地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」

2587コメント

更新:2019/11/17(日) 10:35

1. 2019/11/02(土) 11:55:08

地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」  | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

国税庁の「民間給与実態統計調査」(2018年)によると、給与所得者の平均給与は441万円。正規雇用も、非正規も合わせた数字にはなっているものの、やっぱりパッと見た限り、額面としては少ないと感じざるを得ない。


今年1月、2ちゃんねるに「真面目に年収400が難しい時代になってきたな」というスレッドが立った。スレ主は、山形県内在住の正社員。年収は280万円だと書き込んでいる。「日本終わりすぎ」とのことだ。

正社員なのに、年収は200万円台。これではまともに働く気力が湧かないように感じてしまう。

このスレッドの雰囲気は、終始お通夜めいている。とにかく暗い。

「250が普通レベルだからな。それ以下も全然珍しくない」
「残業含んで額面でやっと300届くかぐらいや」
「20万稼いでも手取り16くらいやからね。萎えますわ」
「ワイ所得税地方税健康保険年金だけ引かれて年収410万手取り275万とかやもん。狂っとるやろ」

平均年収441万円の時代。手取り換算だとどういう金額になるのか考えれば身の毛もよだつ話だ。老後のためには2000万は貯めたいところだが、そこまでが大変そうだ。

出典:news.careerconnection.jp

+1340

-24

2. 2019/11/02(土) 11:56:30

ホリエモンが↓

+23

-176

3. 2019/11/02(土) 11:56:42

税理士の嫁の私は人生勝ち組

+64

-578

4. 2019/11/02(土) 11:57:01

年収800万以下は貧乏

+128

-425

5. 2019/11/02(土) 11:57:12

がるちゃんには年収3000万の人がゴロゴロいるのにねぇww

+2155

-40

もっと見る(全2587コメント)