ガールズちゃんねる

31歳 妥協しないと結婚できませんか?

4714コメント2016/07/18(月) 06:45

  • 1. 匿名 2016/06/20(月) 13:20:48 

    31歳独身です。

    結婚したいですが、妥協はしたくありません。

    自分(看護師)より年収が高い人がいいし、背が低い人は嫌だし、賢い人がいいし、何より自分が好きな人と結婚したいです。

    友達には、30歳を越えたら、妥協が必要だと言われます。

    本当にそうなのでしょうか?

    +707

    -1577

  • 2. 匿名 2016/06/20(月) 13:21:24 

    主のレベル次第

    +3865

    -29

  • 3. 匿名 2016/06/20(月) 13:21:44 

    31歳 妥協しないと結婚できませんか?

    +3277

    -133

  • 4. 匿名 2016/06/20(月) 13:22:07 

    30越えるほど妥協しにくくなる気がします。
    ここまで独身だったんだからあきらめたくない!とか
    謎の意固地になってる。
    そこまで自分に価値があるならいいんだけれど

    +3778

    -41

  • 5. 匿名 2016/06/20(月) 13:22:10 

    アンタまだまだ甘いわよ

    +1511

    -47

  • 6. 匿名 2016/06/20(月) 13:22:13 

    妥協も何も探しに行けよ。

    +2168

    -24

  • 7. 匿名 2016/06/20(月) 13:22:17 

    自分次第\(^o^)/がんば\(^o^)/

    +1568

    -36

  • 8. 匿名 2016/06/20(月) 13:22:50 

    まず、主のその条件の人がなかなかいないって事を認識すべき。

    +2272

    -38

  • 9. 匿名 2016/06/20(月) 13:22:52 

    背が低い云々は妥協じゃなく好きな人なら気にならなくなる。

    +2716

    -68

  • 10. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:04 

    看護師なら
    本当に最後まで見つけられなかったら
    年収低い男を自分で養えば良いから
    今は自分の理想を探したら?

    +2447

    -46

  • 11. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:06 

    妥協して結婚して後悔するよりかはマシなのでは

    +1546

    -44

  • 12. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:07 

    居ても自分からはアタックしないんでしょ?

    +927

    -50

  • 13. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:15 

    妥協というより、なんでも相手に求めるのではなくて、2人ならお互い補って行けるかなという心構えは必要な気がします。

    +1999

    -19

  • 14. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:17 

    妥協したくないことが優先なのか
    とにかく結婚したいことが優先なのかによるのでは

    +1451

    -18

  • 15. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:29 

    31歳で看護師さんより年収高い人ってなかなかいないよー。
    年収は、これから上がる見込みがあるならばいいのでは?

    +1788

    -62

  • 16. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:30 

    私は今年で38歳になる未婚です。
    主さんの見てくれにもよるのではないのでしょうか。
    あと気持ちですね。
    偉そうに言いましたがそう思いますよ。

    +1466

    -53

  • 17. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:34 

    妥協しないと無理!30過ぎはおばさんだから!

    +1346

    -385

  • 18. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:37 

    まずは修行の旅に出るべし

    +345

    -71

  • 19. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:38 

    妥協してまででも結婚したいなら、妥協すべき

    +1109

    -20

  • 20. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:40 

    お主さん\(^o^)/お医者さん狙えばいいんでないの?

    +1618

    -105

  • 21. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:46 

    まあ、考え方は人それぞれだから…

    +262

    -25

  • 22. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:48 

    30過ぎ?妥協なく理想の男性に貰ってもらえると本気で思ってる?
    若い娘さんがいいに決まってるじゃん

    +1693

    -157

  • 23. 匿名 2016/06/20(月) 13:23:53 

    容姿が良くて性格が良くて学歴があってまともな仕事してるなら大丈夫でしょ

    +1034

    -33

  • 24. 匿名 2016/06/20(月) 13:24:02 

    自分の容姿は?

    +789

    -22

  • 25. 匿名 2016/06/20(月) 13:24:07 

    妥協したくないのに妥協して適当なのを見つけても後悔するよ。

    +630

    -17

  • 26. 匿名 2016/06/20(月) 13:24:08 

    自分(看護師)より年収が高い人がいいし、背が低い人は嫌だし、賢い人がいいし、何より自分が好きな人と結婚したいです。
    そんなに理想の高いことも書いてないと思います。

    +229

    -600

  • 27. 匿名 2016/06/20(月) 13:24:27 

    看護師なら本当に最後は自分が男を養うつもりで探せば見つかると思うから
    今はまだ妥協せず探したらどうだろう??

    +764

    -16

  • 28. 匿名 2016/06/20(月) 13:24:31 

    独身でいいじゃない…!

    +558

    -73

  • 29. 匿名 2016/06/20(月) 13:24:41 

    理想の人に出会えるような場に積極的に出向いたり、妥協しないだけの努力をしてるならいいんじゃない?
    でもそれに早く結婚したい!がプラスされちゃうと難しいかもねとは思うけど。

    +376

    -10

  • 30. 匿名 2016/06/20(月) 13:25:04 

    看護師さんなら少しくらい高望みしても良いと思う。
    そりゃあ自分より年収低い人は選びたくないよね。

    +685

    -178

  • 31. 匿名 2016/06/20(月) 13:25:12 

    そう言うのは彼氏が出来てから考えましょう。

    +572

    -39

  • 32. 匿名 2016/06/20(月) 13:25:22 

    31ならばまだぎりぎりセーフなので、
    今すぐその理想の人とやらを見つけてください。
    その理想の人があなたを選んでくれるかわからないけれど。
    「俺は、25以下が理想なんだ。妥協したくない」とか言われたら
    また1からやり直しだね

    +1375

    -23

  • 33. 匿名 2016/06/20(月) 13:25:22 

    妥協しなくてもいい年齢だけど、あっという間に
    選んでもらえるように努力しなきゃいけない年齢になるよ。

    +738

    -19

  • 34. 匿名 2016/06/20(月) 13:25:38 

    看護師なら医者狙えば?

    +493

    -106

  • 35. 匿名 2016/06/20(月) 13:25:46 

    うーん、そんなことないよってキレイ事言いたいけどよく考えて

    一番いい時期(20代)に、結婚したかったのに出来なかったなら、そりゃあどれかひとつずつ妥協していかないと無理でしょ。

    +1309

    -36

  • 36. 匿名 2016/06/20(月) 13:25:54 

    本当に結婚を希望してるなら妥協は必要だよ。
    自分の理想通りの完璧な男なんていないよ。
    主より収入よくても育児に無関心な男だといやでしょ?

    +889

    -14

  • 38. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:10 

    中身よりそういった外見にばかりこだわってるうちは、妥協もなにも結婚出来ないと思います。

    そもそもそれだけ揃いも揃った男性に対し、あなたもそれだけ揃っているのでしょうか?
    年収が高く、スタイルと顔がよく、そして賢く、料理上手で、優しい気立てのいい女性ですか?

    +1271

    -18

  • 39. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:11 

    美人ならまだギリ大丈夫



    +1627

    -50

  • 40. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:17 

    妥協とか言ってる時点で結婚できなそう。
    本気で人を好きになったことないんだろうね。かわいそう。

    +1033

    -89

  • 41. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:17 

    30までに恋愛しててポロポーズされた事がないのなら妥協しなければ厳しい。
    プロポーズされたけど何かしらの理由で断ったとかなら恋愛結婚も普通に出来ると思う。

    +938

    -33

  • 42. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:21 

    身長は妥協できる。
    結婚しちゃうと身長なんてどうでもいい。

    +732

    -86

  • 43. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:28 

    あなたが妥協するのではなく相手があなたに妥協するのですよ

    +1201

    -38

  • 44. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:29 

    同じようなスペックで、同じように考えてる、若い子がライバルになるということです

    +990

    -12

  • 45. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:33 

    >>20
    医者は看護師選ばない。

    +1174

    -79

  • 46. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:40 

    >>39
    二人ともかわいいなあ

    +295

    -87

  • 47. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:42 

    大黒摩季の歌にもあるように、自分が好きになるくらいの男には当然目ざとい誰かいる。
    30超えたら理想ばかりが高くなりがちだけど、ある程度譲れる部分は目をつむることが必要です。もちろん譲れない部分は譲れないでいいと思うけど。。
    それを妥協という…と思ってる32歳独身女です笑

    +675

    -13

  • 48. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:46 

    良いと思うよ。
    焦って妥協した結果、不幸な結婚になるよりはマシ。
    どー見てもカスな男と結婚した友達を見ると苦労ばっかだもん。

    +517

    -61

  • 49. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:51 

    ブスなら絶望的

    +500

    -11

  • 50. 匿名 2016/06/20(月) 13:26:54 

    はっきり言います。
    30過ぎたら妥協しないと無理だと思います。
    30過ぎてるんだもの。

    +804

    -71

  • 51. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:04 



    どのような

    結果になっても

    自己責任ですね


    (`・ω・´)

    +266

    -11

  • 52. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:06 

    30以上の独身女は全員これを読むべき!
    理想があるなら準備は早いに越したことなし
    31歳 妥協しないと結婚できませんか?

    +362

    -58

  • 53. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:09 

    主さんより20歳も上の同僚の方は理想のご主人探し頑張って、15歳年下の上司をゲットしてたよー

    +53

    -92

  • 54. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:11 

    妥協して…で、選ばれた相手がかわいそう。

    +476

    -22

  • 55. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:13 

    恋に落ちてしまえば
    欠点も何もかも総てが愛おしく思えてしまう

    私の場合だけど

    +592

    -12

  • 56. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:18 

    そんなこと言ってる時点でだめかと…

    +371

    -12

  • 57. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:22 

    私も妥協できないんで結婚できない前提で生きてます(29歳)

    +377

    -9

  • 58. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:28 

    いい年してなに夢みたいな事言ってるんだ?
    夢は布団の中で見なさい。
    現実見ないと一生独身のままだよ。

    +565

    -30

  • 59. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:45 

    看護師って年収低いけど家事とか料理とか出来る優しい男と結婚する子が多くない?
    バランスよく出来てるなーと思ってたけど…

    +619

    -19

  • 60. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:50 

    きっと相手もあなたで妥協するよ。

    +484

    -10

  • 61. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:51 

    妥協って考えないで、ご縁のあった人と一緒にいて楽しいかを基準にしてみては。
    あ、でもやっぱり結婚となれば、生活力の事も考えるかな。

    +311

    -9

  • 62. 匿名 2016/06/20(月) 13:27:58 

    27歳。
    10代の頃はお金持ちでかっこよくて優しい人がいいと思っていたけど、最近は優しくて仕事していてる男性ならいいと思うようになった。

    +574

    -7

  • 63. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:13 

    ギリギリセーフだよ!
    看護師さんなのは強みだよね。

    +248

    -47

  • 64. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:22 

    >>37
    空気よめよ

    +53

    -13

  • 65. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:25 

    私も看護師です。
    看護師してたら主もわかってると思うけど、看護師って結婚早いか遅いか、はっきり分かれるでしょ?
    それでなくても気が強い人多いし、看護師じゃない人もそれぐらいわかってる。
    早めに結婚できるように努力するしかない。
    私は23で医者と結婚しました。そういう人もいる。
    合コンしまくって、結婚した人もいる。
    医者と不倫ばっかりして、40近い人もいる。
    結婚しても離婚する人も多い。
    もう運みたいなとこもある。
    でも自分から動かないと何も始まらない。

    +696

    -49

  • 66. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:32 

    30過ぎたら、おばさんなんだよ。
    婚活市場では29と30は全然違う。
    34と35も違うけど30の壁は高いよ。

    +597

    -31

  • 67. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:34 

    自分は『選べる立場』なのかを見直すと妥協できるかも

    +413

    -10

  • 68. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:39 

    妥協て、自分は完璧な女なのか?

    +408

    -13

  • 69. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:40 

    いつまでも理想があるようでは無理じゃない?
    妥協うんぬんってよりも絶対条件クリアできても嫌なところでてくるから

    +177

    -8

  • 70. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:57 

    妥協してまでは結婚したくないなら、妥協する必要はないんじゃない?

    +198

    -9

  • 71. 匿名 2016/06/20(月) 13:28:59 

    妥協というのは、
    たまたま好きになった人が「背が低かった」とか、そういうことじゃないかな。

    主は、出会う前から妥協という言葉を使ってるような気がしますが・・・

    +581

    -11

  • 72. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:01 

    早く結婚がしたいなら妥協するのが手っ取り早い。
    理想通りの好きな人を見つけたいなら長期戦で、いつかこの人と結婚できればいいなくらいに思っといた方がいい。

    +95

    -7

  • 73. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:12 

    >>37
    唐突に空気読めない感じの人が来たな(笑)

    +109

    -6

  • 74. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:13 

    結婚するより離婚の方が大変だから、まぁ、こんなものかとヘンに
    妥協した結婚で後悔しないようにね。
    妥協して結婚って、なんだか結婚することが最終目的みたいだね。
    結婚は、ゴールじゃなくスタートなのに。

    +295

    -7

  • 75. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:16 

    よく自分のスペックを見極めることが重要だと思います。
    女が年収にこだわるのと同じくらい男は若さ・外見にこだわる人が多いと思います。
    もう決して若くはないので、自分のスペックに応じて妥協できる点を見つけなくては、あっという間に5年、10年経つかと。
    妥協したくないのならとにかく出逢いの為に日々行動すべき!

    +301

    -10

  • 76. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:18 

    妥協なんてする必要無いよ!
    普通の男は何故かなかなかいないけど、普通の男で良いなら沢山いるはず!

    私も年収600以上、身長175以上、フツメン、私の事愛してくれる、年齢差3歳以内は絶対に譲れない。
    でももう36だからそろそろ婚活終了したい

    +29

    -319

  • 77. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:22 

    >>37
    どうして?気持ち悪

    +26

    -10

  • 78. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:43 

    男性視点だと30代は年齢だけでかなり劣勢になるので、見た目はそれなりを保たないと厳しいと思います。知性とか実際若い綺麗なこの前じゃ何にもならないから。
    女性から見る以上に男性はわかりやすい部分で判断します。

    +326

    -13

  • 79. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:50 

    既婚者ババアの上から目線が偉そう

    +39

    -137

  • 80. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:53 

    性欲の処理と
    飯炊き女と
    自分と自分の親の介護
    生活を楽にするために主婦業に支障のない程度で働いてもらう

    これが男の本音。

    +102

    -128

  • 81. 匿名 2016/06/20(月) 13:29:57 

    30超えたら失敗できないという思いから、どんどん理想高くなってっちゃうせいで結婚できないんだと思う。
    周りの結婚を見て遅れてる分誰よりも良い人と結婚して巻き返そうと考えたり。
    結婚に囚われず自分自身の人生を楽しんで居たほうが良縁があると思いますよ。
    30過ぎて結婚できてない人はだいたい結婚に夢と理想を持ちすぎ。
    結婚=幸せでもゴールでもなくスタートであり、結婚する前に自分の周りにある結婚に気付けなかった人は、結婚しても些細なことで不幸と思い込んで不幸になる。

    +273

    -17

  • 82. 匿名 2016/06/20(月) 13:30:12 

    >>26さんは主さんですか?
    私も看護師です。
    27で主さんのあげているスペックの男性と結婚しましたが、そんなに難しい事ではなかったです。
    賢い人、とありますが少なくとも並以上の男性は看護師より偏差値高いですよ。
    焦って変なの掴まないように気をつけてください。

    +339

    -24

  • 83. 匿名 2016/06/20(月) 13:30:29 

    女性の年齢ってシビアだよね
    22と23はひとつだけど少しちがう。
    27と28もひとつだけどやっぱり違う
    29と30はだいぶ違うよ。

    自覚がないならやばいよ

    +494

    -34

  • 84. 匿名 2016/06/20(月) 13:30:37 

    ナイナイお見合い大作戦出てよ!
    ガルチャン実況で自分の価値がどれくらいか分かるし、どんな男が自分に寄ってくるかも分かる。

    +380

    -18

  • 85. 匿名 2016/06/20(月) 13:30:46 

    年齢だけじゃ何とも言えない。40代でも年下と結婚する人もいれば、30歳でもだれにも相手にされない人もいる。

    +313

    -12

  • 86. 匿名 2016/06/20(月) 13:30:47 

    妥協する必要はないけど20代の頃と同じ理想ってのは無理があると思う

    +215

    -9

  • 87. 匿名 2016/06/20(月) 13:30:56 

    >>76
    36でその条件は厳しすぎる。
    年収400万台まで落としてやっとじゃない。
    釣りだと思うけど。

    +257

    -18

  • 88. 匿名 2016/06/20(月) 13:31:03 

    20代で結婚した人もお互いに多少の妥協はしてるよ。
    なにもかも理想通り運命の相手! とか無い無い。

    +303

    -7

  • 89. 匿名 2016/06/20(月) 13:31:04 

    31歳 妥協しても多くの女性は結婚できません


    +266

    -23

  • 90. 匿名 2016/06/20(月) 13:31:07 


    31の夜。
    「恋愛うまくいかず」31歳、女子会帰りに火つけた疑い:朝日新聞デジタル
    「恋愛うまくいかず」31歳、女子会帰りに火つけた疑い:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     横浜市戸塚区で5月、自宅近くのマンション駐輪場にあったオートバイのカバーに火をつけて燃やしたとして、器物損壊罪で起訴された女(31)が、「自分の恋愛がうまくいっておらず、イライラを解消するために火を…


    31歳 妥協しないと結婚できませんか?

    +193

    -13

  • 91. 匿名 2016/06/20(月) 13:31:13 

    >>26
    自分(看護師)より年収が高くて、背も高くて、賢くて、素敵だ!!!って人が好きになってくれなきゃ結婚できないからね
    ハードル高いと思うよ

    +362

    -12

  • 92. 匿名 2016/06/20(月) 13:31:18 

    私も30手前で婚活してたけど、自己評価高すぎたなって客観視したよ。
    結婚できてない理由を仕事が忙しいとかたまたま出会いがなくてって思ってるうちは無理よ

    +339

    -11

  • 93. 匿名 2016/06/20(月) 13:31:32 

    確かに30超えると寧ろ妥協出来なくなる。
    結婚の条件が10個ぐらいだったのに既に上げれば30以上は条件が有るわ(笑)

    +131

    -11

  • 94. 匿名 2016/06/20(月) 13:31:46 

    >>26
    それで理想が高くないと思ってるならちょっと甘すぎる。そんな男性がいたとして、じゃあ果たしてその方にあなたは選ばれるような女性なのか?を考えないと……

    +210

    -9

  • 95. 匿名 2016/06/20(月) 13:32:36 

    >>1
    30に今年なりますが
    主さんと同じです

    妥協はしたくないから
    顔がすきでも背が低い人はお断りして
    一緒にいて落ち着く人も収入ひくくてお断りして
    まわりからは
    早くしないと子どもできないよ!!とか言われたけど
    今婚活で顔も好みで背も高くて
    本社から引き抜かれて昇進、家持ち
    車ローンなどの借金なし
    いい人と巡り会えました!!!

    妥協は必要ないですよ\( *ˊᗜˋ* )/″

    +43

    -223

  • 96. 匿名 2016/06/20(月) 13:32:40 

    結婚したいって恋愛じゃなくお見合いや婚活パーティでってことなのかな?

    +92

    -6

  • 97. 匿名 2016/06/20(月) 13:33:11 

    主さん、自分が良いと思った男も妥協しないかもよ?ある程度妥協しないと完全に行けなくなるよ?

    +162

    -11

  • 98. 匿名 2016/06/20(月) 13:33:16 

    私の周りの友人の看護師さんも
    低収入の優男と結婚してる
    仕事をするならそういう男が合ってるのだと思ってた

    +276

    -14

  • 99. 匿名 2016/06/20(月) 13:33:19 

    35過ぎた女性の結婚率は2%か3%だよ。
    現実見よう。
    妥協してもできるかすら危ういんだってことを理解しないと。そりゃあその2%か3%に入れりゃいいけどさ…ねえ…

    +303

    -21

  • 100. 匿名 2016/06/20(月) 13:33:58 

    相手の男性にも妥協して選んでもらえるといいね

    +160

    -10

  • 101. 匿名 2016/06/20(月) 13:34:08 

    >>95
    会えただけ?それ結婚までいかないと意味ないからね

    +130

    -8

  • 102. 匿名 2016/06/20(月) 13:34:11 

    35才になってこういう人が現れてスピード婚ってまぁほとんどないケースだわ

    +392

    -10

  • 103. 匿名 2016/06/20(月) 13:34:14 

    主さんの

    美貌
    偏差値
    家事力
    経済力
    オプションで実家の資産

    次第です
    以上


    +386

    -10

  • 104. 匿名 2016/06/20(月) 13:34:30 

    一度ハイスペックな男にアタックしてみたらどうかな?主さんはフラレてみないと分からないタイプかも

    +368

    -7

  • 105. 匿名 2016/06/20(月) 13:34:34 

    出川の嫁さんに聞いてみたら?

    +13

    -28

  • 106. 匿名 2016/06/20(月) 13:34:36 

    まあ、多くの30女子の妥協って妥協にもなってないからね。
    未婚男のフツメンって上位何パーセントだよ?
    未婚男の年収最低600万って100人に10人もいねーよ。
    早慶卒で上場企業か公務員で600超えるって相当なエリートだし。
    これを妥協って言ってる婚活女子(笑)には本当に笑える。

    +477

    -16

  • 107. 匿名 2016/06/20(月) 13:34:39 

    私のまわりの話だけど、結婚するために相手を探してる人ほど結婚してない。
    やっぱり自然と好きになった相手の方がうまくいくんじゃない?
    条件云々は付き合う時点で自分のボーダーラインは超えてるんだろうし、付き合ってから見えたいろいろな部分はみんな多少妥協というか目をつむってると思う。

    +295

    -7

  • 108. 匿名 2016/06/20(月) 13:34:48 

    >>1
    何より自分が好きな人と結婚したいって、好きな人がいるのですか?
    なら自分が行動するしかないんじゃないでしょうか?

    +121

    -5

  • 109. 匿名 2016/06/20(月) 13:35:08 

    看護師の従兄弟は27でモラハラ夫と離婚したけど31で高スペックな人と再婚してた。
    ただし顔がめっちゃ綺麗で性格がすごく良い。

    +345

    -7

  • 110. 匿名 2016/06/20(月) 13:35:12 

    ガルちゃんでこんなこと聞けば『妥協しろ』って
    答えばっかになるに決まってるじゃんw

    +54

    -41

  • 111. 匿名 2016/06/20(月) 13:35:24 

    優先順位をつけたら
    どうしても譲れないのは1番目って
    全部そろった人なんてそうそういないよ~
    女の価値(年齢)は1分1秒経つほど暴落の一途だし

    あと頭であれこれ考えるより、実際にお付き合いしてみないと
    わからないことって多いから
    実践あるのみな気がする

    +139

    -12

  • 112. 匿名 2016/06/20(月) 13:35:29 

    いくら若く見える綺麗な人でも
    実際に若くて綺麗な子にはかなわんからな

    +420

    -19

  • 113. 匿名 2016/06/20(月) 13:35:42 

    そのうち親の介護とか出てきたら婚活どころじゃないから
    自分の時間もなくなる

    +202

    -10

  • 114. 匿名 2016/06/20(月) 13:35:53 

    あれもこれもと条件が多すぎると、いざ条件が合う人があらわれても
    その他がとんでもない地雷だった…なんてこともあります。

    自分にとって、一番優先したいこと、一番いやなことを整理して、
    あとは、フィーリングを大切にしてみるとか…。
    それは、妥協…とかではないと思います。

    +198

    -4

  • 115. 匿名 2016/06/20(月) 13:35:55 

    仕事頑張っちゃってる女はさあ、結構年収あるもんだから、「自分より年収高い男」って意外といないよ…いてももう他の誰かいるよ。
    わたしは自分より年収低い男と結婚したよ。金なんてどっちか稼いでればいい。

    +317

    -12

  • 116. 匿名 2016/06/20(月) 13:36:17 

    >>107
    私の周りもそうだな~
    私も含めて元々結婚願望なかったような人の方がトントン拍子。
    結婚が夢みたいな人は結婚に対する理想が高すぎるんだろうね。

    +203

    -5

  • 117. 匿名 2016/06/20(月) 13:36:24 

    最初から妥協することを考えて相手探すんですか?なんか寂しいですね。
    でも大好きな人と結婚したいとかでなく、とりあえず結婚したいだけならいいかもしれませんね。。

    +159

    -10

  • 118. 匿名 2016/06/20(月) 13:36:26 

    好きになった人が、その条件のいくつか欠けていても、本当に好きになれば自然に妥協しますよ。
    初めから妥協して探そー!って方がうまくいかないと思う。

    +193

    -8

  • 119. 匿名 2016/06/20(月) 13:36:47 

    他人と比較しても意味がない。いくつになってもモテる女性はいる。
    ただほとんどの女性に言えるのは、

    25歳の頃の自分と、今の自分と、5年後の自分
    一番男にモテるのは、25の頃の自分。次に今の自分。

    +270

    -17

  • 120. 匿名 2016/06/20(月) 13:36:53 

    自分の事分かってないのかな?って思う。
    妥協と言うけど相手も妥協すると思うよ。
    何か歳の割に考えが浅そうだし甘そう。
    まず結婚って前に恋愛ちゃんとした方がいいんじゃない?

    +209

    -12

  • 121. 匿名 2016/06/20(月) 13:36:54 

    31歳で婚活って男性に対して失礼じゃない?

    +53

    -107

  • 122. 匿名 2016/06/20(月) 13:37:05 

    >>104
    振られても相手がおかしいって思う人も多いからねあははは

    +139

    -11

  • 123. 匿名 2016/06/20(月) 13:37:20 

    そもそも好きな人ができなきゃ話にならんよ
    条件だけじゃ好きにはなれないでしょ
    結局相性だし

    +156

    -7

  • 124. 匿名 2016/06/20(月) 13:37:21 

    >>121それは自由だろw

    +158

    -16

  • 125. 匿名 2016/06/20(月) 13:37:30 

    男性側も妥協しないと30過ぎた女性は選ばないよ。
    平愛梨位のスペックあったら話は別ですが。

    +309

    -16

  • 126. 匿名 2016/06/20(月) 13:37:35 

    >>1相当自分に自信があるのか上から目線だね。

    +104

    -9

  • 127. 匿名 2016/06/20(月) 13:37:37 

    年収・顔・性格・身長だったら

    私なら年収(実力込)と性格をとるなあ。

    +193

    -12

  • 128. 匿名 2016/06/20(月) 13:37:42 

    とりあえず結婚相談所に登録してどんな人から声がかかるか調べてみるといいよ

    +180

    -8

  • 129. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:00 

    自分の容姿がいいのなら全然大丈夫

    +23

    -12

  • 130. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:06 

    同じ31歳ですが、妥協だの結婚に条件つけてるうちは良い結婚なんて一生できないと思います。

    +222

    -9

  • 131. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:21 

    >>3
    私も最近読んだけど面白かったよー
    30婚

    30女はもう女の子じゃないのー?
    とか言い出した漫画
    31歳 妥協しないと結婚できませんか?

    +67

    -15

  • 132. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:24 

    30超えて未婚でバツもついてなくて、外見もそれなりによくて、お金持ってて性格もいい男なんてほぼいないと思う。
    マザコンとか性癖が変わってて結婚できないか、若い彼女がいたりする。

    +280

    -17

  • 133. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:31 

    ほんとに全てが理想の人と結婚したって人のほうがあまり見たことないよ。
    どんな人でも多少の妥協はあるんでない?
    それでも幸せな人もたくさんいると思うし。
    でも妥協したくない人ほど理想の相手と巡り合えても結局別れちゃう気がする。
    悪いこととは思わないけど、こだわりが強いというか。
    結婚だけじゃないけど、なんでも妥協できる心を持っている人の方がなんだかんだで物事は長続きしてる感じがする。

    +137

    -6

  • 134. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:37 

    トピ主いくらなんでも、相手に求める物多過ぎ

    +174

    -14

  • 135. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:38 

    トピ主さん気にしなくてもいいですよ、所詮はネットでおばさんが言ってるだけなんだから

    +30

    -68

  • 136. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:47 

    私の知り合い(独身・イケメン好き)は
    アラフォーになったとき
    「ここまで独身だったんだからイケメン年下の外人と結婚して
    めっちゃかわいいハーフの子どもを産むわ!!」って宣言したよ・・・
    大逆転ホームランも過ぎるだろって話しですが
    なんかもういろいろ突っ込みどころ満載なんだけれど
    「がんばれ」と言っておいた

    +353

    -14

  • 137. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:49 

    >>110
    友達に聞けば生やさしいこと言って肯定してくれるだろうけど、腹ン中ではいやいやいやいやってここと同じように思うと思うよ

    +236

    -7

  • 138. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:55 

    料理できないのに婚活してる女性ってなめてるの?

    子供育てる気ないの?



    無職の男と同じ

    無職の男が婚活してたら腹たつでしょ?

    +254

    -61

  • 139. 匿名 2016/06/20(月) 13:38:55 

    好きな人はいるの?好きな人の反応は?
    結婚するなら、自分のことを心底愛してくれて大切にしてくれる人の方が良いと思うけどね

    +122

    -5

  • 140. 匿名 2016/06/20(月) 13:39:06 

    31歳はまだ若い!
    妥協しないと・・なんて卑屈にならなくてよし!

    同じ31歳です。
    現実から目を背けてるわけではなく、卑屈な考えは魅力を失わせると思うので、自分に言い聞かせてます。
    世間が言うほど女落ちてない。

    +53

    -170

  • 141. 匿名 2016/06/20(月) 13:39:08 

    婚活っていうのが既に妥協だとおもっちゃう。
    恋愛結婚できなかった人の。

    +286

    -52

  • 142. 匿名 2016/06/20(月) 13:39:10 

    結婚に焦って失敗するよりはいいと思う
    31なんてまだ若い!主さんがんばってー

    +55

    -43

  • 143. 匿名 2016/06/20(月) 13:39:10 

    看護師なら独身でも生きていけるもんね・・・お金に困らないし。無理して結婚する必要ないのでは?

    +251

    -11

  • 144. 匿名 2016/06/20(月) 13:39:22 

    主よ、焦るでない!今のお主からは焦りしか感じないが、そういう時は良い出会いなぞ舞い込まんものじゃぞ。

    +159

    -4

  • 145. 匿名 2016/06/20(月) 13:39:32 

    主さんが理想の男性に出会えた時、確実に付き合って結婚できる自信があるのなら、妥協せず、ひたすら出会いの場に行けばよいと思います。
    まだ子供も産める年齢だし、今まで結婚していないのはただ出会いがなかっただけなのでしょう。

    その自信がないなら、なにかを妥協して、自分と結婚してくれる人を探さないとね。

    +123

    -7

  • 146. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:00 

    主が妥協するように
    相手だって妥協してるかもしれんよ

    +70

    -13

  • 147. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:00 

    主が妥協するか、相手が妥協してくれれば
    結婚できる。

    結婚なんて、多かれ少なかれ妥協しあうものだよ。
    完璧な結婚でもいずれ妥協しなきゃいけないことが
    起こるのが現実。

    +156

    -7

  • 148. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:05 

    収入や容姿は妥協しても中身は妥協しないほうがいいと思う。結婚したらそれがもっと嫌いになる。

    +195

    -5

  • 149. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:07 

    >>101

    すいません
    書き忘れました
    この間籍入れました(*ˊ˘ˋ*)♪

    式はまだ未定です

    +11

    -63

  • 150. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:10 

    良い男を女が逃すわけない。

    +110

    -10

  • 151. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:11 

    31歳の女性を選ぶ男ってかわいそう

    妥協してため息ばかりのデートだろうな

    +45

    -91

  • 152. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:14 

    主さんは35歳までに結婚できないと思う。

    +236

    -36

  • 153. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:19 

    何もかも完璧に理想通りの人はいないと思いますよ。少なくても31になるまで出会ってないのなら余計に…

    あと、人に対して妥協という言い方がそもそも失礼だと思います。
    自分のことをどれだけ高く評価しているんだろうかと不思議に思います。

    +281

    -11

  • 154. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:20 

    妥協ではなくて、今までなら初対面で興味を持たなかったような人とも一度は食事に行ってみるっていう出会いを広げる努力はした方がいいと思う。

    +174

    -7

  • 155. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:26 

      年収が高い=年収600以上
    背が低い人は嫌=身長175cm以上
     賢い人がいい=早慶以上


    具体的な数値に置き換えてみたけど
    ブサとハゲを許容できるなら
    割と行けると思う
    主の容姿次第だけど
    そこまで高望みとは思わないよ

    +101

    -71

  • 156. 匿名 2016/06/20(月) 13:40:50 

    私、貯金ない人と結婚すると思いませんでしたが、
    30歳の時、27歳の夫と結婚。
    仕事真面目。優しい。素直。波長が合う。食の趣味合う。落ち着く。

    色々合うところありましたが、貯金ゼロでした 笑
    私は貯金ありましたが、好きだったので妥協して結婚。
    新婚旅行は私のお金で行きました。笑

    今は、私が財布管理。
    少しずつですが夫婦の貯金してます。目指すは5年以内にマイホーム!

    妥協大事だけど、そこばかり見てたら私結婚無理だったかも。

    +295

    -8

  • 157. 匿名 2016/06/20(月) 13:41:32 

    31はたしかにまだ年いってる!って年齢ではないし最近の人は若いよ
    でも今から出会ってお付き合いして相手を見極めて〜ノ時間考えたら若いなんて言ってられないと思うけど……

    +190

    -14

  • 158. 匿名 2016/06/20(月) 13:41:35 

    主の考え見る限り結婚できないタイプだこりゃと思ってしまった。
    ごめん。

    +179

    -16

  • 159. 匿名 2016/06/20(月) 13:41:47 

    31歳の女性で上から目線で男を選ぼうとしてるバカはほっときましょ

    お局独女になること必至だから関わらないほうがよい

    +141

    -51

  • 160. 匿名 2016/06/20(月) 13:41:56 

    私婚活系の仕事してるけど、婚活女子が勘違いしてるのは、自分と同世代と比べて自分の立ち位置を考えてる。
    アラフォーお姉さん、貴女の希望通りの男のライバルは20代後半綺麗目清楚女子ですよ?貴女の友達のブクブク女子と比べても意味無いよ?

    +320

    -12

  • 161. 匿名 2016/06/20(月) 13:42:10 

    そういう人って今度は

    「結婚なんてしない」

    と強がり出す

    +232

    -17

  • 162. 匿名 2016/06/20(月) 13:42:18 

    30になった友達がお見合いで結婚しました。
    年貢の納め時だと言ってましたが、それが妥協だったかどうかは本人にしか分からないね、って他の友達と話してたところです。
    本当に一発目のお見合いで良い縁に巡り合えたのかもしれないし、相手をみて『まぁ、こんなもんでしょ。』って思ったかも知れないし、それだけ自分にとって良い人と巡り合えるのは天文学的に低い確率なんだと私は思ってます。
    結婚って難しいんだなぁ~って既婚の人にも未婚の人にも思っててもらいたいですよね(´-ω-`)

    +79

    -14

  • 163. 匿名 2016/06/20(月) 13:42:31 

    好きになった人で、こういう部分は無理だけどまあ許せる→結婚
    これ普通。

    どこかに許せるレベルの男いない?
    ああ、このひとなら許容範囲。→こんな風に見つけた男が好きになってくれる?

    +163

    -7

  • 164. 匿名 2016/06/20(月) 13:42:47 

    地方ならなおさら厳しいかも。
    実際、義妹かわいくないから結婚できてないし。
    男性は、看護師という職業より年齢と見た目で選ぶ人のほうが多いんじゃないかな。

    +220

    -8

  • 165. 匿名 2016/06/20(月) 13:43:02 

    32の知り合いが男紹介してと言ってたから、合コンみたいな飲み会開いたけど
    理想というか、夢見る乙女みたいなこと言っててキモかった
    10の美少女なら許せるけど、30overが言ってるとただただ哀れな気持ちになる

    +207

    -12

  • 166. 匿名 2016/06/20(月) 13:43:13 

    でも結構美人の方が結婚してない事多いしスペックとかより本当に縁という事に限るのかも

    +45

    -46

  • 167. 匿名 2016/06/20(月) 13:43:24 

    下手に妥協したくないとかいってると
    引くに引けなくなるぞ
    31歳 妥協しないと結婚できませんか?

    +205

    -7

  • 168. 匿名 2016/06/20(月) 13:43:34 

    >>1

    35歳になったときに独身でも、妥協しなかったことに後悔しなければ妥協しなくていいと思う。

    +191

    -5

  • 169. 匿名 2016/06/20(月) 13:43:35 

    私は20代後半で結婚して30代前半で離婚したんだけど
    どうせならあの時期せっせと自分の好きな事をして遊んでおくんだったと思った

    年を取るほどに色々な負担が増えてくるものだしね

    +70

    -9

  • 170. 匿名 2016/06/20(月) 13:43:49 

    婚活女子(笑)ってなんでいつも自分の事しか考えないの?
    あなたと結婚する相手の身になって考えてみれば、色々みえてくるんじゃない?
    相手のこと思いやれないから30過ぎても独身なんだよ。
    恋愛結婚のほとんどが30未満から付き合ってる人なのもあたりまえ。
    成長過程で恋愛してその中で一緒に成長できたパートナーと結ばれるのが一番合理的だから。
    それに出会いも社会人にくらべてありえないくらい多いよね。
    その中で恋愛してダメだったのなら、原因が自分にあると思うのが普通だと思います。

    +229

    -24

  • 171. 匿名 2016/06/20(月) 13:44:09 

    職場に38歳で医者と結婚した人いますよ。彼女自身は性格悪いし、見た目は可もなく不可もなくかな。40代なのに黒のカラコンして、ほぼスッピン。アイライナーはアートメークです。
    旦那さんはハゲです。

    +45

    -43

  • 172. 匿名 2016/06/20(月) 13:44:19 

    同じ31歳の男性だって妥協したくないんですよ。

    31歳だから20代後半の女性がいいです。160cmくらいで47kgまで。
    過去に3人以上と身体の付き合いがあった女性はダメですね。
    もちろん不倫経験者なんてありえないです。
    今のご時勢共働きが前提で、年収は300万以上、もちろん大卒で。
    家事は完全折半しますが僕の実家と上手く付き合ってくれる人がいいです。
    相手の実家の近くに住むなら半分以上はローンを共同名義で負ってくれないと
    困りますね。
    もちろん子供は欲しいです。子供がいらないなら結婚制度そのものが
    必要ないですし。

    って思ってると思うんです。
    これに応えられれば妥協もいらないんじゃないですか。

    +319

    -51

  • 173. 匿名 2016/06/20(月) 13:44:21 

    30越えたおばちゃんなんて絶対いや

    29歳男より

    +117

    -108

  • 174. 匿名 2016/06/20(月) 13:44:31 

    相手も見つかってないうちから、妥協がどうとか悩むのは早いような。
    背が高くて年収高いからって性格が合うとは限らないし…。
    リアルな条件提示してるようで、こういう人が一番結婚に幻想持っちゃってる。

    +182

    -4

  • 175. 匿名 2016/06/20(月) 13:44:40 

    妥協どーのと言ってる時点は
    まだ本当に好きな人に出会ってないのでは?
    前、同じ会社の32男性と結婚した
    10くらい上の婦長さんやってる方が
    いました。
    一応、高齢出産してましたよ。

    +75

    -6

  • 176. 匿名 2016/06/20(月) 13:45:01 

    31歳で彼氏がいないという現実をちゃんと受け止めた方がいい

    +308

    -9

  • 177. 匿名 2016/06/20(月) 13:45:05 

    >>155
    いや、この条件は、
    最低限!
    の条件だからね。
    他が全て良ければ、最低これでも我慢って感じの。
    こういう人は基本800万円が普通のラインだから。婚活女子の傲慢を見抜こう。

    +100

    -8

  • 178. 匿名 2016/06/20(月) 13:45:07 

    主と同じスペックの29才がいたらだいたいの男は29才の方に行くと思う
    それだけ30すぎってデカいハードルなんだよ

    結婚相談所でも30~入会金高くなるしね

    31才まで看護師やっててなんで医師とか薬剤師、MEとか製薬会社とか機械屋さんとか院内にわんさか男いるじゃん
    出会いなかったの?
    もし、誘われないならもしかしたら主のレベルはそれくらいなのかもね

    +361

    -20

  • 179. 匿名 2016/06/20(月) 13:45:21 

    妥協とか言ってるからダメとかあるけど、既婚の友達の方が結婚は妥協~とか言うんだけどな。
    結婚できた人が妥協って言ってるから、妥協しないとダメなのかなって思い始めてる。
    でも既婚でも妥協はダメって言ってた友達もいたから、その人次第としか言えないのかな…。

    +20

    -14

  • 180. 匿名 2016/06/20(月) 13:45:25 

    離婚して戻ってきたら親の介護で
    これから純粋に私だけの時間と思っていたら
    そういう事だってあるんだものね

    正直二度と結婚したくないもんだよ
    まだ独身で好きに映画とか見て、好きなものを買って、
    好きに生きているほうが良い

    +42

    -10

  • 181. 匿名 2016/06/20(月) 13:45:29 

    看護師なら独身でも問題ないよね…いいな(*^^*)

    非正規の私、あとすこしで30歳。

    主さんより絶望的だよ笑。
    それに妥協できないのもすこしあるし。

    あと2ヶ月婚活するかなー

    +213

    -13

  • 182. 匿名 2016/06/20(月) 13:45:32 

    30ならまだまだじゃん!
    妥協せずにガンバーーーー!

    +36

    -27

  • 183. 匿名 2016/06/20(月) 13:45:41 

    妥協の前に身の程を知った方が良い。
    自己評価高すぎ。

    +162

    -12

  • 184. 匿名 2016/06/20(月) 13:45:46 

    >>167
    結婚相談所で働いてたけどほんとこんな感じ。
    まともな女性はまず登録してこない。
    共通点は客観性がなく夢見る夢子さんだらけ。

    +187

    -10

  • 185. 匿名 2016/06/20(月) 13:45:48 

    年々商品価値は下がっていく
    この2、3年が勝負

    +139

    -9

  • 186. 匿名 2016/06/20(月) 13:46:00 

    真面目にやってくれそうなのは宇都宮さんくらいしかいない
    とりあえず東は絶対にない

    +4

    -30

  • 187. 匿名 2016/06/20(月) 13:46:10 

    美人なら大丈夫だよ!
    美人ならば焦らず理想を追い求めてください!
    いい人必ずあらわれますよ!



    ブスならば無理
    妥協しろ
    共働きで収入の柱になれるくらいしか価値ないわ
    ブスと誰が結婚したいと思うの?
    まずは鏡見て言えよ

    +144

    -33

  • 188. 匿名 2016/06/20(月) 13:46:15 

    はぁ…

    主さんの言われようったら…
    私は世間で叩かれるでき婚したけど、旦那選び間違ってなかったし若さという武器があるうちに結婚できて良かった

    私も今主さんと同い年だけど主さんみたいに高収入な取り柄もないしもっと悲惨だったろうな…

    +66

    -55

  • 189. 匿名 2016/06/20(月) 13:46:19 

    私、32歳独身だけど
    数少ない友達はみんな結婚したけど
    実に大変そうで無理して結婚するぐらいなら独身でもいいかなーって気持ちになる
    自分の人生は楽しく生きたい

    +128

    -34

  • 190. 匿名 2016/06/20(月) 13:46:24 

    30過ぎたら、ある程度妥協は必要かな?
    恋愛だったら未だしもお見合いだと、もっとシビアだよ。

    +57

    -8

  • 191. 匿名 2016/06/20(月) 13:46:27 

    みんな理想は高かれ低かれあるんだからべつにいいんじゃない?主さんは変なこと言ってないよ。

    +92

    -20

  • 192. 匿名 2016/06/20(月) 13:46:37 

    >>179
    それは気を使って自虐風にいってるか、婚活して本当に妥協婚したのかもね。

    +53

    -4

  • 193. 匿名 2016/06/20(月) 13:46:38 

    妥協は多少しないと無理じゃない??

    +45

    -6

  • 194. 匿名 2016/06/20(月) 13:46:45 

    結婚している人が、みんな妥協しているかと言えばそうではないと思いますが
    自分の事は高い場所に棚上げして、理想ばかり並べる人は結婚できないイメージがある
    お互いに幸せになろうね♪じゃなく「幸せにして!」と思っている人は婚期を逃しやすい
    自分のメリットばかり考える人って意味でね…

    +166

    -9

  • 195. 匿名 2016/06/20(月) 13:47:00 

    結婚するかどうか選ぶ権利は男性にもあるから
    収入良くて、背高くて、その上賢い人がどんな選択をするかが問題だよね
    そういう男性なら選択肢は幅広いだろうし

    +65

    -7

  • 196. 匿名 2016/06/20(月) 13:47:18 

    >>155
    男性の年収は女性の年齢だから
    年収600以上=年齢25以下

    男性の身長は女性のバストだから
    身長175以上=Eカップ以上

    このへんをそもそも満たしてるのかね?

    +219

    -24

  • 197. 匿名 2016/06/20(月) 13:47:21 

    トピズレごめん。
    最近ガルちゃん見てて思ったんだけど
    私28歳で結婚したんだけど
    顔、有村架純似 (エラ込みw)
    体型、普通(着痩せする)
    音大卒
    (学生時代に調理師資格取得)
    調理師・保育士資格有り
    (保育所の調理で働きながら保育士資格取得)
    実家そこそこ金持ち

    これって…婚活してたら結構良いところ狙えた??
    ちなみに今は看護学校通ってる(笑)

    +16

    -188

  • 198. 匿名 2016/06/20(月) 13:47:29 

    初対面の時からすでに30越えてしまってる女性と結婚する男って
    なんかの罰ゲームですか?
    かわいそうに

    +107

    -58

  • 199. 匿名 2016/06/20(月) 13:47:32 

    31歳。
    妥協したくない、好きな人がいい。

    この両方ってのが難しい。
    どっちかならいけると思います。
    条件に絶対妥協しない。この場合好きって気持ちはなくても我慢する。

    もしくは好きな人。この場合条件は最大限緩和する。

    両方をなんとかしようと思って実際なんとかなるのは、
    25歳くらいまでに気づいた人だけだと思います。

    +171

    -9

  • 200. 匿名 2016/06/20(月) 13:47:32 

    男性から見て、結婚したいと思わせるぐらい魅力がある女性は20代にプロポーズされる事実。
    30代で相手もいないとなると、職場の環境とかで異性と巡り会えなかった等のハンデを考慮しても、20代でプロポーズされた女性より容姿、性格など何かが劣っていると考えた方がいい。
    それを自分で見つけて補うか、自分を冷静に見てそれに見合う男性と結婚するか、どっちかじゃない?

    +162

    -13

  • 201. 匿名 2016/06/20(月) 13:47:54 

    >>155
    好きになれる人って条件が抜けてるよ

    +13

    -5

  • 202. 匿名 2016/06/20(月) 13:47:59 

    妥協して結婚した友達って幸せだと思いますか?

    +13

    -14

  • 203. 匿名 2016/06/20(月) 13:48:29 

    30の女性の相手だとおなじ30代それか40代の方が多いと思うけどその方が未婚で相手を探してる場合、収入もそこそこあるとしたら

    30の看護師と20前半のフリーターで容姿レベルが同じなら残念だけど後者の若いフリーター女性を選ぶと思う。収入には困ってないわけだから相手にはパート程度してもらえばいいだろうしその層相手に看護師という職業はあまり武器にはならないかも

    +228

    -22

  • 204. 匿名 2016/06/20(月) 13:48:34 

    31で今から看護師めざしたいって考えてる子持ちの専業より、
    31の看護師が彼氏欲しい。結婚したいと考えてる方が現実的だと思うし難しくないと思うけど。
    結婚だけが全てじゃないよ。40位で結婚して幸せにくらしてるひともいるし。子供を持つことを望むのならリミットはあるけど、それにこだわらないのであれば、何歳で結婚しようがあまり関係ないと思うけど。
    私は28で結婚した看護師だけど、離婚した子持ちの友達三人が看護学校目指してる。今35才。看護学校にはいってからが大変なのに、そもそも勉強から離れてるから看護学校受験の問題すら分からないらしいよ。応援してるんだけど、子供もいるし大変みたい。
    普通に考えたら、資格取る→働く→結婚→出産→また働く→みたいな流れが自然かもしれないけど、この世の中、その順番が違う人もたくさんいるし必ずしもそれが幸せかどうかもわからない。
    結局人は、今の自分に満足することはなかなかないから、今の自分に足りないものを求めて埋めようとする生き物なんだとおもうよ。主は結婚が今の自分に足りないと考えてそれが欲しいのだろうけど、自分一人が生きていくための収入には困ってないんでしょ?
    それを羨ましく思う人も沢山いると思うよ。私も同じ看護師だけど、人間関係に疲れてもう病棟で働く勇気がない。だから今はクリニックのパート。病棟で働ける看護師さんたちを羨ましく思うし尊敬するよ。福利厚生ちゃんとしてるし保育園ついてるんだしね。
    看護師なんて病棟で夜勤しないと給料低いんだから。

    +23

    -69

  • 205. 匿名 2016/06/20(月) 13:48:41 

    >>173

    こっちだってお断り

    +58

    -21

  • 206. 匿名 2016/06/20(月) 13:48:52 

    すぐに男は若い女を選ぶって言うけど、そういう選び方をする男の人に魅力感じますか?
    私は年齢とか関係なく、相手の事を見てくれる様な人と結婚したいなぁと思います。

    自分の彼氏や旦那が、若いって事を最優先に考えてる様な人だったらすごく嫌。
    なので、年齢だけで判断して相手を見ようとしない様な人なら、こっちも遠慮しておきます。
    妥協してまで結婚したいとも思わないし。

    +142

    -106

  • 207. 匿名 2016/06/20(月) 13:48:53 

    うちの一人息子が30代の女性を連れてきたら断固反対します

    +56

    -78

  • 208. 匿名 2016/06/20(月) 13:49:13 

    条件は好きな相手という1点だけにしたら?そこが本質なんだから。

    +184

    -11

  • 209. 匿名 2016/06/20(月) 13:49:26 

    本当に好きでこの人と結婚したいって思う人だったら身長なんて気にならないと思うけどな。
    下手したら私が養うから収入なんて気にしないわ~て思うんじゃないかな?
    恋は盲目って言うし。
    主の場合は、結婚云々よりまずは好きな人を見つけるのが先じゃない?

    +231

    -13

  • 210. 匿名 2016/06/20(月) 13:49:30 

    妥協とか言ってる時点でまだ恋してないんだろうな。本当に好きな人ができたら多分、短足だろうが顔でかだろうが関係なくなるんだけどね。

    +146

    -11

  • 211. 匿名 2016/06/20(月) 13:49:44 

    収入や学歴にこだわるのは分かるけど、身長って結構どうでもよくない?

    +213

    -24

  • 212. 匿名 2016/06/20(月) 13:49:52 

    主の顔もスタイルも中身も知らないけど友人の言葉が答えだよね。
    妥協しなきゃ結婚するの無理な人って事だよ。
    妥協しなくても口挟まなくても大丈夫と思われてればそんな事言わないし。
    自分を見つめなおしてみよう

    +86

    -17

  • 213. 匿名 2016/06/20(月) 13:49:54 

    お金持ちの男は女が稼いでるかとか
    関係ないし顔が可愛いかか
    若いかを見るよね。
    悲しいけど

    +198

    -15

  • 214. 匿名 2016/06/20(月) 13:49:57 

    年齢は関係ない、背が高い人じゃないと受け付けないという経験値の低いところが婚期を逃しているのではないですか?

    +172

    -18

  • 215. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:01 

    会費お高めの結婚相談所に行ってみたらどうでしょう?理系の院卒で、大手企業で技術者してる人とかがわりといる。年収も800〜1000くらいある。性格も真面目な人が多い。
    最近は大手もリストラとかあるから看護師の奥さんは心強く感じる人も多いかも。頑張れ。
    変な妥協はよくない。でも、子供欲しいならちょっと急ごう。

    +193

    -15

  • 216. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:15 

    >>149
    101です。
    おぉ!それなら、おめでとーだね!
    幸せにねー!!

    +24

    -11

  • 217. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:15 

    >>138
    料理できないけど普通に恋愛結婚で高スペックの旦那と結婚したよ。
    男性が妻に求めるのは料理異常に癒しです。
    あなたみたいにカリカリして「~であるべき」に縛られた女性はただの鬼女。

    +56

    -39

  • 218. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:16 

    主さんは妥協って言うけどさ。

    もし男性側が女性に対してよっぽどの美人でないと嫌とか巨乳じゃないと無理ってあらかじめ線引きしてたら、そんな価値観の人こちらから願い下げするでしょ?

    失礼ながら、勝手に線引きしてそれに満たない人を妥協って言っちゃう主さんは未熟だよ。どれだけあなたは素晴らしい女性なの?

    そんな基準より、主さんと一緒にどんなときでも支え合って生きていこうと思ってくれる心の持ち主のほうが大切じゃないですか?

    主さんみたいなこと言ってる女性、私の友達にもいるけど、みんな30半ばでまだ独身だよ。主さんはまだ間に合うから、早く目を覚まして!

    そしていい人を見つけたら、妥協だとかうだうだ考えないで、その人となら生きていけるかを考えてください。

    +323

    -14

  • 219. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:18 

    皆、主の事馬鹿にしてるけど、婚活女子の9割は主とほぼ同じだよ。
    まるで主がおかしな事言ってるように思うかもしれないけど、婚活女子(笑)は、主と9割型瓜ふたつ。
    寧ろ主は謙虚だよ。派遣のでブスがイケメン高収入、年齢差3歳以内と言ってる婚活女子(笑)のなんと多い事か(笑)

    +167

    -38

  • 220. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:19  ID:4MZlBKLE2r 

    コメントして
    読んでたけど書き込みしてる人
    結局は自分より稼いでる
    主さんがうまくいくのが嫌な感じ

    主さん
    息抜きしながらがんばってください

    +24

    -85

  • 221. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:20 

    結婚がしたいなら
    自分にとって本当にゆずれないものは何か
    1点に絞った方がいいと思います

    それは妥協ではなく自分を知ることだと思いますよ

    +128

    -12

  • 222. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:29 

    妥協って相手に失礼じゃない?

    私は、あえてモテないお前で我慢してやる
    って心の中で見下してるんだよ。

    周り見渡しても
    同じレベルでしか結婚してないから。

    +181

    -14

  • 223. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:37 

    独り身の良さって、人それぞれだろうと思うけども
    あるものだったりするよ

    +34

    -5

  • 224. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:38 

    この際年上の金持ち見つけて不自由なく暮らしたい~

    +30

    -5

  • 225. 匿名 2016/06/20(月) 13:50:51 

    看護師さんだったら警官とのコネあるからみんなそこで合コンして結婚しているよ。
    高卒でも50代だったら年収800万ぐらいもらってる。
    背だって高いしガタイもいいしそこから誰かいい人いないの?

    +111

    -21

  • 226. 匿名 2016/06/20(月) 13:51:00 

    妥協しなくてもいいんじゃないでしょうか?

    主さんは年収はいいだろうから、あとは綺麗で性格もよければ高いスペックの人に出会えてプロポーズされるでしょう。ただそれだけの話

    スペックの低い男性にしか言い寄られないなら主さんの価値もそれぐらいって事なんじゃないですか?

    周りのカップルを見てるとだいたい釣り合ってるものですよ

    +156

    -13

  • 227. 匿名 2016/06/20(月) 13:51:01 

    30歳なら年下狙いでいけば医者も狙えるし若手の公務員とかもいけるんじゃない
    とりあえず原因があるならそこを改善して自分を知ってから相手を探しても遅くないよ

    +33

    -14

  • 228. 匿名 2016/06/20(月) 13:51:07 

    33才までならまだいける!!

    でも主も容姿がいい、料理が得意などセールスポイントがなきゃ無理。主が求めてる男性も女性に求めるものが多そう。

    +105

    -15

  • 229. 匿名 2016/06/20(月) 13:51:10 

    看護師ですが、30歳で職場の医師と結婚しましたよ。
    正直それまで医師と結婚したいなんで全然思わなかったけど(変わり者もおおいですよね)結婚してみたらやっぱり経済力は大切だし、意外にも家庭的で子煩悩だし良かったですよ。周りの人が言うほど看護師って医師に興味ないと思うんですが、近くの人にも目を向けてみたら?

    +136

    -26

  • 230. 匿名 2016/06/20(月) 13:51:19 

    まず、なぜ30過ぎて一人なのを考えようか・・・・

    +145

    -22

  • 231. 匿名 2016/06/20(月) 13:51:26 

    どんなに完璧な人を見つけて結婚できたとしても、生活を共にすれば妥協が絶対必要になってくるのに。
    体裁にこだわりすぎてるといい物件逃すよ。

    +53

    -13

  • 232. 匿名 2016/06/20(月) 13:51:29 

    >>207

    うざ

    +14

    -18

  • 233. 匿名 2016/06/20(月) 13:51:57 

    主の希望は物凄く低いよ!
    私に比べて笑
    低スペ旦那と結婚した底辺女共は最高に笑える

    +22

    -47

  • 234. 匿名 2016/06/20(月) 13:52:21 

    >>173
    ガルちゃんやる29歳男かー…

    +128

    -6

  • 235. 匿名 2016/06/20(月) 13:52:21 

    >>227
    年下の男は30過ぎのババアなんか相手にせんわ(超美人は除く

    +78

    -24

  • 236. 匿名 2016/06/20(月) 13:52:25 

    自分が妥協するんじゃなくて、
    相手に妥協してもらおう。
    そう考えを変える事が、相手を見付ける第一歩だと思う。

    忙しい職種だし、相手を値踏みしてガチガチになってると、更に婚期が先送りになってしまうと思います。

    +82

    -10

  • 237. 匿名 2016/06/20(月) 13:52:34 

    >>216
    ありがとうございます!!
    周りの同級生より
    結婚が遅いので
    子供のこととかいろいろ焦ってましたが
    旦那さんがのほほんとしてるので
    気ままにがんばっていきます(笑)

    +22

    -13

  • 238. 匿名 2016/06/20(月) 13:52:52 

    やっぱ金が大事だからなぁ…現実問題

    +58

    -9

  • 239. 匿名 2016/06/20(月) 13:52:57 

    今までプロポーズされたことあるかないかで変わってくる。
    されたことないなら、なにかしら男から見たときに結婚相手に結び付かない要因がある。

    私は25歳で結婚して35歳で離婚したけど、結婚決めたのは、相手がしたいと言ったから。
    当時、たぶん結構もててたけど、親からお前はソコソコの可愛さやし、うちは金持ちでもない、プロポーズされて出し惜しみする価値なんかないぞと言われて結婚した。
    でも、結局別れたからどっちが正解かわからないけどね。

    この人じゃなきゃ!!って人じゃなかったから別れたのかもしれない。相手に言われてなきゃ結婚してなかったと思う、でも、結婚というものを経験出来てよかったよ。

    +116

    -15

  • 240. 匿名 2016/06/20(月) 13:53:07 

    27からは撤退戦です。
    最小限度の被害に抑えられるよう努力しましょう。

    +110

    -15

  • 241. 匿名 2016/06/20(月) 13:53:17 

    30歳って女としての引退年齢でしょ

    お褥御免の歳じゃん

    +34

    -52

  • 242. 匿名 2016/06/20(月) 13:53:36 

    ガールズちゃんねるで相談する女が結婚相手とか男が可哀想だわ
    人を叩くのが日課の2chねらーの男と結婚したいか?
    もう諦めようや

    +61

    -27

  • 243. 匿名 2016/06/20(月) 13:53:38 

    理想とか妥協とかってよくわからん。
    そりゃ理想はあるけど、
    理想と違うからってそれが妥協とも思わない。
    結婚相手って縁というか、もっとこう、フィーリングじゃない?

    私は既婚だけど、婚前は旦那の年収とか将来年収とかあんまり知らなかったわ。
    顔はとても理想的とはいえないし、向こうの家族にも少し難ありだったけど、
    話が合うし一緒にいて楽だから結婚した。
    意外に高給だったので驚いてる。

    +128

    -13

  • 244. 匿名 2016/06/20(月) 13:53:50 

    妥協してるのは、31歳の女性と結婚する男性の方だよね。

    +132

    -20

  • 245. 匿名 2016/06/20(月) 13:53:57 

    男が同じこと言ってたら袋叩きだよ

    巨乳で23歳の大卒の美人が理想なのに
    あきらめて貧乳33歳派遣で妥協するべきか…

    は?あんたどんだけイケメン高収入なのさ!
    イケメン高収入なら、まさに理想な女が近づいてくるわ

    +244

    -14

  • 246. 匿名 2016/06/20(月) 13:53:57 

    今挙げてる条件をふるいにかけたらどうでしょうか。どの条件も絶対で、同じくらい重要ですか?

    ふるいにかけて条件が減ったら、その条件に合う人と付き合ってみましょう。
    付き合ってるうちに、趣味が合う、面白い、など、ほかの良い点が見えてくるかもしれないですよ。
    だめなら次行けばよし。
    最初からハードルを上げすぎないことがポイントです。

    結婚している者から言わせてもらえば、経済力が一番重要。
    それと、あとひとつ、ふたつくらい、自分にはない、良いなと思えるところがあって、かつ、絶対に許せない点がなければ、それなりに幸せにやっていけると思います。自分にベストな人をいつまでも求めていたらきりがないと思います。まれに出会う確率もあるかもですが、リスクが大きすぎます。

    がんばってください。

    +25

    -7

  • 247. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:08 

    女は30前後がいちばん充実して輝いてると思う
    20代の時に何をして過ごしてきたかが現れる
    これを過ぎたら崖っぷち

    +127

    -18

  • 248. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:25 

    よくんからんけど31まで看護師しててその間医師には相手にされなかったレベルってことだよね?

    理想追ってもいいけど安いプライドは捨てな〜

    +136

    -22

  • 249. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:25 

    男が癒しになるかね?
    お金は取られるわ、精神的に追い詰められるわって事もあるけどね

    ただ子供が可愛いから仕方がなく一緒にいるお嫁さんもいるだけでしょうよ
    それか本当に良い相手だったとか

    旅行にしろ、レストランにしろ、映画にしろ、一人でも充分に楽しめるからね

    +50

    -11

  • 250. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:26 

    妥協して結婚された方の身になって考えたら?
    主はすごく上から目線だね

    +27

    -16

  • 251. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:26 

    子供を産めるリミットが近づいている、新婚生活を楽しめない、あなたは賞味期限間近の見切り品です。いい男が好きなのは料理と家事ができて、美人で、若く、男を条件で選んだりしない様な性格のいい子です。

    あなたの魅力はなんですか?結婚は相手と支え合って生きていくという事を考え直し、せっかく立派な仕事を持っているんだから、背が低くてお金がなくても優しい人と堅実に結婚するか、無理なら仕事に生きましょう。

    +93

    -33

  • 252. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:27 

    顔、身長、収入、性格などすべてが普通を満たしてるって実は相当なハイスペックなんだよ
    優先順位を決めて妥協できるところはしないと厳しいよ

    +146

    -17

  • 253. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:27 

    >>206
    女性も相手の経済力や親族に変な人がいないかなど見るのでお互い様です。
    条件つけて探してるんだから、相手だって条件出すに決まってるじゃないですかい。

    +16

    -13

  • 254. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:35 

    出会いってどこでどうなるかわからないからまだまだチャンスはいくらでもあるよ!

    +16

    -5

  • 255. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:37 

    人による。
    主さんのことがわからないから難しい。
    まぁ一番手っ取り早いのはお見合い大作戦に出ることだ。
    がるちゃん民の厳しい意見を聞いて自分が妥協すべきかすべきじゃないかを判断。

    +100

    -18

  • 256. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:37 

    30歳を超えると理想の条件がどんどん増えていくけど
    一方で叶えられる条件はどんどん減っていく。
    この辺を分かってない人が本当に多い。
    周りで結婚願望がありながら結婚してない女性たちの共通点は
    「結婚願望が強く、理想が高い、客観性がない、一人行動が苦手、他人と比較する事でしか幸せだと感じられない、外見が普通以下」
    です。

    +108

    -18

  • 257. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:41 

    夢見るのは悪い事じゃないけど、現実を受け入れる事から始まると思うよ。
    素敵な相手なのに結婚した途端姑が死ぬほどいじわるだったなんて話いっぱいあるんだし。

    +46

    -13

  • 258. 匿名 2016/06/20(月) 13:54:42 

    条件ならべて妥協するか、しないかいう前に、選ばれる自分になるべき。

    +19

    -14

  • 259. 匿名 2016/06/20(月) 13:55:02 

    >>206
    スペック高くて見る目がある30代男性はは既婚率高いよ

    +117

    -18

  • 260. 匿名 2016/06/20(月) 13:55:14 

    26で結婚したけど妥協は少ししたよ。
    いままで妥協しなかったから独身なんじゃない?
    結婚は何歳でしても、妥協しないで自分の理想通りってのは無理があるな

    +50

    -17

  • 261. 匿名 2016/06/20(月) 13:55:19 

    >>220
    いや…ここの人達はわりと親切だよ。耳が痛い事を言ってもらえるから
    友達だと「大丈夫だよ~」「全然、かわいいし仕事もしっかりしているから、いい相手がすぐにでも見つかるよ」
    なんて無責任な事を言わない。これこそ嫌な女の典型

    +260

    -14

  • 262. 匿名 2016/06/20(月) 13:55:30 

    30前までは自分の好きな人と恋愛してきた
    30過ぎからは自分のこと好きになってくれた人と恋愛してそのまま結婚したよ。

    私は妥協したつもりはないけど、周りから見たら妥協したように見えるのかも?

    +86

    -13

  • 263. 匿名 2016/06/20(月) 13:55:47 

    アラサー以上でもまだまだ余裕、大丈夫っていって晩婚や非婚を煽ってるのは

    阪日のメディアだから。

    全然大丈夫じゃない。

    まさに崖っぷち。

    現実ちゃんと見ないと

    +74

    -27

  • 264. 匿名 2016/06/20(月) 13:55:56 

    妥協したくない気持ちもわかります。だけど、年をとるにつれてだんだん妥協するようになると思うんで、全部はしなくても少しだけでもかえないといけんかもしれん。この人としてよかったと思えたらいいと思うんだけど。

    +12

    -9

  • 265. 匿名 2016/06/20(月) 13:56:02 

    妥協をするんじゃない
    身の程を知るんだ

    +189

    -16

  • 266. 匿名 2016/06/20(月) 13:56:15 

    >>219
    あなたの周りの婚活女子(笑)とやらを、一般化しないで欲しい。多くの女性はもっと現実みてるよ。

    +17

    -21

  • 267. 匿名 2016/06/20(月) 13:56:19 

    収入とか見た目にこだわらず、好きな人と結婚したいではダメなのかな?
    看護師さんなら、収入はあるわけだし。
    それにしぼれば、いい結婚できると思いますよ!

    +76

    -18

  • 268. 匿名 2016/06/20(月) 13:56:47 

    知り合いが
    でき婚→DV→離婚というありがちな人生を送っている
    子供が不憫でならない

    結婚に夢なんか持てない

    +17

    -17

  • 269. 匿名 2016/06/20(月) 13:57:06 

    小手調に一度、都内の婚活パーティとか
    行ってみるといいんじゃない?
    参加男性年収600万円以上とかの
    縛りがあるやつで

    行くとわかるけどすごいよー
    女子大生とか来てるよー
    最近の日本どうなっちゃったの?
    学生結婚ブームかよって

    本当に↓こんなのがワンサカいてビビるw





    主がその土俵で戦って
    カップリングできるぐらいの人なら
    まだ妥協は必要ないと思う

    +208

    -14

  • 270. 匿名 2016/06/20(月) 13:57:07 

    >>11その通りだと思います!私は妥協して結婚→旦那に隠れて借金されて離婚。
    姉は妥協せず、晩婚でしたが、ビジュアルも、収入も最高の優しい旦那様に巡り会え、高齢ながらも二児を出産!
    主も頑張ってくださいー前向きに生きてるといい事ありますー!

    +12

    -16

  • 271. 匿名 2016/06/20(月) 13:57:08 

    年齢に関係なく
    結婚するには何かしらの妥協くらい多かれ少なかれあるよ。
    何もかもが理想通りの人と結婚する人なんて
    世の中に本の数人しかいない。

    +43

    -13

  • 272. 匿名 2016/06/20(月) 13:57:32 


    主の容姿によるよ本当に。

    +144

    -17

  • 273. 匿名 2016/06/20(月) 13:57:38 

    相手に希望する条件が多いのはわかった。

    で、30越えたあなたと一緒になることで相手の男性にはどんなメリットがあるんでしょうか?

    +103

    -19

  • 274. 匿名 2016/06/20(月) 13:57:55 

    女の旬は短い
    みんなそれをよく分ってるから自分が一番綺麗な時期に売る
    言葉は悪いですが30過ぎたら自分の価値をちゃんと理解すべき
    自分の事をきちんと理解していれば妥協なんて表現は使わないと思う
    妥協って言う人は自分が見えてないだけ

    +150

    -17

  • 275. 匿名 2016/06/20(月) 13:57:57 

    今まで妥協しなかったからここまで結婚してないのでは?
    20代の頃と同じ理想を掲げてても歳はとるし、若い頃に結婚できなかったんだから今はなおさらじゃない?

    +34

    -15

  • 276. 匿名 2016/06/20(月) 13:58:02 

    30超えた男で条件に当てはまる人はほぼ結婚してるか彼女いるから難しいんじゃない?

    +55

    -18

  • 277. 匿名 2016/06/20(月) 13:58:17 

    妥協じゃなくて冷静になれば結婚できるよ
    >>1にしても手に職系の看護師よりも給料が良いってエリートじゃん
    エリートと出会う環境でもあるのか努力してるのか知らないけど
    何もしないで自動的に平均よりも条件の良い人となんて出会うわけないことくらい冷静になればわかるはず

    +15

    -12

  • 278. 匿名 2016/06/20(月) 13:58:17 


    31歳で看護師で相手はそれよりも年収が上。

    それだけ稼げる男性は31歳の主を相手にするわけが

    +143

    -19

  • 279. 匿名 2016/06/20(月) 13:58:19 

    婚活パーティに行こう!
    とにかく自分をアピール!

    +25

    -5

  • 280. 匿名 2016/06/20(月) 13:58:47 

    私の周囲で結婚に関わる話題で1度でも
    「妥協したくない」と口にした人は
    全員未婚のままです。(30代後半~40代後半)
    キレイな人も、それなりの人も。

    「妥協したくない」と言うことは、
    自分が選べる立場であると思っている、ということだと思います。
    たぶん、それがダメな理由かと。

    +176

    -18

  • 281. 匿名 2016/06/20(月) 13:58:53 

    なんで結婚できないの?
    なんで彼氏ができないの??
    本当に分からない
    仕事して遊んで飲んでイベント行ってクラブ行って…
    普通に生きてたら彼氏候補も旦那候補もゴロゴロ居たけども…
    妥協もなにも普通に過ごしてたら趣味や仕事に一生懸命だったら自分に見合ったステキな人出てくるよー!

    旦那はたまたま195センチだけど
    低いほうが旦那介護しやすいじゃん
    低いほうが服にお金かからなくてコスパ最高よ
    旦那は収入も低いけど、そんなの若いんだから2人で稼げばいいだけ
    ぐちぐち言ってないで考え方行動変えなさいよ
    自分を大切にしてくれて愛してくれる人余裕で出てくるけども

    +36

    -33

  • 282. 匿名 2016/06/20(月) 13:58:57 

    >>206
    何も男は若いことを最優先に選ぶとは言ってないでしょ。
    性格良い20代と、性格良い30代だったら、若い方を選ぶでしょ。
    子供を欲しいと思うなら。
    人間だって動物なんだからしょうがないでしょ。

    +93

    -17

  • 283. 匿名 2016/06/20(月) 13:59:10 

    看護婦さんって羨ましい
    私がそれだけ稼いだら、もう自分の1LDKマンションでも購入しちゃって
    好きなインテリアに囲まれて、お休みの日はランチして、映画を観て
    ショッピングでもして、後はのんびりと一人暮らしするけどな

    +187

    -23

  • 284. 匿名 2016/06/20(月) 13:59:11 

    自分が理想通りの人を見つけたとして
    相手も自分を理想通りだと思ってくれるかな?
    高収入、顔よし、高身長で頭も良くて…
    なんて言う男性なら
    まず、20代女性を対象に見てると思いますが。

    +89

    -15

  • 285. 匿名 2016/06/20(月) 13:59:19 

    >>272

    それあなたじゃない?w

    +13

    -12

  • 286. 匿名 2016/06/20(月) 13:59:33 

    結局顔と性格じゃない?
    ブスで性悪なら何歳になっても妥協しても結婚できないし美人で性格良ければいつかは運命の人と出会えて結婚出来ると思うし
    子供産む年齢も考えたら若いにこしたことない

    +60

    -16

  • 287. 匿名 2016/06/20(月) 13:59:35 

    いい加減現実みようぜ

    +47

    -16

  • 288. 匿名 2016/06/20(月) 13:59:36 

    私の知り合いで一回り下のイケメン医者と結婚出産した人いるから全然大丈夫(^O^)

    +30

    -28

  • 289. 匿名 2016/06/20(月) 13:59:47 

    私の知り合い
    学生時代10年間お付き合いしてから結婚

    マザコン・モラハラ・浮気男に大変身

    泥沼離婚

    なので、男と女は本当にわからないと思うし
    これが正解なんてないと思う

    +130

    -14

  • 290. 匿名 2016/06/20(月) 13:59:47 

    他人と一緒に暮らすなんて妥協の連続でしょうヨッ(σv_v)σ

    +35

    -10

  • 291. 匿名 2016/06/20(月) 13:59:57 

    主の身近な友達が「妥協は必要」と言っているのであればそうなんだとおもう。

    +63

    -15

  • 292. 匿名 2016/06/20(月) 14:00:07 

    >>269
    20代の子は婚活に来ないで!

    +6

    -49

  • 293. 匿名 2016/06/20(月) 14:00:11 

    自分の親に対しても不思議で仕方がないんだけど
    どうしてお金があるのに、結婚したり、子供を作るんだろうね?

    +7

    -15

  • 294. 匿名 2016/06/20(月) 14:01:32 

    美人ならいいって意見あるけど、そもそも妥協できない時点で自分のこと不細工だとは思っていないと思うよ。

    でも、周りの評価以上に自分のことを美人だと勘違いしているから、好きになった相手からは相手にされなくて独身。

    見た目だけじゃなくて、全体的な自己評価が周りの評価と同じなら、妥協なんてしなくても理想の相手と結婚できます。

    +104

    -17

  • 295. 匿名 2016/06/20(月) 14:01:39 

    >>292
    30越えたおばちゃん、何言ってるの?
    あなたにもかつて20代だった10年間があったでしょ

    +83

    -19

  • 296. 匿名 2016/06/20(月) 14:01:49 

    >>281

    主さんはあんたみたく簡単に行かないから悩んでんのに…上から過ぎわろた

    +13

    -10

  • 297. 匿名 2016/06/20(月) 14:01:49 

    主の理想高いね
    3K持ちの男なら既に結婚してるよ

    +90

    -20

  • 298. 匿名 2016/06/20(月) 14:01:52 

    看護師は毎年若い新人が入ってくるし、20代も多いだろうからわざわざ医者が31の主と付き合うかどうかは微妙

    +140

    -20

  • 299. 匿名 2016/06/20(月) 14:02:19 

    トピ主が求めるスペック持ってる人が現れても、
    トピニ主が持ってるスペックが低ければ、トピ主と同じレベルの若い子いくだろうな。

    +38

    -14

  • 300. 匿名 2016/06/20(月) 14:02:22 

    白馬の王子様もお姫様選んでますからね。
    子供欲しいなら尚更。
    男性側も妥協したくないと思ってます。

    自分のスペックを見直して妥協ではなく「これぐらいの条件なら受け入れられる」という見方にかえてみては??

    本当に自分のスペックが知りたいならお見合い
    パーティーに1回いってみたら良い。
    申し込んでくる男性の条件が現実です。


    +68

    -18

  • 301. 匿名 2016/06/20(月) 14:02:34 

    妥協するより努力してみよう

    +27

    -8

  • 302. 匿名 2016/06/20(月) 14:02:51 

    別に年齢とかじゃなく結婚には妥協や折り合いをつけあうのは必要だと思うんです。私たちが結婚するのは架空の王子じゃなくて現実に実在する男性ですから。

    +34

    -14

  • 303. 匿名 2016/06/20(月) 14:03:06 

    いくらプラス要素が目立とうと、生活するうえではマイナス要素(DV、ギャンブル癖など)が少ないほうが良い。


    私なら、DV、ギャンブル、浮気性、マザコン、ケチすぎる、不潔、だらしない体、カルト、仕事続かない
    こういうのはイケメンでも高学歴でも絶対に無理。
    消去法で残る男って、ごくわずか。
    顔が普通でも、頭も普通でも、結婚には理想的な男といえる。
    マイナス要素のない男って、実はかなりの高望み。
    みんなちゃんと彼女いるんです




    +145

    -15

  • 304. 匿名 2016/06/20(月) 14:03:11 

    30歳、婚活歴4ヶ月
    妥協というより、自分のレベルを客観的にみて、それに合う人を見つけるのが婚活だと思う

    私は太ってるので一回り年上の人しかいないと分析
    →このままではマズいので、ダイエットして自分のスペックを少しでも良くしたい
    →それから婚活を再開する

    妥協しても断られる事もあるんだけどね。自分のスペックを良くすることが先決だと悟った

    +124

    -13

  • 305. 匿名 2016/06/20(月) 14:03:19 

    看護師なら妥協なんていらないじゃない。あ、でも唯一あるのは子供がどうしても欲しい場合かな。それはリミットあるから妥協必要だよね。
    でもそうじゃないならせっかく手に職持ってるんだし最悪一生1人で生きていく覚悟持ちつつ、本当に好きになった人と結婚した方がいいと思うよ!
    経済的理由から妥協して結婚する人のどれだけ多いことか。

    +46

    -18

  • 306. 匿名 2016/06/20(月) 14:03:32 

    カッコよくて、お金持で、優しい男だって20代の女子を選ぶよ。

    選ぶのは男子で、30過ぎた女子が妥協とか言ってる時点で終わってる。

    +157

    -22

  • 307. 匿名 2016/06/20(月) 14:03:32 

    31歳ならまだセーフかな。見た目とかの問題は置いといて。

    女なら35くらいからそろそろ秒読みだと思う。

    +17

    -47

  • 308. 匿名 2016/06/20(月) 14:03:32 

    医師、弁護士限定とかの婚活パーティー行ってみて、自分の現実を知ろう!!

    自分に興味持ってくれる人や友人から、交際したいって人が現れればまだまだ妥協しなければいい

    誰も見向きもしてくれないなら、少しずつ理想を減らしていくしかないと思う

    妥協すべきかどうか決めるのは主であって主ではない、

    自分を客観的に分析できる場に行ってみよう!!

    +55

    -17

  • 309. 匿名 2016/06/20(月) 14:03:36 

    30の看護師と
    24の看護師ならやっぱり24が選ばれるだろうしな…

    +156

    -18

  • 310. 匿名 2016/06/20(月) 14:03:41 

    私なんてたいした学歴も資格もないのに働いてた会社が潰れる事になって30歳で路頭に迷うことになった。事務しかしてこなかったから事務が希望だったけど、倍率高いから私みたいに学歴も資格もなくて小さな会社でしか経験ない女は書類選考すら厳しい状態!
    おまけに長年つきあって婚約してた彼氏と別れお先真っ暗。彼が浮気してその浮気相手に赤ちゃんできたの。それで別れた。
    もう笑うしかない。
    なので退職金使って専門学校行くことに決めて今勉強中。専門学校卒業する頃には何歳なんだろう?(笑)私の人生っていったい。
    でも生きていくしかないから足掻いてます(笑)

    +251

    -12

  • 311. 匿名 2016/06/20(月) 14:04:27 

    女性からプロポーズなんてことも最近は割とあるけど
    やっぱり女性は売り込むのみで選ぶのは男性みたいなところあるからね

    +32

    -18

  • 312. 匿名 2016/06/20(月) 14:05:04  ID:4MZlBKLE2r 

    まず
    医者になって研修医で
    大きな病院まわってる人は既婚者がおおく
    既婚者でも医者と関係を持つ看護師はいる
    ←でもこれは結婚できないから目を覚まして欲しいと
    大学病院看護師の友達がいってた

    +82

    -15

  • 313. 匿名 2016/06/20(月) 14:05:18 

    とにかく積極的に行動しなよ。
    相手がいないのに、理想やら妥協やら言ってる人って結婚できないよ。
    そもそも100%の相手と結婚してる人なんていないからね。優先順位をつけて探した方がいいよ。
    まだ31歳なら、そこまで年令は不利ではないと思うけど、ぐずぐずしてたらあっという間に35になっちゃう。35過ぎたらキツい。

    +46

    -13

  • 314. 匿名 2016/06/20(月) 14:05:23 

    そもそも主さんはモテるほうなの?
    31歳 妥協しないと結婚できませんか?

    +135

    -18

  • 315. 匿名 2016/06/20(月) 14:05:24 

    妥協してでも結婚したいのか
    妥協してまで結婚したくないのか

    それを考えて行動に移せばいいと思う。
    どっちも失敗するときはする。上手くいけばラッキー。

    +63

    -14

  • 316. 匿名 2016/06/20(月) 14:05:36 

    >>304
    デブ専探せば????
    太ってるってマイナス要素なのかな?
    少ない市場で勝負出来る分プラスじゃない?
    量産型女子のほうが絶対大変だよ。

    +20

    -20

  • 317. 匿名 2016/06/20(月) 14:05:47 

    婚活女子が良い男と結婚するのが怖い既婚女子の妬みは最高に笑える。
    あんたらのような年収が500とか600程度の低スペ旦那持って一生働くとか婚活してる私達は、はっきり言って頭の中ではすっごい見下してます。
    可哀相w

    +17

    -50

  • 318. 匿名 2016/06/20(月) 14:05:47 

    30過ぎたら妥協が必要っていうのはある程度あてはまると思う。。
    35超えてくると婚活市場も厳しくなるって聞くし。。

    たとえ付き合っても結婚までいくかってなると難しいし、
    そうこうしてるうちに2,3年とかってあっという間に経つし。

    スペックの高い男性は人気も高いだろうしね。。

    +86

    -17

  • 319. 匿名 2016/06/20(月) 14:05:50 

    周囲にいる独身男性を見渡して、一人もこの人ならって思える人がいないのなら、
    理想が高すぎってことです。
    もうあなたの「理想」に合致する人は誰かとツガイです。
    残っている人の中に「この人なら」って人がいないということは、
    妥協したくないなら「無理」ってことなんです。

    周囲じゃなくて他ならいるじゃない?って思ったら、
    それも結婚できない原因です。

    見える範囲で見えてないんだから範囲広げても一緒です。

    +96

    -15

  • 320. 匿名 2016/06/20(月) 14:05:54 

    主、答えを書いてるじゃん。
    「何より好きになった人と結婚したい」って。

    そこがあればいいんじゃないの?
    別に年収が極端に低かったり、話が噛み合わない相手じゃなければ。
    身長はどうでもいい話だし。
    妥協って、相手に思うのも失礼な話だよね。
    自分がそう思われていたら、嫌じゃない?

    あとは、最近、周りのアラフォーは10~20コ下の外国人男性と出来ちゃったが3件続いてる。3人とも英語が堪能ではないから、恐らく細かいところの話が通じていなくてただ「好き」なだけで進んでるんじゃないかと思う。日本人女性若く見えるみたいだしね。
    この辺も視野に入れてみてもいいかもね。

    +76

    -25

  • 321. 匿名 2016/06/20(月) 14:05:56 

    多少の妥協はしなきゃいけないのでは?
    友達の31歳独身看護師は可愛いし性格も良いのに男を見る目がない。自分が好きな人=上手くいく相手とは限らないと思う。

    +36

    -17

  • 322. 匿名 2016/06/20(月) 14:06:01 

    結婚できない女のトピ主にとって無駄な悩み

    +6

    -17

  • 323. 匿名 2016/06/20(月) 14:06:14 

    私28ですけど、大学時代よりモテます。
    昔の男友達らにきれいになったと言われるし、
    合コンでハイスペックのモテる人にも
    アプローチ受けます。
    そして、彼らが言うのには、
    若い女性は子供にしか見えない。
    やっぱり同世代か年上な女性がいい。
    理想の芸能人は、真木よう子、深津絵里、
    黒木瞳など(佐々木希や石原さとみじゃないんですよね。。)

    だから30いっても、キレイにしてて、
    仕事も頑張って明るく朗らかでいれば、
    チャンスはあると思う。
    若い女性にない色気や、
    周りを気遣う気持ちとか、強みはたくさん。

    +146

    -50

  • 324. 匿名 2016/06/20(月) 14:06:15 

    >>47
    そう思って年下を育てようと思って年下に走ったら意外とトントン拍子で結婚が決まった!

    +21

    -8

  • 325. 匿名 2016/06/20(月) 14:06:16 

    私は看護師で32歳で婚活始めたよ。
    と言っても、友達とか職場の人に紹介頼んで親戚にお見合い頼んだくらいのものだけど。
    背が高い方が好きだけど好みの感じなら気にならないかなと思って165㎝以上、年収は自分より高い方ができればいいけどフルタイムで働いてればOK、一緒にいて安心できるくらいの条件で。
    結局、34歳になる直前で同い年の同じくらいの年収で優しい人と結婚したよ。
    背は好みの問題だし、賢い人がいいのもまぁそうだろうし、年収は自分が稼いでるならそれなりがいいだろうし、それで少し動いてみたらいいと思う。
    好きになってしまえば、働いてればそこまで年収は気にならなくなったり、背はいいかって思えたりするかもしれないし、とにかく動いてみることだと思う。頑張ってくださいね。

    +86

    -16

  • 326. 匿名 2016/06/20(月) 14:06:19 

    ちょっと年上男性とか狙うのいいんじゃない?

    40半ば50あたりなら
    そこそこいい条件の良い男が離婚して出戻ってる可能性もあるし

    +88

    -20

  • 327. 匿名 2016/06/20(月) 14:07:28 

    >>317どんぐりの背くらべ

    +13

    -10

  • 328. 匿名 2016/06/20(月) 14:08:11 

    周りの友達の話で申し訳ないけど

    20代から必死に婚活したA子はフツメンの高スペックの旦那さんをゲットし、子供も産まれ、家も買ったけど旦那さんが浮気し放題。
    おまけに子供の事をブス呼ばわりしてまったく愛情を持ってくれないと愚痴っていた。

    20代前半で長らく同棲していたイケメン彼氏のプロポーズを「この人と結婚した自分が想像できない」と断って一人旅など楽しみだしたB子。
    旅先で知り合ったという人と恋愛結婚。普通の企業に勤めてたけど実は実家が資産家で、本人も投資などで結構な財産があった事が発覚。
    家計をまかされて分かったそうな。

    A子は顔はお世辞にも良いとは言えないけど居乳で、見栄っ張りの自己主張の激しいタイプ。
    B子は顔もスタイルもそこそこ良いけどちょっと変わってて、自分は自分とすごくマイペース。

    B子の場合は棚から牡丹餅だけどやっぱり欲の無い人の方が手に入れたりするもんなんだね。


    +74

    -26

  • 329. 匿名 2016/06/20(月) 14:08:12 

    男に結婚したい!と20代のうちに思われ、プロポーズされていないから、今独身なのでは、、
    結婚したいのなら、条件を下げないと難しいと思います。
    もし、相手の男性が子どもを授かりたいと思っていたら、やはり若い子を選ぶと思います。

    +68

    -16

  • 330. 匿名 2016/06/20(月) 14:08:20 

    親戚付き合いとか面倒臭そうなのに
    お金があって結婚する意味がわからない

    +33

    -13

  • 331. 匿名 2016/06/20(月) 14:08:30 

    トピ主と全く同じレベルの若い子がいたら、男は若い子いく。

    +45

    -15

  • 332. 匿名 2016/06/20(月) 14:08:43 

    今の時代結婚がゴールじゃないしそこまで考えなくても縁があれば結婚できるよ
    手に職付けてるんだし焦らなくても。結婚しても悩みは尽きない…

    +50

    -15

  • 333. 匿名 2016/06/20(月) 14:08:50 

    そもそも、女の歳にかかわらず、男性も完ぺきな人いるの?って思う。収入が高い=完璧な男性でもない。

    +73

    -16

  • 334. 匿名 2016/06/20(月) 14:08:55 

    ま、男女ともに「いい人」なら婚活なんかせずにフツーに彼氏彼女と結婚するよね
    周り見ても残ってるのはブサイクのくせに異性にすぐ「あの顔は無理」とか
    社交性がなかったり警戒心が以上に強かったり
    変な人ばっか

    +100

    -18

  • 335. 匿名 2016/06/20(月) 14:09:03 

    >>323
    それはあなたがきれいだからか、28だからか、
    単純に合コンという場であなたの気を引くための言葉だよ

    +69

    -17

  • 336. 匿名 2016/06/20(月) 14:09:06 

    看護婦さんかっこいいじゃん
    だから主さんはそんなに悩まなくていいよ!
    やっぱり主さんを羨んでる人妻達がキツイ事書いてるだけだから鵜呑みにしちゃダメ

    +14

    -29

  • 337. 匿名 2016/06/20(月) 14:09:13 

    >>37
    スゲェな…色々と

    +5

    -9

  • 338. 匿名 2016/06/20(月) 14:09:21 

    「私達」と言わないで。そんなこと考えてるのはあなただけですよ。主語を大きくしないと自分の意見も言えないのかな?

    +48

    -15

  • 339. 匿名 2016/06/20(月) 14:09:29 

    初対面で30越えてる女性と結婚するくらいならずっと独身の方がましだって
    まわりの独身男たちは言ってる

    そりゃ20代の女性として一番よかった時期を他の男に楽しまれて、
    売れ残った30越えてババア一直線の女性と結婚生活スタートなんて
    耐えられないでしょ

    +131

    -41

  • 340. 匿名 2016/06/20(月) 14:09:38 

    結婚前から、わたし妥協しちゃったな。と思うんだったらしない方がいいと思う。相手に失礼だし自分も幸せじゃないだろうから。
    年齢的に男性を見る目が厳しくなるのも仕方ないと思う。
    主さんは変な事言ってない

    けど正直、こういう事言う人は結婚できなさそう。
    自分の事は棚に上げて上から目線なのがとてもモヤっとする

    +65

    -15

  • 341. 匿名 2016/06/20(月) 14:09:40 

    男性が女性の若さを求めるのは本能らしいよ。
    30歳はまぁ若くないよね。
    妥協するのは主じゃなく男性の方だよ。
    なるべく理想にあった方と出会えるといいね。
    自分磨きと男探しがんばってね〜

    +82

    -20

  • 342. 匿名 2016/06/20(月) 14:09:41 

    看護師だから年収高い=わたしスペック高い
    みたいな妄想を描いている時点で妥協以前の問題だね
    もっと素敵な女性はたくさんいるので

    +124

    -15

  • 343. 匿名 2016/06/20(月) 14:09:54 

    主さん、好きな人と結婚したいって気持ち、大事だと思うよ。
    結婚ってふたりだけの問題ではないし、好きな人であってもその家族まで好きになれるかは別問題。だからこそ、好きな人でなきゃやっていけないのかなって思う。
    好きになっちゃえば、条件云々は気にならなくなるもんだし。
    ただ、その好きという気持ちに盲目になってしまって、ダメ男掴んじゃうこともあるから、気を付けなきゃね。
    とにかく、いい人に出会えるよう祈ってます!
    焦らないでね。

    +29

    -10

  • 344. 匿名 2016/06/20(月) 14:10:15 

    >>323
    肌とかで見ると20代前半がピーク
    でも女として総合的に綺麗なピークは20代後半だと思う
    28のあなたは女として一番綺麗な時だと思いますよ
    ただ曲がり角なのも事実です
    ここ数年のうちに女は急激に変わりますよ
    悲しいことですが・・・

    +132

    -18

  • 345. 匿名 2016/06/20(月) 14:10:17 


    理想通りと思いきや予想を裏切られたり。

    妥協したはずが、実は大当りだったり

    行動しないと始まらないよ

    +30

    -12

  • 346. 匿名 2016/06/20(月) 14:10:23 

    31でそんな事言ってられるの余裕だなー。
    私は11月で30になるけど、第2子出産予定日が12月に入ってから。
    あぁ~29までに産んでおきたかった。

    +16

    -37

  • 347. 匿名 2016/06/20(月) 14:11:18 

    >>294
    意外と不細工ほど身の程知らずが多いよ。
    自分が這い上がれるのが結婚くらいしかないからなのか、何なのか・・・

    +42

    -16

  • 348. 匿名 2016/06/20(月) 14:11:21 

    30歳はお褥ごめんの
    女の引退年齢

    +10

    -25

  • 349. 匿名 2016/06/20(月) 14:11:28 

    そこそこ年収のある男性は女性の職業についてそこまでこだわりはないと思う
    看護師の主と20前半のバイト女性ならバイト女性が選ばれそうだし。

    お金がない男性には好かれそう

    +115

    -18

  • 350. 匿名 2016/06/20(月) 14:11:55 

    そもそも、妥協しないで結婚できると考えてる事自体が、30で独身の証。

    多かれ少なかれ、妥協で成立するのが結婚。
    自分だけじゃない、相手にも妥協してもらう。
    「歩み寄り」って言う人もいるけどね。盲目になる程の恋愛なら「歩み寄り」かな。
    どちらにしても、忍耐は必須だよね。

    +50

    -17

  • 351. 匿名 2016/06/20(月) 14:11:59 

    >>326
    そこまで年上で妥協できるなら、他のとこ妥協できるでしょ笑

    +11

    -2

  • 352. 匿名 2016/06/20(月) 14:12:17 

    だから!
    妥協じゃなくて、現実を見なさい!!

    主さんの年齢以前に、看護師より年収良くて、背が高くて、高学歴の独身で、さらに主を好きになる男性なんてこの世に殆ど存在しないと思った方がいい。

    変な条件付けて、この世に居ない男性を追い求めるんじゃなくて、身近にいる男性の素晴らしい所を好きになるべき。

    +143

    -21

  • 353. 匿名 2016/06/20(月) 14:12:21 

    30歳です。5月に看護師の友人の結婚式に出たけど
    看護師後輩の若い子ちゃんのガツガツっぷりに圧巻
    若くて可愛くて積極的
    今の若い子って凄いよ。自分の若さを武器に出来てるもん…

    +128

    -16

  • 354. 匿名 2016/06/20(月) 14:12:52 

    20代半ばから後半あたりが女性は婚活市場では
    人気らしいから、30過ぎたら確かにある程度は妥協が
    必要かも。。

    そりゃ理想はいくらでも挙げられるけど、
    そういう人はすぐ売れてくし。。

    +59

    -16

  • 355. 匿名 2016/06/20(月) 14:13:04 

    >>317
    結婚相手のスペックでしか自分の価値を見出だせない女の方が可哀想。あなた自分で思ってる程大した女じゃないよ。

    +34

    -19

  • 356. 匿名 2016/06/20(月) 14:13:09 


    とにかく「妥協」というワードが頭にあるうちは結婚も彼氏もできないと思う。

    好きになったら妥協とか関係ないもん。

    頭の中が好き好きモードにならないうちは無理無理(ヾノ・∀・`)

    +122

    -16

  • 357. 匿名 2016/06/20(月) 14:13:36 

    私はダメな子供だったから、親とか見ていると
    1/3くらいの割合で上出来な子供はいたりするけども
    なんかハズレを産んだ時には、色々と負債だろうなーと思う

    そもそもお金を稼いで、仕事があったら
    子供なんていらないし、家庭なんて持たずに
    好きに生きられるのにね

    +28

    -17

  • 358. 匿名 2016/06/20(月) 14:13:36 

    自分27歳だけど、同世代の友達は「健康で、仕事してたらそれでいい」って言い出したよ。あんまり理想を求めすぎてもダメだよ。
    20代の頃にもし凄く素敵な人とお付き合いした経験があったら、その人以上を求めてしまうかもしれないけれど、自分のベストな時期に付き合った人よりレベルの上な人と付き合うのは難しいと思う。

    +105

    -18

  • 359. 匿名 2016/06/20(月) 14:13:43 

    私も主さんと同じように妥協したくない!って思ってたけどもう同世代は結婚したり結婚前提の彼女がいるんだと気づいたのが26歳の時。
    そこから目線を年下に向けて、これから稼いでくれればいいと思って大卒2年目の人とつきあったよ。そして結婚した。
    性格なのか年収なのかどこかで優先順位はつけた方がいいんじゃないかな?

    +39

    -16

  • 360. 匿名 2016/06/20(月) 14:13:44 

    条件に合う人探してお見合いしてみたら?

    それでお互い好きになれば何も問題ないですよね。

    ただ、主さんが上げた条件だけをクリアしてても、実際結婚したら色々大変なことも出てくると思いますが…。

    +20

    -13

  • 361. 匿名 2016/06/20(月) 14:14:04 

    好きな人と結婚したい

    これに勝るものは無いんじゃないかと…。



    DV 、浮気性、マザコン、借金まみれ、前科あり。
    といった条件がなかったら。

    お互い想い合って好きな人と
    自然に結婚の流れに気づいたら
    なっていた。

    そういうものかな。って思います。



    +61

    -15

  • 362. 匿名 2016/06/20(月) 14:14:13 

    選べる立場にいないんだよ。
    選んでもらえるかも怪しい所にいるんだよ。
    今のままの考えじゃ結婚無理だよ

    +64

    -18

  • 363. 匿名 2016/06/20(月) 14:14:29 

    相手に妥協してもらえるよう
    いつまでも
    可愛げだけは忘れるな

    +49

    -16

  • 364. 匿名 2016/06/20(月) 14:14:39 

    「友達は妥協しないで探したらちゃんとめぐり合えた!」
    「私は35歳だったけど、絶対妥協したくなくて頑張ったら理想の人が!」

    なんて雑誌の裏表紙の水晶ブレスレットの宣伝みたいな言葉が踊ろうとも、
    現実は31歳でゼロからのスタートなら厳しいって話。

    +130

    -18

  • 365. 匿名 2016/06/20(月) 14:15:01 

    うち付き合ってる相手の実家が○価って最近知ったんだけどまじどーしよー
    やっぱ結婚無理だよねwww

    +149

    -20

  • 366. 匿名 2016/06/20(月) 14:15:08 

    若くても若くなくても妥協しない方がいいのでは。
    これだけは譲れないところってあるからね。自分一人で食べていけるのなら尚更。

    +14

    -9

  • 367. 匿名 2016/06/20(月) 14:15:41 

    だいたい素敵だなーと思うカップルは30前から付き合ってて恋愛結婚してる。
    だから30超えたら妥協するのが当たり前だと思う。
    っていうか何でそんなに結婚したいのか、結婚に何を求めてるのか。
    愛する人と一緒にいたいと思うから結婚するんじゃないの?
    婚活とかって順番逆で変な感じがする。

    +99

    -25

  • 368. 匿名 2016/06/20(月) 14:15:46 

    お見合いパーティー行って現実を知ろう。
    この世にはトピ主より条件の良い女性がワンサカいますよ。
    パーティーに行ってトピ主にアプローチしてきた方達がトピ主のスペックをはかってくれます。

    まずは現実を知ることが大切。
    そして相手の条件を受け入れることが、できるなら受け入れる。
    受け入れるのは自分だけじゃなく、きっと相手トピ主の条件を受け入れてくれてる所があるかもしれないよ。

    +22

    -16

  • 369. 匿名 2016/06/20(月) 14:15:47 

    >>3
    宮崎の高級マンゴーは完熟して自然に落ちてから出荷されるからね
    年齢だけでアウトだとは思わないけど、高級マンゴー並の付加価値が必要だとは思う
    じゃなきゃフィリピン産の安いマンゴーに負けちゃう

    +92

    -18

  • 370. 匿名 2016/06/20(月) 14:15:56 

    >>365

    宗教が絡んでくるのか…かわいそう

    +56

    -13

  • 371. 匿名 2016/06/20(月) 14:16:17 

    そもそも老後の安定とか言ったって
    夫が先立ったり、役立たずのクズだったりする可能性もあるのに
    それでも家庭が欲しいと思うのはすごい事だよね

    +65

    -15

  • 372. 匿名 2016/06/20(月) 14:16:21 

    妥協しないでいいよ
    1人で生きていけば?
    しょーもない性格の主さんにはそれが一番お似合いだよ☆

    +23

    -23

  • 373. 匿名 2016/06/20(月) 14:16:37 

    >>365
    実家と関わらないよう約束してもらえば?
    彼氏が信じてないのが絶対条件で。

    +15

    -16

  • 374. 匿名 2016/06/20(月) 14:16:49 

    私に似合うハイスペックな男でなければ
    結婚なんてしない

    そんな図々しいことを
    考えていた時期がありました

    しかし
    そんな思考の時期には
    出会いなし

    ふと
    自分の愚かな考えに気づき
    反省し
    謙虚に生きるようになって数年

    素晴らしい出会いがあり
    結婚できました

    謙虚な気持ち 大事です




    +121

    -16

  • 375. 匿名 2016/06/20(月) 14:17:09 

    歳いってても、性格悪くても、ブスでもそういう人と結婚できることは無くはないので
    自分が妥協できないならそれでいいんじゃないかな?
    ただしその枠に入れるかどうかの可能性は低いけどね

    +15

    -12

  • 376. 匿名 2016/06/20(月) 14:17:10 

    >>365
    その彼、純粋な日本人なの?
    身の上調べた方がいいよ。
    結婚した後に国の文化の違いがあると厳しいよ。結婚は家と家との結び付きでもあるからね。

    +52

    -16

  • 377. 匿名 2016/06/20(月) 14:18:00 

    理想がこれだけある、とか
    こんなにも妥協した、とかじゃなくて
    《結婚相手》として、どうしてもここだけは譲れないって言う条件を一つ挙げて
    そこを基準に探した方がいい。
    その条件が、相手と価値観が合っている人と出逢えたら、尚よし。
    私は『子供を真っ直ぐ愛してくれる人』
    旦那は『安心して家庭を任せられる人』
    とお互いに思ってました。
    うちは20歳から付き合って25歳で結婚したので
    普通に若いうちの恋愛結婚でしたが。
    べつに高収入では無いけど、年齢に対して平均的な学は稼いでくれるし
    毎日、真面目に働いて
    わたしが体調が悪ければ火事を手伝い
    毎日子供とたくさん遊んでくれて、必要な時はしっかりと叱ってくれる人です。
    全然イケメンじゃないし、お腹もポニョってるけど
    幸せですよ。

    +38

    -28

  • 378. 匿名 2016/06/20(月) 14:18:28 

    年上好きな年下を掴まえればいいんじゃないですか?

    若いのが好きな人ばかりじゃないでしょ。

    +44

    -14

  • 379. 匿名 2016/06/20(月) 14:18:56 

    妥協して結婚して「こんなんじゃなかった!」なんてなったら貴方もお相手も不幸です…
    今は納得するまで理想を追ってください
    その後に年齢を重ねて妥協したとしても決めるのは自分、だから後悔はしないはず

    +9

    -11

  • 380. 匿名 2016/06/20(月) 14:19:18 

    >>304
    >自分のスペックを良くすることが先決


    それも正論だけど、
    スペック上げてる間にも年だけは食うから
    差し引きプラスなのかマイナスなのか
    微妙なところだね

    +81

    -13

  • 381. 匿名 2016/06/20(月) 14:19:19 

    大学時代に出会って付き合った人、
    就職してそこで最初に付き合った人、
    このどちらかと結婚できなかった理由を思いつく限り挙げてみる。

    普通に好きで付き合ったなら、たいていはそのどちらかが
    人生で一番の「売り時」に付き合った好物件。
    その人と続かなかった「理由」にヒントがあると思う。

    +84

    -15

  • 382. 匿名 2016/06/20(月) 14:19:25 

    現実見ろよ!
    ババアwwww

    +21

    -32

  • 383. 匿名 2016/06/20(月) 14:19:30 

    ぶっちゃけ30過ぎて独身の女って男性からは敬遠されると思う
    個人の容姿は別にして20代の独身の女が多いのに、わざわざ30過ぎの女を選ぶのはかなりだよね
    交際してる相手がいての31歳と違って、彼氏もいない31歳は結構重症だと思うけど

    +64

    -26

  • 384. 匿名 2016/06/20(月) 14:20:04 

    私の友人で看護師さんだった人、彼氏が自分より年収が低くて「彼のプライドを傷つけるから…」と看護師やめてパートで働いてました。
    その後その彼氏と結婚。3人の子供に恵まれマイホームも購入しとても幸せそうです。
    なにより、彼女がご主人のことをいつも第一に大切に考えているから、彼女自身がご主人からも愛され幸せなのだと思います。ちなみにご主人小柄な方です。

    結婚に多少の条件は必要かもしれませんが、その前に「心から大切と想える人」と出会えたら良いですね。

    +76

    -18

  • 385. 匿名 2016/06/20(月) 14:20:30 

    うーん…
    結婚で妥協とか諦めとかいう人もいるけど
    結婚って好きな人とするもんじゃないの?

    そりゃ無職とは結婚できないけど
    ある程度稼げて真面目なら
    2人で乗り越えていくものなんじゃないのかなぁ…?
    妥協というのがよくわからん

    +84

    -16

  • 386. 匿名 2016/06/20(月) 14:20:49 

    33歳看護師の知り合いが結婚焦って
    凄いやばい奴とでき婚して幸せそうにしてた
    (アル中・過去DVあり・浮気癖あり)
    多分本性知らないのだと思う。。。絶対離婚する
    焦り過ぎも良くない。。。

    +70

    -14

  • 387. 匿名 2016/06/20(月) 14:21:03 

    看護師よりハイスペックな男はいくらでもいるけど、ハイスペックな人はまず若い女の子と結婚したがるからそこが難しいんだよね。
    ばば専なハイスペックを探すしかないね

    +81

    -14

  • 388. 匿名 2016/06/20(月) 14:21:05 

    >>373

    相手の親もめちゃくちゃいい人なんだけど
    がっつり○価信者で
    勧誘されまくっている状態
    彼も生まれた時からの信者だけど
    あんま宗教に興味ないからなー

    めんどうな事になりそうで気が重いよ

    +52

    -16

  • 389. 匿名 2016/06/20(月) 14:21:24 

    妥協してまで結婚したいですか?
    妥協して結婚して、上手くいく自信ありますか?
    そもそも結婚って妥協してするもの?

    っていうのが24才の私の本心だけど、主さんの年齢で結婚したいならよっぽど綺麗じゃないと妥協しないと厳しいのではと思います。
    妥協したくないのなら、こんなところに書き込んでないで何かしら手を打つべきです。

    +25

    -17

  • 390. 匿名 2016/06/20(月) 14:21:24 

    トピ主さんと同じ歳。
    23歳で結婚したけど、若くても妥協はしたよ。
    ただ、その妥協が自分の中で許容範囲内かどうか。
    それ以上に好きなところが多いかだよ。

    相手も多少自分に妥協してる部分もあるだろうし、そういう所嫌いとか、直した方がいいとか言われた事もあるし。

    +55

    -17

  • 391. 匿名 2016/06/20(月) 14:21:30 

    幸せにして貰おう、なんて思わず
    この人となら不幸になってもいい。と思ってくれる人がいい。

    って、中居くんが言ってたわ。

    +149

    -14

  • 392. 匿名 2016/06/20(月) 14:21:34 

    >>316
    最初はデブ専の人を探す予定だったけど、なかなかいなかった。というか、中途半端なデブ(160cm, 63kg)だからダメなのかも

    量産型にならないように、注意します

    +11

    -10

  • 393. 匿名 2016/06/20(月) 14:21:55 

    私20半ばで結婚したいと思ったこともないし、子供産みたいと思ったこともないから、適当に好きな人見つけて一緒にいる〜みたいなこのままでいいや自然に任せよーみたいな感覚だから、大学生で婚活してるって見るとそこまでして結婚したいなんてよほど恵まれた家庭に育ったのねって思う。

    年を重ねた時隣に誰もいなくて誰にも選んでもらえなくてもまあ仕方ねえかくらいにしか思ってないけど、それはそれで可哀想と思われるんだろうな

    どの選択をしても結婚は?子どもは?二人目は?孫は?って言われ続けんのかと思うと恐怖だな

    +29

    -8

  • 394. 匿名 2016/06/20(月) 14:22:07 

    なんか結婚って何かの間違いなんだとは思うよ、きっと
    でも間違いで子供が産まれてきて順調に行く人もいれば、
    一度はこんな子供生まれて来なければ良かったと思う事もあるだろうしね

    +10

    -11

  • 395. 匿名 2016/06/20(月) 14:22:14 

    >>382

    うっせーババア!

    +16

    -11

  • 396. 匿名 2016/06/20(月) 14:22:19 

    >>369

    何て分かりやすい説明!!
    高級マンゴーなら容姿端麗、大卒(高学歴)、仕事してる、料理上手(お菓子もパンも手作りしちゃうよ)今まで何故かご縁が無かった、めちゃくちゃ性格の良い人


    +51

    -15

  • 397. 匿名 2016/06/20(月) 14:22:30 

    ここまで読んできて
    チョコチョコ自分の自慢をブッ込んでくる人が一番ウザイ

    +141

    -12

  • 398. 匿名 2016/06/20(月) 14:23:11 

    外資系で働いていたけど、外国人男性、女性の年齢を気にしない人が多かったかな
    日本の男性は年齢をかなり気にするから、もし主さんが外国人でも好きになったら関係ないって気持ちがあるなら、そこに対象を変えてもいいかも
    高収入の方もいますよ。
    金銭面でも自立できる女性は彼らから尊敬(?)される様ですし

    +49

    -17

  • 399. 匿名 2016/06/20(月) 14:23:51 

    大抵の男は自分より若い女が好物。
    いい男見つかるといいね。歳上にしなよ!

    +27

    -15

  • 400. 匿名 2016/06/20(月) 14:24:30 

    結婚相談所に行って自分の希望の条件出してお見合いしてみたら?そうすれば自分の価値が嫌でも客観的にわかるでしょ。
    それでどうしても妥協したくないなら手に職もあるんだし生涯独身生活も覚悟して妥協せず探せばいい。とにかく結婚したいってことならお見合いなり婚活パーティーなり数こなしていくしかないのでは?
    普通に考えて、高収入・高学歴・フツメン以上・性格良しを兼ね備えてる男性って既婚かパートナーがいると思うんだけどね30代なら。

    +27

    -14

  • 401. 匿名 2016/06/20(月) 14:24:39 

    主さんの容姿次第だと思います
    CAの友達が年収2,000万越えのイケメンに一目惚れされて36で結婚しましたよ。女は要は容姿なんだと思い知らされました。確かに彼女は小顔で脚がきれいだったそして明るい性格だった

    +117

    -8

  • 402. 匿名 2016/06/20(月) 14:25:00 

    主さんマイナス多いけど、そこまで高望みでは無いし、本気だせばすぐ見つかると思いますよ!

    +21

    -29

  • 403. 匿名 2016/06/20(月) 14:25:05 

    みんな言ってるけどもはや、自分が妥協される側になってきてると自覚しないと。
    31歳だよ。こっから一年一年きちんと本気出さないともっときつくなる一方

    +93

    -17

  • 404. 匿名 2016/06/20(月) 14:25:17 

    収入良くても激務な人だと家事育児大変だよ?
    専業になって一人でやって文句言わないならいいけど
    うちがそうだから
    旦那の帰りは子供が寝た頃になるから共働きなんて無理
    主さんが結婚後、仕事どうするか知らないけど結婚した後の事も考えた方がいいと思う
    8時5時できっちり帰ってきて共働き家事育児分担して高収入なんてほんの一握り

    +91

    -14

  • 405. 匿名 2016/06/20(月) 14:25:48 

    >>382

    こういうのが人の親とかだったら嫌だ

    +24

    -3

  • 406. 匿名 2016/06/20(月) 14:25:50 

    見た目と中身、今まで終わってたのはそれだけの人だからさよならしたんじゃないの?それともあなたが見下したとか?

    +8

    -8

  • 407. 匿名 2016/06/20(月) 14:25:55 

    妥協して結婚するとさ、旦那への接し方がぞんざいになりやすいんだよね。
    そうすると、しょっちゅう喧嘩になるんだけど自分からは折れないし、旦那もぞんざいに扱われてキレてるから折れないし、すぐに夫婦関係が破綻して離婚ってパターンになりやすいよ。

    +77

    -14

  • 408. 匿名 2016/06/20(月) 14:25:56 

    自分を好きになってくれてありがとうって思えないと、結婚なんかできないよって言ってた人がいた。

    +129

    -15

  • 409. 匿名 2016/06/20(月) 14:26:19 

    条件通りの人と出会ったとして、あなたを選んでくれる自信があるなら妥協しなくていいんじゃないんですか?

    私は30近くなって、顔も収入も平均的ですが、一緒にいて疲れない人と結婚しました。
    妥協になるかはわかりませんが、旦那に選んでもらえてよかったと思っています。

    +44

    -16

  • 410. 匿名 2016/06/20(月) 14:26:31 

    31才未婚彼氏なしですが、ほぼ諦めてたりします

    でも結局は世の中、運が占める部分が大きいと思うのでもしかしてもしかしたら無理だろうけど出来るかも知れない程度には諦めてません

    +70

    -14

  • 411. 匿名 2016/06/20(月) 14:26:44 

    >>365
    相手の親の信仰具合と、彼氏がそれに対してどの程度介入してるかによる。
    私の友だち、婚家が学会だったよ。
    でも、旦那さんが興味無いし、御両親は近所に住んでて集まりとか出てるけど嫁にそれを求めてくることもない。
    普通に義実家と仲良しだし幸せそうです。
    ただ、すんごいデカイ煌びやかな仏壇があるから、将来それの面倒を見るのかと思うとプレッシャーだそう。

    +9

    -6

  • 412. 匿名 2016/06/20(月) 14:27:21 

    >>392
    うーん…確かに中途半端なところだね。
    デブ専いけるほどでもないけど、ぽちゃ以上…
    確かにそれならダイエットしたほうが切り開けそう。
    392さんのことはわからないから何とも言えないけど、
    50キロ後半の水トちゃん系とかもモテると思うから、頑張ってね!!

    +21

    -16

  • 413. 匿名 2016/06/20(月) 14:27:28 

    >>405
    まだ親になる年じゃないからな、それはないwwww

    +3

    -18

  • 414. 匿名 2016/06/20(月) 14:27:50 

    収入多い家庭にはお手伝いさんがいるから家事育児そんなに大変ではないよ。

    +6

    -16

  • 415. 匿名 2016/06/20(月) 14:28:01 

    自分の理想の相手に巡り会える可能性すらそんなに高くないのに、その相手が自分を好きになってくれてさらに結婚までしようと思ってくれるなんて奇跡に近いと思う。
    たまに理想を諦めないで素敵な相手と結婚しました!って人もいるけど、それはその人が超ラッキーなだけでものすごく美人とか性格がいいとか、もしくは幸せな星のもとに生まれてるとかじゃない限りほぼ無理。

    +38

    -16

  • 416. 匿名 2016/06/20(月) 14:28:04 

    看護師より年収高い人くらい沢山いると思うよ!
    婚活パーティーとかには沢山はいないと思う。低スペックな人が行くところみたいだから。
    友達の旦那さんとかから紹介してもらったりしたら手っ取り早いんじゃない?

    +61

    -16

  • 417. 匿名 2016/06/20(月) 14:28:14 

    思春期をこじらせたやつか

    +20

    -16

  • 418. 匿名 2016/06/20(月) 14:28:30 

    >>404
    >収入良くても激務な人だと家事育児大変だよ?



    シッター使えばいいんだよ
    金があるなら金で解決
    最近は専業主婦も普通に使ってるよ
    31歳 妥協しないと結婚できませんか?

    +23

    -20

  • 419. 匿名 2016/06/20(月) 14:28:50 

    >>398
    外国人(ヨーロッパ)と結婚してるから言える。
    外国人は年齢きにしないけど結婚が目標の恋愛は敬遠する。
    旦那も日本人女性の婚活文化には苦笑いしてたよ。
    とにかく愛が一番先頭。
    それにアメリカ人などはお試し交際が1ヶ月くらいあったりするらしいよ。
    彼女未満の関係で最後までして合わなかったらじゃーねーみたいな。

    +75

    -17

  • 420. 匿名 2016/06/20(月) 14:29:01 

    「妥協」という考え自体が結婚には不向きだと思います。

    自分も「妥協」されている身分と考えてみてはどうでしょう?

    +24

    -15

  • 421. 匿名 2016/06/20(月) 14:29:35 

    人から可哀相と思われることが気になるのって若さの証左ですね。

    本当に生きていくのが辛いのは、
    取り返しのつかない地点まで惰性で流れていって、
    自分を責め続けること。

    人からどう見えようと、人に何か言われようと
    そんなのたいしたことじゃないんですよ。
    たった1度の人生に取り返しがつかなくなった時に
    自分を責めずにいられるなら、妥協なんてする必要ないんです。

    +10

    -10

  • 422. 匿名 2016/06/20(月) 14:29:35 

    稼げるなら一人で生きていけばいいと思う。
    稼げない私は相手を見つけなければならず
    主より大変です。

    +76

    -14

  • 423. 匿名 2016/06/20(月) 14:29:46 

    >>413

    じゃあ親にはなっちゃダメな奴だろうな
    どうせ主さんに嫉妬してんだろ?
    低収入の旦那持ちの典型www

    +6

    -14

  • 424. 匿名 2016/06/20(月) 14:29:55 

    たぶん婚活の場よりも
    友人が友人を集めて開く夏だしBBQとかないの?
    そういう場のが良いよ。うまく行きやすそうだし。
    主もそれだけ強気なら容姿は悪くないだろうし。
    知人を増やすか〜くらいの活動を積極的にしていけば良いかと。


    +74

    -14

  • 425. 匿名 2016/06/20(月) 14:30:15 

    私は35の時、妥協して見た目普通の公務員と結婚したけど、籍入れて1ヶ月で破綻。一年半で離婚。

    条件うんぬんより、実際結婚して自分が安らげるかどうかですよ。

    朝7時に起きてゆっくりしたい人もいるけど、4時に起きてガンガン働きたい女性もいる。女性も男性も色々いるので、条件として挙がる見た目、年収、持ち家やらはほんの一部。

    +71

    -16

  • 426. 匿名 2016/06/20(月) 14:30:42 

    >>408
    それって前にTVでやってたんだけど、
    自分自身のことが大嫌いな人は
    自分のことを好きになってくれる人を好きになれなくて自分のこと嫌いな人を好きになるかららしいよ。

    自分が嫌い
    その自分を好き
    ↑これだと自分の嫌いなものを好きと言ってるから価値観が合わないから好きにはなれないんだって

    +46

    -16

  • 427. 匿名 2016/06/20(月) 14:30:53 

    親にお見合いセッティングしてもらったら主の条件くらいならクリアした人すぐ見つかると思う。そんな厳しい条件じゃないし。

    +31

    -15

  • 428. 匿名 2016/06/20(月) 14:31:31 

    好きならいろいろ許せるけど、好きでも何でもない人の嫌な面見ちゃうと好きにはなれないよ。
    金銭面は奥さんが常に働いてないと普通の生活出来ないなら、妥協しても後から破滅する。
    あと女性の30過ぎの独身って、東京やその近郊なら普通に多いから特に意識して妥協なんてしてないと思う。

    +35

    -12

  • 429. 匿名 2016/06/20(月) 14:31:50 

    看護師さんというのは、失礼ながらピンキリじゃないかと・・・。
    4大卒の正看で、それなりの病院に勤めてるなら、出会いあるのでは?
    そういう人なら妥協することもないと思います。

    +48

    -13

  • 430. 匿名 2016/06/20(月) 14:31:53 

    主の条件満たしてるならアラフォー男性にいるんじゃないかな
    主は40歳ぐらいの男性を求めるべきだね
    年齢を30前半とかまでに絞ってるとまず無理でしょ
    そういう男性は20代の子を選ぶから

    +33

    -20

  • 431. 匿名 2016/06/20(月) 14:32:05 

    >>410
    あと外見の占める割合でかくない?
    私は35歳彼氏なしだけど周りの人で、普通以上の外見の人はみんなトントン拍子に恋愛結婚して上手くやってる。

    +36

    -6

  • 432. 匿名 2016/06/20(月) 14:32:12 

    妥協かぁ~…もし自分が男の人から、こんな事を言われたらショックすぎて嫌いになる
    「お前とは妥協して結婚してやった」

    主さんは、そんなつもりはサラサラなくても
    「妥協」という言葉には、一瞬で相手の気持ちを冷ます破壊力があります

    +108

    -15

  • 433. 匿名 2016/06/20(月) 14:32:42 

    私も30越えて同じようなこと思ってたくちだけど、今は妥協しないで結婚できたから体験談と応援を書こうと思ったけど…年上の私と結婚してくれた夫が妥協してくれたってことだったのね…笑。あ~私は妥協してないけど、あっちが妥協したのか。それも辛いな。
    でも、30越えたって好きになってくれる人もいるよ。がんばって探し~。

    +45

    -15

  • 434. 匿名 2016/06/20(月) 14:32:47 

    選ぶ権利っていうのは男にもあるんだぞ\(^o^)/

    妥協なんてみんなしたくないよー。
    でも完璧な人間なんていないもん。
    身長が低いなんて自分じゃどうしようもないことで見下すの良くないよ。

    ていうかさ、主さん理想の男が現れない限り好きにならないの?
    いいなって思った人が自分より年収低かった冷めるの?
    相手に、31歳って聞いてありえないって言われたらどう思う?

    +72

    -15

  • 435. 匿名 2016/06/20(月) 14:32:54 

    モテないだけなのに「私妥協できないんで~」ってすごくかっこ悪い

    +86

    -15

  • 436. 匿名 2016/06/20(月) 14:32:54 

    >>198
    若くてもあなたみたいな性格ブスは嫌だな。結婚しても離婚しそうだ。

    +19

    -4

  • 437. 匿名 2016/06/20(月) 14:32:57 

    主がその条件が絶対譲れないっていうのなら、妥協せずに結婚できるまで頑張ればいい。
    妥協しても絶対不満が出るから。

    +27

    -1

  • 438. 匿名 2016/06/20(月) 14:33:19 

    主さんの自分より年収が高く、自分より背が低い人は嫌。
    これは世の中の女性誰もが思ってるよ。

    +47

    -11

  • 439. 匿名 2016/06/20(月) 14:33:22 

    >>423
    馬鹿だな~。親になる年じゃないって言ってるって事は学生か何かでしょ?
    そんなのも分からないの?

    +4

    -16

  • 440. 匿名 2016/06/20(月) 14:33:30 

    >>412
    ありがとう!頑張ります

    パーソナルジムなので数ヶ月で結果出して、早々に婚活再開したいです

    +11

    -6

  • 441. 匿名 2016/06/20(月) 14:33:38 

    30過ぎて、男性の身長まで条件に入れてる時点で、先は長い。

    妥協しろとかそういうことではなく、結婚は生活。
    好きな人なら、身長も気にならないだろうし、身長より年収や性格を重視されたし。

    年齢がいくつだろうと、自分が思い描くパーフェクトな男性なんて、そう居ない!
    居たとしても、早々に誰かのものになっている可能性の方が高い!
    もし、そんな男性が独身であったとしても、振り向いてもらえるような魅力的な女性かどうかが重要。
    条件の良い男性であれば、沢山の女性が寄ってくる!選びたい放題!
    自分だけが、選ぶ立場ではないと心得よ!

    ↑と、主だけではなく、理想の高過ぎる友人にも言いたい・・・

    +67

    -16

  • 442. 匿名 2016/06/20(月) 14:33:41 

    とりあえず、結婚相談所行ってみたら?
    入会しなくても、自分の理想に当てはまる人はどのくらいいるのかは調べてもらえたよ
    年収は○○○~○○○○万円とか身長は○○○~○○○cmとか学歴は大卒以上とかそれくらいの感じならたくさん当てはまる人いると思う

    後は出身地とか職業(医師、弁護士、公務員(警察官、消防士)会社員)とか長男かどうかとか賃貸か持ち家か、結婚後は同居か別居か、喫煙者か非喫煙者か、お酒はどのくらい飲むか、血液型まで選べるよ

    私は戸籍謄本とか卒業証明書とか書類用意するのが面倒くさくて契約まではしなかったけど、マッチングの作業は面白かった

    +18

    -14

  • 443. 匿名 2016/06/20(月) 14:33:46 

    看護師私の周りは離婚率高いよ

    +36

    -7

  • 444. 匿名 2016/06/20(月) 14:34:08 

    結婚ってゴールじゃないからね。
    スタートだから。
    お互いを尊重しあえて、敬いあえて、ダメな所はダメと言い合える人じゃないと。
    トピ主さんはすぐり理想の生活を望んでて、育んで行く事を考えていない気がする。

    +33

    -13

  • 445. 匿名 2016/06/20(月) 14:34:19 



    主さん、なんかおかしな書き込みばっかりでかわいそう。どうせ結婚生活が上手くいかなくていきがってる輩が何人かいるだけだから。あんま気にしないで!!

    +7

    -25

  • 446. 匿名 2016/06/20(月) 14:34:23 

    私の知り合いにも彼氏が欲しいって言ってる子がいるけど、理想が高い気がします。
    妥協はしたくないって、どれだけ自分を良い女だと思っているのか。

    +44

    -17

  • 447. 匿名 2016/06/20(月) 14:34:30 

    先輩が最近後輩の男と結婚決まったらしい。幸せそう。
    でも同じ職場に昔先輩と付き合ってた男いるんだけど、後輩の男はきっと知らないと思う。
    何で別れたかは知らないけど、昔散々愛し合ってたと思うとなんか…。

    主さん、結婚した後に知ってモヤッとしない男性がいいと思います。理想はあると思うけど、みんな理想と現実は違うって言ってます。結婚前は気にならなかったのに、結婚後は時に色々気になり出すとか。

    +10

    -9

  • 448. 匿名 2016/06/20(月) 14:34:44 

    なんかね女慣れしてない垢抜けないけど改善させたらどうにかなりそうなのに、そこそこ真面目に稼いでるのに奥手すぎて婚活の場などに出てこないような男性をうまく見つけられるといいよね。

    近所のおせっかいおばさんとか知り合いのおせっかいおばさんとかいたらそういう人は面倒だから普段は関わりたくないタイプの人だけど、そういう男性についての情報は詳しいんだよ。あそこの〇〇さん家の次男が〜とかね。
    いないの?おせっかいしゃしゃり出たがりおばさん。

    +51

    -15

  • 449. 匿名 2016/06/20(月) 14:35:06 

    >>377が羨ましい。
    普通に羨ましい。
    私も、非イケメンでいいし、スタイルなんて求めてない。
    特別高収入な必要も無い。
    だがしかし、377の旦那は、普通に優良物件だ。

    +11

    -6

  • 450. 匿名 2016/06/20(月) 14:36:00 

    >>424
    私の周りだけかもしれないけど看護師さんがBBQに出ても恋には繋がらないと思う…
    何にもしないもん…食べてるだけ…

    +34

    -13

  • 451. 匿名 2016/06/20(月) 14:36:06 

    >>439

    自称学生かぁ…

    +15

    -3

  • 452. 匿名 2016/06/20(月) 14:36:18 

    例えパーフェクトな相手と結婚したとしても、結婚なんて所詮は日々の生活。生活自体は、歩み寄りと妥協の連続だよ。

    高スペックな条件だけで理想の相手と結婚した人に限って、離婚率も高いと思う。プライド高い者同士だから...(´・_・`)

    +56

    -15

  • 453. 匿名 2016/06/20(月) 14:36:40 

    >>438
    身長はそこまで重視してないよ若い人は。
    アラサーくらいになると高くないと嫌!って条件に上げる人多いけど
    若い子に好きなタイプ聞いて身長が高い人じゃないとっていう人はあんまりいないよ

    +11

    -16

  • 454. 匿名 2016/06/20(月) 14:36:46 

    主が美人かブスかで
    決まる

    友人ナースはブスだけど理想だけは高く独り身33ですよ

    +36

    -17

  • 455. 匿名 2016/06/20(月) 14:37:05 

    30歳過ぎて、「妥協」と思ってることは
    たぶんその人にとって「妥当」。
    当人が気づいてないだけ。

    +82

    -16

  • 456. 匿名 2016/06/20(月) 14:37:08 

    こういう匿名掲示板はウソでも平気で書けるから、信用ならない

    +15

    -12

  • 457. 匿名 2016/06/20(月) 14:37:22 

    >>404 ほんとそれ。収入は大事でも常に激務な旦那は子供できたら、夫婦仲にヒビが入る。結婚前は全く考えてもなかったとこでやばくなった。

    +19

    -7

  • 458. 匿名 2016/06/20(月) 14:37:31 

    本当に結婚を考えるなら23~28歳の5年が女の大事な時期
    この黄金タイムを逃したら自分の希望よりも自分が選ばれる努力するしかない

    +86

    -17

  • 459. 匿名 2016/06/20(月) 14:37:45 

    個人差によるとしか言えない。
    顔、スタイル、知性、健康かどうか、現社会的地位、血縁関係に問題のある人が居ないなど、相手の男性から見て逃したくないほど素晴らしい!となれば充分選り好みできる年齢。

    +9

    -8

  • 460. 匿名 2016/06/20(月) 14:38:00 

    30過ぎたらね、
    選ぶ側から選ばれる側にまわるのよ。

    +92

    -16

  • 461. 匿名 2016/06/20(月) 14:38:02 

    29と30なんて見かけはほとんど変わらないけれど、20代と30代はかなりイメージが違う。
    31で今後結婚したく、子どもも希望しているのなら妥協というより、婚活に焦らなきゃ。
    黙ってても素敵な人が現れる白馬の王子様信仰なんて夢物語だから。

    好きになればマイナス部分もそんなに気にならないよ。

    +27

    -16

  • 462. 匿名 2016/06/20(月) 14:38:07 

    若くても性格&口の悪い女は無理

    +30

    -8

  • 463. 匿名 2016/06/20(月) 14:38:46 

    外国人は金銭感覚とか違うから
    その辺もよく確認しておいたほうがいいよ

    財布握って専業主婦ー

    みたいの目指してる人には不向きかと

    31歳 妥協しないと結婚できませんか?

    +51

    -14

  • 464. 匿名 2016/06/20(月) 14:38:52 

    大学時代に出会い系サイトのサクラのバイトしてました。
    男性が検索をかけるのは、7割が10代から29歳まで。
    30過ぎると、まず対象として見てくれる目が
    いっきに減る事を知ってください。

    +59

    -15

  • 465. 匿名 2016/06/20(月) 14:38:56 

    20代で結婚出来なさったのに30代で理想捨てないとかおかしくない?

    +71

    -15

  • 466. 匿名 2016/06/20(月) 14:39:16 

    種の条件だと平均的な男性だから、妥協しなくていい。当てはまる人はいっぱいいるから、合う人に出会えるかどうかだよ。
    妥協して平均以下の年収の人とかチビとかと結婚してもしょうがなくない?

    +6

    -10

  • 467. 匿名 2016/06/20(月) 14:39:45 

    >>420
    本当にこれ
    男も女もだけど妥協したなんて考えがあるってことは相手を下に見てるんだから、それが態度に出るんだよね。
    それを感じ取った相手は絶対にカチンとくるし、しだいに関係がギスギスして離婚になる。

    逆に自分なんかと結婚してくれるなんて本当にありがとうとの心持ちをお互いが持っていれば、上手く行きます。

    +43

    -15

  • 468. 匿名 2016/06/20(月) 14:39:55 

    >>440
    私の周りでは痩せて自信持って
    恋愛より自分磨きに必死になりすぎて
    どんどん綺麗になるけど恋に遠ざかる方もいるので
    目標くらいに痩せて綺麗になったら
    お料理教室とかにシフトしたほうが良いと思います。

    +24

    -13

  • 469. 匿名 2016/06/20(月) 14:40:35 

    >>451
    おばちゃん、学生相手にしつこいよ笑
    家事でもやってろ。これで最後だからね。

    +4

    -18

  • 470. 匿名 2016/06/20(月) 14:40:38 

    医者が30過ぎの看護師を選ぶとは思えないな

    +53

    -22

  • 471. 匿名 2016/06/20(月) 14:40:53 

    >>453
    街をあるいてる若いカップルなんか見ても女の子の方が大きいカップルも見るくらい。
    私もアラサーで周りの人は男性の身長に拘る人が多いから時代なのかなと思う。
    私は自分が身長172cmと高いのでむしろ低い男性の方がかわいくて好きなんだけど相手にされず…やっぱりアラサーの男性も身長にこだわりがあるようで(笑)
    結局身長185の旦那と結婚したけど旦那は背が低すぎなければなんでもいいらしい。
    特に低身長の友達は180cm以上と条件つけてる事多いけど、相手側はあんまり身長差があるのは嫌がる事も多いみたいだよ。

    +12

    -16

  • 472. 匿名 2016/06/20(月) 14:40:55 

    年齢に関係なく、相手に求めてばっかりでは結婚出来ないよ。私は35歳で結婚しましたが、最終的な条件と目標は「私を気に入ってくれた人を大切にする」でした。

    それまでは、絶対に自分から好きにならないとイヤでした。それを止めた時、あれよあれよと結婚が決まり、子供にも恵まれとても幸せな結婚を送っています。妥協したというより、気付いて良かったと思っています。

    +76

    -16

  • 473. 匿名 2016/06/20(月) 14:41:42 

    妥協点してまで結婚したいなら妥協したらいいと思うけど、主の条件以下の人とは結婚しなくてもいいと思う...主の条件普通だから、それ以下なんてしょぼすぎるし

    +8

    -10

  • 474. 匿名 2016/06/20(月) 14:41:43 

    知り合いの医師は学生時代に交際してた女性と結婚とかみたいだしなぁ
    医師と看護師という組み合わせは思ったより多くないんじゃ?

    +34

    -18

  • 475. 匿名 2016/06/20(月) 14:41:50 

    トピ主の偏差値はどれくらいなんだろ。見積もり間違ってると残っちゃうよね。
    トピ読んでるだけでも気が強いんだろうなぁって思う。年下狙ってみたらどうかな。

    +27

    -13

  • 476. 匿名 2016/06/20(月) 14:41:55 

    >>424
    私も同感です!
    というか、私がBBQで今の旦那と29歳で知り合って、31歳で結婚したからです。
    まだまだ、恋愛を楽しんでいいと思いますよー!

    +13

    -8

  • 477. 匿名 2016/06/20(月) 14:42:13 

    >>76

    だからいまだに独身なんですね。わかります。

    +18

    -17

  • 478. 匿名 2016/06/20(月) 14:42:25 

    その辺のOLの職場より高収入な男性がいる環境で良い出会いないのかな?誘われたりしないですか?

    +7

    -10

  • 479. 匿名 2016/06/20(月) 14:42:44 

    これから出会って、付き合って、プロポーズされて結婚式して妊娠して…の流れにどのくらい時間かかるのか考えたら今みたいに呑気な事言ってられないと思う。
    次に付き合った人と結婚までいけるかもわからないし。
    妥協がどうとか考える前に、良い男性と出会えるように自分が頑張ってください。

    +61

    -16

  • 480. 匿名 2016/06/20(月) 14:43:43 

    男も女も、朗らかかどうかがすべてだと思ってる。
    人間関係全部がそれで左右される。

    きっと朗らかな男性だったら、163cmでも年収自分と同じくらいでも
    若干髪が後退してても、好きになると思う。
    逆に、朗らかな女性だったら、31歳でも35歳でもチャンスが巡ってくると思う。

    そういう人となら60歳以降も幸せに暮らせそう。

    +32

    -16

  • 481. 匿名 2016/06/20(月) 14:44:05 


    私も妥協しないで婚活してたら疲れてしまってたまに独りで泣いています。

    そんな時に出合ったのが皇潤でした

    +184

    -15

  • 482. 匿名 2016/06/20(月) 14:44:17 

    30過ぎて、自分のスペックも認識せず
    高スペックな相手を求めて文句言ってるやつを
    昨今の世の中では、中二病と言うのだよ。

    +10

    -15

  • 483. 匿名 2016/06/20(月) 14:44:37 

    夢みたいな事を言って、王子様待っているうちは結婚なんて出来ませ〜ん!

    +23

    -16

  • 484. 匿名 2016/06/20(月) 14:44:38 

    女はクリスマスケーキって言われてるからね。現状は相当厳しいよ。

    +20

    -21

  • 485. 匿名 2016/06/20(月) 14:44:48 

    好きな人と結婚すれば良い

    +19

    -7

  • 486. 匿名 2016/06/20(月) 14:44:53 

    >>398
    >>419

    外国人も同じだよ
    若い女が好きなのは万国共通



    >男が若い女を好むのは、アメリカや日本のような
    >資本主義国に限った話ではない
    >フィンランドやスウェーデンのような北欧諸国でも、
    >ナイジェリア、インドネシア、イラン、インドでも、
    >果てはアマゾンのヤノマミ族の男たちにも
    >同様の傾向が見られた

    女の「上昇婚志向」と、モテない男について - デマこい!
    女の「上昇婚志向」と、モテない男について - デマこい!rootport.hateblo.jp

    「日本の男女平等が進まないのも婚姻率が低下するのも、女性の上昇婚志向が悪い」という意見をたまに目にする。 上昇婚とは、夫の所得や社会的地位が、妻のそれよりも高いカップルが結婚することを言う。現在の日本では、女性の社会進出が進んだと言われている。にも...

    +25

    -16

  • 487. 匿名 2016/06/20(月) 14:45:14 

    >>471
    ああ!そっか
    主さんももしかしたら身長が高いのかもしれないね

    20前半の友人は小さい子は何も言わないけど180超えの彼氏ばかりだし、170ある子は自分よりは身長高い人が良いけど…って言ってた。
    私は普通の標準体型だからまったく気にならないけど

    +10

    -13

  • 488. 匿名 2016/06/20(月) 14:45:29 

    >>457
    亭主元気で留守がいいとも言うし、過労死してくれれば金も入って一石二鳥じゃん

    +1

    -24

  • 489. 匿名 2016/06/20(月) 14:45:48 

    条件だ妥協だなんて言ってないで好きな人と結婚しなさい。
    青臭いけど大前提な気がします。
    出会いがないなら婚活パーティ参加したりしてさ。
    条件なんて、結婚してからどうなるか分からないじゃん。
    じゃあ好きならギャンブル中毒のどうしようもない人とかでもいいの?と言われてしまいそうですが、そもそもそんなくだらない人好きにならないでしょ。

    +39

    -15

  • 490. 匿名 2016/06/20(月) 14:45:55 

    >>45

    そんなことはないよ。
    私の友人の医者4人はみんな看護師と結婚してる。
    ただし、付き合いは20代からってケースばかりだけど。

    +18

    -20

  • 491. 匿名 2016/06/20(月) 14:46:03 

    好きな人と結婚するのが一番だけど、主さんは今まで選ばれなかったから、妥協しないと結婚できない人なんだよ

    +53

    -17

  • 492. 匿名 2016/06/20(月) 14:46:14 

    私が放射線技師で夫は放射線科医。
    職場で知り合ったけどやっぱり看護師さんだと話が合わずに難しいと思う。

    +18

    -20

  • 493. 匿名 2016/06/20(月) 14:46:40 

    妥協と思う事自体 相手に失礼

    そういう失礼な考え方が相手には見透かされると
    思う

    自分にとって最高なパートナーと思ってたら
    自然とプロポーズされると思う
    自分の事をかけがえのない相手とお互いに思えるような、心の持ち方になった方がいい

    相手に妥協するという考え方の前に

    +20

    -15

  • 494. 匿名 2016/06/20(月) 14:46:45 

    >>481

    分かっててもジワジワくるww

    +87

    -16

  • 495. 匿名 2016/06/20(月) 14:46:54 

    うちの祖父が結婚相手は人柄
    学歴等に振り回されないようにといってた
    いろんな人と付き合いしてると見えてくるよ

    主さんが譲れない条件なら貫けばいいよ



    +46

    -15

  • 496. 匿名 2016/06/20(月) 14:47:54 

    医師はさもう医学生の時点で目ざとい女子がとっぴしてるからなかなかいないよね

    +55

    -15

  • 497. 匿名 2016/06/20(月) 14:48:03 

    主、プライド高そう。
    自分より〜が多いから、その辺歩いてる男性だときっとダメなのかな。
    年収高めの方が来られる女性もお金払って参加する婚活パーティーに参加してみたら。

    +46

    -14

  • 498. 匿名 2016/06/20(月) 14:48:04 

    結婚するのに条件とか言ってる人は結婚してもつまずくだけだよ
    確かに真面目に仕事するとか最低条件はあるけど、それは当たり前の事でここで言ってる条件とは違う
    大事なのは結婚してからだよ、昔の人達はみんなそんな中で夫婦としてやり遂げたんだからね
    前置きばかりの人は結婚してからの努力も我慢も足りない人だよきっと

    +10

    -14

  • 499. 匿名 2016/06/20(月) 14:48:08 

    まずは彼氏を見つけるしかないよね。
    紹介とかないのかな??

    +16

    -10

  • 500. 匿名 2016/06/20(月) 14:48:16 

    私の妹20代で看護師で可愛いくて少し高めの料理教室に通って料理上手で婚活やってるんだけど
    本当、男を釣りまくって並べて選んでる(笑)
    我が妹ながら凄いと思うくらい行動的
    気が強くて本当は弱い子なので姉としては優しい男性が側にいてくれたらなーと思うよ。

    +53

    -18

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード