-
1. 匿名 2013/03/17(日) 21:38:47
出典:livedoor.blogimg.jp
豚の死骸の影響か?中国の住宅地で水道水がピンク色になる公害が発生(秒刊サンデー) - IT - livedoor ニュースnews.livedoor.com中国の済南市に住む住宅地でなんとピンク色の水道水が出たと話題になっている。地区内の約500の住民がこの問題に直面し、ペットボトルなどの水を買うなどして対応しているという。しかし、公害とはいえピンク色の水が出てくると言うのはいったいどれほどまで汚染された水なのか。もちろん飲むことは出来ないが、触れること自体問題ないのだろうか。 見ていただくと分かる通り、水道の蛇口から直接毒々しい液体が供給されているのがよくわかる。あからさまに危ないと感じてしまうこのピンク色の水は済南市の住宅およそ500世帯で発生しているようだ。原因は今のところ不明で、ネットでは「豚の死骸の影響だ」「過マンガン酸カリウム」だ「
+3
-43
-
2. 匿名 2013/03/17(日) 21:45:18
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)+225
-8
-
3. 匿名 2013/03/17(日) 21:45:35
ええええ~~+129
-3
-
4. 匿名 2013/03/17(日) 21:45:46
こわっ!!+119
-2
-
5. 匿名 2013/03/17(日) 21:46:04
どどどどういうことだってば?!+68
-4
-
6. 匿名 2013/03/17(日) 21:46:28
何この色w
こんなの中国以外じゃありえないわw+113
-2
-
7. 匿名 2013/03/17(日) 21:46:58
前の豚のニュースは関係あるの?1000匹超のブタの死骸が川を漂流 当局は「水道水への重大な影響はない」と強調…上海girlschannel.net1000匹超のブタの死骸が川を漂流 当局は「水道水への重大な影響はない」と強調…上海 CNN.co.jp : 千匹超のブタの死骸が川を漂流、当局は「水質に問題なし」を強調 上海 中国上海市中心部を流れる黄浦江で11日までに、少なくとも1200匹のブタの死骸が浮かん...
+7
-14
-
8. 匿名 2013/03/17(日) 21:47:09
これはアカンって・・・+63
-1
-
9. 匿名 2013/03/17(日) 21:47:17
ありえない色してるwww+82
-1
-
10. 匿名 2013/03/17(日) 21:47:59
ありえない!って思うけど、中国だとあーやっぱりねと言うか…。
+71
-1
-
11. 匿名 2013/03/17(日) 21:48:08
蛍光ペンみたいな色ですやん
+214
-6
-
12. 匿名 2013/03/17(日) 21:48:09
水道からこれがでてくるわけ!?それは飲めないわー+61
-3
-
13. 匿名 2013/03/17(日) 21:48:55
>ネットでは「豚の死骸の影響だ」「過マンガン酸カリウム」だ「聖水だ」などといわれている。
聖水www+153
-2
-
14. 匿名 2013/03/17(日) 21:49:17
何がどうなったら水道からこれがでる・・・?+59
-2
-
15. 匿名 2013/03/17(日) 21:49:27
なんなのこれ((((;゚Д゚))))
こわすぎる・・+36
-3
-
16. 匿名 2013/03/17(日) 21:49:42
これって自然の色じゃ無いよねぇ。
消毒液がもれだした感じなのかなぁ。+46
-3
-
17. 匿名 2013/03/17(日) 21:50:12
ウルトラマンさんの出番
+16
-53
-
18. 匿名 2013/03/17(日) 21:50:37
ついにキタ━(゚∀゚)━!
中国終了のお知らせ!
「直ちに飲料水には影響は無い」キリッ!(`・ω・´)はやっぱりウソだった。+77
-6
-
19. 匿名 2013/03/17(日) 21:51:01
想像よりも濃い鮮やかなピンクだった^^;+74
-1
-
20. 匿名 2013/03/17(日) 21:51:07
自分達の住む場所をわざと住めない土地にしたいとしか思えない。
この写真はピンクだからまだ、ヤバイ!って分かるけど、無色透明な危険な水は気づかないで顔洗ったり料理に使ったりしているんだろうね。
怖すぎでしょ+81
-3
-
21. 匿名 2013/03/17(日) 21:51:28
とても恐ろしい国・・中国+59
-2
-
22. 匿名 2013/03/17(日) 21:51:35
豚の死骸でこんな色にはなるとは思えない
なんか廃棄しちゃいけないものをどこかの企業が廃棄した結果じゃないかと思う+76
-2
-
23. 匿名 2013/03/17(日) 21:52:07
おえ~↓↓
+18
-0
-
24. 匿名 2013/03/17(日) 21:52:43
前にピンクの川があったけど、どうすれば水道水まで・・
+9
-43
-
25. 匿名 2013/03/17(日) 21:53:01
綺麗な色ほど…。+31
-0
-
26. 匿名 2013/03/17(日) 21:53:01
Σ(゚д゚lll)
流石の中国様です。+22
-1
-
27. 匿名 2013/03/17(日) 21:53:32
アリエンティ+18
-4
-
28. 匿名 2013/03/17(日) 21:53:52
おええええええ
やばすぎ!+19
-1
-
29. 匿名 2013/03/17(日) 21:54:34
過マンガン酸カリウムなのか?過マンガン酸カリウム - Wikipediaja.wikipedia.org過マンガン酸カリウム - Wikipedia過マンガン酸カリウム出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索過マンガン酸カリウムIUPAC名Potassium manganate(VII)別称過マンガン酸カリウムChameleon mineralCondy's crystals識別情報CAS登録番号77...
+5
-1
-
30. 匿名 2013/03/17(日) 21:54:35
激安の外食産業とか平気で中国産の食品使ってるから絶対に行かない
いくら安くてもお金出して毒素食べたくない+44
-1
-
31. 匿名 2013/03/17(日) 21:55:37
これ間違って飲んじゃった人何人かいるでしょう+16
-2
-
32. 匿名 2013/03/17(日) 21:55:41
日本に生まれてよかった
心からそう思う・・・+107
-2
-
33. 匿名 2013/03/17(日) 21:56:06
中国ごと別の惑星に移住してほしい+87
-3
-
34. 匿名 2013/03/17(日) 21:56:19
あんだけ人口入れば、自分がよけりゃあいいって人も多いわな。まともな中国人がかわいそう。+56
-2
-
35. 匿名 2013/03/17(日) 21:57:11
中国のことだから、無害な着色剤なので大丈夫ですとか言いそう+38
-0
-
36. 匿名 2013/03/17(日) 21:58:19
大気汚染の件と言い、10年20年後に体がおかしくなるんだろうな+41
-0
-
37. 匿名 2013/03/17(日) 21:58:48
入浴剤でも入れたかのような色ですね+27
-1
-
38. 匿名 2013/03/17(日) 21:59:34
あのピンクの川の水がそのまま水道へってことはないですよね?+18
-0
-
39. 匿名 2013/03/17(日) 22:01:31
昔つくった朝顔の色水を思い出した
+60
-1
-
40. 匿名 2013/03/17(日) 22:02:43
さすが、世界一モラルも常識も知識も全くない中国。+65
-0
-
41. 匿名 2013/03/17(日) 22:08:46
いずれ中国が原因で地球が滅びてもおかしくないな+64
-0
-
42. 匿名 2013/03/17(日) 22:08:53
これで中国に観光する日本人がいるんだから驚きというかバカだなぁと思う+70
-1
-
43. 匿名 2013/03/17(日) 22:13:16
すげー毒々しい色w
中国人の体、なんか未知の免疫いっぱい有りそうw+24
-0
-
44. 匿名 2013/03/17(日) 22:17:34
・別に煮沸すれば飲めますので。
いや、煮ればいいって問題じゃないでしょ…。バカなの?+52
-4
-
45. 匿名 2013/03/17(日) 22:19:01
こんなのが蛇口から出てきたら、失神しそう。
日本に生まれてよかったーっ!+52
-1
-
46. 匿名 2013/03/17(日) 22:19:46
中国の日常だね。ニュースにするほどでもないのでは?+3
-13
-
47. 匿名 2013/03/17(日) 22:20:01
やっぱ安くても中国産の食品は買っちゃダメだね…。こんな水で育ったり作られたりしてるかもね…。+61
-2
-
48. 匿名 2013/03/17(日) 22:20:45
お願いだから海に流さないでちょうだいね+41
-2
-
49. 匿名 2013/03/17(日) 22:21:39
中国人は入国制限しないと近い将来、得体の知れないウイルスが日本に蔓延するよ!+56
-0
-
50. 匿名 2013/03/17(日) 22:26:31
都内の不動産ガンガン中国人に買われてるよ、たぶん大量に日本に移住してくるつもりだよ・・・
貧民は残されて富裕層だけ国外逃亡、もうあの国は終わりだよ+40
-0
-
51. 匿名 2013/03/17(日) 22:29:50
きれいな色だなぁ+0
-8
-
52. 匿名 2013/03/17(日) 22:36:24
中国の公害ニュースは想像力を飛び越えてくるね+7
-0
-
53. 匿名 2013/03/17(日) 22:40:47
ここ見てやっぱ中国産の
食品特に海産物は買わないと
心に誓った+12
-1
-
54. 匿名 2013/03/17(日) 22:41:44
どんな化学物質を使ったらこんな色になるんだよ+5
-0
-
55. 匿名 2013/03/17(日) 22:59:27
もうイヤだ-中国!
最近メイドインジャパンの物を買おうと思って、商品を手にすると…ほぼメイドインチャイナ…。あんな恐ろしい国で作られているものを今まで普通に買って使っていた…。
これからはメイドインジャパンの物を買う。日本のためにもなる!
+24
-1
-
56. 匿名 2013/03/17(日) 23:17:39
こんな水で作った製品とか怖すぎるわ・・+7
-0
-
57. 匿名 2013/03/17(日) 23:20:03
ピンク=豚の死骸ってww
トピタイにクッソワロタwww+0
-5
-
58. 匿名 2013/03/17(日) 23:38:58
どうしたらこんな色になるんだろう?!
恐ろしい・・・+6
-0
-
59. 匿名 2013/03/17(日) 23:40:45
>ペットボトルなどの水を買うなどして対応しているという
普通、こういうことがあれば給水車が出て、安全な水を配給する者だって思ってた
前、家の水が濁っちゃったとき、水道局に電話したら10lくらいの水をすぐに持ってきてくれたよ+5
-0
-
60. 匿名 2013/03/18(月) 00:04:46
>50
うそ~!?
不動産関係の方、中国人に売っちゃダメー!!
それか家賃10倍にしてー!+25
-0
-
61. 匿名 2013/03/18(月) 00:06:54
水道水って浄水場を経由してくるんだよね?
違うの??+6
-0
-
62. 匿名 2013/03/18(月) 00:19:22
氷いちごですか((((;゚Д゚))))+3
-1
-
63. 匿名 2013/03/18(月) 00:25:40
流石中国+4
-0
-
64. 匿名 2013/03/18(月) 00:27:00
こんなピンク色の水道水はさすがにヤバイよ
中国の人たち、身体にヘンな影響とかでないのかな?+4
-0
-
65. 匿名 2013/03/18(月) 00:36:48
おかしいよ・・・・恐くて使えないよ・・・+5
-0
-
66. 匿名 2013/03/18(月) 00:36:51
うげえ気持ち悪い…
絶対中国になんて住めないし、行かない…+5
-0
-
67. 匿名 2013/03/18(月) 00:37:33
この水、匂いとかどうなんだろう??+2
-0
-
68. 匿名 2013/03/18(月) 00:59:08
57も心配+2
-0
-
69. 匿名 2013/03/18(月) 01:42:21
このニュースにしろ、2.5PMにしろ、ガンガン報道されてるけど
スーパーから一向に中国産の野菜が消えないよね・・・
あれ大丈夫なの!?+11
-0
-
70. 匿名 2013/03/18(月) 02:32:16
結局なんだったのか当局の発表はあったのかなぁ?
+0
-0
-
71. 匿名 2013/03/18(月) 02:37:05
色はおいしそうだけど有害物質なんだろうね。
洗い物もできないから生活やばい。+1
-1
-
72. 匿名 2013/03/18(月) 02:45:58
1 画像のおっさん今にも飲みそうな勢いだなw+4
-0
-
73. 匿名 2013/03/18(月) 02:48:38
これアメリカなら水道を管理している機関を訴訟できるレベルでしょ+4
-0
-
74. 匿名 2013/03/18(月) 02:49:43
ほんと水管理してるところって無いのかな?+3
-0
-
75. 匿名 2013/03/18(月) 06:14:28
中国の水道は汚染された川からダイレクトでつながっているのがよくわかる
しかしピンク色ってなぜ?+2
-0
-
76. 匿名 2013/03/18(月) 06:29:51
wikiから過マンガン酸カリウム希薄水溶液をペタッと
ttp://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/16434350.pdf#search='%E9%81%8E%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%B3%E9%85%B8%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0+%E6%9C%89%E5%AE%B3'
↑より引用
経口摂取:灼熱感、腹痛、下痢、吐き気、嘔吐、ショック/虚脱。
吸入 :灼熱感、咳、咽頭痛、息切れ、息苦しさ。
肺水腫の症状は 2~3 時間経過するまで現われない場合が多く、
安静を保たないと悪化する。したがって、安静と経過観察が不可欠である。
皮膚 :発赤、皮膚熱傷、痛み
眼 :発赤、痛み
水道水に水に入ってたらやばいんでない?+6
-1
-
77. 匿名 2013/03/18(月) 06:31:17
日本に産まれてきてと言うか…中国じゃない国で生まれてこれてよかったぁ…と思わざるを得ない+6
-0
-
78. 匿名 2013/03/18(月) 08:12:26
もう中国で何が起きようと、そんなに驚かないw+6
-0
-
79. 匿名 2013/03/18(月) 08:16:48
着色したんじゃないのと疑うような色…。こんなとこに住めないよ+2
-0
-
80. 匿名 2013/03/18(月) 08:22:46
これは海に出ても大丈夫なの?
海流に乗って日本にくるでしょ?+3
-0
-
81. 匿名 2013/03/18(月) 08:26:42
怖い、生まれてきた国が日本で良かった。+5
-0
-
82. 匿名 2013/03/18(月) 08:49:42
で、原因と有害性についての追加情報は?
これだけじゃ、異様な事態ということしか伝わってこない
いや、異様な事態と分かればいいのか?+2
-0
-
83. 匿名 2013/03/18(月) 08:54:37
怖い…。公害対策もこれから欠かせなくなってくると思うけど。+3
-0
-
84. 匿名 2013/03/18(月) 09:09:32
こんな色じゃ洗濯にも使えないし
風呂に使う気にもならない。
すげーな中国。。。+4
-0
-
85. 匿名 2013/03/18(月) 09:16:36
こんなの水道から出て来たらびっくりどころじゃすまないね。+3
-0
-
86. 匿名 2013/03/18(月) 09:17:30
豚の影響ってこんな凄いのか・・・+2
-0
-
87. 匿名 2013/03/18(月) 09:22:38
12億の人口のうち
衛生的に問題の無い水を使っているのは
どれほどなのでしょうね+4
-0
-
88. 匿名 2013/03/18(月) 09:28:37
綺麗な色なのに半端ない恐怖を感じる。中国こえぇ。
お水大切にしないとね。+3
-0
-
89. 匿名 2013/03/18(月) 09:30:31
どうしてこんな状態で平気でいられるのか。
いずれ、海に流れて、全世界を汚染するでしょ!
何とかしなさいよ。+4
-0
-
90. 匿名 2013/03/18(月) 09:31:54
ピンク色ってどう考えても自然の色じゃないよね?
汚染がひどすぎる+3
-0
-
91. 匿名 2013/03/18(月) 09:32:28
最初のおじさんの画像飲む寸前の写真かと思ったww+1
-1
-
92. 匿名 2013/03/18(月) 09:33:48
なんか、生理的というか危険な感じがぷんぷんしてきますね。さすが中国は川まで違うわ+2
-0
-
93. 匿名 2013/03/18(月) 09:34:37
豚の色がピンクだからってこれは違い原因だと思うけどね。
もう本当にかかわりたくない+1
-0
-
94. 匿名 2013/03/18(月) 09:42:26
いやいや豚は関係ないだろ・・・。
それにしてもヤバイ色。+2
-0
-
95. 匿名 2013/03/18(月) 09:43:33
豚のせいだとか、無害だとか言ってないで、なんとかしてよ~~!
地球は全部繋がってるんですから!!
+3
-0
-
96. 匿名 2013/03/18(月) 09:44:38
中国産の野菜などが売れなくなれば
市場から徐々に消える
早く消えてなくなれ国ごと♪+4
-0
-
97. 匿名 2013/03/18(月) 09:46:13
水がヤバいってことは土壌もヤバいよね
中国産の食品なんて怖くて買えないわ+2
-0
-
98. 匿名 2013/03/18(月) 09:50:59
改めて日本は平和な国なんだと実感しました。
しかし日本にも中国製品多いからね...
+1
-0
-
99. 匿名 2013/03/18(月) 09:51:23
中国は国家も企業も住民もモラルが欠如してるんだよ+1
-0
-
100. 匿名 2013/03/18(月) 09:58:28
ここで一句ww。
「この水で
育った野菜で
早く死ね」
中国人限定ですww。+4
-2
-
101. 匿名 2013/03/18(月) 10:02:07
つくづく思うんだけど、こんな水から空気から土から汚染汚染汚染
腐海の森に一番近い国で、なんで12億人もの人が生き延びていられるんだろう+2
-0
-
102. 匿名 2013/03/18(月) 10:19:18
良し、この水を水道水に影響はないと言った人の所に持って行って、一気飲みしてもらって来い+4
-0
-
103. 匿名 2013/03/18(月) 10:37:24
何という鮮やかさ!
それなりの瓶に入れて綺麗に陳列したらジュースの新製品と間違えて子供が飲んじゃいそう
てかフラスコに入れればRPGゲームに出てくるポーションみたいだね+2
-0
-
104. 匿名 2013/03/18(月) 11:41:11
豚ってこんなにピンクだった?
豚の死骸の影響ではないと思いますが。+1
-0
-
105. 匿名 2013/03/18(月) 11:41:31
重金属でも混入しているのかな
どっちにしろ、使用は無理ですよ+1
-1
-
106. 匿名 2013/03/18(月) 11:43:08
内容を特定する技術は中国にはないのでしょうか?+1
-0
-
107. 匿名 2013/03/18(月) 11:52:42
えっえっえー!
とっても綺麗な水ですねw+0
-0
-
108. 匿名 2013/03/18(月) 11:53:24
期待を裏切らない国、それが中国。
でも迷惑はかけないでくださいよ・・・+0
-0
-
109. 匿名 2013/03/18(月) 12:13:14
やっぱ中国だな。輸入食材なんて、絶対食べられないよ。
しかし気をつけても、口に入ってるだろうからねえ...+2
-0
-
110. 匿名 2013/03/18(月) 12:32:22
どこをどうすりゃピンクの水が出てくるんだよ
買った水しか使えないってみんな生活できてるのか…?+2
-0
-
111. 匿名 2013/03/18(月) 12:37:10
上の人。
いくら嫌いでも、「死ね」なんて不謹慎だよ。+1
-0
-
112. 匿名 2013/03/18(月) 12:37:57
水道水がピンク色なんて
人間が住める場所じゃないよ・・
中国終了のお知らせ+1
-0
-
113. 匿名 2013/03/18(月) 13:17:51
水道水ってことはろ過したり塩素入れたりしてるよね?
それでこの状態って・・・+1
-0
-
114. 匿名 2013/03/18(月) 13:25:32
豚のせいなの?なんかどっかの工場の排水とかの影響とか、浄水場でなんか薬品を溢したとかじゃないの?
+1
-0
-
115. 匿名 2013/03/18(月) 13:35:29
豚から何でこんな人工的な色が出るわけ?もうわけのわからん国ですな。+1
-0
-
116. 匿名 2013/03/18(月) 13:35:48
中国は本気で環境問題に取り組む気はあるのかな+2
-0
-
117. 匿名 2013/03/18(月) 13:48:26
この世のものとは思えない色の水だねw+1
-0
-
118. 匿名 2013/03/18(月) 13:49:48
中国だったら、普通にこういうことがあっても、あ、やっぱり中国だったって納得できちゃう
チャイナクオリティはいつも安定してるね+1
-0
-
119. 匿名 2013/03/18(月) 13:55:05
中国の事だから、この件を真面目に調べないで放置してそのまま忘れ去られそう…+1
-0
-
120. 匿名 2013/03/18(月) 14:21:39
中国消えて~(´Д` )!
まじイラネ!+1
-0
-
121. 匿名 2013/03/18(月) 16:01:31
中国はひどいし、水道水からこんなの有り得ないけど、
日本人ってホントお気楽だなと思う。
2年前はあんなに放射能気にして、日本の隠ぺい体質に辟易してたのに。
気にしてないだけで、2年前と現状変わってないと思うけどね。
+1
-0
-
122. 匿名 2013/03/18(月) 16:02:10
除光液みたいなんですけど…(゜ロ゜;+1
-0
-
123. 匿名 2013/03/18(月) 18:10:17
映画「SAW」の拷問であったなぁ…豚ジュース…+1
-0
-
124. 匿名 2013/03/18(月) 20:11:43
なんか嫌だなぁ。
これも「日本のせい。」とか言い出すのかな?(´・_・`)
+0
-0
-
125. 匿名 2013/03/18(月) 20:31:14
いやいやいやいやいや〜〜〜!!!!+0
-0
-
126. 匿名 2013/03/18(月) 20:32:58
蛇口をひねると新味のゲータレードが出てくるんだ!
おじいさん丼ぶりでグイグイいっちゃって〜
+0
-0
-
127. 匿名 2013/03/18(月) 20:45:41
これはww
ほんとに環境問題が深刻だね+0
-0
-
128. 匿名 2013/03/18(月) 20:46:33
もしかして、中国の水道水は
川の水を直接流しているの?+0
-0
-
129. 匿名 2013/03/18(月) 20:49:54
豚は関係ないだろーけどww
蛇口ひねってこんなお水出てきたらビックリするよね+0
-0
-
130. 匿名 2013/03/18(月) 21:13:18
さすが中国!
川の水だってすごい色になってたしね(笑)+0
-0
-
131. 匿名 2013/03/18(月) 21:14:26
大気汚染、水質汚染、土壌汚染・・・
こんな国が経済大国って片腹おかしいわ!+0
-0
-
132. 匿名 2013/03/18(月) 21:15:35
今までにも散々衝撃画像見てきたけど、これも酷いね(苦笑)+0
-0
-
133. 匿名 2013/03/18(月) 21:16:18
中国人は自業自得だと思う
どうでもいいが、その水を海に流すなよ!!+0
-0
-
134. 匿名 2013/03/19(火) 07:27:39
ピンクって、本当にショッキングピンク色していますね。
これは、酷すぎます。+0
-0
-
135. 匿名 2013/03/19(火) 12:59:58
水道水をそのまま飲める日本に生まれて本当に良かったよ+0
-0
-
136. 匿名 2013/03/19(火) 13:52:18
水道水からこんな液体が出てきたらどうしようもないよね。
さすが中国って感じです。+0
-0
-
137. 匿名 2013/03/19(火) 14:23:06
ブタの屍骸でピンクになることはないでしょ。工場からの垂れ流しなんじゃないの。+0
-0
-
138. 匿名 2013/03/19(火) 14:25:22
こんな水道水で生活していたら間違いなく病気になるよ。これでもGDP世界2位の国なのかw+0
-0
-
139. 匿名 2013/03/19(火) 18:00:19
世界人口の約1/6を占める中国人からは、
年間約1兆トンの人糞が排出されています。
一部は家畜のし尿と共に海洋投棄され、
日本近海を汚染しています。
世界を食糧危機から救うため、
中華料理に人糞メニューを追加すべき。
+0
-0
-
140. 匿名 2013/03/19(火) 20:29:58
中国の水資源が汚染されてるって本当だったんだね。
本当に人類滅亡は中国から始まる気がします。+0
-0
-
141. 匿名 2013/03/19(火) 21:47:57
やっぱり中国は怖い国ですね。
こんな環境が平気な人達だから図太くなっちゃうのかも。+0
-0
-
142. 匿名 2013/03/24(日) 09:37:30
前に輸入毒ギョーザ事件が日本で起きたとき
俺らが怒ってるのに中国人の反応が薄い気がした理由がわかった
中国人にとっては毒を摂取することはもはや日常なのね+0
-0
-
143. 匿名 2013/03/24(日) 09:43:51
前に輸入毒ギョーザ事件が日本で起きたとき
俺らが怒ってるのに中国人の反応が薄い気がした理由がわかった
中国人にとっては毒を摂取することはもはや日常なのね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する