1.
2022/08/20(土) 11:39:15
実際、大手住宅メーカーなどで注文住宅を建てた人の平均顧客像は図表2のようになっている。注文住宅を建てた人の建築費の平均は全国で3815万円、建て替えで土地の取得費がなかった人の平均は4394万円だった。東京圏だけに限れば、建築費は4083万円で、土地取得のない場合が4723万円だった。世帯年収をみると、全国平均は2018年度の874万円が、2019年度には936万円と増えて、2020年度は964万円だった。東京圏だけに限ると2020年度の平均は1027万円と1000万円を超えている。すでに東京圏で注文住宅を建てる人の平均年収は1000万円を超えているわけだ。
これは注文住宅の建築に関するデータであり、土地の取得費まで考えれば、とても年収1000万円では足りない。場所や広さにもよるが、年収1500万円、2000万円と求められるレベルは高くなっていかざるを得ない。
しかも、この注文住宅の価格、今後もますます高くなるのは必至の情勢だ。
2.
2022/08/20(土) 11:39:42
注文住宅は地雷
3.
2022/08/20(土) 11:39:53
身の丈を知れていいじゃないか。
4.
2022/08/20(土) 11:40:15
4200万で買った
周辺は最近5000万になってる
5.
2022/08/20(土) 11:40:24
もともとそうじゃないの?
750と100の家だけどそのうち掘り出し物みつけて駅から遠すぎない中古マンションでも買おうと思ってた
掘り出し物が出るのかは分からないけどw
住宅価格の上昇が続いている。分譲マンションや中古マンションの高騰が注目されているが、実は一戸建て、なかんずく注文住宅の建築費がそれ以上に上がっている。これからも上がり続けそうな情勢で、大手住宅メーカーの注文住宅は年収1000万円以上ないと建てられない...