- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/11/04(金) 01:08:56
現在婚活中ですが、中々上手くいってきません
一緒に婚活していた友人が彼氏ができ
友達が来年結婚が決まったり嬉しい反面
このまま私は一生独身者なのかと
想像してしてまいます
焦ってもしょうがないのは分かってしまいますが
今年もあと2ヶ月…焦ってばかりではしょうがないのですがとりあえず出会いを求めて頑張っています
婚活中の皆さん、よければ語り合いましょう♪
+445
-15
-
2. 匿名 2016/11/04(金) 01:09:44
気づけば友達ほとんど既婚者子持ち(´;ω;`)+663
-5
-
3. 匿名 2016/11/04(金) 01:10:06
もう焦る時期も過ぎて、無の状態です。+563
-10
-
4. 匿名 2016/11/04(金) 01:10:14
28歳。婚活始めるならどちらから行くのが良いかな?
婚活パーティー プラス
結婚相談所 マイナス+1022
-384
-
5. 匿名 2016/11/04(金) 01:10:16
焦ってもいいことない
なるようになる+371
-24
-
6. 匿名 2016/11/04(金) 01:10:27
焦ってますねかなり。文章で伝わります。+453
-19
-
7. 匿名 2016/11/04(金) 01:11:35
日付変わって昨日は結婚トピの日だったね
今日も引き続きかな?…+164
-12
-
8. 匿名 2016/11/04(金) 01:11:51
一生独身でも良いじゃない!楽しい人生は結婚でしか得られないってもんでも無いぜー。+389
-158
-
9. 匿名 2016/11/04(金) 01:12:23
ブラック企業で心身共に壊して治療中です。
病気持ちじゃ相手にしてもらえないだろうから、婚活すらできない状況です。
私の人生を滅茶苦茶にしたパワハラ上司が憎いです。+633
-41
-
10. 匿名 2016/11/04(金) 01:12:29
主のスペックは?+31
-74
-
11. 匿名 2016/11/04(金) 01:12:35
クヨクヨするけど今が一番若いんだってことが励み
+401
-15
-
12. 匿名 2016/11/04(金) 01:13:31
何か同じようなトピばかりだね+187
-24
-
13. 匿名 2016/11/04(金) 01:13:48
男性は独身貴族と言われるのに、どうして女性には言わないんだろうね。+536
-22
-
14. 匿名 2016/11/04(金) 01:14:28
自分は結婚はしたくないと思ってる人が心底
うらやましい。
結婚したいのに出来ないってほんと
キツイ。。+736
-8
-
15. 匿名 2016/11/04(金) 01:14:57
少しでも若いうちに1人でも多くの出会いを求めた方が良いのでは??+283
-5
-
16. 匿名 2016/11/04(金) 01:15:26
友達の結婚を嬉しいと思えるなんて主さん優しいよ!
きっと主さんにはいい人が見つかると思う(´∀`)+741
-11
-
17. 匿名 2016/11/04(金) 01:16:10
そんなことないです!
病気があっても、メンタル弱くても結婚できます!
まずは婚活パーティや街コンあらゆるイベントに積極的に行きましょう!!
私は女の子と仲良くなり、そこから紹介してもらって彼ができました!+442
-19
-
18. 匿名 2016/11/04(金) 01:16:14
既婚者の説教と
喪男の書き込みは
ご遠慮願います+362
-30
-
19. 匿名 2016/11/04(金) 01:16:23
婚活してて彼氏できたけどやっぱり一人が合ってるみたい…もう別れたい。一人が楽。
+365
-24
-
20. 匿名 2016/11/04(金) 01:17:04
不倫している友達が婚活してるけど、どう思う?
最低だよね。+74
-126
-
21. 匿名 2016/11/04(金) 01:17:04
婚活で知り合って数カ月の相手とこの先ずっと一緒に暮らしていく決断をするのがすごい。+481
-18
-
22. 匿名 2016/11/04(金) 01:17:28
いいなと思う男性の薬指にはだいたいが婚約指輪でショックうける。またさがす、また指輪
そんな日々よ…+482
-34
-
23. 匿名 2016/11/04(金) 01:18:41
結婚のみならず出産もしたいから余計焦る。。
まあ、無理なら仕方ないんだけど
まだ諦められない30代前半。。+411
-9
-
24. 匿名 2016/11/04(金) 01:18:45
生涯独身コースも視野に入れて ドンとかまえるようにしてます。
これからの時代、意外にぼっちも少なくなさそうだし。+331
-14
-
25. 匿名 2016/11/04(金) 01:19:05
焦り→友人の離婚→少しホッとする→友人の再婚→焦りまくりで婚活→飢えたハゲの動物園。諦めた。+309
-51
-
26. 匿名 2016/11/04(金) 01:19:13
>>7
>>12
運営はアクセス激減に
焦りを感じてるからね
必死過ぎw+57
-12
-
27. 匿名 2016/11/04(金) 01:19:57
よくB専と言われてきたから婚活でもすぐに好きな人ができるだろうと思ったら違った。
普段と違って見た目と年収とかから入るからかハードル上がっちゃってる…。
そして、B専なんだけどストライクゾーンの狭いB専だとわかった。+326
-15
-
28. 匿名 2016/11/04(金) 01:20:01
寧ろ焦れない自分。親がヤキモキしてる
申し訳ないんだけどね+152
-11
-
29. 匿名 2016/11/04(金) 01:20:11
私は幸せを掴んだ友達が、どこで出会ったのか聞いて参考にしています!!成功者の試した事を片っ端からチャレンジしましたよ〜+208
-16
-
30. 匿名 2016/11/04(金) 01:20:12
婚活に焦りというか、周りが既婚者だらけで
話が合わなくなってしまった事がかなしい+323
-5
-
31. 匿名 2016/11/04(金) 01:20:18
恋愛にエンジンかかるのが遅いから
テンポよく進む婚活に向いてない
でも、婚活ぐらいしか出会いがないし
どうしたらいいんだろう+184
-7
-
32. 匿名 2016/11/04(金) 01:21:32
>>10
「スペック」って言う人は、だいたい失敗する。
恋愛や結婚の話でスペックを持ち出す人は、何かがズレてんだよ。+343
-21
-
33. 匿名 2016/11/04(金) 01:21:40
セレブ婚とジリ貧婚っていう本
ジリ貧婚のエピソードがヤバすぎて
焦るのやめようと思った。
セレブ婚とまではいかなくてもまともな結婚するぞー!!
みんな幸せになろうね!!(*^▽^*)+246
-32
-
34. 匿名 2016/11/04(金) 01:22:36
地元に嫁ぐのが嫌だったから!閉経しないうちに結婚したい!ママになりたいから!+38
-38
-
35. 匿名 2016/11/04(金) 01:23:15
焦るより、結婚なんてどうでもいいやと思ってる時に意外と彼氏ができたりもする+256
-32
-
36. 匿名 2016/11/04(金) 01:23:16
見た目がめちゃくちゃ好みの人に出会えたけど、親との仲が悪くて偏食でなんでもめんどくさいって言う人だった。
6人目でやっと好みのタイプに出会えたのにつらい。+212
-16
-
37. 匿名 2016/11/04(金) 01:23:26
高年収で温厚で一途なイケメンはどこだすか?+307
-29
-
38. 匿名 2016/11/04(金) 01:23:48
>>1
主さんおいくつなんですか?+74
-4
-
39. 匿名 2016/11/04(金) 01:24:48
未来の我が子をインターナショナルスクールに入れてバイリンガルにしたかったから地元が嫌だった!+13
-46
-
40. 匿名 2016/11/04(金) 01:24:59
結婚したい理由
既婚者という肩書きが欲しいから +
好きな人と人生を共にしたいから −+97
-172
-
41. 匿名 2016/11/04(金) 01:25:30
焦って変なのと結婚するより
独身の方がマシだよ+403
-26
-
42. 匿名 2016/11/04(金) 01:25:41
友人から独身の40代を紹介してもらい、こういうのってトントン拍子にご縁になるのかと思ってたけどパチンコが趣味の中二病なカス野郎だった。
40代で転職2年目の独身実家暮らしな理由がわかった…
運命の出会いなんて都市伝説だね。もう流れるままに日々過ごしてるよ。+313
-17
-
43. 匿名 2016/11/04(金) 01:26:06
地元はミッションスクールないから清楚女子を育成できない!+4
-48
-
44. 匿名 2016/11/04(金) 01:26:10
私も焦らなきゃいけないんだろうけど、全然焦ってない自分が怖い…+117
-9
-
45. 匿名 2016/11/04(金) 01:26:14
本当に結婚したい +
別にしなくてもいい −+462
-79
-
46. 匿名 2016/11/04(金) 01:26:16
本っ当に結婚したい!!!+301
-25
-
47. 匿名 2016/11/04(金) 01:27:34
39才に最近なりました
諦めました\(^.^)/+226
-52
-
48. 匿名 2016/11/04(金) 01:29:58
焦ると良くないと言われ、焦らないと大丈夫?かと言われる35独身です。 事実婚じゃ駄目なのかと日々思う。+260
-15
-
49. 匿名 2016/11/04(金) 01:30:51
トピ主です
まさかトピが採用したされるとは
そして今見たら文章めちゃくちゃですね
すみません…+225
-11
-
50. 匿名 2016/11/04(金) 01:32:42
女にとって結婚はファッションと一緒
周りの人に遅れまいと自分の同じ立場になろうとしてるだけ
男が結婚したがらない理由はファッション感覚でするつもりが一切なく、重い責任感しか感じられないから。+239
-27
-
51. 匿名 2016/11/04(金) 01:33:36
>>18
既婚者の説教を聞かないで、読者を喜ばせるために書かれた女性誌ばかり見てるから、現実を見誤るんじゃないの?+74
-45
-
52. 匿名 2016/11/04(金) 01:34:49
焦ってロクでもない男より、独りの方が気が楽
家事はしない。
育児もしない。
モラハラ俺様態度。と結婚したらつらすぎる
+214
-21
-
53. 匿名 2016/11/04(金) 01:36:15
私の周りの友達もみんな既婚者子持ち
既婚者や子持ちの友達とはもう話が合わなくなってるし、向こうも変に気を使ってるのがすごいわかるんだよね。会話も止まるし。
たぶんもうだんだんと遊びやランチなど誘われなくなってくるんだろうな〜とは思う+174
-13
-
54. 匿名 2016/11/04(金) 01:36:46
既婚者が
張り切って助言したがる
トピでもあるよね
助言したい方好きなだけ助言して下さいませ+97
-16
-
55. 匿名 2016/11/04(金) 01:37:43
ほら、説教既婚者が湧いてきたよ+109
-13
-
56. 匿名 2016/11/04(金) 01:38:35
結婚相手の希望年収ってトピには年収800~1000万円以上希望って人が多いけど、やっぱりこれくらい欲しいですか?
年収800以上 +
自分が好きになった人で、相性もよければ年収400でも構わない -+42
-126
-
57. 匿名 2016/11/04(金) 01:38:54
>>53
うん、うん、気持ち凄いわかる!
私も同じだよ~。
生活環境や価値観変わってくるから
違和感が出てきてしまうしね
最近飲みに行く友達も減りました+113
-10
-
58. 匿名 2016/11/04(金) 01:39:19
36歳デブ70キロで契約社員です。
ダラダラとネット婚活続けてます。
良い感じになった思って何度かデートしても、
その方がプロフィールの更新してたりでへこむ日々でしたので、今日気軽な気持ちで新たな方とお会いしてきました。
よくわかりませんが付き合ってと言われました。
普通の真面目そうな方です。
戸惑いもかなりありますが、次回お会いする時にお付き合いをお願いしようかと思っています。
主さんの年齢がわかりませんが、
こんな事もありますので、気軽に婚活がんばってください!+232
-26
-
59. 匿名 2016/11/04(金) 01:39:38
>>50
あなたが女であれ男であれ。そんな認識ではしばらく結婚はできないでしょう。
あなたの価値観はあなたの自由だが、他人も同じだと思わない方がいいね。+13
-20
-
60. 匿名 2016/11/04(金) 01:40:47
>>51
こんな上から目線な人は旦那から
煙たがれてそう
+74
-22
-
61. 匿名 2016/11/04(金) 01:40:55
知人女性(35歳)がバツイチアラフォー子あり男性(子供は、前嫁養育)と同棲してるのですが…
結婚前提だからもう結婚出来ると安心しており、私は33歳だけど『貴女も30代なら、バツイチや子あり男性と結婚するかもね~考えてみたら?』と言われる。
人それぞれだけど、結婚したいならもし出会った男性が、バツイチ子あり男性(子供、前嫁さんとして)でも交際や結婚考えた方が良いのかなぁ…(´・ω・`)?!+20
-70
-
62. 匿名 2016/11/04(金) 01:41:07
婚活したいけど、人見知り、対人恐怖症、男性恐怖症の自分…あー本当にめんどくさい…
結婚願望はあるのに矛盾してるよね…
きっと一生結婚できないんだろうな+146
-8
-
63. 匿名 2016/11/04(金) 01:42:44
シニア婚活とかあるよ。熟年離婚したり子ども達が結婚したりして寂しいんだろうね。
諦めるのはまだ早いんじゃない?+131
-15
-
64. 匿名 2016/11/04(金) 01:43:03
お見合いパーティー出会いあったよ!!
一人で行ったこともあるよ!!
諦めず頑張って⭐︎
今は既婚済みの妊娠中です!!+23
-60
-
65. 匿名 2016/11/04(金) 01:44:29
みなさんおいくつなの?+19
-17
-
66. 匿名 2016/11/04(金) 01:46:28
>>65
58歳。オクラホマ州+36
-21
-
67. 匿名 2016/11/04(金) 01:46:29
わかる
この時期になると人肌恋しくなって
一人でいることにすごい焦りを感じる
+169
-9
-
68. 匿名 2016/11/04(金) 01:47:09
そう毛嫌いしなくても。
人間には得手不得手があるのだから。
不得手なものは素直に他人の助言を受けるのも有益だと思うけどね。
現実を受け入れるところから始めないとどんどん悪循環にはまっていくと思うよ。+21
-30
-
69. 匿名 2016/11/04(金) 01:48:11
周りの友達見ていると、軽い感じで結婚している娘が結構幸せそうなんだよね。
恋愛とか結婚とか重く考えないでしたいけど、色々条件付けて選んでいる自分がいる。+188
-8
-
70. 匿名 2016/11/04(金) 01:48:25
+142
-43
-
71. 匿名 2016/11/04(金) 01:48:59
婚活の街コン参加してみたいけど
一人で初参加は不安!
けど 一緒に行ってくれそうな人もいない…
参加する資格もないってことかい!+103
-21
-
72. 匿名 2016/11/04(金) 01:50:44
焦りって怖いなと思ってる。
10代からの友達が婚活に焦ってて、不満をぶちまけていつもイライラしている。はじめは心配だからやりとりしていたけど、八つ当たりが多くなったし、最近は世間話もできないくらい人格がおかしくなってるみたいだから、さすがに距離を置いた。
私は私なりに行動してるけどわざわざ話すのは好きではないので誰にも言ってない。
+159
-12
-
73. 匿名 2016/11/04(金) 01:51:31
>>68
普通に恋愛結婚した人にはわからないと思うけど
婚活してるからこそ、嫌でも現実を知るよ
助言を求めてるならいいけど、
求めてない人にアドバイスしてくるのは
ただのお節介だよ
+148
-11
-
74. 匿名 2016/11/04(金) 01:51:31
あきらめてる。
28だけど。
+18
-45
-
75. 匿名 2016/11/04(金) 01:51:41
>>68
既婚者のお説教ってすべてが有益なわけじゃないし
結婚してるからって婚活が得意な人ってわけでもないからなー+134
-9
-
76. 匿名 2016/11/04(金) 01:57:21
既婚者が現実知った方がいいとかいうけど、
こっちは現場にいるんだから
あなたより現実知ってますけど…て思う。+182
-19
-
77. 匿名 2016/11/04(金) 01:58:01
立て続けに変なやつに当たって
男に不快感しか感じなくなった+117
-8
-
78. 匿名 2016/11/04(金) 01:58:46
正直、見た目が平均以下だけど、幸せになりたいです。
合コンとか街コンは行きません。
どんな出会いが向いていますか?
誰にも聞けないので教えて下さい…
+101
-32
-
79. 匿名 2016/11/04(金) 02:04:01
こんなに焦るんだったら学生時代にもっと男友達とか作っておけばよかった
この歳になると出会いも全然ないし、どこに出会いがあるのかもわからない
若い時は結婚に焦るとか意味わからなかったし、自分もいずれ結婚できるでしょって安易に考えすぎてたわ…+232
-7
-
80. 匿名 2016/11/04(金) 02:07:04
女性は色々悩み多いわよね。
婚活に妊活に焦ることが続いて滅入っちゃうわよ。+110
-13
-
81. 匿名 2016/11/04(金) 02:08:01
(T_T)
+30
-5
-
82. 匿名 2016/11/04(金) 02:10:41
なーんで女ばっかりこんなに焦らなきゃいけないんだろ。神様不公平だぜチクショー!!+157
-26
-
83. 匿名 2016/11/04(金) 02:15:32
彼氏はいないけど本当に自分が好きになった人と結婚したい。
多分わたしは妥協して結婚できても、ラブラブ夫婦を見てもやもやが止まらないんだろうな。+253
-6
-
84. 匿名 2016/11/04(金) 02:19:38
友人が、合コンでお金持ちや社長と知り合ったと自慢してくるけど、肩書きにとらわれすぎてて大事なものが見えてない。
聞いてると、オレ金あるよアピールすごいみたいだし、成金ぽいのばっかり。会った日に結婚を匂わせてくる男もいるとか。
スピード婚かも!お先に!って勝ち誇ったように言われると。。
やめたほうがいいよ、とは言えない。
+27
-33
-
85. 匿名 2016/11/04(金) 02:22:08
焦って焦って、蓋開けてみたら酷かったっていうのはやだな…+148
-6
-
86. 匿名 2016/11/04(金) 02:36:42
結婚しないと将来不安だよね、遺族年金貰えないし。+35
-19
-
87. 匿名 2016/11/04(金) 02:40:09
>>47閉経してないなら子供産める可能性あるし、あきらめるな!
+12
-26
-
88. 匿名 2016/11/04(金) 02:48:35
出会いってなかなかないよね。女友達の旦那さん経由で紹介してもらってはどうですか?+73
-14
-
89. 匿名 2016/11/04(金) 02:49:03
いいなって思ってる上司と仕事帰りに飲みに行くのが楽しい♡
既婚者だけど好きになりそうだわ+6
-56
-
90. 匿名 2016/11/04(金) 02:53:21
相手自身かお金かどちらか妥協するしかないかも+28
-12
-
91. 匿名 2016/11/04(金) 02:54:49
こちら34歳
酒もタバコもやめていない
好きな人ができない
でも同じ女性と遊ぶのが楽しくて自分はレズではないのかと焦る今日この頃+25
-34
-
92. 匿名 2016/11/04(金) 03:00:18
結婚しても不倫、離婚という壁があるよ。
生きてる限り安定や安心などない。毎日が不安で毎日が戦だよ+187
-16
-
93. 匿名 2016/11/04(金) 03:06:45
>>78 友人、知人の紹介がいいと思いますよ。「良い人がいたら紹介してほしい」と色々声かけておけば、世話好きな人もいると思います。もし合わなくても、友人知人のメンツは気にせず、どんどん次に行っていいです。+76
-9
-
94. 匿名 2016/11/04(金) 03:15:00
27ですごく焦ってます。
みんな結婚してくし、誰も好きになれないし…
婚活パーティー、アプリやってみてるけどうまくいかない。
パーティーは仕事はしっかりしててもちょっと変な人多いし、、アプリは話したことないから誰を選べばいいか分からない。
同級生から連絡きたからちょっと頑張ってみます。+145
-8
-
95. 匿名 2016/11/04(金) 03:32:13
今はもう死ぬ前にあわよくば…って思ってる。私だって1度は隣に誰かいる幸せに浸りたいよ+81
-7
-
96. 匿名 2016/11/04(金) 03:55:24
ほい!紙とペン準備して~
どうなりたいかどういう人と結婚したいか
冷静に考えて具体的に書いてみよう
具体的に細かくね
変なの捕まえる前に自分の望みを見直してみよう!
と言われました!
で、そうなったかのように想像(得意の妄想ですよ(笑))
怪しいけど引き寄せの法則と言うらしい(^-^)/
私もやろうφ(..)セッセッ+178
-11
-
97. 匿名 2016/11/04(金) 04:03:27
本当にあたま、髪の毛真っ白になってまで婚活なんてしたくないよ~~(´;д;`)+78
-4
-
98. 匿名 2016/11/04(金) 04:48:38
結婚できそうになくて、起きてるあいだは常に焦りと不安に支配されています。
年を重ねるごとにその苦しみが増すばかりで・・。
でも正直なところ、考えれば考えるほど結婚が幸せなものとも思えなかったりして、気持ちが迷走し続けています。
どうしたらこの負の感情から解放されるのでしょうか?
穏やかな気持ちで暮らしたい~!+124
-4
-
99. 匿名 2016/11/04(金) 04:51:22
既婚者の話はいらないっていうけど変に上から目線の人の話なら分かるけど実際に結婚出来てる訳だから本当に結婚したいなら既婚者の話にも耳を傾ける方が良いと思う。何にでも鼻につくように取れるならかなり精神的に余裕がないと思う。そんなときに男性と知り合ったってここばダメこれは嫌!で結婚まで行くわけない。+190
-18
-
100. 匿名 2016/11/04(金) 05:11:50
>>87
"生理があるから妊娠できる"は勘違い
たとえば、生理があるうちは妊娠できると思っている人がとても多いのですが、とんでもない勘違いです。だいたい閉経の10年前から妊娠できなくなります。排卵がなくなった後も、卵の周囲の細胞が10年ほどホルモンをつくり続けるので、それで生理があるだけです。
肝心のまともな卵はなくなっているので、妊娠には至りません。だいたい51~52歳で閉経しますから、41~42歳が妊娠の限界のところです。
妊娠適齢期を知っていますか?/浅田レディースクリニックivf-asada.jp「妊娠適齢期」、結婚から妊娠・出産の時期、人によっても年齢によっても、一人ひとりが違う人生の計画。AMH検査で卵巣予備能を知り、妊娠設計をしてください。-妊娠適齢期ご存知ですか? 妊娠適齢期を知っていますか?
+115
-12
-
101. 匿名 2016/11/04(金) 05:13:02
>>87女性が妊娠できるのは「42歳まで」と判明 | マイナビニュースnews.mynavi.jp最近はテレビでも度々不妊治療が特集されているが、気になる「女性は何歳まで妊娠できるのか」といった問いに対する明確な答えを示してくれる医師や媒体はなかなか見当たらない。大抵が、「40代で出産する人もいるが、個人差が大きいので一概に言えない」なんていう...
+42
-16
-
102. 匿名 2016/11/04(金) 05:23:00
30過ぎたら年収200万男も対象にしないと...
好条件男を若い子と争って勝てる訳が無い
お金はないけど性格が合う人はたくさんいると思う
+63
-59
-
103. 匿名 2016/11/04(金) 05:41:16
結婚なんて自分を好きになってくれる人ならだれでもいいってぐらいじゃないと
無理じゃね?ぶっちゃけ無職でもいい。
見た目悪いし若くないから結婚はあきらめてますが。+14
-40
-
104. 匿名 2016/11/04(金) 06:07:41
>>102
いや、それは無理でしょう………
女は出産育児もあるし、せめてその期間は男が年収200万だと生活できませんわ!!
まあ、子供を産む気がないのなら、年収激低い男でも構わないけれもども、
でも、子供を持たない結婚って、結婚の意味があるのかと、思います。
………それ以前に年収激低い男は人間的にもレベルが低いことが多いです、
低年収は低年収なりの理由があるのです。
そりゃ20代とかまだ若ければ年収が低くて当たり前、これからあがる可能性があるのなら構わないけれども。
40過ぎても年収300以下の男はやっぱり人間的にも男的にもレベルが低い底辺男です。
そんなのとは結婚どころか関わると一生を棒に降ります。
これは本当にそうだと思います。
+86
-82
-
105. 匿名 2016/11/04(金) 06:18:58
こうなる前に何とかしないと
+136
-20
-
106. 匿名 2016/11/04(金) 06:28:28
アプローチされてるけど、その人でいいんだろうか?+22
-14
-
107. 匿名 2016/11/04(金) 06:30:49
とにかく色んな男性と会わないことには
自分の価値観に合う男性が見えてこないと思う。
+74
-12
-
108. 匿名 2016/11/04(金) 06:31:52
男にも選ぶ権利はあります。
いくら晩婚が進んでても、本能的に一歳でも若い女性を選ぶように出来ています。30代が婚活で苦戦するのは、圧倒的に多いから当たり前です。容姿合戦。20代がいたらまず負けます。+162
-26
-
109. 匿名 2016/11/04(金) 06:33:57
>>108
20代を差し置いて選ばれてしまったけどこれでも負け?+20
-42
-
110. 匿名 2016/11/04(金) 06:39:17
28で婚活するの?
35ならわかるけどさー。焦りすぎじゃない?+11
-74
-
111. 匿名 2016/11/04(金) 06:42:06
>>104
結婚したからって必ず子供とはかぎりません。
意味はないかもしれないけど、結婚したっていいじゃないですか?+106
-13
-
112. 匿名 2016/11/04(金) 06:43:10
どうでもいいやと思ったら出来たりすると言う人がいるけど、
どうでもいいやと投げやりになったら、
結局そのまま彼氏すら出来なかったよ。
何もしなくて出来ないのだから、
どうでもいいやと投げやりになったり、
諦めたりしたら余計出来ないよ。+165
-15
-
113. 匿名 2016/11/04(金) 06:54:45
超ド田舎に嫁ぐのはどうですか?鹿児島県三島村の芋島で島婚が開催されます。もうすぐ締め切りだから急いで!!+100
-42
-
114. 匿名 2016/11/04(金) 07:02:27
既婚者のアドバイスって大体いつも同じじゃん
女は年齢で選ばれるから若ければ若い方がいい
若くないなら自分の価値を見て妥協しろ+147
-13
-
115. 匿名 2016/11/04(金) 07:08:41
前に婚活してたので終わりの見えにくいゴールに焦る気持ちはわかります。
私は「焦りすぎたら負けだ、慎重に慎重に」と自分に言い聞かせました。
自分の周りは結婚が早くても、自分と同じように悩んでる人間は世の中にたくさんいると思って、焦りすぎないように心がけました。+38
-15
-
116. 匿名 2016/11/04(金) 07:11:49
>>104
40過ぎて300稼げない女も底辺だよ
大半がそうだけどね(笑)+146
-25
-
117. 匿名 2016/11/04(金) 07:17:29
もう、独身でいいと思ってきた。なんのために結婚したいのか考えると世間体かな?という答えにたどり着きどっちでもよくなった。
お金だけためようとおもう。+112
-10
-
118. 匿名 2016/11/04(金) 07:20:16
>>9
ガルちゃんはできるんですね+8
-11
-
119. 匿名 2016/11/04(金) 07:23:27
結婚したい
共働きOK
何とかしないと今の派遣切られたら50ぐらいで孤独死しそう+40
-15
-
120. 匿名 2016/11/04(金) 07:27:50
現実問題、誰からも相手にされてないわけだから条件出しちゃダメなんだと思いますよ
親が亡くなったら完全に孤独になるし暴力、借金以外ならオールOKみたいな感じでいけば良いのでは?+25
-25
-
121. 匿名 2016/11/04(金) 07:28:16
30歳くらいからの焦り半端ない+60
-15
-
122. 匿名 2016/11/04(金) 07:28:57
この人と結婚したいと思える人と結婚しないとだめ。人生いろいろある。病気や失業など。相手が失意の中、自分がいるから大丈夫と思える相手が見つかるといいですね。+157
-16
-
123. 匿名 2016/11/04(金) 07:36:38
>>112
どうでもいいやは何もしないんじゃなくて
出会いのための行動をしつつそればかりにならないで趣味を楽しんだり仕事頑張ったりするってことだと思うよ。結婚しなきゃって過剰に思わないで出来たらいいなくらいで気楽にいこうよってことだと。+25
-17
-
124. 匿名 2016/11/04(金) 07:41:06
結婚したいけど内弁慶で外では全然喋れない、家族以外の人と会うと変なフィルターがかかってしまう。+13
-13
-
125. 匿名 2016/11/04(金) 07:45:45
既婚者のアドバイスって本当にひどい事言う人いるじゃん
あなたの為を思ってるんだよ!
って風に言うけど
30代の人に対して
50代以上を狙えとか、年収200万代ならいいとか、ものすごく田舎の離島とか(近隣圏なら別だけど東京育ちの人に九州や瀬戸内みたいに)、、、
その条件で結婚して幸せになってる人らは前提として深い愛情があるじゃん
婚活みたいにお互いの価値観や条件を擦り合わせて生活していく場合には どう考えても難しいよ
私は部外者だけど
そういうのアドバイスって言わない
バカにしてんじゃんって思う
自分が同じ立場なら、人に勧められたからってソコを狙って婚活するわけ?って思うよ
+229
-33
-
126. 匿名 2016/11/04(金) 07:56:01
>>125
ほとんどのアドバイザーがストレス発散してるだけだからねぇ
さらに消極的になるようなことしか言わないよね+104
-10
-
127. 匿名 2016/11/04(金) 08:00:19
でも無職でデブスの私でも結婚出来ました!なんてコメントがあっても何の参考にもならないよね。
そりゃ物好きもいるだろうねとしか。+134
-19
-
128. 匿名 2016/11/04(金) 08:00:42
とにかく活動するのみだと思う!
それで無理なら違う幸せ考えればいいよ。+62
-6
-
129. 匿名 2016/11/04(金) 08:06:16
既婚者のアドバイスって
どこの条件を妥協して今こうなってる、とかの実体験の方が有難いわ
例えば、身長を妥協したけど周りのママ友の旦那さんたちもそうそう高身長の人ばっかりじゃないから気にならない、とか
同居ってしてみたら意外と大丈夫だった、とか
逆に、ギャンブル好きなとこを妥協したら結婚しても治らなかった、とか
年齢差を妥協したけどやっぱり価値観が合わなすぎて生活が楽しくなかった、とか…
そういう有益?情報が欲しい
+101
-16
-
130. 匿名 2016/11/04(金) 08:08:46
恥を忍んで、友達とか同僚に本気でお願いして紹介してもらっては?
実際これが一番安全だし効果的かと。
少しでも若いうちに、行動開始!+94
-19
-
131. 匿名 2016/11/04(金) 08:09:07
>>63
こどもがほしいんだよーーーー!!+17
-15
-
132. 匿名 2016/11/04(金) 08:10:22
同僚とか絶対無理でしょ…
そこまで恥を捨てられない+16
-29
-
133. 匿名 2016/11/04(金) 08:14:02
私はずーっとブスと言われて来たので男の人を選んだことがない。たまたま好きといってくれた人を好きになったし、結婚しようと行ってくれた人と結婚した。
そんな私から言わせると選びすぎるから疲れるんだと思うよ。
+160
-24
-
134. 匿名 2016/11/04(金) 08:14:31
30くらいから容姿が変わるよね
鏡が恐い
婚活めげそうになる
+105
-15
-
135. 匿名 2016/11/04(金) 08:17:14
>>127
無職で選ばれるのは稀だろうけど
でブス既婚者ならそこら辺に沢山いるよ+23
-10
-
136. 匿名 2016/11/04(金) 08:18:26
>>134
肌は悪くなったけど容姿はよくなったわ私はw+22
-13
-
137. 匿名 2016/11/04(金) 08:19:16
>>133
選んでるとハードルがどんどん高くなって
それなのに条件はどんどん悪くなる
好きと言ってくれる人のありがたみは
失ってしばらくして初めて気づく
でもその時はもう遅いんだよね
+100
-13
-
138. 匿名 2016/11/04(金) 08:21:26
婚活で誰も好きになれなくて焦ってたし、良い男いないわって思ってたけど
それと同じく誰からも好きだと言ってもらえてないことに気付いた
高望みしすぎてた+158
-11
-
139. 匿名 2016/11/04(金) 08:26:56
>>124
そこは本性を出していった方が魅力に繋がるよ
取り繕った人じゃつまらないから+1
-12
-
140. 匿名 2016/11/04(金) 08:27:20
>>47
大丈夫。
私の友人は40で41の人と結婚。翌年出産。その翌年建売購入。
+35
-23
-
141. 匿名 2016/11/04(金) 08:27:28
ミソジニーJAPオスに媚び売ってまで結婚しなくていいよ
そんなことするとあいつら調子乗ってミソジニー悪化するからね
こっちがどんなに磨いても男ってだけで上から目線で品定めしてきやがるクソ低能日本糞猿男+18
-27
-
142. 匿名 2016/11/04(金) 08:32:17
最後は婚活でなんとかしようなんて、無計画すぎると思う。
手遅れな年齢に達する前に、たくさんのいろんな男を見て、ダメなら乗り換えて、自分の本心は一体何を求めているのかを見極めて理性的に結婚するのが良い。
リスクは最小限に抑えられる。+13
-24
-
143. 匿名 2016/11/04(金) 08:32:59
>>141
余裕がある方が勝ち+4
-16
-
144. 匿名 2016/11/04(金) 08:33:05
>>141
現代の女性は社会に出るようになって昔よりも自己主張するようになってきたけど、多分それって男からしたら可愛くないよね。
結局適度に媚びて男に愛された方が幸せになれると思うよ。+65
-23
-
145. 匿名 2016/11/04(金) 08:37:36
チョンに構うのやめなよ+26
-18
-
146. 匿名 2016/11/04(金) 08:39:55
25歳女既婚者です。アドバイスとかいう上から目線なものではありませんが、書くとすれば
顔がタイプ(イケメンとかではなく、自分の好みである)、家事が平均以上出来る、趣味が合う
そこに決め手は、ものぐさな私なんかを、覚悟を決めて一生幸せにすると約束してくれた相手 だから結婚しました。
夫は年上だし、年収も平均的だし、長男だし 世間から見たスペックとかでは、到底勝ち組とかではありません。平均的な暮らしです。笑
しかし結果結婚して大正解でした。毎日が平凡だけど思いやりに溢れてます。隣にいれるだけで幸せです。
いろんな条件はさておき、自分を大切に思ってくれる人と一緒に暮らす。それが一番大事な気がします。+45
-68
-
147. 匿名 2016/11/04(金) 08:41:03
理屈っぽくてその理屈っぽいところを出しちゃうのがダメなんだよねきっと
出さなくても途中まで上手くいってても理屈からくる「この人はダメだ」みたいなのがあってお別れがくると思う
そういう人多いと思う
愛は理屈じゃない
とりあえず後先考えずに飛び込むのも1つの手だよね+12
-13
-
148. 匿名 2016/11/04(金) 08:42:04
>>146
ごめんw全然参考にならなかったw+125
-17
-
149. 匿名 2016/11/04(金) 08:42:12
>>143
>>144
JAPオス乙
朝からネカマしてんじゃねーよカスが
>>145
日本女性が日本糞猿男の悪口言うはずないもん!ってかオエエッ
なんでもかんでも韓国人のせいにするなよミソジニー拗らせすぎだっつーの+18
-20
-
150. 匿名 2016/11/04(金) 08:42:52
年増とブス共が条件出しすぎだから結婚できないだけ
男にも選ぶ権利はある+35
-19
-
151. 匿名 2016/11/04(金) 08:43:03
結婚するにあたり、色々な条件や相手に求めるものがあるとは思うけど、そのうちの1つでも取っ払うだけでだいぶ状況変わってくるよ。
私も年収は500万円位ほしいって思ってたけど、そんな男性はほとんどいないってことに気づいて(少なくとも私の周りには)、年収は300万円なかったけど、優しくてルックスも高めの今の旦那と付き合い結婚した。結婚式や新婚旅行はお金がなくてできなかったけど、今は凄く毎日が楽しいよ。仕事に行くのは辛いし専業主婦が羨ましいけど、家に帰った後に旦那さんとイチャイチャしながらご飯食べたりテレビ見たりすると、疲れなんて吹き飛ぶし。+118
-49
-
152. 匿名 2016/11/04(金) 08:43:09
顔が多少アレでも、デートしたら話しやすくて気が合うこともある。お見合いパーティーで旦那と出会った私がそうです。
正社員、同居なしが必須条件でした。
女性は年齢上がるほど選ばれにくくなります。感じのいい見た目で口角あげて、数こなして、諦めないで彼を見つけて下さい!+120
-17
-
153. 匿名 2016/11/04(金) 08:45:29
女の人ばっかり焦っちゃうのってなんか嫌だよね、納得いかない。
でも不思議と女性で未婚の人は、仕事が忙しかったのかな?とか思うけど
男性で40〜50歳過ぎて未婚の人を見ると人として難ありなのかと思ってしまう。
みんながみんなそうでないと思うけど。
ただ実際私の周りの40〜50歳代の独身男性は難あり。
いつか結婚できると思ってて、行動しない、しかも20代前半〜30代前半までとか言い切ってて、女の子たちにも、選ぶ権利が…+37
-36
-
154. 匿名 2016/11/04(金) 08:46:24
>>150
女にも選ぶ権利があるのにそれを否定してきたジャップオスが自分たち雄の権利だけ主張かよ死ね
日本のミソ男なんか誰からも相手にされない癖にそれを女のせいにして女叩き、でも女ちゃんとえっちなことしたいでちゅ~とかマジ害獣だわ+11
-24
-
155. 匿名 2016/11/04(金) 08:46:32
もうこれは御縁だからね。
実際私も28~31まで婚活してて婚活パーティー行ったりそれでも成果でないので結婚相談所にも登録してたけど全く御縁が無くて婚活疲れもし一生独身かもと思ってた。
でもパーティーで縁あって旦那と会ってトントン拍子に結婚まで決まって今子供2人で結婚5年目です。
全くしないと出会いの場がないのなら、少し休憩しつつも継続して婚活進めた方がいいと思います。+115
-13
-
156. 匿名 2016/11/04(金) 08:47:22
ていうか、結婚以前につきあったことあるの?+62
-24
-
157. 匿名 2016/11/04(金) 08:47:59
結婚てしてみないとわからないもんだから難しい問題だよね。
確かに自分が男だったら、35くらいまで結婚したくないと思う。負担でしかないし、、
男の方が人口多いはずなのにね(´×ω×`)+30
-13
-
158. 匿名 2016/11/04(金) 08:48:08
とりあえず>>154落ち着いて+12
-12
-
159. 匿名 2016/11/04(金) 08:48:14
焦りというか、もう諦めてます。
精神障害者の兄がいて、発作を起こしたら白目をむいて大声で暴れ回る。いずれは親も亡くなるし、一生こいつの面倒がついて回る。
こんな私に、結婚相手などいるはずがありません。+159
-16
-
160. 匿名 2016/11/04(金) 08:49:57
条件なんて出したところで当てはまる人なんていないわ
条件なんていらない
受け付ける顔(容姿)と働いてる人だけ!これだけ!+80
-10
-
161. 匿名 2016/11/04(金) 08:50:07
今時の20代の男子って、結婚したくない人が倍になってる?んだよね。さもありなんて感じ。
婚活も、年上を狙うのがいいのかなぁ…
でもジジイとエッチするのは嫌だよ、さすがに…+77
-12
-
162. 匿名 2016/11/04(金) 08:50:26
>>150
男も女も結局できれば、いい条件求めてるのは同じでしょ。
+10
-11
-
163. 匿名 2016/11/04(金) 08:52:37
婚活して出会うとかいうけどさ、じゃあ婚活してる男はなんでその場にいるのか…?ということを考えると
やっぱり普通の奴は居ないよ+37
-12
-
164. 匿名 2016/11/04(金) 08:55:04
既婚のアドバイスとか本気でいらない…
恋愛結婚なら外野は黙ってて感じだし
婚活成功談はだいたい嬉しさが溢れすぎてて参考にならない+74
-28
-
165. 匿名 2016/11/04(金) 08:55:38
田舎住みだけど地元の人間とは結婚したくない!
気質が合わない!
けど田舎から出ることができない( ;∀;)+15
-22
-
166. 匿名 2016/11/04(金) 08:57:41
>>153
男側の余裕の表れ+12
-13
-
167. 匿名 2016/11/04(金) 09:01:11
私も焦りはあるけど、あきらめたらそこで終わっちゃうよね。
みんなにいいご縁がありますように…☆彡+61
-10
-
168. 匿名 2016/11/04(金) 09:03:56
>>4
どっちも行くのだ。全部。20代の間に全力で頑張って!
30過ぎると年齢だけで弾かれることもあるからね。+57
-16
-
169. 匿名 2016/11/04(金) 09:12:34
グループ内で独身最後の1人になるのが怖すぎる+67
-12
-
170. 匿名 2016/11/04(金) 09:14:56
結婚しない男
結婚できない女
世間の評価からして納得できんヽ(`Д´#)ノ+42
-15
-
171. 匿名 2016/11/04(金) 09:20:26
焦ってもしょうがないというけど自分から何か行動しない限り
何も始まらないよね。男性からどんどん来るような人なら
その中から選べるけど大半の人はそうじゃないから婚活してるんだし。
+13
-10
-
172. 匿名 2016/11/04(金) 09:32:35
>>170
実際には逆なのにね
結婚できないジャップオス
結婚しない女
で、結婚できるけどしない女たちに男疾男石して女叩き
オスって「ボクタンの考えた悪いオンナ」そのものなんだよね
陰険で悪口大好きでねちゃっこくて構ってちゃん+14
-34
-
173. 匿名 2016/11/04(金) 09:34:05
>>8
それは結婚してみて初めて比べられる話では?+3
-10
-
174. 匿名 2016/11/04(金) 09:37:50
>>20
何が最低?
不倫を吹っ切ろうとしてんでしょ。
あなた彼氏いなさそ+2
-16
-
175. 匿名 2016/11/04(金) 09:39:59
>>26
なんでわかるの?+0
-5
-
176. 匿名 2016/11/04(金) 09:45:03
>>50
なんか上手いこと言ってるようだけど、それってある程度年齢重ねてからじゃない?
周りの目が気にしだした頃。
若い頃は、とにかく大好きで大好きで純粋に結婚したい!って思うと思う。
+4
-10
-
177. 匿名 2016/11/04(金) 09:48:35
結婚において顔は重要じゃないよ。多少悪くても一緒に過ごせば慣れるし愛着がわく。でも短気だったり性格悪いやつと毎日毎日一緒に過ごすのは慣れないよ。ちょっとしたことで怒鳴ったり、切れたり、自己中な人と一緒に暮らすなんて地獄以外のなんでもない。+164
-15
-
178. 匿名 2016/11/04(金) 09:49:03
この前警察署の近くを通りかかった時にすれ違った警察官が素敵で忘れられないんです。
恐らくその警察署にいると思うんですけど、接点がなさすぎて。
めちゃめちゃ爽やかで多分自分と同年代のアラサーだと思うんですけど、どうにかして近づきたいけどどうしよう。
警察官と出会うってどうすればいいのかな?+21
-28
-
179. 匿名 2016/11/04(金) 09:51:40
>>164
お花畑除けば、経験者のアドバイスは聞いておくべきだと思うけどね。
こういう人に限って結婚できないか、変な男捕まえてすぐ離婚しそう+51
-20
-
180. 匿名 2016/11/04(金) 09:52:05
トピ主は何歳?+8
-11
-
181. 匿名 2016/11/04(金) 09:54:27
自分を過大評価しすぎてるんだよ!
ブスなのにブサイクは無理
自分は収入低いのに高収入を探す
自分は性格悪いのに優しい人がいいとか
自分のレベルを知らなすぎるから+148
-15
-
182. 匿名 2016/11/04(金) 10:03:01
旦那から誰か紹介してほしいと言ってきた友達。
「私見た目は気にしないよ〜」と何度も言っていて、2、3人紹介しました。「見た目かタイプじゃない」と切り捨て、2歳下の人は紹介する前に無理と言われ、後になって「この間言ってた2歳下の下紹介してほしい」って‥
もう自分で探してください!ってなった。+127
-14
-
183. 匿名 2016/11/04(金) 10:04:24
>>181
まさしくJAPオスのことだね+11
-24
-
184. 匿名 2016/11/04(金) 10:04:28
>>161
積極的に結婚願望がある20代男性は4割で女性は6割ってこの前あったね。
ここ数年で急激に結婚願望ある若い男性は減ってるから早いうちに
学生時代から見つけるか婚活パーティや結婚相談所を利用するしかなさそう。
+31
-11
-
185. 匿名 2016/11/04(金) 10:07:22
>>159
施設とかグループホームに入所できない?
結婚相手の兄弟が障害者っていうのは女性はシビアに考えるけど男性はそれほど拘らない人も多いと思う。
相手の親の反対もあるかもだけど。+90
-10
-
186. 匿名 2016/11/04(金) 10:09:03
>>37
釣りでしょうが、そんな男性って殆ど居ないよ。
+12
-13
-
187. 匿名 2016/11/04(金) 10:13:27
子供が2人いるので再婚は絶対したい!でも現実はうまくいかないですよね+14
-15
-
188. 匿名 2016/11/04(金) 10:19:40
婚活の前提を誤解している方が沢山いるようですね。
悔しいけど、婚活市場は男性が選ぶ立場であることが多いです。
+32
-22
-
189. 匿名 2016/11/04(金) 10:25:27
43歳の婚活してる友人になんとか結婚してほしくて、紹介しようとしたら「年下がいい 」って言われて心が折れた。
恋愛だったら、女性が年上でもなんでもありだけど紹介やお見合いだと難しくなるのをなんで理解出来ないんだろう。
+99
-21
-
190. 匿名 2016/11/04(金) 10:35:54
主さん全然大丈夫ですよー
今年30
結婚の話してて親に挨拶も済ませ
親もも気に入ってた彼と破局してもうすぐ三か月
全く焦ってません
まだ未練タラタラだからなのもありますが。。。
別れるのを待ってたかのように
3人の男の人から誘いもあります
焦らない余裕がある時の方がモてるもんですよー+21
-21
-
191. 匿名 2016/11/04(金) 10:36:36
彼氏いないからなー。前の彼氏はLINEだけで会わずに別れた笑+1
-25
-
192. 匿名 2016/11/04(金) 10:38:31
>>177
私は顔が重要ですね
重要といっても自分の許容範囲かどうかですが。。。
子供はいらない!!
でも避妊100%っていうのは難しいから
もし出来てしまって産んでくれっていわれたら??
彼がブサイクでそっくりな子が産まれたら??
私は育てられないもん+23
-17
-
193. 匿名 2016/11/04(金) 10:39:39
なんで婚活ってトピに書いてあると
既婚者がわらわら集まってくるのか不思議w+98
-3
-
194. 匿名 2016/11/04(金) 10:49:23
>>193
そんなの分かりきってるww
どんなにデブでブスでも
結婚できて子供いる私はこいつらより上だなと思いたいんだよww+101
-5
-
195. 匿名 2016/11/04(金) 10:50:53
婚活に疲れて、その時出会って告白された男性と付き合ってみたが、好きになれず、イチャイチャが苦痛で別れた。
そして、婚活を再開するも、お見合いパーティーに来る男性の右斜め上を行く感じの人達を見て、ため息。
街中歩いてたら、素敵な感じの人たくさんいるのに・・・。どこへ行けばいいんだろう。
半ば、諦めてます。もう34歳なので婚活できる年齢ギリギリかなって思ってます。+46
-19
-
196. 匿名 2016/11/04(金) 11:04:48
なぜ、既婚者の未婚の友達うんざりエピソードが出てくるのか分からない。
トピタイ見てますか???
逆を言わせてもらったら、紹介してくれるのはいいのですが「え?」って方が多いです。
じゃ、自分なら進んでいくのか?と聞きたい。
既婚者の方も上からですが、私も上からでごめんなさい。+98
-25
-
197. 匿名 2016/11/04(金) 11:14:57
とにかく婚活に焦ってて、あんたよりは早く結婚するから!って感じで接してくる人がいて疲れてる。こっちは別に競ってないから…
彼女は、結婚がゴールだと思ってるのかも。
婚活での出来事も逐一報告してくるから呆れてる。
+32
-8
-
198. 匿名 2016/11/04(金) 11:16:44
理想が高くてあれこれ注文が多いから見つからないんだよ。
しっかり稼いで一緒に子供を育ててくれそうな人なら第一次審査はパスなんじゃない?
下手に結婚に夢見たり理想を追い求めないほうがいいよ。
見てくれがどーだとか言っている間は結婚は遠いよ。
顔も良くて年収も良くて性格も良くてセンスもいい男は、早い時期に美人で賢くて気立ても良くていい仕事に就いているお嬢さんと結婚しているから残っている確率は低いよ。
自分をよく知って、背伸びしすぎなければ相手は見つかるよ。
+32
-20
-
199. 匿名 2016/11/04(金) 11:21:38
焦りはないわけじゃないけど、諦めてはいない。
解決できない家庭の問題に日々悩んでいて、今はそっちまでの余裕が無い。
人は何とでも言うけど、流されずに生活していきたい。
+6
-11
-
200. 匿名 2016/11/04(金) 11:27:33
もし20代なら、お友達の紹介とかの方が良いと思います。友達と、その友達の彼氏さんと3人で飲みに行ったりしてる内に仲良くなって彼氏さんが友達呼んで4人で…とか。
最初から2人だとハードルも高くなるけど、わいわい皆で楽しんでいれば緊張もとけるし素も出るし‼︎+11
-13
-
201. 匿名 2016/11/04(金) 11:29:19
婚活ですごく理想が低い人が来てたりすると
そんな人なら普段の生活で知り合えるじゃんと
思う。
でも、実は人に言えない理想があったりするのかなと思ったり。
+25
-8
-
202. 匿名 2016/11/04(金) 11:29:21
恋愛なら女性が選ぶ立場。
婚活は男性が選ぶ立場。
勿論、全ての場合ではないけれど。
結婚したいと思っている人の割合も女性の方が高いし、結婚出来なかった場合の人生への影響度を考えてもそう。
+74
-15
-
203. 匿名 2016/11/04(金) 11:31:02
結婚はしたいけど、子供が本当に嫌いだから
夫婦だけで暮らしたい。
そんなの誰にも言えない。
+56
-9
-
204. 匿名 2016/11/04(金) 11:33:21
>>164
では、どんな話なら聞きたいのでしょうか?
既婚者や婚活成功談は結婚という意味だけなら成功者。
婚活に失敗している人の話だけを聞いて安心したいのでしょうか?
+13
-16
-
205. 匿名 2016/11/04(金) 11:35:48
>>196
誰も好き好んで紹介なんかしたくないの。
基本面倒なんだから!
何度も何度も頼まれて、幸せになってほしいから探して紹介すれば酷い言われようでホントうんざりですよ…
別に無理して結婚しろとは言わない断ってくれても構わないけど、相手の方と紹介者には最低限の礼儀持って欲しいです。
紹介してクレクレにうんざりしてる既婚者の愚痴です。トピずれ失礼しました。+96
-28
-
206. 匿名 2016/11/04(金) 11:36:46
昨日、居酒屋で50手前の独身男性たちが、「婚活パーティーに行っても、38くらいの女ばかりが寄ってくる。30前半までがいいのに。俺が今まで稼いできた金を、なんでババアに渡さないといけないんだ」って言ってた。なんだかなぁ。。。+221
-16
-
207. 匿名 2016/11/04(金) 11:41:30
私の姉、高校から付き合ってた人と20歳で結婚。子供も3人生まれてラブラブで全て上手くいってるように見えたけど途中でDV男に豹変。29歳で離婚しました。
こんな風に恋愛結婚で最初良くても本当に何があるか分からない。
そんな私は現在29歳独身。
姉を見て来たせいで結婚ってなんだろう?って思ってなかなか踏み込めないでいる。
+113
-14
-
208. 匿名 2016/11/04(金) 11:42:47
>>204
こういうトピって、
今、婚活してる人同士の情報交換をしたいんじゃない?
心折れてるなら励まし合ったり。
成功者のアドバイスを常に求めてると
思わない方がいいですよ。+61
-4
-
209. 匿名 2016/11/04(金) 11:45:48
どんな容姿だったら年収3000万がいいって言って許されるんだろう?(笑)+14
-8
-
210. 匿名 2016/11/04(金) 11:46:32
失敗してる人同士の話なんか聞いて励ましあっても成功なんか一生できないでしょw
+35
-23
-
211. 匿名 2016/11/04(金) 11:48:53
>>210
現在進行形で婚活してる人の情報って
聞きたいですけどね+42
-5
-
212. 匿名 2016/11/04(金) 11:49:48
男の人は何歳くらいから結婚焦り出すんだろうか…+19
-11
-
213. 匿名 2016/11/04(金) 11:51:17
結婚してるからって
実際に婚活したことない人のアドバイスは
あんまり意味ないの多い+86
-5
-
214. 匿名 2016/11/04(金) 11:51:41
もーさ
婚活とかやめて楽しく暮らして
好きな人でも見つけたら?+18
-16
-
215. 匿名 2016/11/04(金) 11:55:58
とりあえず、市の婚活には行かないと決めた。
自分がますます惨めに思えた。
+11
-10
-
216. 匿名 2016/11/04(金) 11:56:05
婚活しても結婚できない人はやっぱそれなりになんかあるよね+82
-17
-
217. 匿名 2016/11/04(金) 12:01:36
私は今31歳で、半年前に婚活してました。
30歳になるまでは全く結婚願望なくて、さすがに子供がほしいのでそろそろマズイと感じてお見合いパーティ行きました。
意外と普通で真面目そうな男性が多かったです。
ただ、条件ありきなため、それでお付き合いとなるにはハードルが高いと思いました。
結局、今は職場の同僚とお付き合いしていて、来年結婚予定です。
「そろそろ結婚したい!」と職場でも公言していたら、まさかまさかですが同僚から告白してもらえました。
どこにどんな縁があるか分からないです。
実は、、、という方が意外と近くにいるかもしれません。+31
-31
-
218. 匿名 2016/11/04(金) 12:06:53
婚活してる友人が30過ぎたら既婚者の友人旦那をディスるようになった。
「大企業らしいけどブサイクだよねー」「あれは私は無理」
焦ってるのかなーと思った。私もかなり焦ってるけどあんな風にはなりたくない。+140
-15
-
219. 匿名 2016/11/04(金) 12:13:45
パーティー行って彼氏は出来ても、結婚はこの人とは無理だ…と感じ、半年から一年位で別れるパターンの繰り返し。
結婚は妥協や忍耐とは本当そうかもですね。
でもやっぱり一度きりの人生だから好きな人と一緒になりたいなぁ。+57
-12
-
220. 匿名 2016/11/04(金) 12:19:28
トヨタのお膝元、豊田市は未婚の高収入男がゴロゴロいるよ+81
-13
-
221. 匿名 2016/11/04(金) 12:27:58
職場のユーセンがクリスマスになってる(*´◒`*)切ない+14
-11
-
222. 匿名 2016/11/04(金) 12:29:04
>>1
「10年もしない内に離婚ラッシュでまた別の焦り(私も離婚して早くやり直した方がいいか…それともこのまま我慢すべきか…)」がくるよ
と偉大なる既婚者の先輩方の説法を先日いただきました+22
-5
-
223. 匿名 2016/11/04(金) 12:31:14
一番確実で短期戦はやはり相談所。今時登録している人たくさんいますよ(o^^o) 容姿も普通の人が多いですし。 相手も結婚前提なので本当に話がはやいです+9
-14
-
224. 匿名 2016/11/04(金) 12:31:44
>>219
>半年から一年位で別れるパターンの繰り返し
男からすれば、やることやって
そういう風に常に女を入れ変えていくのが理想+15
-12
-
225. 匿名 2016/11/04(金) 12:32:32
>>125
大体そういう人って今の生活に不満がありまくるか調子に乗ってるんだよね
上から目線でそういうこと言ってた人、離婚して「バツイチ年増だし、自分が他の人におすすめしていた言ってたようにド田舎の農家の不細工低収入長男と結婚したら」と言われたり
娘に誰かいい人がいないか相談して「あなたが昔言ってたようにフリーターのおじさんと結婚すれば良いんじゃないの?」とやり返されてる+24
-4
-
226. 匿名 2016/11/04(金) 12:35:23
えらそうに楽しそうに説教するのは勝手だけど、ババア的には
えらそうに説教していた既婚者>独身正社員が、離婚で独身正社員>>>>>>>独身ワープア貧困(元えらそうに説教していた既婚者)になった事例を
山ほど見ているからあまりおすすめできない+16
-4
-
227. 匿名 2016/11/04(金) 12:37:26
>>206
「割り勘の女が良い!」と言って「それだと良い子は紹介できない」と一蹴された男友達(大卒正社員)がかわいく思える+6
-17
-
228. 匿名 2016/11/04(金) 12:40:51
でも既婚者のアドバイスやお説教の仕方で
ああこの人は結婚生活がうまくいってないんだな…とか
この人は幸せなんだなとかが結構わかるね。。+69
-6
-
229. 匿名 2016/11/04(金) 12:40:58
今時結婚願望ある男は情弱と言っても過言ではないよ
デキ婚で仕方無くとか、気軽に浮気や不倫できる感覚の人なら勢いでやるだろうけど+14
-10
-
230. 匿名 2016/11/04(金) 12:41:26
婚活の不成立は9割が女性からのお断り。
成婚できるのは女性の数パーセントで、相手を選ばない人が成婚できる。
どこかでみたけど、ほんとかな。+55
-11
-
231. 匿名 2016/11/04(金) 12:41:38
友達が高校からの男友達に紹介してもらって、半年で結婚してた。高校からってことで自分のことをよくわかってくれてるし、男目線でいいと思う男の人を紹介してもらえるからうまくいったのかなあて。私も昔からの男友達がいればなあ。+26
-9
-
232. 匿名 2016/11/04(金) 12:42:09
まあ既婚者が婚活トピくる時点で…。+25
-2
-
233. 匿名 2016/11/04(金) 12:42:17
>>18
こんなこと言ってるから結婚できないんだよ。
結婚の先輩とか男の意見がマジで参考になるよ。
私もそうだったから。
素直に人の意見も聞き入れなきゃ。+13
-19
-
234. 匿名 2016/11/04(金) 12:44:07
>>220
豊田市に移住しようかなー+44
-10
-
235. 匿名 2016/11/04(金) 12:48:48
>>233
わー
年寄りの説教は聞くな!
とも言われますね+18
-3
-
236. 匿名 2016/11/04(金) 12:49:00
アドバイスもなんでもかんでも
素直に聞けばいいものでもないから。
取捨選択は必要だよ。
アドバイスする人も素直に聞かないから
結婚できないとか言うのは傲慢。+22
-6
-
237. 匿名 2016/11/04(金) 12:49:15
あまりにも出会いが無くて、縛りのない婚活パーティーに参加してみたら、息が臭すぎる低年収のハゲとかばっかりで最悪だった。
なので、「男性は年齢30歳から40歳まで!年収700万以上!大卒!大手企業に勤務している方限定」という縛りのある婚活パーティーに参加してみた。
そこで今の夫と出会い、半年で結婚。
翌年には子どもも生まれ、順風満帆な生活を送っています。
ある程度縛りのある婚活パーティーがオススメ。
致命的にヤバいっていう奴がいない気がする。
あと、銀座や六本木とかのパーティーは、それなりの人が来るよー!+81
-16
-
238. 匿名 2016/11/04(金) 12:50:55
>>206
これが男性の本音だと思う。
+47
-16
-
239. 匿名 2016/11/04(金) 12:51:37
見てると結婚できなさそうな人ばっかりだねw
このトピで励ましあって傷の舐め合いがダメだって気付いた人から結婚してくんだろうねー
みんながんばって!+10
-16
-
240. 匿名 2016/11/04(金) 12:51:39
婚カツエッセイなんかを見るとラストは成婚しました☆いい人に出会えて幸せ☆なんだけど、
その後のブログで「旦那は新婚早々働かず私が働きながら介護、義実家も親戚も最悪で…」みたいな状況になっていて震え上がった+82
-10
-
241. 匿名 2016/11/04(金) 12:52:53
>>235
多分あなたよりは若いよ、どんまい+4
-11
-
242. 匿名 2016/11/04(金) 12:58:57
>>228
ごめんなさいね、妊娠中だもんで。一種のつわりです+4
-24
-
243. 匿名 2016/11/04(金) 12:59:50
>>208
成功者のアドバイスを求めているとは思ってませんよ。
そういうトピタイですからね。
ただ、既婚者や婚活成功談が要らないとか、噛み付いてくるのは器が小さい気がするのです。
謙虚な人は男女問わず、人から好かれるものです。
匿名スレですので、何だか本性が出ていますが、実生活でも他人に見抜かれている気がするのです。+7
-18
-
244. 匿名 2016/11/04(金) 13:03:36
ここ性格悪い既婚者が集まるトピ?+35
-4
-
245. 匿名 2016/11/04(金) 13:08:52
>>242
胎教に悪いよ!+12
-8
-
246. 匿名 2016/11/04(金) 13:11:20
>>237
そのパーティーは大手のパーティーですか?
私も大手のパーティーに参加してますが、縛りがあれど、例えば「男性28歳〜38歳くらい」とかで参加するも、実際くる男性は38歳〜43歳の方が多かったり。難しいです。年齢の近い方と…と思い参加してるのに、毎回ガッカリです。+30
-13
-
247. 匿名 2016/11/04(金) 13:11:37
>>25
友達なの?それ、、、そんなんだから、、、+3
-9
-
248. 匿名 2016/11/04(金) 13:13:32
>>14
結婚したくないって言ってる人の中で本気でしたくないって思ってる人はほんのわずかだと思うけどな。なんだかんだ本当は結婚したいって気持ちを押さえ込んでる。専門用語で言えば躁的防衛に近い。+6
-19
-
249. 匿名 2016/11/04(金) 13:15:06
周りの友達はほぼ全員結婚してるか婚約中で来年には誰も遊ぶ人がいなくなりそうでかなり焦ってきました。27くらいまではたくさん出会いも誘いもあって、この人じゃなくてもまた出会いあるでしょ~なんてたいしてかわいくも優秀でもないのに調子に乗ってたらもう30。出会いも誘いもなくてどうしたらいいかわかりません(´Д`)+40
-13
-
250. 匿名 2016/11/04(金) 13:18:24
>>198
じゃ、聞きますが、お見合いパーティーに行かれた事ありますか?
ここの既婚者の方、お見合いやパーティーに行った事ないのに、上からアドバイス多すぎ。+21
-4
-
251. 匿名 2016/11/04(金) 13:32:13
>>36
うちの旦那もそうだよ。
なんでも面倒くさいっていう。扱いようによっては扱いやすくて楽だから、それに収入と性格がいいならアリだよ。
義両親となかが悪いのはポイント高い人多いと思う。姑付き合い少ないってことですよ。
うちの旦那は私の両親となか悪いけど特に問題ないよ。+10
-15
-
252. 匿名 2016/11/04(金) 13:34:41
婚活で10人位会って、相思相愛になるのは本当に難しい。と実感した。
今は2人同時進行で会ってるけど、向こうも他にいるんだと思う。
婚活市場って、同時進行ありだから、付き合う事になっても、全部切ってくれるのか、不安でならない。+99
-9
-
253. 匿名 2016/11/04(金) 13:35:52
友達もゼロだし
彼氏もいたこともないから
結婚なんてもはや無理だと思う
どう焦っていいかもわからないレベル
+80
-11
-
254. 匿名 2016/11/04(金) 13:37:15
>>253
それで普通に生きて行けてるなら結婚しなくていいと思う+50
-10
-
255. 匿名 2016/11/04(金) 13:40:16
>>218
うち20歳前半から早婚の人の旦那ディスってた人(33)たち全員が売れ残ってる。言わなかった人は全員結婚してる。
ディスる=選り好み=基準が難しい=婚期遅れるのかなって思ってた。+80
-22
-
256. 匿名 2016/11/04(金) 13:42:41
お見合いパーティーに何度か行き、食事も何度か行きましたが何となく何かが嫌でダメでした。
どの人もわりと普通でしたよ(容姿、収入)たぶん、友達の彼として紹介されたら、いい人そうだねってなるような方達。
何となくやだとか言ってるからダメなんだろうな…みんな結婚願望はあったから手っ取り早いですけど。+53
-13
-
257. 匿名 2016/11/04(金) 13:43:57
>>159
行政と相談して、施設入れられるなら入れなよ。+15
-10
-
258. 匿名 2016/11/04(金) 13:44:48
無理して合わない人と結婚しても、いずれ上手くいかなくなるだろうし。
この先ご縁がなければ親がいなくなった後周りに迷惑を掛けないように自分1人でも生きていかれるように準備をしておけばいいかな。
+55
-10
-
259. 匿名 2016/11/04(金) 13:45:46
>>250
それが既婚者へ言いたいことなのでしょうね。
婚活パーティーは全員がそうではないと思いますが、今まで結婚に苦労してきた人の集まりです。
ならば、そもそも自分の理想の人や好ましい人が居ると期待する方が感覚としてズレているのではないでしょうか。
良い人が居なくて残念だと思うことは仕方ないでしょうが、誹謗めいた物の言い方は聞き苦しいです。
婚活パーティーは見た目や条件で品定めしがちです。
それではカップルになれる確率が低いのは当然だとは思いませんか?
+10
-15
-
260. 匿名 2016/11/04(金) 13:48:37
30歳です。若く見える期間が少しでも長くなるように、美容院小まめにいって、食事に気をつけて、基礎化粧品やメイク用品もきちんとしたもの使ってます。+17
-16
-
261. 匿名 2016/11/04(金) 13:48:54
去年までフリーだった友達もみんな着々と彼氏作って楽しそうにしてる。
私は何もないまま28歳になる。
なんか誕生日を前に凹むやら焦るやら…(´・ω・`)+47
-16
-
262. 匿名 2016/11/04(金) 13:57:21
20歳ですが最近初めて失恋して結婚を焦ってしまいます。+5
-21
-
263. 匿名 2016/11/04(金) 14:13:35
>>259
>婚活パーティーは見た目や条件で品定めしがちです。
って…婚活パーティー行ったことあります??+32
-5
-
264. 匿名 2016/11/04(金) 14:16:47
婚活してる男に、同年代独身ってだけで食いつかれかけてゾッとしたなあ
そういうの求めてる同士でやってほしい
+14
-14
-
265. 匿名 2016/11/04(金) 14:24:00
私も20代のころは結婚願望ありました(相手は居ませんでしたが、お見合い話しもありましたが、自分で見つけたかったので断りました)30代で自分から声かけて彼氏できましたが、その人が鬱で親から猛反対受けて最後は・・・
金の切れ目が縁の切れ目で終わりました(数ヵ月)その後、資格試験を受けて合格発表待ちの時、紹介された人(今の主人)とお付き合いを始め、今まで味わったことない心地よさを感じました。
(私36主人40)今は幸せです。焦らずに待って良かったです。20代は焦る時期だと思いますが、必ず縁のある人と巡り会うことができると思うので、焦らずに今を楽しんでください。+19
-22
-
266. 匿名 2016/11/04(金) 14:24:29
>>9
こうやって、人のせいにする人大嫌い。+5
-22
-
267. 匿名 2016/11/04(金) 14:26:29
28歳です。婚活パーティー、結婚相談所登録、いろいろしましたがまだいい縁に恵まれません。
婚活初めてまだ数ヶ月なのにすでに婚活疲れに陥っています(^_^;)
ドラマ逃げ恥の、愛される人はいいなあ、っていうセリフが心に刺さりすぎて辛いです。
私にも人並みの幸せ、掴めるのかな…+87
-12
-
268. 匿名 2016/11/04(金) 14:35:55
>>178
私、今度警察官と合コンするよ!
知り合ったのは街コン。意外と警察官います。
職業は教えてくれないかもしれないけど、
妙にいい体してたら、警察官でした。
警察官は同業者の仲間が多いから、一度知り合うと、何人かと会えるかもしれないですよ。+23
-23
-
269. 匿名 2016/11/04(金) 14:43:49
出会えるかどうかって、運だから、縁結びの神社行ってみるといいかも。
私アラサーだけど、2人もいい人現れたよ。+14
-13
-
270. 匿名 2016/11/04(金) 14:45:47
>>225
なかなかえげつない話も聞く
フリーターみたいなのを押し付けるように紹介したりとか
公務員とか優良企業の男性とくっつきそうになるとdisりまくるとか
+34
-3
-
271. 匿名 2016/11/04(金) 14:53:35
キスもしたくないような男性とATM扱いで妥協して結婚するぐらいなら独身で良い。+90
-12
-
272. 匿名 2016/11/04(金) 15:09:01
みんな若くていいな。自分はもうすぐ36歳。最近やっといい人に出会った!!と浮かれていたのに二回会っただけで音信不通。社交辞令すら返してもらえない。よっぽど嫌われてるみたいで落ち込んで何も手につかない。いつまでこんなこと続けたらいいんだろう。死にたいとすら思ってしまう。+119
-13
-
273. 匿名 2016/11/04(金) 15:15:52
女は若さよねーと>>206みたいな若い子好き男を選んだところで、そういう男は嫁に若さがなくなると次を探したり嫁をサンドバッグ代わりに扱うようになるからやめておいた方がいい+17
-8
-
274. 匿名 2016/11/04(金) 15:45:41
アラフォーの友達は50代、下手したら60代の人からしか言いよられないと言っていた。
+26
-15
-
275. 匿名 2016/11/04(金) 15:47:58
結婚していく友達やその旦那のこと悪く言ってた友達、美人でスタイルいいけど未だに独身45歳
10年前結婚焦りだしたようで何人か紹介したけどみんなケチつけて終わり。
その紹介した人もどんどん結婚して行ってよくあんなの結婚できたねという始末。
その性格直しなよと言ってやった+22
-20
-
276. 匿名 2016/11/04(金) 15:51:32
45で美人って言っても一般人だとかなりおばさんだと思う。水谷さんぐらいじゃないともうそのまま1人でしょ+45
-20
-
277. 匿名 2016/11/04(金) 15:55:09
ムカつく気持ちは分かるけど
何でここで独身者の愚痴書くんだろう
トピズレだよね?
独身を叩く流れにしたいのかな
+38
-6
-
278. 匿名 2016/11/04(金) 16:03:27
焦ってるならある程度妥協も必要なのにいつまでも若い時と同じ感覚でいるからじゃないの?紹介したりしてる側からしたら相手にも悪いと思うだろうし自分のレベルぐらいわかれよって人も実際いるしね+12
-17
-
279. 匿名 2016/11/04(金) 16:06:39
若い時に結婚を後回しに考えてた。意気投合した男の子やお節介やきの女の子。損得勘定無い仲間達が大事だった事を今になって痛感してる。+46
-18
-
280. 匿名 2016/11/04(金) 16:44:03
>>189
ババアに限って理想ばかり高くなるんだよね。自分を棚に上げてさ^-^;その人一生独身だね♪+8
-19
-
281. 匿名 2016/11/04(金) 16:46:56
>>252
凄く共感(>_<)
同時進行は嫌だけど、言える立場でないし…
付き合うことになっても、常に不安があるかも+15
-9
-
282. 匿名 2016/11/04(金) 16:47:36
あまりにも出会いが無くて、縛りのない婚活パーティーに参加してみたら、息が臭すぎる低年収のハゲとかばっかりで最悪だった。
なので、「男性は年齢30歳から40歳まで!年収700万以上!大卒!大手企業に勤務している方限定」という縛りのある婚活パーティーに参加してみた。
そこで今の夫と出会い、半年で結婚。
翌年には子どもも生まれ、順風満帆な生活を送っています。
ある程度縛りのある婚活パーティーがオススメ。
致命的にヤバいっていう奴がいない気がする。
あと、銀座や六本木とかのパーティーは、それなりの人が来るよー!+7
-26
-
283. 匿名 2016/11/04(金) 16:57:57
豊田や刈谷で活動すれば簡単に高収入が見つかるよ
その中から顔と性格で選べばいいだけ+10
-16
-
284. 匿名 2016/11/04(金) 17:00:15
>>50
なに言ってんの?結婚はファッションほど甘くないよ。+6
-14
-
285. 匿名 2016/11/04(金) 17:08:27
>>283 名古屋の婚活パーティーでなかなか豊田や刈谷の人が来ない。そのあたりの人と出会いたいのにな( >_<)+8
-12
-
286. 匿名 2016/11/04(金) 17:18:56
私の友達は
今の旦那ともう1人平行して付き合ってる人が居た
それもほとんどの友達が。。。
つまり
恋愛と結婚は違うから
彼氏にしときたい男キープしながら
結婚したい今の旦那と二股かけてうまく隠し通したってこと
全部知ってるから
旦那さんと顔を合わせるのがなんとなく、キマづいです+12
-16
-
287. 匿名 2016/11/04(金) 17:19:47
まず、片っ端から周りに婚活してることを伝える。
既婚女性でも男性でもおばちゃんでも、誰か紹介して!!と言う。本気で。
紹介してもらった人が駄目でも、その人と友達になって、その縁で別のコミュニティとつかながるなんてこともある。
変な人紹介されても文句言わない。ネタにしない。紹介する方だって気を使ってるから、二度と紹介されなくなる。
変な人紹介されてさーみたいなバカ話してる独身の友達いるけど、誰も紹介しようと思わない。
思うに、婚活したいけど、一人でいく勇気が、、とか言ってる人とか、本気で結婚したいと思ってないと思うよ。
わたしは、紹介されたひととうまくいかなかったけど、共に婚活仲間だから、合コンバーベキュー開いたりイベントをたまにやるようになって、その出会いで結婚しました。+26
-14
-
288. 匿名 2016/11/04(金) 17:25:09
綺麗事になっちゃうけど婚活パーティや相談所でいきなり
出会った相手を好きになるなんて早々ないよね。
成婚率が低いのも納得です。+77
-8
-
289. 匿名 2016/11/04(金) 17:44:51
ムカつく気持ちは分かるけど
何でここで独身者の愚痴書くんだろう
トピズレだよね?
独身を叩く流れにしたいのかな
+13
-7
-
290. 匿名 2016/11/04(金) 18:06:22
23歳。
若いしまだ平気だよーと言われますが、デブスな上に男ウケが非常に悪い顔、コミュ障、出会い0、男友達0の為絶望的です。+8
-12
-
291. 匿名 2016/11/04(金) 18:11:49
>>272
私も36歳です。真から寂しさが見に染みます。+20
-13
-
292. 匿名 2016/11/04(金) 18:13:34
都内実家住み28歳だけど、
結構周りも独身多い。だから油断してるけど、
友達の妹とかが結婚したとか聞くと焦る。
大体2〜3つ下とかで、25歳前後なら
別に結婚するには普通の年齢なんだけどさ...。+17
-10
-
293. 匿名 2016/11/04(金) 18:17:41
婚活だと、好きになれる人に出会うのむずかしい。
結婚したいって目的が最初にあるから、「なんか違うな」って思っても、「でも、年収いいしなぁ」とか打算が働いてしまう…。
でも、結局余り物集団の中から選ぶから、心からは好きになれなくて、あまり相手に寛容になれない…。
でも、「これ以上の条件の人いないかも」って、また打算が働いてしまって、キープしてる人の数だけが増えていく。
で、キープ同士を比べてしまったりして、またモヤモヤしたり…。
婚活で、好きになれる人と出会うのは相当な数の出会いを繰り返さないとむずかしいかも。
そうなる前に婚活疲れが先に訪れそうだよ。+78
-12
-
294. 匿名 2016/11/04(金) 18:29:42
豊田市や刈谷市、簡単につかまる男は期間従業員か下請けだよね
まぁそれでも地方で働いてる人よりは稼いでるだろうけど+16
-14
-
295. 匿名 2016/11/04(金) 18:33:03
ブサ男が結婚できない!って嘆くなら分かるけど・・・
普通に生活してたり、ちょっとでも恋愛頑張ろう!と思えばすぐ男できるじゃん・・・
それを怠って30歳になってから騒ぎ立てるの間抜けすぎ+6
-19
-
296. 匿名 2016/11/04(金) 19:00:04
>>42
友人にそんなカスを紹介されちゃうってことは、あなたもカスだと思われてるってことだよ+10
-12
-
297. 匿名 2016/11/04(金) 19:01:41
婚活なんていう手っ取り早い方法に頼ろうとするからダメなんだと思う
お互いスペック評価からはじまり初対面の人と腹の探り合いしてればそりゃ疲れるし病むよ+12
-6
-
298. 匿名 2016/11/04(金) 19:03:40
婚活してる人って子供ほしいの?
自分は結婚したいと全く思わないから理解出来ない。子供も嫌いだし。
結婚なんてしたら自分の時間なくなるし、お金も自由に使えなくなるのに
何で結婚したいの?寂しいの?+7
-17
-
299. 匿名 2016/11/04(金) 19:15:19
28歳の弟が38歳の彼女とお付き合いしてるのだけど、彼女の方に結婚願望がないらしく、事実婚みたいになるらしい。
お会いしたことないのだけど、すごく性格の良い素敵な女性だそうで。
ちなみに私は30歳。バツイチ独身。
結婚という形式が幸せを壊すこともあることを知ったから、弟には結婚に固執せずに彼女と幸せになって欲しいと思う。
私も結婚という概念から解放されて、早く楽になりたいなぁ…+30
-5
-
300. 匿名 2016/11/04(金) 19:31:39
結婚してーーーーーーーーーーーーーーー+10
-13
-
301. 匿名 2016/11/04(金) 19:32:25 ID:gyrscmGYHb
35歳、彼氏なし、うつ歴20年。
異性に興味がなかったので「結婚ってなに?」って、ずっと思ってました。
‥ですが、36歳になったらそれが一転して、大恋愛→結婚に至りました。
国際結婚なので手続きが大変だったけど、旦那のママン(イタリア人)からも気に入ってもらえたり、朝、晩のご飯は旦那が作ってくれたりで、ミラクルってあるんだなぁと思いました。
その代わり結婚してない友人からの連絡が途絶えたのが気掛かりで‥。+72
-20
-
302. 匿名 2016/11/04(金) 19:34:13
>>13
堂々と自立してて楽しそうな人なら、女性でも独身貴族だなと思う。
国家資格でバリバリ働いてる女友達。自分とは別の道で、キラキラしてて好き。
楽しそうじゃない、焦ってボロボロの人には、貴族って感じがしない。仕方ない。+40
-13
-
303. 匿名 2016/11/04(金) 19:38:05
とにかく、誰にでも優しくしています。会社でも、口調と笑顔を常に気をつけるようになって、しばらく経ちました。紹介話がポツポツ来るようになりました(*'▽'*)+60
-11
-
304. 匿名 2016/11/04(金) 19:42:04
チヤホヤされないと気に入らない女性、が多い。
何となくイヤなのは、チヤホヤされないから。
チヤホヤされるのは、美人と若い子だけだと思う。+58
-18
-
305. 匿名 2016/11/04(金) 19:44:18
>>304
媚びたくなくて、ツンとすましたりする。
笑顔も気遣いも、明るさも無い。
チヤホヤされ待ち。モテるワケがない。
すみません、匿名だから言いました…(>_<)+35
-17
-
306. 匿名 2016/11/04(金) 19:45:28
もうすぐ誕生日で無事彼氏いない歴=年齢を更新します;_;
婚活してますが男性からの需要が皆無です。+38
-12
-
307. 匿名 2016/11/04(金) 19:50:31
受け身だと誰も振り向かないから
アピールして売り込みしないといけない
でもまだ夢みてる
誰かが私を気に入って寄ってくるのを+28
-12
-
308. 匿名 2016/11/04(金) 19:51:18
私、36歳バツありシンママだけど、女ばかりの職場で働いてて28の男性が取引先として来てて出会って一年で恋愛結婚できたのに
頑張っても結婚できない独身てどんだけ?って正直思うんだけど+8
-34
-
309. 匿名 2016/11/04(金) 19:53:19
>>308
一度、成功体験してる人は、また違う種類です
未婚者とバツありは違います+12
-15
-
310. 匿名 2016/11/04(金) 19:57:59
>>301
私も外国の人からプロポーズされ付き合ってます。29です。仕事の面が不安があるけど、このまま突き進んでいいか悩み中。好きだけどね。絶対親に反対される。+32
-5
-
311. 匿名 2016/11/04(金) 20:03:43
煮詰まったり悩んだりすると自分を客観視できない。
どこがダメかも分からないし焦るだけで全然売れない。+5
-11
-
312. 匿名 2016/11/04(金) 20:06:36
本当に心の底から結婚したい!!!!!!!!!+25
-14
-
313. 匿名 2016/11/04(金) 20:07:28
焦ってたけど、もう仕事で生きていくしか無いって振り切って生きてる。
ビジュアル悪いし、家事子供嫌いだし、もう仕事しか無い。+15
-9
-
314. 匿名 2016/11/04(金) 20:07:58
まさに今悩んでます。
今すぐにも結婚したいし
子どもも産みたい。
彼氏がいるけど、
結婚する気はないみたい…
事情を知らない親から、
30までに結婚してよね。
じゃないと大変だよ(お産とか)。
と、今朝言われました。
好きで独身なわけじゃないし
そんなこと私が一番わかってる。
どこで道間違ったかなあ。。
+8
-21
-
315. 匿名 2016/11/04(金) 20:12:58
友人はずっと結婚したくてたまらないとか言っていたのに私が結婚決まった途端「私いま、まったく結婚したくないわぁ」って言い始めた。。会う度にそれを言われるようになったんだけども影では出会い系サイトで相手を探してたりする。
四年前くらいにお世話になってる先輩の結婚式があってそのドレス姿を見て「あの年でのウェディングドレス、きついね」と言っていた友人。
来年にはそのキツイと言っていた年になる友人。
他人の幸せを僻んでばっかだとダメなんだなと思った。
+102
-22
-
316. 匿名 2016/11/04(金) 20:13:14
>>255
選り好み激しい、基準厳しい上に、性格ワルイ、素直じゃない、プライド高いんだと思うよ…。+11
-11
-
317. 匿名 2016/11/04(金) 20:13:55 ID:gyrscmGYHb
>>310
私は家族から一切反対されなかったですよ。寧ろ喜んでくれました。
「あんたが独身で死ぬかと気掛かりだったから、ホッとしたわ‥」と、婚姻届を出した後に親に言われましたよ〜( ´_ゝ`)+30
-6
-
318. 匿名 2016/11/04(金) 20:15:57
保育士をしている友人(女性)は結婚相談所に登録して、相手を見つけて結婚しました。
結婚相手は調理師でした。
お互いに同性が多い職場で出会いがなく、また、控えめな性格なので、結婚相談所に登録しなかったらいまだに結婚していなかったと思います。
私は学生時代に知り合った相手と結婚しましたが、出会いがなかったり、引っ込み思案だったりする方には結婚相談所が向いているのかなと思いました。
+39
-15
-
319. 匿名 2016/11/04(金) 20:16:09
ゴマブッコさんのブログを素直に読めて実践できる人は 確率上がるみたい
素直に読めない 反発してスルーしてしまうからムリなのかも
耳に痛い図星な話から逃げるから多分死ぬまでムリ
+12
-18
-
320. 匿名 2016/11/04(金) 20:18:15
>>25
性格の悪さが滲み出てるよ…+9
-13
-
321. 匿名 2016/11/04(金) 20:19:23
>>318
パーティ系は遊び人も多いから
仲介者が間に入る相談所は良いですよね
仲介料があるから高いけどパーティよりマシです+23
-10
-
322. 匿名 2016/11/04(金) 20:21:42
男目線からで申し訳ないけど
友達や知り合いに「誰か紹介してもらえないかな?」とかは駄目なの?その方が可愛げあるし
大体は「どんな人タイプ?」「こんな人がいるけど」ってなるよ
全くあてがないなんて社会に出てればほとんどないからね。それはフリーターだろうがパートだろうが。
逆に「年収」「年齢」とかで探されてる方が気分悪いよ。俺はデータじゃねぇから。
勿論男が同じように「年齢」「容姿」で写真だのを見て相手探してたら引くわ。
「結婚」をしたいんじゃないんですか?と
その程度の探し方なら女性は自分がその年収稼いで一生独身やってれば良いし、男は稼いだ金でその年齢や見た目の女性にキャバや風俗で相手して貰えば良い。
年齢、年収、容姿が結婚の判断基準になることは別にごく普通の事だけどまずはそこから検索してるじてんで本当に人とつながって行こうと努力してるようには見えないんだけど。+18
-35
-
323. 匿名 2016/11/04(金) 20:24:07
私は婚活始めて最初はちょっと条件と合わなくてもとりあえず会ってみたりして、結局5人目に会った人と付き合ったけど
1年経っても具体的に結婚の話が進まないので別れて、また婚活始めて
その時は前回の婚活経験も含めて考えられたので、1人目の人といい感じにマッチングして付き合い始めたところです。
なので時間は掛かっているけど、ここ見てるとカップルになるのは早い方なのかな…?
ガルちゃんではよく高望みしてるから結婚できないとか書かれてるけど、私は自分の希望条件は妥協したくないな
それなら条件関係なく恋愛結婚でもいい筈なので
あとは今度こそ結婚までいけるといいな。+10
-12
-
324. 匿名 2016/11/04(金) 20:30:06
いい人そうなんだけど、何か生理的に嫌だと感じる異性は
遺伝子レベルで合わないらしい。+81
-10
-
325. 匿名 2016/11/04(金) 20:37:36
婚活パーティー行きまくって数撃ちゃ当たるで2人と交際。でもどちらも交際中に性格にかなりの難ありが発覚してすぐ別れました。
出会いがあってもじっくり付き合わないと人となりがわからないし、よく知らないまま結婚して取り返しがつかなくなるのは嫌だ。私には交際始めてから結婚までのハードルが、かなり高いです…
トントン拍子で結婚できて幸せな人、相当運が良いんだろうと思う。もう30歳。会社での哀れみの視線が辛い…+35
-13
-
326. 匿名 2016/11/04(金) 20:40:29
私の友人でも、別の友人に結婚式に呼ばれたりしたり、紹介された時に、「あれはないよね~」「私だったら無理!」とか陰でよその旦那さんや彼氏に難癖つけてた子はやっぱり未婚だ…。
そういう子じゃない子もいるから、ごく一部だけどね。
そりゃあ友人の旦那さん、彼氏に心の中では思うところはあっても、普通言わないよね。
+25
-16
-
327. 匿名 2016/11/04(金) 20:40:50
バツイチ29歳、焦る。
人見知りだし婚活パーティーとかハードル高い…+8
-13
-
328. 匿名 2016/11/04(金) 20:42:39
>>317
そうなんですね! 理解あるご両親ですね(^^) 私の場合 何で日本人じゃない?ってなりそうで‥+8
-9
-
329. 匿名 2016/11/04(金) 20:51:12 ID:gyrscmGYHb
>>328
私の兄も国際結婚なんですよ。
「外国人だからって、何?人間性、シッカリした人なら宜しい」というのが我が家の考え方みたいです+18
-5
-
330. 匿名 2016/11/04(金) 20:58:11
周りが結婚、出産し焦っていた32歳の時に出会った今の旦那。
交際数ヶ月でのスピード婚。
今すーーーーごく後悔してます。
ホント焦ってするもんじゃない。
勢いで結婚するとろくなもんじゃない。
私には相手を見る目がなかった。
子供もいないし仕事も持ってるから独身に戻ろうかと思っている。+72
-10
-
331. 匿名 2016/11/04(金) 21:00:43
トピ主です
遅くなりましたが、ようやくトピを見返しました。
28歳で彼氏との別れをきっかけに
ダラダラ~と婚活をしていたら今年でもう30歳
一緒に婚活していた友だちに彼氏ができ
一人で頑張るしかない・・って気づいたときには
もっと早く婚活頑張っとけばよかった・・と後悔ばかりです
29の頃はアラサーの方からのお誘いが多かったのに
30歳になった途端、アラフォーの方々の誘いが多くなり
1歳違うだけで、年齢の壁をヒシヒシと感じます
誘いが来るだけありがたいんですけどね・・!
とりあえず、来週空いてる日に婚活パーティを予約しました!
皆さん、色々苦労もあると思いますが頑張りましょう♪+45
-16
-
332. 匿名 2016/11/04(金) 21:04:27
結局は自分がどうであれ、すべてご縁だと思いますし、その縁を掴むためにたくさんの人と会う事が大事だと思います。+10
-10
-
333. 匿名 2016/11/04(金) 21:05:40
今27だけど、学生時代の男友達に紹介頼むのも、何だかがっついてる感じがして恥ずかしいし、
かといって出会いもないしなぁ…
実際はそろそろ焦るような、まだ独身でもいいような気持ち。
明日、1人で飲みにでも行くかなぁ〜でも寒そうだなぁ〜笑+14
-11
-
334. 匿名 2016/11/04(金) 21:08:52
誰も年収1000万円、イケメン、高学歴
じゃないと嫌って書いてないのに
なんで一方的に高望みって決めつけるの?
本当に、アドバイスしてくれてる人も居るけど
叩きたいだけの人も多いよね+31
-14
-
335. 匿名 2016/11/04(金) 21:10:17
>>36
私ならこれならいいかなと許せるわ。親と不仲ってことはそんなに家族のおつきあいしなくていいんだし。
偏食ならあれこれ出さなくてもいいし、貴方がそれなりに工夫して料理していけば直っていくものだよ。
スナック菓子しか食べない、ジュースは炭酸しかのまないとかならまずいけど。
面倒くさがりなのは仕方なくない?あなたも家事とか面倒で手抜きしたくなると思うよ?
完璧にできるの?
ちょっとだらしない人の方が楽だよ実際。+17
-10
-
336. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:33
私の話ですが、
結婚を前提に同棲していた元カレにまだ遊びたい、結婚したくないと婚約破棄されボロボロになり、友達にも会いたいと思えず、ひたすら毎日1日1日をなんとか過ごしてました。
破棄された一年の間も、友達と街コン行ったり、合コン行ったりしましたがいいご縁に恵まれず、結婚諦めようかなと考えてた矢先に、前の職場上司に旦那を紹介されトントン拍子に結婚が一年で決まりました。今まで友達の紹介が多かったですが、今回50代の上司に紹介していただき初めてでしたが結婚できました、
年代の離れた方に紹介していただくのもおすすめです(*^^*)
+26
-12
-
337. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:50
友だちが紹介してくれるって人なんだけど
7歳年上の36歳
薬剤師している
ハゲ・チビ
メンタルが弱い(ここが引っかかる・・)
とりあえず会ってみるか悩み中+3
-27
-
338. 匿名 2016/11/04(金) 21:24:27
軽度の発達障害の25歳の私でも結婚相手現れますかね
顔が自分の好みで誠実な男性がいいなと思ってます。
婚活会場とか人たくさんだと緊張が激しくなってしまうからもしかしたら一生独身かなと悲しくなります。
+3
-20
-
339. 匿名 2016/11/04(金) 21:25:07
28歳,コンパ、街コン、パーティー、相席系居酒屋。
かなり行きました。
興味のない人からアプローチされたり、いいなと思う人が既婚者だったり、付き合ってないのにホテル誘われたり。
もう散々でした。
これを職場の26歳後輩くんに愚痴ったりしてたら、ある時告白されました。
全然気付かなかったので超びっくり。
仕事やプライベート、私の全てを知って受け止めてくれる彼に感謝。
以外と身近なところに縁はあるかもしれません!!+44
-19
-
340. 匿名 2016/11/04(金) 21:27:16
実際いい男紹介して!って言ってくる女ってがめついの多い。性格悪いの多い。
結婚しちゃったら他人の恋愛事情なんてどうでもいいんだよね。
独身時代は誰が結婚するかとか自分が最後になったらイヤだとかそういった意味で
人の恋愛には興味あったけど。
もし自分が独身ならいい男は友達に紹介しないで、自分が付き合っちゃうと思うし。+12
-16
-
341. 匿名 2016/11/04(金) 21:30:03
>>334 「普通」が高望みなんだよ!
婚活市場の普通男性は競争率がすごく高くなる。+29
-19
-
342. 匿名 2016/11/04(金) 21:32:57
婚活中の28歳です。パーティーは6回程、流行りのアプリでは20人程デート。前彼と別れる1月前から並行で婚活。
最近彼氏できました。私みたいなクセのある女、幸せになれるのかな、好きでいてくれるかな、と不安になりしますが、微笑みながらがんばるしか!仕事で余裕ないから、最近微笑めてないけど、微笑みたい!笑
皆不安でも頑張ってる(てた)んだなあと、がるちゃん見て元気出してます。+22
-12
-
343. 匿名 2016/11/04(金) 21:33:17
良・普通・底といて
良は婚活に来ないので
婚活市場では普通が上位になる+42
-13
-
344. 匿名 2016/11/04(金) 21:35:03
>>341
ほんとそれな。
普通にどこかちょっとでもかけてたら排除しちゃってるもんね。
多少の年収の低さ、背の低さ、ハゲがどーたらこーたら。
自分はどうなの?
年収はそれなり、背もそれなり、髪の毛はつやつや、肌は年相応、家柄、
全部人並みなの?って言いたい。
自分の事棚にあげて男に基準求めすぎって気づかないひと多い。
女も普通の人からいなくなっていくんだよ。+39
-18
-
345. 匿名 2016/11/04(金) 21:35:36
これだけは言える。結婚相手に必要なものは性格の相性。見た目なんてね、ほんとーにくだらない。
還暦の頃、60歳になった自分を心から大切にしてくれる、性格イケメンの旦那さんがいる人は幸せだよ。
優しさと誠実さ。それだけ見極めて付き合ってみて。性格さえ合えば、数ヶ月後には不思議とかっこよく見えるから!!
結婚なんてね、苦労8対幸せ2だから。どれだけ苦労を共に出来るか?だよ。そこまで覚悟決められない相手なら、結婚すべきじゃないね。男だって相当の覚悟を持って結婚を決めるんだから。+42
-16
-
346. 匿名 2016/11/04(金) 21:35:42
>>96
わたしはこれで理想の人と出会えたよ。今婚約中。上手くいきすぎて怖い+5
-9
-
347. 匿名 2016/11/04(金) 21:39:22
婚活に焦りを感じていた人です。
何年もかけて、あらゆる婚活をしました。
結婚相談所、ネット婚活、お見合い、紹介、合コン。200人以上出会ったと思います。
傷つきながら、迷いながら、苦しみながら
それでも諦めきれず、
32歳、1つ上の彼と結婚します。
本当に幸せです。
行動あるのみです。+35
-14
-
348. 匿名 2016/11/04(金) 21:40:19
婚活パーティーに行ったりコンパもしたけど全然好きになれる人に出会えなかったんだけど、最近相席屋で年下でしっかりしてて優しくておもしろくてかっこよくて結婚願望あるって人に出会って付き合うことになったんだけど、忙しいって言われて連絡もあんまりないし全然会えないし、これって騙されてるよね??+98
-12
-
349. 匿名 2016/11/04(金) 21:40:51
既婚者アドバイスおばさんが湧いております+16
-3
-
350. 匿名 2016/11/04(金) 21:43:09
田舎過ぎてとにかくやばい。
全く出会いがない!パーティもない!どうしよう!?+12
-8
-
351. 匿名 2016/11/04(金) 21:43:25
親友がのどから手がでるほど結婚相手が欲しいと言うから、どうにか幸せになってもらいたいと思い、私の会社の男性社員にがんばってもらって飲み会をセッティングした。
紹介された相手はストライクゾーンの広ーい私でも「ウーン…どうかな・・・」って感じの人だったから、うまく行かないのは仕方ないと思った。
でも、後日その人が友達にお礼のLINEしたらしいんだけど無視したらしい。せめて社交辞令は返してほしかった。紹介てくれた人もすごく怒ってた。
私にもありがとうの一言もなく、会社の人にも頑張ってもらったのに面目丸潰れ。本気で幸せになってもらいたいと思っていたのに、もう誰も紹介したくないと思ってしまった。
婚活中の皆さん、友達に紹介してもらったら面倒でも最低限のマナーは守らないと次が無くなってしまいます。それだけは忘れないで下さいね!+133
-21
-
352. 匿名 2016/11/04(金) 21:47:26
懐かしいな
みんな顔さえ妥協できたら良縁あるのに+16
-13
-
353. 匿名 2016/11/04(金) 21:48:22
婚活パーティーっていい方いますか?ご結婚された方もいらっしゃるので、先入観なしに行けばいいんだと思うのですが、やはりあまり期待できないというかちょっと怖くてまだ踏み出せません。。
昔行ったものがあまりよくなかったので。涙 でも、一歩踏み出すのも大切ですよね><どうしたらいいか分らない30歳です。+24
-11
-
354. 匿名 2016/11/04(金) 21:50:36
アプリされてる方、どうですか?+8
-14
-
355. 匿名 2016/11/04(金) 21:57:48
いい男は自分だけのアイドルにしておきたい、もしくは自分がいただきたいから紹介しないよ
もしいい男に紹介するとしたらくっつかなさそうな性格は悪くないブスを紹介する
女には自分はつきあいたくない不細工な男を紹介する
女なんてこんなもん
あてにしないのが吉+54
-18
-
356. 匿名 2016/11/04(金) 22:00:43
婚活パーティーも、婚活アプリも、相談所もやってみたけど…
簡単に出会える分、ちょっとしたことで冷めちゃうというか、そこで出会った人を加点方式で見ることができない。
そんな自分に嫌気が差す。
私はもう誰かを好きになったりできないのかなって不安になる。+58
-15
-
357. 匿名 2016/11/04(金) 22:01:17
>>354
アプリは出会えないってこともないけど、軽い気持ちでしてる人が多いかな
ヤリ目も多いのであまりおすすめはしない+20
-10
-
358. 匿名 2016/11/04(金) 22:02:26
>>353
パーティによるよ
比較的まともな容姿の人たちがくるパーティはあった
普段出会わないような街中でも見かけないような人達が集まってるパーティもあるし
色々なパーティに行って確かめるしかないよ+8
-13
-
359. 匿名 2016/11/04(金) 22:04:44
10歳年下ってどう思います?結婚とかないですよね
やめておいた方がいいかな+32
-6
-
360. 匿名 2016/11/04(金) 22:08:06
>>250
既婚者だけど、お見合いパーティーも行きまくったし結婚相談所で結婚したよ。
26歳だし見た目も並だけど、そこそこお金持ちで優しい旦那が見つかったよ。
やっぱり早いに越したことはない。+27
-18
-
361. 匿名 2016/11/04(金) 22:10:58
>>359
万一結婚してもおそらく相手の親にいい顔はされないし、そもそも結婚までいかない可能性大だからやめといた方がいいよ。+22
-8
-
362. 匿名 2016/11/04(金) 22:11:01
30前に大半の女は見た目変わってるのバレてます。気づいてないのは女だけ。肌ツヤが全然違う。+33
-20
-
363. 匿名 2016/11/04(金) 22:12:11
先月、生まれて初めて婚活パーティーに参加しました。8対8でした。ありがたいことに男性8人全員からアプローチカードというものをいただいたのですが…男性参加者はみんな難あり。低身長、息が臭い、性格が悪い、話が面白くない、就職1年目…等、ロクな方がいませんでした。
結局、マッチングせずに帰ってきました。
アプリも登録していますが、婚活パーティーよりも男性の質が悪そうだし。
次もまたパーティーに参加するかどうか迷っています。当たりの回はあるのでしょうか…
家から近所の、女ばかりの職場にいるので出会いなんて皆無です。
26歳女+32
-24
-
364. 匿名 2016/11/04(金) 22:13:09
>>353
30ならあんまり時間ないから、相談所のほうが良さそう。
パーティーは20代前半とかの若い子も多いから、みじめな結果になりがち。
そして30代限定のパーティーだとなぜか40超えの男が来るしね…+21
-12
-
365. 匿名 2016/11/04(金) 22:14:43
>>363
そのスペックならたぶん結婚相談所のほうがいい人と出会えるよ。
パーティーはあたりはずれが大きいし、当たりの人には結婚願望があんまりなかったりする。+22
-15
-
366. 匿名 2016/11/04(金) 22:16:41
学生時代から今日まで、交際を申し込まれたけどお断りした人が3人いるけど、とうとうその3人ともが結婚して子供もいることが判明してしまった…何だかわからんがショック半端ねぇ
15年前に戻れるなら、ちょっと見てくれがよかっただけで大した努力もせず調子こいてた過去の自分をしばき回したい+45
-18
-
367. 匿名 2016/11/04(金) 22:21:48
なんでチヤホヤされる時期に相手を見つけておかなかったのか謎+51
-23
-
368. 匿名 2016/11/04(金) 22:26:49
まあ、結婚願望のない私からすると
婚活って時点でそうとう焦ってるとしか思えない。
独身でも結婚したくない人は、そもそも婚活しないから。
世間と感覚がズレてしまった私がこういうスレ覗いても
興味がないって、そうとうマズイんだなと改めて思う。+5
-18
-
369. 匿名 2016/11/04(金) 22:30:09
30で5年以上も付き合った彼氏に振られ、たまに婚活パーティーに行っては心折れること早6年…、やっと人生2人目の彼氏が出来ました
人見知りで、やや男性不審&恐怖症もこじらせていましたが、これじゃ駄目だと思い、いい人いないですかね?と周囲にアピールしまくり。
出来る限りで飲み会や集まりに参加していたら女友達ができて、その人が紹介してくれました
どこに出会いがあるかわからないもんだと実感したので、周囲へのアピールなどして、やれるだけあがいてみるのも全然恥ずかしい事ない!と思いました
私も面倒くさがりなので、知らない人が多い飲み会とかかなり勇気とガッツがいりましたが人生何が起こるかわかりません
30後半以降で結婚したカップルも私の周りには結構多いし、事実婚もいるので、統計の結婚率
はあまり気にせずに、思いきって婚活したら良いと思いました
+40
-8
-
370. 匿名 2016/11/04(金) 22:30:39
>>334
まだまだ理想高すぎなんだよ。選ぶ権利はあるけど男も同じ。アラサーおばさんが偉そうにつべこべ条件つけてるからだね。はやく自分を半額シールつけて店頭並べないと腐っちゃうよ。+16
-20
-
371. 匿名 2016/11/04(金) 22:30:58
ネット婚活で何度か会って好きになりかけていた人にお断りされた。
同時に会っていた別の人と付き合うことになったって。
並行が当たり前な世界なんだろうけど、そうなるともう勝てる気がしない。
自分を選んでくれる男性なんて、この世にいない気がしてくる。+39
-12
-
372. 匿名 2016/11/04(金) 22:32:13
街コン、パーティやら行きまくってたけど
馬鹿らしくなってきた。
自分らしくちょっとゆっくり生きてみようとおもう今日この頃。
みなさん、ゆっくりいきません?+40
-13
-
373. 匿名 2016/11/04(金) 22:36:52
親が必要以上に可愛がり、自尊心を必要以上に高く育ててしまい、意味不明の自信過剰で売れ残っているのかも…と薄々気づき始めた。+49
-20
-
374. 匿名 2016/11/04(金) 22:41:38
私、33歳の時相手の収入と社会的地位だけで結婚しました。家賃収入など不労所得もあり欲しいものは大体買って貰えて周りの人からも羨ましがられました。
だけど実は顔も性格も大嫌いでした。そのうち喧嘩ばかりになり3年で離婚。
本当にスペックだけで選ぶと、結婚生活を続けるのは難しいです。
その後平均年収を下回る人と、お付き合い、今は同棲していますが私も働いているので世帯年収は約700万。
以前みたいに何でも買える訳ではないですが、やっぱり本当に恋愛した人と一緒のほうが毎日楽しいです。+64
-18
-
375. 匿名 2016/11/04(金) 22:45:23
幸せは金で買えないって本当よ+28
-12
-
376. 匿名 2016/11/04(金) 22:47:21
>>368
別になんもマズくないっしょ。
どの世代にもあなたみたいな人は絶対いるって。
そういう人は淘汰されるだけ。自分の人生楽しむべし。+12
-5
-
377. 匿名 2016/11/04(金) 22:48:55
>>374
極端すぎる…。
いくら婚活でも嫌いな人と結婚までいく女はなかなかいないよ。+35
-13
-
378. 匿名 2016/11/04(金) 22:56:00
>>377
今思い直せば仰る通りです。
だけど当時は年齢的な焦りや、これといってなんの取り柄もない私にたくさんお金使って素敵なデートしてくれて...一度プロポーズを断ったのにまたしてくれて...
「顔はともかく、性格は歩み寄ればいっか」って、お金に目が眩んで結婚までしちゃいました。
だから今婚活されている方、スペックが高いのはもちろん大切ですけども、「恋愛」の気持ちを持てるかどうかを考えて欲しいです。
焦らず自分を大切に...+50
-11
-
379. 匿名 2016/11/04(金) 23:08:10
25才だけど3年付き合った彼氏と別れ、勢いで結婚相談所に入った。変な人しかいないなーって熱意を失ったときに、すっっっごいカッコ良くて素敵な人に出会えてめちゃめちゃテンション上がってたのに今日振られてしまった。もう1回だけでもいいから会いたい(;_;)人生やっぱり難しい(;_;)+29
-12
-
380. 匿名 2016/11/04(金) 23:09:33
>>306
何歳ですか?+2
-15
-
381. 匿名 2016/11/04(金) 23:09:54
焦ってる時には彼氏出来なくて、力抜いたらいい人が現れるってよく言われたけど、あんま関係ないよ。なんかその俗説を言いたがる人多いよね。
私は、焦ってても力抜いても出会いには影響はありません。と言いたいです。+62
-16
-
382. 匿名 2016/11/04(金) 23:14:15
>>381
焦ってないと外に出なくなるから余計出会いがないんだよね+23
-15
-
383. 匿名 2016/11/04(金) 23:14:39
>>363
アプローチカード8人からもらってありがたいって書いてるけど
読んでたら相手の男性のことけちょんけちょんに書いてて、全然ありがたがってなくて草生えました。
+22
-16
-
384. 匿名 2016/11/04(金) 23:16:24
>>282
この前行った婚活パーティーがそんな所だった。
行政が主催してるから縛りがなくて。
+0
-11
-
385. 匿名 2016/11/04(金) 23:20:29
去年、職場の先輩が32歳で自分担当の保険外交員のおばちゃんに勧められたお見合いで結婚しました。
保険外交員は婚活中の息子がいるお客さんを把握できるし、職業、年収、住所、家族構成、性格等々ありとあらゆる情報を持ってるから、婚活の頼りになったと言ってました。
先輩より痩せてて身長も低いけど、高収入でメチャメチャ優しい旦那さんでした。
外交員のいる大手で保険に入ろうか、本気で考え始めてます…
+15
-11
-
386. 匿名 2016/11/04(金) 23:25:17
初めて参加した婚活パーティーで、ど真ん中の好みの顔と雰囲気、堅い職業の男性に出会いました。運良くカップリングできて何回かデートをしました。
そんな中、突然の音信不通…。
就活では超氷河期で辛い思いをしましたが、婚活でも同じ辛さを味わっています。
前へ進まなきゃいけないのに、泣けてきます。+31
-14
-
387. 匿名 2016/11/04(金) 23:25:32
>>385
結局お金か。。。+5
-14
-
388. 匿名 2016/11/04(金) 23:30:34
婚活の場に来る時点で余り物だと自覚したほうが。
普通のリア充は自分のコミュニティで既に相手いるから婚活するという考えもない。+13
-15
-
389. 匿名 2016/11/04(金) 23:36:37
婚活パーティー、街コン、FBの出会いサイト?みたいなの色々やったけど、
結局友達のツテでした飲み会で出会った人と結婚した。
どこの馬の骨かわからない人よりか安心できるしオススメ+27
-13
-
390. 匿名 2016/11/04(金) 23:40:23
24歳です。周りにはまだ若いって言われるけど就職して3年目、1つも出会いはなかったし、会社は既婚者とおじいちゃんの集まり。地元を離れて地方で一人暮らし。休日はスーパーで買い物だけして帰る日々。どうやったら出会えるんだろ…+24
-11
-
391. 匿名 2016/11/04(金) 23:55:45
アラサーで婚活とか女として賞味期限切れた後に知り合った男と結婚して
申し訳ないと思わないのだろうか
女として魅力的な時期に他の男過ごした男と結婚??
その男に引き取ってもらえよw
若い頃調子乗って遊んでた女は幸せになれないようにできてる
○ねビッチが+14
-34
-
392. 匿名 2016/11/05(土) 00:03:03
>>391
え?どうした??(笑)ずいぶん荒ぶってんな(笑)+32
-7
-
393. 匿名 2016/11/05(土) 00:04:17
婚活で出会う人皆いい人なんだけど、元カレや今まで好きだった人のようなおもしろさはなくて、元彼と別れたことを後悔し始めてる…早く前に進まなきゃいけないのにー+15
-16
-
394. 匿名 2016/11/05(土) 00:08:09
結婚しなくていいよ。もししっかりとした収入源があるなら。+15
-6
-
395. 匿名 2016/11/05(土) 00:09:23
ドキドキ恋愛なんて無いって事だよね
婚活とは。+12
-4
-
396. 匿名 2016/11/05(土) 00:09:58
女として一番魅力的な20代前半を捧げた男と結婚してね
それ以外の結婚は絶対に幸せになれないよ
男はそれを一生気にするからね
女の結婚前セックスは男の結婚後の浮気と同じだよ
お前は将来の旦那に対して「浮気」をしてるの
わかる?+10
-39
-
397. 匿名 2016/11/05(土) 00:12:55
>>393
幸せになれない典型
男見る目なさそ+10
-12
-
398. 匿名 2016/11/05(土) 00:19:06
>>386
何度かお会いしてて突然音信不通になる人ってなんなんですかね。私も経験してます。
振るのも大変だし面倒だからって事なんでしょうけどショックですよね。
+25
-11
-
399. 匿名 2016/11/05(土) 00:25:34
>>351
おつかれ、誰にも紹介したくなくなるよね~。
その親友も紹介された相手が気に入らなかったはしょうが無いとしても最低限の対応はしてほしいよねい大人なんだからさぁ。
その親友のコは正直、結婚は難しいかもね~。
親友とかにそういう対応されたら、今後の付き合いを考えるわね。
+7
-15
-
400. 匿名 2016/11/05(土) 00:28:50
婚活してる人こんなにいるの?
40近い年齢だけど、婚活してる人身近にいない。
街コン、相席居酒屋って言葉は知ってるけど、経験したこともないし
そういったワードも友人たちの中で出てきたことないな。
こういうのはネットでしか見ない。
聞いても合コンまでだな。世代が古すぎるのかな。+11
-2
-
401. 匿名 2016/11/05(土) 00:29:02
26歳の時に同い年の幼馴染にお互い彼氏いなくて
今から結婚相手死に物狂いで探さないと、この先もっとキツくなるから自分磨きをして彼氏よりも結婚相手ってのを意識していこう!って急かされて
何をそんな結婚結婚って縛られて。。男が居ないと死んじゃう病気にでもなったのかとかと幼馴染を女として小バカにしてた自分。
現在32歳独身の自分、息巻いてた幼馴染は優しくて高収入の旦那さんと子供三人に囲まれて
注文住宅の新居建てたってさ。
お祝い行くけど自業自得すぎて死ぬほどキツイ+62
-18
-
402. 匿名 2016/11/05(土) 00:29:18
婚活パーティーは当たり外れ(というかほぼハズレ)が、まーーー多い!!
この場合のハズレは、会話が成り立たないとか30代縛りのはずなのに40代だらけとかそういうのね。
アプリは、顔が見れる分イケメンは当然としつつフツメンでもなかなか競争率高い。会えるけど、そこから勝ち残るのが大変な印象かな…。同時進行当たり前だしね。
35目前の友達がついに相談所行くことを決めたよ。わたしも行くべきなんだろうけど、10個上とかしか紹介されなそうなイメージが…。
実際どうなんですかね?
+17
-10
-
403. 匿名 2016/11/05(土) 00:29:34
>>366
え、たった3人に告られたからって自分を見てくれが良いとかいっちゃうんだ。
勘違い女だね。+13
-21
-
404. 匿名 2016/11/05(土) 00:30:38
>>9
わたしもブラック&セクハラで休職中ですが、休職半年のときに彼氏できたよ!
心配した友人が何ヶ月かかけていろいろ連れ出してくれて。婚活パーティーとかは焦りが加速しようだから、休職中はゆっくり婚活してみたら?+11
-7
-
405. 匿名 2016/11/05(土) 00:37:08
今年の5月に彼氏と別れ、先月頭に婚活で知り合った人と付き合ってみたけど、月末にはお別れしてしまった…。条件は揃ってたけど、なんか色々合わないと感じてしまいました。
また振り出しに戻っちゃった…。
好きな人と結婚したいよ。+23
-11
-
406. 匿名 2016/11/05(土) 00:37:14
しかし婚活トピも炎上しなくなったな
ちょっと前なら丸一日でコメント1500は固かったぜ
何してるんだよ+6
-14
-
407. 匿名 2016/11/05(土) 00:41:49
26歳の時に同い年の幼馴染にお互い彼氏いなくて
今から結婚相手死に物狂いで探さないと、この先もっとキツくなるから自分磨きをして彼氏よりも結婚相手ってのを意識していこう!って急かされて
何をそんな結婚結婚って縛られて。。男が居ないと死んじゃう病気にでもなったのかとかと幼馴染を女として小バカにしてた自分。
現在32歳独身の自分、息巻いてた幼馴染は優しくて高収入の旦那さんと子供三人に囲まれて
注文住宅の新居建てたってさ。
お祝い行くけど自業自得すぎて死ぬほどキツイ+10
-12
-
408. 匿名 2016/11/05(土) 00:42:52
363です。
>>365
結婚相談所も視野に入れてみようと思います。
>>383
本気でありがたいって思ってるわけではありませんよ(笑)本当ならば男性全員と話終わった後アプローチタイムなんて出たくなかったです。途中退席禁止だったのでε=┌(; ̄◇ ̄)┘+10
-9
-
409. 匿名 2016/11/05(土) 00:45:56
普通のまじめな結婚相手を見つけたいなら、婚活パーティーはおすすめしない
男性参加者はヤリ目的で参加するふざけた野郎がいるし
年収や職業も適当にサバ読んだり嘘ついて書いたりが当たり前の世界で怖い
2ちゃんの世界みたいに嘘を嘘だと見抜けない人や騙されやすい人は参加するもんじゃないと思う
一度自分の女としてのモテ度がどの程度か確認するくらいなら一回くらい参加してもいいけどね
真面目に結婚したいなら何十万も出してちゃんとした結婚相談所に登録するほうがいい+26
-11
-
410. 匿名 2016/11/05(土) 01:00:10
33独身の私と27独身の妹
いい人おるんよ~会ってみない?って親戚からオファーがあるのは妹
妹は私よりお姉ちゃんにって言ってくれるのがまた辛い
今まで気にしてなかった年齢の壁に焦る…
でも好きな人と結婚したいんだよー!+25
-18
-
411. 匿名 2016/11/05(土) 01:02:29
>>231
男の人の意見て重要ですね…
別れてから共通の知り合い(男)から元カレの過去の悪事や女癖の悪さやバーなどでのマスターからあまりよく思われてない人間性を教えられました。
できれば男目線からの意見も聞いてからこんどは付き合いたいなぁ+10
-11
-
412. 匿名 2016/11/05(土) 01:08:54
>>407
あーそれはつらいね
しかしその友人、26歳で本気で結婚相手を意識して活動してたなんて偉いなー
26歳の女性なんてもっとフワフワしてて当然な年齢なのに。現実的だね+11
-17
-
413. 匿名 2016/11/05(土) 01:22:51
26でフワフワしてるのはさすがにない+17
-15
-
414. 匿名 2016/11/05(土) 01:34:55
>>388
まぁそれもそうなんだけどさ、普通のコミュニティにいる若い男って普通は結婚願望ないから。
そういう男に愛想尽かして婚活市場に来る女性は多いよね。+5
-10
-
415. 匿名 2016/11/05(土) 01:39:34
>>402
結婚相談所って、お相手を紹介してくれるとこじゃないよ。
自分で検索して申し込むか、検索されて申し込まれるかのどっちか。
嫌な相手だったらボタンひとつでポチッとお断りすればいいだけ。
+8
-11
-
416. 匿名 2016/11/05(土) 02:05:23
>>412 普通に恋愛して30までに子供を産もうと思ったら、26で考え始めるのじゃ遅い。
26から付き合って、別れることなく27でプロポーズされて1年後の28で結婚。結婚してすぐに妊娠して29で子供産んだとしてギリギリセーフ。
実際、付き合っても別れちゃうかもしれないし、なかなか彼がその気になってくれないかもしれないし、すぐに妊娠できないかもしれない。その誤差は5年なんて平気で出てきたりする。
婚活は20代前半から始めないと手遅れになる可能性大。
その頃なら需要時期まっただ中だからいいけど、30代需要が無くなってから婚活はこのこと考えれば遅すぎる。+22
-18
-
417. 匿名 2016/11/05(土) 02:07:07
>>409
お互い高いお金払って、お互い条件に合う人を探してくれる。
アプローチの仕方や結婚までの道のりもサポートしてくれる。
本気で結婚したいのに出来てないなら、相談所。+10
-12
-
418. 匿名 2016/11/05(土) 02:13:15
>>416
知り合いは、20で出会って、23まで付き合って、24で結婚して、30で第一子を授かり、34で第二子を授かり、36で持ち家、今40で、やっと小5と小1の母親だよ。あと10年位、PTAやらなきゃらしい。+7
-11
-
419. 匿名 2016/11/05(土) 02:21:44
>>410
のんきだねーーー!
私は18からずっと年齢意識してるよ!
就職か、浪人か、短大か、専門か、四年大か
それ位から、年齢や人生を考えてきたけど?+13
-18
-
420. 匿名 2016/11/05(土) 02:27:47
>>406
婚活トピ飽きた
既婚、若い子からのマウンティング
変な男が乗り込んでわめく
の繰り返し
そうじゃなくても男が潜んでてキモい+22
-4
-
421. 匿名 2016/11/05(土) 02:28:21
>>373
あの子は沢山褒めてあげないと可哀想だから、と母が言ってるのを聞いた。早く自立して、この家を出なければ!と思った。
謙虚に、懸命に働いていたら、結婚できました!+4
-11
-
422. 匿名 2016/11/05(土) 02:29:29
>>420
プラス、マウンティングする人のドヤ感、DQN率の高さ+15
-2
-
423. 匿名 2016/11/05(土) 02:32:33
>>418
24から30の間が無駄に見える
思いっきり働くか、遊べばいいのに
とか思う人は独身
自分のことね+10
-12
-
424. 匿名 2016/11/05(土) 02:32:59
ダメ出ししなきゃ気がすまない女子からの回避録
って本書いたら売れそうじゃない?+18
-3
-
425. 匿名 2016/11/05(土) 02:34:19
ぶっちゃけ、20代で婚活してたら、仕事でのやりがいは捨てないとね+20
-3
-
426. 匿名 2016/11/05(土) 02:38:54
>>407
わかるー
29歳で時間が勿体無いって言ってた女の
意味が分からなかった
しかも周りにそんな人は一人しかいなくて
全く理解できなかった
婚期の遅い女は固まってるから焦ることすらしない+14
-11
-
427. 匿名 2016/11/05(土) 02:43:27
>>417
結婚願望あるんだけど、相談所は犬のお見合いみたいで気が進まない+9
-5
-
428. 匿名 2016/11/05(土) 02:51:32
>>367
40歳になってやっと気づいた。
まあまあ、もててきた。+6
-6
-
429. 匿名 2016/11/05(土) 02:52:32
お見合いしたくないのならしなければいい。誰も強制はしてない
まだ男性から選ばれる年齢のうちに行動しておかないと
後で行き詰って泣くことになるだろうけどね
だけど何も行動しないのは自分で決めたことだし自分の責任だもんねしょうがないよね+14
-12
-
430. 匿名 2016/11/05(土) 02:55:45
正論で心がいたいわ。がるちゃんはふざけて書き込むけど、心をえぐるな。+8
-10
-
431. 匿名 2016/11/05(土) 02:56:21
>>424
売れるねw
クソバイスって犬山紙子が言ってたクソみたいなアドバイスだっけ?
クソバイスしてんじゃねぇよ!って世の女子に言いたい w+14
-3
-
432. 匿名 2016/11/05(土) 02:58:21
どうしても相談所は犬の見合いっぽくて無理!
友達の紹介ですら、そう感じる。
年はとっても恋愛で頑張りたい!
それでも生涯独身なら諦める!+12
-10
-
433. 匿名 2016/11/05(土) 03:42:05
>>432
そんならそうすればいい。
ただ、自分と違う人を馬鹿にするようなその言い方は良くない。
恋愛結婚目指すならなおのこと、結婚するのに性格の良さは大事だよ。気をつけて。+21
-15
-
434. 匿名 2016/11/05(土) 03:58:10
>>209
年収3000万がいいって言っても許される容姿と若さ+30
-22
-
435. 匿名 2016/11/05(土) 04:13:18
独身女の現実
20代前半まで→絶頂期、いろんな男から申し込まれる可能性高い
20代後半→まだまだ売り手市場、しかし前期よりはもてない
30代前半→ここから女の価値が落ちる、若い男に相手にされなくなってきて
もてなくなってくる
30代後半→もはやほとんど男に相手にされてないし申し込みさえほとんど来ない。
40歳から→もう婚活やめたほうがいいころ、もらってくれる人がいれば奇跡的、
子供欲しい男ははじく年齢+19
-16
-
436. 匿名 2016/11/05(土) 04:29:29
婚活パーティに行けばよくいるタイプの男+34
-6
-
437. 匿名 2016/11/05(土) 06:32:44
>>423
すぐに妊娠できるとは限らないからね…泣。+7
-12
-
438. 匿名 2016/11/05(土) 06:34:36
>>431
クチが悪いね(^^;+2
-12
-
439. 匿名 2016/11/05(土) 06:37:07
もう素直になれないトシなのか性格なのか
とにかく自分にはムリっぽいのは理解した+8
-9
-
440. 匿名 2016/11/05(土) 07:54:57
30過ぎて婚活()
婚活はスペック勝負なんだから27が限界だろ
30BBAとか男で言ったら年収200万の非正規みたいなもんw+13
-18
-
441. 匿名 2016/11/05(土) 08:17:49
私は付き合うまでは結構簡単にいけるタイプだと思うんだけど、短期で結婚まで持っていく技を教えてほしい
スピード婚とかは抵抗ないし、何年も付き合ってから結婚してもわからなかった部分とかあるだろうし、うまくいかないのは同じだとおもう(私の場合は)+1
-10
-
442. 匿名 2016/11/05(土) 08:19:31
≫436
え、誰…??
パーティーにいるのは確かにその系統だけど、個人の写真をのせるのはやめなよ。+11
-13
-
443. 匿名 2016/11/05(土) 08:21:36
女性は綺麗な方ばかりなのに男がだめんずしかいない。ブサイクばっかり。
年収も頼みの綱の筈が800万円にすら達しないクズばっかり。
どっかにいい男いないかな?( ; ; )??+15
-12
-
444. 匿名 2016/11/05(土) 08:28:08
>>409
でも相談所にはブサイクしかない真実。
しかもエスコート下手で、お前今まで40年何してたんだよ??っておとこばっかり。
相談所は相手に結婚意識があってもまともに恋愛出来る男なんて一人もいない。同世代は特に無理。年下がええわな+19
-6
-
445. 匿名 2016/11/05(土) 08:43:50
誠心に入ってるけど、大したお金持ちいない。。
広告に載ってるイケメンには会えないんだね。。+14
-5
-
446. 匿名 2016/11/05(土) 08:44:05
>>442
犯罪者だよ知らないの?+8
-11
-
447. 匿名 2016/11/05(土) 08:46:29
>>440
それでもBBAの私を選ぶ男ってなに?
どうして?+0
-4
-
448. 匿名 2016/11/05(土) 08:58:11
>>447
女性は40過ぎてもその世代の良さが有るから全然婚活遅く無いです。
ババアとか言う男は結婚出来ない男。
いい男は年上好きです。
最近は年上女性好きの男性が多くて、アラフォー女性と20代男性のカップルが凄く多くなってきてるらしいです。
おっさんが好きな女子なんて一人もいません。
私も異性は一回り下しか対象にしません。+15
-14
-
449. 匿名 2016/11/05(土) 08:59:42
>>445
私も誠心入ったけど、今更年収1000万円程度の勤務医とは結婚できないよね?
何十万も払ったんだからせめて相応の男に見初められて恋愛したい。
そさて結婚したい!!+10
-9
-
450. 匿名 2016/11/05(土) 09:02:47
>>448
>>448
>>448
>>448
>>448
>>448
>>448
>>448
+3
-12
-
451. 匿名 2016/11/05(土) 09:20:52
確かにしっかりした相談所に入ると年収700とか800なんて完全な底辺だから、そこそこ社会の中では貰ってる方でも、相談所内の底辺と結婚してあげる気にはならないよね。
普通の相談所なら喜んで会うかもしれないけどさ。
でも逆にそこそこ稼いでれば、十分!って女性なら簡単に結婚出来るけどね。
ただ入会すると上が果てしなくあって目移りして、もっと上を見てしまう現実はあるけどね(~_~;)+13
-13
-
452. 匿名 2016/11/05(土) 09:49:03
またイカれた高齢BBAが妄言垂れ流してるの?
もういい加減諦めなよ+12
-20
-
453. 匿名 2016/11/05(土) 11:16:04
>>402
大丈夫だよ。
男性は20代も沢山登録してるけど、いい男は一人もいない。高年収者もブサイクしかいないから友達に先を越されることは無いから安心して良いよ!+12
-3
-
454. 匿名 2016/11/05(土) 11:58:22
>>196
実際、紹介しても文句言われたり、最低限の礼儀も出来ない事が多くて、そういう人には紹介来なくなる。これから友人からの紹介を期待してる人はその辺りを気をつけッテ意味だと思う。愚痴というか、そうやって周りに気遣いがちゃんと出来てたらいろいろ世話してくれる人もいて婚活成功に向かいやすいってこと。ただ既婚者が独身者の愚痴を書いているわけではないよ。+7
-17
-
455. 匿名 2016/11/05(土) 12:22:33
>>454
結局、紹介する人って難ありばっかり紹介するんだよね。
私も既に相当紹介お願いしたけど、自営業だったり貧乏だったり、低収入だったりジジイだったり、ブサイクだったり童貞だったり、もう少しマシな男を紹介しろよ!って思うよ。
友達ならもう少しましな男紹介しないと友達いなくなるよ?
自分の旦那を越されたく無い気持ちはわからないでも無いけど、旦那より下の男とか紹介されると嫌がらせか!??って思うよ。
ダメンズばっかり紹介するあんたが反省すべきだと思いますよ。私は。+8
-26
-
456. 匿名 2016/11/05(土) 12:27:17
>>455
釣りかと思うほどの屈折ぶりW+25
-19
-
457. 匿名 2016/11/05(土) 12:53:35
タダで紹介してもらっといて文句垂れ流す奴のほうが友達なくすわw+38
-20
-
458. 匿名 2016/11/05(土) 12:54:32
世の中には釣り合いというものがあるんだよ言わせるな恥ずかしい
どれだけ低収入のブサイク男でも紹介してもらえてラッキーだったりじゃないの
せっかく紹介してあげても文句ばかり言う女の友だちなんてこっちがお断りって思ってるよ友人は+24
-20
-
459. 匿名 2016/11/05(土) 13:22:42
>>455
結婚相談所に金払ってその理想的な男を紹介してもらいなさいよ
むこうはビジネスだから男探す手伝いは頑張ってくれるよ?
ただ手伝いなだけで頑張るのは自分。
お見合いまでたどり着けるかはあなたのスペックと努力次第。
そこで自分の市場価値の低さや勘違いっぷりの現実を知って身の程を知れ+18
-13
-
460. 匿名 2016/11/05(土) 14:14:43
実体験アリだけど婚活サイトやアプリだと
良さげな人は既婚者、体目的、
そこまで真剣に探してない人ばかり。
真剣に探してるのは非モテやおじさんばかり。
相談所は10万以上お金取るとこは信頼はできるけど
年収も顔も中身も平均値の男が大金払ってまで
結婚がんばらないだろうから
登録してるような男は言わずもがなだよね+22
-7
-
461. 匿名 2016/11/05(土) 14:20:56
会ってから連絡来なくなったり
連絡しなくなったりの連続で疲れてたけど、
サイトの有料期間が残ってるから惰性で続けてた。
そしたら今度は会う前に音信普通になりそうな人が二人。
やる気もなかったけど頑張って返信してた
時間と手間の無駄。+9
-5
-
462. 匿名 2016/11/05(土) 15:50:55
>>451
高い金出して相談所に登録しても来る女は金目当てのこんな奴ばかり。
男性の結婚意欲が減ってるってニュースよく見るけど、451みたいなのがいるならそりゃ結婚する気なくなるよね。
頑張って努力して700万、800万稼いでも底辺扱いされるなんてね。
うちの旦那はそれ以下の650万だけど、結婚してくれて私は本当に感謝してます。貴女が結婚できないのは感謝の気持ちが無いからだと思うよ。+24
-16
-
463. 匿名 2016/11/05(土) 20:36:17
>>460
年収も顔も中身も平均値の女が大金払ってまで
結婚がんばらないだろうから
登録してるような女は言わずもがなだよね+7
-12
-
464. 匿名 2016/11/05(土) 21:16:53
ただ金だけ払って年収と容姿がいい男を検索する事は婚活頑張ってるとは全く言えないよね。
必死に不釣り合いな相手を探してるってだけで+7
-9
-
465. 匿名 2016/11/05(土) 21:38:51
釣り合いがどうだろうと
最低限、恋愛対象として見れる異性じゃなきゃ嫌なのは男女一緒。
モテない低年収高年齢おじいさんが
必死に高望み高望みと罵しろうが
なんら心に響かないよ。+18
-6
-
466. 匿名 2016/11/05(土) 22:03:56
>>455
そりゃ、友達に紹介してもらわないと結婚相手も見つからないような人なんだから、紹介相手もそれなりの人になるのは当然。スペック高い男性は既に結婚、または彼女いるしね。+6
-11
-
467. 匿名 2016/11/05(土) 22:04:46
そりゃそうだ
でも高望みって罵ってるのは20代~30代のフツメン、年収中央値位の男女だと思う
罵ってるってよりはおばさんに呆れて諭してあげてるだけじゃ?+6
-10
-
468. 匿名 2016/11/05(土) 23:23:25
>>386さん、私も似たような感じでわかります。辛いですよね。
私は遠くてなかなか会えなかったけど、時々電話もしてました。相手のほうが忙しいからこちらからはかけたりしなかったけど、LINEはちょくちょく送ってました。
でも、だんだんLINEのペースが落ちて、電話のペースも落ちてきて、私は夜勤してるので何度か電話に出れなかったりしてちょっとずつ距離ができました。
相手から私と惰性でLINEしてる感じがしてきたので、送るのやめました。もうちょっとこっちも感情出して積極的にすればよかったかなとか後悔ばかりしてます。本当はもう一度会いたいし、話したいです。
彼のことが忘れられるような人に出会いたいな。お互いがんばりましょうね(>_<)+6
-10
-
469. 匿名 2016/11/06(日) 01:58:07
>>451
これと同じコメントの人、婚活トピにいつもいるなぁ
確か高所得の結婚相談所に七年いるんだっけ?
+5
-10
-
470. 匿名 2016/11/06(日) 09:31:05
男が釣り合い釣り合い言っててキモい。
あんた達みたいなヤツと釣り合ってる訳ないでしょ?ガルちゃんに来るような男は一生結婚出来ないと思う。+14
-4
-
471. 匿名 2016/11/06(日) 09:38:04
焦って婚活やるより、誰でもいいから好きになるゲームの方が簡単そう+12
-2
-
472. 匿名 2016/11/06(日) 09:39:08
12年間好きになった人すらいないのだけど、どうしよう。一年以内に恋愛結婚したい+7
-8
-
473. 匿名 2016/11/06(日) 11:04:21
イイ男は婚活会場にいません。+16
-5
-
474. 匿名 2016/11/06(日) 11:45:41
>>56
聞き方おかしいよ。なんでそんな極端なの??
自分が好きになれて相性の良い年収7〜万円だったら400万円とどっちが良いか考えてないの??+2
-3
-
475. 匿名 2016/11/06(日) 12:05:10
私は既婚者だけど、婚活するなら妥協は必要です!
鬱陶しがられるかもだけど、自分が、30過ぎたなら、男性のレベルは下げましょう。
因みに自分が30歳なら相手のレベルは、
34歳、フツメン、ちょい小太り、身長170センチ、年収650万円、全国転勤有り、安定型企業、同居喫煙暴力宗教無し、趣味は違う、貯金700万円。
このぐらいまでの妥協は必要です。
ただ、価値観や性格が合わなければ全くダメなので、そこは一切妥協してはいけません。
婚活頑張りましょう(^ν^)+16
-11
-
476. 匿名 2016/11/06(日) 13:20:21
婚活疲れです。
いいと思う人が1回行って一人居ればいいほうで
年収200万で親と同居の男性がいっぱい居て本当にビックリする・・・
年収が私の半分くらいしかない。。。+19
-5
-
477. 匿名 2016/11/06(日) 17:19:49
>>475
それって相当なデブスの場合でしょ?
そこまで妥協したら結婚する意味がわからないです。+13
-4
-
478. 匿名 2016/11/06(日) 19:43:29
こんど、ゼクシィ縁結びの婚活パーティー行こうと思ってるんですが、登録するとやっぱり家にDMとか届きますか?
家族には知られたくないんだけど^_^;+5
-5
-
479. 匿名 2016/11/06(日) 20:12:51
>>478
大丈夫。家族に知られないよ
最近はどこの婚活パーティでも、最初の氏名や住所を記入する用紙の欄に
「お知らせやDMを送ってもいい?→YES・NO」の選択欄がある。
もしも無かったら備考欄に大きく「郵送物は絶対に家に送らないで!」と書け。
今は家族に内緒で婚活したい人が増えてるから主催側もきちんと配慮してる。
安心して婚活がんばれ+7
-6
-
480. 匿名 2016/11/07(月) 14:31:30
>>436
逮捕された奴じゃん+0
-0
-
481. 匿名 2016/11/08(火) 01:05:52
もうすぐ29歳。めちゃくちゃ焦ってます。
26歳の頃に既に周りは既婚子持ちばかりで、その当時も焦ってて、合コンで彼氏ゲット。
2年付き合い、結婚の話も出てましたが、結局振られました。で、現在。婚活パーティーでカップルになった人と連絡は取り合っているものの、元彼に未練があり、なかなか前向きになれません…。+8
-10
-
482. 匿名 2016/11/08(火) 01:21:43
28歳の私が焦る理由
・30歳までに出産したい(もう期間的に絶望的)
・父が病気持ちで、いつ倒れるか…。早く孫を抱っこさせてあげたい
・父に元彼と別れたことを言えてない。紹介した時に「結婚は来年」と伝えてしまい、悲しませたくなくて…
・1人目はもちろん、2人目の子育てをしてる友達がたくさんいる
・私が元彼と付き合った後に付き合い始めた友達カップルの結婚が決まった
こんな感じです。本当は元彼と復縁したいんですけど、前に進まなきゃダメですよね。+10
-10
-
483. 匿名 2016/11/08(火) 12:38:51
婚活パーティーで出会い結婚、出産しました。結婚前もだけど、結婚後も家事に育児に仕事に介護に、なんで女だけこんな辛いんだろうと思う。結婚しないと相手の本性は見えてこないけど。主さんは焦りすぎて変なことにならないように!(>_<)+3
-10
-
484. 匿名 2016/11/08(火) 12:46:33
>>481 29歳で未練とか言ってる暇はないよ!30歳からは一気に市場価値下がるし、結婚相談所の会費も30歳から値段あがるよ!一刻も早く若いうちに行動した方がいい。 結婚してくれなかった元彼なんてポイしてハイ!次! by28歳から鬼の婚活を開始して29で結婚、出産した者より!+10
-12
-
485. 匿名 2016/11/08(火) 13:36:56
>>482
箇条書きの一番上に上がっているように、あなたはまず出産したいんだよね?
元カレの子供を30までに授かる確率は、5年婚活して33で初産する確率より全然低いよ。
目を覚ませ!
そして、30までに~ という下らない煩悩を捨てて、今すぐ結婚願望のある男性を探すんだ。
28じゃ、産めなくなる年齢までまったなしだよ!+8
-11
-
486. 匿名 2016/11/08(火) 13:48:54
>>481 29歳で未練とか言ってる暇はないよ!30歳からは一気に市場価値下がるし、結婚相談所の会費も30歳から値段あがるよ!一刻も早く若いうちに行動した方がいい。 結婚してくれなかった元彼なんてポイしてハイ!次! by28歳から鬼の婚活を開始して29で結婚、出産した者より!+3
-10
-
487. 匿名 2016/11/08(火) 21:53:12
>>484さん
>>481です。>>482でもあります。
力強いコメントが返ってきていてビックリ&めちゃくちゃ嬉しいです。ありがとうございます!恥ずかしながら元彼に運命感じちゃってたもんで、隙あらば泣いて、ずーっとウジウジしてました。
今度、その、婚活パーティーで知り合った人とご飯に行くのですが、あなたのお陰で、ちゃんとその人を見ようと思うことができました。
もしその人との縁がなくても、サッサと次に行きます。484のコメント、スクショして、くじけそうな時は読み返します!ありがとうございました!!+4
-8
-
488. 匿名 2016/11/08(火) 22:13:40
>>485さん
>>482です。>>481でもあります。
>>484さん同様、力強いコメント、ビックリ&めちゃくちゃ嬉しいです!!ありがとうございます!
はい。出産したいんです!!
周りに「復縁したい」と言うと「頑張って」とか「戻れると良いね」と励まされることばかりだったので、あなたのコメントを読んでハッとしました。友達に同じことを言われるより、完全に客観的な意見をこういう場でもらえたことで「目を覚まさなければ…!!」と受け入れることができました。
くだらない煩悩、捨てます。こちらのコメントもスクショしました。
頑張って、なるべく早く相手を見つけたいと思います!ありがとうございました!!+4
-7
-
489. 匿名 2016/11/08(火) 23:31:47
>>488
私は既に7年婚活してるけど、婚活してる女性は皆んな綺麗な方ばかりだから勘違いしがちだけど、婚活してる男は本当にいい男いないよ。
年収低いか、性格悪いか、ブサイクか、身長低いか、ハゲかデブか、学歴悪いか、何かしらの難有りばっかり。
高望みしなくても普通の男さえいない妖怪祭りだよ。特にブサイクが多い。
年収高いといっても700万円とか程度で高年収の男なんて本当にいない。
婚活するなら三段階は格下の男と結婚する覚悟を決めないと絶対決められないって断言します!
自然な出会いがいちばんですよ。+13
-7
-
490. 匿名 2016/11/09(水) 01:01:57
年収とかは問題ないのに
壊滅的にファッションとヘアスタイルがダサい人がいた。
カラオケが得意らしくて自分の歌を聴いてもらえば
良いところを見せれば好きになってもらえると思ってるみたいだけど
入り口があれじゃ中身なんか誰も見ようとしないよ。
しかもアラフォー実家暮らし、クルマもなし。
それを変える気もないらしく
たぶんサイトに四年は登録してる。+7
-6
-
491. 匿名 2016/11/09(水) 05:50:17
7年…
+5
-16
-
492. 匿名 2016/11/09(水) 05:53:53
桃栗三年柿八年柚子のバカやろ20年
+0
-9
-
493. 匿名 2016/11/10(木) 12:03:14
焦るけど、お見合いとか婚活パーティーで会った人を好きになれない。婚活パーティーで付き合ったことあるけど好きになりきれず虚しかった。どうすればいいか分からない+16
-5
-
494. 匿名 2016/11/10(木) 12:05:10
>>489
やっぱりそうなんですね
3ランク下なら無理やりでも自然な出会いで好きになる方がマシですね。+11
-2
-
495. 匿名 2016/11/10(木) 12:06:37
28歳で婚活する人は、好きな人と結婚したいとかは思わないのかな。+12
-3
-
496. 匿名 2016/11/10(木) 12:10:12
低収入の旦那を持つ妻が婚活女性に怒ってるのかw
八つ当たりだな。+11
-1
-
497. 匿名 2016/11/10(木) 12:15:14
>>496
八つ当たりってか負け惜しみ笑笑だと思う+11
-3
-
498. 匿名 2016/11/10(木) 22:57:57
>>495
思います。でもとにかく出会いが無いんですよ。
職場以外で自然と好きになるって、趣味の活動とかジムとかが思いつくけど、私の場合どちらにも興味が無いし、そこで絶対に好きな人が出来るか分からないじゃないですか。それに、年会費払うぐらいなら婚活パーティーに安く参加する方が良いんです。
自然な出会いを待って何もなく年月重ねていくよりは、自分から動いた方が有意義だと思うんです。
出会いのきっかけが、婚活パーティーでも相談所でも、そこから好きになれば良いと思ってます。合コンや紹介も、同じようなもんですよ。+4
-11
-
499. 匿名 2016/11/11(金) 00:11:09
>>489さん
>>488です!コメントありがとうございます!
反論するつもりでは無いので、1つの意見として読んでください!もし嫌な気分にさせたらすみません!
私は年収400万、低身長、専門卒、愛車が軽とかでも良いんです。確かに489さんの言う通り、妖怪みたいなのは嫌ですが、私の市場価値が低いのは分かってるし、3段階格下の方と、めちゃくちゃ性格が合ったらそれはそれで幸せに付き合っていけると思ってます。
あと、婚活パーティーには、サクラかな?って思うぐらい素敵な方がたくさんいました。性格は10分程度じゃ判断できないけど、雰囲気とかが良い方はその場ではそれで良しとして。
出会おうと思えば出会えるんだから、婚活パーティーに1回も行ったことない人は、ぜひ行って欲しいと思ってます。
残念ながら、この先私の人生には自然な出会いは転がってこない環境なので、今は自分から動いて、たくさんの方を見たいです。
489さんのように、自然に出会える人もいれば、婚活で出会える人もいると思います!十人十色で良いと思います。お互い幸せになれるよう、頑張りましょう!!長くなってすみません。+5
-8
-
500. 匿名 2016/11/11(金) 02:13:45
街コン 婚活パーティー ネット婚活 大手結婚相談所全部やって結婚しました。
正直、大手結婚相談所以外は焦ってる人は利用しない方がいい。
遊び目的、プロフィール詐称、多すぎ。
よっぽど人を見る目に自信あるならいいだろうけど、騙されて時間とられたら年とるだけ。
多少お金かかっても相談所行ったほうがいい。
お金は後から頑張って稼いで取り戻せるけど、若さは取り戻せない。お金失うより若さ失うほうがよっぽど恐ろしい。+2
-12
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する