ガールズちゃんねる

幼き日を思い出す食べ物や料理

423コメント2016/06/16(木) 21:44

  • 1. 匿名 2016/06/15(水) 08:08:05 



    フルーチェを子どもの時に母と一緒に作った思い出。いちご味しか食べたことないです。

    +650

    -2

  • 2. 匿名 2016/06/15(水) 08:09:11 

    給食に出てきてた、韓国のお餅?トックの入ったお味噌汁が懐かしい!

    +15

    -209

  • 3. 匿名 2016/06/15(水) 08:09:19 

    クリームソーダ

    +434

    -3

  • 4. 匿名 2016/06/15(水) 08:09:39 

    ブルボン シルベーヌ

    +285

    -5

  • 5. 匿名 2016/06/15(水) 08:09:47 

    チョコレートパフェ

    +159

    -6

  • 6. 匿名 2016/06/15(水) 08:09:58 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +339

    -23

  • 7. 匿名 2016/06/15(水) 08:10:02 

    コレ!
    食べたいのにあんまり食べさせて貰えなかった思い出 笑
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +781

    -10

  • 8. 匿名 2016/06/15(水) 08:10:14 

    コショウがきいてるチャーハン

    +171

    -9

  • 9. 匿名 2016/06/15(水) 08:10:26 

    子供の頃、お誕生日には不二家のお子様ランチを食べました。
    チキンライスの旗が好きで毎回持ち帰っていました。

    +222

    -7

  • 10. 匿名 2016/06/15(水) 08:10:33 

    具なしうどん

    +74

    -6

  • 11. 匿名 2016/06/15(水) 08:10:36 

    札幌1番塩ラーメン
    まだ土曜日も学校行ってた時で
    帰ったらお母さんが塩ラーメン作って
    くれて、みんなでよしもと見ながら
    食べてたな♪
    卵、キャベツ入りだと最高だった☆

    +476

    -8

  • 12. 匿名 2016/06/15(水) 08:10:48 

    ひなまつりのちらしずし
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +245

    -8

  • 13. 匿名 2016/06/15(水) 08:11:06 

    このラインは懐かしいなー
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +1108

    -6

  • 14. 匿名 2016/06/15(水) 08:11:08 

    揚げ玉だけうどん

    +30

    -10

  • 15. 匿名 2016/06/15(水) 08:11:15 

    給食に良く出てた、きな粉まぶしたパン!

    +254

    -4

  • 16. 匿名 2016/06/15(水) 08:11:21 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +548

    -16

  • 17. 匿名 2016/06/15(水) 08:11:24 

    ちらし寿司

    おばあちゃんがよく作ってくれた。
    家では「ばあちゃん寿司」って呼んでた。

    +163

    -2

  • 18. 匿名 2016/06/15(水) 08:11:24 

    風邪ひいた時だけ母が作ってくれた卵としらすのおかゆ
    とてもおいしかったので自分で作ろうとしても同じ味にならない
    母に作り方を聞きたくてももう亡くなっているのでそれも叶わず・・・

    +335

    -7

  • 19. 匿名 2016/06/15(水) 08:11:29 

    千歳飴

    +148

    -5

  • 20. 匿名 2016/06/15(水) 08:11:42 

    ルーだけカレー

    +11

    -19

  • 21. 匿名 2016/06/15(水) 08:11:49 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +325

    -3

  • 22. 匿名 2016/06/15(水) 08:11:56 

    駄菓子。
    遠足前に選んで友達と交換して食べて楽しかったな。
    今の子どもは学校から支給されているので選ぶ楽しみもないもんね。

    +254

    -6

  • 23. 匿名 2016/06/15(水) 08:12:12 

    でんぶ
    ピンクのふりかけ

    +225

    -7

  • 24. 匿名 2016/06/15(水) 08:12:18 

    ヒロタのシュークリームとシューアイス。
    小さい頃に親が出かけると買って帰ってきた。

    +169

    -7

  • 25. 匿名 2016/06/15(水) 08:12:35 

    UFO

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2016/06/15(水) 08:12:46 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +370

    -8

  • 27. 匿名 2016/06/15(水) 08:12:49 

    牛肉とタマネギたっぷり

    ハヤシライス
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +131

    -5

  • 28. 匿名 2016/06/15(水) 08:13:26 

    たまごボーロ

    +202

    -1

  • 29. 匿名 2016/06/15(水) 08:13:30 

    たまごボーロ

    +84

    -2

  • 30. 匿名 2016/06/15(水) 08:13:34 

    5/8チップめっちゃ好きで食べてた記憶がある。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +683

    -8

  • 31. 匿名 2016/06/15(水) 08:13:41 

    隣のおばちゃんや母がよく作ってくれたドーナツかりんとう。手作りの素朴な味がしておいしかったなぁ

    +75

    -3

  • 32. 匿名 2016/06/15(水) 08:13:52 

    メロンカップのアイスシャーベット

    +310

    -2

  • 33. 匿名 2016/06/15(水) 08:14:10 

     
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +9

    -64

  • 34. 匿名 2016/06/15(水) 08:14:36 

    イチゴ見て思い出した
    イチゴに練乳かけて、底が平らなスプーンでつぶして食べるの
    今は、あんな食べ方しない。

    +376

    -4

  • 35. 匿名 2016/06/15(水) 08:15:50 

    にんにくが効いた野菜と豚肉が入ったサッポロ一番みそラーメン、、お母さんが忙しい日の晩御飯の定番だった

    +85

    -3

  • 36. 匿名 2016/06/15(水) 08:16:09 

    たまごボーロ
    正直あんまり美味しくないなーって思いながら食べてた。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +276

    -6

  • 37. 匿名 2016/06/15(水) 08:16:11 

    これ!
    今もたまに買う笑
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +517

    -5

  • 38. 匿名 2016/06/15(水) 08:16:32 

    フルーチェ‼️
    どうしても食べたくて勝手にひとりで作った保育園のころ…目分量の牛乳が多すぎて残念なことになった( ̄▽ ̄)
    母と作ることの重大さを知った(^^;; 笑

    +225

    -1

  • 39. 匿名 2016/06/15(水) 08:16:38 

    これ。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +461

    -9

  • 40. 匿名 2016/06/15(水) 08:16:40 

    煮出して砂糖入れて作ってくれた甘めの麦茶
    久しぶりに飲んでみたい(^_^)

    +114

    -31

  • 41. 匿名 2016/06/15(水) 08:16:48 

    豆乳(笑)
    おばあちゃんがお出かけするといっつも買ってきてくれた。
    でも、好きじゃなかったのに、子供ながらに気を使って飲んでたなぁ。

    +39

    -6

  • 42. 匿名 2016/06/15(水) 08:17:23 

    遠足を思いだす
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +133

    -12

  • 43. 匿名 2016/06/15(水) 08:17:26 

    ホットケーキ。
    母と一緒に焼いたっけ・・・。

    +182

    -4

  • 44. 匿名 2016/06/15(水) 08:17:48 

    パンの耳揚げて砂糖かけるやつ(笑)

    +317

    -4

  • 45. 匿名 2016/06/15(水) 08:18:03 

    フルーチェ今でも時々食べてます!
    美味しいですよね(^o^)/

    シャービック久々に食べたいな
    あの味結構好き

    +248

    -2

  • 46. 匿名 2016/06/15(水) 08:18:32 


    >>34
    今のイチゴみたく甘くないイチゴたつたんたろうね練乳や砂糖と牛乳で食べてたよね〜
    最後のイチゴミルクになったのを飲むと美味しかったなぁ

    +212

    -2

  • 47. 匿名 2016/06/15(水) 08:18:33 

    そんな好きじゃなかったのに、おばあちゃんはなぜか私が好きだと勘違いしてて、毎回このアメをくれた。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +352

    -5

  • 48. 匿名 2016/06/15(水) 08:18:40 

    ダブルソーダのアイス

    +146

    -3

  • 49. 匿名 2016/06/15(水) 08:18:47 

    父が握ってくれたオニギリとドーナツ

    料理をしない父がある日、突然作ってくれた。
    私は小学校低学年の時だった。
    父の料理は後にも先にも一度きり。

    +138

    -2

  • 50. 匿名 2016/06/15(水) 08:18:55 

    古いパッケージなつかしい♡
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +544

    -3

  • 51. 匿名 2016/06/15(水) 08:19:00 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +50

    -9

  • 52. 匿名 2016/06/15(水) 08:19:13 

    シャービックです。
    製氷皿がステンレス製?だったので取り出すの大変だった。
    ほの甘さが美味しかったです。

    +174

    -1

  • 53. 匿名 2016/06/15(水) 08:20:12 

    霧の浮舟が大好きで、おやつはそればっかり買ってもらってた。
    一時あまり見かけなかったけど、最近またちょこちょこ見るようになって嬉しい。
    ロングセラーのお菓子は無くならないでほしいな~

    +160

    -5

  • 54. 匿名 2016/06/15(水) 08:20:36 

    これこれ!
    ずっと憧れてて、一回だけで母に買ってもらって、作ってもらった。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +311

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/15(水) 08:20:53 

    ばあちゃんの育てたプリンスメロン。夏休みになるとオヤツがわりに毎日食べさせられるんだけど、素人が作ったのだから甘くないし青くさいだけで嫌だった。ばあちゃんには悪いけどそれがトラウマになって今もプリンスメロンどころかマスクメロンも食べられない。

    +45

    -2

  • 56. 匿名 2016/06/15(水) 08:21:11 

    バタークリームに銀の粒と
    同じくバタークリームのピンクのバラがのってるお誕生日ケーキ

    +123

    -2

  • 57. 匿名 2016/06/15(水) 08:21:23 

    これ、駄菓子の飴ちゃん。

    指にはめてペロペロしてた(*´д`*)
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +393

    -1

  • 58. 匿名 2016/06/15(水) 08:21:39 

    不二家のパフィってお菓子
    一時期はまった、ほぼ毎日食べてたわ。
    今はもう無いけど
    たまに懐かしくて食べたくなる。

    +30

    -2

  • 59. 匿名 2016/06/15(水) 08:22:07 

    これまだ売ってるのかな?お湯少なめがうまかったな
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +47

    -2

  • 60. 匿名 2016/06/15(水) 08:22:10 

    さたぱんびん(サーターアンダギー)
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +45

    -9

  • 61. 匿名 2016/06/15(水) 08:22:14 

    たまごアイス。子供の頃食べ方がすごく難しく感じていつも最後手がベトベトになった記憶がある

    +319

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/15(水) 08:22:26 

    まさにこれ 
    父親の御飯が要らない時はよくこれが夕飯に
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +239

    -6

  • 63. 匿名 2016/06/15(水) 08:22:27 

    冬になると毎年粕汁が楽しみだったなー
    我ながらしぶい子供だけど…

    +39

    -2

  • 64. 匿名 2016/06/15(水) 08:23:19 

    >>61
    私もこれ考えてました!
    最後すごい勢いで出てくるの(笑)

    +74

    -1

  • 65. 匿名 2016/06/15(水) 08:23:27 

    夏になるとお母さんがカルピス作ってくれた(* ´ ω ` *)
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +291

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/15(水) 08:23:31 

    元禄の茶壺ていうお菓子。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2016/06/15(水) 08:23:38 

    片栗粉お湯で固めたやつ
    全然美味しくないんだけど、風邪ひいたときは毎回母親が作ってくれてた

    +92

    -3

  • 68. 匿名 2016/06/15(水) 08:24:06 

    かりんとう。
    小学校の時の祖父母参観で、「昔の人のお菓子を再現」する授業で、みんなのおばあちゃんがかりんとうを作ってくれて、みんなで食べたの楽しかった。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +74

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/15(水) 08:24:10 

    こういうトピ見てるとガルちゃん民にも子供時代があったんだなぁとほっこりする。

    +115

    -4

  • 70. 匿名 2016/06/15(水) 08:24:24 

    瓶入り牛乳
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +217

    -2

  • 71. 匿名 2016/06/15(水) 08:24:24 

    >>47
    これちっちゃいマーブルだと思ってました!
    懐かしい!

    +37

    -2

  • 72. 匿名 2016/06/15(水) 08:24:27 

    ぬーぼー
    マーシーがCM出てました
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +290

    -1

  • 73. 匿名 2016/06/15(水) 08:24:50 

    >>30
    これ!知らない間に全く見なくなったけど
    製造中止とかですか?

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2016/06/15(水) 08:25:06 

    母が、真ん中に穴の空いた大きい花みたいな型で作ってくれました。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +139

    -1

  • 75. 匿名 2016/06/15(水) 08:25:17 

    小学校2年生のときに料理が全くできない父が母の不在時にチャーハンを作った。
    普段まったく料理をしないので調味料等わからずテキトーに作ったチャーハンは
    人間の食べるものではなくゲロマズだった。
    それ以来父の作るものはすべて受けつけない。トラウマ。

    +26

    -3

  • 76. 匿名 2016/06/15(水) 08:25:20 

    ホットケーキ母が唯一手作り出来たらおやつ。
    日曜日とか一緒に作ってた。
    普通のケーキとか作れるお母さんに憧れてたなあ。
    あとは、おばあちゃんがおはぎや大学芋を作ってくれたな〜。
    懐かしくて泣きそう( ´・ω・` )
    どれも美味しかった思い出。

    +84

    -2

  • 77. 匿名 2016/06/15(水) 08:25:21 

    共働きで土曜のお昼はよく弟とこれ食べた

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +104

    -2

  • 78. 匿名 2016/06/15(水) 08:25:22 

    肉の代わりに
    油揚げの入った
    カレーライス

    +10

    -13

  • 79. 匿名 2016/06/15(水) 08:25:49 

    食パンの耳を揚げて、砂糖まぶしたやつ。
    片栗粉をお湯でかためて、砂糖まぶしたやつ。

    はい、貧乏でした。

    +81

    -4

  • 80. 匿名 2016/06/15(水) 08:25:50 

    きのこたけのこ杉の子、の杉の子が一番好きだったのになくなっちゃって悲しかった。

    あとはんこくださいとか。

    +90

    -3

  • 81. 匿名 2016/06/15(水) 08:26:38 

    お婆ちゃんがいつもこの飴くれたっけ。
    美味しいな〜と思ってました。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +420

    -2

  • 82. 匿名 2016/06/15(水) 08:27:12 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +24

    -12

  • 83. 匿名 2016/06/15(水) 08:27:15 

    お菓子作りとかする人では無かったけど唯一作ってくれたのが「蒸しパン」

    懐かしいな~

    +85

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/15(水) 08:27:27 

    甘食
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +143

    -2

  • 85. 匿名 2016/06/15(水) 08:28:00 

    >>65
    この形のグラスがまたいいですよね(^ ^)
    氷のカランカランという音がして飲むカルピス美味しかったー

    +44

    -1

  • 86. 匿名 2016/06/15(水) 08:28:01 

    ちょっといいおやつだったけど、おまけを集めてた
    キキとララよりこっちが好き
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +166

    -3

  • 87. 匿名 2016/06/15(水) 08:28:02 

    ケンちゃんラーメン
    中にシールが入ってた。

    +151

    -3

  • 88. 匿名 2016/06/15(水) 08:28:55 

    アポロチョコ

    +89

    -0

  • 89. 匿名 2016/06/15(水) 08:29:18 

    私的にチロルといえばコレ

    廃版にならず今でも売ってるのが嬉しい
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +133

    -6

  • 90. 匿名 2016/06/15(水) 08:29:47 

    この飴ちゃんが箱も可愛くて大好きだった!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +498

    -1

  • 91. 匿名 2016/06/15(水) 08:30:19 

    森永ハイソフト
    遠足の時よく持っていった

    +345

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/15(水) 08:30:33 

    五円チョコ
    よく駄菓子屋で買ってた。

    +254

    -1

  • 93. 匿名 2016/06/15(水) 08:30:35 

    一個70円のたい焼き

    小さい頃は安かったんだよね

    +23

    -2

  • 94. 匿名 2016/06/15(水) 08:30:47 

    メロンカップアイス
    夏に良く食べた
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +372

    -2

  • 95. 匿名 2016/06/15(水) 08:30:48 

    チューペット。

    めっちゃ吸いまくってた(*^^*)
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +341

    -1

  • 96. 匿名 2016/06/15(水) 08:32:36 

    飲み物だけど
    ブドウナシのきづかい、と
    シトラスのおしえ
    っていうジュースが好きでよく飲んだなぁ。
    夏休みのおもひで。

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2016/06/15(水) 08:32:49 

    よい子わるい子
    この飴なんでこんな名前なんだろう?

    +129

    -6

  • 98. 匿名 2016/06/15(水) 08:33:04 

    駄菓子 ヨーグル
    この前、これの大きいのが売ってて「夢のようだ♪」と思って買ったけど、何でこんなもの食べてたんだろう?と思うくらい不味く感じた。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +262

    -3

  • 99. 匿名 2016/06/15(水) 08:33:29 

    名前は忘れたけど、香水みたいな花の匂いがするガム!
    金のパッケージで、箱に入ってた。
    変な匂いで吐きそうになるぐらい不味かったけど、母親が良く買ってた。

    +131

    -2

  • 100. 匿名 2016/06/15(水) 08:34:04 

    肝油

    +83

    -3

  • 101. 匿名 2016/06/15(水) 08:34:44 

    関西なので、おやつによくたこ焼食べました。
    路地裏の店、七個100円とかだったよ。
    平成の話ですよ(笑)

    +44

    -1

  • 102. 匿名 2016/06/15(水) 08:35:01 

    メローイエロー
    炭酸はあまり飲んじゃだめと言う母が居ないときに父に自販機でよく買ってもらった。

    +216

    -1

  • 103. 匿名 2016/06/15(水) 08:35:57 

    江崎グリコから発売されていた『ペロティチョコ』。
    ホワイトチョコとミルクチョコの2層になっているまるい形の棒つきチョコ。
    ホワイトチョコの部分にアニメや漫画のキャラが描かれていて、子供心をくすぐられたなぁ。

    現在も売っているのかな?

    +146

    -1

  • 104. 匿名 2016/06/15(水) 08:35:59 

    >>99
    これですよね!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +217

    -1

  • 105. 匿名 2016/06/15(水) 08:36:22 

    つくし

    +17

    -4

  • 106. 匿名 2016/06/15(水) 08:36:47 

    身体に悪そうだけど食べてました

    ねるねる
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +181

    -1

  • 107. 匿名 2016/06/15(水) 08:37:43 

    アイス!中々食べれなかった!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +178

    -3

  • 108. 匿名 2016/06/15(水) 08:37:58 

    ビックリマンチョコ
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +204

    -1

  • 109. 匿名 2016/06/15(水) 08:38:14 

    かわりんぼという飴の中にラムネが入っていて棒の部分がガムになっているお菓子。
    今思うとヘンテコなお菓子だけど当時は大好きだった。

    +370

    -2

  • 110. 匿名 2016/06/15(水) 08:38:26 

    コーラとかソーダの粉のジュース。そのままストローでチューって
    やってた

    +107

    -1

  • 111. 匿名 2016/06/15(水) 08:38:36 

    >>67
    葛湯なんじゃないかな?

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2016/06/15(水) 08:38:40 

    >>104

    99です。
    そう!
    そのパッケージ(笑)
    めっちゃ懐かしい!!
    ありがとー!

    +21

    -1

  • 113. 匿名 2016/06/15(水) 08:39:06 

    笹餅
    よく祖母が作ってた

    +54

    -2

  • 114. 匿名 2016/06/15(水) 08:39:48 

    >>95
    懐かしい!!
    私の住んでいる辺りでは、チュウチュウアイスって呼んでいたよ
    地域によって呼び方が違うんだよね

    +50

    -2

  • 115. 匿名 2016/06/15(水) 08:40:44 

    >>109
    うわ!懐かしいっ(≧∇≦)

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2016/06/15(水) 08:40:58 

    コーラアップ
    ↓当時全種食べた。復活して欲しいくらい。

    +218

    -0

  • 117. 匿名 2016/06/15(水) 08:41:15 

    結構うるさいから調子にのると怒られる
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +253

    -0

  • 118. 匿名 2016/06/15(水) 08:41:55 

    ライダースナック

    仮面ライダーのカードが袋に入っていて、そのカード欲しさにこのお菓子を男の子も女の子も夢中で買っていた!

    +25

    -2

  • 119. 匿名 2016/06/15(水) 08:42:16 

    量り売りのお菓子

    選ぶのが楽しかった(≧∇≦)
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +238

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/15(水) 08:44:01 

    甘夏が美味しすぎていつもスーパー行くと買ってもらってたな

    +84

    -2

  • 121. 匿名 2016/06/15(水) 08:45:09 

    当時はスペシャルなおやつだった 今も大好き
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +206

    -1

  • 122. 匿名 2016/06/15(水) 08:45:46 

    どんぐりガム
    飴がだんだんガムになるやつ。よく買って食べた。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +236

    -2

  • 123. 匿名 2016/06/15(水) 08:46:56 

    >>103
    これですか?

    +376

    -2

  • 124. 匿名 2016/06/15(水) 08:47:50 

    ぼんたんあめ
    苦手だったんだけど、おじいちゃんに毎回『うまいけんはよ食べんね』て言われて無理矢理食べてた。この間久しぶりに見かけて食べたらすごくおいしくておとなになったなぁとしみじみしました

    +143

    -1

  • 125. 匿名 2016/06/15(水) 08:48:09 

    地元のデパートにあった
    お金を入れるとわたあめが作れる機械

    +72

    -2

  • 126. 匿名 2016/06/15(水) 08:48:25 

    お菓子トピになってきたw
    やっぱり子供にとってお菓子は思い出深いもんね~

    +57

    -0

  • 127. 匿名 2016/06/15(水) 08:48:37 

    >>123
    そうです!!
    それそれ!!
    イチゴ味バージョンもあったね!

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2016/06/15(水) 08:51:04 

    社会現象になったこれ。
    知っている人いないよね。

    +40

    -5

  • 129. 匿名 2016/06/15(水) 08:51:20 

    チューイングキャンディ

    +323

    -1

  • 130. 匿名 2016/06/15(水) 08:53:27 

    この三角の飴。商品名不明;
    スーパーでよく買ってもらったなぁ。

    +322

    -0

  • 131. 匿名 2016/06/15(水) 08:53:27 

    >>118>>128かな…。

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2016/06/15(水) 08:54:29 

    アイスキャンディ
    竹ひごに刺さってた。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +246

    -1

  • 133. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:00 

    >>131

    118です。
    そうです。
    これがライダースナックです。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:03 

    森永マリービスケット
    昔は長くて沢山入ってる感あった…。

    +164

    -1

  • 135. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:08 

    不二家レストランのペコちゃんサンデー
    私は食が細くて食べきれないからと、なかなか注文してもらえなかったけど
    母がご機嫌な時のお楽しみだったな

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:14 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +146

    -2

  • 137. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:46 

    チューペット。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +112

    -0

  • 138. 匿名 2016/06/15(水) 09:01:08 

    肝油ドロップ 今にして思えば あれは何だったんだろう?
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +163

    -1

  • 139. 匿名 2016/06/15(水) 09:01:36 

    ドーナツと言えばおばあちゃんが作ってくれた!砂糖まぶして形が何かに似てるとか言いながら食べた!今作ろうとしても同じ味にならないんだなー☆
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +87

    -1

  • 140. 匿名 2016/06/15(水) 09:02:41 

    やっぱり給食!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +124

    -3

  • 141. 匿名 2016/06/15(水) 09:05:51 

    サンドイッチのあとはこれでした!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +133

    -1

  • 142. 匿名 2016/06/15(水) 09:06:23 

    >>140
    この給食美味しそう!

    +19

    -3

  • 143. 匿名 2016/06/15(水) 09:06:59 

    名糖のホームランバー ホームランで一個ヒット3本で1個 貰えた 夏になると食べてました
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +214

    -0

  • 144. 匿名 2016/06/15(水) 09:08:02 

    >>15
    揚げパンじゃないの?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2016/06/15(水) 09:08:16 

    給食が揚げパンの日は嬉しかった
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +107

    -2

  • 146. 匿名 2016/06/15(水) 09:08:46 

    飲み物ですが ミリンダ 知っている人いますか?
    ババアなので画像が貼れなくてごめんね。

    +61

    -2

  • 147. 匿名 2016/06/15(水) 09:09:06 

    >>94
    いまだに売ってるよ〜(*^^*)

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2016/06/15(水) 09:10:08 

    母の作ったコロッケ。
    衣が薄くて、ひき肉とジャガイモのバランスが程よかった…。
    時間が経っても美味しかったな。

    +35

    -1

  • 149. 匿名 2016/06/15(水) 09:10:31 

    給食のソフト麺

    +51

    -1

  • 150. 匿名 2016/06/15(水) 09:11:25 

    蒸しパン!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +84

    -0

  • 151. 匿名 2016/06/15(水) 09:11:27 

    キットカット
    今は袋に入ってるけど
    昔アルミ風、爪で破いて割って食べてたのが懐かしい〜
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +224

    -3

  • 152. 匿名 2016/06/15(水) 09:12:08 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +80

    -1

  • 153. 匿名 2016/06/15(水) 09:13:10 



    このガムが好きだった。
    今はロッテのお菓子買わないけど。

    +217

    -2

  • 154. 匿名 2016/06/15(水) 09:13:18 

    >>146
    ミリンダ知ってますよ!
    田舎だったけどボーリング場で飲んでた!
    緑色の瓶だったよね?

    +15

    -2

  • 155. 匿名 2016/06/15(水) 09:14:40 

    シャービックが大好きで固まるのを待ちきれず、半凍りの状態をストローで飲んでた。今でいうスムージーかしら?

    +49

    -1

  • 156. 匿名 2016/06/15(水) 09:14:41 

    土曜の学校から帰宅後の昼は
    うちはこれ
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +87

    -0

  • 157. 匿名 2016/06/15(水) 09:16:54 

    昔のケーキは甘かった!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +131

    -0

  • 158. 匿名 2016/06/15(水) 09:18:57 

    +123

    -2

  • 159. 匿名 2016/06/15(水) 09:20:01 

    幼稚園から小学校低学年の土曜日のお昼ご飯はいつも母が作る通称「うさぎごはん」。
    チキンライスを茶碗で型抜きしてキュウリを切った耳を付けたもの。
    そのせいか今もチキンライスやオムライスが大好きです。

    +24

    -2

  • 160. 匿名 2016/06/15(水) 09:20:58 

    母親が作ってくれたチーズケーキタルト
    美味しかった〜〜

    +14

    -2

  • 161. 匿名 2016/06/15(水) 09:21:13 

    シャービック!

    +31

    -2

  • 162. 匿名 2016/06/15(水) 09:21:15 

    >>154
    知ってる方がいて嬉しい!
    画像を検索してみたらいろんな瓶がありました!
    私の記憶のミリンダは無色の瓶でしたー。

    +8

    -3

  • 163. 匿名 2016/06/15(水) 09:22:10 

    飴でうすーくコーティングされた四角いガム。
    青リンゴやマスカット味が好きだったな。ロッテ?から出てたような。

    +21

    -1

  • 164. 匿名 2016/06/15(水) 09:22:20 

    アラサーは土曜も午前中学校あったからね
    そんな昼は即席麺、チャーハン、焼きそば
    が定番だった。

    +88

    -1

  • 165. 匿名 2016/06/15(水) 09:22:30 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +189

    -0

  • 166. 匿名 2016/06/15(水) 09:23:22 

    ホットケーキミックスとウインナーで作るミニアメリカンドッグ。

    小学校最後の給食の日に各家から手料理を持ち寄ることになった。
    その時に母が作ってくれた。
    持ち寄った料理の中で1番先に空に。
    大人気だった事を話すと家でもよくオヤツに作ってくれた。

    +51

    -0

  • 167. 匿名 2016/06/15(水) 09:25:28 

    瓶のポカリ。
    母親が開けてくれるのを見てた覚えがある。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +82

    -3

  • 168. 匿名 2016/06/15(水) 09:26:18 


    滅多に食べられないインスタントラーメンは、子供時代ご馳走だった。
    特にカップラーメンは高嶺の花でした。
    わかめラーメン懐かしい。

    +108

    -0

  • 169. 匿名 2016/06/15(水) 09:26:26 

    片栗粉と砂糖をお湯で溶かしてぐにゃぐにゃになったやつよく食べてた笑

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2016/06/15(水) 09:27:27 

    Lookチョコのパイナップルがなくなったのがどうしても許せない。

    +57

    -1

  • 171. 匿名 2016/06/15(水) 09:28:18 

    グレープフルーツを半分に切って砂糖をまぶしてスプーンで食べる。
    今考えたらありえないけれどおばあちゃんとの思い出。

    +162

    -0

  • 172. 匿名 2016/06/15(水) 09:28:21 

    >>120
    懐かしい!!
    好きだったのに、すっかり忘れてたなー。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2016/06/15(水) 09:29:37 

    具なし茶碗蒸し!
    出汁がきいって美味しかった。
    母の味です。
    今、私も時々作ります。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2016/06/15(水) 09:29:45 

    鯨のベーコン 父が 晩酌の時よく食べてました それを時々貰って食べました。今では高級品 私の地元 北九州戸畑には 日水隣の下関市にはマルハの本拠地あったので鯨のキャッチャーボートが港にたくさん係留されてました。だから鯨は馴染み深い食べ物
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +51

    -2

  • 175. 匿名 2016/06/15(水) 09:33:18 

    >>81
    めちゃくちゃ懐かしい!
    当時何味かわからなかったんだけど、ミルクすもも味だったんだ!
    花の絵柄で味が違う気がしてた(笑)
    可愛い花だと嬉しかったなぁ。

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2016/06/15(水) 09:35:26 

    >>165
    懐かしい!
    小さい頃病弱で病院に通ってたんだけど、診察が終わった後に良く買ってくれた。

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2016/06/15(水) 09:36:00 

    小さい時に母が作ってくれたって話を聞くだけで泣きそうになる。
    お母さんに会いたいな

    +69

    -0

  • 178. 匿名 2016/06/15(水) 09:36:16 

    おっきい飴が引けると嬉しかったけど、食べるの大変だった思い出
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +119

    -0

  • 179. 匿名 2016/06/15(水) 09:40:58 

    ミロ

    こっそり粉だけをなめたりした

    +101

    -0

  • 180. 匿名 2016/06/15(水) 09:45:08 

    タヌキのケーキを母が買ってくれた
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +96

    -1

  • 181. 匿名 2016/06/15(水) 09:46:27 

    小学校低学年の時まで
    このカレーでした。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +65

    -2

  • 182. 匿名 2016/06/15(水) 09:46:31 

    お中元で貰ってた井村屋の水羊羹とカスタードプリン
    プラスチックじゃなくて缶みたいな容器に入ってて特にプリンはプッチンプリンしか知らなかった私には不思議な味でした

    +51

    -1

  • 183. 匿名 2016/06/15(水) 09:51:03 

    給食に、このチーズ出てきたような...
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +84

    -4

  • 184. 匿名 2016/06/15(水) 09:51:05 

    今も普通に食べてるけどモスバーガー

    毎週土曜か日曜になるとお祖母ちゃんが私と弟を連れて叔父さんに運転させてモスに行ってました。
    あの頃は玄米シェイクも多種類あって蒟蒻ドリンクとかもあったな

    +39

    -0

  • 185. 匿名 2016/06/15(水) 09:53:36 

    我が子は今普っ通にカルピスウォーターとか飲んでるけど私の幼い頃はギフトで貰った茶色い瓶に入ったやつばっかりだった

    +128

    -0

  • 186. 匿名 2016/06/15(水) 09:56:50 

    パピー
    おまけ目当てによく買いました
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +55

    -1

  • 187. 匿名 2016/06/15(水) 09:57:57 

    食べ物と言うか高松三越の地下街にあったお菓子の量り売りは小さい頃テンションあがってた

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2016/06/15(水) 10:00:20 


    ケンタッキーフライドチキン

    母がかかりつけの

    病院に行くときに

    ねだって食べさせて

    もらった。

    当時は街まで行かないと

    売ってなくて

    母がそばで私の食べた残りを

    食べていたのを覚えてる
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +57

    -0

  • 189. 匿名 2016/06/15(水) 10:00:54 

    夏場になるとこっそり水筒にポカリ入れてる奴が居た

    +58

    -0

  • 190. 匿名 2016/06/15(水) 10:01:29 

    >>150
    蒸しパン懐かし〜!

    家庭科の授業で作ったな〜!

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2016/06/15(水) 10:15:49 

    ビバオール
    東北だけだったはず
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +22

    -2

  • 192. 匿名 2016/06/15(水) 10:16:27 

    熱で学校を休み、病院に連れてってもらった帰りにはジョア、プッチンプリン、ポカリなど買ってもらってたなぁ。
    昼は母が作ってくれた温かいうどん。専業主婦だったので、いつもそばにいてくれて嬉しかった!

    ちなみにジョアはプレーンが一番好き。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +107

    -1

  • 193. 匿名 2016/06/15(水) 10:16:28 

    栗ボーロ
    ばあちゃんが買ってきてくれていました
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +37

    -1

  • 194. 匿名 2016/06/15(水) 10:17:50 

    赤ウインナー

    +36

    -1

  • 195. 匿名 2016/06/15(水) 10:18:23 

    ケンタにポテコロってやつがあったの覚えてるかなー?
    大好きで大好きで父が休みの日は
    ご飯前に母に内緒でポテコロ買いにいってた♪

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2016/06/15(水) 10:19:44 



    昔はハーゲンダッツなんてなかったから、高級アイスと言えばこの二択だったなあ。

    +151

    -0

  • 197. 匿名 2016/06/15(水) 10:20:09 

    ミルクセーキ
    母にジューサーでよくつくってもらってたなぁ

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2016/06/15(水) 10:24:01 

    洋菓子のグリン - YouTube
    洋菓子のグリン - YouTubewww.youtube.com

    関西ローカルの懐かしCM。



    洋菓子のグリンって関西ローカルかな?
    サンテレビでよくコマーシャル流れてた。
    倒産したらしいです。
    バームクーヘン美味しかったな。

    +13

    -1

  • 199. 匿名 2016/06/15(水) 10:24:14 

    マーブルチョコ
    この薬の様なパッケージが大好きでした
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +176

    -0

  • 200. 匿名 2016/06/15(水) 10:38:43 

    お腹すいちゃった~と言うと、なんもないけどって
    母が味噌を塗ったおむすび作ってくれた。
    いま思うに不恰好だったし、手も汚れるけど美味しかったな。
    その、今は寝たきりの母の介護をしながら、曲がった指をさすりながら涙が出てしまう。

    +125

    -1

  • 201. 匿名 2016/06/15(水) 10:47:54 

    動物ヨーチ
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +141

    -0

  • 202. 匿名 2016/06/15(水) 10:50:44 

    ヤマザキのブッセ。
    小学校の頃、家におやつがない時、母からお金を貰って家から歩いて15分くらいのパン屋に行って、このブッセを一つ買ってた。チーズ味やコーヒー味があって、私はコーヒー味のが好きだった。当時で50円くらいだったのかなー??すごく美味しいって思ってました。
    今でもスーパーで普通に売ってて見かけると懐かしくなる。大人になってから食べると、そこまで美味しいとは思わないんだけどね。

    +37

    -0

  • 203. 匿名 2016/06/15(水) 10:52:45 

    なんだよ~涙が出てくる不思議(笑)

    +132

    -0

  • 204. 匿名 2016/06/15(水) 10:53:51 

    駄菓子屋のおいしいお菓子

    駄菓子屋は自分で計算して買うのがいい
    友達や従姉妹と買いに行った懐かしい味を思い出す。

    +26

    -1

  • 205. 匿名 2016/06/15(水) 10:58:19 

    子供のころ父がみんなにピザトースト作ってくれて
    すごくおいしかった
    いつも家族でディズニーのLD見ながら食べてた。

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2016/06/15(水) 11:01:12 

    >>168
    おまえはどこのワカメじゃ?って流行ったよね(笑)

    +26

    -0

  • 207. 匿名 2016/06/15(水) 11:04:32 

    >>90
    >>76
    泣けるくらい懐かしい!

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2016/06/15(水) 11:06:54 

    うまいっしょ
    家で食べるラーメンといえばこれでした。
    夏休みお昼に自分で作って食べていました。
    いつの間にかスーパーで見かけなりました。

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2016/06/15(水) 11:08:39 

    ハウス フルーツインゼリー

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2016/06/15(水) 11:09:07 

    不二家のキャンディ
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +163

    -1

  • 211. 匿名 2016/06/15(水) 11:09:40 

    >>200
    味噌おにぎり、美味しいですよね。
    母の手で握ってもらったのは尚更。

    +63

    -0

  • 212. 匿名 2016/06/15(水) 11:15:46 

    >>192

    ジョア、大人になった今でも私はイチゴが好き!

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2016/06/15(水) 11:17:11 

    私コレ好きだった。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +80

    -1

  • 214. 匿名 2016/06/15(水) 11:29:35 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +111

    -1

  • 215. 匿名 2016/06/15(水) 11:38:37 

    よく食べてたなぁ
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +117

    -0

  • 216. 匿名 2016/06/15(水) 11:52:06 

    私は焼きチョコが好きでした。
    でもあんまり買ってもらえなかった
    なくなって悲しい また食べたいな~
    画像の貼り方分からないごめんね

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2016/06/15(水) 11:54:25 

    >>165
    コーヒー?カフェオレ?
    みたいなのもあったよね?
    それが1番好きだった。
    メロン味?は今でもたまに買ってしまう

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2016/06/15(水) 12:03:31 

    いちごの形をしたいちご飴。
    おばあちゃんに、家から近い商店で買ってもらったな‥。懐かしいなぁ。おばあちゃんに会いたいな。

    +37

    -0

  • 219. 匿名 2016/06/15(水) 12:03:39 

    >>34
    それ、普通に今もやってる、、、

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2016/06/15(水) 12:19:43 

    デニーズのお子さまランチのデザート?なのか、モモとかブドウとかのフルーツのシロップ漬けを小さくカットしてある、カクテルっていうのかな。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2016/06/15(水) 12:27:29 

    名前は分からないけど、袋に入った茹で麺と粉末をまぜて作るナポリタン!幼稚園のころ、たまに週末のお昼はこれでした。今食べたら美味しいと思うかなぁ…。でもまた食べてみたい♪

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2016/06/15(水) 12:30:15 

    イタリアーノ アイス
    50円だったから、よく食べてた
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +101

    -0

  • 223. 匿名 2016/06/15(水) 12:33:09 

    フルーツポンチ
    お誕生日や夏によくでてきた!

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2016/06/15(水) 12:33:24 

    >>221
    この前食べました。
    美味しいです。

    +54

    -0

  • 225. 匿名 2016/06/15(水) 12:38:07 

    中が甘くて、あまり好きじゃなかったけど、懐かしい
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +129

    -0

  • 226. 匿名 2016/06/15(水) 12:39:46 

    カプリソーネ
    運動会のときに凍らせて母が持ってきてくれてた。

    +156

    -0

  • 227. 匿名 2016/06/15(水) 12:40:34 

    恐竜のたまごっていうアイス!最後の吹き出す勢いで手がベトベトになる…

    +29

    -0

  • 228. 匿名 2016/06/15(水) 12:40:41 

    不二家のシャンティっていう
    プリンのケーキ。
    パステルなんかより
    絶対 上。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2016/06/15(水) 12:41:44 

    トムジェリのアイス
    すっごく好きだった。今でも売ってたらリピするのにな~。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +117

    -0

  • 230. 匿名 2016/06/15(水) 12:43:32 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +36

    -0

  • 231. 匿名 2016/06/15(水) 12:43:43 

    クレープ屋さんのアイス!
    おばあちゃんちにいくと近所の駄菓子屋さんにおじいちゃんが連れてってくれて、おばあちゃんが小倉アイス、おじいちゃんが抹茶アイス、わたしがクレープ屋さんのアイス、弟がバニラブルーをいつも買ってくれてた(^ ^)

    懐かしいな。とっても楽しかったな(^.^)
    いま親になって、自分の子供にもおじいちゃんおばあちゃんと些細なことでもたくさん思い出作ってもらいたいなって思う(^ ^)


    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +160

    -0

  • 232. 匿名 2016/06/15(水) 12:53:17 

    お肉屋さんのカレーコロッケ。小学生の頃スイミング教室の帰りにお母さんと買って帰り道に食べた思い出の味。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2016/06/15(水) 13:13:32 

    スポロン
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +184

    -0

  • 234. 匿名 2016/06/15(水) 13:15:08 

    ナポリタンです。昔は喫茶店でスパゲティ(パスタ何て言わない)と言うとナポリタンかミートソースだけだったなぁ。
    私は断然ミートソース派だったが、夫が時々ナポリタン作って!と言う。
    昭和の味ですよね。

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2016/06/15(水) 13:21:46 

    どれもこれも懐かしいものばかりでキュンキュンする
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +86

    -0

  • 236. 匿名 2016/06/15(水) 13:22:24 

    いちごを、いちごスプーンでつぶして
    牛乳かけて食べる。
    砂糖も入れて最後はいちごミルクになって
    おいしい。
    家族で食後に食べていたよ・・・懐かしいな。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +129

    -0

  • 237. 匿名 2016/06/15(水) 13:28:16 

    トラピストのバター飴

    北海道土産と言えば、これ。
    帰省の度に持って帰ってた。

    +39

    -0

  • 238. 匿名 2016/06/15(水) 13:30:22 

    昔から薄味の母の手料理

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2016/06/15(水) 13:51:09 

    口の中でドンパチいってました。若干子供ながらに怖かったです。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +149

    -0

  • 240. 匿名 2016/06/15(水) 13:53:22 

    ネルネルネルネ、もそうだけど、少し手を加える所が面白くて、たまに買っていました。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +141

    -0

  • 241. 匿名 2016/06/15(水) 13:53:53 

    おばあちゃんちに遊びに行くと、ナポリタンを作ってくれた。ケチャップたっぷりで美味しかったなぁ。。

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2016/06/15(水) 13:57:53 

    CMをとんねるずがしていたと記憶しています。
    初めて食べたとき、こんなに美味しいお菓子があるんだ~、と感動しました。
    今もロングセラーですし、アメリカで結構人気があるみたいです。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +106

    -0

  • 243. 匿名 2016/06/15(水) 14:01:24 

    はちみつレモン。今でもたまに見かける商品ですが、当時は自販機でよく見かける定番のジュースでした。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +153

    -0

  • 244. 匿名 2016/06/15(水) 14:02:10 

    すりおろしたりんご
    昔風邪ひいた時母親がよく作ってくれたな

    +40

    -0

  • 245. 匿名 2016/06/15(水) 14:04:28 

    これ。お米のお菓子です。体に良さそうという理由から、自宅によくありました。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +121

    -0

  • 246. 匿名 2016/06/15(水) 14:05:45 

    今はほとんど売ってないけどクリスマスケーキがバタークリームだった。たぶん生クリームより安かったんだろうけど子供の私はバタークリームは不味かった。普通のじゃないんだとガッカリ感が凄かった

    +33

    -0

  • 247. 匿名 2016/06/15(水) 14:07:25 

    一人一つずつは買ってもらえない時などに、半分に割って姉妹で食べた思い出が
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +132

    -0

  • 248. 匿名 2016/06/15(水) 14:26:37 

    桃の缶詰。子どもの頃、風をひいたら母が食べさせてくれた。

    +32

    -0

  • 249. 匿名 2016/06/15(水) 14:27:33 

    よく持ち歩いていたな
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +181

    -0

  • 250. 匿名 2016/06/15(水) 14:31:34 

    今、あんまり見かけない。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +74

    -0

  • 251. 匿名 2016/06/15(水) 14:33:08 

    高カロリーだけど、モチャモチャして美味い!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +86

    -1

  • 252. 匿名 2016/06/15(水) 14:34:42 

    ほんの少しサクッとしているところが好き。
    やっぱりチョコチップ入りを食べるべきでしょ。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +44

    -4

  • 253. 匿名 2016/06/15(水) 14:37:28 

    昔は四角のハムが主流でしたね
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +61

    -2

  • 254. 匿名 2016/06/15(水) 14:51:51 

    さくらんぼのゼリー
    プールの帰りにおかしを買ってもらっていたが、進級した時にしか食べられないものだった。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +35

    -0

  • 255. 匿名 2016/06/15(水) 15:07:10 

    明石焼き、食が細かった子供時代にたくさん
    食べれたもの、たこ焼きよりあっさりしてて
    次々食べれるし美味

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2016/06/15(水) 15:07:30 

    アーモンドカステラパン
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +107

    -0

  • 257. 匿名 2016/06/15(水) 15:07:45 

    ミルメーク

    給食でこれが出た日は
    やったー!って思ってた
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +78

    -0

  • 258. 匿名 2016/06/15(水) 15:08:41 

    ナッツボン
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +54

    -0

  • 259. 匿名 2016/06/15(水) 15:12:38 

    フルーツヨーグルトは
    今でも数少なくなった駄菓子屋を
    発見すると、ゴソッと買ってきます。

    うまいっ!懐かしい

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2016/06/15(水) 15:30:44 

    ねるねるねるね!
    なかなか体に悪いからって食べさせて貰えなかったけどだからこそ印象に残ってる(笑)

    +25

    -0

  • 261. 匿名 2016/06/15(水) 15:32:08 

    昔懐かしい食べ物や昔食べたかったけど食べられなかったものを食べる女子会とかあったら楽しそう

    大人だからこそみたいな。

    +31

    -0

  • 262. 匿名 2016/06/15(水) 15:42:50 

    遠足のお弁当は、イシイのミートボール・うずら卵をピックに刺したやつ。

    今もこの組み合わせをお弁当に入れたりするけど、すごく美味しい。

    つうか、イシイのミートボールうますぎる!

    +54

    -0

  • 263. 匿名 2016/06/15(水) 15:47:47 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +105

    -0

  • 264. 匿名 2016/06/15(水) 15:48:32 

    >>263
    お婆ちゃんの家の仏壇に供えてあるイメージ

    +58

    -0

  • 265. 匿名 2016/06/15(水) 15:57:43 

    ミロ。
    スプーン3杯で良いものをいつもこっそり多目に入れてて、親に怒られてたなー。という話を夫にしたら、私と全く同じ事をしていたw
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +96

    -0

  • 266. 匿名 2016/06/15(水) 16:03:12 

    フルーチェ
    お子様ランチ
    プリンアラモード

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2016/06/15(水) 16:08:07 

    >>265
    今もあるのかな?

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2016/06/15(水) 16:09:36 

    >>180
    このたぬきのケーキ。大人になってから食べて感動した。
    濃厚なバターケーキにブランデーのきいたバタークリーム。
    厚みのあるチョココーティング。
    すごく上手くできてた。ちょっとした有名パティスリーより美味しいかも。
    店によるだろうけど。

    +12

    -2

  • 269. 匿名 2016/06/15(水) 16:31:44 

    駄菓子屋に売ってるヨーグルトみたいなお菓子

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2016/06/15(水) 16:34:35 

    シャービック

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2016/06/15(水) 16:38:42 

    バヤリースのオレンジ
    今日スーパーであのイラストを見かけて思わず購入。
    子供の頃よく飲んでたなぁと懐かしくなりました。

    +58

    -0

  • 272. 匿名 2016/06/15(水) 16:40:15 

    これ食べると幸せな気持ちになれた❤︎
    氷の容器に、お母さんが作ってくれてたー
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +102

    -0

  • 273. 匿名 2016/06/15(水) 16:44:01 

    フレンチトースト

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2016/06/15(水) 16:55:02 

    鈴カステラ
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +79

    -0

  • 275. 匿名 2016/06/15(水) 16:58:10 

    >>231
    やだ懐かしい(*^-^*)

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2016/06/15(水) 16:58:47 

    クリームソーダ味も好きでした
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +152

    -0

  • 277. 匿名 2016/06/15(水) 16:59:44 

    スイスエミーのヨーグルト。果肉が沢山入っててよく食べてた。

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2016/06/15(水) 16:59:49 

    >>132
    >>236
    >>231
    やだ懐かしい(*^-^*)

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2016/06/15(水) 17:02:17 

    >>265
    ミロ懐かしー!友達んちに遊びに行くと、友達のママがいつも作ってくれた。みんなでミロ飲みながら大きなソファに座って セーラームーンのビデオ見てたっけ

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2016/06/15(水) 17:04:51 

    >>157
    うっわ~これこれ!
    小さいころ食べたケーキはこんな感じだった。
    今は結構シンプルになってしまったよね。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2016/06/15(水) 17:09:07 

    飴です。ちっさいの。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +116

    -0

  • 282. 匿名 2016/06/15(水) 17:13:27 

    ソーダ味もありました。結構好きでした。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +49

    -0

  • 283. 匿名 2016/06/15(水) 17:23:50 

    ソフトクリームの形をした飴
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +182

    -1

  • 284. 匿名 2016/06/15(水) 17:26:27 

    はちみつジュース
    と、いっても大さじ一杯分のはちみつをお湯で割っただけなのですが、子どものころは好きでした。
    ねる前にひいおばあちゃんがよく作ってくれた。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2016/06/15(水) 17:37:05 

    このようなアルミのお弁当箱に入れてもらって幼稚園で食べていました。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +163

    -1

  • 286. 匿名 2016/06/15(水) 17:47:56 

    サツマイモの蒸しパンです。よく母親に作ってもらっていました。ヘルシーだし、美味しいし、食べられる頃が来たら自分の子供にも作りたいです。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +33

    -1

  • 287. 匿名 2016/06/15(水) 17:53:37 

    子供のころは、どこのファミレスでも、海老のシーフードグラタンが必ずあったような気がします。必ず頼んでいました。

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2016/06/15(水) 17:56:23 

    母お手製のお好み焼き
    大人になってから知ったのですが、幼少期の私が山芋にアレルギーを示したので、ずっと山芋抜きで作ってくれていました
    お店のお好み焼きとは全く違いますが、とても美味しくて大好きです

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2016/06/15(水) 18:22:36 

    今もたまに買ってる。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2016/06/15(水) 18:56:47 

    母がよく作ってた牛乳寒天。最近セブンで売ってるやつ食べて記憶が蘇った。

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2016/06/15(水) 19:23:41 

    シャトレーゼの
    スターダスト?っていう名前のチョコケーキ。
    20年以上前の小学生のときはこればっかり選んでた。
    そこはもう潰れて無くなったし、近くにシャトレーゼは無い。
    幻のケーキになってしまった・・・

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2016/06/15(水) 19:25:06 

    なんか泣きそうになってきた

    +47

    -0

  • 293. 匿名 2016/06/15(水) 19:31:58 

    ボンタンアメ
    唇にオブラートがよくくっついたなぁ

    +36

    -0

  • 294. 匿名 2016/06/15(水) 19:37:37 

    鬼饅頭
    芋が大好きで母がよく作ってくれた。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2016/06/15(水) 19:38:40 

    カプリソーネとゆうジュース!
    レトルト?パウチ?
    そのまま凍らせることもできて当時は斬新な飲み物だったような…

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2016/06/15(水) 19:41:05 

    チロリアン
    お土産で貰うと嬉しかった
    缶も可愛いかった
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2016/06/15(水) 19:44:14 

    みかわ大国堂の寒天ゼリー。
    最近、なかなか見ないんだよね。
    この安っぽい味が懐かしい!
    最近の寒天ゼリーにはないゴリゴリした固めの食感が好き。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2016/06/15(水) 19:50:29 

    トムとジェリーの中の食べ物
    子供ながら美味しそうに見えてました
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +34

    -0

  • 299. 匿名 2016/06/15(水) 19:51:46 

    母の作るホットケーキ
    母はほんとすごく器用で直径26センチくらいのフライパンで厚さ5センチくらいの
    ホットケーキ(もうホットケーキと呼んでいいかわからないけど)をよく作ってくれた
    カスタードプリンなんかもきれいにつくってくれて友達にもうらやましがられたっけ。

    あと市販のものだとマッシーパイというもの。エンゼルパイより当時はおいしく感じたけど
    知ってる人いるかしら・・・

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2016/06/15(水) 19:59:16 

    みかんの缶詰めのゼリー!
    母がよく作ってくれました。久々に食べたいな♪
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2016/06/15(水) 20:07:25 

    日曜日によく母が手作りしてた肉まん。具だくさんですごく美味しかった。
    だいぶ前の『きょうの料理』に載ってたレシピで、自分でも作ったことあるけど、皮から作るのが結構手間かかるので、なかなかしない。
    また食べたいなー

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2016/06/15(水) 20:12:34 

    カルミン
    懐かしい!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +68

    -0

  • 303. 匿名 2016/06/15(水) 20:30:18 

    シャービック…製氷器で作ってた…もう売ってないのかなぁ。

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2016/06/15(水) 20:38:55 

    母が作ってくれるおにぎり!
    運動会とか遠足とかに入ってて美味しかったな
    今もたまに作ってくれるけどやっぱり美味しい
    あんな上手にきれいに握れないもんな〜
    何個でも食べれちゃう(^○^)

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2016/06/15(水) 20:44:27 

    ふりふりシェーク‥か、
    シャカシャカシェークってご存知ですか?
    ミルクセーキみたい味だった

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2016/06/15(水) 20:45:15 

    >>303さん
    売ってますよ〜

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2016/06/15(水) 20:57:49 

    ほとんどのコメ、読んでてなんかじーんとくるよ…
    私はジャイアントカプリコのストロベリーかな。
    幼稚園の帰りによくばぁちゃんにねだってた。

    +52

    -0

  • 308. 匿名 2016/06/15(水) 21:02:02 

    >>306
    えっ?!今も売ってるの?!
    よき、今度探して買う

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2016/06/15(水) 21:04:19 

    焼きりんごぱん
    今も売ってるけど昔から全然変わってない
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2016/06/15(水) 21:16:43 

    一度に食べずに少しずつ食べてた思い出
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +117

    -0

  • 311. 匿名 2016/06/15(水) 21:22:53 

    見事にマイナスが無い素晴らしいトピ

    +38

    -0

  • 312. 匿名 2016/06/15(水) 21:25:32 

    >>81
    え!?
    今うちにある!

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2016/06/15(水) 21:26:25 

    エビフライ

    丸まってるやつ。
    おばあちゃんが家に来るたび作ってくれたなぁ。兄と取り合いしてました。

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2016/06/15(水) 21:32:05 

    >>90
    すごい懐かしい。
    記憶よみがえる!

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2016/06/15(水) 21:32:07 

    セコイヤ チョコレート
    20円位だったから、よくオヤツになってた
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +67

    -0

  • 316. 匿名 2016/06/15(水) 21:33:55 

    トッポの形でアーモンド?ピーナッツ?味の箱じゃなくて筒状の入れ物に入ったお菓子覚えてませんか?
    好きだったけど名前とか思い出せなくて。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2016/06/15(水) 21:38:08 


    バブみたいなのコップに入れて、水注ぐと
    それこそバブみたいな溶けかたしてジュースになって

    完全に溶けちゃうと、中に込められてた縞模様の星とかの形のフロートが浮かび上がってくるの
    今かんがえると、あれ材質なんだろ?食べられたけど

    +24

    -0

  • 318. 匿名 2016/06/15(水) 21:38:44 

    半生 っていうソフトキャンディ。
    30年位前なんだけど…ググっても画像出てこないや。

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2016/06/15(水) 21:39:27 

    素朴さが好きやったわ
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +89

    -0

  • 320. 匿名 2016/06/15(水) 21:40:05 

    これかな
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2016/06/15(水) 21:47:17 

    家でべっこう飴作りませんでした?
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +66

    -0

  • 322. 匿名 2016/06/15(水) 21:58:13 

    どれも懐かしい(;_;)泣ける(;_;)

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2016/06/15(水) 22:01:11 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +86

    -0

  • 324. 匿名 2016/06/15(水) 22:04:52 

    みんな良いところ突いてくるなぁ。
    食べたいわ

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2016/06/15(水) 22:05:10 

    コメッコ
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +98

    -0

  • 326. 匿名 2016/06/15(水) 22:10:21 

    こういうトピ大好き。
    本当になんとも言えない気持ちを味わえる。
    主さん皆さんありがとうございます。

    +39

    -0

  • 327. 匿名 2016/06/15(水) 22:10:23 

    ピッカラの筒を手にはめてサイコガンやってました
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +82

    -0

  • 328. 匿名 2016/06/15(水) 22:11:58 

    >>81
    これダイソーに売ってるよ!この前見つけて買った

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2016/06/15(水) 22:13:01 

    ブルボン チョコリエール
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +70

    -0

  • 330. 匿名 2016/06/15(水) 22:16:17 

    >>303
    まだ売ってるよ〜!スーパーとかにあるよ!私買ってるし(*^^*)

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2016/06/15(水) 22:21:10 

    このタイプのゼリー
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +59

    -0

  • 332. 匿名 2016/06/15(水) 22:21:31 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +73

    -0

  • 333. 匿名 2016/06/15(水) 22:25:40  ID:JwFm6uTrJn 

    昔、フィンガーチョコはコーヒー味もあった気がする!
    包み紙(金、銀、キラキラな緑)によって味も違ったような。
    つい何年か前食べてコーヒー味がなかったことに悲しくなったよ。

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2016/06/15(水) 22:27:09 

    ペコちゃんのチョコ
    知ってる人いるかな?
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +68

    -0

  • 335. 匿名 2016/06/15(水) 22:28:29 

    外国の長ーいガム
    結構高かったけど、味が濃くて飽きた記憶が…笑
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +66

    -0

  • 336. 匿名 2016/06/15(水) 22:31:59 

    ビエネッタ。昔はでかかったけど、今は小さくなった…。あと、ファミリーアイス?でかいパックに入っててアイスクリームサーバーですくうやつ。まん丸のアイスをタキシードサムの絵柄が書いてあるガラスの器で食べるのが大好きだった。

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2016/06/15(水) 22:32:06 

    デパートの上の階にあるファミリー向けレストランの食事

    中でも子供の頃なぜか決まってラーメンだったな。小さい器別に貰ってさ。

    同じ人いますか?
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +33

    -0

  • 338. 匿名 2016/06/15(水) 22:32:29 

    駄菓子屋にあった10円でガムボールが出てくる箱のやつ。当りもあったな~色わけで

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2016/06/15(水) 22:36:02 

    コレ!父が好きで一緒に食べた
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +44

    -0

  • 340. 匿名 2016/06/15(水) 22:36:35 

    これも一緒に食べた!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +54

    -0

  • 341. 匿名 2016/06/15(水) 22:37:15 

    これも亡き父思い出すな〜
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +68

    -0

  • 342. 匿名 2016/06/15(水) 22:44:58 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +41

    -1

  • 343. 匿名 2016/06/15(水) 22:48:41 

    干し芋

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2016/06/15(水) 22:48:53 

    これ!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +32

    -0

  • 345. 匿名 2016/06/15(水) 22:49:34 

    これこれー!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +42

    -0

  • 346. 匿名 2016/06/15(水) 22:50:41 

    やばい!懐かしすぎて涙が、、、
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +49

    -0

  • 347. 匿名 2016/06/15(水) 22:50:43 

    チンチンポテト(笑)
    当時光GENJIがCMやってました。

    チンチンポテトマイクロマジック〜♪

    今でもたまに買います。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +61

    -0

  • 348. 匿名 2016/06/15(水) 22:51:21 

    これ今も好きすぎる
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +68

    -0

  • 349. 匿名 2016/06/15(水) 22:51:40 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +65

    -0

  • 350. 匿名 2016/06/15(水) 22:55:39 

    懐かしのおかしの写真が見れてうれしいです!
    あの頃はおかしの質が良かった…

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2016/06/15(水) 22:55:56 

    いとこがコンロでべっこう飴作ってくれた

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2016/06/15(水) 22:57:41 

    レモンティー
    遠足の日は水筒にレモンティーが入ってた!

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2016/06/15(水) 22:58:56 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +46

    -0

  • 354. 匿名 2016/06/15(水) 23:07:51 

    >>38
    フルーチェ作ったけど
    私の作るものは必ず
    不気味印(ぶきみじるし)と
    呼ばれた、、、

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2016/06/15(水) 23:08:14 

    ぶためん

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2016/06/15(水) 23:10:23 

    遊園地とかに行った時シャーベットみたいでストローですくってたべたり飲むやつありませんでした?
    メロンとオレンジ味のやつ!
    メロン味すきだったなー

    +31

    -1

  • 357. 匿名 2016/06/15(水) 23:10:40 

    シャービック

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2016/06/15(水) 23:22:45 

    食パンのみみを油で揚げて、砂糖をまぶしたやつ
    思い出したら食べたくなった❗今❗

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2016/06/15(水) 23:24:34 

    >>202
    すごいわかる!
    これ本当に大好物でいつもたくさん食べたい!て思ってたほどだった。

    懐かしくて今でもたまに買ってしまうが今は全然美味しくない。

    同じようなものとしてレモンケーキもそう

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2016/06/15(水) 23:28:35 

    >>30
    同じシリーズであられチップスというのもあった。

    珍しさからすごいはまった記憶があるけど、今思うと美味しくないかも・・・

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2016/06/15(水) 23:29:25 

    カプリソーネ、
    プクプク、
    プリンゼ、
    スカイミント、
    サイコロキャラメル

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2016/06/15(水) 23:34:04 

    わたパチ。
    おばあちゃんにあげたら驚いてた。

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2016/06/15(水) 23:37:09 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +27

    -0

  • 364. 匿名 2016/06/15(水) 23:39:30 

    明治ヨーグルトキャラメル
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +35

    -0

  • 365. 匿名 2016/06/15(水) 23:39:52 

    丸くって三角のいちごみるく、レモンコリット、不二家のエクレアキャラメル

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2016/06/15(水) 23:41:33 

    味覚糖の純露

    +27

    -0

  • 367. 匿名 2016/06/15(水) 23:50:04 

    今も売ってますが
    ハイレモン ヨーグレット

    薬っぽいのが
    なんかすきで
    病気の時の薬がみんな
    こんなならとか
    思いながら がじがじ
    食べてました( ´ ▽ ` )ノ

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +60

    -0

  • 368. 匿名 2016/06/15(水) 23:50:52 

    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +67

    -0

  • 369. 匿名 2016/06/15(水) 23:52:42 

    ミロ!
    水泳教室の後の缶入りのミロがご褒美でした(*^^*)
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +22

    -0

  • 370. 匿名 2016/06/15(水) 23:56:09 

    しましまクッキー
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +67

    -0

  • 371. 匿名 2016/06/15(水) 23:56:32 

    今もあるけど、保育園の遠足といえばコレだった。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +35

    -0

  • 372. 匿名 2016/06/16(木) 00:02:31 

    ピケ8
    ほんのりバター味が美味しかった
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +16

    -1

  • 373. 匿名 2016/06/16(木) 00:10:28 

    >>119 懐かしすぎる!よくデパートの地下とかにありましたよね。サクマのいちごキャンディがすきでした。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2016/06/16(木) 00:14:52 

    おばあちゃん家に行くと、お昼ご飯によく、炒り卵ご飯を作ってくれてた。
    甘くてふわふわで、ご飯嫌いだったけどその時は残さず食べてたなぁ…。

    料理とかできる歳になる前に亡くなってしまった…再現できない。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2016/06/16(木) 00:16:29 

    ピンクレディーの宝石アイス

    いつの間にかなくなった

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2016/06/16(木) 00:18:37 

    シマシマクッキーって何か思い出したわ

    画像貼ってくれたおかげで何十年ぶりかの再開感激しました。

    +16

    -0

  • 377. 匿名 2016/06/16(木) 00:35:59 

    5/8チップ また売ったら売れるのに

    +8

    -1

  • 378. 匿名 2016/06/16(木) 00:38:13 

    グレープフルーツ半分に切った形のゼリー


    風邪ひいた時「食べたいもんあるか?」って母が買ってきてくれてた。

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2016/06/16(木) 00:43:12 

    ミカン味
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +41

    -0

  • 380. 匿名 2016/06/16(木) 00:50:29 

    子供の頃スカイラークに連れて行ってもらうと、親が昔と比べたら贅沢よって言ってたけど
    今の子は何倍も贅沢だなーと思う。

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2016/06/16(木) 01:13:18 

    >>356
    私も好きでした。
    調べてみたら「ソフローズン」という名前だそう。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +31

    -0

  • 382. 匿名 2016/06/16(木) 01:19:10 

    アラサーです。
    小さい頃このお菓子が可愛くて好きでした。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +43

    -0

  • 383. 匿名 2016/06/16(木) 01:20:10 

    きどりっこクッキー
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +39

    -0

  • 384. 匿名 2016/06/16(木) 01:21:22 

    サンリオのショップにあったお菓子売場
    四角いカゴもって、キャラクターの飴やチョコ、マシュマロなんかを選ぶやつ

    +18

    -1

  • 385. 匿名 2016/06/16(木) 01:34:25 

    休日家族みんなで出かける時にお母さんが作ってくれた、全粒粉とレーズン入りクッキー
    とても懐かしい味

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2016/06/16(木) 01:36:49 

    街のお昼のチャイムが鳴ると同時に漂ってくるオムライスの匂い・・・
    そのおかげか、お昼にオムライス食べるの大好き

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2016/06/16(木) 01:38:21 

    >>316
    これですか?
    違ったらすいません。
    でも懐かしい。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +29

    -0

  • 388. 匿名 2016/06/16(木) 01:38:58 

    懐かしいものがいっぱいあって、二度と戻らないあの頃を思い出して泣けてきた。

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2016/06/16(木) 01:43:20 

    今も売ってるかもしれないけど、あみあみのバーベキュー味が好きだった。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +21

    -0

  • 390. 匿名 2016/06/16(木) 01:47:42 

    夏に、バナナの皮をむいてラップに包んで冷凍庫で凍らせて、アイスのようにして食べていた( ^^;)
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +31

    -0

  • 391. 匿名 2016/06/16(木) 01:58:26 

    >>390
    ちっちゃいハウスみかんを凍らしても美味しい

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2016/06/16(木) 02:29:57 

    ハイクラウンチョコ
    大人のチョコレートだと思って憧れてた
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +36

    -0

  • 393. 匿名 2016/06/16(木) 02:31:44 

    ヘタをとったイチゴを数個コップに入れて、スプーンで潰して砂糖と牛乳を入れて飲むと美味しいと、おばあちゃんに教えてもらってよく作って食べてました。
    既出だけど、グレープフルーツを半分に切って砂糖をかけて、ギザギザがついてるスプーンで食べたりもしたなぁ。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2016/06/16(木) 02:43:24 

    このスプーン使ってたけど、今は見かけなくなった
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +38

    -0

  • 395. 匿名 2016/06/16(木) 02:44:39 

    長い棒付きのシャーベットアイスが10本入っててそれぞれ違う味。お花の形のようなの。

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2016/06/16(木) 02:51:40 

    肝油

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2016/06/16(木) 02:58:14 

    ホールのアップル・パイ。
    お姉ちゃんがお給料日に、必ず買って来てくれた。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2016/06/16(木) 03:14:00 

    バターケーキ

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2016/06/16(木) 04:12:22 

    おばあちゃんが、ちょっと煮崩れした感じの肉じゃが作ってたんだよね。いつもせっせといつも作ってたけど、婆ちゃんの味だなと。でも突然死してしまったから、何にもおしえて貰ってないの。離婚してやっと今から時間できて、婆ちゃんとこでゆっくり過ごす予定の矢先だったのに。沢山喋って料理教えて欲しかった。ここ読んでたら涙腺くるのあるね。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2016/06/16(木) 04:35:42 

    チョコあ〜んぱん

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2016/06/16(木) 04:50:52 

    ちょっと違うかもしれないけど、マンゴーとかマンゴー味の何かを食べると小児科で出された粉薬の味を思い出す。自分が親になってもそこの小児科現役でやっててビックリした。まだ粉薬はマンゴーっぽい味なのかな。

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2016/06/16(木) 05:19:41 

    お父さんが作るチャルメラが日曜日の定番。ウマ!

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2016/06/16(木) 05:24:58 

    子供のころ食べさせられた姉ちゃんが頻繁に作るお好み焼きとフルーチェが大嫌いで未だにフルーチェは食えない。
    20年たって今は3年に一度くらいしか会えないが、相変わらずフルーチェ作るからビビる。
    私ちゃんの好きなフルーチェ買ってきたから作るね〜
    姉の記憶の歪みが半端ない。

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2016/06/16(木) 05:29:45 

    わたぱち ぶどう味

    パチがのどちんこにミラクルヒットして呼吸が上手く出来なくなったトラウマあり。
    それまでは本当にハマって食べてた。
    調子乗り過ぎると痛い目みる。

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2016/06/16(木) 05:32:19 

    ばあちゃんがケースで買い置きしてくれた今は無き、地サイダー。
    三ツ◯サイダーなんて目じゃないほど美味しかった・・

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2016/06/16(木) 05:34:41 

    桜でんぶ

    幼稚園。お弁当がピンクじゃないと食べなかった自分が謎。
    子供の味覚オカシイ、、

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2016/06/16(木) 06:12:08 

    土曜日の昼に、兄貴が焼き肉のたれだけの味付けで作る具なし炒飯

    ケチャップのみのスパゲティー

    今ふと思い出した
    感謝感謝

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2016/06/16(木) 06:36:40 

    鯨の肉ばっか食べさせられた。あわまり好きじゃなかった。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2016/06/16(木) 06:52:57 

    夏の良く冷えたスイカ
    夏休みおばあちゃんちで、従姉妹とかあつまって
    丸ごと一個切ってくれて皆で食べた
    ああ戻りたい…

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2016/06/16(木) 07:13:32 

    トムとジェリーのチョコバニラアイス
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2016/06/16(木) 07:15:45 

    バヤリースオレンジ!
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2016/06/16(木) 07:33:44 

    >>317さん
    コレですか?
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +8

    -2

  • 413. 匿名 2016/06/16(木) 07:35:11 

    >>285
    右下のキティちゃんのお弁当箱、幼稚園の時使っていました!なつかしいな~!ありがとう。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2016/06/16(木) 07:41:54 

    バタークリームのケーキ

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2016/06/16(木) 08:07:19  ID:hMIMhqQCIz 


    駄菓子屋で販売されていた
    ベビースターのカップ焼きそば
    分かる人いるかな?80円なのに
    ペヤングより美味しかった思い出!
    おばちゃんにお湯を入れてもらって
    フォークを刺して待ったなぁ~
    あのカップ焼きそばまた販売してほしいな

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2016/06/16(木) 08:16:10 

    >>384 1粒がおっき目のキャンディでした。
    色んな味がありましたよね。
    買うと透明の可愛い袋に入れてもらえた記憶があります。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2016/06/16(木) 08:32:02  ID:hMIMhqQCIz 


    親と駄菓子屋に行くと100円分以上
    駄菓子を買ってもらえるから嬉しかったな

    におい玉とか、りぼんやなかよしの
    付録が入ったくじ引きとか、ねりけし
    なんかもよくねだったなぁ~

    土曜の昼はべちゃべちゃした
    チャーハンかインスタントラーメン、
    たまにマックを買ったりしてたなー

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2016/06/16(木) 09:50:24 

    ちょぼ焼きって知ってますか?たこ焼きの生地を薄く伸ばして焼いてサイコロ切りにした蒟蒻と、かつぶし粉とネギを散らして醤油をつけて食べるのですが
    あの頃はお祖母ちゃんが焼いてくれたから美味しいと思ってただけなのかな?今は普通にたこ焼きが美味いよ

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2016/06/16(木) 11:29:28 

    さつまいもを牛乳と砂糖で煮てつぶしたのが唯一母が作ってくれたおやつ(^^)
    ちゃんとしたスウィートポテト食べるまで母が作ってくれたのがスウィートポテトだと思ってた!笑

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2016/06/16(木) 14:21:33 

    >>379
    大好きだった!!
    懐かしい!

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2016/06/16(木) 15:20:50 

    静岡県出身のガルちゃん民の皆さんは食べたことがあるかもしれません。
    茶飴です。
    いかにもお茶の味がしますって感じの見てくれです。
    濃いめで渋くて甘い。
    なめ終わる頃にはなぜか霜柱みたいになっている。
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2016/06/16(木) 16:39:07 

    茶飴(^-^) 懐かしい〜♡
    期間限定で↓発売中ですよー
    幼き日を思い出す食べ物や料理

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2016/06/16(木) 21:44:23 

    バタークリームのクリスマスケーキ。ホールケーキに興奮して大喜びで食べるけどくどくてすぐ飽きる。でも大人になった今もう一度食べてみたいと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード