ガールズちゃんねる

上から目線の旦那

137コメント2016/11/29(火) 10:35

  • 1. 匿名 2016/11/23(水) 23:33:56 

    いつも自分が正しいと思っていて、上から目線の旦那の言動にストレスを感じています。
    言い返しても、口が達者なの理詰めで言いくるめてきたり、すねて黙って機嫌が悪くなったりします。
    たまに離婚も頭をよぎります。同じような旦那をお持ちの方、良い対処法があれば教えて下さい。

    +277

    -2

  • 2. 匿名 2016/11/23(水) 23:34:58 

    私はそれがまだ彼氏だったから別れました。
    10年近く付き合って、いい年になってしまったけど、それでも別れました。
    つらいですよね。

    +194

    -1

  • 3. 匿名 2016/11/23(水) 23:35:13 

    期待しない

    +75

    -0

  • 4. 匿名 2016/11/23(水) 23:35:14 

    うちの旦那もそう。
    私を召使いみたいに思ってるのかな

    +194

    -1

  • 5. 匿名 2016/11/23(水) 23:35:46 

    うぜぇ男だなぁ〜って言うと黙る笑 弱すぎ

    +102

    -2

  • 6. 匿名 2016/11/23(水) 23:35:52 

    モラハラだよね、俗に言う

    +277

    -2

  • 7. 匿名 2016/11/23(水) 23:35:54 

    上から目線をやり返す
    間違いをいちいち指摘する
    相手が機嫌悪くなってもしつこくやる

    これでだいぶ大人しくなりました

    +169

    -6

  • 8. 匿名 2016/11/23(水) 23:36:11 

    レストランとかで一生懸命働いている若い子達にすごく威張っていて、一緒に外食するのが本当に嫌になってしまいました・・

    +227

    -2

  • 9. 匿名 2016/11/23(水) 23:36:13 

    それって付き合ってる時からそうだったんじゃないの?

    +81

    -11

  • 10. 匿名 2016/11/23(水) 23:36:42 

    離婚する

    +80

    -2

  • 11. 匿名 2016/11/23(水) 23:36:43 

    「お前」って言われる
    名前で呼ばれてないね

    +120

    -2

  • 12. 匿名 2016/11/23(水) 23:37:13 

    私は離婚しました
    今は自由気ままに子供たちと暮らしてます。
    金銭的には大変ですが精神的には楽で楽しいです
    離婚に後悔はありません

    人格なんて早々に変わりません

    +188

    -3

  • 13. 匿名 2016/11/23(水) 23:38:13 

    そういう言い方すると
    相手は「感じ悪いなこの人」って思うよ
    気を付けてね

    って上から目線の説教をするw

    +161

    -2

  • 14. 匿名 2016/11/23(水) 23:38:47 

    人格って変わるのかな。
    30年40年生きてきて今更変わらないような気が。

    +110

    -3

  • 15. 匿名 2016/11/23(水) 23:39:35 

    客の立場で横柄な態度とる人とは付き合えない
    自分の格を下げるし恥ずかしい

    +109

    -1

  • 16. 匿名 2016/11/23(水) 23:39:39 

    チンポ

    +3

    -24

  • 17. 匿名 2016/11/23(水) 23:39:45  ID:YzFjHvf9qs 

    勤労感謝の日で休みなんだから、少しはゆっくり寝かせろ~!
    自分より早く起きてないと機嫌の悪い夫。
    家事には休日はないんだよ!

    +137

    -2

  • 18. 匿名 2016/11/23(水) 23:40:10 

    あんた、職場でのそんな態度じゃないでしょうね。
    同じだったら嫌われてるよという。

    +130

    -1

  • 20. 匿名 2016/11/23(水) 23:40:18 

    バカにしたように話されるのがつらい。
    自分がどんどん価値のない人間に感じてくる。
    自信もなくなる。
    自分の男を見る目がなかったんだろけど、もっと優しく包んでくれる人を見つけたかったな。。

    +182

    -5

  • 21. 匿名 2016/11/23(水) 23:40:24 

    相手が頭いいから、クイズ番組で私がトンチンカンな事自信満々で答えたら、死んだ方がマシだとか言ってくる。

    +9

    -14

  • 22. 匿名 2016/11/23(水) 23:40:44 

    法律系の本を沢山読んで専門用語並べて反撃してやれば一発ですよ。

    +25

    -3

  • 23. 匿名 2016/11/23(水) 23:41:00 

    「口臭いよ、病気じゃない?」
    と、話を切る!

    +141

    -4

  • 24. 匿名 2016/11/23(水) 23:41:19 

    あなたも自分が正しいと思ってるから腹がたつ
    よって似た者夫婦

    +10

    -19

  • 25. 匿名 2016/11/23(水) 23:41:37 

    言い返し言い合う。別に憎しみ合ってるわけじゃないからなんか最後は笑えてくるよ(笑)

    +10

    -8

  • 26. 匿名 2016/11/23(水) 23:41:53 

    また機嫌損ねてるの?ちっさと言う。

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2016/11/23(水) 23:42:11 

    またそういう言い方する!
    これだからあなたみたいに一人暮らし経験のない人は!
    とか
    女性経験の少ない人は!
    とか
    動かない事実で反撃します

    +105

    -6

  • 28. 匿名 2016/11/23(水) 23:42:16 

    チッて舌打ちしてあとは無視。
    ひたすら無になる

    +57

    -3

  • 30. 匿名 2016/11/23(水) 23:42:59 

    あれ?髪の毛薄くなった?
    も、効きますよ!

    +64

    -4

  • 31. 匿名 2016/11/23(水) 23:43:16 

    そういう人には言い返す気にもならないですよね。
    どうせ相手をこてんぱんに言いくるめるまで納得しないんだから。

    +45

    -2

  • 32. 匿名 2016/11/23(水) 23:43:23 

    キレると少しビビってしばらく大人しくなる
    様子見て、こっちがもう怒ってないなと分かってしばらくすると元通り

    ガキか!

    +80

    -1

  • 33. 匿名 2016/11/23(水) 23:43:47 

    シマウマの事ですか?

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2016/11/23(水) 23:44:10 

    >>13
    それは教えてくれてるやさしい旦那さんなんじゃ…
    嫌な、キツい言い方する人っているよね

    +1

    -19

  • 35. 匿名 2016/11/23(水) 23:44:45 

    >>19
    結婚したらがんばってね

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2016/11/23(水) 23:44:52 

    私の事、バカにしてるよね?
    って微笑みながら言う。
    笑って言われると怖いよね。

    +71

    -3

  • 37. 匿名 2016/11/23(水) 23:46:00 

    いつも馬鹿にしてくる
    いつも使用人扱い
    自分の思う通りに家庭をしてないと怒られます

    私はインドの貴族階級の人に雇われた
    1番下のカーストの一生奴隷にでもなったかのようです。
    あんまり、人権ないです

    +90

    -3

  • 38. 匿名 2016/11/23(水) 23:46:42 

    >>34
    説教をするのはコメ書き込んでる人がって事だよ。

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2016/11/23(水) 23:46:57 

    うちのもそれだけど、いいとこもあるっていうとそれDVの典型とかって言われるかもしれないけど、殴られたことはないです。でも自分が一番正しいと思ってるっていうか他人を尊重する気持ちがないっていうか、自分と他人が違う人間だっていうことが理解できてないっていうか。結構男性はこういう人多いですよね。とりあえず生理的には嫌いじゃないので、ひどい言動にカーッとなることはありますが、やってくれてありがとうとか、いつもありがとうとか、優しいねとか褒めるといろんなことやってくれることもあるので、馬鹿とはさみは使いようだと思って我慢してます。

    +70

    -2

  • 40. 匿名 2016/11/23(水) 23:47:08 

    上から目線の人って、人一倍寂しがりとか甘えたがりなのに
    そういう自分を認めたがらないし、死んでも口にしないんだよね。
    うまく付き合うには「わぁ〜○○くんすこ〜い」ってバカっぽく持ち上げるしかないけど、キャバじゃあるまいしこっちの精神に悪い。
    酷い奴だと立てたところで粗探しして斜め上から責めてくるから、さっさと離れた方がいい。

    +80

    -6

  • 41. 匿名 2016/11/23(水) 23:48:26 

    >>8
    分かる・・。
    店員さんに横柄な態度するのって、ほんとに嫌ですよね。「言わないと損するから言う。」みたいな事を言ってて、幻滅した覚えがあります。
    店員さんにも、丁寧な対応するのが、本当の大人の男性だと思う。

    +90

    -2

  • 42. 匿名 2016/11/23(水) 23:48:41 

    そういう人は鼻で笑ったり、子供扱いすると顔真っ赤にするよ
    「あら、すごいでちゅね〜(笑)」的な。
    何言っても「そうなんだ〜すご〜い(鼻で笑う)」的なね。

    +38

    -3

  • 44. 匿名 2016/11/23(水) 23:49:16 

    たまに耐えかねて台所でブチ切れながら皿洗ってるとハッと気づくみたいでしばらく落ち着きます…
    小出しに文句言っても全然伝わってなくて。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2016/11/23(水) 23:50:37 

    専業主婦ってだけで見下されてる。

    今は家事&子育て100%私。
    転勤族だし子供も小さいから今の現状納得しているけど、働き始めても旦那は変わらないんだろうな…協力なんて求められない。

    +76

    -1

  • 46. 匿名 2016/11/23(水) 23:50:38 

    うちの旦那かと思った。
    最初は辛くなって泣いたり離婚よぎったこともあったけど、あまりに上から目線でムカついたので、理詰めで返す→プライドをへし折る→スネる→あなたは子どもっぽい私は大人だから〜な冷静な態度で過ごす

    同じ流れを何度か繰り返すうちに、上から目線減りましたよー!今もたまにあるけど、私を認めているみたいで良くなりました。

    +55

    -2

  • 47. 匿名 2016/11/23(水) 23:51:16 

    友達はそういう旦那で実家の親もそういうタイプで、心の拠り所がなくて病んで死んでしまった。
    病院通いすら親に理解されず、辛そうでした。

    +74

    -2

  • 48. 匿名 2016/11/23(水) 23:51:29 

    元彼ですが、
    夜遅くにLINEの返事が返ってきたので電話したら、今職場だからと。
    あとで「いきなり電話の音が鳴ってびっくりしたわーこれからは気を付けてな!」と言われた。
    私はまだ職場とは知らなかったし、それに職場でマナーにしていない貴方も悪いのでは??と思った。
    自分が悪いとは思わない人なんだろーなと思った。

    +63

    -4

  • 49. 匿名 2016/11/23(水) 23:51:40 

    >>29>>43
    ガルちゃん荒らすな

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2016/11/23(水) 23:51:53 

    はいはい、そうなんだ〜へぇ〜(無関心)を延々と続ける
    たまに、上の人が言ってたみたいに
    口臭っ!とかね。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2016/11/23(水) 23:51:59 

    「お前も一応、大学出てんだよね?」って薄ら笑い浮かべて言われたことが。
    かっちーん。
    そりゃまあ、地方の私立の三流以下で、一応な大学しか行けなかったボンクラだけどさ。何で国立(旧帝大)卒の超エリート様が、うちみたいな零細企業にしか拾ってもらえなくて、そのぼんくらの後輩だったんですか。同い年だよね。

    +30

    -4

  • 52. 匿名 2016/11/23(水) 23:54:04 

    妻に口臭いなんて言われたら、お前のアソコほどじゃねーよって返すわ

    +3

    -29

  • 53. 匿名 2016/11/23(水) 23:54:22 

    >>46
    モラハラ男って基本的に根がビビりで自信ない(だから超年下や大人しい女性を好む)から、
    ヒステリーにならない程度に意思表示はきっちりした方がいいよね。
    ここで優しさ発揮して付き合っちゃうとどんどんエスカレートしてくる上に、
    ナメられて高確率で他の女と浮気する。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2016/11/23(水) 23:55:02 

    言い返して大人しくなる旦那なら全然マシじゃない?離婚なんてしなくていいと思うけど。
    主さんは違うと思う。きっともっと酷いんだよ。

    +30

    -3

  • 55. 匿名 2016/11/23(水) 23:55:22 

    旦那も同じ!
    自分をかなり高い位置においてて、大体の人を下に見て発言が常にバカにしてるような感じ。
    それに人の失敗にはしつこいくらい責め立てるのに自分の失敗には激甘。
    だから表面的には素直に従う感じで、心の中では「あと3年の我慢。3年経ったら離婚してやる」って気持ちで貯金とか始めたりするとなんか余裕出てくるよ。

    +45

    -2

  • 56. 匿名 2016/11/23(水) 23:57:14 

    上から目線の旦那

    +16

    -6

  • 57. 匿名 2016/11/23(水) 23:58:42 

    うちもー。
    仕事してる自分がえらいんだよね……
    どんなに家事育児頑張ったって、「でも少しはゆっくりする時間あるじゃん」「俺より大変なわけ絶対ない」と…
    それに洗脳されてきたけど世の中には主婦に感謝して仕事頑張る旦那さまもいるんだよね……いいなぁ。

    +61

    -1

  • 58. 匿名 2016/11/23(水) 23:59:36 

    主です!
    みなさんの心の持ちようや、対処方法、とても参考になります!m(__)m
    今日、ちょっと嫌な事を言われ、このままイライラしたまま寝るの、明日に差し支えそうだし嫌だなーって思ってがるちゃんに投稿しました。みなさんのコメント読んでたら、ちょっと心が晴れてきました。

    +49

    -1

  • 59. 匿名 2016/11/23(水) 23:59:44 

    もっと簡潔に話せないの?と言う。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2016/11/24(木) 00:01:29 

    うちの旦那もモラハラ夫です。
    主さんの旦那さんと全く一緒。
    そんでもって「誰が稼いでると思ってるんだ」「専業主婦なんて三食昼寝付きだろ、俺でもできる」は通常の会話。
    子供の悪いところは「お前に似たな」「躾ちゃんとしてんの?」
    少しでも散らかってると怒るし、料理にもいちいちうるさい。

    今は単身赴任で離れて暮らしているので、精神的にも快適に過ごしていますが、今週末帰ってくると思うと本当に嫌だ。

    +64

    -2

  • 61. 匿名 2016/11/24(木) 00:05:36 

    いつも旦那の機嫌を伺うのが癖になってる自分が嫌だー(;_;)
    旦那と付き合う前は、もっと自分に自信があった気がする。年々自信がなくなってきてるのって、ある意味、旦那にネガティブな洗脳をされてるせいなのかも。。

    +62

    -2

  • 62. 匿名 2016/11/24(木) 00:06:11 

    モラハラ旦那さんと暮らしてる奥さんは、旦那さんからの愛情って感じることあるんですか?

    ある+
    ない-

    +10

    -23

  • 63. 匿名 2016/11/24(木) 00:07:43 

    >>62
    たまにめっちゃ優しい事を言ってくれる時がある。
    それがたち悪いんだよね、、きっと、、。

    +19

    -3

  • 64. 匿名 2016/11/24(木) 00:10:58 

    うちの父親が、母親に、ずーーっと、威張ってた。召使いだよ、本当に。
    たま〜に母親が言い返すと、ブチ切れてお膳の物ひっくり返す、恐かった。
    当然店でも難癖つける。

    だから私も家族皆、言い返す事が出来なくなってたけど、

    年取って、いざ入院。私が仕事休んで病院行っても、威張ってて、
    子供が親の面倒診るのは、当たり前だ‼とか言うし。嫌気さす。
    看護師さん達にも、まるで召使いに言う様に上から目線。

    今、旦那さんが上から目線で威張ってる人は、今のうちに奥さんが教育した方が良いですよ〜。

    +48

    -1

  • 65. 匿名 2016/11/24(木) 00:15:27 

    確かに口は臭い。
    だがしかし、
    ブツブツあーだこーだ文句言われてる時に、口臭っ。って呟いたら、物が飛んで来そうだよ。恐い恐い

    +11

    -3

  • 66. 匿名 2016/11/24(木) 00:19:21 

    付き合ってるときは、優しかったよ。
    うちの夫は結婚して、数カ月たってからそんな感じになった。こどもがいるけど、精神的に楽になりたいから、離婚したい。でもどうやったら無になったりできるんですかね?
    無になりたい。離婚も、話し合いですよね?離婚受け入れてくれるんですね。

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2016/11/24(木) 00:24:04 

    見下し馬鹿にするって、根本的にはめちゃくちゃ甘えてるんだよね。言ってもやっても揺るがない受け止めてくれる、と。
    度を超えてる人は愛情不足とか承認要求とかが半端ないんだと思う。母親みたいな存在を探してるんだよ。

    +15

    -4

  • 68. 匿名 2016/11/24(木) 00:24:12 


    旦那は怒ると凄く大きな声になるし、手がつけられなくなる
    イライラすると物に当たるんだけど、さっきもコンセントを投げて壊された

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2016/11/24(木) 00:24:33 

    婚活で知り合って付き合った人がそうでした。条件が凄く良い人だったので、周りは必死で止めてきましたが別れました。
    わざと嫌味を言い、高みから落ち込むのを見て満足するただの性悪もいますが。その人は真顔でサラっと自然にモラハラをする、生まれ持った人格の人でした。前者だったら奥様の操縦次第なのかもしれませんが、後者だったら解決策無しですよね。

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2016/11/24(木) 00:25:35 

    今日義父と会って、間違いなく性格が遺伝してると確信した。
    義父は店員が○○っていうから俺が一括して叱ってやったんだよ〜と、まるで武勇伝かのように言ってた…(店側が悪かったけど、怒鳴るほどの問題ではないのに)

    うちの夫も店員と揉めるタイプで電気屋の値切りとかも嫌な感じでするからイライラする。
    あと、自分で選んでるくせに○○でいいよ!って言う。○○がいいなって言って欲しい…
    小さいことでごめんなさい。
    みなさんの言うこととほぼ同じ性格です!
    悩むのが嫌だー!よその温厚な旦那さんと交換して欲しい。

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2016/11/24(木) 00:25:57 

    オレは外で働いてるんだ!オマエとは、訳が違う!
    父親がいつも言ってたな。
    母親もパートだけど、9:00〜6:00で働いてたから、私は鍵っ子だったのにな。

    父親は子供達には無関心。
    私達が散らかしっ放しとかで、怒られる時は、オマエの教育がなってないからだ!って母親も怒られてた。

    料理もいつもいつも難癖付けてた。
    鍋の日は、鍋奉行。気に入らない事が有れば突然キレて、オマエ達で好き勝手やれ‼
    と、自分の部屋行く。
    皆が父親の機嫌を伺ってた生活。

    +20

    -2

  • 72. 匿名 2016/11/24(木) 00:31:41 

    そうだよ、旦那に
    だからオマエはダメなんだよ!!って毎度言われてると、自分に自信無くなるよ!

    +29

    -1

  • 73. 匿名 2016/11/24(木) 00:33:18 

    話し合って態度が変わらないなら別居するしかないのでは?

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/24(木) 00:35:39 


    うちの旦那の事かと思った
    何を言っても倍で返ってくるから
    色々言うのやめた。
    自分悪いと思ってないんだよね
    今日たまたま見てた番組が
    一生の恨みがある人~みたいな内容で
    「お前俺にある?ないっしょ?」
    って言われて心底死んでくれって思った

    +44

    -1

  • 75. 匿名 2016/11/24(木) 00:37:06 

    なんでそんな男と結婚したのか

    +8

    -9

  • 76. 匿名 2016/11/24(木) 00:41:56 

    うちもです。
    入籍した途端に人格豹変。

    特に料理に口うるさい。
    お米炊くタイミングや、食材の洗い方、切り方、調理法、ガス電気代全てにモンク。

    こっちは節約しながら栄養バランス考えてきちんと作ってるのに、食べず捨てる日もあり。

    そして生活費も入れなくなったケチな夫。

    離婚だよね。

    +64

    -2

  • 77. 匿名 2016/11/24(木) 00:42:24 

    うちの主人もです
    喧嘩になるとあー言えばこー言う。キリがないので聞いてるふりして全部聞き流します。もう満足するまで言わせておけばいい。その間に嫌なことの対処方法を考えて次に活かす

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/24(木) 00:45:20 

    うちも同じ。
    日頃はひたすら我慢してる。
    まともな人間じゃないんだと同情心を持つようにしてる。
    でもこないださすがに頭にきて、「そんなこと本気で言ってるの?恥ずかしくないの?」と言い返した。
    怯んでたよ。

    +18

    -3

  • 79. 匿名 2016/11/24(木) 00:48:09 

    こういうトピで「結婚前に分からなかったの?」とか必ず言う人いるよね。
    黙れ小僧。

    +46

    -5

  • 80. 匿名 2016/11/24(木) 00:48:32 

    >>11

    うわ、私絶対に許さないなそんなの。理解不能。一度だって許せないと思う。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/24(木) 00:59:30 

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2016/11/24(木) 01:06:00 

    俺最強!俺大好き!俺がいつでも正しい!異論は認めない!逆らったら徹底的にぶちのめす!
    本当にこんな感じ。自己愛なんじゃないかと思う。

    +26

    -1

  • 83. 匿名 2016/11/24(木) 01:06:02 

    なんでそんな人と結婚したんですか?
    どこかで上から目線な発言とか気付かなかったんでしょうか

    +4

    -16

  • 84. 匿名 2016/11/24(木) 01:18:06 

    本当に精神を壊されてどうしようもなくなる前に別れたほうがいいと思う。
    じわじわ壊されるから自分じゃなかなか気づかないんだよね。

    +16

    -3

  • 85. 匿名 2016/11/24(木) 01:18:55 

    交際中ならいつでも別れられるからまだしも、結婚した方にはあらかじめ同棲しなかったのか?と言いたい。
    同棲すればお互いの悪いところがはっきり見えてくるからね。

    もし同棲せず結婚したなら、貴方の頭はお花畑ですか?
    考える脳はありますか?その目は何のためについてるのですか?

    同棲したけど男性がそんな人だとは思わなかった人はまぁ仕方がないと思う。それがいつまでも続くならさっさと離婚しましょう。

    男の見る目がなかったと嘆くのは勝手ですが、デモデモダッテと愚痴るのは正直見苦しい。
    その環境に耐えられないならさっさと離婚しましょう。
    (大事なことなのです二回言いました。)

    +3

    -19

  • 86. 匿名 2016/11/24(木) 01:21:46 

    ほんと、結婚したら釣った魚にえさはやらないってやつですね。男の人ってよくわからない。
    結婚まではあこがれあってやったーって感じだったのに結婚したら、忍耐だよ。見抜けないもんだよ。やっぱり子供が生まれたら子供が一番大切になるし、親と話すみたいに何でも話せるなって思ったから結婚したのに、最近は、意見すると怒るようになった。短気になったし、私がいつもにこにこしてないと喧嘩に発展する。当たることは許されない。他人でも結婚したら家族になるんだから、気を遣いすぎたら息が詰まる。そう思って優しくて、話を聞いてくれる人と、結婚したのに、変わるもんですね。結婚って何なんだろう。怒るポイントがわからないときある。怖い。
    私は機嫌が悪くなったらいけないのか?

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2016/11/24(木) 01:28:07 

    結婚前、同棲しようといったら嫌だと頑なに通された。
    そこで、別れなかったのがいけなかったです。
    モラハラ夫って頑固だよね。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2016/11/24(木) 01:56:57 

    離れてみて分かったんですが、当時は間違いなく洗脳されていました。
    皆さんも冷静に考えてみて下さいね。
    理不尽な事で納得させられていませんか?

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2016/11/24(木) 02:14:47 

    子供の前でも平気で私を罵るような旦那で、いつも意見をおしつけて絶対曲げない性格。
    子供達が小さい頃はお父さんは偉い、お母さんはダメな人間、と子供にまで見下されてるように感じて悲しくなる時があった。

    成長するにつれ大変さを分かってくれるようになり娘達が社会人になった今、私はお母さんの味方だから、と言ってくれる。

    今も旦那の性格は変わらないけど娘達には甘いので、間に入って中和剤のような役目になってくれる。
    子供が味方になってくれるのは何より救われます。

    お父さんみたいな人とは絶対結婚しないけど、もし子供が産まれてお父さんみたいな性格だったら最悪だね(笑)と、陰で言われてるのを知ったら旦那もショックだよね。
    もう子供も大きいし、いつでも離婚してやるという気持ちでいると昔より気は楽です。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2016/11/24(木) 02:18:14 

    そういう人こそ、自分が上から目線で話してるって気がついてないんだよね!
    一回注意したら、そんな話し方してるかな?って
    言われたよ!!!イライラするよね!

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2016/11/24(木) 02:19:58 

    上から目線に限らずちょっとでも、ん?て違和感感じるとこあったらすぐ指摘するか同じ事やってわからせなきゃダメだよ。
    溜めて溜めて爆発した時にはもう遅いと思う。付き合いたてや好き度が増してるうちに言わないと反省してくれない気がする。
    落ち着いた頃に言うと、何で俺がてなって逆ギレされるは、こっちは付き合い長くなると情があって無理に自分が悪い。折れれば治る、てさらにダメンズの出来上がり無駄な時間のカウントダウン開始なるんじゃないかな

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2016/11/24(木) 02:27:52 

    うちの旦那
    じーばーに育てられた長男
    リーダーやキャプテンやるタイプ
    何でも自分の意見が正しいと思ってる
    嫁にまで上から発言がウンザリ
    私は部下じゃねーし!
    ありゃモラハラだ
    いつかブ高いライドの鼻をおってやる!
    次のばバカ発言で良い嫁キャンペーン終了するわ
    モラハラに耐えてたら病むわ

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2016/11/24(木) 02:39:14 

    上から目線の旦那

    +0

    -9

  • 94. 匿名 2016/11/24(木) 02:48:37 

    うちは新婚時亭主関白で秘密主義。
    耐えられなかったから旦那の実家に二人で行き
    ま、早い話「どんな育てかたしたんだ?」と文句言ってきた。
    そしたら徐々になおったけど。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2016/11/24(木) 02:51:51 

    私もモラハラな人に今の所まだ出会ってないけど、何でそんな人と結婚したのって聞く人イラつくわ〜
    自分がそういう場面に合わないと理解できないのかね。

    ちょっとの環境の変化で変わったり、見抜けない部分だってあるのにね

    +27

    -2

  • 96. 匿名 2016/11/24(木) 04:30:01 

    >>85

    みんなあなたみたいな性格の旦那で困ってるんだよ。
    書いてあることそのまんまで笑っちゃった。
    上から目線、自分が一番正しいって典型的だよ。
    男性か荒らしなんだろうけど
    こういうトピでは笑えないから他行ってくれる?

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2016/11/24(木) 05:13:42 

    うちもそうだった。

    元旦那だけじゃなくて両親祖父母、全員違うタイプのモラハラだったから余計に気が付くのが遅れた。
    実の家族が合わなくて、この人ならと思って結婚したはずだったのに、気が付けば旦那はモラハラ化して実家にいるより辛くなってた。
    後から分かったけどモラハラ体質の人って、洗脳できそう・支配できそうな人(=自尊心が低くて情に絆されやすい)への嗅覚すごいんだってね。

    まずは自尊心を取り戻すこと。
    ↑これが一番難しいけど、クリアすれば後は簡単。

    今まで言うなりだった奴隷が反論始めると怒るか謝るか泣くか拗ねるか…でもせっかく手に入れた奴隷を手放したくはないので、別れられないように必死に泣き落とされる。
    でも、残念ながら性根は変わらないからまた同じことの繰り返しなので、覚醒・別れを決めたら迷わない・許さない姿勢を貫くこと。

    モラハラ彼氏~旦那で15年無駄にした女より

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/24(木) 05:23:44 

    みんな よく我慢してるね
    偉いよ…
    私なら家出してるw

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2016/11/24(木) 05:24:51 

    >>97
    お疲れ様です。大変でしたね本当に…。
    今は晴れやかな毎日を過ごされているのでしょうね。

    別れる覚悟は結婚を続ける続けないに関わらず、自分の幸福を第一に考えて、持っていないといけないものだと思います。

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2016/11/24(木) 05:27:36 

    うちの夫もそう。典型的なモラハラ人間。機嫌悪くなるとずっと黙り込んで相手が話しかけてもシカト。
    最初なんだこの人間!って思ったけど舅が機嫌悪くなった時ずっと黙り込んで夫とやってることがソックリ。
    こんな人間に育てられたからこんな風になったんだと思った。

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2016/11/24(木) 05:36:15 

    この記事がかなり参考になった。
    モラハラ対処について。西原理恵子さんの
    「毎日かあさん」が教えるDVの現実とその対処法 - いつか朝日が昇るまで
    「毎日かあさん」が教えるDVの現実とその対処法 - いつか朝日が昇るまでgerge0725.hatenablog.com

    『毎日かあさん』の著者である西原理恵子さんが,自身のDV体験を踏まえてDVにどう対処すればよいかを話してくれています。映画でもその現実がよく伝わっていましたが,今回のインタヴューもとても参考になります。 西原さんの経験談 ─ そうですね。ありがとうござい...

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2016/11/24(木) 05:40:08 

    夫じゃなくて父がそうです。

    人格なんて直らないですよ。母や私たちのこと馬鹿にしてるけど、本人は学歴もなく知識もなく常識もなくて、弱いから、女をバカにすることで自分自身を保っているんです。

    話ても理解されないので、今は家族から総スカンです。

    期待しないで離婚するのをオススメします。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2016/11/24(木) 05:59:44 

    >>83うるせえ モラハラ野郎‼

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2016/11/24(木) 06:34:51 

    うちの旦那もです。
    上から目線だけではなく
    人をかなりバカにしてます
    私だけでなく他の人のことも

    とりあえず自分が正しいって思ってる。

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2016/11/24(木) 07:13:12 

    こういうトピって

    本当酷いなーと思って読むんだけど

    冷静になると似た者同士か、、と思いなおす。

    はたから見るとね。

    +6

    -13

  • 106. 匿名 2016/11/24(木) 07:17:39 

    鬱積して人を攻撃して自身を保っているんでしょうね。夫の同僚にいます。見ていて痛々しくなる。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2016/11/24(木) 07:53:25 

    よく○○しなさいよー
    と上から言われると腹が立つ
    お前は母親かよ
    無駄に知識があるから面倒くさい

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2016/11/24(木) 07:53:27 

    >>94

    あなた、めっちゃカッコイイね!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2016/11/24(木) 08:05:27 

    何故結婚したのかなぞ?見抜けなかったなら女性も悪いと思う。
    見る目がない。

    +3

    -10

  • 110. 匿名 2016/11/24(木) 08:07:31 

    末っ子で両親に甘やかされてきたんだなーって思います。自分のワガママは全部通ってきたし、通って当たり前の感覚で育ってきたから、同じ事を私にも押し付けてきてる気がする。言うとおりにならなかったらすねるか逆ギレ。
    家の雰囲気が悪くなるから本当に嫌です。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2016/11/24(木) 09:13:29 

    離婚しました!
    我慢して悩んでる時間がバカみたいだった。
    さっさと別れていればもっと有意義な
    時間を過ごせたのにと思います。

    再婚した今はとっても幸せです。
    自分を大切にしてくれる人はいるはずです。
    離婚するには色んなハードルありますが
    わざわざ自分を傷つけるような人と一緒にいる意味ない。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2016/11/24(木) 09:18:56 

    母親が過保護のバカに育てるとこうなるわな

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2016/11/24(木) 09:22:48 

    俺じゃなく友達にかまってもらえよ。そんな性格だから友達いないんだろ。俺の親戚のお祝い入ってるんだから子供の通帳よこせ。子供が人見知りなのはお前のせい、公園くらい毎日連れてけよ。子供が抱っこ抱っこいうのはお前の育児が悪いから。なんで生活費5万以上かかるんだよ、使い込みしてんだろ。(食費込み) 話したくない、顔も見たくないと無断外泊。離婚の話で、親権は譲らない、なんでお前は親権欲しいの? 風俗ぐらい別に何とも思わない奥さんとか普通にいるから。俺の友達の嫁はフルタイムで働いて家事育児全部やってる。家事手伝う男友達いないからな。フルタイムで働いてみろよ、パートごときで疲れたとか言うな。
    全部夫に言われた言葉です。
    来週出ていきます。

    +39

    -1

  • 114. 匿名 2016/11/24(木) 10:12:56 

    学歴と年収で結婚した友達の旦那がそんな感じ。
    友達は専業で自分では幸せと言ってるけど、旦那に気遣って言いなりになって何が幸せなんだろうと思う。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2016/11/24(木) 10:23:34 

    >>45

    自分の妻を見下すって ご主人 頭 大丈夫⁉︎
    自分で 選んだ女性じゃないの?

    私の夫は 妻を働かせないですむくらい稼いでいる自分に誇りがあるよ
    周りの男性もみんなそう

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2016/11/24(木) 10:23:49 

    父親がモラハラでDVでアル中だったので、男の本質には敏感に育った私。
    付き合っても少しでも怪しい言動が見えたらパス。
    男中心の職場で働いてますが、結論として男は 全 員 、自分より低いと確定した人間には「上から目線」です。
    肉食系、草食系、理系文系、関係ありません。自分より下だから優しくしているだけ。

    結果、アラフォー過ぎて今だ独身。
    この人本当に優しいな〜と思った男はだいたいゲイでした。


    +11

    -3

  • 117. 匿名 2016/11/24(木) 10:24:27 

    >>114
    わかる
    そういう女性 多いよね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2016/11/24(木) 10:26:51 

    >>105

    そうそう
    だってイイ女なら そんなカスと結婚する必要ないから

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2016/11/24(木) 10:30:45 

    自分が好きで結婚してるくせに文句ばっかり
    嫌なら別れろよ

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2016/11/24(木) 10:32:05 

    >>64

    人なんて 変わらないよ
    文句を言いつつ すがってるんだから、似た者同士
    自分で収入を得る努力したくないから
    稼ぎも人格も悪い旦那にすがって 毎日 愚痴三昧
    これを似た者同士と言わないで なんて言うの?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2016/11/24(木) 11:03:32 

    トピタイに合わない人がコメしてるねw

    そーいう人って結婚してるの?
    気持ちわからんならコメするなよ

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2016/11/24(木) 11:07:53 



    スーパーのパートやってた友達が自分の貯金で看護師になったんだけど、パートやってた時とは旦那さんの態度が全然違うよ!

    今は、夫婦というより旦那さんが友達に恋してる感じがする!惚れ直したって感じで!

    友達もどんどん色気あげてるし、若返ってる気がして羨ましいです。

    男の人って意外と周りの目が気になるから、旦那さんが自慢できるような職業やキレイな女性になることは旦那さんの態度を変えることに繋がると思います。

    このコメが上から目線に感じたならすみません。

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2016/11/24(木) 11:32:32 

    >>94
    よく旦那の実家に言えましたね❗
    うちは義父はモラハラ気質ですが、義母は優しい人で、旦那の実家に帰省したとき私に対して旦那がモラハラ発言をするとき、両親や兄弟(7人)誰も旦那に注意してくれないので悲しくなります。
    旦那の兄や弟はみんな奥さんに優しいのに、なんでうちの旦那だけあんな性格なのか謎です。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2016/11/24(木) 11:40:32 

    旦那が昔友達と電話してて、飲み会に行くの私に車で送ってもらおうと思ってたらしく「俺は送らせるからいいわー」って話してて、送らせるってなに!?

    「送ってもらうから」でしょ!!

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2016/11/24(木) 11:43:28 

    >>23斬新。笑

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2016/11/24(木) 11:46:48 

    旦那の弟家族が近所に住んでいて、弟の奥さんに旦那のモラハラ気質を相談したら「モラハラってゆうか寂しがり屋なんじゃない」って言われてそうなのかなーと思う。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2016/11/24(木) 11:49:39 

    旦那に「そーゆうのモラハラ」だよって言ったら「ちげーわ」って笑いながら言われた❗
    本当、してる本人って気が付かないんだね。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2016/11/24(木) 11:57:26 

    離婚を考えるときもあるけど、長男がパパ大好きで止まっている❗
    ケンカして私が泣いていてもパパの方に行ってしまうから寂しい⤵

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2016/11/24(木) 12:03:53 

    息子は旦那の上から目線、モラハラ発言を見てるからこーゆうふうに育つと嫌だなと常々思ってる。

    いじめられっ子よりいじめっ子のがいいとか、先日息子が友達にケガさせられたときも息子に「パパがそいつぶっ飛ばしてやるからな」とか言ってて神経疑った。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2016/11/24(木) 12:43:54 

    私も何しゃべっても、口が悪いとかそれ失言だよって否定ばかりされてて、何も話せなくなってた。
    友達に聞くと、全然失言じゃないよ。って。
    褒めてくれなくてもいいから、否定だけするの辞めて欲しい。もう別れてるけど、当時は自信なくなって、私ってダメなやつなんだな〜こんな私でも捨てずに付き合ってくれててありがたいとすら思ってた。
    洗脳だと思う。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2016/11/24(木) 12:54:30 

    育てた親が悪い

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2016/11/24(木) 14:36:10 

    旦那じゃないけど前につき合ってた人が、それ女と張り合ってどうすんの?ってことを上から目線で言ってくる人だった。
    身長のことや、仕事・給料のこと。。
    見下せる何かがほしかったんだろうねー

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2016/11/24(木) 14:44:27 

    U字コージの益子みたいに

    お前〇〇しろよ

    って話し方する。

    益子と一緒で方言入ってるけどムカつく

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2016/11/24(木) 19:28:46 

    >>82
    うちのは、それプラス俺天才!俺特別な存在!夢叶えて社長やってる俺すげー!ですww

    パートの私は趣味で働いていると言います。ひどい言い方だわー。

    自己愛の塊。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2016/11/24(木) 23:04:21 

    うちの旦那もモラハラ!旦那の実家に行ったら親戚いる前で毎回私の愚痴!嘘までつきやがって!帰りの車では宇宙人と会話!もう無理!ここまで決めてるのに気づかないバカとバカ親!いずれお前らに復讐するからな!

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2016/11/25(金) 08:51:17 

    モラハラって言葉を知るまで私が悪いんだと思い込まされてた。
    性格や生育歴もあるだろうけど、他者の気持ちがわからない人格障害か何かで修正不可能な人なんだと分かってからは
    離婚に向けて頑張ってます。

    それを気付いてるのかうちのモラ夫は、とにかく私に仕事を辞めさせたいみたいだけど
    負けずにあと数年スキルアップして地盤を固めて自分らしく生きたい。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2016/11/29(火) 10:35:33 

    転職繰り返すから無職の期間もあり、
    金銭的に苦しい。
    のに
    「お金がない」と私が言うのが
    駄目なのだそうです。
    あなたがお金がないと言うから
    俺は靴下もシャンプーも買わず床屋も行かず我慢している
    とキレられました。

    次の会社も決めずに仕事辞めて
    お金のない状況を作ったのは旦那なのに。

    こっちがキレたい。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード