
食生活だけじゃなく、運動して筋肉をつけると太りにくくなるよ。
筋肉あるのとないのとでは、同じ食事をしててもかなり違う。+12
-0
-
460. 匿名 2014/06/01(日) 23:46:05
参考に!Part2☆+14
-2
-
461. 匿名 2014/06/01(日) 23:47:41
BMI17で痩せ型。
朝、パンか納豆ごはん
昼、ほとんど麺類。
夜、がっつり食べる。1日おきに肉食べてる。
間食は午前と午後の甘い菓子パン。
炭酸は飲まない。
コーヒーか水。
夜は焼酎を1合位。
会社は5階にあるけど毎日階段使っています。+5
-1
-
462. 匿名 2014/06/01(日) 23:47:54
痩せないって言ってるひとの1日の食生活を聞くと結構食べてると思う
あんまり食べないって子と女子会してる時見てると
大皿から取る時の一回の量が明らかに多いし
飲み放題だとすごい飲む
食べてないって基本の量が違うんだと思う+35
-0
-
463. 匿名 2014/06/01(日) 23:49:09
フルーツグラノーラに豆乳かけてたべたら結構なカロリーだよね?( i _ i )
なぜか慣れてくると腹持ち悪いし迷走中です。+7
-1
-
464. 匿名 2014/06/01(日) 23:49:25
デブにかぎって食べてないのに体質が〜とか言うんだよね
デブは絶対食べ過ぎてる。+45
-2
-
465. 匿名 2014/06/01(日) 23:49:45 ID:umLyc977x3
私は、160cmで51kgです。
バストはEカップです。
食べないと胸が落ちちゃうので
食事制限はしません。
でも、ポテトチップスなどのお菓子は
あまり食べません。
そこまで食べたいと思わないです。
飲み物は基本烏龍茶です。
炭酸などは飲みたいときに
買う感じです。+8
-8
-
466. 匿名 2014/06/01(日) 23:54:10
内容紹介より
数々の失敗ダイエットを繰り返してきた作者・わたなべぽん(165cm・95kg)。
人生は、ダイエットしている時期とリバウンドしている時期しかなかったことに気付いて一念発起!
研究の果てに行き着いたのが「美人になったつもり」で生活をすることで自然と痩せて行くという方法だった。
毎日のすべての行動を「美人ならどうするか」に置き換えて考え、実行することで
痩せて行くという魔法のようなダイエット。でもそこにはやはりトラップもあるわけで…。
一大ダイエットドキュメンタリー。ラストは思わず泣けます!+12
-1
-
467. 匿名 2014/06/01(日) 23:57:41
食べ物に興味の無い人や、少量で満たされる方、羨ましいです。
私は太ってはいませんが、いつも何かを食べていたくて、最近、糖尿病予備軍になってしまって、
かなり焦って、炭水化物を抜いた、食生活にしました!野菜と豆製品、殆ど味付け無しで食べてます。青汁も飲み始めました。
2週間で、155cm、36㎏になってしまいました。マイナス8kgです。私の場合は痩せたいワケでは無かったのですが。。
どうしても何か食べたいと思ったら、
こんにゃく、海苔、オートミール食べてます。
糖尿病の心配する前に、食生活に気を付けてれば良かったと後悔ばかりです。
主さんも気を付けて下さいね。+17
-3
-
468. 匿名 2014/06/01(日) 23:57:43
160cm42kgです。
朝基本なし
昼パスタ一皿
夜トンカツ、サラダ、味噌汁、納豆
間食はほとんどしません。
するとしたら昆布かグミ!
飲み物はお茶か水!
+4
-2
-
469. 匿名 2014/06/01(日) 23:58:48
BMI17.2
朝 食べない
昼 卵サンド一袋
夜 コンビニのパスタやソバなど麺類率高め
夜ご飯のあとにスナック菓子を食べてしまう
休日は夜ご飯しか食べないことが多い
痩せてるけど不健康すぎるから参考にしない方がいい食生活です
顔色が悪いと言われることも…
全体的に貧相で太っても下半身にしか肉がつかないので女性らしいスタイルの人に憧れます+5
-1
-
470. 匿名 2014/06/01(日) 23:58:57
スタバは怖い!!+7
-0
-
471. 匿名 2014/06/01(日) 23:58:59
163センチ 48キロ
主婦です。
満腹感が好きではないので、腹八分。
最後の一口をあえてムリしないです。
家族がいるから時間が来ればごはんだけど、大量のサラダを準備して、自分は主にそれを食べてます。
あとめんどくさがりだから、自分のために料理しない。昼間自分しかいなくて、なにもなければ何も食べない。+11
-0
-
472. 匿名 2014/06/02(月) 00:00:02
うんとよく咀嚼している。すると少量で満腹になってしまうので、
仕方がないから、食事の回数を増やしている。+4
-0
-
473. 匿名 2014/06/02(月) 00:01:57
ん?465さんは、普通体型ですよね
それなら私も痩せてる方になりますww
+9
-12
-
474. 匿名 2014/06/02(月) 00:03:30
ホントみんな細いよね。
友達ではなく彼氏の評判はどうですか?
私は身長から110〜112をひいた体重が一番綺麗で良いと言われました。+7
-1
-
475. 匿名 2014/06/02(月) 00:09:52
473さん
私は465ではないけど胸は脂肪なのでそれなりに重いですよ
サバよんでなければ、天然巨乳の方はだいたい45㎏以上はありますよ。
+9
-3
-
476. 匿名 2014/06/02(月) 00:16:43
痩せてる人はおなかが空いてても寝れる
太ってる人は空腹だと寝れない
+31
-0
-
477. 匿名 2014/06/02(月) 00:16:47
このトピ最初、自称痩せの大食いの自己申告ばかりだったけど、次第にまともになってる
やっぱり煽りなんだねw
食べれば太るし、痩せてる人はそれなりに気を付けてる事が良くわかった
+10
-0
-
478. 匿名 2014/06/02(月) 00:16:56
朝→時間が無いので食べない。
昼→家から持参した弁当(冷食の揚げ物中心)
夜→メイン1〜2品副菜2〜3品。米は食べない。
夫の帰りが遅く食べるのが、12時を過ぎることも。
160cm、47kgのいちおう痩せ型です。
炭酸飲料、お酒もほどほどに飲みますが、甘いモノに全く興味がなく、お菓子、スイーツの類はほぼ食べません。
+5
-0
-
479. 匿名 2014/06/02(月) 00:17:06
ビールを控えたら痩せた。
ビールあると食後にダラダラお菓子を食べちゃうからだね。
+3
-0
-
480. 匿名 2014/06/02(月) 00:18:56
朝・野菜ジュース
昼・小さめのお弁当(手作り)
おやつ・チョコ少々とせんべい一枚
晩・ご飯少々・サラダたっぷり・魚か肉のメイン
少なめにしてるけど…晩酌にビール飲むから…
156センチで47kg〜48kgをうろちょろしてる^^;+3
-1
-
481. 匿名 2014/06/02(月) 00:18:56
朝300kcal
昼600kcal
夜600kcal
間食は基本ナシ
ジュースは飲まずにお茶を飲む
夜ならチューハイも可
これで普通の人なら太らない+6
-0
-
482. 匿名 2014/06/02(月) 00:19:45
私の彼氏はガリガリ好きなので
痩せてる私を見て好きになったって言ってました。
ちなみに貧乳も好きだそうですw+3
-10
-
483. 匿名 2014/06/02(月) 00:22:28
身長-112かぁ…
あたしは144センチだから32キロがいいのか…
40もある…(T_T)
+6
-14
-
484. 匿名 2014/06/02(月) 00:22:53
大して痩せてませんが、
151センチ、35キロ
朝 食べない
昼 オニギリ2個 おかず
夕 ゴハン少なめオカズは普通の量で3品くらい
間食食べたいものテキトーに。
今授乳中だからいつもより食べてるかな。
普段なら
朝なし
昼オニギリ1〜2個
夕ゴハン少なめおかず普通
間食なし
食べる時はすごく食べるけど、少し食べ過ぎたなーと思ったら次の日は調節するし、胃腸が弱いから食べ過ぎると気持ち悪くなるから自然とあまり食べれなくなる…だから太らない。。。+2
-11
-
485. 匿名 2014/06/02(月) 00:25:29
朝ごはんしっかり
お昼は麺類とか軽め
夕ご飯は野菜多めで決まった時間
ビールは1杯で我慢
間食はしません。
でも運動量が多いかも
仕事上1日1万歩とか普通に歩きます+3
-1
-
486. 匿名 2014/06/02(月) 00:27:00
体重より見た目に気をつけてます!
肌の調子が良いかどうかで食事の内容をかえます。
ホルモンバランスを意識して、ストイックになる日、甘える日を使い分けてます。+17
-1
-
487. 匿名 2014/06/02(月) 00:29:28
太らない体質です
154cm38kg
食べたい時に食べるしお菓子も好きです。特に何も気をつけてません
ダイエットして痩せた人の意見しか参考にならないと思いますよ!+9
-0
-
488. 匿名 2014/06/02(月) 00:29:45
486 同意!
痩せてても肌がボロボロだと綺麗じゃないと思います。
ちょっとくらいぽっちゃりでも肌がつるつるの子の方が羨ましい!+16
-1
-
489. 匿名 2014/06/02(月) 00:30:49
484
メンタル大丈夫?+6
-2
-
490. 匿名 2014/06/02(月) 00:34:47
身長…151センチ
体重…34〜35キロ
朝はほとんど食べない!
昼は外食のラーメンとかうどんとかハンバーグとか焼肉ランチ
夜は呑みながらつまみ♡
+0
-6
-
491. 匿名 2014/06/02(月) 00:36:13
489さん
484です!いたって健康ですがなぜですか?+2
-6
-
492. 匿名 2014/06/02(月) 00:39:09
痩せてるんじゃなくて痩せ過ぎの人が多いね+18
-2
-
493. 匿名 2014/06/02(月) 00:44:01
483の人。いやそういうのは、あなたのように
身長が極端に低かったり高い人に当てはめるものではないよね。+10
-0
-
494. 匿名 2014/06/02(月) 00:46:32
産後60㎏くらいありました。158cmなんで完全なデブw
朝 グラノーラ系。
昼 ガッツリ。肉メイン。
夜 野菜、豆腐、蒟蒻のみ。間食一切なし。
1ヶ月で5㎏痩せました。簡単なストレッチも毎日10分。
それで胃が小さくなったのかずっと似たような食生活で今は48㎏キープです。肉は食べてたからか胸はあまりおちませんでした。+3
-1
-
495. 匿名 2014/06/02(月) 00:51:18
469さん、その食事だと貧血になるよ。ってか顔色悪いってすでに貧血かも。。要改善だよ‼︎+2
-0
-
496. 匿名 2014/06/02(月) 00:51:31
野菜から食べると
太りにくいらしい…
朝食、昼食は
たくさん食べてもいいけど
夕食は少なめにすると良いんだとか+4
-0
-
497. 匿名 2014/06/02(月) 00:53:08
20㎏くらいダイエットしたけど、確かに食べ過ぎだった
でも、食べ過ぎって自覚がなかった
【昔】朝:菓子パン3個
昼:弁当+デザート
間食:ケーキ、クッキー
夕:肉系がメイン、魚・野菜はほとんど食べないご飯は2膳
それにお酒はビール1リットルに缶チューハイ
これが普通だと思ってた
【今】朝:パン1枚スープとか
昼:弁当
間食:おせんべ(食べないこともある)
夕:肉、魚、野菜バランスよくご飯は1膳
ビールは飲む日と飲まない日あり(量も少ない)
今の食生活にしたら2年で20㎏痩せた+10
-0
-
498. 匿名 2014/06/02(月) 00:55:51
痩せてると言われることがたまにある程度の普通体系、大食いです。
身長は161cm
体重は49kg〜53kg この辺をうろうろしてます。
最近のご飯は
朝昼兼用:納豆ご飯を丼1杯とお味噌汁。
夜:ご飯普通のお茶碗1杯、おかず1〜3品
食べたくなれば夜ご飯の後でも完食も取るし、ジュースも飲みます。
ポテチを食べるとなったらBIGサイズを1回に食べ切るのは当たり前。自販機でペットボトルを買うのと同じ値段で1.5Lが買えると思うとついつい大きいサイズよジュースを買ってしまいます。
もともと学生の頃から運動をしていたので、沢山の量を食べるのが当たり前になってしまっています。
両親共に太りやすいタイプらしいので、肉体労働系の仕事だから普通体系を保っているけれど、もっと歳を重ねると代謝も悪くなるしぶくぶくと太っていくかも…
食生活もそうだけど軽いものからでいいので運動をして脂肪を燃やしやすい体を作らないとですね^^;+3
-0
-
499. 匿名 2014/06/02(月) 00:55:52
痩せているといわれている私の食事。
38歳。ジムのインストラクター。
160センチ46キロ。
朝
ヨーグルトドリンク
納豆
レーズンバターロール一個
※寝坊の時はなし
昼
お握り二個(大きいサイズ)
鳥のササミとワカメのサラダ(柚ぽん酢)
茸と大根の味噌汁(具沢山)
※手作り弁当
夜
ビール(コップ2杯くらい)
枝豆
焼き鮭または塩鯖焼き(大根おろし)
蒸し野菜または他人鍋(柚ぽん酢)
この生活がずーっとです
メニュー考えるのめんどくさいので時間が来たら身体が勝手に動いてこのメニューを作るくらい(笑)です。
基本時間ないので、朝昼だけは15分くらいチャカチャカ食べてまた仕事
夜はビールおかずのみで楽しみに食べてだらだら(笑)
たまに茶碗一杯の雑炊にすることもありますが。
仕事辞めたら暇でだらだら食べて太っちゃうかも知れないので仕事続けたい。
今は間食はする時間もないです!
ちなみに便秘になったことはないです。食べるたびに催します。+4
-0
-
500. lunar 2014/06/02(月) 00:57:30
私は油断すると痩せる体質で、少食にはしないようにしていますが、家族がいるので、本来好きなものばかりは食べれません
好きなもの→野菜やきのこ、豆腐、パンよりご飯や麦飯、刺身、味噌汁、チーズ、バジル、パスタなどです
野菜は生だけでなく、茹でたり、スープや炒めたりします
家族といる時→肉料理、炒めた野菜、煮物、揚げ物です
普段から飲み物はお湯です
健康茶とサプリメントも飲んでいます
間食は週に3回くらい、お菓子をつまむ程度です
+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する