1. 2014/06/14(土) 17:13:34
+9
-3
更新:2014/06/15(日) 16:59
1. 2014/06/14(土) 17:13:34
+9
-3
2. 2014/06/14(土) 17:14:28
やっぱり吸うもんじゃないね+48
-5
3. 2014/06/14(土) 17:14:56
タバコは吸わない方が良いよ+46
-4
4. 2014/06/14(土) 17:15:30
受動喫煙が本当に嫌。+84
-3
5. 2014/06/14(土) 17:16:01
二倍って結構だよね+25
-3
たばこを吸う人は認知症になる危険度が2倍に高まるとの調査結果を九州大の清原裕教授(環境医学)らの研究グループがまとめた。 14日の日本老年医学会で発表した。かつて喫煙は認知症を減らすとの報告があり、近年、それを否定する報告も海外で相次いでいたが、日本人対象の研究でも、たばこが認知症のリスクとなることが示された。