ガールズちゃんねる

国民ほぼ全員分の個人情報が手違いで中国へ送られるハプニングが発生…デンマーク

87コメント2016/08/16(火) 03:13

  • 1. 匿名 2016/08/12(金) 11:36:22 

    国民ほぼ全員分の個人情報が手違いで中国へ送られるハプニングが発生 - GIGAZINE
    国民ほぼ全員分の個人情報が手違いで中国へ送られるハプニングが発生 - GIGAZINEgigazine.net

    オンラインバンキングやSNS、ゲームなどインターネットで利用できるサービスがどんどん便利になるに連れて、ハッキングといった犯罪行為により個人情報が漏洩してしまったという事件が時折メディアを騒がせます。しかし、デンマークで起きた国民約520万人分の個人情報が流出した可能性のある問題は、日本の常識ではなかなか考えられないミスが原因でした。


    デンマークのデータ保護局のThe Danish Data Protection Agencyが発表した内容によれば、デンマーク国民528万2616人分の社会保障番号および健康データが記録されていた2枚のCDが、送付予定だったデンマークの統計局ではなく、手違いで数百メートル離れた中国のビザ申請局に送られていたとのこと。CDを送付したのは、デンマーク保健省傘下のDanish State Serum Instituteという研究所で、CDに含まれていた社会保障番号および健康データは2010年から2012年の間にデンマークに住んでいた人のデータになります。

    問題はCDを受け取った中国のビザ申請局の報告で発覚。中国のビザ申請局によれば、勘違いした職員が封筒を開けてしまったとのこと。2枚のCDは重要な個人情報が入っているにもかかわらず暗号化されていなかったため、送付元のDanish State Serum Instituteが非難の対象となりました。

    +7

    -124

  • 2. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:10 

    よりによって中国

    +732

    -2

  • 3. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:16 

    ガクブルッ

    +226

    -2

  • 4. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:16 

    びっくりした!
    日本かと思った!

    +648

    -1

  • 5. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:18 

    日本がかと思った
    びびった

    +430

    -0

  • 6. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:21 

    はぁ!?

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:23 

    怖すぎる

    +168

    -0

  • 8. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:24 

    怖っ
    何されるか分かんない

    +229

    -1

  • 9. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:25 

    よりにもよって中国…

    +341

    -1

  • 10. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:25 

    That's too bad…

    よりによって中国に

    +268

    -3

  • 11. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:26 

    しかもよりによって中国

    +184

    -1

  • 12. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:31 

    悪用されそうな国に送られて可哀想。

    +291

    -1

  • 13. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:41 

    うわ。怖い。

    +62

    -0

  • 14. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:45 

    おいおいおいおい
    よりによって中国!
    怖すぎ!

    +207

    -2

  • 15. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:49 

    終わったな

    +83

    -2

  • 16. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:50 

    どんな手違いなんだよっ!

    +152

    -0

  • 17. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:54 

    本当にただの手違いなの?

    +184

    -0

  • 18. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:55 

    ほんとに手違い?

    +152

    -0

  • 19. 匿名 2016/08/12(金) 11:37:57 

    わ。ビックリした!
    日本かと思ったよ。

    +91

    -1

  • 20. 匿名 2016/08/12(金) 11:38:09 

    よりによって
    ゲシュタルト崩壊

    +81

    -3

  • 21. 匿名 2016/08/12(金) 11:38:18 

    よりによって中国率の高さw

    +219

    -1

  • 22. 匿名 2016/08/12(金) 11:38:20 

    私も同じコメントしたけど
    よりによって中国多すぎ笑笑笑

    +205

    -0

  • 23. 匿名 2016/08/12(金) 11:38:43 

    日本も他人事だと思わないでしっかり管理してほしい。

    +146

    -0

  • 24. 匿名 2016/08/12(金) 11:38:52 

    恐怖だな

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2016/08/12(金) 11:38:52 

    ギャー

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2016/08/12(金) 11:39:22 

    国民のデータが1枚のCDに入っているなんて恐ろしいことだよ。
    暗号化されていなかったなんて。

    +168

    -0

  • 27. 匿名 2016/08/12(金) 11:39:26 

    送り元の研究所に中国系の人がいて賄賂もらってわざと送付した…とかあり得そうで怖い

    +181

    -1

  • 28. 匿名 2016/08/12(金) 11:39:36 

    本当に手違い?送り先が中国って…。

    +96

    -0

  • 29. 匿名 2016/08/12(金) 11:39:55 

    デンマーク終了。
    中国が悪用しまくりますよー!

    +113

    -1

  • 30. 匿名 2016/08/12(金) 11:40:03 

    国民ほぼ全員分の個人情報が手違いで中国へ送られるハプニングが発生…デンマーク

    +58

    -5

  • 31. 匿名 2016/08/12(金) 11:40:36 

    ワザとでしょ、暗号化なんて簡単なのにCDに焼くだけなんてありえないw

    +151

    -0

  • 32. 匿名 2016/08/12(金) 11:41:04 

    国民の個人情報を送るのに暗号化してないって怖いと思ったけど日本は?

    +90

    -1

  • 33. 匿名 2016/08/12(金) 11:41:08 

    これデンマークで試したんじゃない?
    ほんとの狙いはアメリカか日本。
    うまくいったから、次本命でやってみようぜ!って
    なってそう。

    +172

    -1

  • 34. 匿名 2016/08/12(金) 11:41:30 

    また、よりによって中国てアンタ…

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2016/08/12(金) 11:41:35 

    悲劇の始まりであった。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2016/08/12(金) 11:41:50 

    全 員 分 !!!!!!!

    +88

    -0

  • 37. 匿名 2016/08/12(金) 11:42:05 

    日本もいずれ大規模なマイナンバー流出事件が起きるだろうね
    システムもダメだし企業とかでの管理もずさん
    【マイナンバー】システムが危機に直面! 障害1カ月連続発生 追加サーバーも欠陥、原因不明
    【マイナンバー】システムが危機に直面! 障害1カ月連続発生 追加サーバーも欠陥、原因不明girlschannel.net

    【マイナンバー】システムが危機に直面! 障害1カ月連続発生 追加サーバーも欠陥、原因不明 全国民に12桁の番号を割り当てるマイナンバーカードをめぐるシステムが危機に直面している。カードを発行する地方公共団体情報システム機構のサーバーで原因不明のシス...


    『鳥貴族』従業員約400人分のマイナンバーが盗難される 会社側は隠ぺいしようとクオカードを渡す
    『鳥貴族』従業員約400人分のマイナンバーが盗難される 会社側は隠ぺいしようとクオカードを渡すgirlschannel.net

    『鳥貴族』従業員約400人分のマイナンバーが盗難される 会社側は隠ぺいしようとクオカードを渡す 『鳥貴族』従業員約400人分のマイナンバーが盗難される 会社側は隠ぺいしようとクオカードを渡す | ゴゴ通信居酒屋チェーン店『鳥貴族』の従業員430人のマイナ...

    +71

    -2

  • 38. 匿名 2016/08/12(金) 11:42:15 

    どこの国に情報をとられるのが嫌かと考えた。

    アメリカも思い浮かんだが、上層部の話し合いでなんとかうわべだけはなかったことになりそうな気がするが、中国はないわー。

    世界中一番嫌な国に渡ったね…。

    +88

    -0

  • 39. 匿名 2016/08/12(金) 11:42:22 

    国民の個人情報をCDにコピーしてロックとかかかってなかったの?

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2016/08/12(金) 11:43:14 

    おっちょこちょいだなあ

    +2

    -9

  • 41. 匿名 2016/08/12(金) 11:43:22 

    細分化しないんだ。まとめ過ぎても怖い。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2016/08/12(金) 11:43:57 

    よりによって中国って・・・

    だからLINEはやりたくないんだよ
    自分の個人情報が韓国に流れるなんて本当に無理

    +88

    -1

  • 43. 匿名 2016/08/12(金) 11:44:11 

    ほぼ全員って、どんな手違いだよ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2016/08/12(金) 11:44:20 

    本当に手違いだったら、すみませんでしただけじゃ済まないぞ!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2016/08/12(金) 11:44:40 

    よりによって中国…
    最悪だね、

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2016/08/12(金) 11:44:44 

    コンビニATMでの大規模な不正引き出し事件あったよね
    個人情報はいつどうやって悪用されるか分からないから不安
    コンビニATMから14億円不正引き出し 17都府県で一斉に 南ア偽造カード使用か - 産経ニュース
    コンビニATMから14億円不正引き出し 17都府県で一斉に 南ア偽造カード使用か - 産経ニュースwww.sankei.com

    ATMの取引記録には南アフリカの銀行が発行するクレジットカード情報が残っていた。ハッキングやスキミングで流出した情報を基にカードを偽造した可能性が高い。警察当局は、100人以上の「出し子」が連携して引き出したとみて、多額窃盗事件として捜査。国際刑事警察機構(IPO)を通じ、南アフリカ当局とも連携する方針。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2016/08/12(金) 11:45:32 

    実はハプニングじゃなくて意図的?w

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2016/08/12(金) 11:46:11 

    中国じゃ間違いなく悪用されるね。

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2016/08/12(金) 11:47:06 

    中国人スパイが流したんじゃないの?次は日本も狙われるよ。

    +55

    -0

  • 50. 匿名 2016/08/12(金) 11:48:25 

    本当に手違いなんですかねえ…

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/12(金) 11:48:36 

    ちうごく「ニヤリ」

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2016/08/12(金) 11:50:10 

    北朝鮮とズブズブの中国に…。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2016/08/12(金) 11:51:40 

    ハーグの国際司法の忠告すらも平気で無視する奴等

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2016/08/12(金) 11:53:59 

    先進民主国ならまだしも中国・・・

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2016/08/12(金) 12:05:17 

    デンマーク人少ないね。ビックリ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/12(金) 12:06:35 

    中国 廃棄しておきましたからご安心下さい!


    怖すぎる。。
    日本だったら信じてもらえそうだけど、中国から言われても誰も信じないだろうな。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2016/08/12(金) 12:07:11 

    怖っ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2016/08/12(金) 12:10:17 

    よりによって?
    最初から狙われたんでは?
    中国だし

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2016/08/12(金) 12:14:00 

    本当に「よりにもよって中国!?」だよね。
    最悪…

    日本は絶対に そんなヘマしないでね

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2016/08/12(金) 12:14:26 

    ハプニングじゃなくて、それ事件じゃない?

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/12(金) 12:18:32 

    これなんて罰ゲーム?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/08/12(金) 12:20:24 

    日本で5年の間にマイナンバー情報が海外に

    少なからず流失 +
    鉄壁で問題なし -

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2016/08/12(金) 12:22:38 

    日本かと思ってびびった。
    不謹慎だけど、少しほっとした。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/12(金) 12:23:55 

    いやいやおかしいでしょ!
    明らかに何者かによる故意の犯行でしょ
    デンマーク国内での郵送のはずが国際郵便に乗っかるって

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/12(金) 12:24:45 

    マイナンバー…時間の問題な予感

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/12(金) 12:29:28 

    私にも言わせて

    よりによって中国…

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/12(金) 12:32:29 

    もし日本で同じ事が起きたら誰がどんなふうに責任とるんだろうね。普通に申し訳ないじゃ済まないし!

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2016/08/12(金) 12:47:06 

    アイヤー、デンマーク人の個人情報キタアルヨ!
    どうして欲しいアルカ?

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2016/08/12(金) 12:50:00 

    これはあかん
    送り先が中国でしかも暗号化されてないって
    悪い想像しかできない

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/12(金) 13:09:43 

    こんな大事なもの郵送するの?
    住所を打ち間違えた?
    郵便やさんの配達間違い?
    いずれにしても考えにくい。ありえない。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/12(金) 13:23:06 

    中国に懐疑的になるのは世界共通?
    デンマーク人も「よりによって中国」って思ってんのかな?

    データには住所や名前は入ってなかったらしい。
    ガンや糖尿病の罹患履歴や個人番号だったとか。
    しかもこの事件、2年前のことで今になって発覚したって。
    ガンや糖尿病…背乗りに利用するためだったら恐ろしすぎるね。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2016/08/12(金) 13:29:08 

    「個人情報が誤送付されたのは2015年のことで、問題の公表までになぜこんなにも時間がかかったのか疑問視されますが、(以下略)」

    一年も隠蔽されてたのも怖い

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/12(金) 13:52:54 

    最悪。正直日本じゃなくてよかった。

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2016/08/12(金) 14:59:13 

    私は3年前の検診の個人情報流失・発覚
    市の無料の検診クーポン使用したら住所・名前・生年月日・電話番号流失させられたよ
    健診の結果や病状もあるとか…13万人分
    個人のpcやUSBに保管して会社に渡した
    市からはハガキ1枚の報告&お詫びのみ.(他の場所に)流失は確認できないって記載


    セキュリティーに無関心だったみたい 県庁所在地なのに…
    私物のpcやUSBに個人情報をコピーしてて発覚するまで気づかないとは(怒)

    マイナンバーは他のも、ひも付するしクレジットやポイントカードの情報まで一括管理
    するって話も出てきているから怖い
    会社も個人情報クレジットまで流失 次から次に…
    クレジットは番号変えないといけないし罰則を重くして

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/12(金) 15:16:01 

    デンマークってそういう国なんだって思っちゃった
    でも、日本でも無いようにしっかり管理してほしい。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/12(金) 15:20:39 

    日本でもどこにでも帰化した中国人が入り込んでいるから、防ぎようがない。

    国会議員でもいるからね。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/12(金) 15:41:55 

    こんなものハプニングなわけねえ〜
    ハッカーか工作員の仕業だろ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/12(金) 15:43:10 

    >>72
    任務完了って感じだよね。
    ゾッとするわ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/08/12(金) 15:45:02 

    御愁傷様です
    デンマーク国民の方々

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/12(金) 15:45:51 

    チャイニーズは世界に散らばってるからねー
    やられちゃったね

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2016/08/12(金) 18:11:25 

    うわあデンマークやっちゃったね…
    でも近い未来の日本もそうなると思うわ
    セキュリティーザルすぎるもん
    もうマイナンバーなんて廃止したほうがいい

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2016/08/12(金) 18:13:15 

    発覚してないだけで
    日本も既にマイナンバーが海外に流出してる可能性もあると思う

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/08/12(金) 18:20:33 

    手違いですまされないミスだよ…!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/08/12(金) 18:23:05 

    マイナンバーは脱税や在日の不正受給をさせなくするためにつくられてるものだから
    なくすのは反対
    ただ、セキュリティは強固にしてもらわないと困る

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2016/08/12(金) 20:31:05 

    「手違い」だってw ワザとかもよ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/13(土) 20:04:06 

    犯人は全員日本人だって、日本では日常茶飯事珍しくない

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/16(火) 03:13:19 

    中国はアメリカの大統領選挙を見据えて、虎視眈々と尖閣諸島を奪おうとしています。

    仮にトランプが大統領になった場合、すぐにでも尖閣を奪いに来るでしょうね。

    とにかく、自国を自分たちで守れる国にならないとダメです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。