従業員に名札、必要ありますか?

253コメント

更新:2019/11/26(火) 00:31

1. 2019/11/20(水) 14:55:28

私は公共交通機関で働いています。仕事柄色々なお客様がいますし、遅延や運休、迷惑行為など様々な対応をする中で、納得されず怒ってくる方やもたくさんいます。

その中で、人によっては(私が山田だとして)「おい山田!どうにかしろよ!やーまーだ!!」などと名前を入れて怒鳴ってきたり、「山田さんね、あなたのとこクレームいれますね」「山田さんの対応、SNSで拡散させます」などと言われることがあります。その中で実際に行動してくる人はほぼいません。名前をあえていうことで、脅しとして使ってる気がします。私の名字は割と珍しいですし、なんだか気分が悪いです。

私たちのような仕事だけではありませんが、スーパー、テーマパーク、飲食店、ホテル、などほとんどの接客の場で店員さんは名札をつけています。でもこれって必要ですか?

+529

-8

2. 2019/11/20(水) 14:56:39

素敵な接客の従業員は「お客様の声」に書いてるから必要

+29

-83

3. 2019/11/20(水) 14:56:48

私は名札を全く見てない

+376

-5

4. 2019/11/20(水) 14:56:51

会社のホームページとかね
顔写真とフルネームまで…

+476

-2

5. 2019/11/20(水) 14:56:54

ただたんにシワシワネームだからつけたくない。

+4

-2

もっと見る(全253コメント)