ガールズちゃんねる

何それ呪文?名前を聞いても6割以上が「説明できない」料理たち

58コメント2016/12/15(木) 23:18

  • 1. 匿名 2016/12/15(木) 11:46:42 

    以下の中で「どんな食べ物か説明できる」料理、あなたはあるだろうか?

    チョップドサラダ・コールドプレストジュース・エッグスラット・パブロバ・メイソンジャーサラダ・バーチウォーター・クロナッツ・シューケット

    ■6割以上が「全部知らん!」

    全国20代〜60代の男女1351名に調査したところ、6割以上が「全部説明できない」と回答。やっぱり大多数の人は、そんな料理聞いたこともないしイメージが浮かばない! と思うのだろう。
    何それ呪文?名前を聞いても6割以上が「説明できない」料理たち – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    何それ呪文?名前を聞いても6割以上が「説明できない」料理たち – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com

    メイソンジャーサラダにエッグスラット、チョップドサラダ…名前を聞いただけではどんな料理なのかわからない。ちょっとした呪文だ。写真を見れば「知ってる!」「食べたことある!」となるかもしれないが、いざ説明しろと言われても難しい。


    ちなみに、メイソンジャーサラダ、チョップドサラダ、コールドプレストジュースは分かる人が多かったみたいです!

    +58

    -9

  • 2. 匿名 2016/12/15(木) 11:48:47 

    聖闘士星矢の必殺技みたい

    +120

    -4

  • 3. 匿名 2016/12/15(木) 11:48:54 

    メイソンジャー(に入れた)サラダ

    +91

    -2

  • 4. 匿名 2016/12/15(木) 11:49:18 

    パブロバってお酒飲んでるロバだよね?

    +30

    -9

  • 5. 匿名 2016/12/15(木) 11:49:27 

    フレンチとか行けばよく分かんない料理名のオンパレードだよ

    +89

    -3

  • 6. 匿名 2016/12/15(木) 11:49:30 

    ぱぶ、、ロバ?

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2016/12/15(木) 11:49:57 

    エッグスラットもわかった

    +13

    -4

  • 8. 匿名 2016/12/15(木) 11:50:22 

    今更だがピンチョスは最近慣れた。

    +32

    -2

  • 9. 匿名 2016/12/15(木) 11:50:37 

    エッグスラット・バーチウォーター・クロナッツ

    これを知らない

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2016/12/15(木) 11:50:53 

    「クリーミーなソースアメリケーヌ」

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2016/12/15(木) 11:50:55 

    ぜ…全部わからない

    +69

    -1

  • 12. 匿名 2016/12/15(木) 11:51:06 

    SNSのハッシュタグワード

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2016/12/15(木) 11:51:09 

    全部わからん

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2016/12/15(木) 11:51:20 

    白米に味噌汁。それに漬け物でもあればごちそうさんや!

    +110

    -2

  • 15. 匿名 2016/12/15(木) 11:51:30 

    でも日本料理でもわからないのあるよね

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2016/12/15(木) 11:51:34 

    メイソンジャーサラダ以外わからない

    +37

    -1

  • 17. 匿名 2016/12/15(木) 11:51:37 

    >>10
    流石に知ってるそれは。

    +5

    -4

  • 18. 匿名 2016/12/15(木) 11:52:45 

    >>6
    サクフワで美味しいよー。卵白を使ったケーキ。

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2016/12/15(木) 11:52:51 

    パブロバとか初耳。でももっと人気出てメジャーになったら嫌でも覚えるだろうからまぁいいやって思ってしまう。

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2016/12/15(木) 11:53:59 

    シューケット好きで作るけど毎回失敗して落ち込みながら食べてる

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2016/12/15(木) 11:55:24 

    瓶詰めサラダ流行った時に瓶沢山買い込んだ人、今も瓶サラダしてんだろうか

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2016/12/15(木) 11:56:13 

    有名なんだろうけどアヒージョとかアクアパッツァとかも家にこもってるから食べたことなくて最近まで知らなかった。
    メイソンジャーサラダとか。皿に盛ったらただのサラダじゃん。

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2016/12/15(木) 11:57:09 

    もうついていけない
    肉じゃがとか煮しめとかそんなんでいいや…

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2016/12/15(木) 11:57:35 

    >>21
    私の友人は面貌入れとコットン入れにしてた

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2016/12/15(木) 11:57:46 

    >>1
    コールドプレスト ジュース??
    コールドプレス ジュースのことだよね?

    +7

    -6

  • 26. 匿名 2016/12/15(木) 11:58:33 

    >>22
    アクアパッツァって聞いて車かと思ってた私だよ!

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2016/12/15(木) 12:00:34 

    ビーフストロガノフ
    ビシソワーズ
    ケークサレ

    くらいならみんなわかる?

    +49

    -4

  • 28. 匿名 2016/12/15(木) 12:00:51 

    >>23
    肉じゃがとか煮しめって、結構作るの手間がかかるよね。
    名前は難しくても洋風な料理の方が、作り方がシンプルで簡単なものが結構多いように感じる。

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2016/12/15(木) 12:02:17 

    ヤンソンの誘惑という料理名を聞いた時は
    料理とすら認識できなかった
    何それ呪文?名前を聞いても6割以上が「説明できない」料理たち

    +39

    -2

  • 30. 匿名 2016/12/15(木) 12:04:31 

    コブサラダをずっと昆布サラダだと勘違いしてた…コブさんて人の名前だったのね

    +21

    -3

  • 31. 匿名 2016/12/15(木) 12:06:15 

    ちょっと違うけど、おしゃれなカフェとかのメニューで「◯◯と◯◯の◯◯がけパスタ」みたいなの、注文の時に全部読み上げても「◯◯のパスタですね」て簡略化されて確認されるのなんで!?
    フルで言うの頑張ったのに!

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2016/12/15(木) 12:07:05 

    ヤンソンさんの誘惑、簡単で美味しい
    我が家の定番

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2016/12/15(木) 12:12:21 

    私はフレンチの料理名調理方法は弟が持ってたマンガで覚えた、、

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2016/12/15(木) 12:13:35 

    チョップドサラダとか超強そう

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2016/12/15(木) 12:16:09 

    ゆで卵にマヨネーズかけてお洒落に盛り付けたものを「ウフ・マヨネーズです」とSNSにアップしてた女いたなぁ。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2016/12/15(木) 12:17:57 

    シューケットはシュークリームの生地に砂糖をまぶしたお菓子だよ!

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2016/12/15(木) 12:19:55 

    >>29
    今ここで初めて聞いた料理名!
    どんな料理なのかと調べてみたら、ジャガイモの切り方が違うバージョンのを食べていましたー笑。美味しいですよね♪

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2016/12/15(木) 12:21:27 

    ハッセルバックポテト

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2016/12/15(木) 12:21:38 

    わかんない

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2016/12/15(木) 12:23:05 

    シロクマさんが閉店後に行く店としてありそうな名前>パブロバ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2016/12/15(木) 12:23:43 

    >>25
    Cold 「Pressed 」Juice
    本場の海外ではスペルにedつくから間違いではない。発音は確かにトじゃないけど。

    +7

    -4

  • 42. 匿名 2016/12/15(木) 12:24:55 

    >>2
    「くらえ!銀河の瞬きを!コールドプレストジュース!!!」
    やだ、強そう…
    何それ呪文?名前を聞いても6割以上が「説明できない」料理たち

    +32

    -3

  • 43. 匿名 2016/12/15(木) 12:25:05 

    ○○のコンフィ

    何度説明を受けても忘れてしまう
    普段食べないものは覚えにくいorz

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2016/12/15(木) 12:29:40 

    エッグベネディクト
    何故か卵と前ローマ法王の図で再生される

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2016/12/15(木) 12:32:26 

    パブロバは、生地が殆どメレンゲのみで焼き上げたニュージーランド発の甘~いケーキです。
    見た目が今一つだけど、軽い食感で美味しいんだそうな。

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2016/12/15(木) 12:47:11 

    ビーフストロガノフも、よく芸能人が得意料理に挙げたがるけど、そんな馴染みないよね?
    ビーフの他に何入ってるの?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2016/12/15(木) 12:48:33 

    カタカナいっぱい並んでる中に、プロレス技が混ざっててもわからなさそう
    ショルダー・アームブリーカーとか
    アトミック・ドロップとかw

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2016/12/15(木) 13:12:43 

    のだめ思い出してしまった。

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2016/12/15(木) 13:13:45 

    よく行くナポリピザ屋があるんだけど、メニュー名が本場すぎていつもこっそりググってから注文してる。
    アマトリチャーナ、サルシッチャ、ボスカイオーラ、パターテ…。
    日本で広く定着してるのはマルゲリータぐらいだよね。

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2016/12/15(木) 13:18:30 

    そもそも造語なんてわからないよ
    メイソンジャーに入れてもサラダは「メイソンジャーに入っているサラダ」であって
    「メイソンジャーサラダ」という料理名じゃないし

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2016/12/15(木) 14:02:25 

    クリスマス用のパン?
    シュトレン?シュトーレン?
    クッキングパパに出ていてなんとなく覚えたんだけど
    母親に名前を伝えられなかった。
    何それ呪文?名前を聞いても6割以上が「説明できない」料理たち

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2016/12/15(木) 14:03:38 

    スマして、お上品にしゃれたもん食べても、うんこしたら皆同じ。

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2016/12/15(木) 15:01:00 

    「パブロバ‼︎」…メレブが唱えそうな呪文だわw

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/15(木) 16:15:28 

    その点中華料理は、ロマンもヘッタクレも無いけど、ほとんどは材料とその調理法が料理名になっているので助かる。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2016/12/15(木) 16:51:15 

    ビーフストロガノフ
    とある人の得意料理ってので初めて聞いたがどんなんかは実は知らん

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/15(木) 21:50:56 

    シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテ!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/15(木) 21:55:20 

    サラダ味のおかき:塩味、カレー味などはわかるけど、サラダって野菜とドレッシングの
    味しだいだから、おかきがサラダ味と言われても想像できないし、実際に買って食べても
    納得いかなかった。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2016/12/15(木) 23:18:42 

    >>57
    サラダ油塗ってるからだったと思う

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。