ガールズちゃんねる

親に作って喜ばれた料理

88コメント2016/10/06(木) 02:13

  • 1. 匿名 2016/10/04(火) 19:27:36 


    今度母に料理を作ってあげたいと思っています。
    料理が得意ではないので何を作れば良いのかさっぱりでいろんな料理をネットで調べたりで
    かなり悩んでいます…。

    皆さんが親に作って喜ばれた料理は何でしたか?
    良ければ教えてください(*´∀`)

    +36

    -3

  • 2. 匿名 2016/10/04(火) 19:28:16 

    なんでも

    +38

    -3

  • 3. 匿名 2016/10/04(火) 19:28:18 

    餃子の具やロールキャベツ、コロッケを作ったら冷凍して差し入れしてます。
    メチャクチャ喜んでくれるよ。

    +42

    -2

  • 4. 匿名 2016/10/04(火) 19:28:50 

    あなたの母が好きな食べ物

    +32

    -2

  • 5. 匿名 2016/10/04(火) 19:29:05 

    +32

    -3

  • 6. 匿名 2016/10/04(火) 19:29:05 

    親が家では和食メインの生活なので少し凝った洋食を作ってあげたらレストランみたいだって喜ばれたよ〜。

    +27

    -4

  • 7. 匿名 2016/10/04(火) 19:29:23 

    義両親が泊まりに来たときに、朝、だし巻き玉子を作ったら
    「こんなにキレイに巻けるのー!?」って褒めてくれて、
    すーごく嬉しかったです!

    +80

    -3

  • 8. 匿名 2016/10/04(火) 19:29:43 

    昨日、おはぎ

    今日、炊き込みご飯とサンマの煮付け

    +12

    -4

  • 9. 匿名 2016/10/04(火) 19:30:02  ID:CfO1UqMC68 

    キーマカレー、ハンバーグ、肉じゃが、味噌汁、炒り豆腐、きんぴらごぼう、グラタン、ケーキかな。

    +18

    -3

  • 10. 匿名 2016/10/04(火) 19:30:26 

    豚の角煮 エビチリ 豆腐ハンバーグ 根菜ごった煮…
    何でも喜んでくれますよ!!お母さんが羨ましいです

    +18

    -3

  • 11. 匿名 2016/10/04(火) 19:30:36 

    鯖の味噌煮

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2016/10/04(火) 19:30:40 

    母は対抗心むき出しでケチつけてくる。
    義母はこんなの食べたくないと言う。

    +14

    -11

  • 13. 匿名 2016/10/04(火) 19:31:14 

    こないだ日曜。竜田揚げ、ポテトサラダ。豚汁。茄子とニンジンとキュウリの浅漬け。
    お父さんが鶏肉大好きだから。

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2016/10/04(火) 19:31:55 

    なんでも喜んでくれたよ。
    料理作って、後片付けと食器洗いも忘れずにしたら間違いないよ。

    +61

    -3

  • 15. 匿名 2016/10/04(火) 19:32:23 

    泥だんご

    +7

    -8

  • 16. 匿名 2016/10/04(火) 19:32:32 

    エビグラタン

    普段あまり洋食を食べないので
    喜んでた。

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2016/10/04(火) 19:32:46 

    ご飯炊いたら喜んでくれた

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2016/10/04(火) 19:32:51 

    先月、お父さんの誕生日にビーフシチューを作ったら喜ばれた。

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2016/10/04(火) 19:33:48 

    サバの味噌煮と高野豆腐の煮しめ、だし巻き玉子にキュウリとタコの酢の物、そしてなめこのお味噌汁を作って両親に食べて貰った事があります
    父が「美味しいなぁ❗美味しいなぁ❗」ってニコニコして食べてくれて、母は「おかわりしちゃおうかな」っておかずをおかわりしてくれました
    あんなに喜んでる両親の顔は初めてだったかもしれません
    私が社会人になり一人暮らしを始めてから初の帰省の時の話でした

    +63

    -5

  • 20. 匿名 2016/10/04(火) 19:34:01 

    小学生五年の息子が昨日夜にみそ汁、卵焼き作ってくれました。みそ汁にはジャガイモ、玉ねぎ。卵焼きには青ネギ入りでした。

    +71

    -4

  • 21. 匿名 2016/10/04(火) 19:34:44 

    ガパオライスおいしいって食べてました。
    初めて食べたみたいで喜んでましたよ(*^_^*)

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2016/10/04(火) 19:35:42 

    炊飯器で作るシリーズ。
    チャーハンとかチキンライスとか。
    炊飯器で手軽に作れておいしいなんてびっくり真似するわ!ってなんかうきうきしてた笑

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2016/10/04(火) 19:35:48 

    アクアパッツァ
    母親が来た時に作ったらすごい美味しい!何これ!!と驚いてた。
    私は料理が苦手だったので更に驚きが増してたみたいですw

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2016/10/04(火) 19:36:14 

    炊き込みご飯

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2016/10/04(火) 19:36:41 

    お正月に黒豆を煮てあげたら、
    本当に喜んでくれました。
    親に作って喜ばれた料理

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2016/10/04(火) 19:37:16 

    小学生の時に初めて卵焼きを朝食に私が作ってテーブルに置いた時の父の喜びようは今でも鮮明に覚えてる
    「いつの間に卵焼きこんなに上手に作れるようになったの?凄いね!」ってびっくりしてたな
    四年生の時だったよ

    +42

    -3

  • 27. 匿名 2016/10/04(火) 19:37:29 

    リアルタイムで喜ばれてるのが、さんまの南蛮漬けです!

    ほんとお手軽に安く作れるのでお薦めですよー♪

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2016/10/04(火) 19:37:46 

    餃子パーティー。
    みんなでたくさん食べられるから。
    今度手巻き寿司やりたいな。

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2016/10/04(火) 19:38:03 

    中学生の娘が料理を最近始めました。
    不器用ながら頑張ってます。
    お好み焼き、焼そばが美味しかった。
    数日前からは揚げ物にトライ。
    鶏肉からあげの日、さつまいも、カボチャ、ちくわの天ぷらの日がありました。

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2016/10/04(火) 19:38:48 

    カレーライス。

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2016/10/04(火) 19:38:58 

    なんかの記念日にお赤飯炊いたら喜んでくれました!

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2016/10/04(火) 19:40:31 

    小3で、お母さんが留守のときに、卵焼き、目玉焼き、スクランブルエッグ、茹で玉子を得意気に作ったんだよね。 卵ばっかり!と帰宅したお母さんに笑われた。テーブル卵三昧。

    +20

    -3

  • 33. 匿名 2016/10/04(火) 19:40:49 

    ホワイトソースから手作りしてクリームシチュー

    ダマにならずに上手く作れた
    その日は両親以外に祖父もいた
    祖父が大のクリームシチュー好きだと判明(笑)
    めちゃくちゃ大喜びして「旨い‼こんな旨いの初めて食べたよ❗おじいちゃん幸せだー❗」っておかわりまでしてくれた
    両親も美味しいよってたいらげてくれた

    +43

    -3

  • 34. 匿名 2016/10/04(火) 19:41:34 

    高校生の頃は、カレーとか鍋とか、簡単なものですごく喜んでくれたな。
    母になった今ならわかるけど、その気持ちが嬉しいんじゃない?

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2016/10/04(火) 19:42:13 

    白身魚の唐揚げに野菜あんかけ乗せたやつ

    母が魚は刺身・煮る・焼くしかしないので、ちょっと珍しくて喜ばれました。

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2016/10/04(火) 19:42:35 

    鶏の照り焼き
    全然上手じゃないんですけど、母は私より料理が下手なので美味しいと喜んでくれました…
    親に作って喜ばれた料理

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2016/10/04(火) 19:42:53 

    中学のときにチキンライスを炊飯器で炊いた。家庭科で習ったから。

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2016/10/04(火) 19:43:00 

    いろいろ作ってきたけど一番喜ばれてリピート希望されたのはチャーハン。

    美味しい美味しい連呼されたけど、香味ペーストで作ったからなんか素直に喜べなかったw

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2016/10/04(火) 19:44:13 

    母の日にカレー作ったら「こんな不味いカレー食べたことない」って言われて目の前で吐き出されたので、それ以降作ってません。
    多分、普通のお母様なら何でも喜んで食べてくださると思います。おにぎりとかどうかな。

    +14

    -3

  • 40. 匿名 2016/10/04(火) 19:44:22 

    職場が手作り弁当屋なので、毎日色んなおかずを作ってます
    帰省した時に父が仕事だったので、母の代わりに私がお弁当を作ってあげました
    仕事先で仲間に自慢しまくったそうです(笑)
    どれも美味しかったと喜んでくれました

    +23

    -2

  • 41. 匿名 2016/10/04(火) 19:44:53 

    スズメの生卵サラダの丸焼き

    +2

    -15

  • 42. 匿名 2016/10/04(火) 19:45:42 

    小学生の時、バレンタインにチョコとクッキーを作ったら喜んでくれたよ!

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2016/10/04(火) 19:46:41 

    おでんだよ!
    大根、たまご、ちくわ、じゃがいも、スジ肉。
    具はこれだけ。
    父が大のおでん好きなんです。
    今年の春に母が亡くなって、父が物凄い落ち込みようで食欲もあまりなくて、おまけに夏の暑さで更に食欲もなくなって。
    だから父が大好きなおでんをよく作ります。
    最近は一時期よりよく食べてくれるようになりました。

    +31

    -2

  • 44. 匿名 2016/10/04(火) 19:47:34 

    おしゃれな料理じゃなくても喜ばれますよ♪
    私だったら、カレーを作ります
    母の好きな食べ物なので(*^^*)

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2016/10/04(火) 19:48:27 

    生春巻き!
    自分では作らないから嬉しかったと言われました^^

    +6

    -3

  • 46. 匿名 2016/10/04(火) 19:48:38 

    父が釣ってきた魚を私がさばいて刺身にした

    小さな頃から父が魚をさばいてるところを横からいつも覗いてたからかあっさりさばけた

    父がホントびっくりしてた
    美味しかったな自分でさばいて作った刺身

    その時にアジフライもした
    タルタルソースも初めて作った

    両親の喜んでる姿を見て、料理の道に進もうと思ったきっかけの日になった

    +32

    -3

  • 47. 匿名 2016/10/04(火) 19:49:00 

    仕事から疲れて帰宅したら、むすめが爆弾みたいなおにぎり(味付けのり巻いて梅干し入れて)2つ作ってくれてて嬉しかったです。

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2016/10/04(火) 19:50:31 

    19歳の時に母が亡くなったのでそれからは私がご飯を作っていました
    父は私が作った物は何でも喜んでくれていました
    美味しいなぁ、美味しいなぁと言って食べてくれていました
    中でもかぼちゃの煮物を特に喜んでくれました
    よそではかぼちゃを美味しいと思わんけどお前のかぼちゃだけは美味しく食べれる
    と言ってくれていました

    +48

    -1

  • 49. 匿名 2016/10/04(火) 19:51:50 

    串揚げ。
    テーブルで揚げれるやつ。
    材料を串に刺して、テーブルでパン粉つけるだけ。 
    揚げたては美味しいよね。
    それとスティックサラダ。
    うちはこれだけでご馳走でした。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2016/10/04(火) 19:55:40 

    雑炊。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2016/10/04(火) 19:56:18 

    私の十八番。れんこん、椎茸、人参の入った和風鶏ハンバーグ。
    癌で亡くなる前に作ったら「こんなのが作れるようになったんだね」と言って
    喜んでくれた。
    もっといろんな料理を教えてもらいたかったし、もっと親孝行したかった。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2016/10/04(火) 20:00:25 

    喜んでくれるお母さんがいる人は本当に羨ましい。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2016/10/04(火) 20:02:07 

    今まで言ったことなかったけど、ここでマイナスしてる人。どういうつもりなのかな?
    それぞれの家族でいいでしょ。
    久しぶりにいらいらした。

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2016/10/04(火) 20:03:58 

    なんで1個ずつマイナス付いてんの?

    +4

    -5

  • 55. 匿名 2016/10/04(火) 20:18:11 

    カレー、クリームシチュー、ポトフ
    茶粥とかスープごはん
    あとは煮物

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2016/10/04(火) 20:24:25 

    お正月の昆布巻き
    最近では麻婆豆腐

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2016/10/04(火) 20:26:32 

    生春巻き

    野菜を食べる習慣のない親に作ったら喜んでくれた。
    料理下手だけどなんとなくオシャレに見える一品

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2016/10/04(火) 20:28:39 

    オムライス

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2016/10/04(火) 20:34:19 

    高校2年生ですが、ちょうど1年前に母が他界しました。父を元気付けたくて、喪中だったけれど、妹と弟と一緒に暮れのおせち料理を作ったら、父が、あんまり感情を出さない人なんですが、静かに涙をこぼしていました。喜んでくれたのかな???母は長い長い闘病生活の中で、お料理はいろいろたくさん教えてくれました。お父さんに兄弟に、これから美味しいご飯をいっぱい作ります!料理トピでいろいろ質問してるコメントは多分私(^^;見かけたら仲良くしてください♪

    +46

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/04(火) 20:37:45 

    なんでもです。
    あまり美味しくできなかった料理でも、いつも残さず食べてくれて涙が出そうになります。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2016/10/04(火) 20:40:30 

    チャーハン

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2016/10/04(火) 20:40:58 

    パスタ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2016/10/04(火) 20:41:18 

    ロールケーキ

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2016/10/04(火) 20:41:42 

    ちゃわんむし

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2016/10/04(火) 20:43:13 

    いわしのつみれ汁

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2016/10/04(火) 20:44:33 

    うまき

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2016/10/04(火) 20:46:35 

    途中までマイナス魔がいて笑える。(笑)

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2016/10/04(火) 20:49:11 

    >>59
    なんだか私まで涙がでてきた。
    高校生なのになんて偉い娘さん。そして素敵なご家族だね。

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2016/10/04(火) 20:54:44 

    >>59
    私も母が亡くなってからご飯を作っていましたよ
    小さい時から台所の母の隣でお手伝いをするのが好きだったので自然と料理が出来るようになっていました
    お父さんって娘が作ったご飯を本当に心から嬉しく思っているんだと思います
    言葉に出さずとも心で思っていると思います
    私の父もそうでしたから
    料理のトピは参考になりますよね
    59さん頑張って下さいね

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2016/10/04(火) 21:14:17 

    なんでも喜んでくれますよ!
    両親以上に作り甲斐のある相手はいません
    お世辞じゃなく、娘が作ったものはなんでも本当においしく感じるんだと思います
    母には細かくダメ出しする父でも、私が作ると絶賛してくれます笑
    絶対母のほうが上手なのに

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2016/10/04(火) 21:22:34 

    寒い時期に豚汁と筑前煮作っておいたら父親と母親から別々に「豚汁おいしかったよ〜^ ^」と来た。筑前煮については何も言われなかった。
    筑前煮を褒めて欲しかったのに。
    なによ。

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2016/10/04(火) 21:25:17 

    料理とはちょっと違うけど白菜のお漬け物
    自分が酸っぱいのが苦手なのでゴマ油と塩だけで漬けた白菜です
    たまに実家に帰るとあれ作ってと言ってもらえるほど気に入ってバクバク食べてくれます

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2016/10/04(火) 21:27:01 

    >>72
    おいしそう
    分量教えてほしい

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2016/10/04(火) 21:34:12 

    >>73
    ありがとう
    もう目分量になってしまってるので大雑把ですが
    白菜4分の一カット分に対して塩大さじ1〜2ごま油大さじ5くらいかな
    半日〜1日冷蔵庫で寝かせるとちょうどいいくらいになります

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2016/10/04(火) 21:50:42 

    >>74
    ありがとう
    さっそく作ってみる!
    わたしも酸っぱいのは嫌だけど白菜に漬け物食べたいのでうれしい

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2016/10/04(火) 22:31:16 

    私の母は70歳過ぎましたが、とっても元気で痩せているのに食欲旺盛。
    何でも喜んで食べてくれるので、作る私も嬉しいです。
    歳をとると肉は敬遠かと思いきや、お肉大好き!
    ハンバーグ、ロールキャベツ、スペアリブ、鶏手羽の照り焼き…。
    今日は回鍋肉作りました。
    夫が同居してくれているのですが、お陰で別メニューも作らずにすんでいます。
    私たちは子供がいないのですが、何を出しても、ニコニコ嬉しそうに「わぁ、ありがとー♪美味しいね~」って食べている笑顔を見ると、可愛いくって(笑)
    あぁ、世の中のお母さんって、子供に美味しいものを食べてもらいたい気持ちって、こんな感じなのかな~って思います。
    娘が作ってくれたものなら何でも嬉しいてましょうけど、お母さんが、わざわざ自分のためには作らないようなものも嬉しいかもですね!
    頑張って~!

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2016/10/04(火) 23:12:17 

    何でも喜んで食べてくれるけど、市販の素とか使わずに作る洋食は特に好評でした。市販のやつはどうしても味が濃いめだから、両親にはちょっと重いらしくて普段食べないそうなので。
    あとは基本の和食。
    料理は独学で身につけましたが、今では母よりレパートリー多いです。義両親には何故か毎回漬け物が絶賛されますw特に義父に。基本の漬け物なんですけどね。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2016/10/04(火) 23:13:34 

    ニラ玉。
    凝った料理より、シンプルなものが喜ばれます。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2016/10/04(火) 23:33:50 

    どんなまずい料理でも「大丈夫、おいしいよ」とニコニコして最後まで食べてくれる
    普段はそっけない性格の母親であんまり好かれてないのかなと思ってたけど料理を作るようになってあーちゃんと愛されたんだなと感じてうれしい

    最近だとビーフストロガノフ

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2016/10/05(水) 00:42:31 

    鶏のから揚げに刻みネギとショウガをたっぷり入れた甘酢ソースみたいなのをかけたものが
    とても喜んでもらえて、その後も何度かリクエストももらうようになりました(^O^)
    今で言うユーリンチーみたいな感じかな?実家で暮らしてた頃の話です☆
    ひさしぶりに作ろうかな~(o´・ω・)

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2016/10/05(水) 00:50:42 

    いい話が多いなあ。こっちまで温かい気持ちになっちゃう。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2016/10/05(水) 03:44:14 

    >>12
    それお母さん対抗心むき出しでケチつけてるわけじゃなく、ただのアドバイスじゃない?
    義母さんはこんなの食べたくないとまで言うって
    普通美味しかったら正直に美味しいって言うよ。
    2人ともそんな言い方って料理自体に問題があるんだと思う。

    +0

    -4

  • 83. 匿名 2016/10/05(水) 11:12:23 

    筑前煮
    単純にみそ汁
    なんか、和食は私が
    洋食はあっち

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2016/10/05(水) 11:39:57 

    なんか涙が出てくるよ。
    中2の時に気まぐれでサラダに使うきゅうりを切っただけで
    「今日のきゅうりは◯◯子が切ったんだよな!」
    ってお父さんが何回も言ってたの思い出した。
    きゅうり切っただけだから止めて欲しかったけど、お父さんにとってはうれしかったんだなぁ(笑)

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2016/10/05(水) 14:33:03 

    久しぶりに自宅に遊びに来た両親に、昨晩の余りでアジの南蛮漬けがあったので出したら美味しい!って食べてくれました。あと父が大の鶏肉好きなので、照り焼きや鶏ハムなどいつも持って帰ってもらってます。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2016/10/05(水) 14:39:38 

    なんかいいなぁこのトピ
    料理は愛情だとしみじみ感じた
    たまには実家へ帰って親の好物でも作るかな

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2016/10/05(水) 18:39:09 

    両親ともども喜んでたのは、春巻きかな。
    なんか、ここにあるような何を作っても喜んでくれるような家じゃなかったので、、
    (プライドの高いメシマズオカン&口肥えててオカンに頭上がらない父親の組み合わせなので、2人一緒に「美味しい」って言葉は滅多に出ない)

    結構簡単にできるんだけど、家庭料理って感じではないからウケたのかも。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2016/10/06(木) 02:13:41 

    ・ナスの揚げ浸し
    母がナス大好きなので。栗原さんのレシピで。
    ・パエリア
    食べたことないって言われたので調べて作った。

    基本的になんでも喜んでくれるけど、レシピ教えてまで言われたのはこの2つかな。
    チャーハンとかでも美味しいよーって言ってくれるので

    って、ここまで書いて、私は母に美味しいってあまり言ってない気がした。
    今度作ってくれたときには美味しい!って言おう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード