-
1. 匿名 2016/11/08(火) 11:30:28
出典:www.lifehacker.jp
彼と結婚、私はこう変わりました! | R25r25.jp違う環境で育ってきたふたりが結婚すると、毎日の生活の中で影響を受け合うものですよね。セキララ★ゼクシィが20~30代女性に聞いたところ、83%が「彼と結婚して自分が変わった」と答えました。皆さんが変わったと感じているのはどんなところでしょうか。気になる結果を一緒に見ていきましょう!
■堅実な妻多数? お金を節約するようになった女性は、半数以上
1位 お金を節約するようになった(54%)
2位 ファッションにお金をかけなくなった(40%)
3位 掃除をするようになった(37%)
4位 心が穏やかになった(32%)
5位 料理上手になった(30%)
6位 買い物上手になった(22%)
7位 イライラするようになった(20%)
8位 太った(19%)
9位 メイクをしなくなった(17%)
10位 お酒を飲まなくなった(13%)
※複数選択
+49
-5
-
2. 匿名 2016/11/08(火) 11:31:04
穏やかになった。
+111
-8
-
3. 匿名 2016/11/08(火) 11:31:14
スピード離婚しました+67
-18
-
4. 匿名 2016/11/08(火) 11:31:19
料理するようになった。+102
-4
-
5. 匿名 2016/11/08(火) 11:31:21
太った+93
-3
-
6. 匿名 2016/11/08(火) 11:32:05
結婚前が極貧だったから今はお金に対して焦りがなくてそーいう意味では穏やかになった+68
-2
-
7. 匿名 2016/11/08(火) 11:32:27
昨日から結婚トピ多いな
管理人さん、婚活頑張ってんのかな?+73
-4
-
8. 匿名 2016/11/08(火) 11:32:28
短気になった+25
-5
-
9. 匿名 2016/11/08(火) 11:32:29
甘えん坊になった+46
-7
-
10. 匿名 2016/11/08(火) 11:32:35
物欲が収まった
余裕があったら、自分の買い物より一緒にどっか行くお金にしたい+86
-3
-
11. 匿名 2016/11/08(火) 11:32:38
料理をするようになった
部屋を綺麗に保つようになった+45
-1
-
12. 匿名 2016/11/08(火) 11:32:45
負担の分だけイライラが増えた+68
-1
-
13. 匿名 2016/11/08(火) 11:32:54
気が強くなった+53
-0
-
14. 匿名 2016/11/08(火) 11:32:55
毛の処理があまくなった+72
-3
-
15. 匿名 2016/11/08(火) 11:33:12
鬱になった
離婚しました+47
-5
-
16. 匿名 2016/11/08(火) 11:34:06
心に余裕がなくなりました+48
-1
-
17. 匿名 2016/11/08(火) 11:34:31
男の連絡先を全消去した。+32
-10
-
18. 匿名 2016/11/08(火) 11:34:35
経済的安定は心の安定
欲しい物がなんでも買えるようになった。+33
-7
-
19. 匿名 2016/11/08(火) 11:35:10
無感情になりました。+23
-1
-
20. 匿名 2016/11/08(火) 11:39:03
イライラするようになった
結婚するまえのほうが穏やかだった+87
-5
-
21. 匿名 2016/11/08(火) 11:39:44
死にたいって思うことが少なくなった。
でも、子供欲しくないことを母親は反対するからたまに死にたい気持ちになるけど・・+12
-5
-
22. 匿名 2016/11/08(火) 11:42:55
クリが大きくなってきた+8
-20
-
23. 匿名 2016/11/08(火) 11:42:57
結婚して変わったというより、子ども産んで変わったかも。
色々相手に求めるようになった。+10
-0
-
24. 匿名 2016/11/08(火) 11:46:56
欲しい物がアクセサリーよりも便利な家電になった+65
-1
-
25. 匿名 2016/11/08(火) 11:47:04
結婚出産で気が強くなったって人が多いけど、私はむしろ穏やかになれたかな。
結婚前はかなり気性が荒くて口も悪かったから、、、。
+12
-5
-
26. 匿名 2016/11/08(火) 11:48:34
気が強くなった。お金のことを真剣に考えるようになった。
洋服や化粧品などあまり買わなくなった。
そもそもデートすら行かなくなった。+19
-2
-
27. 匿名 2016/11/08(火) 11:49:37
自分よりも旦那の食生活や健康が気になって野菜、肉、魚と栄養バランスで献立作るようになった+19
-1
-
28. 匿名 2016/11/08(火) 11:50:23
ひどい手の湿疹が治りました。+8
-6
-
29. 匿名 2016/11/08(火) 11:51:22
セックス中毒になった。
毎日ヤバイ位やりたい。+17
-23
-
30. 匿名 2016/11/08(火) 11:51:23
掃除できるようになった。
あんなに汚部屋だったのに…
そして、やたらと我慢を覚えた。+20
-4
-
31. 匿名 2016/11/08(火) 11:51:53
実家でのぐーたら生活とサヨナラして、健康的に痩せた。+15
-1
-
32. 匿名 2016/11/08(火) 11:53:11
フェラが上手になった。+10
-16
-
33. 匿名 2016/11/08(火) 11:53:38
ずっと婚活して焦っていたから、結婚して気持ちが落ち着いて体調がよくなった。
夫も優しいし、幸せって万能薬だと思う。
+62
-6
-
34. 匿名 2016/11/08(火) 11:56:28
ポイント還元や割引券、特売を意識するように言った
基本は手作りでたまにデートして外食くらい
暮らしやすさや健康のほうが大事かな+12
-2
-
35. 匿名 2016/11/08(火) 11:56:45
おおらかになったと思う
結婚って、細かいことを気にしたら生きていけない+35
-3
-
36. 匿名 2016/11/08(火) 11:57:58
早寝早起きになった。
仕事前に洗濯などするので。
仕事中に眠気でボーッとする事もなくなり健康的な生活に。+7
-2
-
37. 匿名 2016/11/08(火) 11:59:16
外食オンリーでまったく食に興味がなく自炊なんかする位なら、お菓子を食べて寝ていた方が良いくらいだった。
結婚したら下手なりにも作ったら、夫がやけに褒めるので次第に料理をするのが苦じゃ無くなった。
+9
-2
-
38. 匿名 2016/11/08(火) 12:03:08
飲み会が好きじゃなくなった~+15
-4
-
39. 匿名 2016/11/08(火) 12:14:27
料理が好きだと言うことに気付いた。
私が働きに出たら外食が増えて、料理したいっていうストレスが増えた。+4
-3
-
40. 匿名 2016/11/08(火) 12:35:12
昔は派手な遊びや友人が多かったけど
本当に真面目になりました。+8
-0
-
41. 匿名 2016/11/08(火) 12:35:50
モラハラにあって精神崩壊、離婚寸前。
出産を機に豹変した。+9
-1
-
42. 匿名 2016/11/08(火) 12:42:18
イライラするようになった。子供産まれたのが1番でかいかも。夫と結婚して良かったことは子供と出会えたこと以外、思いつかない。
やばいな、私。。+26
-2
-
43. 匿名 2016/11/08(火) 12:48:13
タイル貼ったり壁塗る仕事の夫はビルや店舗の営業時間によって現場に出勤する時間が変わる。
一緒に起きて弁当持たせる日々で、目覚ましなど無くとも6時間でぴったり起きれるようになった!
と油断してたら足下掬われたw
めっちゃ寝坊してスミマセンm(_ _)m+7
-0
-
44. 匿名 2016/11/08(火) 12:52:40
規則正しい生活
ぐうたらだった自分がこうも変わるのかと思った(笑)+8
-1
-
45. 匿名 2016/11/08(火) 12:57:56
昔はホストで遊んでいたので担当一途、今は夫に一途。私の稼ぎは全額貯金、お洒落もコスメ、美容も程ほどになり料理も掃除も節約も勉強し始めました。ダメ人間でしたが更生しました。
人との関わりで人間変わる。+10
-5
-
46. 匿名 2016/11/08(火) 13:20:04
29で結婚したけど精神安定した
28のまだ独身だった時は精神不安定だった私+16
-2
-
47. 匿名 2016/11/08(火) 13:23:48
元々短気な性格でしたが、おおらかで穏やかな旦那と結婚したせいか、少し心が落ち着き、イライラする事が少なくなりました。+11
-0
-
48. 匿名 2016/11/08(火) 13:26:27
実家にいた頃は作ってもらえず、食べたくても食べれなかった料理に色々と挑戦する様になった。+3
-1
-
49. 匿名 2016/11/08(火) 13:31:50
精神的に安定した
孤独を感じなくなった
親が安心した+16
-0
-
50. 匿名 2016/11/08(火) 13:33:44
全方位にピリピリと神経質だったのが、
おっとりまったりしてボーッとした性格になった。
たぶん、これが「素」なんだろう。
旦那に感謝。+20
-1
-
51. 匿名 2016/11/08(火) 13:40:38
私の親は私が失敗をするとすぐに怒る人だったから私は自分に自信がなくいつもビクビクしていた。
一方旦那は、やってしまったことはしょうがないじゃんと言ってめったに怒らない人。
おかげで結婚してからビクビクせずキチンと自分の考えも言えるようなにり落ち着いて心穏やかに過ごせるようになった。
+21
-0
-
52. 匿名 2016/11/08(火) 13:44:06
精神安定した♪( ´▽`)+12
-0
-
53. 匿名 2016/11/08(火) 13:46:28
精神安定した
親が安心した
孫を抱かせてあげて親孝行できた
家と血を次世代につなぐことができた
一人暮らし終了で寂しくなくなった+13
-0
-
54. 匿名 2016/11/08(火) 13:47:10
まだ独身の意地悪い先輩女性に優越感+11
-3
-
55. 匿名 2016/11/08(火) 13:58:28
飲み会とか誘われてもあんまり行かなくなった
夜も早く寝たいし、家にいるのが一番幸せ+9
-0
-
56. 匿名 2016/11/08(火) 13:59:12
心にゆとりが出来て、独身のころより穏やかになった気がする+8
-1
-
57. 匿名 2016/11/08(火) 14:00:44
独身時代に独身を馬鹿にしてきた既婚女達を見返す事が出来た。+9
-0
-
58. 匿名 2016/11/08(火) 14:09:23
子供の頃や実家にいた時に夕飯で食べたい献立をリクエストしても母親がなかなか作ってくれなかった料理(理由は面倒だったり苦手だったりで)を結婚後に自分であれこれ作る様になった。+4
-0
-
59. 匿名 2016/11/08(火) 14:11:05
◯月に使えるお金が1万円になった。
◯結婚前よりもお金を稼がないといけなくなった。
◯睡眠時間が5時間になった。
◯化粧する時間なくていつもスッピン
まだ子供もいないのに老けました。+19
-2
-
60. 匿名 2016/11/08(火) 14:16:12
出かける時の服装が適当になりました。
付き合ってた頃はメイクバッチリでスカートやワンピースをよく着ていましたが、今はジーパンにスッピンです。+12
-3
-
61. 匿名 2016/11/08(火) 14:16:45
男を信用できなくなりました+8
-2
-
62. 匿名 2016/11/08(火) 14:18:08
しょっちゅう死にたくなる
+7
-2
-
63. 匿名 2016/11/08(火) 14:48:06
バツイチの子持ち男性(子供、前妻さん)と結婚…人其々だけど、バツイチ子持ち男性こだわりがあるので、私が元々寛容になり尊重したり受け入れたりしてる。+4
-2
-
64. 匿名 2016/11/08(火) 14:50:17
結婚と同時期に保育士退職
心のゆとりができた
生活はきついけど
旦那さんがんばってくれてる+9
-0
-
65. 匿名 2016/11/08(火) 15:12:34
友達と会う時間が減った。
旦那が1番気も使わないし、
一緒いて気があうから楽しい。
+15
-1
-
66. 匿名 2016/11/08(火) 15:20:17
なぜかグータラ度が増した。
専業主婦になのにいろいろ手伝ってくれるからそれに甘えてます(;・∀・)+8
-0
-
67. 匿名 2016/11/08(火) 18:12:41
独身=不安定
独身=意地悪って。
ほっといてけろ!笑+7
-1
-
68. 匿名 2016/11/08(火) 18:16:21
穏やかになった
お金の使い方を改めるようになった+4
-0
-
69. 匿名 2016/11/08(火) 19:33:55
結論を一言で、と求められたら、
「幸せで、楽しくなりました。」
です。+10
-0
-
70. 匿名 2016/11/08(火) 21:01:49
穏やかになった人が真の勝ち組
イライラが増えた人は結婚した事実に縋り付き、独身を見下して自分は勝ち組であると言い聞かせるが、残念な人+4
-1
-
71. 匿名 2016/11/09(水) 08:50:42
結婚前はしたことなかったのに、結婚後に初めての浮気をした
セフレを作ったのも結婚後
結婚向きの男と、恋愛向きの色男って別なのよね+0
-0
-
72. 匿名 2016/11/09(水) 09:34:40
精神が安定した
何でもかんでも自分一人で背負わなくていいって言ってもらえたからか、鬼気迫る感じというか生き急いでる感じがなくなった(友人談)
安心して暮らせるようになったから肌荒れやら健康トラブルが格段に減った
顔つきが穏やかになった
料理が上手になっていってる(主人談)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する