-
1. 匿名 2015/10/18(日) 00:02:46
昨日テレビで見た海外で流行しているという8時間ダイエット、
やり方は朝ごはんを食べ始めた時間から数えて8時間以内に食事を終わらせ、以降水分(水、ブラックコーヒーなど)のみの摂取で痩せるというものです。
その8時間以内なら何を食べても大丈夫だそうです。
そこに運動を加えればなお良しだそう。
実行してるかた、どうですか⁈
アドバイスください!+73
-7
-
2. 匿名 2015/10/18(日) 00:04:16
いつまで続くかね+53
-10
-
3. 匿名 2015/10/18(日) 00:04:38
初めて聞いた。
聞いただけで私には無理だ。+178
-7
-
4. 匿名 2015/10/18(日) 00:04:39
+255
-13
-
5. 匿名 2015/10/18(日) 00:04:52
結局、運動しないと痩せないでしょ+120
-6
-
6. 匿名 2015/10/18(日) 00:05:26
私には無理!!+40
-3
-
7. 匿名 2015/10/18(日) 00:05:39
ラッスン久しぶりに観たよ
+37
-9
-
8. 匿名 2015/10/18(日) 00:05:46
+14
-4
-
9. 匿名 2015/10/18(日) 00:05:52
前やってた!
これは痩せた!!けど飲み会や
女子会続いたりすると実行できず
やめた(笑)+163
-1
-
10. 匿名 2015/10/18(日) 00:06:17
適度な運動、バランスいい食事と量の王道に勝るもんなし
何度も何度も出尽くした結論+135
-8
-
11. 匿名 2015/10/18(日) 00:06:20
そういえばやっていたけど、
なんかいつのまにか忘れていた。
でもどんなに食べても太らないけど、
痩せなかった。+8
-3
-
12. 匿名 2015/10/18(日) 00:06:29
え、8時間?無理じゃない?+111
-6
-
14. 匿名 2015/10/18(日) 00:07:43
24時間のうち始めの8時間しか飲み食い出来ないの…?
人間ドック前日も辛い私には無理〜+34
-7
-
15. 匿名 2015/10/18(日) 00:08:21
仕事してたら、夕飯までたどり着けないよね?
朝ごはんと昼ごはんで終了?+204
-4
-
16. 匿名 2015/10/18(日) 00:08:30
しばらく前に挑戦したけど、毎日同じ時間に食事をとるのが無理だったので、すぐに断念しました。+22
-1
-
17. 匿名 2015/10/18(日) 00:08:41
>>13は荒しにて通報を+7
-10
-
18. 匿名 2015/10/18(日) 00:08:41
仕事してたら 昼休みにしか食べる時間ないよね。
ムリかも。+124
-3
-
19. 匿名 2015/10/18(日) 00:08:54
>>13
キモすぎ通報しました+7
-5
-
21. 匿名 2015/10/18(日) 00:10:47
いやだ心臓ズクっとした!!+3
-7
-
22. 匿名 2015/10/18(日) 00:10:49
>>20
長い(笑)+16
-1
-
23. 匿名 2015/10/18(日) 00:11:24
ニートで昼頃起きてもいい生活ならやってみたい。
8時間って、朝ごはん抜いても大丈夫な人以外、仕事してたら普通に無理でしょ。+133
-5
-
24. 匿名 2015/10/18(日) 00:11:27
やだ貧血おきそう+18
-5
-
25. 匿名 2015/10/18(日) 00:11:49
>>20
ガルちゃんが呪われたかと思ったわww+16
-2
-
26. 匿名 2015/10/18(日) 00:12:28
食べるの我慢なんてストレスでしかない+7
-4
-
27. 匿名 2015/10/18(日) 00:12:53
>>20
ミスドのトピにも書いてた人?+2
-2
-
28. 匿名 2015/10/18(日) 00:13:17
20読んだ人いますか?+10
-9
-
29. 匿名 2015/10/18(日) 00:13:46
もう!るんばだよ!怒+3
-6
-
30. 匿名 2015/10/18(日) 00:14:09
朝ごはん食べないのはいいの?
+5
-4
-
31. 匿名 2015/10/18(日) 00:14:26
>>20酔ったわ!+4
-2
-
32. 匿名 2015/10/18(日) 00:14:33
>>20
ご苦労さま+4
-3
-
33. 匿名 2015/10/18(日) 00:14:43
>>28
同じ文章をコピペして長く繋げただけなので 読む必要なしですよ。+10
-2
-
34. 匿名 2015/10/18(日) 00:17:07
20さんヤバいよ。
病んでる?+3
-4
-
35. 匿名 2015/10/18(日) 00:17:29
>>20
怖いよ~+1
-4
-
36. 匿名 2015/10/18(日) 00:19:56
話すすまねーよー+8
-1
-
37. 匿名 2015/10/18(日) 00:28:36
かれこれ1年になりますが、慣れますよ。
身体も…(笑)
なので、最初ほど落ちませんが、食べる事が好きな私には簡単なダイエット法です。
お菓子もデザートも菓子パンも毎日、食べたいだけ食べてますw
それでも太らないって幸せなダイエット法だと思いますよ
外食や飲み会の日は調整しますし、無理な人は週末だけでもしてみたら⁈
+76
-10
-
38. 匿名 2015/10/18(日) 00:30:57
してました!
でも痩せなかったです。
運動が一番!
これがなかなか出来ないんだけど。+28
-2
-
39. 匿名 2015/10/18(日) 00:31:04
相当な忍耐力と継続力が必要だな。
私は運動して痩せる方を選ぶわ。
色々なダイエット方を試したけど間食しない、運動わするが一番痩せた。
+8
-6
-
40. 匿名 2015/10/18(日) 00:36:40
ニートなわたしは起きてからすぐお菓子をたべそのあとも一日中なにかしら口に入ってると言っても過言ではないほど食べてます。無理です。+13
-12
-
41. 匿名 2015/10/18(日) 00:48:00
朝(昼前の11時頃)起きる→朝兼昼ご飯食べる→夜7時に夕食
上記の食事以外 一切間食しないし 飲み物も白湯かお茶だけど痩せないんだけど?
夕方に1時間程 ウォーキング兼ねて散歩して 毎日腹筋50回&ストレッチしてるのに?
食事も昼はほか弁のノリ弁1個 夜は自炊なのにな…なぜなのか?+22
-13
-
42. 匿名 2015/10/18(日) 00:59:36
朝7時頃に朝食摂ったら午後3時以降は水分だけなんだよね まず日中仕事してるから無理だな… 8時間に意味があるの?+9
-2
-
43. 匿名 2015/10/18(日) 01:40:43
>>41
それはノリ弁だけで700キロカロリーもあるからじゃないの?
夜もそんな感じで食べてるだと思うよ
ほっともっとなら、タニタ弁当300キロカロリーにしたら痩せるんじゃない?
+52
-3
-
44. 匿名 2015/10/18(日) 01:46:04
昼と夜しか食べないから8時間だけど、順調に増えてます。
運動は家事だけ。だからか。+30
-7
-
45. 匿名 2015/10/18(日) 02:08:16
>>44さん
夫の勤務時間の関係で、私も昼と夜しか食べませんが、太ってます
病気の影響だから、仕方ないかな
+13
-4
-
46. 匿名 2015/10/18(日) 02:25:54
始めてもうすぐ3週間。2キロ減りました。
3ヶ月前から食事制限なしで、スクワットや腹筋してたけど効果が出ず。8時間ダイエットを取り入れたら、減り始めました。+16
-3
-
47. 匿名 2015/10/18(日) 02:29:51
最後の食事から次の日の最初の食事まで16時間空けるのがカギみたいですよ!+26
-4
-
48. 匿名 2015/10/18(日) 02:36:59
始める時間帯や生活によっては意味がなさそう。
朝起きなくて昼12時に起きたとして、それから20時迄食べて、その後家でゴロゴロして深夜に寝る、そしてまた昼に起きる生活なら太りそう。
+25
-3
-
49. 匿名 2015/10/18(日) 03:18:09 ID:RUzWuskflE
痩せても身体に負担がすごいよ。
やめた方がいい。+4
-6
-
50. 匿名 2015/10/18(日) 03:38:56
やりました!
仕事してますが、何も無い日は朝昼普通に食べて
8時間ギリギリのところで御手洗ついでに、豆乳、ヨーグルト、アーモンドミルクのどれかを飲み、終了。
飲み会の日は朝を飲むヨーグルトのみ昼を一食目とカウントして、(1時か2時ぐらい)8時間以内に食事を終わらせて、後は最悪お酒のみ。軽い運動たして1ヶ月で3キロ!その後二ヶ月やれてませんが、今のところキープしてます!+19
-1
-
51. 匿名 2015/10/18(日) 04:29:49
>>41
起きるのが遅すぎですよ。
夜更かししてたら痩せませんよ。
早寝早起き、生活リズムを改めてみてはどうですか?
+5
-2
-
52. 匿名 2015/10/18(日) 04:38:50
5月から始めて9月までで
60㎏から48㎏へ
12㎏痩せました(^ ^)
結構カロリー計算はしましたが
運動は足パカしかしてません!
今は休憩中なので
48〜50㎏をいったりきたりしてます(~_~;)
11月からまた初めようかなと(^ ^)+18
-1
-
53. 匿名 2015/10/18(日) 05:02:41
私は早朝からの仕事で朝の4時には起きてご飯食べるから午後の13時以降は何も食べられないってことになるのかな・・・
そんなの無理だなぁ!
仕事終わってから犬の散歩にも行くので体が持たないです・・・
多いときで2時間以上も歩くから何かしら食べたくなります。
仕事も生き物関係でかなりハードなので、朝食を抜くわけにはいかないしなぁ。+2
-1
-
54. 匿名 2015/10/18(日) 05:47:32
職場に着いて、オニギリひとつ。
10時の休憩でカロリーメイトみたいなヤツ1本。
昼にオニギリひとつと野菜スープ。
15時の休憩にオニギリひとつ。
で1日終了って感じかな。毎日じゃないけど、食欲がない時や仕事が忙しい時などに実施しています。
私は一度にたくさん食べられないので、分けて食べています。体重は変わらないけど身体はスッキリしました。+6
-2
-
55. 匿名 2015/10/18(日) 06:09:37
一ヶ月で七キロほど減りました。
太りぎみで、75→68キロです。
仕事してるので、3時のおやつが最後です。
帰ってから家族のご飯作るので、それが食べられないのが辛かったけど、慣れました。
朝に、夕飯の残りをがっつり食べます!+14
-1
-
56. 匿名 2015/10/18(日) 07:31:42
朝断食&夕飯は7時までの生活を半年以上しています。辛かったのは初めの3日間だけ。後は水飲んで耐えました。今は慣れて胃も小さくなったのか1日1食でも大丈夫になりました。(休日は2食)体重3キロ内蔵脂肪数値減りました。午前中も眠くならないし、食費減ったし良いことばかり+5
-1
-
57. 匿名 2015/10/18(日) 07:43:44
痩せました
11:00 軽く朝食
14:00 昼食
18:00 夕食
158㎝ 54キロ → 48キロ+16
-1
-
58. 匿名 2015/10/18(日) 07:44:55
私は1日1食だから自動的に8時間ダイエットしている事になるけど、
寝る前にカップラーメンとかお菓子とか立て続けにやっちまうと
やっぱり太るよ。
8時間以内なのに。
8時間ダイエットって様は夕方6〜7時以降に何も食べさせないで
痩せさせるって方法な気がする。
いくら8時間以内でも夜食は太るw+18
-2
-
59. 匿名 2015/10/18(日) 07:47:15
結局、寝付くまでにどんだけ胃の中を空っぽに、出来るか?ってことじゃないの?
だから、朝抜きの人は夕飯が胃に残ってるから痩せないよね。+6
-4
-
60. 匿名 2015/10/18(日) 07:47:44
うーん。
様は夕飯を早めに終わらせてそれ以降は食べないって事か。
8時間ダイエットじゃなくても18時以内に夕飯を済ませれば痩せるって言うしね。+12
-1
-
61. 匿名 2015/10/18(日) 08:14:38
やってましたが痩せましたよ!
朝ご飯を遅めにしたりドリンクにしたり。
8時間のうちに健康的なものと好きなものをがっつり食べます。
でも食べてない16時間のおかげですぐにお腹いっぱいになるので、健康的な食事+好きなものは少しで満足するようになります。
夜はお腹好きますが、明日あれ食べようって楽しみにして寝て、
翌朝気持ちよくお腹が空いてる状態で起きるのは楽しいです。
3~4キロ増えちゃったかなって時に一週間くらいやると、体重も満腹中枢も正常に戻ると言う感じです+13
-2
-
62. 匿名 2015/10/18(日) 08:16:33
ニート時代(専業主婦時代)にやってました。が、今は仕事してるので難しいです。
やってた期間は短かったせいか痩せませんでした。+3
-14
-
63. 匿名 2015/10/18(日) 08:25:12
私今日早出で、四時起きだから、昼ごはん食べたら終わりじゃん。
+2
-4
-
64. 匿名 2015/10/18(日) 08:46:26
朝8時に食べて16時に終わる、みたいなやり方じゃないと痩せないよね〜
私は朝も昼も食べず15時〜20時の間に一食っていう生活だけど
カロリー調整しないと普通に太るよ+3
-3
-
65. 匿名 2015/10/18(日) 08:46:48
テレビでやってた8時間ダイエットは運動するように言ってたよね。
朝運動すると脂肪が燃焼しやすいって。+1
-1
-
66. 匿名 2015/10/18(日) 09:07:02
とりあえず8時間の間は何も考えないで食べて良いんだよね 無理ない範囲でやってみます 秋は食が増してしまうので…+4
-1
-
67. 匿名 2015/10/18(日) 10:24:59
テレビで〇〇ダイエットと星の数のように出てるけど
結局、運動と正しい食事以上のものはないと思います+3
-1
-
68. 匿名 2015/10/18(日) 10:48:18
8時間が厳しい時は、ゆるく10時間でも良いみたいですよ。
短期決戦、飲み会前後の調整で実行しています。 慣れれば辛くないし、何より結果が出やすいので、モチベーションが保てます。8時間ダイエットの正しい方法と注意点|飲み物は何を飲めばいい?mychiebukuro.com今アメリカでブームの8時間ダイエット。日本でもテレビで特集として取り上げられるなど大変話題となっています。
+5
-1
-
69. 匿名 2015/10/18(日) 12:43:34
私やりましたけどお勧めしません。
確かに3週間くらいで一気に痩せましたが、その後全く痩せなくなりました。
だから運動(有酸素と筋トレ)に切り替えたけど、次に体重が減りだすまで
2か月かかりました。
物凄く代謝が悪くなった印象があるので、2度とやりません。
あくまで私見です。+4
-1
-
70. 匿名 2015/10/18(日) 19:51:16
そんなん初めて知ったけどww
フルタイムの人とか絶対無理だね。
+2
-1
-
71. 匿名 2015/10/18(日) 23:16:28
今、まさにやっています。
朝は06:00に起床しますが、12:00〜20:00までの8時間以内で食事の全てを終えるようにしています。運動は通勤時に2駅ウォーキング、帰りにもまた2駅ウォーキングしています。
今始めてからひと月経ちましたが4.5kg落ちたところです。
どうしても朝食は抜きにならざるを得なく、そこがかなりキツいところ。
12:00のお昼ご飯が待ち遠しいし、そこまでは空腹で全く力が出ない感じです。
デスクワークの人でよかった♪
もう少し続けてみます。+4
-0
-
72. 匿名 2015/11/04(水) 05:53:57
毎回同じ時間じゃないけど8時間ダイエット10時間ダイエット交互にやろうかな+1
-0
-
73. 匿名 2015/11/14(土) 02:38:39
朝ごはん食べないからできるっちゃできる。
話ちょっとずれるけど、朝ごはん食べる人ほんと尊敬する!眠くないの?朝ごはんのためには、とてもじゃないけど私は起きれない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する