-
1. 匿名 2016/07/08(金) 21:22:12
一昨日から、全力でラジオ体操第一、二をやりはじめてすでに筋肉痛になりました(笑)
やってる方いますか??
効果が出た方 これからやってみるって方!
良かったらお話聞かせてください٩(。•ω•。)و+68
-6
-
2. 匿名 2016/07/08(金) 21:23:45
産後、毎日して元の体験に戻りました!+61
-8
-
3. 匿名 2016/07/08(金) 21:23:49
夏休みゎスタンプ貰ぅため毎日Radio体操ゃッてたで!!+2
-46
-
4. 匿名 2016/07/08(金) 21:23:52
YouTubeで第一第二を毎日10回ぐらいしたことある。
そのおかげで、第一、第二のラジオ体操の曲を耳コピすることができた。+29
-5
-
5. 匿名 2016/07/08(金) 21:24:14
ダイエットは継続さえすれば大抵のものは効果あるよ
効果ないっていうのは継続しなかったから+93
-2
-
6. 匿名 2016/07/08(金) 21:24:46
毎日、職場で第二までやるけど痩せないなぁ〜
同僚は張り切りすぎてぎっくり腰やったから気をつけてね+67
-3
-
7. 匿名 2016/07/08(金) 21:28:56
来るねー夏休み。
ラジオ体操の季節+21
-8
-
8. 匿名 2016/07/08(金) 21:29:13
おかあさんといっしょの体操も全力でやると疲れるよね+29
-4
-
9. 匿名 2016/07/08(金) 21:30:18
第一と第二を毎日やっています。
期間は一年くらいになります。私の場合、
痩せたというより、肩凝りがなくなったのと
二の腕が引き締まったかなという感じです。
ジムに行く根性がないので始めました。テレビ体操を録画したものに
合わせながら。そのときの先生(?)のアドバイスを守って
きちんとやると良い運動になり、身体に良いかと思います。
+78
-3
-
10. 匿名 2016/07/08(金) 21:30:37
+32
-4
-
11. 匿名 2016/07/08(金) 21:31:28
+80
-2
-
12. 匿名 2016/07/08(金) 21:31:41
普通に運動した方が痩せると言う現実。+16
-6
-
13. 匿名 2016/07/08(金) 21:33:23
ラジオ体操って本気でやるとなかなかキツくていい運動になるよね!+112
-3
-
14. 匿名 2016/07/08(金) 21:36:40
毎朝食べ職場でやるんだけどなぁ
全力で声出しながらやってるのに、全然痩せないっ!+2
-2
-
15. 匿名 2016/07/08(金) 21:37:26
自衛隊体操が、きつくていいよ。
You Tubeにあるから。+3
-1
-
16. 匿名 2016/07/08(金) 21:41:18
バッキバキ体操もよさそう+72
-5
-
17. 匿名 2016/07/08(金) 21:42:49
毎日やってるけど痩せないです。まぁ、食べてるしお酒も飲んでるからね。
でも、ラジオ体操やると頭の回転が良くなる気がしてる。仕事でミスしなくなった。偶然かな…+7
-2
-
18. 匿名 2016/07/08(金) 21:43:14
本気でやると 汗だくになる+16
-2
-
19. 匿名 2016/07/08(金) 21:49:34
>>9
毎日それぞれ1回ずつですか?+1
-1
-
20. 匿名 2016/07/08(金) 21:53:05
朝のNHKのやつ録画してやってます。
すぐ体がポカポカしてくるので効果あるのかな?と思いつつ続けています。+20
-1
-
21. 匿名 2016/07/08(金) 21:54:16
米倉涼子は毎日してるって言ってたような。。+16
-2
-
22. 匿名 2016/07/08(金) 21:56:39
平日は毎日職場でやってるけど効果はないなあ
けど肩コリに悩むことはなくなった
以前は形成外科まで行ったのに+16
-3
-
23. 匿名 2016/07/08(金) 22:01:16
いろんな方言のラジオ体操あるので、飽きてきたら違う方言のにかえながらやってる。
……まだ痩せたとかの実感はない。
+6
-2
-
24. 匿名 2016/07/08(金) 22:04:59
大人になってのラジオ体操ってかなり疲れるよねー。
夏休みに近くの小学校のラジオ体操に参加してたけど、全然痩せなかった。
最低でも繰り返し30分以上したらいいよ。+7
-2
-
25. 匿名 2016/07/08(金) 22:05:06
ストレッチがてらやってます。これだけで痩せるかと言われればわかりませんが体は柔らかくなった気がします。とりあえず、私がやってるのは
朝 NHK体操4種(ラジオ体操第1、第2、みんなの体操 リズム体操)少しやすんでラジオ体操第1、第2→ビリーズブートキャンプ基本→ラジオ体操第1、第2
夜 ラジオ体操第1、第2→ビリーズブートキャンプ(腹筋)→ラジオ体操第1、第2
手っ取り早いストレッチだとは思います♪+1
-12
-
26. 匿名 2016/07/08(金) 22:07:37
毎朝体操というアプリいいよー!
ラジオ体操の点数つけてくれて、全国ランキングあり+11
-2
-
27. 匿名 2016/07/08(金) 22:07:42
朝はNHKのテレビ体操をやってます。
30日間ダイエットシリーズでトピ立たないかなあとか思っていたので主さん似たトピありがとうございます。
+15
-1
-
28. 匿名 2016/07/08(金) 22:22:17
>11
映画 ガンツ だっけ?あれ思い出す
+10
-1
-
29. 匿名 2016/07/08(金) 22:25:07
今日他トピにも書いたけど。
毎日、ラジオ体操第1、第2、第3とみんなの体操やってる。
他にも、筋トレや有酸素運動してるけど、一ヶ月に1Kgペースでおちてるよ。
第3が以外と楽しいよ。
YouTubeにあるから、興味ある人は見てねー。
+4
-1
-
30. 匿名 2016/07/08(金) 22:30:35
https://pid.nhk.or.jp/event/taisou/img/radioweb.pdfpid.nhk.or.jphttps://pid.nhk.or.jp/event/taisou/img/radioweb.pdf
+1
-1
-
31. 匿名 2016/07/08(金) 22:32:00
>>19
9です。
毎日それぞれ1回ずつです(^-^)+0
-2
-
32. 匿名 2016/07/08(金) 22:33:09
>>27
主です!!
トピ立て喜んでもらえて良かったです♬
どうせなら、30日シリーズにすれば良かった、、(^_^;)
頑張りましょうね♬+14
-4
-
33. 匿名 2016/07/08(金) 22:43:13
私もやってます!
第一だけでふぅふう言っちゃう
下手な?運動より消費エネルギー多いらしいですよ
で、動きを気持ちゆっくりやると、もっと負荷がかかって体が締まります
継続は力なり+14
-1
-
34. 匿名 2016/07/08(金) 22:44:26
ラジオ体操ごときで落ちる脂肪じゃない+17
-1
-
35. 匿名 2016/07/08(金) 23:17:40
肩こり、首こり、自律神経の乱れを治したいのですが、肩こりに効果あるって書いてるのでやってみようかなー+7
-1
-
36. 匿名 2016/07/08(金) 23:20:48
>>26
インストールしてみたー!ありがとう!+5
-1
-
37. 匿名 2016/07/09(土) 02:56:57
ぎっくり腰した(T_T)+0
-1
-
38. 匿名 2016/07/09(土) 03:05:37
運動が苦手なので
先ずはラジオ体操と思い、毎日 第一・第二(1セット) 3〜4セットやいています。
初めて1週間程ですが筋肉痛が酷い!
でも、、
かなりのドカ食いしてしまっても翌日体重が減ってる!!
調子に乗って足パカも併用したら腰を痛めました。。
なので、ラジオ体操のみ続けてます。
ラジオ体操は、成人女性で3回やれば1日の最低運動量を消費できるそうです。
体にも良さそうなので習慣したいと思います。+14
-3
-
39. 匿名 2016/07/09(土) 03:24:21
主さん私かと思ったw
半年の赤ちゃんがいるんだけど、ラジオ体操やると喜んでくれて自分も運動になるのでここ1週間ほど全力でやってます
子どもを喜ばせるため音楽を自分で口ずさみながらやると、すごい息上がるので第一と第二の1セットが限界です+7
-3
-
40. 匿名 2016/07/09(土) 06:45:10
ここ読んでやってみようかと思った!+5
-2
-
41. 匿名 2016/07/09(土) 07:05:45
私の出身高校は入学して1年生の1学期間はラジオ体操を徹底的に仕込まれる。
おかげで正しいラジオ体操を身に付け、34になった今も綺麗にきちんとラジオ体操ができます。
大人になってやると、普段動かしてない部分がよくわかりますよー。
オススメです。+10
-1
-
42. 匿名 2016/07/09(土) 07:43:17
nhkの体操とかも、
ちょっと見ながら真似するだけで結構キツイからな。
+9
-0
-
43. 匿名 2016/07/11(月) 12:07:25
生理になったので今週はラジオ体操メインのダイエットをします。頑張ります( ´∀`)/~~+1
-0
-
44. 匿名 2016/07/11(月) 14:53:27
気をつけてね。ぎっくり腰。腰痛持ちはなりやすい+1
-0
-
45. 匿名 2016/07/27(水) 04:56:07
全然のびないー(笑)+0
-0
-
46. 匿名 2016/08/04(木) 00:11:28
私も始めてみようかなー
がんばりましょう+0
-0
-
47. 匿名 2016/08/05(金) 03:16:49
おやすみ。アルトバイエルン+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する