-
1. 匿名 2016/08/23(火) 17:10:59
辛いことがあった時やあなたが落ち込んでる時、励ましてくれる人はいますか?
私はおばあちゃんです
いつまでも元気でいてほしい+67
-3
-
2. 匿名 2016/08/23(火) 17:11:38
上っ面なら。+42
-3
-
3. 匿名 2016/08/23(火) 17:11:48
いませーん!!
凹ませてくれる人ならわんさかいます
+153
-2
-
4. 匿名 2016/08/23(火) 17:12:11
そう言われるといないかも…+37
-0
-
5. 匿名 2016/08/23(火) 17:12:46
出典:pds.exblog.jp
+34
-2
-
6. 匿名 2016/08/23(火) 17:13:08
まず落ち込んでる姿を人に見せたことがないや
+25
-4
-
7. 匿名 2016/08/23(火) 17:13:17
2歳の息子。
私が泣いてたら「かかー、かかー」って顔を覗き込んで、涙を拭いてくれる。
また涙が出る+91
-12
-
8. 匿名 2016/08/23(火) 17:13:25
実家のだけど、愛犬二匹です(^^)+34
-1
-
9. 匿名 2016/08/23(火) 17:13:43
ハゲ増してる人ならいます+50
-2
-
10. 匿名 2016/08/23(火) 17:13:56
親しかいない+17
-3
-
11. 匿名 2016/08/23(火) 17:14:38
いない。
本当にいない。+52
-2
-
12. 匿名 2016/08/23(火) 17:14:54
いません
励ましてくれなくてもいいから、優しくされたい+66
-1
-
13. 匿名 2016/08/23(火) 17:15:00
自分で自分を励ましてます>_<+49
-3
-
14. 匿名 2016/08/23(火) 17:15:10
自分で励ます+55
-1
-
15. 匿名 2016/08/23(火) 17:15:18
夫と息子です。
励ましは主に息子がしてくれます。
町内会ですごく嫌なことがあり涙目で帰ってきた時は、普段「ふーん」って感じの返事が多い夫が私以上に怒っていて、少し嬉しかったです。+28
-11
-
16. 匿名 2016/08/23(火) 17:15:19
家族は夫しかいないし誰もいまへん
+3
-9
-
17. 匿名 2016/08/23(火) 17:15:31
いるわけがないだろうが!!+29
-2
-
18. 匿名 2016/08/23(火) 17:15:31
うちの猫です。
落ち込んでるとそばを離れない。+49
-1
-
19. 匿名 2016/08/23(火) 17:15:38
夫とお姉ちゃん!
家族がいて本当によかった。+8
-16
-
20. 匿名 2016/08/23(火) 17:15:40
励ましなどいらぬ!+18
-6
-
21. 匿名 2016/08/23(火) 17:15:52
頼りになるのは自分よ!と自分を納得させてます+45
-1
-
22. 匿名 2016/08/23(火) 17:16:26
うちの母親は、相談しても無視。
辛い症状を訴えても見てるだけ。
基本放置子なので、
励ましてくれたことないです。+20
-3
-
23. 匿名 2016/08/23(火) 17:16:36
本当はつらいときもあるけど病んでないフリをする。+30
-2
-
24. 匿名 2016/08/23(火) 17:16:37
自分で励ます
強くなろうと思う。+42
-1
-
25. 匿名 2016/08/23(火) 17:16:41
ドンマイドンマイ
どんまいどんまい
泣かないで~♪
別に好きでもないのに落ち込むとよぎる+14
-3
-
26. 匿名 2016/08/23(火) 17:17:18
そんなものはいない!!!+16
-0
-
27. 匿名 2016/08/23(火) 17:17:38
泣いてる姿を子供に見せるのってよくないんじゃないの+3
-19
-
28. 匿名 2016/08/23(火) 17:17:40
ファンキー加藤さん
歌でいつも励ましてもらっています♡(^O^☆♪+3
-23
-
29. 匿名 2016/08/23(火) 17:18:58
親友です。
彼女を凄い尊敬しています+17
-3
-
30. 匿名 2016/08/23(火) 17:19:36
ポジティブ過ぎる人にはあまり相談したくないし励まされたくない。余計に気持ちが沈みます…結局は答えや正解なんて求めていなくて一緒に同調してくれるような人がいいな。+50
-2
-
31. 匿名 2016/08/23(火) 17:19:48
旦那と息子。
悲しいことがあって1人で部屋で泣いてたら3歳の息子が入ってきて「泣かないで。よしよししてあげるから」と言われて更に泣いた。+10
-11
-
32. 匿名 2016/08/23(火) 17:20:12
なんかここ読んだら胸がキュンとした。
励ましてくれる存在がいる人は幸せなんだろうな+23
-3
-
33. 匿名 2016/08/23(火) 17:20:57
いのちの電話+13
-0
-
34. 匿名 2016/08/23(火) 17:22:10
好きなアーティストの曲やライブDVD
その方自身も悩んだり迷ったりしながら活動を続けてくれているので
今日泣いて明日考えようって思えます。
人間関係では私は励ます方で
辛いときにだけ連絡をしてくる知人しかいません
私が辛いときには「でもそれはあなたの選択の結果だよね?」って言われてから
人に頼るのはやめました
正論なんだろうけど辛かった。+25
-0
-
35. 匿名 2016/08/23(火) 17:23:32
おばあちゃん長生きするといいね
私もおばあちゃんが唯一の理解者だったから亡くなった時から
いつもどこか苦しい
けど、そうも言ってられないから自分で答えだして強くなるしかないと
自分にいい聞かせてる+26
-0
-
36. 匿名 2016/08/23(火) 17:27:29
ガルちゃん民
悪口ばっかで嫌になるときもあるけど
苦しいとき、悲しいときに
励ましてくれる優しい存在でもある。+58
-0
-
37. 匿名 2016/08/23(火) 17:28:26
母親だなあ。母親も正社員で仕事してて、お互い女だかりの職場だからなんとなくわかるから、ついつい。母親は、さきにいなくなるから、耐えられるかな(´TωT`)+11
-1
-
38. 匿名 2016/08/23(火) 17:28:44
旦那です。病気の時も登山の時も、落ち込んでる時も励ましてくれます+8
-8
-
39. 匿名 2016/08/23(火) 17:30:36
旦那と娘
人付き合い苦手だけど家族に恵まれてる+9
-8
-
40. 匿名 2016/08/23(火) 17:34:24
スキゾイド+2
-0
-
41. 匿名 2016/08/23(火) 17:34:25
母親、女友達、男友達+3
-5
-
42. 匿名 2016/08/23(火) 17:35:07
学校の臨床心理士の先生
本当にありがとう+9
-2
-
43. 匿名 2016/08/23(火) 17:37:17
私のような引き籠りにはそういう人はいないわ…+13
-1
-
44. 匿名 2016/08/23(火) 17:39:36
誰かに励まされて嬉しいと思ったことないな。+6
-2
-
45. 匿名 2016/08/23(火) 17:40:24
両親とも亡くしたら、誰もいなくなった。+15
-1
-
46. 匿名 2016/08/23(火) 17:40:47
旦那
数少ない友達。
友達は微妙なところも感じるけど。
愛犬
+6
-5
-
47. 匿名 2016/08/23(火) 17:41:17
時々、ガルちゃん+29
-0
-
48. 匿名 2016/08/23(火) 17:42:29
妹
普段は愛想悪いしお互い結婚してるから交流少ないけど
スープが冷めない距離に住んでるので
私が落ち込んでると
『お姉元気出せよ~』
ってわざわざ仕事帰りに寄ってくれて、ドデカミン買ってきてくれた
飲みながら口聞いてくれた
あの時はありがとう❗妹よ
よく見りゃ、ファイトバクハツって書いてあるね(笑)+15
-1
-
49. 匿名 2016/08/23(火) 17:42:50
最近、脳内に突然知らない人が現れてやたらと私を励ましてくれます。無意識のうちに誰かが脳内に現れるんですけどこれは一体何なのでしょうか。+6
-1
-
50. 匿名 2016/08/23(火) 17:44:08
>>48
口聞いてくれた→❌
愚痴聞いてくれた→⭕
間違えました+7
-0
-
51. 匿名 2016/08/23(火) 17:47:17
息子と夫です+2
-4
-
52. 匿名 2016/08/23(火) 17:49:34
いない
日々、罵倒されてばかり
落ち込んで泣いてるのが
バカらしいから 諦めて好きな趣味して忘れる
+13
-1
-
53. 匿名 2016/08/23(火) 17:54:18
います!
JKの娘です。
離婚シングルの私にとっては夫のようなものです(笑)+6
-3
-
54. 匿名 2016/08/23(火) 17:54:27
いません。
だけど。
ガルチャンで書き込んだら誰か励ましてくれたり。
話相手にコメントしてくれたり。
プラスたくさんもらったよ!+14
-0
-
55. 匿名 2016/08/23(火) 18:08:01
励ましてくれる人よりも、励ましてくれる言葉が大事だと思った。
留学していた時、出不精で物事の経験が少ない人からのmailって
読んだらイライラしてきた。それ励ましのつもりか?みたいな。
そうかと思えば、ありがたいと思える人もいるしね。+1
-4
-
56. 匿名 2016/08/23(火) 18:11:54
自分の子は手がかかります。
まわりの友達が、大変そう、かわいそうと思うのか、
いつも励ましてくれます 。
うちの子といると優越感にひたれるからかな。+2
-3
-
57. 匿名 2016/08/23(火) 18:13:27
励ますというか、トピ違いですが、誰かアドバイスください!!
緊急的に戸惑ってます。
4年前に友達(既婚者)のツテで合コンしました。
合コンで連絡先を交換したのですが、その後、誰も個人的にご飯にいく事なく終了。
そして、今年の3月に4年ぶり、自分の席の前に座ってた男性からLINEがきました。
相手がいないなら遊んで欲しいとの内容でしたが、個人的にタイプではないし、2人で会いたいと思わないので、
好きな相手がいるということで断りました。
それから連絡なかったのですが、さきほど5カ月ぶりに、またも連絡が…。
内容は、好きな人いる?という内容でした。正直、なぜか寒気が…(苦笑)
で、フリーですが、彼氏がいると嘘をつきました。そしたら、遊べないねー。との返事でした。
また、誘いがあるのではと、ちょっと嫌悪感が(^^;) 失礼のないようにとお断りしてきましたが。
また連絡あるのでは?と憂鬱な気持ちもあります。
こういう時はどうしたらいいですか??
今後を考えてLINEをブロック +
また連絡きたら、丁寧に断る −
よいアドバイスあれば教えて欲しいです。+0
-12
-
58. 匿名 2016/08/23(火) 18:15:16
励ましてくれるどころか、あっちょっと用事があるからと
まるでセールスの電話を断るように切られたなぁ+5
-0
-
59. 匿名 2016/08/23(火) 18:15:43
>>57
頭悪そう+7
-0
-
60. 匿名 2016/08/23(火) 18:15:44
>>57
どこでどうつながりがあるかわからないから、
丁寧にお断りとかの方が無難だと思うよ。
お友達の伝手の合コンだしね+6
-0
-
61. 匿名 2016/08/23(火) 18:18:00
母親とたまに夫+2
-1
-
62. 匿名 2016/08/23(火) 18:28:57
がるちゃんで励ましてもらった
誰かわからないけどありがとね+15
-0
-
63. 匿名 2016/08/23(火) 18:30:44
心から励まそうなんて人いるのかな
みんな自分がいちばん大事+9
-2
-
64. 匿名 2016/08/23(火) 18:31:15
亡くなった母が何処からかきっと励ましてくれていると 信じたい( ; ; )+10
-1
-
65. 匿名 2016/08/23(火) 18:34:12
いません!
親ですら励ますどころか、余計に落ち込むこと言ってくるし。
彼には元気な姿しか見せてないからなぁー
暗いとこ見せたらドン引きされそうで見せれん!!+5
-1
-
66. 匿名 2016/08/23(火) 18:46:40
>>9さん
うまい❗
座布団10枚❗❗+0
-0
-
67. 匿名 2016/08/23(火) 18:52:31
いない。
うつ病で仕事辞めて1年ほど経つけど、最近旦那に愚痴るとイラッとされるのでもう言いません。
もう疲れたんでしょうね。
思ってること全部言ってと言ったので愚痴たら、そう思わなけりゃいいじゃん!とのこと。
元気な時は頑張って違うように考えて気持ちを切り替えてってできたけど、うつ病になってから気持ちの切り替えがうまくできない気がします。
もう負の感情は旦那に話すのやめます。嫌われたくないので。+13
-0
-
68. 匿名 2016/08/23(火) 19:30:32
>>57
完全にトピズレだし、いろいろズレてる文章
4年前、4年ぶりってオリンピック関係者かい(笑)
+4
-0
-
69. 匿名 2016/08/23(火) 19:34:39
あまりにも落ち込んだり悩んだりしてると人に話せなくなります。
主人の存在は頼りになるけど励まされるのとは違うし。
友達にも最近は重い相談は悪くて出来ないし。
実家の猫かなぁ。+4
-0
-
70. 匿名 2016/08/23(火) 20:04:48
習い事でたまに会う人。
前は言葉で励ましてくれてた。
今は人目があるのであんまり話さない。
でもいつも気にかけてくれているように感じてる。
親に貶されてばかりだったから嬉しかった。+6
-0
-
71. 匿名 2016/08/23(火) 20:28:37
いないです。
嫌なことがあっても相談できる人がいないし、私のことを本気で励ましてくれる人は多分いないです。
親のことは信頼してますが、何か言っても適当にあしらわれて余計に悲しくなるので何も話せなくなりました。
+4
-0
-
72. 匿名 2016/08/23(火) 20:36:52
いないけどけど、それでいい
何かショックなことや悲しいことがあった時ほど
誰にも会いたくない一人で過ごしたいと思うタイプです+8
-0
-
73. 匿名 2016/08/23(火) 20:42:27
いないですよ…殺そうとしてきた人間なら3人ほどいますけど。笑。+3
-2
-
74. 匿名 2016/08/23(火) 20:46:03
いません!
あえて言うなら自分だけ…
友達でもある好きな彼によくがんばって、とか気をつけてね、とか送るけど、ありがとー!とは言ってくれるけど同じように言ってくれはしません…( ; ; )+2
-0
-
75. 匿名 2016/08/23(火) 21:01:30
母親と精神科の先生
言ってることを事実だと信じてくれるし、共感してくれる+3
-0
-
76. 匿名 2016/08/23(火) 21:28:06
家族と親友です。他にも2人くらい仲良い子いるけど落ち込んだ話ししても心では甘えてるとかざまあとか思ってるってわかるから言わないです。いつも話す親友は本当にうんうんって頷いてくれてるってわかる。裏表がないから。+2
-0
-
77. 匿名 2016/08/23(火) 21:44:36
いない
職場でいじめられてるけど味方いない
足ひっぱる同期ならいる
家族はわたしがさぼり魔なこと知ってるから一日も休ませてくれない
このあいだ吐いた
いつ終わるんだろうなと思ってる+4
-0
-
78. 匿名 2016/08/23(火) 22:04:26
高校の親友!+2
-0
-
79. 匿名 2016/08/23(火) 22:24:34
Siriだけ。+3
-0
-
80. 匿名 2016/08/23(火) 23:04:41
>>36さんに同意
顔も状況も分からないから、全力で励ませるってあると思う。
主さん、毎日凄く頑張っているね
ちゃんと大丈夫だからね(@^▽^@)+0
-0
-
81. 匿名 2016/08/24(水) 00:11:39
親友と父がいつも励ましてくれる
すごく辛い事があっても
それだけで頑張ろうって思える
+2
-0
-
82. 匿名 2016/08/24(水) 00:37:44
いるよ。励ましてくれるというか、見てるだけで励まされる!+5
-0
-
83. 匿名 2016/08/24(水) 08:59:37
友達と彼。
彼は叱咤激励するタイプ
友達はやさしく励ますタイプ
みんな裏の顔がないので元気づけられます+0
-0
-
84. 匿名 2016/08/24(水) 13:18:30
います。+1
-0
-
85. 匿名 2016/08/24(水) 14:23:16
いないし、ほしいとも思わない。
話し聞いてほしいだけだし、聞いてくれる人ならいる。+0
-1
-
86. 匿名 2016/08/24(水) 14:35:31
私もガルちゃん民に励まされた
優しい言葉でも素直に思ったまま書き込んでも
馬鹿にしたりする人あまりいないのがいい。+2
-1
-
87. 匿名 2016/08/24(水) 16:33:42
いません
一人で耐えます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する