-
1. 匿名 2015/01/25(日) 13:55:52
去年離婚して一人になりました。
いい人に出会い、できれば再婚したいですが出会いがありません。
婚活パーティはもちろんですが、婚活サイトを利用してみようかと
思っています。
ですが、ネット上に写真を掲載したり、トラブルなどはないのかなぁと
不安もあります。
実際利用されている方、利用してよかったですか?いい出会いはありましたか?
色々お話が聞きたいです。
+71
-6
-
2. 匿名 2015/01/25(日) 13:56:47
頑張ってください+88
-6
-
3. 匿名 2015/01/25(日) 13:57:05
胡散臭い。+59
-8
-
4. 匿名 2015/01/25(日) 13:57:17
サイトよりパーティが良いよ(^^)
街コンとか(^^)+126
-18
-
5. 匿名 2015/01/25(日) 13:57:42
高い金巻き上げられて終わりなイメージ+77
-8
-
6. 匿名 2015/01/25(日) 13:58:01
写真無しでも会ってくれる人にした方がいいかも。写真だけで選ばれてもあんまり嬉しくないと思うし。+83
-11
-
7. 匿名 2015/01/25(日) 13:59:52
サイトではないですが結婚相談所に登録して1年で結婚できました!
当時26歳です+92
-11
-
8. 匿名 2015/01/25(日) 13:59:58
+162
-10
-
9. 匿名 2015/01/25(日) 14:00:15
そういうサイトに男が登録する姿想像してみて。+45
-25
-
10. 匿名 2015/01/25(日) 14:02:06
バツイチ専門のがいいよ。
若くてもバツイチは嫌がる人が多いから。+81
-7
-
11. 匿名 2015/01/25(日) 14:02:08
ネットよりちゃんとした所に登録した方がいいと思います
お金もかかりますがちゃんとした審査もあるので変な人は少ないですよ+71
-4
-
12. 匿名 2015/01/25(日) 14:02:48
ネットはどうも審査が緩そうで…。
どんな人が登録してるのかわからないイメージだし、事件になるのもネット絡みが多いし。
主さんが傷つかないためにも、リアルの結婚相談所に行かれることをおすすめします。+74
-4
-
13. 匿名 2015/01/25(日) 14:03:05
10万以上払ってオーネットに会員登録してました
お互いメッセージを交わした後に顔写真が見れるシステムなんですが私の顔写真を見た途端にやり取りを止められたり、放置されたり相手も別にいい男じゃなくて禿げた冴えないおっさんとかなのに精神的にやられます。
オーネットの婚活パーティーも一人だけ不自然に美人やイケメンがいてその人の一人勝ち+115
-4
-
14. 匿名 2015/01/25(日) 14:04:13
+170
-10
-
15. 匿名 2015/01/25(日) 14:04:38
ネットの婚活サイトは8割が怪しい業社だと思ってる+81
-3
-
16. 匿名 2015/01/25(日) 14:04:45
フェイスブックによく出ているサイトに登録したことがあります
登録後数ヶ月間は無料だったので
写真必須ですが、ピンボケやプリクラも多いです
男性のサクラはなさそうな印象でしたが、いいなと思える人もいなくてすぐ辞めました+45
-2
-
17. 匿名 2015/01/25(日) 14:06:15
+173
-8
-
18. 匿名 2015/01/25(日) 14:08:12
収入証明ありのネット婚活で23歳のときに年収3000万の人に飛び付いたら
『銀座のホテルにエステ予約したよ♪』『ディズニーランド行きませんか?ディズニーホテル予約しないといけないから急がないと』
と一回会って次回からもうヤル気満々で気持ち悪かった+139
-5
-
19. 匿名 2015/01/25(日) 14:08:31
男性側だけはお金のかかるサイトに登録しました。
年収少ないし、なんでもやりっぱなしでしょうもないとこだらけだけど、人として大好きな人と結婚して三年たちます。
職場で出会っても、胡散臭い男もいたし、やっぱり多少は痛い目にあったから、見極める力がついたとおもいます。
ぜひ良い人と出会えますように+94
-8
-
20. 匿名 2015/01/25(日) 14:09:27
がんばれば。+7
-24
-
21. 匿名 2015/01/25(日) 14:10:32
ネット婚活することにしました
今、大手婚活サイトかFacebook連動型の婚活サイト(無料)か迷ってます
月額を払う大手サイトのほうがきちんとしてるのかなぁ…ネットに自分の写真を載せるのって抵抗がありますよね+28
-2
-
22. 匿名 2015/01/25(日) 14:10:38
17
でもパートは私も確かにやだな
だったら正社員のままキャリア大事にしたい
この人はそういう意味じゃないんだろうけど+82
-14
-
23. 匿名 2015/01/25(日) 14:13:16
ネットはネットだよ。。。
ネットで結婚相手求めるとか。。。恥ずかしいよ
+22
-44
-
24. 匿名 2015/01/25(日) 14:15:38
ネット婚活って怖くないですか?
30歳過ぎてネット婚活してる男性も怖いし。
事件とかに巻き込まれそうで怖いです。+88
-15
-
25. 匿名 2015/01/25(日) 14:18:57
私も利用したことあるけど、ガツガツした遊び目的の男が多い印象でした。
二度利用することはなかったです。+38
-5
-
26. 匿名 2015/01/25(日) 14:20:01
ネットはネットです。
出会い系の雰囲気がお堅くなっただけです。
ネットでさがすくらいなら、普通の相談所に登録しましょう+60
-8
-
27. 匿名 2015/01/25(日) 14:22:09
将来浮気相手もネットで知り合った人になるんでしょうねぇ。
リアルで縁のない人って、とことんネットに走るよね。
終わってるわ。+12
-41
-
Facebook連動型に登録したんですけど、
Facebookで繋がってる友達も同じ婚活アプリを使っている場合お互い非表示になるらしいんですが、
知り合いかも?に出てる人は見事におすすめのお相手にでてきます。
よって私は会社の微妙な顔見知りにバレてとても気まずいです。
+29
-6
-
29. 匿名 2015/01/25(日) 14:23:00
Facebookの婚活サイト利用してました。
そこで知り合った男性に熱烈アピールされ付き合うことになってすぐに既婚者だと判明しました。サイトは真剣な気持ちを利用する最低な人、彼女持ちはおろか既婚者も普通にいるので信用にかけます。やるのであればしっかり独身証明や年収などの書類提出があるところをおすすめします。+90
-3
-
30. 匿名 2015/01/25(日) 14:23:39
サイトよりお見合いパーティーに参加してみては?
+31
-3
-
31. 匿名 2015/01/25(日) 14:24:31
今婚活サイト利用中です
2人と会ったことありますけど、容姿はともかくどちらもまともで、大企業に勤める方でした
ネットで結婚なんて恥ずかしいって、書いてあるけど、そんな恥ずかしい?+140
-17
-
32. 匿名 2015/01/25(日) 14:25:03
私はエキサイト恋愛結婚に登録し旦那と出会って結婚しました。
そして、友人もアメリカ人男性と婚活サイトで出会い婚約しました。もうすぐ結婚する予定です。
私も友人も35歳を過ぎて婚活を始めて結婚しました。
出会いの形は何でも良いと思います。
大事なのは人間性です。
最初はメールでのやり取りであっても、人間性って文章に出るのである程度の判断はできます。
悪い人ではなさそうだな、と思ったら電話番号を教えて実際に話をしてみる。
私はそうやって旦那の人柄を見極めました。
ご参考までに。。
+118
-7
-
33. 匿名 2015/01/25(日) 14:27:55
今色んな婚活サイトがあるけど利用するのに抵抗があってしていない。
もう10年位前親友が出会い系サイトにハマっていた頃に親友が知り合った人からお金を貸してほしいと言われたりちょっと危ない目に遭いそうになったりしていたから使いたくない。+10
-4
-
34. 匿名 2015/01/25(日) 14:28:02
27さん
そんな言い方ひどいと思います
日常生活の中で出会いがない人に変な先入観持ちすぎじゃないですか?
それに人が皆あなたみたいに浮気するって勝手に思わないで下さい
あなたのような人の方が特殊だと思いますよ+71
-9
-
35. 匿名 2015/01/25(日) 14:31:16
出会い系業者のステマがやってきましたね。
出会い系で知りあった。ネットで知り合ったと友達に彼氏を紹介されたら気持ち悪くて少し疎遠にするかもしれません。+9
-22
-
36. 匿名 2015/01/25(日) 14:32:51
うん私もネットより結婚相談所の方が良いと思います。ネットで探そうとしている方よりきちんとした所で登録されてる方の方が信用出来ると思います。+44
-1
-
37. 匿名 2015/01/25(日) 14:34:23
結婚相談所って、正直どこがおすすめ?+28
-2
-
38. 匿名 2015/01/25(日) 14:34:49
8の人、永遠に叩かれてるけど、年上の冴えないおじさんを前提にしてるなら、何も無理な理想言ってないような
だって8より年上って、きっとアラフィフ・アラカンだろうし
+12
-3
-
39. 匿名 2015/01/25(日) 14:37:42
写真が不細工なのにナルシストな感じがして
私は無理だったのですぐに解約しました
田舎だったから近隣含めて登録者が少なかったです
それならSNSのコミュニティで出会っても同じだと思います
見極める目さえあれば無料でも大丈夫です。+9
-2
-
40. 匿名 2015/01/25(日) 14:38:51
29
婚活サイトなのに既婚者って最低だね
違法とか詐欺に値するのでは+76
-1
-
41. 匿名 2015/01/25(日) 14:40:33
欲がありすぎたら出会いなんてない+7
-5
-
42. 匿名 2015/01/25(日) 14:45:56
再婚したいなら行動するのみ!
私の友人は婚活サイトに登録し3ヶ月でお相手が見つかりましたよ。+22
-1
-
43. 匿名 2015/01/25(日) 14:47:34
マイナス覚悟で赤裸々に書きます!
バツイチ二人の子持ちです。
婚カツサイトで一人会いました。
私的に容姿もかっこ良く、仕事は銀行員。
何度かデートを重ねてお付き合いすることになり、一年経ちます。
なにより嬉しいのが娘たちがなついてるし、彼も何より娘たちのことを考えてくれていることです。
ある日、娘二人と私たちの写っている写真を彼の両親に見られて、交際をかなり反対されたようです。
彼は、時期を見てまた話をする!とは言ってくれてます。まぁ、未来はどうなるかわかりません。
ただ、よいひとに出会ったと思うし、今は未来がわからなくても幸せです。
勇気を出して良かったと思います。
ちなみに、以前街コンは年齢層も若いし、軽いのでいきません。
街コンで知り合った人良い感じになった人に2回目のデートでバツイチ子持ちを伝えたら「うちの家系は格式が高いからダメだ」と言われました。
私31 彼30です。+73
-12
-
44. 匿名 2015/01/25(日) 14:48:08
養う側の男の方が実は上から目線だと思う。
お見合い条件が20代の女性じゃなきゃ嫌だとか共働きしてくれなきゃ嫌だとか。+64
-5
-
45. 匿名 2015/01/25(日) 14:52:33
ネットで婚活などを悪いとは思いませんが、写真を載せればインターネットという世界でその写真はどこで使われているか分からないことだけはきちんと覚えておいた方がいいかと思います。+54
-4
-
46. 匿名 2015/01/25(日) 14:54:01
私は婚活サイトで今の旦那と出会いました。
今考えると本当に運が良かったと思います。
結果的には利用してよかったけど、中には既婚者やプロフィール詐称、業者、訳あり…いるので周りに自分から積極的にオススメはできません(^_^;
写真は証明書を提出していて、ある程度メールした人にだけお互い公開してました。
旦那も私も慎重で付き合うまで時間をかけましたよ。付き合って時間が経つと何で知り合ったかなんて関係なくなってました。
結婚したあと実は私もサイトで出会って結婚したんだ~と友人に聞き同じサイトだったのでびっくりしました。+45
-2
-
47. 匿名 2015/01/25(日) 14:56:59
結婚相談所では、最近は、44の傾向にあるけど、婚活サイトの方はどうなんだろう?
+10
-2
-
48. 匿名 2015/01/25(日) 15:00:06
以前無料の婚活サイトに登録してました。
自称会社役員の胡散臭い人、いかにもモテなさそうな人、癖のある人しかいませんでした。
あと長男・実家暮らし・B型がすごく多かった。+20
-4
-
49. 匿名 2015/01/25(日) 15:02:27
ネットで主人と知り合いました。
アドレスを交換して、感じがよかったので写メを交換しましたよ。
ネットでもなんでも、変な人に引っ掛かることもあれば、素敵な人に巡り会うこともあると思います。
まずは出会わなくては!+52
-4
-
50. 匿名 2015/01/25(日) 15:04:53
私も30過ぎてから1年間相談所、数年後にエキサイトに登録しました。
結果、エキサイトでいまの旦那と出会いました。
相談所は真面目で奥手で、コミニュケーションの苦手な男性が多い印象でした。
(サポートがないと不安な人向け?)
エキサイトはITとか多忙な人が多い印象。
私もITじゃないですが多忙で土日休みじゃないので
ネット婚活が合ってました。
メールでやり取りするので、快活に思えた人が
リアルで会うとあれ?って感じも多かったですね。
それと、リアルではなかなか会えない職業の人にも
あえて面白かったです。
向き不向きでいうと、コミニュケーションの苦手な人はおばさんのいる相談所、
メール(文章)での自己表現のうまい人はサイト、
見た目が好かれやすい人はパーティ向きかな、と
思いました。
パーティは、美人もそうですが、OLさんぽい人が
好かれてる感じだったかなぁ。
トレンドすぎず、カジュアルすぎず、ぼんやりしてなくて個性的でもなくて。
中庸の、ちょっと綺麗よりで話上手な人が
囲まれてた気がします(笑)
ネット婚活、いわゆる出会い系とは全然違いますよ(笑)
偏見おおいなー。
+49
-4
-
51. 匿名 2015/01/25(日) 15:08:23
オーネットは高いだけあってまともな人が多いです。
ビジュアルは、、ノーコメントです汗
Facebook連動のものは
遊び半分の人も多く
女性もそういった人が多いみたいです。。+20
-1
-
52. 匿名 2015/01/25(日) 15:23:42
私、未婚ですが、お付き合い15年の彼氏と最近別れ、しかも海外在住なので、日本人の方との出会いさえ少ない状況で。。。
婚活ウェブ何個か登録しました。
その中で出会った方とメールが弾み、来週一週間わざわざ会いに来てくれることになりました。
すっごく嬉しいです。
こういう出会いもあるんだなーって。。。
もちろん色んな方がいますし、その方も、今後どうなるかはわかりません。。。
ただ選択肢は広がると思います。
トピ主さんもよい出会いがある事を祈ってます。+26
-1
-
53. 匿名 2015/01/25(日) 15:25:23
エキサイトで出会った人と結婚前提で半年間お付き合いをしてましたが結婚する気もないようなので昨日、別れを告げました。多分、ネットで他にも探してる気がします…なかなか信用できないかも。+30
-0
-
54. 匿名 2015/01/25(日) 15:31:48
Fac○bookが運営しているペ○ーズに登録してました。
今の彼氏と知り合えました。
優しくてすてきか彼氏と知り合えてすごく幸せです。
最初はネットで知り合うなんてありえないと思っていましたが、出会いの1つだと思っています。
※まわしものではありません。+34
-3
-
55. 匿名 2015/01/25(日) 15:33:16
私はヤ⚫︎ーパートナーで7歳年上の夫と出会いました。
結婚3周年ですが、夫は優しくて容姿・収入並以上なので元喪女の私としては大満足です。
ブスなので最初はプロフィール画像を設定していませんでしたが、一か八か設定してからは色々な方からメールを頂くようになりました。
ただ、体目的もあると思うので気をつけて下さい。+29
-3
-
56. 匿名 2015/01/25(日) 15:38:27
婚活サイト登録した日に知人女性の旦那がそこで婚活してるのを発見!世の中狭過ぎ。バツイチって事で婚活してたけど、良い人見つかったら今の奥さんと離婚して新しい女性と結婚するつもりだったのかな。。+35
-1
-
57. 匿名 2015/01/25(日) 15:43:01
>>44 共働きしてくれないと嫌が上から目線になるの?笑+6
-3
-
58. 匿名 2015/01/25(日) 15:44:11
ネットも少し利用しましたが、やはり既婚者がいたり出会い系のような使い方をしてる人が多くてやめました。
ツヴァイに入り(入会金は紹介割引ありで6万)、ひと月も経たず旦那と出会い退会しました。
(お付き合い開始したら休会で月1500円のみ、結婚が決まれば退会)
やはり独身証明・収入証明の有無はかなり大事です!
ツヴァイが特別いいと思った訳ではないのですが、とにかく証明を出して身元がきちんとわかる所をオススメします。
変な人もいましたが、大体メールのやりとりで人柄がわかりますよ+28
-1
-
59. 匿名 2015/01/25(日) 15:54:15
43
どうしてマイナス覚悟なのか、説明してみて?+2
-5
-
60. 匿名 2015/01/25(日) 16:10:42
利用してたけど気持ち悪い人が大半で
一部まともなの…だったから、やめた。
見た目が男受けする感じだから
アイドルオタみたいなキモいのに耐えきれず。
条件厳しくしても無視してくる。
きつかったー
ちなみにぺあーず
結局、信頼できる相談所に切り替えて、
気持ち良く利用しながら結婚しました。+16
-1
-
61. 匿名 2015/01/25(日) 16:12:17
私は人より合コンも紹介もある方でしたが上手く行かず、マッチコムってサイトで、今の婚約者と出会いました。ここは比較的安定した職業の方が多かった。
サイトで出会う場合、まず実物の外見は写真の10分の1と思った方がいい(*_*)そして何人かと連絡をとり、比較すると客観的にちゃんとした人か見分けをしやすいと思います。私の場合29で失恋、やけで登録→最初は何人かタイプの人とやりとり→皆なにかとチャラかったり条件合わなかったりで懲りる→今の刺激足りないが顔そこそこで優しそうな相手と会うことに→付き合って2年目、婚約。相手も失恋でやけで登録だったようで、出逢いがサイトであることが残念な位、誠実な人で幸せですよ!でもサイトは決して安全ではないので、よく見極めつつぬしさんも頑張って!
+27
-0
-
62. 匿名 2015/01/25(日) 16:25:20
つい最近、無料で登録して同世代の女のプロフ見てる。本当に高望みが多い。独身でパート勤務のくせに、男性への希望年収は800万以上とか意味不明。こんなのと一緒にされたくないから写真載せられない。+11
-3
-
63. 匿名 2015/01/25(日) 16:37:21
いくつか婚活サイトに入会したことあります
ひとつの所で今の主人と知り合いました
40代のバツイチですがきちんとした会社に勤めている優しい人です
出会いがなくて、サイトはあまり乗り気でもなかったけと仕方なく入って探したそうです
私はサイトで何人かの方とお付き合いしましたが
別れた人は皆、結婚をちらつかせながら身体目的だったと思います
私もバカだったので上手く口車に乗せられて都合の良い女になってました
そういう痛い思いをしたので主人の時はすぐに付き合わずにきちんと見極めて婚約指輪も買ってもらい
両親にも挨拶が終わってから関係をもちました
本当にサイトは身体目的の人も多いのでゆっくり見極めて……きちんとお付き合いするのも待ってくれる人が良いです
とにかく出会ってすぐに身体を求めてくる人はダメです
例えばキスしようとしたり身体を触ってきたり……
あとは有言実行の人ですね!
きちんと行動で示す、約束を守る人です
男性がきちんと身分証明することと料金を支払うサイトがいいと思います
頑張ってください♪+29
-2
-
64. 匿名 2015/01/25(日) 16:40:10
主人とは6年前にy〇hooの婚活サイトを通じて出逢いました。
年収や職業などの個人情報を記載して、メールのやり取りをするなかでプロフィール写真を交換する流れで
5人ぐらいの方とメールをやり取りしていました。
メールだけでも、大体の人柄がわかるので
最初はメールだけでやり取りしながら様子を見るのがオススメです。
話も半分は本気・半分は疑いながら…で。
主人は最後にメールをしてくれた人で、3ヶ月程メールだけのやり取りをしました。
お互い、出逢いがない職場だったこともあり、サイトではないと知り合えていませんでした。
主さんも、良い方に巡り会いますように。
+19
-0
-
65. 匿名 2015/01/25(日) 16:46:17
相談所勧めている方もいますが
相談所経験者として相談所は結構理想が高い人が多いので年齢だけで弾かれたり
トピ主さんのように離婚歴があるだけでダメだったり
して範囲が狭いです
しかも相談員も入らせる時だけ一生懸命になって
任せて下さい大丈夫とか言いますが、入ったが最後
何もフォローもなかったです
結局自分で動かないとダメなのでサイトでもあまり変わらない気がします
ちなみに私は相談所に30万払って入会した直後にサイトで今の旦那に出会いました……+31
-1
-
66. 匿名 2015/01/25(日) 16:48:26
14叩く馬鹿女は嫌+1
-1
-
67. 匿名 2015/01/25(日) 16:50:02
65
でも既婚者かどうかは相談所はちゃんと把握してるでしょ
サイトとの違いはそこなんでは?+8
-1
-
68. 匿名 2015/01/25(日) 16:53:01
私もネット婚活で結婚したけど、
友達に薦めていいかいいか迷うときはある。
自分もかなり警戒しつつよくみつつ会いつつだったし、変な人にもキモい人にもいい人にも会ったから。
友達がきちんと自分を守れる人かどうか
わからないから、一応「ダメ男もたくさんいたよ」と
伝えてはいるけど。
ただ、信用できるかどうかとかそういうのは
リアルな紹介でもけっこうそんなもんだよね、
とは思う。
自分の幼馴染みで大親友で、なんでも知ってる間柄、
みたいな紹介ばかりじゃないから。
同僚の借金の有無とかお互い知らないし。
だから、結局なにを頼ったとしても自分次第だから
危なくも楽しくもあるよって感じ。+28
-0
-
69. 匿名 2015/01/25(日) 16:54:27
友人の姉はfacebookの恋活アプリで恋人を見つけ、婚約されたそうです!
写真も見せてもらいましたが、とても感じの良さそうなお相手でした^^+11
-0
-
70. 匿名 2015/01/25(日) 17:11:17
34
特殊?
ネットばっかりやってると、やらない人のことをそう思っちゃうんだ(笑)
ネットで相手探す方が、特殊だよ。一般的に。
浮気するしないは人それぞれでしょうけど、ネットでしか相手されない人はリアルでは浮気なんて出来ないでしょうね。「しない」んじゃなくて「出来ない」。
そういう男女同士だから、上手くいくんじゃない?
まぁ、頑張んなよ。ネットで(笑)+5
-12
-
71. 匿名 2015/01/25(日) 17:13:29
+59
-1
-
72. 匿名 2015/01/25(日) 17:15:09
御手洗 直子さんの『31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる 』っていうエッセイ漫画おすすめです。BLマンガ家って言葉にひかれる方いると思いますが、本当に面白いです!
あらすじとしては、30歳で長年付き合った彼氏と別れたひきこもりの著者が1年以内に結婚するために婚活サイトに登録して…という感じです。プロフィールを作り写真修正もばっちり、山ほど来る男性からのメールは面接官のごとくさばいていき、年収1千万以上の男性とも会ってみた、など興味深い項目たくさんあります!変な人も勿論いますが素敵な男性たくさんいるんだなと思えますし、絵もシンプルでかわいいので読みやすいと思います。
いきなり購入はちょっと…であれば、作者名で検索すればいろいろ見れると思うので、是非調べてみてください。+18
-1
-
73. 匿名 2015/01/25(日) 17:35:53
+7
-0
-
74. 匿名 2015/01/25(日) 17:47:24
いろんな意味でちゃんとした結婚相談所に入会した方がいいと思います。+9
-2
-
75. 匿名 2015/01/25(日) 18:08:47
街コンやパーティでLINE交換するのと、
婚活サイト通してやりとりするのは
どちらが安全だろうね+10
-0
-
76. 匿名 2015/01/25(日) 18:18:19
Yahooお見合いは、独身証明書提出するし、信用できると思うよ。たまに、結婚しても、そのままお見合いし続ける人もいるみたいだけど。+8
-1
-
77. 匿名 2015/01/25(日) 18:27:54
高収入な人狙うなら相談所、
結婚したいだけならネットかな
ネットでたまに当たりもいるようだけど
確率は低い+5
-1
-
78. 匿名 2015/01/25(日) 18:50:04
71
わらたw
なるほど確かに置き換えるとそうなるねw+23
-1
-
79. 匿名 2015/01/25(日) 19:56:55
6年前、30才の時にヤフーパートナーで夫に出会い、3年後に結婚しました。
写真を載せなかったのに、わりと沢山お誘いがあって、メールをしたのはその中の3人くらい。メールしてるとお互いに、なんとなくこの人とは価値観が合わなそう…というのが分かってきて、会う前に自然消滅したりもしました。
夫とは3ヶ月位メールしてから会いました。
(夫は写真を載せていました)
それからは近所に住んでいることも分かり、少しずつデートを重ねてお付き合いしました。
プロフィールを詳細に、正直に載せている男性を見極めることが大切だと思います。
あとは笑いのツボがあうとか、金銭感覚、一般常識、モラル…少しずつ確認していって、ヤバそうな人は早めに手を引いた方がいいと思います。ネットの出会いはセーフティネットがないので…
+9
-0
-
80. 匿名 2015/01/25(日) 20:22:29
同じ地域で同世代の人とは一通り会いました。
私20代後半で、相手は20代後半~30代前半。
外見もうーんでしたが、人柄がいいかもと期待することにしたら、皆して内面がさらにひどかったです。
運の問題もあるかもしれませんが。
実生活を大事にしながら、周りに目をむけようと思って、すぐに退会しました。+6
-1
-
81. 匿名 2015/01/25(日) 20:26:00
結婚しても、周りはあの人ネットで知り合ったんだってーってコソコソ言うよ?
こんな時代だけど言うよ?
ネットで…て言われると周りは凍りつくよ+3
-13
-
82. 匿名 2015/01/25(日) 21:20:58
81さん、79です。
言われてるのかなぁ?
まあ、こちらもちょっと言いにくくはある…
でも30過ぎると、出会い方をどうこういう余裕ないしって周りも思ってる様子です。
実家の両親も、義理の両親たちも結婚をかなり喜んでました。結婚しないのかと思われていたようで。
+4
-0
-
83. 匿名 2015/01/25(日) 21:34:23
私もバツイチで去年夏から本格的に婚活しています。
サイトもいくつか登録しました。
Yahoo→すごいメールが来るけどメールのやり取りが長続きしない方が多い。
ブライダル→私が居住している地域の方が少ないのでダメでした。
マッチ→すぐスカイプIDや電話番号、メアド教えろって方が多かったなー
メールで人柄って結構わかるので、サイトも一つの手だと思いますが、中には面と向かっては言えないような失礼な事を言う男性もいます。
パーティーもいくつか行きましたが、なぜか”もてるでしょ?”と言われるだけでカップルにさえなりません…カップルになる女性はおとなしめのOLさん風。
なので現在結婚相談所を検討中です。
主さん、その他バツイチの女性の方々、お互いに頑張りましょう!
いいご縁がありますように☆+8
-0
-
84. 匿名 2015/01/25(日) 21:35:19
トピ主です。初めてトピが採用されて嬉しいです!
みなさん、さまざまなご意見ありがとうございます。
実際出会って結婚された方がいらっしゃるのは心強いです。
結婚相談所も考えてはいますが、金銭的に厳しいものがあるので、まずは気軽な金額でできる
ネットを・・と思っていました。
不安な部分もありますが、利用はしてみようかと思います。
出会い方は何であれ、出会うチャンスを作ることからはじめないと!とは思っているし、
バツイチというハンデがあるので、たくさんの人に出会える方が可能性は広がるかなぁとは思うので。
リアルで出会っても、既婚や借金やら隠している人だっていますしね・・
もちろんサイトだけには頼らず、色々出歩いたり婚活パーティには積極的に参加したいと思います!+16
-1
-
85. 匿名 2015/01/25(日) 21:39:37
某医者だけの結婚相談所はオススメしません
医者がアルバイト感覚のサクラだらけ
当方20代、相談員に何度も相談しに行ったら同情されたのか他の相談所に行くことを勧められました
今は大好きな人と結婚し幸せです+11
-0
-
86. 匿名 2015/01/25(日) 21:41:49
わたしは7年前にエ⭕️サイト恋愛結婚で夫と出会いました。
何通かメールして、実際会って付き合って、1週間後には一緒に住んで、半年後には結婚してました。
婚活サイトは真剣な人なら、双方結婚を意識してるから早い展開になるのでしょうね。縁があればトントン進むと思います。
ちなみに今子供2人授かりましたが、子供が保育園で二人の仕事が休みの時はデートしてます(笑)+6
-1
-
87. 匿名 2015/01/25(日) 22:01:34
私も去年、ヤフーとブライダルに登録して
会った中で変な人はいなかったけど、
これからも会いたいなって思える人がいなかったので
2ヶ月で退会しました。
ネットだと証明書の提出は任意だし、
相談所の方が証明書の提出が必須で身元もはっきりしてるので
相談所に登録しました。
+6
-0
-
88. 匿名 2015/01/25(日) 22:43:29
ネット婚活は絶対に良くないとは思いませんが、出会い系サイトとして使っている男性がいることは否めないと思いますよ。
だって、共通の知人がいないから後腐れのない、交際相手の欲しい女性ばかりと出会えるシステムなんて優良出会い系サイトですよ。+9
-0
-
89. 匿名 2015/01/26(月) 00:20:12
タイムリーなトピだったので長文で失礼します!
私はFacebookの婚活アプリで恋人が出来ました!職場の先輩がそのアプリで歯科医の彼が出来たと言っていたので、そんな職業の人も登録してるのか!?と興味を持ち、かなり半信半疑ながら私も登録しました。ちなみに私32歳、先輩35歳です。
登録して半年間で7人の男性とお会いしました。登録人数が多いのでつい欲張って条件ばかりで探してしまいますが、私は真剣に探していたので、イケメン高収入なんて競争率の高い方には目もくれず、ひたすら一人一人ときちんとメールで会話をしました。
条件の良い方はやはりモテるからかメールが雑だったりすぐ会おうとしたり軽いのですが、メールが丁寧でそこから伝わる人柄をきちんと感じてお会いした方達は皆さんとても優しい素敵な方でしたよ!
それでも残念ながら6人は実際会ってみると会話のテンポが合わなかったり「良い人」の先の感情が生まれず恋には発展しませんでしたが、7人目の方と去年からお付き合いが始まりました。
まだ始まったばかりなので相手の知らない事ばかりで不安もありますが、元々知っているからと言って未来が明るいと決まっている訳でもないですし、ネットがなければ絶対に知り合えなかったと思うと私はあのアプリに感謝です(^^)/
+6
-0
-
90. 匿名 2015/01/26(月) 00:30:25
以前ヤ◯ーパートナーとヤ◯ーお見合いの両方を同時に登録してましたが、肩書きは立派なんだけど中身は最低最悪な身体、遊び目的が99%で真面目な人は1%でしたがそういう人には気に入られず…。
今、増加してる婚活鬱になり、このままじゃヤバいと思って1回退会しました。
もう結婚を諦めて1人で生きていく計画立て出した時に主人と知り合いました。
主さんには申し訳ないですが私の経験だとネット婚活はお勧めしません。
それならパーティに行く方がいいと思います。
後、友達に誰かいい人いたら紹介してって言いまくるのもいいですよ。
ご縁はなかったですが、私は友達に紹介頼んでたら数人紹介してもらえました。
主さんにいいご縁あります様にお祈りしています。
頑張って下さいね。+5
-0
-
91. 匿名 2015/01/26(月) 03:02:35
86さん
エロサイト恋愛結婚に見えて焦ったw+4
-0
-
92. 匿名 2015/01/26(月) 03:06:39
Facebook連動型の、やってました!5人会ったけど、特に変な人はいなかったな。メールの段階で変わってる人はわかる。一人と付き合ったけど、結局上手くはいかなかったけど^^;
Facebookやってる彼氏彼女が居ない人は大体通る道だと思う。本当やってる人多かったから。友達だと表示されないけど、友達の友達だとバレるから、Facebookで見たことある人とか、コンパで知り合った人とかよく見つけた。+3
-0
-
93. 匿名 2015/01/26(月) 03:19:39
32さんと同じです!
私もエキサイト恋愛結婚で今の旦那と出会いました。
当時私23旦那29でした。メールのやり取りだけでもけっこう相性わかりますし、電話をして会った時は名刺をもらって、じっくり付き合いました。
旦那と出会う前に一定の方とお会いしましたが、別れるときもスムーズで、あまり苦労はしませんでした。
合わなかったらすぐやめればいいので、きっかけ程度で始めるのもなかなかいいですよ〜(^o^)/+4
-0
-
94. 匿名 2015/01/26(月) 07:13:25
Facebook連携のサイトに登録していました。
最初は興味本位で、あまり付き合うとか、そういう事は考えてませんでしたが、
私はそこでとてもいい相手を見つけることができ、今は幸せいっぱいのお付き合いをしてます。、+3
-0
-
95. 匿名 2015/01/26(月) 09:51:09
ここにいる人、何人かは同じ男と付き合ったことがあるはずだよ。
狭い世界だもん。+4
-3
-
96. 匿名 2015/01/26(月) 11:37:27
Facebook連動の婚活マッチングサイトに登録しました。(女性は無料、男性は有料で登録制)
何人かから連絡がきましたが、その後LINEや電話で直接やりとりした2人と会う約束をしました。
うち1人は同サイトで他の女性とも知り合い、付き合うことになったとのことで、結局会いませんでした。
もう1人とは実際お会いして、自分も付き合うことになり、付き合って約半年で結婚しました。
お互いそれぞれの両親とも仲良く幸せな日々を送って1年が経ちます。
もうすぐ出産予定です。
ちなみに、お会いしなかった方も、そのサイトで知り合いお付き合いした方と最近結婚したと連絡がきましたよ。
ネットであろうが、自分のコミュニケーション力や相手を見極める力があるかどうかじゃないかと…。
軽率に会うべきではないと思いますが。
性格や、自分と合うかなどはメールや電話でも十分判断できるのでは?…それを引き出す+裏がないかと見極めるスキルが自分にあるかどうかが重要だと思います。
+3
-0
-
97. 匿名 2015/01/26(月) 12:47:04
婚活も出会い系サイトも 軽蔑してましたが 30過ぎると出会いもなくなり 友人にすすめられ試しに登録してみました。
登録も身分証明が必要だったり面倒でしたが だからこそ本気なんだなと思えました。恋愛や結婚紹介所で出会ってから相手にたずねてお互いを知るよりも プロフィールに かなり細かい価値観や理想の
将来の記載もあったため 自分に合う人を見つけやすいと思います。
写真はのせずに出会いましたが 半年後に結婚し 4年たちます。仲良く楽しく過ごせてます。かなりラッキーだったと思います。登録料¥3000でいい出会いがありました。
+2
-0
-
98. 匿名 2015/01/26(月) 13:37:16
こなしで30過ぎて離婚して、とあるお見合いサイトに登録
初めての婚活は色々と精神的にしんどいこともあったけど、ほどなく理想通りの人と再婚出来ました。
サイトでも結婚に真剣で経済力ある人もいますよ+2
-0
-
99. 匿名 2015/01/26(月) 14:39:29
自分もそうだからあまり他人のことは言えないけど、婚活市場はコミュ障の巣窟ですよー
傷つく覚悟、暴言吐かれる覚悟はしておいたほうがいい
+5
-0
-
100. 匿名 2015/01/27(火) 03:40:40
今は婚活パーティーで出会った夫と結婚しましたが、最初に婚活を始めた頃は手始めにネット婚活もやっていました。
無料と有料のサイトどちらも登録していましたが、ネットにしろ相談所やパーティーにしろ個人の性格で向き不向きはあると思います。
何度かメッセージのやり取りをして好感を持ち、いざ写真も交換し会った人はいましたが、なんか違うな〜一緒にいても何か楽しくないと思ったのと、話すうちに結婚観の違いに気づきダメでした。
まず会ってもらわなければ話が進まないのでネット上では互いに良い面しか見せていないのもあるし、私に合わせてくれて無理してるような感じも受け取り、結局はやはり会わないと分からないことだらけだなと。
たとえ趣味が合うとしても本能的に感じる生理的な部分なども結婚相手を選ぶには大事な要素なので、時間かける割にはうーん…と思って私はパーティー派に切り替えました。+1
-0
-
101. 匿名 2015/02/18(水) 22:40:55
男性参加者が年々減ってるらしい
良い男は20代にもっていかれるし、参加しても疲れるだけ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する