-
1. 匿名 2016/09/25(日) 15:20:53
主はものすごいズボラです。
そして食費ケチりたいです。
自分だけのごはんの洗い物なんてノーサンキューです。
お昼ごはんは冷蔵庫の残りもの処理を兼ねて、簡単にテキトーに済ませたいです。
今日のお昼ごはんは玉ねぎだけケチャップライス食べながら魚肉ソーセージをかじるでした。
冷凍うどんチンして、なんやかんやかけて食べたりもします。
みなさんの超ズボラごはん教えてください。+1335
-18
-
2. 匿名 2016/09/25(日) 15:21:34
お菓子で済ます+1866
-48
-
3. 匿名 2016/09/25(日) 15:21:51
今日はヨーグルトにさつまいもチンしたものをそのまま入れて食べた+826
-36
-
4. 匿名 2016/09/25(日) 15:22:00
食べない+948
-40
-
5. 匿名 2016/09/25(日) 15:22:27
お茶漬け+902
-8
-
6. 匿名 2016/09/25(日) 15:22:29
花のズボラ飯 | 秋田書店www.akitashoten.co.jp+75
-71
-
7. 匿名 2016/09/25(日) 15:22:31
皿も付いてる冷凍パスタ
食べたら容器捨てるだけ!
たまに皿に乗せてチンするの間違えて買って凹む…+1725
-14
-
8. 匿名 2016/09/25(日) 15:22:36
主さんケチャップライス作るだけ偉いよ!+2555
-8
-
9. 匿名 2016/09/25(日) 15:22:52
器に盛らないで鍋ごと持ってきて食べる
鍋敷きはそこらへんの紙(笑)
+2071
-47
-
10. 匿名 2016/09/25(日) 15:22:53
半熟の目玉焼きを乗せて、出汁醤油と少しマヨをかけて混ぜて食べる。
見た目最悪だけど激ウマ。+1083
-17
-
11. 匿名 2016/09/25(日) 15:22:59
カップラーメン+1129
-22
-
12. 匿名 2016/09/25(日) 15:23:00
ふりかけご飯、納豆ご飯、シーチキンとご飯、ご飯ですよかけたご飯
基本、乗せて食って終わり+1444
-16
-
13. 匿名 2016/09/25(日) 15:23:02
今日はご飯作りたくなかったからフライパンに油ひいてお餅焼いて砂糖じょうゆで食べたよ〜♡
網で焼くよりおいしかった!
+588
-38
-
14. 匿名 2016/09/25(日) 15:23:12
ラップの上にご飯を乗せて、ふりかけか塩を振る+898
-24
-
15. 匿名 2016/09/25(日) 15:23:13
ふりかけごはん+431
-11
-
16. 匿名 2016/09/25(日) 15:23:13
納豆ご飯♡
ご飯は冷凍残りご飯(ラップ)納豆はパックのまま。+703
-15
-
17. 匿名 2016/09/25(日) 15:23:15
冷凍食品、レンジでチン!
半額デーにまとめ買い
コンビニ弁当より安くて美味しい+623
-17
-
18. 匿名 2016/09/25(日) 15:23:23
カロリーメイト
with
ミルクコーヒー(砂糖なし)+338
-17
-
19. 匿名 2016/09/25(日) 15:23:27
ご飯、おかか、ご飯、玉子焼きの
お弁当が、地味だけど飽きないし旨い‼+310
-12
-
20. 匿名 2016/09/25(日) 15:23:45
インスタントラーメンを鍋のまま食らう。
丼洗うの面倒だから。+766
-41
-
21. 匿名 2016/09/25(日) 15:24:16
ケチャップライスするだけすごい。
私は昆布の佃煮やらのりの佃煮ですます。。
ごはんはラップに包んで保存してあるから、チンしてラップのままたべてる+745
-16
-
22. 匿名 2016/09/25(日) 15:24:17
ひやご飯にお茶漬けの素。
ひやご飯+昨夜のおかずの残り。+196
-13
-
23. 匿名 2016/09/25(日) 15:24:37
+852
-29
-
24. 匿名 2016/09/25(日) 15:24:42
梅干し大好きなので
梅とごはん たまに納豆付き のみ+305
-8
-
25. 匿名 2016/09/25(日) 15:24:47
冷凍ごはんをチンして
茶碗に盛るのも面倒で、ラップのままふりかけかけてかぶりつく…+507
-13
-
26. 匿名 2016/09/25(日) 15:25:08
ラップで小分けしてある冷凍ご飯。
チンして、ラップのままお茶碗に乗せて、納豆かふりかけかけて食べる。
洗い物は箸だけで済ます。
適当バンザーイ!+430
-10
-
27. 匿名 2016/09/25(日) 15:25:34
ラーメン鍋のままだと熱くない?なんだかやけどがこわい+122
-126
-
28. 匿名 2016/09/25(日) 15:25:56
>>13
めっちゃ美味そう!
+72
-13
-
29. 匿名 2016/09/25(日) 15:25:58
ごはんに焼肉のタレだけをかける+349
-26
-
30. 匿名 2016/09/25(日) 15:26:04
煎餅一袋+163
-13
-
31. 匿名 2016/09/25(日) 15:26:27
野菜一日これ一本
これ一本で大丈夫なわけがないことはわかってるんだけどね…笑+401
-8
-
32. 匿名 2016/09/25(日) 15:26:29
残りのご飯をチンして、鰹節に七味マヨ醤油をかけて食べる…+252
-13
-
33. 匿名 2016/09/25(日) 15:26:33
卵納豆かけゴハン+300
-10
-
34. 匿名 2016/09/25(日) 15:26:41
ラップして冷凍してるご飯をチンしてその上にイカの塩辛乗せてお握りにする
洗い物ZERO!+364
-12
-
35. 匿名 2016/09/25(日) 15:26:42
アメリカンドッグ二本、大人になっても美味しいんだい!+483
-11
-
36. 匿名 2016/09/25(日) 15:26:45
冷凍うどんをチンして卵に醤油で食う
コーンスープに食パン浸して食う
カップ麺+377
-6
-
37. 匿名 2016/09/25(日) 15:26:48
>>3
美味しそう!
今度やってみます。+29
-6
-
38. 匿名 2016/09/25(日) 15:26:54
納豆混ぜて容器の方に米をぶっ込んで、ぐちゃぐちゃして食べる。
+273
-42
-
39. 匿名 2016/09/25(日) 15:26:55
パスタ茹でて、ふりかけの素とバターかけて食べたら美味いよ♡+219
-16
-
40. 匿名 2016/09/25(日) 15:27:24
ズボラには参考になるわ〜+430
-10
-
41. 匿名 2016/09/25(日) 15:27:36
もはやご飯とは言えない私の平日の昼メシは、食パン二枚w+464
-9
-
42. 匿名 2016/09/25(日) 15:27:56
アボガドをサイコロ状に切ってわさび醤油で和え、ご飯にのせただけのアボガド丼。
アボガドは美容にいいから週に一度は食べています。
+305
-32
-
43. 竜 2016/09/25(日) 15:28:00 ID:dx9sHHnhsU
素のインスタントラーメン。
あと冷凍庫に眠ってた板チョコ。+275
-6
-
44. 匿名 2016/09/25(日) 15:28:18
器に入れない、鍋のままで食べるチキンラーメン+230
-13
-
45. 匿名 2016/09/25(日) 15:28:30
肉まん。
あんまん。
菓子パン。
よくて、コンビニのおにぎりやサンドイッチ。
普段料理してるから、一人の時はやる気が
おきない。
ある意味贅沢なひと時。+535
-7
-
46. 匿名 2016/09/25(日) 15:28:42
キッチンにて立ち食いスタイルや(笑)+414
-7
-
47. 匿名 2016/09/25(日) 15:28:43
調理などしない!
しろごはん
生卵
醤油
以上!+515
-7
-
48. 匿名 2016/09/25(日) 15:28:44
明太子とマヨネーズをご飯に混ぜる
ゆで卵とマヨネーズと出汁とご飯混ぜたり
振り掛けとマヨネーズ、福神漬けとマヨネーズ等
マヨネーズ混ぜご飯が好きです
見た目が悪すぎるので誰にも見せません+177
-8
-
49. 匿名 2016/09/25(日) 15:29:04
ご飯にツナマヨかけて塩昆布もちょっといれたら完成よ+225
-5
-
50. 匿名 2016/09/25(日) 15:29:11
さつまいもを洗ってラップに包んでレンジでチン→そのままかじる
芋好きなので…(⌒-⌒; )
子供がまだ0歳だからできるけど、もうすぐできなくなるなぁ。
ママ、お昼にお芋かじってるよ〜!なんて言われたら…汗+263
-20
-
51. 匿名 2016/09/25(日) 15:29:14
意識低く系のスレにおいでよ!+40
-9
-
52. 匿名 2016/09/25(日) 15:29:38
その辺の菓子パン。もしくはお菓子かふりかけご飯。しかも3杯くらい食べる+141
-2
-
53. 匿名 2016/09/25(日) 15:29:40
筋子ご飯+86
-5
-
54. 匿名 2016/09/25(日) 15:29:51
ご飯と卵をフライパンで炒めたけど皿に移すのが面倒でフライパンのままで食べたら駄目ですよ。やけどします。+135
-6
-
55. 匿名 2016/09/25(日) 15:30:42
100均のレンチンできるパスタ容器で、チンして湯切りしたら、そのままその容器に和えるだけパスタの素混ぜ混ぜして食べる!
+211
-9
-
56. 匿名 2016/09/25(日) 15:30:52
100均のレンジでパスタできるやつでキューピーの和えるだけソースかける!+157
-2
-
57. 匿名 2016/09/25(日) 15:31:41
卵かけご飯+82
-2
-
58. 匿名 2016/09/25(日) 15:31:51
1枚のままの海苔に、ご飯のせて
醤油をかけ、包んで食べる+149
-3
-
59. 匿名 2016/09/25(日) 15:32:00
残りのおかずが少ない時は、調味料を足して濃い味にしてごはんに乗せる。
+82
-1
-
60. 匿名 2016/09/25(日) 15:32:03
蒟蒻畑…+54
-7
-
61. 匿名 2016/09/25(日) 15:32:10
白ご飯に揚げ玉とめんつゆ!
意外とやめられない。+227
-3
-
62. 匿名 2016/09/25(日) 15:32:21
ご飯を冷凍用のタッパーで温めたそのまま
食べるところからして見せられない。
それに納豆、ゆうべの残りのおかずがあれば上出来、
あとはインスタントスープとか。
+133
-1
-
63. 匿名 2016/09/25(日) 15:32:48
ご飯に焼き鳥のタレとマヨネーズと七味をかけるだけ+71
-3
-
64. 匿名 2016/09/25(日) 15:32:57
>>1
え、玉ねぎ刻んでご飯と炒めるの?
…それずぼらちゃう…+460
-4
-
65. 匿名 2016/09/25(日) 15:33:11
>>57
美味しいよね+13
-2
-
66. 匿名 2016/09/25(日) 15:33:23
これに残りご飯入れてケチャップかけてチン!完全にドリア!…誰にも見せられないww+250
-3
-
67. 匿名 2016/09/25(日) 15:33:27
ツナ缶にマヨネーズと醤油入れて混ぜて、ご飯にのせて食べる。+168
-2
-
68. 匿名 2016/09/25(日) 15:33:30
たまにこんな食生活でいいのか…と我に返ってわびしくなる+233
-4
-
69. 匿名 2016/09/25(日) 15:33:46
昼は食パンにとろけるチーズ
夜は冷凍のお好み焼きにする予定です+134
-3
-
70. 匿名 2016/09/25(日) 15:34:21
丼にゆでうどん+めんつゆを水で薄めてレンジ。納豆orとろろ昆布を入れて食べる!+18
-3
-
71. 匿名 2016/09/25(日) 15:34:29
昨夜の麻婆豆腐の残りをチンして、ご飯にぶっかけ、麻婆豆腐丼にしました。
+134
-4
-
72. 匿名 2016/09/25(日) 15:34:55
今日はリンゴしか食べてない
しかも皮むかないで切っただけ
これからじゃがりこ食べる予定w+166
-4
-
73. 匿名 2016/09/25(日) 15:35:00
ご飯にわさびと鰹節と醤油たらして
食べる。わさび好きだから最高+87
-2
-
74. 匿名 2016/09/25(日) 15:36:00
前日残りの味噌汁に卵を落としての味噌汁かけごはん。
揚げ玉に海苔ちぎって醤油で味付けして混ぜただけのふりかけもおいしいですよ~+53
-2
-
75. 匿名 2016/09/25(日) 15:36:22
みんな偉い。
一人だと洗い物を出すのが凄く嫌。
昨日もおにぎりサイズにラップしてあった残りご飯をチンして、納豆のパックに投入して食べたよ。
貰い貯めしてある割り箸でね…+263
-4
-
76. 匿名 2016/09/25(日) 15:36:22
ワンタンメンやサッポロ一番とかのサクサクタイプのインスタント麺を、スナック菓子の様にそのまま食べるのが好きです。
スープは使わずに捨てて、麺が飛び散らないように袋の上から手で崩してポリポリ食べる。(ラ王とか「まるで生麺」タイプは固くて無理です。)
ドン引きされるのは分かってるので、旦那にも実家の母親にも誰にも知られてない。
前日の残り物が何もない一人の昼食に、たま~に楽しんでます。
他にもいるかな、こんな人…。
+141
-55
-
77. 匿名 2016/09/25(日) 15:36:28
早ゆでのマカロニ茹でて、そのまま茹で汁にインスタントスープ投入
お好みで塩こしょう足して、スープパスタ完成+103
-6
-
78. 匿名 2016/09/25(日) 15:36:29
ただ空腹を満たすだけの、ふりかけご飯とか食べながらヒルナンデスのグルメロケとか見ると食べたくなる〜!けど、ズボラも抜け出せないからこれでいいや、って思う。+184
-3
-
79. 匿名 2016/09/25(日) 15:36:50
>>69
食パンにケチャップを塗って
チーズを乗せたらピザっぽくなるよ+166
-1
-
80. 匿名 2016/09/25(日) 15:37:08
シーチキン
ネギ
ポン酢
かつおぶし
混ぜ混ぜして丼飯にのっけるだけ
+38
-3
-
81. 匿名 2016/09/25(日) 15:37:12
ちくわの丸かじり+177
-4
-
82. 匿名 2016/09/25(日) 15:38:01
朝ごはん、昨日の残り物
昼ごはん、カップ麺と白米
おやつ、素うどんと白米
夜ごはんどうするかな〜
体に悪いものばかり食べてる…
いつからダイエット始めよう…
炭水化物ダイスキ+
炭水化物ダイキライ−+582
-17
-
83. 匿名 2016/09/25(日) 15:38:09
ご飯にあげ玉とめんつゆかけて終了
味は天丼と変わらない!笑+173
-3
-
84. 匿名 2016/09/25(日) 15:38:12
皿に入れた冷凍うどんをチンして生卵、ごま、かつお節を乗せてめんつゆかける。+49
-2
-
85. 匿名 2016/09/25(日) 15:38:18
>>79
コレ、うちの子が好きです。
朝食にたまに出すよ。+27
-4
-
86. 匿名 2016/09/25(日) 15:38:37
自分が食べてる姿を鏡で見たら萎える。+117
-2
-
87. 匿名 2016/09/25(日) 15:39:17
>>76チキンラーメンでなら、
したことあるですけど普通のラーメンだと
味ついてないですよね?(@_@)+138
-2
-
88. 匿名 2016/09/25(日) 15:39:26
>>35
私も好き。
フランクフルトも好き。
確かに2本買ってお昼にしたこと何度もあるよ。+83
-4
-
89. 匿名 2016/09/25(日) 15:39:48
卵かけご飯
(ただし醤油ではなくメンツユをつかうのがポイント)+135
-2
-
90. 匿名 2016/09/25(日) 15:40:16
>>83
よくやります!
青ネギ入れてもアクセントになって美味しい+10
-1
-
91. 匿名 2016/09/25(日) 15:40:24
散歩しながら歩きざるそば
+3
-29
-
92. 匿名 2016/09/25(日) 15:40:34
夜ご飯が一人の時は、炊きたてご飯に「サバの味噌煮」の缶詰、そしてインスタントのスープ。
これがまた最高に美味しい。
+159
-2
-
93. 匿名 2016/09/25(日) 15:40:38
+188
-8
-
94. 匿名 2016/09/25(日) 15:40:39
久しぶりにサンマ買ったはいいが、グリル洗うの面倒くさ〜+190
-3
-
95. 匿名 2016/09/25(日) 15:40:51
冷凍しておいたフランスパンを、
少しだけ常温に置いて、
そのあと、トースト。
そして、チューブのバターを絞る。+33
-2
-
96. 匿名 2016/09/25(日) 15:42:02
>>87
少し塩味がして美味しいんです、これがまた。
チキンラーメンは、途中で辛くなってくるので無理でした。+92
-6
-
97. 匿名 2016/09/25(日) 15:43:30
なんせ洗い物がひじょーーーに面倒くさい+191
-5
-
98. 匿名 2016/09/25(日) 15:44:19
料理したくない洗い物したくないので、ほっともっとで弁当買います+152
-2
-
99. 匿名 2016/09/25(日) 15:44:31
白米に、ポン酢かけただけのもの。
白米に、鰻のタレをかけただけのもの。
それが主な、昼ごはん。
+85
-3
-
100. 匿名 2016/09/25(日) 15:44:35
フルーツは面倒くさいのでほとんどの物は皮のまま食べてた
そんな私に時代が追いつき(笑)、皮ごと食べると酵素だかなんちゃらで美容にいいとか言われ始めた
今では意識高い系ぶって皮ごと食べている+236
-3
-
101. 匿名 2016/09/25(日) 15:45:17
冷凍してあったご飯をチンしてそのラップのまま塩むすび
マヨネーズのっけて食べるときはホントに人に見せられない。こんなの食べない方がマシたわとおもいながら平らげます。+78
-4
-
102. 匿名 2016/09/25(日) 15:45:26
朝使った食器は放置。
昼使った食器も放置。
夜、食器を再利用して、夜まとめて洗うか次の日の朝洗う。
お茶漬けとかラーメンだし。+19
-52
-
103. 匿名 2016/09/25(日) 15:45:34
夜ごはんの残りのごはんに、はごろも一缶ぶっかけて食べる
ちょっとカロリー気になる時は納豆。もちろんパックのまま。てか納豆ってパックからうつすものなの?+132
-4
-
104. 匿名 2016/09/25(日) 15:45:39
最悪白米にマヨネーズのみ。
+17
-11
-
105. 匿名 2016/09/25(日) 15:45:40
究極に面倒くさいときは食べない。
何を食べるか考えるのも面倒+129
-9
-
106. 匿名 2016/09/25(日) 15:45:57
タラが安かったので、塩味つけてフライパンで焼けた瞬間その上からご飯かパスタと一緒に炒めて食べる。
同じことを他の魚や肉でもやる。+18
-13
-
107. 匿名 2016/09/25(日) 15:46:00
クックパッドの簡単レシピさえ面倒くさい+244
-1
-
109. 匿名 2016/09/25(日) 15:46:39
どれも美味しそうだね。
私のも美味しいよ。
丼ご飯に納豆、シーチキン、もみ海苔、マヨネーズ、かき醤油。チーズもちぎってぶちこむ。
家族のために、いつも料理頑張ってるけどいつか一人暮らしになったら、これと青汁くらいで生きていくつもりです。
+185
-3
-
110. 匿名 2016/09/25(日) 15:47:22
納豆の登場率w
私も納豆好きだな+218
-2
-
111. 匿名 2016/09/25(日) 15:48:15
基本、1人飯は丼1個で済ませます。
刻み葱と鰹節を醤油で混ぜて御飯にのせる。本日は生卵も乗せてみた♪
時々、卵の代わりに豆腐を半丁乗せて「冷奴丼」も私の定番。
多分、端から見たら侘しい食事に見えると思うけど気にしな~い+85
-1
-
112. 匿名 2016/09/25(日) 15:48:18
グラノーラ
牛乳かけずそのまま食べる+144
-2
-
113. 匿名 2016/09/25(日) 15:48:27
このトピ超役に立ちます笑
ちくわの丸かじりwww
よくやります。+241
-2
-
114. 匿名 2016/09/25(日) 15:48:39
>>14
なるほど
茶碗にラップ敷いてご飯入れてもいいね!
+92
-1
-
115. 匿名 2016/09/25(日) 15:48:53
>>76
私もやりまーす
スープはふりかけのようにサッサとかけていただきます。
サッポロ一番が一番好き+35
-2
-
116. 匿名 2016/09/25(日) 15:49:27
仕事帰りにコンビニでオニギリ買って運転しながら食べる~
帰ってから色々するのも面倒な私…+136
-3
-
117. 匿名 2016/09/25(日) 15:49:41
食パンをマヨネーズ片手に、適宜付けながら食べる+68
-2
-
118. 匿名 2016/09/25(日) 15:49:44
フライパン一つあれば、自分が食べるものくらいは何でも出来る。+86
-1
-
119. 匿名 2016/09/25(日) 15:50:04
>>76
とってもわかります!めちゃくちゃおいしいですよね(^^)+7
-0
-
120. 匿名 2016/09/25(日) 15:50:04
焼きそばに納豆入れる。
美味しいよ。+26
-7
-
121. 匿名 2016/09/25(日) 15:50:06
>>112
ヨーグルトと混ぜると甘みが混ざって蜂蜜いらずです+15
-2
-
122. 匿名 2016/09/25(日) 15:50:14
プチトマト洗って食べる
包丁使うのがめんどくさい+126
-1
-
123. 匿名 2016/09/25(日) 15:51:33
>>85
79です
私も朝食に出してます
美味しいですよね+3
-2
-
124. 匿名 2016/09/25(日) 15:51:51
みんなひと手間かかってる…
食パンかじりながら、缶詰のあんこ食べてるww+154
-5
-
125. 匿名 2016/09/25(日) 15:51:55
食パンにインスント味噌汁つけて食べるのおいしい。+9
-15
-
126. 匿名 2016/09/25(日) 15:51:59
>>108
どうした?
御飯の話してるのに、いきなり宗教の勧誘並みに熱心なコメントですなw+23
-2
-
127. 匿名 2016/09/25(日) 15:52:28
フランスパンのモサッとした食感が好き&焼くのがめんどくさいので
焼かずにそのままちぎって食べてる
よく噛むから早食いになりにくいし
疲れたらカフェオレかミルクティーにちょっとひたして柔らかくして食べてもいいよ+162
-5
-
128. 匿名 2016/09/25(日) 15:52:53
最近ハマってるのは、白米に玉ねぎドレッシングかけて食べてる。
体に悪いの分かってるんだけどやめられないー+64
-7
-
129. 匿名 2016/09/25(日) 15:53:21
この前、インスタントのとんこつラーメンの粉末スープだけ取り出して少量のミルクと混ぜてクリームパスタにした。+64
-2
-
130. 匿名 2016/09/25(日) 15:53:49
おしゃれなハワイアンのようにワンプレートやるよ
とりあえず味付け違うものも全部載せる+19
-12
-
131. 匿名 2016/09/25(日) 15:54:02
ダイエット意識してる時はモヤシかキャベツとキノコと豚肉皿に盛ってレンチンしてポン酢+80
-3
-
132. 匿名 2016/09/25(日) 15:54:56
ねこまんまにする。
味噌汁+ごはん+塩気が足りないときは塩昆布や梅干
野菜スープ+ごはん+ウインナ、ハム など
ごはんはジップロックのタッパーで冷凍するので、
ふたあけて汁ものをかけて、具を入れてからレンチンで完成。
あらいものが1個だけなので便利です。
もっとズボラの時は、そのあとにお茶も入れてタッパーから飲んじゃう。
いろいろ終ってます。+79
-5
-
133. 匿名 2016/09/25(日) 15:55:13
海苔にご飯を広げて納豆を乗せてくるくる巻いて納豆巻きにして良く丸かじりで食べてる(´・ω・`)
簡単だし美味しいし洗い物無し!w
納豆かこぼれてくるのが嫌な場合は、納豆まきをラップで巻いて両端をキャンディー絞りして片方だけチョキンと切ってラップを少しずつめくりながら食べるといい^^+87
-6
-
134. 匿名 2016/09/25(日) 15:55:27
電子レンジ様様だわ
とりあえず食べれる物を器に入れて電子レンジかけてポン酢やドレッシングで食べる+89
-1
-
135. 匿名 2016/09/25(日) 15:56:31
>>132 たべ終わったあと、洗わずにお茶入れて飲む、です+12
-4
-
136. 匿名 2016/09/25(日) 15:57:07
今豚キムチご飯食べた+9
-5
-
137. 匿名 2016/09/25(日) 15:57:39
レンジでチンするだけで食べられる袋に入った冷凍食品のパスタを、チンした後に皿に移さず袋の端を開けてそのまま割り箸で食べる。洗い物大っ嫌い(笑)+115
-4
-
138. 匿名 2016/09/25(日) 15:57:43
>>126
これ他のトピでもあった。気持ち悪いから開いてないけど何なんですかね?+6
-1
-
139. 匿名 2016/09/25(日) 15:58:08
ご飯チンして、しらすてんこ盛りの真ん中に卵黄のせて醤油ぶっかけ。ズボラだけど何より美味い!
もみ海苔と大葉の千切り乗せたら大ご馳走。包丁使いたくないときは大葉はちぎってね!しらす無い時はおかかでも上等。+98
-1
-
140. 匿名 2016/09/25(日) 15:58:13
疲れすぎたら寝ながらレトルトお粥絞って飲んで(?)寝る
誰にも見せられないから一人じゃないと絶対無理!!+71
-7
-
141. 匿名 2016/09/25(日) 15:58:31
>>128
ドレッシング美味しいですよね。
私は、うま塩にわさびを混ぜてかけます。+7
-1
-
142. 匿名 2016/09/25(日) 15:59:17
玉子豆腐のせてもうまい。+26
-1
-
143. 匿名 2016/09/25(日) 16:00:53
>>132
ちなみに見た目は最悪です。
ゲロみたいです。
味は美味しいんだけど見た目がアレなので誰にも見せられません+4
-9
-
144. 匿名 2016/09/25(日) 16:01:51
シリアル(と出切れば牛乳)を買い置きしておくことをオススメいたします。+31
-3
-
145. 匿名 2016/09/25(日) 16:01:54
丼にゆでうどん+めんつゆを水で薄めてレンジ。納豆orとろろ昆布を入れて食べる!+25
-2
-
146. 匿名 2016/09/25(日) 16:02:10
レタスにマヨネーズかけて
食パンにはさんで食べる
+35
-1
-
147. 匿名 2016/09/25(日) 16:02:41
>>108
これ、他のトピに投稿されてる
なんなん??+3
-1
-
148. 匿名 2016/09/25(日) 16:02:55
お皿を洗うのが嫌だから、ラップの上に海苔を置く
海苔の上にご飯を置き、鰹節と味塩を振りかけ巻きます
ねこまんまの海苔巻きです
お給料日前のご馳走です
海苔と鰹節は、親が送ってくれた物です+23
-3
-
149. 匿名 2016/09/25(日) 16:03:38
冷凍ご飯のうえに、納豆、魚肉ソーセージ、アボカド半分のせて、ふりかけもさらさら
出産後、自分の昼食はしばらくこんな感じ
茶碗を洗うだけ偉いと思ってた+39
-3
-
150. 匿名 2016/09/25(日) 16:05:59
>>23
これに似てるの、昔さんま、工藤静香、…もう一人居たけど女の人名前思い出せない…元ホストと結婚してた?
その番組の料理コーナーで工藤静香が、いろんなのりとかタラコ持ってきてそっくりなの得意気に作ってた。えって(゜.゜)思ったけど、さんま絶賛してた。+15
-5
-
151. 匿名 2016/09/25(日) 16:07:02
焼いた食パンにケチャップかけて終了
ピザトースト食べた(つもり)+44
-1
-
152. 匿名 2016/09/25(日) 16:08:12
>>108
え、なんか意味がわからないんですけど、通報した方がいいのでしょうか?+5
-1
-
153. 匿名 2016/09/25(日) 16:09:44
朝炊いたごはんに蒲鉾を
かまぼこ板の上で厚くスライスしたものにわさび醤油かけてかまさしにして食べます
(地元の蒲鉾はぷりっと弾力があってそれだけで美味)
野菜欲しいなと思ったらプチトマトか冷凍枝豆
またはブロッコリースプラウト(ブロッコリーと違って根元ちぎって洗えばムシャムシャ食べられるし栄養価高いから)+24
-2
-
154. 匿名 2016/09/25(日) 16:13:04
カップラーメン、冷凍ご飯レンチン。
洗い物嫌だから割りばし使う。+55
-0
-
155. 匿名 2016/09/25(日) 16:13:25
今日はご飯作りたくなかったからフライパンに油ひいてお餅焼いて砂糖じょうゆで食べたよ〜♡
網で焼くよりおいしかった!
+6
-15
-
156. 匿名 2016/09/25(日) 16:14:00
今日のお昼ご飯!
コッペパン
筑前煮
納豆
枝豆
組み合わせフル無視です!+90
-2
-
157. 匿名 2016/09/25(日) 16:16:31
>>139
クッキングパパでぜいたく卵かけごはんってやってました(*^^*)もしかしてご存知ですか?
卵かけごはん+バター+おかか+わさび+もみのり+しらす+しょうゆ
私は面倒な時は生協のまぐろ丼のまぐろ水でほったらかし解凍してあったかいごはんにのせて添付のしょうゆで頂きます
冷凍したカットネギがあればちらしても♪+24
-2
-
158. 匿名 2016/09/25(日) 16:17:21
ご飯に鰹節としょうゆ
ちょっとやる気ある時はスクランブルエッグとご飯混ぜてケチャップかければオムライス味のごはん
目玉焼き乗っけご飯
卵って洗い物でないから良いよね+23
-3
-
159. 匿名 2016/09/25(日) 16:17:39
最近梅おかかにハマってる!
梅干しの種抜いて(もちろん手でw)、チンしたごはんにのせて、おかかドバー、醤油たらり、混ぜながら食べる。
納豆プラスしても良し、生卵トッピングしても良し。
あとはチーズかじったり、ちくわかじったりすれば栄養バランスそこそこいいと信じてる!+56
-2
-
160. 匿名 2016/09/25(日) 16:19:13
ほかほかのご飯に豆腐をドーーン
ラー油、味ぽんぶっかけて
ぐちゃぐちゃ混ぜてスプーンで食う
さいこー+47
-2
-
161. 匿名 2016/09/25(日) 16:20:02
見せられなくはないけど
少し焼いたトーストを手でちぎって
岩塩とオリーブオイルにつけて食べる
味に慣れると無償に食べたくなる時がある+54
-1
-
162. 匿名 2016/09/25(日) 16:21:01
めんつゆ一本あればなんでもいける+55
-1
-
163. 匿名 2016/09/25(日) 16:23:13
ツナ缶
冷凍ホウレン草
パスタ
めんつゆかペペロンチーノの素で混ぜて食う。+15
-3
-
164. 匿名 2016/09/25(日) 16:23:55
玄米ポン菓子をムシャムシャ食べる
四角やスティック状になったの売ってたりする
あとおしゃぶり昆布とか
またはレンジでポップコーンすぐできる
+13
-1
-
165. 匿名 2016/09/25(日) 16:24:00
私も栄養価だけみて食べてるので組み合わせは無視
納豆にドイツパンとかよく食べる+32
-2
-
166. 匿名 2016/09/25(日) 16:24:34
色々ドキドキしながらやっていた事が、みんなもやってると分かってほっとした(笑)
冷凍ご飯と魚肉ソーセージと納豆があったら満足です☺+101
-1
-
167. 匿名 2016/09/25(日) 16:26:37
ご飯をハムで巻いて食べる。今日それでした。+56
-2
-
168. 匿名 2016/09/25(日) 16:27:05
洗い物が出るということはそれを片付けるんでしょ?全然ずぼらじゃないと思う。私は2分レンチンするご飯にふりかけをかけて割り箸で食べる。食べ終わってそのまま放置してカピカピになっても捨てるだけだし。
洗い物が出るって分かってたら憂鬱で美味しく食べられない。+75
-0
-
169. 匿名 2016/09/25(日) 16:27:09
菓子パン。+30
-0
-
170. 匿名 2016/09/25(日) 16:28:13
ちくわ(一袋5本入り)にしょうゆマヨネーズをディップ。それにでっかいおにぎりを一個全力で握る。
今、食べたところ。動けん。
+108
-0
-
171. 匿名 2016/09/25(日) 16:28:42
最近ごはんに塩昆布かけて食べるのに
ハマってる〜+21
-1
-
172. 匿名 2016/09/25(日) 16:28:52
カップ麺をまずは普通に食べる。
そして残ったスープに冷やご飯を投入して食べる。これは担々麺がいちばん美味しい。+107
-2
-
173. 匿名 2016/09/25(日) 16:29:40
バターロールパン2個
チーズ(三角のやつ)1個
アーモンド6粒くらい
リンゴ1個(まるかじり)
ミネラルウォーター+26
-0
-
174. 匿名 2016/09/25(日) 16:31:43
+33
-0
-
175. 匿名 2016/09/25(日) 16:32:13
フルーツグラノーラ+牛乳+23
-0
-
176. 匿名 2016/09/25(日) 16:32:24
おにぎらず。
のり2枚をずらして重ねご飯を敷き
納豆、しらす、その他を載せ包み込んで食べます。
栄養も取れて大満足ですん。+22
-0
-
177. 匿名 2016/09/25(日) 16:33:29
塩昆布はいい仕事する。+138
-0
-
178. 匿名 2016/09/25(日) 16:33:33
洗い物が面倒な時
お碗形の紙皿に解凍した冷凍ごはんフリーズドライの卵スープのせてお湯かけて
なんちゃって卵ぞうすいにして食べる
+45
-1
-
179. 匿名 2016/09/25(日) 16:35:46
海苔にご飯カニカマをのせてマヨネーズをかける
酢味なくても美味しい
+13
-4
-
180. 匿名 2016/09/25(日) 16:38:38
おかかご飯。
炊き立てご飯に醤油をかけた鰹節と千切った海苔を混ぜ込んでおしまいw
醤油多めが好き+51
-1
-
181. 匿名 2016/09/25(日) 16:41:51
畑からきゅうりを1本採ってきて、味噌とマヨネーズ混ぜたタレ作って、丸かじり。
最高にうまいっ!
人には見せれない。+45
-1
-
182. 匿名 2016/09/25(日) 16:42:05
IHK♡だねみんな+6
-3
-
183. 匿名 2016/09/25(日) 16:45:54
ソーセージと目玉焼き丼
ニラ炒めて卵と混ぜて炒め丼
醤油と味の素で味付け
大好き+11
-3
-
184. 匿名 2016/09/25(日) 16:46:05
焼き海苔に直にご飯乗せて鰹節かけて
醤油垂らして 適当な形にしてたべる
こんなズボラ!自分だけかと思っていたら
同士がいてたwww
+59
-2
-
185. 匿名 2016/09/25(日) 16:52:10
豆腐、納豆、ごはん、しょうゆを混ぜ混ぜ+8
-0
-
186. 匿名 2016/09/25(日) 16:53:01
夏、炊飯器使うのも暑くてパックご飯ばかりでかなりズボラ生活でした。
おかずはもっぱら、海苔、納豆、鮭フレーク、生卵、塩昆布など。箸は割り箸 洗い物ゼロ。
腹さえ満たされれば満足です
+52
-2
-
187. 匿名 2016/09/25(日) 16:55:53
食パンにチーズのせてケチャップかけただけ。
皿はチラシで。+50
-2
-
188. 匿名 2016/09/25(日) 17:02:01
ラップ率多いね!w
米は茶碗にすぐひっついて固まって洗うの大変だもんね。
グッチさんが紹介してたやつだけど、ポテチを砕いて、ご飯の上に乗せるだけのご飯が意外と美味しかった(-。-;
のりしおとうすしおがオススメです!+38
-3
-
189. 匿名 2016/09/25(日) 17:03:18
ごはんに、レンジでチンしたオクラの輪切りと
ごま油にめんつゆかけて混ぜる
ちりめんじゃこかしらすかツナを加えてもよし
+19
-3
-
190. 匿名 2016/09/25(日) 17:07:45
ご飯の上にスライスチーズとかつお節置いて、醤油かけて・・・。おいしい。+30
-1
-
191. 匿名 2016/09/25(日) 17:09:51
みんなすごい!!参考になります!!+77
-0
-
192. 匿名 2016/09/25(日) 17:10:16
前の日味噌汁や多めに作って、使った茶碗に移して次の日チンするだけ。+12
-0
-
193. 匿名 2016/09/25(日) 17:16:52
冬は親戚から大量にもらう餅をアルミにのせて焼いただけを、コタツでテレビ見ながら寝ながら食う。
+29
-0
-
194. 匿名 2016/09/25(日) 17:19:10
春雨と格安のセミ餃子を鍋に打ち込み
麺つゆで煮た春雨鍋。
家族に出さないひとりメニュー。+16
-3
-
195. 匿名 2016/09/25(日) 17:21:45
豆腐の封を開けて水を切り、真ん中に穴開けて麺つゆ入れて、鰹節とゴマ振って食べる。
冷凍ご飯チンするのも面倒なときはコレで済ませる
+21
-0
-
196. 匿名 2016/09/25(日) 17:22:04
きゅうりとたくあんと納豆をマヨネーズで混ぜてご飯にのせて、のり巻いて食べること☆ 歯応えありのネバネバサラダ巻き!
ごちゃごちゃしてなく、シンプルで美味しいです。+42
-0
-
197. 匿名 2016/09/25(日) 17:26:48
ポテトチップスのみ。←今日+22
-2
-
198. 匿名 2016/09/25(日) 17:28:04
卵かけ御飯に納豆とキムチ乗せて食べてる。+15
-0
-
199. 匿名 2016/09/25(日) 17:28:23
豆腐のせごはん+124
-4
-
200. 匿名 2016/09/25(日) 17:28:29
今日のお昼はなんとなくおなかすいて冷蔵庫あさったら中途半端に残ってた生ハム一枚\(^o^)/+9
-2
-
201. 匿名 2016/09/25(日) 17:28:32
前がるちゃんで見てマネしたんだけど、白米に豆腐と納豆をぶっかけ、お好みでネギや鰹節やキムチをイン。
楽だしおいしいんだけど、見た目が汚い…+55
-1
-
202. 匿名 2016/09/25(日) 17:29:56
パスタにマヨネーズとケチャップを混ぜる。
デブ飯なのでおすすめはしない。+8
-1
-
203. 匿名 2016/09/25(日) 17:30:44
ごはん×しらす×醤油×ごまを混ぜ混ぜした
しらすごはん!美味しいー!+45
-2
-
204. 匿名 2016/09/25(日) 17:32:05
白米に鮭フレーク+マヨネーズ+醤油を海苔で包んで食べる!+20
-0
-
205. 匿名 2016/09/25(日) 17:32:28
マイナス覚悟で!
お茶漬けに納豆をかける
シーチキンマヨネーズにお酢を混ぜてご飯にかける
シーチキンマヨネーズ、お酢、納豆をかける
まずそうだけど意外とハマってる+32
-6
-
206. 匿名 2016/09/25(日) 17:34:06
ウインナー二、三本ともやしを焼肉のタレで炒めて空いたスペースで目玉焼き
出来たら目玉焼きをズラしてご飯を置くスペースを空けて残り物のご飯か冷凍ご飯をフライパンに
ズボラワンプレート(笑)+67
-0
-
207. 匿名 2016/09/25(日) 17:35:18
旦那に作った朝ごはんの味噌汁にうどんと卵入れたやつ率めちゃくちゃ高いです。
安いし簡単だし洗い物も少なくて済む!+88
-0
-
208. 匿名 2016/09/25(日) 17:39:59
どんぶりご飯にコチジャンをと目玉焼きのせ。
+21
-1
-
209. 匿名 2016/09/25(日) 17:41:32
ごはんにマーガリンかバターと醤油かけたり、塩コショウふったり。
たまに食べてます。+34
-0
-
210. 匿名 2016/09/25(日) 17:48:32
だしの素+七味唐辛子でのだし茶漬けたべました
夜ご飯はネギだけ入れたケチャップライス+13
-0
-
211. 匿名 2016/09/25(日) 17:48:42
大きめの紙コップでインスタント の味噌汁作って
その中にご飯を入れて割り箸で食べる。
スープ、お茶漬けとかでもやる。
お茶碗すら使わないからホント誰にも見せられない。
+57
-1
-
212. 匿名 2016/09/25(日) 17:56:54
>>50
あーわかるー笑。お芋おいしいですよね。
ラップ巻く前に濡らしたキッチンペーパーを巻くと甘くなりますよ(^ー^)+30
-2
-
213. 匿名 2016/09/25(日) 18:00:49
残り物、それもいつのかわからないのを、チャレンジ精神で挑む。+32
-0
-
214. 匿名 2016/09/25(日) 18:04:58
ごはん、海苔、漬物これだけで満足+14
-0
-
215. 匿名 2016/09/25(日) 18:05:01
とりあえず昨日のおかずの残り物をご飯に乗っけて
卵かける。レンチンした温泉卵かけるとよりリッチな味わい。
ひじきが最近のヒット+74
-0
-
216. 匿名 2016/09/25(日) 18:07:09
居心地のいいトピキターーー(((o(*゚▽゚*)o)))+104
-0
-
217. 匿名 2016/09/25(日) 18:08:39
朝は大豆を食べて、おやつにたべっこどうぶつビスケット
&柿まる一個でおしまい
明日は野菜と炭水化物とらなきゃ+19
-2
-
218. 匿名 2016/09/25(日) 18:11:57
カレー食べたいけど野菜を切ったり煮たりすごく時間かかるくせに食べるときは一瞬で終わるむなしさ…
しかも鍋を洗うの大変!食器もヌルヌル…
めんどいのでカレーの時は使い捨てスプーン&皿or皿にラップ!
カレーもレトルトです。+62
-1
-
219. 匿名 2016/09/25(日) 18:12:57
朝ご飯の残りのお味噌汁に、残りご飯入れてチンするだけ。
週に4日はコレ食べてる。+25
-0
-
220. 匿名 2016/09/25(日) 18:16:48
レトルトカレーの口開けて、直接ご飯入れて食べる。+64
-2
-
221. 匿名 2016/09/25(日) 18:17:27
お茶漬け!!玉木宏のCM見てたら無性に食べたくなる!+16
-1
-
222. 匿名 2016/09/25(日) 18:22:28
ごはんの上にマヨネーズ、一味をのせる。その上に目玉焼きをのせ醤油かけてできあがり。うますぎる!+27
-0
-
223. 匿名 2016/09/25(日) 18:27:34
ご飯に豆腐と納豆のせて麺つゆで味付け!+8
-1
-
224. 匿名 2016/09/25(日) 18:30:38
ツナ缶にマヨネーズ。
ねこまんまにして食べてる。+25
-0
-
225. 匿名 2016/09/25(日) 18:33:38
今日まだ何も食べてない+4
-2
-
226. 匿名 2016/09/25(日) 18:34:29
1人の昼ご飯……食べていません
初めは作っていたけれど
パートから帰ってきて、疲れているから
ホントに着くるの面倒くさい
子供達は給食だし、抜いちゃえっ!ってなったら
食べなくても平気になりました。
そして痩せました!
不健康なのはわかっています。
でも、年だから前のトピでもあったけれど
食欲もなくなってきたの……+53
-6
-
227. 匿名 2016/09/25(日) 18:36:40
ここの人、食に執着ないから痩せてるんじゃない??
痩せてる→プラス
いやいや太ってるよ→マイナス+25
-58
-
228. 匿名 2016/09/25(日) 18:37:59
わぁ!
私もお昼いつも家で一人なんで
コメント、めちゃくちゃ共感した‼
でもやり過ぎて、夏休みに入ったとき
子供のお昼、何食べさせよう⁉って
本気で悩んだ。+82
-1
-
229. 匿名 2016/09/25(日) 18:41:46
カップ焼きそばに納豆と卵とキムチと海苔を綺麗に入れて、4パターン楽しんで最後は混ぜて食べる
汚いし夫がこういう食べ方嫌うから1人の時しかできない
たまにポテチ入れたりチーズ入れたりもする。とにかく汚い…笑+32
-0
-
230. 匿名 2016/09/25(日) 18:43:13
前夜の鍋の余りをどんぶりご飯の上にかけて食べてる。
洗い物減らしたいやめんどくさいって訳ではなく、たんに美味しいからw+11
-0
-
231. 匿名 2016/09/25(日) 18:45:49
>>227
高カロリーでバランスの取れてない不健康な食事ばかりだから、むしろ太ってると思う(^_^;)
+42
-0
-
232. 匿名 2016/09/25(日) 18:52:47
TKGにツナを足すo(^▽^)o+16
-1
-
233. 匿名 2016/09/25(日) 18:52:57
ズボラだと痩せてそうー+2
-8
-
234. 匿名 2016/09/25(日) 18:56:20
ウイダー1本。+6
-1
-
235. 匿名 2016/09/25(日) 18:57:27
よし、今夜はイワシ缶詰めにしよ!
一月に結婚するから、それまでズボラ満喫だっ!+67
-4
-
236. 匿名 2016/09/25(日) 19:08:03
>>23
工藤静香の夜食ww
こんなのよくテレビに出したよね…
+21
-1
-
237. 匿名 2016/09/25(日) 19:09:59
子どものお弁当用に作った余りオカズとか前日の夕飯の残りとか乗せた名もなき丼+35
-0
-
238. 匿名 2016/09/25(日) 19:13:48
>>49
おいしそうなのでやってみたー!一人暮らし独身だから晩ご飯もズボラ飯ww
左上の卯の花はスーパー惣菜、白米は冷凍ご飯レンチンですww
いただきまーす(((o(*゚▽゚*)o)))+69
-0
-
239. 匿名 2016/09/25(日) 19:14:37
よし、今夜はイワシ缶詰めにしよ!
一月に結婚するから、それまでズボラ満喫だっ!+2
-7
-
240. 匿名 2016/09/25(日) 19:21:49
>>220 笑い
今度やってみる+8
-0
-
241. 匿名 2016/09/25(日) 19:25:20
炊飯器のままごはんはないわぁ(´・_・`)+40
-13
-
242. 匿名 2016/09/25(日) 19:29:53
下の子出産直後は里帰りもせず、誰も手伝ってくれなかったから朝と昼は焼いてない食パンのみだった(笑)
その癖が直らず今でも昼食は食パンのみ。トーストするまでには進化した。+20
-1
-
243. 匿名 2016/09/25(日) 19:30:19
+14
-70
-
244. 匿名 2016/09/25(日) 19:31:51
炊飯器からお釜とってそのまま卵かけご飯にする
それをキッチンで食べる
ちなみにご飯冷たいまま+10
-11
-
245. 匿名 2016/09/25(日) 19:38:47
海苔も割と最強じゃないですか?
単独でもよし、ツマミでもよし、かけても巻いてもよし。+43
-1
-
246. 匿名 2016/09/25(日) 19:40:36
ハーゲンダッツと豆乳(ラッパ飲み )+4
-4
-
247. 匿名 2016/09/25(日) 19:49:38
納豆ご飯にインスタントの味噌汁をドバーっと、かける。よくある朝ごはん。+14
-2
-
248. 匿名 2016/09/25(日) 19:50:32
塩だけのおにぎり+28
-0
-
249. 匿名 2016/09/25(日) 20:02:47
ハムエッグ丼。卵半熟で、食べる時黄身を割って食べる。美味しい(笑)+37
-1
-
250. 匿名 2016/09/25(日) 20:06:58
冷凍うどんに納豆と黄身と天かすにだし醤油ドバーっでよくお昼済ますw+15
-0
-
251. 匿名 2016/09/25(日) 20:10:08
明太子とご飯+26
-0
-
252. 匿名 2016/09/25(日) 20:10:17
ハム丼+10
-0
-
253. 匿名 2016/09/25(日) 20:15:01
フルーツグラノーラ牛乳がけとチーズと魚肉ソーセージ+16
-0
-
254. 匿名 2016/09/25(日) 20:15:17
コンビニ+13
-0
-
255. 匿名 2016/09/25(日) 20:19:09
きょうはサトウのごはんにやわらぎと納豆。火さえ使いたくない。+41
-0
-
256. 匿名 2016/09/25(日) 20:19:33
冷や飯あれば卵だけチャーハン(フライパンの上で卵をかき混ぜるので洗い物減る)
ご飯炊く気力あれば炊きたてご飯に生卵、納豆、豆腐、キムチ入れて醤油足して混ぜて食べる+21
-0
-
257. 匿名 2016/09/25(日) 20:19:59
シーフードヌードルを普通に食べた後、残った汁に余りご飯を
投入してリゾット風。さらに粉チーズをたっぷりかけるとうまい。
あと別トピで見た、バニラアイスにあずき缶ぶっかけ+ビスケット。+29
-2
-
258. 匿名 2016/09/25(日) 20:24:11
残りご飯+しらす+温玉+だし醤油
毎日でも全然飽きない。+28
-0
-
259. 匿名 2016/09/25(日) 20:24:39
梅味の柿ピーと、冷やし甘酒www+9
-2
-
260. 匿名 2016/09/25(日) 20:26:10
食パンをマヨネーズ(口大)で枠状に囲み、生卵割ってオーブンへ!
ボリューミィで食べごたえ満点╰(*´︶`*)╯
+30
-1
-
261. 匿名 2016/09/25(日) 20:28:20
豚キムチのカップラーメン食べる
↓
スープ残る
↓
鍋に残ったスープ入れ沸騰
↓
冷ご飯、長ネギ、溶き卵、とろけるチーズ、ラー油
↓
1度に2度美味しい♡+51
-2
-
262. 匿名 2016/09/25(日) 20:28:32
ラップの冷凍ご飯をチンして、ラップのままドレッシングかけて食べる。+10
-1
-
263. 匿名 2016/09/25(日) 20:30:52
卵ご飯を味海苔で巻きながら食べる+24
-0
-
264. 匿名 2016/09/25(日) 20:31:17
ご飯に醤油と鰹節かけて食べる。
昼夜毎日+18
-1
-
265. 匿名 2016/09/25(日) 20:35:22
>>23
これ、工藤静香の得意料理
なんでも丼だっけ?+5
-4
-
266. 匿名 2016/09/25(日) 20:37:50
ズボラ飯というより宮崎あおいがはまったクリームチーズご飯めっちゃうまかった!
温かいご飯の上にさいの目にしたクリームチーズと鰹節とだし入り醤油(私はめんつゆにした)とごま油と塩昆布を載せるだけ!
ご飯の温かさでチーズがとけてうまい!
あおいちゃんは今やってる映画怒りの役作りのためにこれを食べて7kg太ったんだって!+55
-2
-
267. 匿名 2016/09/25(日) 20:38:47
ご飯にごま塩。以上。+10
-0
-
268. 匿名 2016/09/25(日) 20:40:03
>>3
足りるの?
+3
-1
-
269. 匿名 2016/09/25(日) 20:46:17
食パン。
何も付けないし焼きもしない。
ただの食パンをモシャモシャ食べる(笑)+55
-0
-
270. 匿名 2016/09/25(日) 20:47:00
TKG!!+7
-0
-
271. 匿名 2016/09/25(日) 20:48:36
卵をといて、そこにツナorシャケフレークor納豆なんかを混ぜて、フライパンでスクランブルエッグみたいにしてごはんにのせて食べる(^_^)それすら面倒な時は卵かけ御飯、さらに面倒な時はごはんにふりかけ、もしくはごはんに醤油だけかけて食べる(笑)+13
-0
-
272. 匿名 2016/09/25(日) 20:56:04
冷凍パスタの下にしめじやらエリンギを潜ませて、(軽くお酒をふってラップをのせて)チン!!!
食物繊維摂取。+20
-1
-
273. 匿名 2016/09/25(日) 21:05:44
みんなしてるんだね。。。
私はチンしたごはんに味塩かふりかけ
卵、、。
下の子寝かせて上の子のお迎えまでの自由時間30分に、喉をキュッキュ言わせながら掻き込む
味塩ごはん、結構好きです。。+36
-4
-
274. 匿名 2016/09/25(日) 21:08:51
ご飯にシーチキン、チーズのっけてチン
シーチキンは贅沢だからチーズだけの日が多い
お醤油かけて食べる
そりゃ痩せねーわw+6
-0
-
275. 匿名 2016/09/25(日) 21:13:45
白ご飯にマーガリン乗せて醤油かけるだけ!
バター醤油ごはんの完成です!!これがやめられません!+14
-0
-
276. 匿名 2016/09/25(日) 21:16:25
小腹が空いたら鼻クソ。これぞ究極の自給自足。+1
-38
-
277. 匿名 2016/09/25(日) 21:16:38
お茶漬けに、麦茶をかける+14
-4
-
278. 匿名 2016/09/25(日) 21:27:10
ラップに包んである冷凍ご飯を解凍して、梅干しやしそ昆布をのせておにぎりに。
洗い物ゼロで楽チン。
+10
-0
-
279. 匿名 2016/09/25(日) 21:29:44
白米にゴマ塩・白米に海苔と醤油・豆腐のみ
基本包丁と火は使わない
出来ることなら洗い物も出したくない+6
-0
-
280. 匿名 2016/09/25(日) 21:33:21
ぶどう。
包丁いらないから。+22
-1
-
281. 匿名 2016/09/25(日) 21:39:40
味噌汁にご飯と卵入れて煮込む
納豆卵かけご飯とか+8
-2
-
282. 匿名 2016/09/25(日) 21:41:11
実家が新じゃが送ってきてくれたら、じゃがいも洗ってチンしてオリーブオイルと塩コショウかけて皮ごと食べる。誰にも見せれない。
+30
-0
-
283. 匿名 2016/09/25(日) 21:45:15
ご飯と納豆、キムチ、むね肉茹でたもの
全部ご飯にのっけて完成!
よくやる晩ごはん(*´∀`)うまい!+3
-0
-
284. 匿名 2016/09/25(日) 21:49:56
ふりかけご飯かお茶漬け
いろいろふりかけ取り揃えてる
でもたまにたんぱく質ほしくなってソーセージかじってる
やる気があるときは醤油炒めご飯
ごま油でご飯炒めて醤油で味付け白ごまふりかけて食べる。
美味しいからオススメ+7
-0
-
285. 匿名 2016/09/25(日) 21:55:49
袋サラダとウインナー茹でるだけで食べる
もちろん鍋のまま+8
-0
-
286. 匿名 2016/09/25(日) 21:57:34
ふりかけごはん+2
-0
-
287. 匿名 2016/09/25(日) 21:57:59
切ったり焼いたり茹でたり煮たり食器やら鍋やら包丁使う所が素晴らしく偉い…!ヤカンにお湯沸かす事すらめんどくさい私はヨーグルトのみだったりお煎餅だけだったり…ダメだこりゃ+11
-0
-
288. 匿名 2016/09/25(日) 22:06:38
レトルトのバターチキンカレー!+12
-0
-
289. 匿名 2016/09/25(日) 22:15:51
スプーンと漬物を持って炊飯器の前に立ち、いただきます…マツコ・デラックスさんと同じや…orz+5
-3
-
290. 匿名 2016/09/25(日) 22:22:44
主婦だから夜ごはんはちゃんと作ってるけど…昼はズボラ飯。
夫はまさか私がこんな酷い昼食とってるなんて思ってないだろうなぁ。
一人暮らしなら、夜ごはんもズボラ飯になる…+41
-0
-
291. 匿名 2016/09/25(日) 22:24:01
わかめスープの素に水入れて、冷凍ご飯入れてラップしてチン。
熱くなり過ぎたら、納豆1p入れて冷ます。
簡単納豆雑炊♫+9
-1
-
292. 匿名 2016/09/25(日) 22:24:12
今日はラップに包んでた冷や飯をチンして醤油と海苔で済ませました。+6
-0
-
293. 匿名 2016/09/25(日) 22:24:22
ここの人達、痩せてそう。+28
-5
-
294. 匿名 2016/09/25(日) 22:24:39
ご飯にキムチと卵黄のてせて、ごま油とめんつゆをかけて混ぜる!見た目は悪いけど最高( ´ ▽ ` )ノ+13
-0
-
295. 匿名 2016/09/25(日) 22:25:58
カニカマそのままを1袋。
ロングタイプのカニカマをひたすらもぐもぐしてると無になってストレス解消できます。+10
-2
-
296. 匿名 2016/09/25(日) 22:26:53
具がウインナーだけの焼きそば
野菜切るの面倒なので、ウインナーだけ適当に切って炒めて粉で味付けするだけ+4
-1
-
297. 匿名 2016/09/25(日) 22:31:36
ふりかけのみ!+3
-0
-
298. 匿名 2016/09/25(日) 22:31:40
食パンにマヨネーズ塗ってトースターで焼く。休みのお昼ごはん。+5
-0
-
299. 匿名 2016/09/25(日) 22:32:02
冷凍食品の野菜(刻みねぎ、おくら、コーンなど)があると、包丁とまな板を洗わなくて済むので、常備しています。
ご飯に野菜乗せてフレンチドレッシングであえた五目寿司風にはまっています。かにかまかハムがあればちょっと贅沢な気分です。
明日は、しらすと揚げ玉のご飯をやってみます。
+2
-0
-
300. 匿名 2016/09/25(日) 22:32:37
>>293
いや、結構炭水化物摂ってない?+19
-0
-
301. 匿名 2016/09/25(日) 22:34:02
よく丼にごはんを盛り、その上にレンジでチンした小松菜と手で荒く潰した木綿豆腐と50回ほど混ぜた納豆をのせ、溶いた卵をかけて食べてる。
全部冷蔵庫にあるもので、火を使わなくていいので楽。+4
-0
-
302. 匿名 2016/09/25(日) 22:34:45
余ったご飯にすしの子混ぜて福神漬け乗せて、ちらし寿司のつもりで食べる+11
-1
-
303. 匿名 2016/09/25(日) 22:37:09
どんぶりオムライス
どんぶりの中ですべて作業
どんぶりの中でケチャップライス作り、平らに固めにならす。
その上に生卵を割り入れケチャップライスと混ざらないようにといてレンジでチン。
洗い物少ないけど卵がこびりつくのが欠点。+16
-2
-
304. 匿名 2016/09/25(日) 22:38:37
今日はラップに包んでた冷や飯をチンして醤油と海苔で済ませました。+9
-0
-
305. 匿名 2016/09/25(日) 22:40:53
豆腐に納豆とゴマ油少し醤油を掛けて食べてます(´ω`)
見た目は本当に良くないですがおすすめです+20
-1
-
306. 匿名 2016/09/25(日) 22:43:19
納豆たまごかけごはん。ほかほかごはんに納豆のせて、その上から生卵をかけてぐちゃぐちゃ~わしわし~ウマー!! 納豆と卵の栄養分は喧嘩するから一緒に食べても意味が無いって聞いたし見た目本当にアレなので、完全に一人の時にしかやらない。+5
-0
-
307. 匿名 2016/09/25(日) 22:44:08
容器に移した冷やご飯に、夕飯残りのおかずをぶち込んで一緒にチン
言葉が悪いけど、残飯みたいな見た目笑
+9
-0
-
308. 匿名 2016/09/25(日) 22:46:55
ちょうど一膳分ぐらいご飯残ってたら、そこに
焼肉のタレ
鰻丼のタレ
納豆
梅干し
天かす&めんつゆ
なんかをかけてそのままスプーンで食べる+6
-1
-
309. 匿名 2016/09/25(日) 22:47:48
308に付け足し
炊飯器から直で食べるw+7
-8
-
310. 匿名 2016/09/25(日) 22:55:04
>>306
そ、そうなんだ。知らなかった・・・。
>>301を書いた者です。
卵か納豆どっちか省いて別のものにしよう。
身体のことを考えてやってたつもりだったから、意味なかったんですね。
教えてくれて有り難うございます!+5
-1
-
311. 匿名 2016/09/25(日) 22:58:57
ご飯の上に、ザク切りしたトマトを乗っけて、庭からバジル摘んできてそれも乗っけて、塩と少々のゴマ油を。
バジル無ければ、トマトと塩だけでも美味しいよ!+3
-0
-
312. 匿名 2016/09/25(日) 23:01:03
みんなのズボラ飯みてたら
お腹減ってきたw+26
-0
-
313. 匿名 2016/09/25(日) 23:01:15
みんなカップラーメンの残り汁再利用してて共感する~
みんなちゃんとしたお昼ごはん食べてて自分だけヒドイごはん食べてるもんだと思った
明日から主婦の方々そんな目で見てしまう!!+15
-3
-
314. 匿名 2016/09/25(日) 23:12:02
昨夜の残りの味噌汁に残り物のごはん放り込んでスライスチーズに塩胡椒少々入れた、自分の中ではリゾットと思ってるものを鍋ごと食べてる。+9
-0
-
315. 匿名 2016/09/25(日) 23:23:32
ご飯を大量に炊いて一膳ぐらいずつで冷凍ご飯にして、朝食はほぼ毎日納豆+味付けメカブご飯にしてる!(休みの日はキムチ納豆)
自転車でえんやこら30分かけて納豆は3パック50円、メカブは3つ98円だから一食50円ぐらいだし、ネバネバ系は肌の保湿維持に良いからオススメ!
キムチ納豆は植物性乳酸菌による快便とニンニクによる疲労回復の為に食べてる(*σ´ェ`)σ
飽きるとたまにレトルトハヤシライスを挟むけど、食費はかなり抑えられるよー!
+23
-0
-
316. 匿名 2016/09/25(日) 23:24:21
私のズボラご飯は
ご飯にごま油、塩をかけて食べる。
カップラーメンにポテチ入れて食べる。
どっちも体に悪いけどやめられません。
ちなみに もちろんデブです(^^;+5
-2
-
317. 匿名 2016/09/25(日) 23:25:50
みんなの見てたら笑い止まらないよー(≧∇≦)
冷凍ご飯チンしてラップのまま食べる人の多いこと!笑
わたしもだよー
テキトーズボラ最高!
+36
-0
-
318. 匿名 2016/09/25(日) 23:26:12
>>7それを袋のまま食べる私は終わっている…+6
-0
-
319. 匿名 2016/09/25(日) 23:27:49
塩も海苔も何もなしで白米口に突っ込む+8
-2
-
320. 匿名 2016/09/25(日) 23:33:57
温かなご飯に冷奴のお豆腐をのせて、おかかと一味唐辛子とポン酢をかけ、スプーンで混ぜながらいただく
美味しいですろ
+10
-0
-
321. 匿名 2016/09/25(日) 23:37:17
赤いきつねを食べ、それだけじゃもの足りず残ったスープに白飯をイン!+15
-0
-
322. 匿名 2016/09/25(日) 23:40:44
白米に黄身、葉ネギの細く切ったもの(切り方の名称何だっけw)にだし醤油をかけて食べる。
まいうー^ ^+3
-0
-
323. 匿名 2016/09/25(日) 23:42:12
いかん。こんな時間に、このトピ見てたらお腹空いてきた。
とりあえずちくわかじってくるわ。+19
-0
-
324. 匿名 2016/09/25(日) 23:50:35
冷凍食品のビビンバをフライパンで炒めて、茹でておいたもやしとほうれん草を入れてカサ増し。
最後にキムチを混ぜてフライパンのまま食卓へ。
冷めないし、野菜いっぱい食べられる。+8
-0
-
325. 匿名 2016/09/25(日) 23:52:05
ウィンナーレンチン
ごはん
以上+19
-0
-
326. 匿名 2016/09/25(日) 23:59:31
今は自家製のイクラの醤油付けがあるから豪華なイクラご飯が食べられる。
ご飯はラップした冷凍ご飯。その上にイクラ乗っけて海苔も千切って乗せるだけだから丼ですらないけどね。
晩秋〜年末にかけては頂き物の林檎を洗ってそのまま丸かじりしてることが多い。+5
-0
-
327. 匿名 2016/09/26(月) 00:01:35
納豆パックにご飯入れて食べる+18
-0
-
328. 匿名 2016/09/26(月) 00:07:33
納豆+好きなふりかけ(おすすめはたまご味)
コンポタにごはん突っ込んでリゾット風
納豆+たまご+焼肉のタレ
意外と美味しいので作ってみてください!笑+6
-0
-
329. 匿名 2016/09/26(月) 00:09:21
味噌汁の味噌だけでお茶漬け。
味噌をスプーンでちょっとずつ取りながらお湯入れたご飯と食べるの。
これが何故か結構はまってしまって…
旦那にすら絶対見られたくない。+6
-0
-
330. 匿名 2016/09/26(月) 00:09:33
冷凍食品、冷凍うどんは
ズボラの見方
冷凍庫の容量もっと欲しい笑
(一人暮らし用の冷蔵庫なので)+10
-0
-
331. 匿名 2016/09/26(月) 00:10:36
食パンにスライスチーズだけのせてトースト。
焼けたらキャベツの千切り(スーパーのカット野菜)をマヨネーズで和え、それを乗せてムギューッと押さえるように半分に折ってかぶりつく。
お好みでケチャップ加えても♡+22
-1
-
332. 匿名 2016/09/26(月) 00:12:58
鍋に水と肉とチンゲンサイ(手で豪快にちぎったもの)いれて、大さじ一杯鶏ガラスープいれて火にかける
ほったらかしといてグツグツする音が聞こえてきたらキッチンみにいく
中華スープできるよ+9
-0
-
333. 匿名 2016/09/26(月) 00:14:00
なんかこのトピ和むわー!+27
-1
-
334. 匿名 2016/09/26(月) 00:14:29
卵かけご飯に納豆となめたけ。
食パンにマヨネーズとケチャップ塗ってとろけるチーズのっけてなんちゃってピザトースト。+9
-0
-
335. 匿名 2016/09/26(月) 00:16:10
>>127フランスパンにカフェオレなんて随分とお洒落ですね。
ズボラじゃないです!+5
-0
-
336. 匿名 2016/09/26(月) 00:17:38
>>310
なんでかな~?って私も詳細を知らなかったのでさっきぐぐったら「せっかく納豆で栄養をとったのに、卵の栄養素の作用で排出されてしまう」みたいなことが書かれてて、あらためて「へ~!!」ってなりました;
納豆に生卵の食べ合わせはよくないって本当? - 納豆サプリ「おなかなっとく」で健康な体づくりをwww.famiyu-kouhaku.jp納豆に生卵の食べ合わせはよくないって本当? - 納豆サプリ「おなかなっとく」で健康な体づくりをHOME商品紹介お客様の声よくあるご質問ご注文自然食品取り扱い店舗なっとくコラムお問い合わせ2016年1月30日土納豆に生卵の食べ合わせはよくないって本当?納豆朝ごは...
でもこの記事の最後に書いてあるように、あまり気にしないでおいしく食べていいと思います!
+5
-1
-
337. 匿名 2016/09/26(月) 00:19:31
納豆ご飯してる人、尊敬してしまう。
納豆食べる時は、茶碗➕箸がヌルヌルになって洗うの面倒だから、納豆は、パックごと、箸は割り箸使ってしまう。(口の中に入れれば同じ考え)
ズボラ過ぎてゴメンね+11
-1
-
338. 匿名 2016/09/26(月) 00:20:22
冷凍したご飯チンしてそのまま食べてるのなんて自分だけかと思ってたーw
とにかく洗い物をだしたくない!
今日のお昼はチンしたごはんのラップを広げて真ん中に梅干しいれて、かるく塩ふって
そのまま包みなおしておにぎり、立ち食いでした(笑)
+15
-0
-
339. 匿名 2016/09/26(月) 00:21:30
冷凍のチキンライスに薄く焼いた卵のせてオムライス
冷凍の炒飯にキムチ混ぜてキムチ炒飯
冷凍は本当に使える+8
-0
-
340. 匿名 2016/09/26(月) 00:28:50
>>325
ウィンナーってチンしたら爆発しないの?+3
-1
-
341. 匿名 2016/09/26(月) 00:35:10
ウインナーをキッチンバサミでフライパンの上でちょきちょき切って、そのまま炒めて
あったかいごはんにのせる。+3
-1
-
342. 匿名 2016/09/26(月) 00:37:30
ラップに包んだひやごはんを食べてる人がいっぱいいて嬉しい!
なんならウインナーも冷たいままケチャップかけておかずにw+6
-0
-
343. 匿名 2016/09/26(月) 00:42:07
>>226
わかります。
本当お昼食べなくても平気になりますよね。
ちょっとでも横になりたい、とか雑用してたら、もう晩御飯の時間、、、
+13
-0
-
344. 匿名 2016/09/26(月) 00:42:44
コンビニでパスタの値段見て、
うーん…冷凍食品半額デーに冷凍パスタ買おうと決める
結局その日はフランクフルトか唐揚げ棒だけを買い
家にある残ったごはんのおかずにして食べる
ズボラお昼代百五十円ぐらい?+4
-2
-
345. 匿名 2016/09/26(月) 00:45:17
>>335
私も同じこと思った!!
それってフランス人が、よく映画でカフェオレボウルにパンひたしてる感じ? おしゃれですよ〜♡+2
-0
-
346. 匿名 2016/09/26(月) 00:47:18
お茶漬け。
梅干 大好き。
+12
-0
-
347. 匿名 2016/09/26(月) 00:48:04
ズボラゆえ冷凍食品を活用したい一人暮らし民なのですが、
ズボラゆえ霜で冷凍庫が狭くなってきてあまり入らない
辛い…+12
-0
-
348. 匿名 2016/09/26(月) 00:48:12
机の上物で溢れているから最近は床の上にたまった雑誌ひいて、その上でプレーンヨーグルトにバニラアイス混ぜたものを食べている。
一度ハマるとずーーーと同じものばかり。
楽だし美味しいからこれでいいやってなる。
もちろん容器なんて用意せずそのままぶち込んでスーパーでもらったスプーンでまぜまぜ。+2
-1
-
349. 匿名 2016/09/26(月) 00:48:39
お茶漬け 2杯目
+25
-0
-
350. 匿名 2016/09/26(月) 00:49:06
豆腐をチンしてめんつゆと天かすをかけて大スプーンでもりもり食べる。+6
-0
-
351. 匿名 2016/09/26(月) 00:49:33
ツナに柚子胡椒のせてマヨネーズかけて小口ネギかけて、ツナ丼最高!+6
-0
-
352. 匿名 2016/09/26(月) 00:51:05
自分甘やかしレベル
外食>お弁当やコンビニ買ってくる>お菓子>冷凍ご飯と何か>冷凍ご飯と箸と茶碗を使う何か>フライパンや包丁を出したら負け+21
-0
-
353. 匿名 2016/09/26(月) 00:53:37
茹でたパスタに
ゆで玉子をフォークでグリグリ潰して
マヨネーズ、塩胡椒して混ぜる。
カルボナーラっぽくて美味しいよ。+10
-2
-
354. 匿名 2016/09/26(月) 00:54:40
みんなワイルドだぜえ~~~!+32
-1
-
355. 匿名 2016/09/26(月) 00:58:05
食パンに、甘くないピーナッツバターとジャムを
半分ずつ塗って、折って食べる
P&Jサンドだけど切らずに折るのがズボラ感!+5
-2
-
356. 匿名 2016/09/26(月) 01:02:24
残ったごはんをかすって、天かすを混ぜて
おにぎりに+8
-0
-
357. 匿名 2016/09/26(月) 01:06:53
鍋にいれて茹でたうどん、ザルなんてつかず鍋から直接お湯を捨て、やや水気がのこるうどんの上に納豆被せてタレを入れかき混ぜる完成
そんでそのまま器に盛らずに食べる
見た目がヤバイ、臭いヤバイ、腹はふくれるがいろいろひどい+20
-5
-
358. 匿名 2016/09/26(月) 01:11:04
ごはんにワカメスープの素をかけたお茶漬け。あれば、ネギをのせて。これはうまい。
+24
-0
-
359. 匿名 2016/09/26(月) 01:14:05
冷凍したご飯チンして入れ替えることなくタッパーのまま
おかずはふりかけorお弁当用冷凍おかず一袋
お腹空いてどーしょうもない時はコレ+14
-0
-
360. 匿名 2016/09/26(月) 01:14:31
食パンそのまま食べる
焼くのすらめんどくさい+24
-2
-
361. 匿名 2016/09/26(月) 01:14:36
冷凍うどん、具やら卵すらかけない。笑
ビミサンちょこっとてきとーにかけて終了。。。+2
-0
-
362. 匿名 2016/09/26(月) 01:19:09
めんつゆ飲んでますよ+5
-6
-
363. 匿名 2016/09/26(月) 01:23:06
唐揚げ1個でごはん茶碗一杯
終わり+26
-1
-
364. 匿名 2016/09/26(月) 01:36:21
冷凍うどんをチンして、一風堂ホットもやしのたれをかけて食べる
ごま油+しょうゆとかオリーブオイル+マジックソルトとかいろいろやってみたけど、ホットもやしのたれが私的にいちばんおいしい+2
-0
-
365. 匿名 2016/09/26(月) 01:40:20
>>336
310です。
記事挙げてくださりありがとうございます。読みました。
元々納豆そんなに好きってわけでもないんですけど、栄養が特に無ければ敢えて食べようとは思わないのを血液がドロドロなんで、サラサラにしてくれるというので積極的に食べるようにしていたのです。なので、ガーンときたけど、知ることが出来てよかったです。
あまり神経質にはならないようにしようと思いますが、毎回とかは控えるようにしようと思いました。
それにしても、「きゅうりとトマト」!
よくハムや千切ったレタスとドレッシングで和えて食べていたので、これもショックだぁ・・・。
+3
-3
-
366. 匿名 2016/09/26(月) 01:44:25
ポテトチップスのり塩かサッポロバーベQだよ
それにミルクティーあったら豪華w+8
-1
-
367. 匿名 2016/09/26(月) 01:44:43
パンにハムとチーズか、あるジャムなど塗って、そのまま折ってサンドイッチにして食べる。
洗い物ゼロ、調理時間?15秒。自分のためにフライパンもお皿も汚したくない!
みんな一緒だね(笑)+11
-0
-
368. 匿名 2016/09/26(月) 01:45:39
大盛りご飯レンチン。
卵と麺つゆをフライパンで半熟に。
ご飯の上にドーン。ふりかけ、マヨネーズで味変。
10代の頃から定番昼飯。飽きない。+10
-0
-
369. 匿名 2016/09/26(月) 01:48:34
素うどん+9
-0
-
370. 匿名 2016/09/26(月) 02:01:15 ID:9INQII7cPz
キャベツをモシャモシャ食べる
以上+8
-1
-
371. 匿名 2016/09/26(月) 02:10:13
見せられないズボラ飯、私だけじゃなかった!嬉しい。+29
-2
-
372. 匿名 2016/09/26(月) 02:13:21
ごはんにお豆腐のっけて醤油たらして、まぜて食べる。冷奴丼みたいなもの!
と言っても薬味一切なし。
コンビニで小さめ3パックで売ってるお豆腐をひとつそのまま乗っける。包丁使わなくていいから。
やる気ある時は鰹節プラス。+13
-2
-
373. 匿名 2016/09/26(月) 02:37:18
ごはんに高菜、マヨネーズ、七味、醤油をかけて食べる。うまい。
高菜は買ったらあらかじめ炒めておく。
牛丼屋で食べた高菜明太マヨ豚丼の、明太子豚肉抜きです。+5
-0
-
374. 匿名 2016/09/26(月) 02:50:20
ロールパンの真ん中を指で割って、マヨネーズin!
見た目最悪、誰にも見せられない笑+16
-1
-
375. 匿名 2016/09/26(月) 03:11:45
かつおぶしをマヨネーズで和えたものを白米に乗せて醤油かけて食う。
リッチな時はかつおぶしをシーチキンにするんだぜ!+11
-0
-
376. 匿名 2016/09/26(月) 03:20:28
粉末のダシ汁で余り野菜を煮て、マロニーをたくさん入れてポン酢で食べる。
マロニーさん大好き。+8
-2
-
377. 匿名 2016/09/26(月) 03:22:09
昨日の昼はチョコモナカジャンボと白熊アイスだった。+8
-1
-
378. 匿名 2016/09/26(月) 03:22:43
おにぎり一個にコロッケ一個とか唐揚げ一個+7
-0
-
379. 匿名 2016/09/26(月) 03:29:24
冷凍ご飯万能だ!+11
-1
-
380. 匿名 2016/09/26(月) 03:53:40
ジャーに残ったご飯(お茶碗2杯分くらい)に醤油をグルッと2周位かけて(お好みの量でok!)そこに鰹節を1パックとスライスチーズを一口大に手でちぎったのを入れて混ぜて食べる! ジャーにチーズの脂が溶けてヌルっとするのが嫌な場合はラップにご飯を移しながらチーズを乗せて又ご飯を乗せてサンドする様にしてオニギリしてもいいよ!(ご飯の熱でチーズが溶けた方が美味しいから まんべんなく挟んでね!)
それから チーズは普通のスライスチーズで作った方が美味しいよ!とろけるチーズだと不味かったから...美味しいから是非やってみてー!+10
-1
-
381. 匿名 2016/09/26(月) 03:55:00
カップ麺の行程すら面倒くさい私のお昼はもっぱらお菓子です。。甘党なのでチョコクッキーとカフェラテとか。 塩分が足りないと思ったら(夏場とか)、塩なめてます(笑)
+6
-0
-
382. 匿名 2016/09/26(月) 03:56:07
冷やご飯に軽く塩をふり、一口分ずつ味付け海苔で巻きながら口へ!
あ、箸は菜箸でね♡お釜から直接食べてるから…(笑)+5
-3
-
383. 匿名 2016/09/26(月) 04:06:58
シャウエッセン袋のままチン+7
-1
-
384. 匿名 2016/09/26(月) 04:14:50
>>383
天才
しかし贅沢
いいなー‼+7
-0
-
385. 匿名 2016/09/26(月) 04:28:35
前夜の味噌汁 ひやごはんに
納豆か卵かけかフリカケのローテーション+2
-0
-
386. 匿名 2016/09/26(月) 04:57:09
冷凍のご飯をチンしてマヨネーズかけて前の日の残りの唐揚げをトッピング+4
-0
-
387. 匿名 2016/09/26(月) 05:26:36
カニカマ
チーズ
ハム
お菓子
ヒドイ時はこんな感じ。+6
-0
-
388. 匿名 2016/09/26(月) 05:45:25
トマトまるかじり1個。
以上(笑)+7
-0
-
389. 匿名 2016/09/26(月) 06:00:12
なんでもかんでも丼にしちゃう。+9
-0
-
390. 匿名 2016/09/26(月) 06:03:20
冷凍食品(からあげやコロッケ)をチンしてご飯の上に置きマヨやソースかけたやつ+4
-0
-
391. 匿名 2016/09/26(月) 06:39:40
鯖缶+2
-0
-
392. 匿名 2016/09/26(月) 06:44:38
カルパス(笑)+2
-0
-
393. 匿名 2016/09/26(月) 07:11:40
TGKにごま油少し垂らすともう止まらない!
+5
-4
-
394. 匿名 2016/09/26(月) 07:12:53
>>393間違えた、TKGだった(^_^;)+5
-0
-
395. 匿名 2016/09/26(月) 07:15:59
ミルフィーユになってない白菜と豚肉だけの鍋+8
-0
-
396. 匿名 2016/09/26(月) 07:25:16
最初は気合い入れて朝から煮物とか作ってお弁当にしてたけど
今はおにぎりのみですラップに塩かけてご飯乗せて市販の佃煮おいて握るだけ
でもそれすら面倒くさい…きちんとしたお弁当の人本当尊敬します+3
-0
-
397. 匿名 2016/09/26(月) 07:28:08
ご飯に鰹節、醤油、お湯のねこまんま
+1
-0
-
398. 匿名 2016/09/26(月) 07:31:19
みんな色々してるんだね〜参考にさせて貰います。
そんな私は、バターで炒めたスクランブルエッグをご飯に乗せてお醤油を少し掛けて混ぜて食べます。
気分によって、胡麻油で炒めたスクランブルエッグにお醤油の時もあります。
子供がいる時は出来ない…+4
-0
-
399. 匿名 2016/09/26(月) 07:34:22
私も洗い物が面倒だったりするので、ラップご飯はよくやります(。>_<。)
みなさん同じような感じで安心しちゃいます!+5
-0
-
400. 匿名 2016/09/26(月) 07:55:37
食パンにシナモンシュガーふってトースターで焼くだけ、お皿じゃなくアルミホイルに受ける。牛乳と一緒にいただく。+1
-0
-
401. 匿名 2016/09/26(月) 08:42:08
トピズレだけど私の実兄は残り物全部捨てるって言ってて
残ったごはんも捨てるって聞いて
なんてもったいない!ってびっくりした
ごはんラップ包んで冷蔵なり冷凍なりしておけば
チャーハンにだって出来るしひとりごはんに大活躍するし
ホント信じられない
兄によると残り物も残りごはんも不味いから食べたくないそうな
兄のその考え方と価値観にドン引きっすわ
ちなみにきょうだい仲は良くないよ!+20
-4
-
402. 匿名 2016/09/26(月) 08:46:11
読んでたら
ズボラってより貧乏なのかな?って感じがする。+6
-17
-
403. 匿名 2016/09/26(月) 08:54:09
>>6
CMすんな
しかもこのでぶすの絵が余計にムカつく
+13
-0
-
404. 匿名 2016/09/26(月) 08:56:41
>>401
まぁ確かにわからんでもない。
まずくはなる。
あと、空中にはどうしてもカビの胞子や、雑菌やらなんやらかんやら色々と浮遊していて食べ物にも時間経つほどに混ざって劣化してる。
できたら食べ物はすぐに食べてしまうのがいいのも事実+8
-0
-
405. 匿名 2016/09/26(月) 08:56:51
カード付きポテトチップス買ってたときは
昼食にそれをひたすら消費してた
飽きるんだけど捨てるのもったいないし+4
-0
-
406. 匿名 2016/09/26(月) 08:57:05
きゅうりやトマトをまるかじり+10
-0
-
407. 匿名 2016/09/26(月) 09:04:43
>>401
残り物もとなると極端だけど
私も冷凍嫌いでわかる、明らかに味が落ちるんだよね
冷凍やけするっていうのかな、ケミカル臭いんだよ
なので冷凍庫には前日に冷凍した朝ご飯用の白飯と氷以外入ってない
色々冷凍しても結局食べないのわかってるから残った分は弁当にいれるか捨てる
大体ちよっとしか残らないし+7
-1
-
408. 匿名 2016/09/26(月) 09:07:31
納豆ご飯。
夫が納豆嫌いだから、これとご飯で3日もつ。生卵いれたり、ネギいれたり、気分によって残り物を入れて味に幅をきかす。
ー人だと昼面倒だわ。どうせ自分のだけだしーで味よりもお腹ならなきゃいいや、が優先になってる。+7
-0
-
409. 匿名 2016/09/26(月) 09:13:03
仲間がたくさんいる(笑)
私はサトウのごはんをチンして、ミートボール、洗わなくていいサラダを皿にもらずに袋のままドレッシングかけて食べた
みんなの前ではやらないけど+14
-0
-
410. 匿名 2016/09/26(月) 09:13:12
>>336
なんかそのサイトのトロ臭い説明文、判り辛いね。
そしてアビジンという栄養素についても説明も足らない。
いいところは一つも書かれていないね?要は要らない栄養素な訳か?
そして相性悪いのはビオチンだけなのか。
一つのこと説明するのにグダグダと要領を得ないね、
+7
-0
-
411. 匿名 2016/09/26(月) 09:15:49
ズボラ飯が話題になったとき、めざましだったかな?OLや主婦のズボラ飯教えて下さいっていうのがあって「炊飯器の残りごはんにとろけるチーズとケチャップ、塩コショウを回しかけ、よくまぜて炊飯器から直食いする」っていうのと「昨夜の揚げ物ののこりなどをパンに挟んで、洗い物を出さないように流しの上で食べる」っていうのはどっちも真似したいズボラさだったけど「大根おろしをごはんにかけて食べる」は違うと思ったw本人もおろしてる間「あーめんどくさい」とか言ってたし。私の場合、大根おろしは好きだけどやる気のある時だけなので^^;+21
-0
-
412. 匿名 2016/09/26(月) 09:25:57
立ったままロールパン2個食らって終わった昨日のお昼ごはん。+15
-0
-
413. 匿名 2016/09/26(月) 09:48:28
白ご飯と、厚揚げに焼肉のたれとケチャップとを混ぜたのをかけて食べる。+4
-0
-
414. 匿名 2016/09/26(月) 10:03:46
ハムにマヨネーズとソースをつけて、白ご飯にのせて食べる
これでご飯何杯も食べれる+9
-0
-
415. 匿名 2016/09/26(月) 10:06:31
何もしたくないときは卵かけ御飯。
気分によってネギ入れたりごま油入れたりする。+10
-0
-
416. 匿名 2016/09/26(月) 10:07:01
チョコスティックパン+10
-0
-
417. 匿名 2016/09/26(月) 10:21:14
自分だけのために食事に手間をかけられない
出掛ける用事がなければ化粧もしたくはない
+22
-0
-
418. 匿名 2016/09/26(月) 10:35:37
小どんぶりに、冷やご飯よそって、残り物の数々を乗せて食べる。
ない時は昆布とかふりかけとか納豆とか生卵とか、醤油とか。
一昨日は、ラタトゥイユが残ってたからカフェ飯風だったけど、昨日は残り物が皆無で、朝ごはんで子どもに出したミートボールの汁を乗せてチーズ乗せてチンした。
今日は昨夜のサラダのカリカリ豚と豆苗が残ってるから多分それと沢庵が乗る。+8
-0
-
419. 匿名 2016/09/26(月) 10:51:16
ドーナツ1個とか、スティックパンだけ。
自分だけのために、わざわざ作るなんて面倒。
日によっては食べない日もある。+5
-0
-
420. 匿名 2016/09/26(月) 10:52:19
卵かけ御飯に納豆刻んだお漬物を混ぜて味の素と出汁醤油かけたものです!
+4
-1
-
421. 匿名 2016/09/26(月) 10:57:16
洗い物を最小限にするために、納豆パックにご飯をのっけて少しずつ混ぜながらたべます。
ご飯は一回で乗り切らないので何回かにわけて、ご飯と納豆の割合を調節しつつ。
洗い物は納豆パックと箸のみで楽チンです(^-^)d
+6
-0
-
422. 匿名 2016/09/26(月) 11:16:45
ご飯抜きでお菓子食べてる+5
-0
-
423. 匿名 2016/09/26(月) 11:20:53
子供が居るとズボラ飯できない。
インスタントとか食べさせたくないから、幼稚園行ってる間に食べてます。
私自身インスタント食べたらダメ!と言われて育ったから、カップ麺とか冷凍食品って美味しいんだ!ってびっくりした。
冷凍食品の担々麺レンチンだけじゃなくて、お湯を沸かすのが少し面倒だけど今1番のお気に入りです!+14
-0
-
424. 匿名 2016/09/26(月) 11:27:27
食パンになんか乗っけて焼く。+8
-0
-
425. 匿名 2016/09/26(月) 11:33:11
サトウのごはん、チン。
電気ケトルでお湯沸かす。
お茶碗に昆布だし(粉末だしとか昆布茶とか塩昆布でも。)こさじ半弱サラサラ。
ごはん入れる、鮭フレーク乗せる、梅干しひとつ乗せる、
お湯かける。食べる。
鮭フレークなければ、塩昆布と梅干しでもおいしい。
暑いときはお湯のかわりに冷たいお茶かけてた。+2
-0
-
426. 匿名 2016/09/26(月) 11:34:49
冷凍ごはんをチンして豆腐を一丁乗せてお茶漬けの素を掛けてグチャグチャに混ぜて食べてる。
人には見せられないけど凄い美味しいんです。
+5
-0
-
427. 匿名 2016/09/26(月) 11:53:20
みんなすごい(笑)私は豆腐適当に切って天かすと鍋にほりこんでめんつゆかけて溶き卵入れた丼してる。グッチ裕三さんの節約レシピ!これほんと美味しい簡単だし+12
-0
-
428. 匿名 2016/09/26(月) 12:16:29
鯖の水煮とご飯と醤油と七味。たまにマヨネーズ。
見せられない・・・
+4
-0
-
429. 匿名 2016/09/26(月) 12:19:46
ポン酢のお湯割りを飲みまくる。
一時期やばいくらいハマった。+4
-0
-
430. 匿名 2016/09/26(月) 12:25:36
今日の昼。
+42
-0
-
431. 匿名 2016/09/26(月) 12:25:47
ラップに包んで冷凍しておいたご飯をレンジでチンしている間に納豆混ぜ混ぜ
納豆のパックにご飯をいれて割り箸で食べる
野菜もとりたいから、きゅうり一本洗ってじかにきゅうりの上にマヨネーズをのっけて食べてお昼ご飯終了ー+6
-0
-
432. 匿名 2016/09/26(月) 12:26:49
今日は手作り紅生姜とごはん。
地味だけどうまかった(*θнθ)ノ+5
-0
-
433. 匿名 2016/09/26(月) 12:45:06
火を使いたくない。
マヨ+昆布佃煮+ごはんを食べた。
お味噌汁を作ってるのにそれを温めることすら面倒で。。+7
-0
-
434. 匿名 2016/09/26(月) 12:46:14
カップめんに冷や飯をイン!!して雑炊風にして食べる★かなり満腹になりますよ(゜∀゜)+6
-0
-
435. 匿名 2016/09/26(月) 12:50:50
ご飯に鮭フレークと塩昆布のせて
冷たい麦茶かける+2
-0
-
436. 匿名 2016/09/26(月) 12:52:52
さつまあげにウスターソースとマヨネーズかけて
三日前のパッサパサの食パンに挟んで食べる
たんぱく質はオッケーだと思うんだ きっと+4
-0
-
437. 匿名 2016/09/26(月) 12:55:23
味噌汁かけごはん
ごはんにかつおぶしとしょうゆ+3
-0
-
438. 匿名 2016/09/26(月) 13:05:36
マイナス覚悟ですが…
多分誰よりもズボラな自信があります。
納豆の容器に小さい絹ごし豆腐をインして混ぜ混ぜして、そこに焼き餅を入れて一味と醤油かけて食べてます。ちなみにお箸も使い捨ての箸を使って一切洗い物が出ないようにしてます。+6
-3
-
439. 匿名 2016/09/26(月) 13:11:13
鍋は絶対出さない。
洗うの面倒臭い。
納豆大活躍。+5
-0
-
440. 匿名 2016/09/26(月) 13:20:01
1人のときは、納豆ご飯か卵かけご飯。
贅沢したいときは、卵かけ納豆ご飯。+2
-0
-
441. 匿名 2016/09/26(月) 13:20:27
今日のお昼は、どんぶりにご飯よそって、しらす、納豆、もみのりのせたのを食べました。+5
-0
-
442. 匿名 2016/09/26(月) 13:21:25
>>434
カレーヌードルを食べた残り汁に冷や飯IN!まさにさっき、やっちゃいましたよ~うまー。しかしなんというか、罪の味w(健康に)+6
-0
-
443. 匿名 2016/09/26(月) 13:22:22
冷凍食品の唐揚げ&納豆ごはん+4
-0
-
444. 匿名 2016/09/26(月) 13:27:08
いま明太子をご飯にかけてたべた。朝旦那のお弁当のために焼いて余った卵焼き二切れがおかず。腹は満たされたけど、一汁二菜ぐらいないと心が満たされない…でも用意めんどい( ´.`)怠惰だわ…+7
-1
-
445. 匿名 2016/09/26(月) 13:35:26
じゃがバター!
じゃがいもチンしてバターと塩のせるだけ
美味しい+3
-0
-
446. 匿名 2016/09/26(月) 13:44:35
納豆ごはん+1
-0
-
447. 匿名 2016/09/26(月) 13:51:39
ずぼらだけど美味しそうに聞こえる不思議+6
-0
-
448. 匿名 2016/09/26(月) 13:53:35
もう書いてる人いたらごめん。コーンスープとかクリーム系のインスタントスープ、わざとお湯の量を減らして温めた残りご飯少々入れて溶けるチーズを少しいれてかき混ぜると簡単リゾットになっておいしい。+8
-0
-
449. 匿名 2016/09/26(月) 13:59:10 ID:sA8VDjRKGQ
食パンにマヨネーズつけて食べた。牛乳飲みながら
皿はもちろんアルミホイル。+7
-0
-
450. 匿名 2016/09/26(月) 14:12:22
ご飯に塩と胡椒。それにカリカリベーコンを乗せるだけで食べれる。+2
-1
-
451. 匿名 2016/09/26(月) 14:27:27
卵かけ御飯+1
-0
-
452. 匿名 2016/09/26(月) 14:46:44
ご飯にシーチキンマヨネーズ定番+4
-0
-
453. 匿名 2016/09/26(月) 14:55:31
のりたまの袋に直接ごはん入れて食べる
+1
-4
-
454. 匿名 2016/09/26(月) 14:57:23
本日のお昼は
おこしで ありました。
+4
-0
-
455. 匿名 2016/09/26(月) 14:59:19
スーパーで好きな惣菜買ってきて、ガルちゃんとワイドショー見ながら食べる昼ご飯が幸せ。+6
-0
-
456. 匿名 2016/09/26(月) 15:04:33
カップめんに冷や飯をイン!!して雑炊風にして食べる★かなり満腹になりますよ(゜∀゜)+1
-0
-
457. 匿名 2016/09/26(月) 15:06:51
ラップに直接、茶碗一杯分くらいのごはんをドンと置いて。
ゆかり粉とかササっとかけて、おにぎり作る。
もっと充実したもの食べたいけど、面倒で(´;ω;`)ウゥゥ
優雅にひとりで料理してる人、偉いなぁ。お昼は手抜きしたいのよ。
手抜きじゃないわ。合理化よ。+12
-1
-
458. 匿名 2016/09/26(月) 15:10:52
白ご飯にふりかけ。
納豆
良い日は、ゆかりのふりかけになめ茸魚肉ソーセージでマヨネーズぐちゃぐちゃ。
とか本当にそーゆうレベル。
大きい海苔に、ご飯、残り物とか、高菜や魚肉ソーセージとか入れまくって爆弾おにぎり。
作るの面倒だから、前日の白ご飯に何かで終わるよね。
みなさんのズボラ飯に共感できる!+7
-0
-
459. 匿名 2016/09/26(月) 15:11:50
ごはんと昆布とか
野菜さえ食べないw
ほんと手抜き+5
-0
-
460. 匿名 2016/09/26(月) 15:17:13
ずぼらとか言いながら、けっこう作ったり盛ったりかけたりするんだね。
冷凍のグラタンやドリアをチンするだけ。
甘いものに飢えてたらおやつでなく食事として、冷凍の今川焼かたい焼き1個をチン。
あと焼きおにぎりとか。家にいる日は昼は調理しない。+8
-0
-
461. 匿名 2016/09/26(月) 15:19:04 ID:kYz7bCzBIX
今日は、パート帰宅し、ご飯に鮭そぼろのっけてマヨネーズ
ダァ~てかけて、ほおばる。美味しい!+3
-0
-
462. 匿名 2016/09/26(月) 15:20:56
ゴハンに青のりと豆腐乗せて醤油かけただけ!+5
-0
-
463. 匿名 2016/09/26(月) 15:23:15
コーンフレーク
お湯やレンジすらいらないし、カルシウムとか栄養が多少ある気がするから…
コンビニへ買い物すら行く元気がないよ+1
-0
-
464. 匿名 2016/09/26(月) 15:30:01
おでん練り物、まる天を皿に乗せてレンチン
七味マヨ付けて食べる!
チョーヤのゆずッシュと合うんだなーこれがw+11
-1
-
465. 匿名 2016/09/26(月) 15:35:10
スンドゥブもどき(^.^)
豆腐を5分チンしてキムチと豆板醤と味覇または鶏ガラスープの素をまぜまぜするだけ。卵いれたり納豆いれたりしても美味しいよ。ダイエットにもなるし。+3
-1
-
466. 匿名 2016/09/26(月) 16:25:38
ご飯に粉末のコーンスープかけてお湯注いで混ぜて食べる!+3
-0
-
467. 匿名 2016/09/26(月) 16:34:37
インスタントのネギ塩スープにご飯とシーチキンとラー油をいれて混ぜ混ぜ…
焼肉屋さんで出るクッパ?ご飯ものみたいで美味しいです+3
-1
-
468. 匿名 2016/09/26(月) 17:44:10
パックごはんか冷凍ごはんをなるべく熱々にチン
↓
なめ茸とバターのみオン
うま~~~+6
-0
-
469. 匿名 2016/09/26(月) 19:50:55
>>7
なんていう商品名か教えてほしい!
皿洗うのめんどい+1
-0
-
470. 匿名 2016/09/26(月) 22:11:29
米だけはばぁちゃんとこからもらって大量にあり、なおかつ授乳中で米だけはたくさん摂取しておっぱい出したい
ということで昼食はいつも
・前夜の残りの汁物+塩むすび
・納豆ご飯or卵かけご飯orお茶漬け(ここから二種類w)
・たまに貰い物そうめん
Wご飯ものとか特に旦那に見せられない!!
でもお米おいしいととりあえずそれで満足なんだよねー+3
-0
-
471. 匿名 2016/09/26(月) 23:54:37
家でひとりの時にカレーが食べたくなって、でも材料切って煮込んで・・まではしたくなかったので卵焼き用フライパンに少し水入れてルーをひとかけ、冷食の肉入りきんぴらがあったので投入、ほどよく一人分のカレーができましたw+4
-0
-
472. 匿名 2016/09/27(火) 01:09:32
コメントの7割くらい納豆が出てきてない?w+6
-0
-
473. 匿名 2016/09/27(火) 01:27:34
>>23
むっちゃ笑える‼︎+2
-0
-
474. 匿名 2016/09/27(火) 16:06:19
青唐辛子と納豆入れた味噌汁に
ご飯入れてラー油かけてたべる
うますぎ+2
-0
-
475. 匿名 2016/09/28(水) 00:54:17
>>243
合理的だとおもってやっていそうだけど、その実すっごい食べづらいだろうな+1
-0
-
476. 匿名 2016/09/28(水) 01:00:27
もうだいぶ前クッキングパパで読者投稿だったと思うんですが
「味噌汁ぶっかけごはんに納豆を入れて、さらにマヨネーズ入れてぐちゃぐちゃにして食べる」ってあったんだけどズボラ飯レシピはたいがい好きでよく真似しますが、あれだけは断言できる。
激マズでした。+2
-0
-
477. 匿名 2016/09/28(水) 08:19:21
一人の昼ご飯なんて、電子レンジでチンしたお豆腐にポン酢かけて食べたりとかw色々終わってる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する