-
1. 匿名 2016/12/20(火) 09:34:47
農家の実家から大量のキャベツが
送られてきました。
みなさんのキャベツ料理教えて下さい。
お願いいたします。+55
-0
-
2. 匿名 2016/12/20(火) 09:35:14
ロールキャベツ+66
-3
-
3. 匿名 2016/12/20(火) 09:35:17
お好み焼き出典:tabelog.ssl.k-img.com
+196
-2
-
4. 匿名 2016/12/20(火) 09:35:39
お好み焼き
ロールキャベツ+31
-2
-
5. 匿名 2016/12/20(火) 09:35:46
もつ鍋+54
-2
-
6. 匿名 2016/12/20(火) 09:35:51
焼きそば
コールスロー+66
-2
-
7. 匿名 2016/12/20(火) 09:35:59
定番ですが、キャベツとウィンナーとコンソメでスープ!
あったまる〜+128
-2
-
8. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:03
私はポトフに入れたり線キャベツしたり、餃子に使ったりサンドイッチに使ったりしますよ〜+34
-2
-
9. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:08
+39
-2
-
10. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:18
揚げ物に千切りキャベツ+28
-1
-
11. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:23
+86
-1
-
12. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:27
とんかつの添え物+33
-1
-
13. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:31
ざく切りして塩昆布とごま油を混ぜたら美味しいよ〜+131
-3
-
14. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:35
餃子+26
-1
-
15. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:37
キャベツとシーチキンだけの鍋。
給料前とかよくやるけど美味しいよ。+33
-2
-
16. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:38
ホイコーロー
あさりの酒蒸し
ミネストローネ+21
-1
-
17. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:44
とん平焼き+44
-1
-
18. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:52
大量消費なら丸ごとか四つ割くらいでポトフが一番。+61
-3
-
19. 匿名 2016/12/20(火) 09:36:58
塩キャベツ
ざく切りにしたキャベツにごま油と塩昆布をあえるだけ!+45
-2
-
20. 匿名 2016/12/20(火) 09:37:11
これならまるっと一個使える
+105
-3
-
21. 匿名 2016/12/20(火) 09:37:22
+63
-2
-
22. 匿名 2016/12/20(火) 09:37:25
クックパッドの
キャベツと納豆の和風おつまみサラダ
すごくおいしかったです!+14
-2
-
23. 匿名 2016/12/20(火) 09:37:34
カレー鍋
+64
-3
-
24. 匿名 2016/12/20(火) 09:37:39
粗挽きウィンナーと一緒にコンソメスープで(^_^)+14
-1
-
25. 匿名 2016/12/20(火) 09:37:56
餃子いいね!+29
-0
-
26. 匿名 2016/12/20(火) 09:38:31
キャベツダイエットするとか。
私は結構痩せたよ+19
-1
-
27. 匿名 2016/12/20(火) 09:38:32
最近よくおでんにいれてる。
ポトフにいれるみたいに大きく切って入れて煮えたら粒マスタード付けて食べる。
美味い。+50
-2
-
28. 匿名 2016/12/20(火) 09:38:36
近所におすそ分け+28
-2
-
29. 匿名 2016/12/20(火) 09:38:43
千切りにドレッシングが1番好き+18
-0
-
30. 匿名 2016/12/20(火) 09:39:02
焼きそば
+70
-1
-
31. 匿名 2016/12/20(火) 09:39:05
キャベツ丸ごとロールキャベツ
+65
-3
-
32. 匿名 2016/12/20(火) 09:39:09
あ、キャベツって消化に良いんだよね!!
胃腸炎の我が家でも、食べられるのあるかなぁ?+22
-2
-
33. 匿名 2016/12/20(火) 09:39:16
トマト鍋+19
-0
-
34. 匿名 2016/12/20(火) 09:39:28
ホイコーロー
ポトフ
コールスローサラダ
焼きそば
火曜市でキャベツ買って来よう♪+27
-5
-
35. 匿名 2016/12/20(火) 09:39:28
キャベツって便利だけど、コレ!っていうメニューが思い浮かばない。結局千切りキャベツ食べまくる…+26
-2
-
36. 匿名 2016/12/20(火) 09:39:35
大量消費にオススメです( ˊᵕˋ )
すし酢で♪モリモリ食べれるコールスロー★ by トイロ*すし酢で♪モリモリ食べれるコールスロー★ by トイロ* [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが255万品cookpad.com「すし酢で♪モリモリ食べれるコールスロー★」すし酢で楽ちん!マリネ液として使うと、ものすご~く美味しいコールスローが出来ました!子供から大人まで大好きな味ですよ~♪ 材料:キャベツ、人参、コーン缶..
+15
-1
-
37. 匿名 2016/12/20(火) 09:39:52
トピ違いかもしれませんが沢山貰った時はキャベツをざく切りにしてパウチ袋に入れて冷凍してます+20
-0
-
38. 匿名 2016/12/20(火) 09:40:36
既出だけど、餃子いいよ+15
-1
-
39. 匿名 2016/12/20(火) 09:40:36
鶏肉と一緒にこれでもかって量のキャベツのざく切りをことこと煮込んでスープに
味付けは塩コショウのみ
あと、少し前のアド街の赤羽飲み屋さんで登場したキャベツと卵の炒め物
簡単で美味しそうと作ったらメッチャいける!+18
-0
-
40. 匿名 2016/12/20(火) 09:40:59
>>35
本当?
キャベツの千切り食べにくいな。
煮込むと1/4くらい食べられるよ。
お味噌汁も美味しい。+16
-0
-
41. 匿名 2016/12/20(火) 09:41:21
シチュー(白)+6
-1
-
42. 匿名 2016/12/20(火) 09:41:45
ベーコンとキャベツ炒めて水を入れ味噌汁に♡美味しいよ♡クタクタキャベツ♡+19
-3
-
43. 匿名 2016/12/20(火) 09:41:54
千切りしてチンしたのをソースとかつお節のせる。
上に目玉焼きのっけてお好み焼きもどき。+12
-0
-
44. 匿名 2016/12/20(火) 09:41:58
一週間で1個食べきります。
キャベツ大好き(´ー`*)+20
-0
-
45. 匿名 2016/12/20(火) 09:42:11
クックパッドのもつ煮風の鍋美味しかったなー。キャベツを沢山食べられたし。ノンストップでも紹介してた。+7
-0
-
46. 匿名 2016/12/20(火) 09:42:20
コンソメで煮る。柔らかくなったらオリーブオイルを垂らす。+7
-1
-
47. 匿名 2016/12/20(火) 09:43:00
キャベツ・人参・玉ねぎ・セロリ・トマト缶・ベーコンを入れてコンソメ野菜スープを作る。
野菜スープをカレーの中に入れたり、スープパスタにしても美味しいよ(^q^)+11
-0
-
48. 匿名 2016/12/20(火) 09:43:38
いーなーキャベツ!
高くて買えないから羨ましいo(^▽^)o+34
-2
-
49. 匿名 2016/12/20(火) 09:44:50
>>31
美味しそう…☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆+5
-0
-
50. 匿名 2016/12/20(火) 09:46:06
キャベツとひき肉としそでぎょうざ作ったらおいしかった
キャベツを細かく切って塩揉みするから量も結構使う。
しそ入るからさっぱりして食べやすい。+14
-1
-
51. 匿名 2016/12/20(火) 09:46:46
ザワークラウト。
みじん切りにして塩ふって漬けるだけ。2、3日で食べ頃です。
ウチではホットドッグにたっぷり挟んでよく食べてます。
お肉料理の添え物や箸休めなど色々使えて日持ちもするし良いですよー。+11
-0
-
52. 匿名 2016/12/20(火) 09:47:08
千キャベツもお好み焼きも大好きだ!
キャベツはいくらあっても困らないかも。
でもやっぱり大量消費となるとスープものだよね。
クタクタになって美味しいし。
ポトフと、千切りにして溶き卵と一緒にした味噌汁も大好き。+8
-0
-
53. 匿名 2016/12/20(火) 09:49:34
千切りキャベツに白フレンチドレッシング、黒こしょう、パルメザンチーズ、真ん中に半熟卵落としてサラダ!+7
-1
-
54. 匿名 2016/12/20(火) 09:49:39
キャベツざく切りにして
にんにく切って
炒めて 最後に卵をからませる。
塩胡椒でいっちょあがり。
美味しいゴマ油があると なお美味しい。+13
-0
-
55. 匿名 2016/12/20(火) 09:51:33
キャベツ めっちゃ高いから
安くなったら作りたい+6
-0
-
56. 匿名 2016/12/20(火) 09:52:14
コールスロー
ケンタッキーのコールスローが好きで真似してよく作る♪
塩もみして砂糖・レモン汁・マヨネーズで味付けするだけ
大き目のタッパーに作ってもサンドイッチにしたり
そのまま食べてすぐなくなる~
+22
-0
-
57. 匿名 2016/12/20(火) 09:52:38
ざくざくと適当に切ってミートソースで煮込むと美味しい+11
-0
-
58. 匿名 2016/12/20(火) 09:52:49
ざく切りにしてごま油と塩コショウ
おつまみにいいよ
料理じゃないけど、適当な大きさに切って茹でて冷凍も出来るよ
食感は変わるけどスープ系に使う分には十分だよ+11
-0
-
59. 匿名 2016/12/20(火) 09:54:07
コンソメスープの中に、バラけないように芯を付けたままざく切りしたキャベツ、玉ねぎ、じゃがいも、ベーコンでスープ。
冬のキャベツは芯まで甘いから新鮮な内に作るのオススメします。+12
-0
-
60. 匿名 2016/12/20(火) 09:56:54
キャベツ料理じゃないけど、ご近所さんとか仲良しさんにお裾分けしたら?
違うものになって返ってくるかもしれない笑+14
-0
-
61. 匿名 2016/12/20(火) 09:57:57
今さらかもだが
『沼サン』はどうでしょう
+10
-1
-
62. 匿名 2016/12/20(火) 09:58:10
なんちゃってロールキャベツ。
面倒くさがりなので、中身はウィンナーにすると楽。+4
-0
-
63. 匿名 2016/12/20(火) 09:59:38
千切りして炒めて塩胡椒とカレー粉で味付け。
付け合わせやパンに挟んだりする。+7
-0
-
64. 匿名 2016/12/20(火) 10:01:27
キャベツ味噌炒め
+30
-0
-
65. 匿名 2016/12/20(火) 10:02:42
キャベツは活用法たくさんあるよー
たくさんってどのくらい送られてきたか分からないけどとりあえず何にでも使える+7
-0
-
66. 匿名 2016/12/20(火) 10:04:29
アンチョビとにんにくとバターで炒める!+12
-0
-
67. 匿名 2016/12/20(火) 10:04:58
丸ごと煮たりる場合、中の方はどうやって洗うのかな。洗わなくていいの?+12
-0
-
68. 匿名 2016/12/20(火) 10:07:29
とんぺい焼き。大阪で初めて食べた時に、あまりの美味しさに衝撃を受けました。キャベツが美味しいし、卵とソースマヨの相性も抜群!たくさんキャベツがあれば、是非オススメです。+12
-0
-
69. 匿名 2016/12/20(火) 10:08:21
適当に千切りして、ベーコン(ハムやウィンナー、豚コマなど何でもOK)、にんにくと一緒にオリーブオイルで炒める
味付けはコンソメと粒マスタードと黒コショウ
ご飯に乗せてキャベツ丼にしてもいいし、ビールのおつまみにもいいよ
+9
-0
-
70. 匿名 2016/12/20(火) 10:08:25
キャベツとウインナーで炒めて、火を止めてからマヨネーズ。朝食でトーストに乗せてよく食べます。+5
-0
-
71. 匿名 2016/12/20(火) 10:16:27
キャベツが大量なんて羨ましい。
まだ200円前後するから、カットキャベツ買ってるよ。
キャベツのナムル、クラムチャウダー、ポトフ、餃子、色々作れそう。+10
-0
-
72. 匿名 2016/12/20(火) 10:18:17
やみつきキャベツ
キャベツを手で食べやすい大きさにちぎって、塩・鶏がらスープの元・ゴマ油・にんにくチューブを混ぜて冷蔵庫で保存
ビールのあてにも食事にも合うよ+10
-0
-
73. 匿名 2016/12/20(火) 10:19:21
主です。
一人暮らしなのに大玉6個送って来ました。
里芋も袋いっぱい入っていました。
お世話になっている人に二個ずつ渡しました。
みなさんのレシピ参考になります。
里芋料理も教えて下さい。
お願いいたします。+32
-0
-
74. 匿名 2016/12/20(火) 10:22:54
キャベツざく切り、鶏もも肉一口サイズ、ニンジン(ピューラーで薄くする)をゴマ油で炒めて豆板醤で味付けするだけ+7
-0
-
75. 匿名 2016/12/20(火) 10:23:37
大量ならドイツのザワークラウトは?大量に作って瓶に詰めれば保存が利く。
漬け物代わりに添えれば減っていく筈。+6
-0
-
76. 匿名 2016/12/20(火) 10:24:58
千切りキャベツに、粒マスタード。止まらなくなる。+5
-0
-
77. 匿名 2016/12/20(火) 10:27:07
お好み焼きでも広島風の方が大量に消費できると思います♪広島人じゃないですが良く家で作ります!蒸すので、沢山食べられますよ☆そして便通が良くなります(笑)次の日オナラも出るので気を付けてください!+8
-0
-
78. 匿名 2016/12/20(火) 10:27:48
クラムチャウダーとかは?+5
-1
-
79. 匿名 2016/12/20(火) 10:29:03
里芋は皮を包丁でむいて食べやすい大きさに切って、水を少しだけ入れてラップしてレンチンしてから色んな料理に使ってるよ
味噌汁や豚汁の具にする時そうしてる+7
-0
-
80. 匿名 2016/12/20(火) 10:30:29
里芋はレンチンして皮をむいたあと、適当に輪切りにしてオリーブオイルを敷いたフライパンで両面焼けば、外はカリカリ、中はホクホクで美味しいよ
塩胡椒だけでもいいし、ちょっとだけアンチョビペースト入れて粉チーズふってもいいし。+10
-0
-
81. 匿名 2016/12/20(火) 10:31:52
お好み焼き
野菜炒め
焼きそば
せん切り
みそ汁+3
-0
-
82. 匿名 2016/12/20(火) 10:32:29
里芋コロッケにして甘い味噌ソース。揚げるだけの状態にして冷凍保存。+8
-0
-
83. 匿名 2016/12/20(火) 10:38:18
>>20
レミ!!!www+8
-0
-
84. 匿名 2016/12/20(火) 10:38:57
煮っころがし
筑前煮
味噌バター炒め
豚汁、けんちん汁、味噌汁+3
-0
-
85. 匿名 2016/12/20(火) 10:44:43
粗めの千切りに裂いた茹で鶏と揚げワンタンか餃子の皮をゴマドレとマスタードで和えて、冷蔵庫で数時間馴染ませてから食べるのも美味しい。
わたしはパクチー混ぜるけど、嫌いならナシでも+5
-0
-
86. 匿名 2016/12/20(火) 10:45:47
>>32
家は消化を促す為に、大根か大根おろしを意識して食べてる。
お餅や普段と違う料理を口にするお正月は特におすすめ。+6
-0
-
87. 匿名 2016/12/20(火) 10:59:39
里芋は炊き込みご飯にするとおいしい
そぼろ煮とかも+6
-0
-
88. 匿名 2016/12/20(火) 11:02:13
ギョウザやハンバーグのタネに入れたり、
スープや鍋にもあうし
とんかつやフライのつけ合わせにもいいと思う+4
-0
-
89. 匿名 2016/12/20(火) 11:04:07
キャベツ丸のままのを、三センチぐらいの輪切りにして大きめのフライパンに入れてキャベツ輪切り断面に、豚の三枚肉のせて少しの日本酒入れて蓋して蒸し焼きにする。
キャベツ隙間あるから割りと早く火が通ります。少し焼き目ついても美味しい。
ゆず胡椒ポン酢、マヨポン酢、塩コショウ、いろいろつけて食べると美味しいよ( ・ε・)+5
-0
-
90. 匿名 2016/12/20(火) 11:11:30
もやし、キャベツ、豚肉を蒸してポン酢で!!
かんたんおいしーい+8
-0
-
91. 匿名 2016/12/20(火) 11:15:08
回鍋肉+4
-0
-
92. 匿名 2016/12/20(火) 11:19:05
生で良し、煮て良し、焼いて良し+18
-0
-
93. 匿名 2016/12/20(火) 11:40:24
しおこんぶ混ぜても美味しいよ。+5
-0
-
94. 匿名 2016/12/20(火) 11:43:47
お母さんがよく、キャベツ細長く切って先にニンニクとかで炒めてから玉子で包むオムレツ作ってくれたの美味しかったなー★久しぶりに作ろうかな♪+7
-0
-
95. 匿名 2016/12/20(火) 11:52:29
キャベツ適当な大きさに切って、塩コショウして卵で炒める。
キャベツをモヤシにしてもいいし、味付けをカレー味にしてもよし。+3
-1
-
96. 匿名 2016/12/20(火) 11:59:29
豚肉の細切れと適当にきったキャベツをめんつゆを煮物の濃さに薄めて煮ると、美味しいよ~
皆さん料理上手で、レシピがざくざくでてくるね。本当に素敵だなぁっていつも思う!+5
-0
-
97. 匿名 2016/12/20(火) 12:12:33
あてキャベが簡単で美味しい!
塩昆布とごま油をかけるだけ。
あと1品ってときやお酒のつまみにどうぞ!+4
-0
-
98. 匿名 2016/12/20(火) 12:39:28
キャベツ鍋
鍋に水をわかして、太め千切りしたキャベツと豚バラ肉を入れてさっと火を通してポン酢につけて食べます。これだけですごいおいしいし、一玉ペロリです。
きゃべつはくれぐれも茹ですぎないようにしてください。+7
-0
-
99. 匿名 2016/12/20(火) 12:52:25
キャベツは胃腸にいいからね。
アレルギー体質の人に多く摂取してほしい。+8
-0
-
100. 匿名 2016/12/20(火) 12:53:17
アンチョビとキャベツのパスタ+8
-0
-
101. 匿名 2016/12/20(火) 12:57:16 ID:JSGLfYfS73
キャベツしゃぶしゃぶ+2
-0
-
102. 匿名 2016/12/20(火) 13:56:47
里芋は芋煮が美味しいよ!+3
-0
-
103. 匿名 2016/12/20(火) 14:09:40
キャベツはもんじゃ焼き!
里芋は煮っころがしが好きです!+2
-0
-
104. 匿名 2016/12/20(火) 14:43:11
こてっちゃんとキャベツを炒める
タレがキャベツにからむのでドンドン
すすみます+4
-0
-
105. 匿名 2016/12/20(火) 14:46:42
里芋は煮物。
出汁醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
水 1~2カップで煮る(里芋の量によって)+2
-0
-
106. 匿名 2016/12/20(火) 15:16:14
里芋の煮物プラスいかを加えて+5
-0
-
107. 匿名 2016/12/20(火) 16:16:18
冷凍海鮮mixや豚肉と
キャベツとすりおろし里芋で
ふわふわお好み焼き
+3
-0
-
108. 匿名 2016/12/20(火) 16:43:37
みなさんすごいなぁ
トピ画がなぜか怖いものに見えてしまってトピを覗いたんですが、
コメントを読むうちに、ほうほう!とメモメモ...勉強になります!
料理トピはあまり見なかったけど、これを機会に見てよかった+5
-0
-
109. 匿名 2016/12/20(火) 16:44:20
キャベツステーキ!じっくり火を入れて焼くのが、オススメ。
里芋は揚げ出しにしてみては?
どちらも簡単なのに、美味しいですよ。+2
-0
-
110. 匿名 2016/12/20(火) 21:02:05
キャベツとベーコンのトマト煮!
コンソメとトマト缶、ケチャップ、ニンニク、調味料を圧力鍋にほおりこむだけ
キャベツ1玉丸ごとたっぷり使えてめっちゃ美味しい!+2
-0
-
111. 匿名 2016/12/20(火) 22:33:59
ざく切りし、さっと茹でてしっかり水気を切った(絞った)キャベツとチャーシューをチャーシューのたれで和えるだけ。お通しみたいな一品になるよ。キャベツ・ツナ・ポン酢も楽々一品。
彩りに人参や豆苗、コーンをいれたら見た目もきれいだし、もう一品~ってなったときによくやるかな。
里芋は煮物は醤油味、味噌味で楽しめるし、レンチンして軟らかくしたものに磯辺揚げの衣をつけてあげるのもいいし、軟らかく茹でてホワイトソースと合わせてグラタンにするとかね。
ホワイトソースに少しお味噌を足すと美味しいよ~。
+2
-0
-
112. 匿名 2016/12/21(水) 00:55:36
塩もみした千切りキャベツに、ツナ缶入れてマヨネーズで味付け、ツナとキャベツのサラダ!給食思い出す味。一時期ハマってて毎日食べてました。+1
-0
-
113. 匿名 2016/12/21(水) 00:56:39
キムチ鍋には白菜よりキャベツが合います+1
-0
-
114. 匿名 2016/12/21(水) 11:30:36
>>68
とんぺい焼きキャベツ入れるの?
玉子に豚バラと一緒に焼いたのしか、食べたことない。
お店で、食べたことないからかな(´・∀・)
+1
-0
-
115. 匿名 2016/12/21(水) 18:49:16
里芋は、から揚げがオススメ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する