ガールズちゃんねる

効果のあった育毛

67コメント2013/02/18(月) 20:29

  • 1. 匿名 2013/02/14(木) 23:19:43 

    30代後半から分け目の部分が薄くなってきました(出産とは関係ありません)
    この調子で年を重ねたらどうなるのかと不安です
    最近は電車の座席にも座れません(上から見られているようで)
    とりあえず髪にいい食べ物、マッサージはしています

    効果のあった育毛対策をご存じの方教えてください!
    実際対策をとられていて効果(or維持)のあった方のお話が聞きたいです

    +5

    -1

  • 2. 匿名 2013/02/14(木) 23:22:38 

    まず、煙草をすわないこと。
    効果のあった育毛

    +12

    -5

  • 3. 匿名 2013/02/14(木) 23:26:28 

    最近育毛トピ多いねw

    +9

    -4

  • 4. 匿名 2013/02/14(木) 23:27:57 

    無理なダイエットも禿げるから、気を付けよう!

    +12

    -2

  • 5. 匿名 2013/02/14(木) 23:29:21 

    血行を良くした方がいい、ってうのは本当みたいだね。
    煙草を吸うと毛細血管がやられるから、吸わない方がいいよ。

    +14

    -1

  • 6. 匿名 2013/02/14(木) 23:29:33 

    基本、女の人は遺伝がほとんどです。
    後は、細くならないようにすること、かな。
    具体策は色々あるけど・・・、
    規則正しいのが一番です。

    +5

    -3

  • 7. 匿名 2013/02/14(木) 23:34:35 

    ダイソーのまつ毛トリートメントを2〜3本シャンプーに入れると髪の毛伸びる!増える!ってネットで見ました。実証済みのようですので調べてみてください♪

    +2

    -16

  • 8. 匿名 2013/02/14(木) 23:35:56 

    育毛っていうかどうしたらはげないかの意見ばっかw

    宮迫の経験だとスカルプDらしいね、女性も効くのかしら

    +6

    -16

  • 9. 匿名 2013/02/14(木) 23:36:55 

    ストレスを溜めない。
    脂っこい食事をしない。
    リーブ21に相談する。 

    +8

    -9

  • 10. 匿名 2013/02/14(木) 23:37:43 

    >9
    なんでリーブ21限定っ!?www

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2013/02/14(木) 23:38:49 

    エガちゃんに相談だ!
    効果のあった育毛

    +2

    -7

  • 12. 匿名 2013/02/14(木) 23:39:31 

    お肌のため…と思ってプラセンタを飲んで約二年。たしかに肌にはいいみたいで、おまけにつむじが薄くなってたのが改善しました。
    頭皮もお肌の延長だし、あと薄毛はホルモンバランスも関係するからなのかな。
    お薬ではないので、効果が出るまでは時間がかかりますけど…。

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2013/02/14(木) 23:40:11 

    取り急ぎ、ショートカットにはしておく。重さは敵。

    +12

    -2

  • 14. 匿名 2013/02/14(木) 23:40:49 

    >8
    だって、風邪薬・痩せ薬・惚れ薬にならぶノーベル賞ものでしょ?
    まぁでも、AGAはお医者さんに相談らしいけど。
    効果のあった育毛

    +2

    -6

  • 15. 匿名 2013/02/14(木) 23:46:16 

    とりあえず私はこれで抜け毛が激減した。
    合う合わないがあるだろうけど
    効果のあった育毛

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2013/02/14(木) 23:56:00 

    髪を薄くする方法も知りたいです。
    太くて多くて乾かなくて毎日大変
    無い物ねだりなんですかね……

    +6

    -19

  • 17. 匿名 2013/02/14(木) 23:57:16 

    抜け毛とかは精神的なものが一番左右するからね!!
    シャンプー、リンス、コンディショナーは基本だけど、
    それ以上にね。

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2013/02/15(金) 00:03:52 

    モルティ使ってます。1000円くらいだし、3ヶ月くらいで生え際に産毛がたくさん生えてきました。育毛目的でなく頭皮ケアで買いました。
    頭皮ケアしないと、顔の皮膚も垂れてくるらしいです(><)

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2013/02/15(金) 00:05:19 

    ちょっと違うかもしれないけど・・・、
    ウチの旦那、仕事辞めたら白髪が一気に減った。
    それぐらい精神的なものに左右されるものなのかな。

    +13

    -2

  • 20. 匿名 2013/02/15(金) 00:26:07 

    海藻類を積極的に摂取するのがいいよ
    昆布とかいろんな料理に使えるし便利

    +1

    -3

  • 21. 匿名 2013/02/15(金) 00:46:20 

    分け目周辺が薄くなっきてしまい、今までの洗い方ではダメだ!と思い、先ずシャンプーはノンシリコンに変え、洗う前に桶にお湯を溜め頭をつけながら頭皮のマッサージをし、洗い流した後も念入りに桶にあたまをつけながら頭皮のマッサージをしてからコンディショナーをするようにしてみたら薄毛が目立たなくなってきました。私は10代の頃から基本、朝シャン派ですが前に朝シャン派だと薄毛になる率が高いと聞きましたが、それは関係無いと思っています。
    個人差でその人その人の体質によっては夜シャンが合ってる人も居れば、朝シャンが合ってる人も居るのでは⁈と思っています。
    因みに、同年代の人と比べると私の髪は倍近い量を維持しています。

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2013/02/15(金) 01:03:58 

    主人は、だんだん前髪が後退しています
    どうしようもないみたいですよ

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2013/02/15(金) 01:18:45 

    睡眠時間を十分とるようにしてます。

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2013/02/15(金) 01:21:03 

    シャンプーする時頭皮マッサージしてるけど効果はわからない。

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2013/02/15(金) 01:27:23 

    いつも同じ分け目じゃなく、変えたほうがいいみたいですよ☆

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2013/02/15(金) 02:17:36 

    不規則な生活をしないことと、ストレスを溜めないことが大事だと思います。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2013/02/15(金) 03:42:40 

    ステマ注意トピ

    +3

    -8

  • 28. 匿名 2013/02/15(金) 05:24:42 

    やはり、きちんと汗をかいて油をだしきることじゃないですか?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2013/02/15(金) 05:44:31 

    商品名が出たら、まずは怪しむのが礼儀ですね

    +1

    -7

  • 30. 匿名 2013/02/15(金) 05:55:47 

    皮膚科の先生が、シャンプーのすすぎが不十分な人が多いと言っていました。

    化学薬品が多いのですすぎは大切だそうで

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2013/02/15(金) 06:24:48 

    坊主にすればいいのでは。
    目立たない。

    +1

    -6

  • 32. 匿名 2013/02/15(金) 06:32:34 

    最近ステマステマうるさすぎませんか?

    みんな自分が使ってよかった商品を教えてくれてるだけだと思いますが。
    一般人がオススメして、世間にどれだけの影響があるのでしょうか。

    こういうのまでステマと言われるのはおかしいと思います。

    +34

    -1

  • 33. 匿名 2013/02/15(金) 06:41:50 

    遺伝だったりストレスだったり寝不足だったり食生活だったりホルモンバランスだったり、
    生活していくうえで仕方ない事があって、
    そのダメージが髪の毛にきてるんなら
    私は胸はって生きてくね。
    気になるなら植えたりヴィックあるしね。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2013/02/15(金) 06:47:11 

    生活改善。
    海藻摂取。
    神仏祈願。
    お好きなものを。

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2013/02/15(金) 07:04:31 

    >>32

    激しく同意!!

    たかだか一般の匿名の感想にそれほど影響力は無い!
    これじゃあ素の意見が聞けなくなる。
    言えなくなる。

    知った上で選択するのは自分なんだから。

    選択して失敗するのも自分。
    成功するのも自分。
    自己責任です。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2013/02/15(金) 07:49:01 

    半身浴とか運動で全身の血行を良くしたほうがいいらしいね。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2013/02/15(金) 07:49:48 

    ショートヘアにした方が抜け難いかも。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2013/02/15(金) 08:29:16 

    >32>35
    27さんじゃないけど

    ここにはまだステマないとは思うけど
    コメント欄の前後に広告貼るようになったし、
    最近は飲食店の口コミサイトやショッピングサイトのレビューはもちろん、2chのレスやYahoo!知恵袋の解答欄にもステマ誘導急増してるから、
    もうそろそろ一般人を装った業者がここにも来そうな気がする
    こんな事にまで警戒しなきゃいけないなんてめんどくさくなったもんだよね…

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2013/02/15(金) 09:30:16 

    すぐステマじゃんって言われたらちょっと書き込みにくいかな

    明らかに業者だってわかる場合なら指摘してもいいとは思うけど・・

    自分じゃ知らない品物を実際に使った人から聞ける機会ってなかなかないし、こういう場は貴重
    特に聞きにくい事だとなおさらです

    物を見分ける目を持つことも必要かもしれないですね(^-^;

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2013/02/15(金) 10:04:16 

    頭皮ケアについて詳しく書いてあるサイトがあったので、ご参考までに
    頭皮ケアを怠ると“女の顔がたるみ”ます! - 美肌girl
    頭皮ケアを怠ると“女の顔がたるみ”ます! - 美肌girlbihada-girl.com

    頭皮のケアを怠ると顔がたるむ原因に!顔も頭皮も同じ皮膚だからちゃんとケアが必要。抜け毛や薄毛を予防・改善するだけでなく大切な顔のたるみを頭皮ケアによって防ぐことができます。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2013/02/15(金) 10:09:48 

    血行が大事って聞きますよね~
    マッサージしています

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2013/02/15(金) 10:10:46 

    薄毛より髪の毛が細くなってきたから心配だ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2013/02/15(金) 10:12:23 

    女性は遺伝が大きいですよね

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2013/02/15(金) 10:15:40 

    悩みやストレスがあった時、目に見えて髪が減っていきました。
    それからは体になるべくいい物を食べて、よく寝、よく笑うを心がけています。
    後はシャンプーをできるだけ自然な物に変えてみました。 まだ効果のほどはわかりませんが…

    減ってから戻すのは時間もかかるので予防は大事ですよ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2013/02/15(金) 10:50:35 

    確かに産後の抜け毛から、髪が薄くなってきましたね。
    何かいい方法があればいいな。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2013/02/15(金) 10:51:15 

    私の場合はダイエットを止めたら髪が太くなりました。
    やっぱり普通の食事は必要なんだと痛感した出来事です。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2013/02/15(金) 11:00:22 

    トピ主です、ご意見ありがとうです!
    やっぱり遺伝が大きいのかなぁ(涙)煙草はもともと吸いません、お酒は飲みます
    でも1日あまり動かない座り仕事なので血行は良くないです+少し肥満
    食べ物→シャンプーの次は血行重視でがんばってみたいと思います!

    ステマの事でご注意ありますが私的には効果があるなら
    ばんばん商品名聞きたいくらいです
    まつ毛トリートメントのコメントが-だらけなのは何か意味があるのでしょうか?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2013/02/15(金) 11:03:03 

    年齢とともに髪の毛の量も減るから多少の抜け毛は仕方が無いです。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2013/02/15(金) 11:04:55 

    母の髪がかなり薄いので正直あきらめています…。
    ウィッグをつけるのもそう遠くないだろうな。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2013/02/15(金) 11:21:39 

    遺伝だと思って何もしてないや

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2013/02/15(金) 11:31:46 

    出産してから信じられないくらい抜けるようになった(ToT)
    3人産んだから、そのたびに抜けておでこがすごくヤバい(;゜∇゜)
    夫婦でスカルプDを半年試したが、私たちには全く効かなかったなぁ…(T_T)
    気にしてストレスたまると、抜け毛が増えたから、まずあまり気にしないように心がけてます(;_;)/~~~
    参考にならずすみませんf(^^;

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2013/02/15(金) 11:58:51 

    うちの母も60越えた頃から薄くなってきています。
    将来は覚悟が必要です。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2013/02/15(金) 12:04:36 

    中居君はヅラかぶってるの?

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2013/02/15(金) 12:17:27 

    5月に結婚式あり髪を切れません。
    終わったら即ベリーショートにします。

    妊娠したら坊主にしようと思ってます。
    本気です。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2013/02/15(金) 12:35:19 

    15で画像アップした者です。
    宣伝しても私には1円も入りませんから。

    ステマって言われるだろうな…と思ったら、やっぱりね。
    気軽に紹介出来ない雰囲気。やだなぁ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2013/02/15(金) 13:01:27 

    >>53
    ヅラですよ。
    ビストロでは地毛とヅラがハッキリわかります。
    地デジじゃなきゃバレなかったろうに。
    アイドルがハゲではハゲドルですから、困るんでしょうね。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2013/02/15(金) 13:03:45 

    なんかちょっとまえWebで
    炭酸水が良いって言う話があったんだけれど本当なのかなぁ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2013/02/15(金) 13:57:52 

    旦那が薄毛を気にするタチで、門前の小僧状態です。
    頭皮が固くなると毛細血管が収縮して血行が悪くなり、脱毛が進行するって聞きました。
    旦那も必死になって頭皮マッサージをしてるみたいだけど
    あまり効果は無い様にも思えます。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2013/02/15(金) 14:38:06 

    54の意気込みがなんか好きd(^-^)
    坊主にすると頭皮がリセットされるから良いらしいね。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2013/02/15(金) 15:43:22 

    私も薄毛。生まれつきだし、細いし、よくもってくれてるな~…  女はホルモンや遺伝じゃないかな? 更年期あたりで私もやばそうだよ。

    育毛剤はどうなんだろうね。噂で実は毛が生える薬や育毛剤あるんだけど、毛の商売は永遠に儲かるから、小出しにしてるって聞いた事あるんだけど。 私はけっこうそれ真実!てか思ってる。
    食べ物や睡眠、ストレス、頭皮を清潔にたもつ方が現実的と考えてます。 

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2013/02/15(金) 16:24:02 

    ハゲは遺伝だから、諦めるしかないんじゃない。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2013/02/15(金) 16:51:37 

    私も薄毛だけど、気にしすぎはよくないよ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2013/02/15(金) 17:32:51 

    プラセンタが効果あるって本に書いてた。胎盤だから(女性ホルモン)でしょうか。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2013/02/15(金) 18:51:10 

    この1の画像は誰なのよww
    お茶の水博士?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2013/02/15(金) 21:56:23 

    基本的な生活の見直しなんかしてみてはいかがですか?
    夜更かしで寝不足していたり便秘気味だったりするのを治すだけでもやってみる価値はあると思います。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2013/02/16(土) 09:28:31 

    先日、太陽光線を浴びなくなるとハゲが加速するって
    記事を読みました。
    でも紫外線って大敵だし、なかなか難しいよね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2013/02/18(月) 20:29:49 

    ストレスを溜めないこと。薄毛に限らず大事ですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード