-
1. 匿名 2016/05/29(日) 13:25:55
人と目を合わせられない+693
-11
-
2. 匿名 2016/05/29(日) 13:26:39
あ、はい+541
-5
-
3. 匿名 2016/05/29(日) 13:26:46
レジでロボット+179
-7
-
4. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:09
ネットだと強気+373
-30
-
5. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:12
飲食店で食べたいけどどう注文していいか分からないから入らない+345
-16
-
6. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:19
団体行動苦手+668
-3
-
7. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:20
+270
-3
-
8. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:30
動物大好き+422
-46
-
9. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:31
集団には入るのが怖い+728
-1
-
10. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:51
飲み会イヤ。+730
-9
-
11. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:51
人が居ない所を好む+750
-6
-
12. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:54
若い子が行くであろうカフェに入りにくい+481
-8
-
13. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:58
「あ、あ、」みたいなカオナシっぽい言葉を発する、あと慌てると噛むしどもる
…働いているけど人と話す時苦痛で辞めたくなるな
無言で事務処理していたい+707
-6
-
14. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:00
喋っているうちに何が言いたかったのかわからなくなる+728
-1
-
15. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:05
声が小さい+465
-2
-
16. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:07
性格がねじ曲がってる+348
-48
-
17. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:19
聴いてない事まで話してくる。+202
-36
-
18. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:31
あっ+262
-2
-
19. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:34
タイタニック貼ってる+9
-36
-
20. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:37
DQNに絡まれる+35
-26
-
21. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:38
ブス+38
-65
-
22. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:55
見た目と中身のギャップがある
悪い方のギャップなので、人間関係はうまくいかない+347
-2
-
23. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:57
気持ち悪い+25
-44
-
24. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:59
ブチ切れると怖い+187
-11
-
25. 匿名 2016/05/29(日) 13:29:00
近所付き合いが一番苦手+474
-1
-
27. 匿名 2016/05/29(日) 13:29:25
上司に怒られると、固まる。
裏で泣く。+275
-8
-
28. 匿名 2016/05/29(日) 13:29:41
マイナス魔+10
-27
-
29. 匿名 2016/05/29(日) 13:29:44
+287
-6
-
30. 匿名 2016/05/29(日) 13:29:44
声が大きい人が苦手+468
-6
-
31. 匿名 2016/05/29(日) 13:29:52
関わりたくない+278
-6
-
32. 匿名 2016/05/29(日) 13:29:56
小声になってしまう。+245
-4
-
33. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:07
マスク必須い+243
-9
-
34. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:18
とりあえず笑っとく+331
-4
-
35. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:19
あの、えっと、が多い。
話す前に頭の中で文章まとめたいけど
時間かかるとシカトって思われるからさらに焦る。+341
-1
-
36. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:23
いつキレるか予測不能
近寄ってはいけない+18
-33
-
37. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:23
店で買うだけでも緊張+258
-6
-
38. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:29
喋るペースが分からず、バーっと勢いよく喋ってしまい軽く引かれる。+310
-4
-
39. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:42
天地真理とタイタニックが好きらしい+17
-38
-
40. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:54
しゃべるだけで汗だく+256
-5
-
41. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:56
もごもご喋る+159
-3
-
42. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:58
美容室苦手
ささっと髪切って早く帰りたい。+394
-6
-
43. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:07
挙動不審+266
-2
-
44. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:09
電話がこわい+367
-4
-
45. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:13
人と向かい合って話ながらご飯食べるっていう、普通のことが普通にできないから
普通がどれだけすごい事か考えさせられる。笑+310
-2
-
46. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:31
人と居るだけで物凄く疲れる+454
-1
-
47. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:37
他人との関わりに絶望してる+279
-0
-
48. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:48
自分に自信がない+455
-1
-
49. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:49
「ねぇ、怒ってる?」が口癖+43
-28
-
50. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:53
声のボリューム調整下手です。
やたら大きな声で返事しちゃったりするか、やたら小さい声で返事しちゃう。
+176
-4
-
51. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:56
緊張であいそのない店員には
つっけんどんな態度をしてしまう+74
-2
-
52. 匿名 2016/05/29(日) 13:32:03
飲み会は死んだふり+37
-3
-
53. 匿名 2016/05/29(日) 13:32:10
誰かに見られていると勘違いしている+216
-4
-
54. 匿名 2016/05/29(日) 13:32:13
爽やかな人が嫌い+34
-8
-
55. 匿名 2016/05/29(日) 13:32:30
お節介な人が心の底から苦手+175
-3
-
56. 匿名 2016/05/29(日) 13:32:40
アスペルガ症候群+10
-24
-
57. 匿名 2016/05/29(日) 13:32:46
自意識過剰な人が多い+133
-6
-
58. 匿名 2016/05/29(日) 13:32:49
空気になる+77
-0
-
59. 匿名 2016/05/29(日) 13:33:00
愛想笑いの顔が怖い+89
-1
-
60. 匿名 2016/05/29(日) 13:33:03
いじめっ子を見たら虫酸が走る
+121
-3
-
61. 匿名 2016/05/29(日) 13:33:06
自分から話題を振れない+189
-1
-
62. 匿名 2016/05/29(日) 13:33:13
友達や知り合いをもっと増やしたいのに、いざ親しくなりかけると、つい悪気はないのに距離をおいてしまう。+211
-0
-
63. 匿名 2016/05/29(日) 13:33:28
ちょいブスが多い+7
-28
-
64. 匿名 2016/05/29(日) 13:33:33
+16
-2
-
65. 匿名 2016/05/29(日) 13:33:48
自称コミュ障はコミュ障ではない+81
-13
-
66. 匿名 2016/05/29(日) 13:34:01
初対面には明るく振る舞う+142
-9
-
67. 匿名 2016/05/29(日) 13:34:18
親に
「友達いない、ダメな子」
のレッテルを貼られる
+57
-6
-
68. 匿名 2016/05/29(日) 13:34:31
話しかけられるまで自分からは話せない+167
-2
-
69. 匿名 2016/05/29(日) 13:34:47
若い人が苦手
おじちゃんおばちゃんは得意+188
-8
-
70. 匿名 2016/05/29(日) 13:34:49
自分が自分がの人が苦手。
声がデカイ。態度がデカイ。体のデカイ人が苦手。+130
-2
-
71. 匿名 2016/05/29(日) 13:35:02
自意識過剰+25
-3
-
72. 匿名 2016/05/29(日) 13:35:19
人と話す時緊張して暑くもないのに大量の汗が出てくるから汗かきだと思われる。+68
-1
-
73. 匿名 2016/05/29(日) 13:35:22
誰とも喋らない日がある。
+162
-1
-
74. 匿名 2016/05/29(日) 13:35:37
お笑いが好き+44
-6
-
75. 匿名 2016/05/29(日) 13:35:47
私も一緒になってキャッキャ騒いでみたい+70
-5
-
76. 匿名 2016/05/29(日) 13:36:00
ドラえもんの独裁スイッチを使いたいと思いたくなる+13
-6
-
77. 匿名 2016/05/29(日) 13:36:00
引きこもり気味+174
-0
-
78. 匿名 2016/05/29(日) 13:36:01
存在感がない。+128
-0
-
79. 匿名 2016/05/29(日) 13:36:09
ほんとは抱かれたい+26
-5
-
80. 匿名 2016/05/29(日) 13:36:16
自分から話を振るのは無理
振ってもらっても返答に困る
ただし、自分の超得意分野の話なら話せる+117
-3
-
81. 匿名 2016/05/29(日) 13:36:43
男の人がきらい
すれ違うだけで冷や汗+35
-0
-
82. 匿名 2016/05/29(日) 13:36:46
あ、いたの?
と言われるくらい空気に溶け込む+98
-1
-
83. 匿名 2016/05/29(日) 13:37:25
話が続かなくて妙な空気になる+142
-0
-
84. 匿名 2016/05/29(日) 13:37:42
自分の存在を消せることができる+56
-1
-
85. 匿名 2016/05/29(日) 13:37:51
一人遊びが大好き
私は読書とぬりえ+75
-0
-
86. 匿名 2016/05/29(日) 13:37:51
猫が好き+53
-8
-
87. 匿名 2016/05/29(日) 13:38:40
喋り出すと余計な事まで喋り。毒舌と言われる。+106
-1
-
88. 匿名 2016/05/29(日) 13:38:41
根暗ではない+32
-5
-
89. 匿名 2016/05/29(日) 13:38:44
誰かに質問されたら、質問内容と関係ない回答しちゃう。(余計な事を言う)+90
-3
-
90. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:13
昔は明るかったがある日から人との接し方がわからなくなりコミュ障になる。+163
-0
-
91. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:21
刺身が好き+8
-9
-
92. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:29
自分からメール送れない+67
-1
-
93. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:30
人前で話すのが苦手
小中の時スピーチや発表会が地獄だった+163
-0
-
94. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:42
プロレスすき+10
-11
-
95. 匿名 2016/05/29(日) 13:40:14
空想の世界にすぐ入れる+79
-1
-
96. 匿名 2016/05/29(日) 13:40:21
何かと誤解されがち+77
-0
-
97. 匿名 2016/05/29(日) 13:40:44
黒髪ストレート
美人が多い+15
-29
-
98. 匿名 2016/05/29(日) 13:40:48
彼氏いない歴=年齢+59
-12
-
99. 匿名 2016/05/29(日) 13:40:49
妖怪ボッチである+17
-3
-
100. 匿名 2016/05/29(日) 13:40:51
>>53
でも確実に行動監視されてイジメ抜かれるパターンもあるよね
そういう経験あるから余計に人の目が怖くなる+27
-0
-
101. 匿名 2016/05/29(日) 13:41:04
下を見ながら歩行+59
-0
-
102. 匿名 2016/05/29(日) 13:41:14
タクシーを止めることができない+7
-3
-
103. 匿名 2016/05/29(日) 13:41:15
多趣味+3
-8
-
104. 匿名 2016/05/29(日) 13:42:02
犬が親友。一番落ち着く。+45
-2
-
105. 匿名 2016/05/29(日) 13:42:06
本屋で働いてるイメージ+7
-6
-
106. 匿名 2016/05/29(日) 13:42:10
ボード、BBQなんかのリア充御用達趣味には手をだせない+69
-1
-
107. 匿名 2016/05/29(日) 13:42:21
ポスト見に行くときやゴミ出しのとき、近所の人を見かけると隠れるか逃げる。なるべく人と関わらない。+116
-0
-
108. 匿名 2016/05/29(日) 13:43:24
顔を見られてたくないので目を合わして話すことが苦手+64
-0
-
109. 匿名 2016/05/29(日) 13:43:54
>>100
そんな奴いるよね
+3
-0
-
110. 匿名 2016/05/29(日) 13:44:03
親戚一同集まる時は1週間前から鬱になる
集まったら部屋に長居しないようにする
口うるさい人のそばには絶対行かない
誰かに話し掛けられたら親か兄弟を挟んで会話をする+52
-0
-
111. 匿名 2016/05/29(日) 13:44:23
よく人の顔色伺う
ふと不機嫌そうな顔していると勝手に傷つく+114
-0
-
112. 匿名 2016/05/29(日) 13:44:40
子供の学校行事とか恐怖
幼稚園や学校に行けないのは私だ
+39
-1
-
113. 匿名 2016/05/29(日) 13:44:52
告白されることが多いけどふる+7
-13
-
114. 匿名 2016/05/29(日) 13:45:23
自分たちの世界だけで生き抜く
目立つ人奇抜な人
自分たちの世界以外の人が現れたら動揺する
初対面や新しい人がきたら遠くから見るかニヤニヤしてるしきできない+6
-1
-
115. 匿名 2016/05/29(日) 13:45:34
気が付くとぼっちになってる。+90
-0
-
116. 匿名 2016/05/29(日) 13:45:41
人それぞれ
+8
-0
-
117. 匿名 2016/05/29(日) 13:45:46
でっかいヘッドフォンしてる。+5
-1
-
118. 匿名 2016/05/29(日) 13:45:49
男子学生集団が近寄ってくると息を止め、存在を消す+40
-0
-
119. 匿名 2016/05/29(日) 13:46:08
いっしょにされたくない+1
-0
-
120. 匿名 2016/05/29(日) 13:46:56
同じコミュ障が見ると安心する。友達になりたい。+104
-2
-
121. 匿名 2016/05/29(日) 13:47:50
人付き合いが苦手で話せない!人見知りが激しいコミュ障の特徴6選artroot.jp人付き合いが苦手で、誰かと話すこともできず、人見知りが激しい人を、俗にコミュ障と呼びます。揶揄された言い方ですが、コミュ障にはいくつかの特徴があります。今回はそれについて紹介します。
「コミュ障(人見知り)」の治し方!大きな原因はたった2つ!気付いたら楽になりました。 | チョコマシュブログchocomarshmallow.holy.jpコミュ障、治したいなぁという方は多いと思います。僕自身も悩み続けていました。でも、多くのコミュ障は少しの気づきで改善されます。これを読めばきっと自分自身も楽になると思いますよ!
+3
-0
-
122. 匿名 2016/05/29(日) 13:47:57
ナンパされたことがない+7
-10
-
123. 匿名 2016/05/29(日) 13:48:28
このトピは無駄に絡んでくる人が少ないから居心地が良い+30
-1
-
124. 匿名 2016/05/29(日) 13:49:11
どうコミュニケーションしていいかわからないから全くおもしろくない根暗集団でしか通じない冗談を言ってひかれる
いじめをする。だってコミュニケーション障害の自分たちには対応できないから+7
-0
-
125. 匿名 2016/05/29(日) 13:49:40
視線を意識し
こっち見てる人いると
睨み付けてしまう+12
-5
-
126. 匿名 2016/05/29(日) 13:49:42
あの時ああ言ってれば...と後悔する+129
-0
-
127. 匿名 2016/05/29(日) 13:50:15
リア充がファッションコミュ症ぶるのが許せない+63
-1
-
128. 匿名 2016/05/29(日) 13:50:34
人間が嫌い
この世からいなくなれば良いと思っている+13
-8
-
129. 匿名 2016/05/29(日) 13:50:58
黒髪+2
-7
-
130. 匿名 2016/05/29(日) 13:51:21
意外とその場かぎりの時はリア充風に対応できるが
友人関係とかになるとダメ+24
-0
-
131. 匿名 2016/05/29(日) 13:51:47
自称コミュ障にイライラ
コミュ障と言いながら知らない人とスカイプで話したりしてる人見るとコミュ障って言うのやめてと思う+75
-2
-
132. 匿名 2016/05/29(日) 13:56:25
人間が好きなんだけど…
+3
-5
-
133. 匿名 2016/05/29(日) 13:59:54
普通のチャットでもコミュ障発動。なり茶ではキレッキレ+1
-0
-
134. 匿名 2016/05/29(日) 14:01:04
「はい班作ってー」
入学して一ヶ月も立っていないのに先生に言われた時は地獄+80
-0
-
135. 匿名 2016/05/29(日) 14:03:52
少し注意されただけでショボーン(´・ω・`)+72
-0
-
136. 匿名 2016/05/29(日) 14:03:55
バーベキュー、キャンプは、苦手です。
+40
-0
-
137. 匿名 2016/05/29(日) 14:04:24
〔同級生 に「バイバイ」と 言われた!私 はどうする?〕
無言で帰る
手を振る
「バイバイ」と言う
会釈する ←+20
-0
-
138. 匿名 2016/05/29(日) 14:04:51
1日が終わり、家に着くとどっと疲れる+76
-0
-
139. 匿名 2016/05/29(日) 14:05:27
愛想笑いが得意+34
-2
-
140. 匿名 2016/05/29(日) 14:06:05
皆さんが普通にしてるだろう挨拶が苦手、1対1ならまだしもあっちが何人かで居るときの挨拶のタイミングが分からない。邪魔しちゃいけない、でも挨拶しなきゃって葛藤が…
ぉ、お、ぉはよぅございます~ってなる。(小文字失礼)+39
-0
-
141. 匿名 2016/05/29(日) 14:08:59
空気を読み過ぎてしまいいつの間にか自分が空気になっている+42
-0
-
142. 匿名 2016/05/29(日) 14:11:27
初対面だけやたらコミュ力発揮+64
-2
-
143. 匿名 2016/05/29(日) 14:13:14
うんこするためトイレの個室に入った時、ひとりごとをつぶやく
+14
-2
-
144. 匿名 2016/05/29(日) 14:15:06
話しかけたり意見を言おうと一言や一声かけて
相手が返事や反応してくれたのに次の言葉が
でてこなくて、結局なんでもないと謝り終了。
変な人と思われただろうしと後悔。
+24
-0
-
145. 匿名 2016/05/29(日) 14:16:27
相づちや愛想笑いで済ませる事が多い。
+47
-0
-
146. 匿名 2016/05/29(日) 14:16:50
勇気を出して謝罪に行ったのに。
思ったことが言えず
おかしな発言してしまい
火に油を注いでしまって問題が更に悪化してしまう+23
-3
-
147. 匿名 2016/05/29(日) 14:17:45
すぐ、すみませんを言う+70
-1
-
148. 匿名 2016/05/29(日) 14:18:05
口喧嘩は100%負ける+28
-1
-
149. 匿名 2016/05/29(日) 14:19:08
返事が大体「あ、はい」
基本「あ、」が入る+77
-1
-
150. 匿名 2016/05/29(日) 14:23:09
発声の仕方が人よりおかしい+12
-0
-
151. 匿名 2016/05/29(日) 14:25:43
想像力の豊かさは誰にも負けない。
+33
-0
-
152. 匿名 2016/05/29(日) 14:26:36
基本、人に興味がない
会社内の人間関係とかどうでも良いと思ってるので、仕事終わったら即効帰る+97
-0
-
153. 匿名 2016/05/29(日) 14:32:34
猫命+19
-1
-
154. 匿名 2016/05/29(日) 14:33:21
接客業や人前で話すの苦手。+31
-0
-
155. 匿名 2016/05/29(日) 14:33:55
お洒落な子苦手。特に同年代の綺麗&人生謳歌してます的なオーラの子。+86
-1
-
156. 匿名 2016/05/29(日) 14:34:11
人との距離感というものが分からないから
奇跡的に仲良くなれそうな人ができたとしても、ドン引きされるようなことをべらべら喋って去っていかれたり
逆に何も話さなすぎて去って行かれる+32
-0
-
157. 匿名 2016/05/29(日) 14:35:11
しょーゆこと+7
-14
-
158. 匿名 2016/05/29(日) 14:36:42
>>141さっさと空気になってしまえば大成功なんだけど、しつこく異物扱いしてくるいじめグループに目を付けられると終わり
姿消すまで追い詰められたりする
+7
-1
-
159. 匿名 2016/05/29(日) 14:37:07
会話に矛盾が起きる→直そうと話しをこじらす→テンパる→反省→対人関係が辛い
の繰り返し+40
-0
-
160. 匿名 2016/05/29(日) 14:37:20
二度と会わないような人だと意外と喋れる。顔見知りぐらいの人が大の苦手。+108
-0
-
161. 匿名 2016/05/29(日) 14:37:25
常に緊張している。
脇汗が乾かない。+26
-0
-
162. 匿名 2016/05/29(日) 14:38:18
あら、ほとんど当てはまるわ+30
-0
-
163. 匿名 2016/05/29(日) 14:38:22
言い返すとか、絶対ムリ。+13
-2
-
164. 匿名 2016/05/29(日) 14:41:03
自分の発言なんかで相手の時間を奪うのは申し訳ないと思ってしまい、発言の後半どんどん声が早く小さくなってゆく。+29
-1
-
165. 匿名 2016/05/29(日) 14:44:17
誰かに会った時は自分の発言を一言一句覚えていて、別れた直後から脳内でリピート再生しまくって自己嫌悪。
何なら唇も動きそうになる。
+57
-1
-
166. 匿名 2016/05/29(日) 14:45:03
隣が壁、後ろが壁だと超安心
ついでに目の前に体格の良い人が立ってると心が安定する
自分が見えなくなる事が何より嬉しい+43
-0
-
167. 匿名 2016/05/29(日) 14:48:17
行くあてを決めずに適当に遊びに誘う、というのが苦手+31
-0
-
168. 匿名 2016/05/29(日) 14:53:23
不細工だからコミュ障ではない+4
-2
-
169. 匿名 2016/05/29(日) 14:55:45
子供の懇親会とか地獄+37
-4
-
170. 匿名 2016/05/29(日) 15:02:33
用事はないけどちょっと声が聞きたくて、という理由で電話をかけたことなんて人生に一度もない。+71
-0
-
171. 匿名 2016/05/29(日) 15:03:13
自分が結婚してることがいまだに信じられない。+24
-2
-
172. 匿名 2016/05/29(日) 15:05:46
コミュ障って、何??
最近、目にする新語かしらん。+1
-9
-
173. 匿名 2016/05/29(日) 15:08:05
急に話しかけられてオロオロ。+36
-0
-
174. 匿名 2016/05/29(日) 15:17:57
ん?ん?って聞き返される+31
-0
-
175. 匿名 2016/05/29(日) 15:19:49
やっぱり自分ってコミュ障だったんだ…
すごく思い当たる+68
-0
-
176. 匿名 2016/05/29(日) 15:23:16
日常会話が少ないから、数少ない友達との会話の内容を覚えている。+62
-0
-
177. 匿名 2016/05/29(日) 15:25:46
>>172
コミュニケーション障害もち+2
-0
-
178. 匿名 2016/05/29(日) 15:26:31
面倒くさいことが嫌い。+15
-0
-
179. 匿名 2016/05/29(日) 15:26:48
何にも悪いことしてないはずなのに、ごめんなさいが口をついて出てくる。+18
-0
-
180. 匿名 2016/05/29(日) 15:33:54
小学校のころ電話での連絡網が死ぬほど苦痛だった
心臓がばくばくし、口に唾液がいっぱいたまり、動機息切れし、どもり、頭が真っ白になり
おそろしいほど緊張した
わかる!コミュ障ってそうだよね! プラス
いくらコミュ障でもそうはならない。おかしいよあんた マイナス
で、お願いします。
+61
-5
-
181. 匿名 2016/05/29(日) 15:34:45
そろそろ暑いけどまだ頑張ってマスクをしている+14
-1
-
182. 匿名 2016/05/29(日) 15:36:33
小学校の「好きな子と2人組みになって」とか地獄。
社会人になっても、2人だけなら話が盛り上がるがあとから1人来て3人になると会話に入れない。
その後に1人来て4人になっても他の3人で盛り上がって、話に入れない。
すごい不思議。+65
-0
-
183. 匿名 2016/05/29(日) 15:39:19
常にマスク装着←余計に浮いてるw+11
-1
-
184. 匿名 2016/05/29(日) 15:41:38
マンションのエレベーターで一緒になった人と天気の話して終わり。+7
-1
-
185. 匿名 2016/05/29(日) 15:50:38
LINEのグループでのやりとりも苦手+30
-0
-
186. 匿名 2016/05/29(日) 15:58:23
>>22
悪い方のギャップって
見た目はコミュ障っぽくないけど、バリバリコミュ障ってこと?+6
-0
-
187. 匿名 2016/05/29(日) 15:59:02
そもそもラインしてないw
ちょっと会話しただけなのに連絡先聞いてきたり、誰でも良いからラインしたがる様なタイプに絡まれたくないから人前でスマホを絶対出さないようにしてる+13
-1
-
188. 匿名 2016/05/29(日) 16:01:36
私のとこだけ特徴
目そらしが得意。
威張ってるわけではないけど、胸の前で腕を組んでると精神が落ち着く。やめたいけどもう癖でやめられない。
運動苦手だけど、歩くのが早い
マンションで人に会いたくないから色々調整してエレベータ一緒にならないようにしているが、一緒になったら腹が鳴らないか気を付けてたら、喉がなったりしてなんか、色々。嫌だな。+12
-0
-
189. 匿名 2016/05/29(日) 16:15:59
3人以上が苦痛+38
-0
-
190. 匿名 2016/05/29(日) 16:18:28
コミュ障が周りにばれてほとんどの人が上から目線で話してくる、こいつには強く出て大丈夫だと思われる
慣れた友達と2人きりだとコミュ障発症しないのでそんなことはない+27
-0
-
191. 匿名 2016/05/29(日) 16:18:51
ドライブスルーで大声出せない注文できない+7
-0
-
192. 匿名 2016/05/29(日) 16:30:38
ガルちゃん民→引きこもり集団+5
-1
-
193. 匿名 2016/05/29(日) 16:32:04
自分に自信がないように見えるけど、自分が大好き+28
-1
-
194. 匿名 2016/05/29(日) 16:33:14
インターホン恐怖症+16
-0
-
195. 匿名 2016/05/29(日) 16:33:55
私も未だにマスク付けてる
やっぱり、変って思われてるかな...+2
-1
-
196. 匿名 2016/05/29(日) 16:34:02
アダルトチルドレンでもある+25
-0
-
197. 匿名 2016/05/29(日) 16:34:38
恥ずかしがり屋+17
-0
-
198. 匿名 2016/05/29(日) 16:36:11
友達が少ない+38
-0
-
199. 匿名 2016/05/29(日) 16:53:29
ここをこうやって言えばよかったかなとか後悔をする。(むこうにとってはきっと別に大したことではない)
と、真面目なそぶりをしつつマウンティングされたこととかは年単位で根に持つ。厄介。+33
-0
-
200. 匿名 2016/05/29(日) 17:13:45
ファストフード店の注文がなんか苦手。
初めての美容院に行くのに緊張する。+15
-0
-
201. 匿名 2016/05/29(日) 17:16:07
私は2人きりの方が苦手かも。頑張って話題を提供しないとな、と思って緊張する。
5人ぐらいいるとニコニコしながら聞き役にまわればいいので気楽。+18
-3
-
202. 匿名 2016/05/29(日) 17:21:31
私は男性が苦手というのもあるので、服屋に行ってオシャレ系なお兄さんがいたり、大きい声でいらっしゃいませーと聞こえてきたらびびってすぐ店を出る
視界に入りたくない+15
-1
-
203. 匿名 2016/05/29(日) 17:25:50
昔いじめられていた
家族と上手くいっていなかった
幼少期の失敗を大人になっても引きずって抜け出せない、どう抜け出すかも分からない+52
-0
-
204. 匿名 2016/05/29(日) 17:57:00
旦那と話すより、友達と話す方が、すき。
+4
-13
-
205. 匿名 2016/05/29(日) 17:59:43
結構仲良しな人でも、いつあだ名呼びに変えたらいいか分からない+19
-1
-
206. 匿名 2016/05/29(日) 18:27:54
ボーリングが嫌い+9
-0
-
207. 匿名 2016/05/29(日) 18:35:49
コミュ力が自分よりある人じゃなくて、コミュ力がすごくある人と関わると住んでる世界が違ってショックを受ける+31
-0
-
208. 匿名 2016/05/29(日) 18:57:09
え、やばい
当てはまる事多いw
私コミュ障なんだ。+44
-0
-
209. 匿名 2016/05/29(日) 19:01:12
コミュ障って誰が言い出したんだろう?
酷い言葉だよ。+25
-1
-
210. 匿名 2016/05/29(日) 19:03:40
ドアを。勢いよく閉めたり
口より態度がキレると攻撃的になる+16
-0
-
211. 匿名 2016/05/29(日) 19:05:17
人との距離感がわからないときある+15
-0
-
212. 匿名 2016/05/29(日) 19:07:12
みんなでワイワイ呑んだりするの
好きだけど
一人になるとほっとしてる自分がいる+16
-0
-
213. 匿名 2016/05/29(日) 19:08:25
人より猫の方が気持ちを許せるかもしれない+15
-2
-
214. 匿名 2016/05/29(日) 19:10:18
他人がちかずいてくると
イライラして威嚇し
てしまう+7
-0
-
215. 匿名 2016/05/29(日) 19:12:51
職場の人なんて辞めればサヨウナラ。
だから深入りしない。
+28
-0
-
216. 匿名 2016/05/29(日) 19:14:15
結婚して4年。義姉からは、さん付けで呼ばないで~。敬語使わないで~。とか言われるけど、
壁があるので無理です。+20
-0
-
217. 匿名 2016/05/29(日) 19:20:50
我がままで 自己中心な人がいたら 引く ニガテ+17
-0
-
218. 匿名 2016/05/29(日) 19:24:09
将来歳とって病院通えるか不安
ネット病院ができたらいいのに+3
-1
-
219. 匿名 2016/05/29(日) 19:57:04
マスク愛用者+16
-0
-
220. 匿名 2016/05/29(日) 20:05:32
賑やかなレストランで店員さんを呼ぶのが苦手。手を上げたり下げたりして「す!すいま…せぇ〜ん…」。
ボタンで呼ぶタイプの店はほっとする。+33
-0
-
221. 匿名 2016/05/29(日) 20:42:37
私の知り合いは、自分の本音を話そうとすると口ごもり、どもる
嘘や言い訳や虚言なら、スラスラと平気にしゃべっている+12
-0
-
222. 匿名 2016/05/29(日) 20:47:55
仕事で分からない事があっても気が強い人には聞く事が出来ない。(そんな事も分からないの?とか話しかけんなオーラ出されるのが怖い)周りに話しかけられる人がいなかった場合は結局分からない事をそのままにして自分の判断で動いてしまい、失敗する。+27
-0
-
223. 匿名 2016/05/29(日) 20:57:17
すぐ白目をむく。
質問に対してきちんと答えられない。
大したことじゃないのにドヤ顔をする
肥満キモデブ+2
-2
-
224. 匿名 2016/05/29(日) 20:59:47
まわりに味方がいると強気になる+7
-1
-
225. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:21
嫌われないか気にしすぎて敬語をやめられない+23
-0
-
226. 匿名 2016/05/29(日) 21:07:32
つい先日後輩の男子に色々思う事があって注意したら、
まさかの逆ギレ。次の日から無視。私先輩なんだけど。。しかも隣りに座っているから、だけど
人によって態度かえてる。後輩
前引きこもりだったらしく、ここのトピみて
コミュ障?なのかなと。どう接すればいいんだろう、疲れる+1
-1
-
227. 匿名 2016/05/29(日) 21:29:05
人との距離感がわからない
人と関わりたくない。というか人に会いたくない+29
-0
-
228. 匿名 2016/05/29(日) 21:29:47
冗談が上手く返せなくて
ただの痛い人になってる。+32
-0
-
229. 匿名 2016/05/29(日) 21:37:08
ママたちが怖い…+12
-0
-
230. 匿名 2016/05/29(日) 21:42:24
びよう院と
びょう院に
行くのが嫌。+20
-0
-
231. 匿名 2016/05/29(日) 21:46:27
美容院は生き地獄。+20
-0
-
232. 匿名 2016/05/29(日) 22:00:27
メールやラインは何度も見直して、
これはキツイ言い回しかな?とか
気にしすぎてなかなか送れない+22
-1
-
233. 匿名 2016/05/29(日) 22:08:02
「あ」ってすぐ言ってしまう+29
-0
-
234. 匿名 2016/05/29(日) 22:08:36
飲み会で誰とも話できず、居場所なくてトイレ行く+20
-0
-
235. 匿名 2016/05/29(日) 22:24:13
話が続かない
よくしゃべる人といる方が楽+22
-0
-
236. 匿名 2016/05/29(日) 22:26:41
謝らない
本当腹立つ+5
-2
-
237. 匿名 2016/05/29(日) 22:27:21
母親に向いてない+15
-1
-
238. 匿名 2016/05/29(日) 22:28:38
相手に気を遣わせて当たり前
自己中+6
-4
-
239. 匿名 2016/05/29(日) 22:35:38
意外と本当の性格は気が強くてガサツ+16
-1
-
240. 匿名 2016/05/29(日) 22:36:07
複数人で喋ってる時の、会話に混ざるタイミングが分からない
(今だっ…!)と思って喋ると、たいてい他の人の発言と被って「あ、ごめんね。何だった?」と気を使わせてしまう+19
-0
-
241. 匿名 2016/05/29(日) 22:36:22
ナルシスト+3
-1
-
242. 匿名 2016/05/29(日) 22:59:26
前の会社で営業事務してた時に他社の人ととやりとりしなきゃで世間話されたりとかほんとに嫌だった。
会社の人とも気が合わないけど、付き合いとかで飲みに行ったりで基本大人しくしてたから2年経つ頃には馴染めたけど、死ぬ程苦痛で辞めた。
今も事務向いてないけどそれしか経験ないからやってる。でも仕事終わったら速攻帰るし、プライベートなことは職場の人と話さないし仕事も上手くいかないし辞めたい。けど自分に出来ることがなさすぎて辛い。+2
-0
-
243. 匿名 2016/05/29(日) 23:07:26
協調性がない+5
-1
-
244. 匿名 2016/05/29(日) 23:09:29
なんだかんだ言って結局親や周りに守ってくれる人がいる
人生なめてる。甘い。+21
-0
-
245. 匿名 2016/05/29(日) 23:42:56
妄想の中の自分は明るい+9
-0
-
246. 匿名 2016/05/29(日) 23:48:38
普通の人の距離感がわからないから
その気もないのに期待させる嫌な異性だ
と勝手に勘違いしてしまう。+8
-0
-
247. 匿名 2016/05/29(日) 23:56:38
予定が入ると具合が悪くなる。+8
-0
-
248. 匿名 2016/05/29(日) 23:59:29
イケメンが話しかけてくると、目を反らしてアタフタする。+3
-0
-
249. 匿名 2016/05/30(月) 00:31:12
>>223
なに??白目をむくってwww+4
-0
-
250. 匿名 2016/05/30(月) 00:33:27
私も会社で
返事するときに
『あっ、はい』と言ってしまいます。
なんであっが入るのかな??
明日から意識的にあっを言わないようにしてみます。
あと、会社の方と仕事の話してると、30秒くらいは集中して聞けるんだけど、だんだん話に集中できなくなってきて、相手の話してることが分からなくなる。
急にポーンと話しが抜けちゃうんです。
+14
-1
-
251. 匿名 2016/05/30(月) 00:35:25
ONのときはいいのですが、OFFの状態になるとスーパーのレジの方の返事ですら小声(ほぼ声は出ていない)になっちゃいます。
ONとOFFの差が大きい。
いつも0か100なので、常に70くらいでいたいです。+4
-0
-
252. 匿名 2016/05/30(月) 00:46:17
「人数が多い方が楽しいもんね!」が理解できない+18
-0
-
253. 匿名 2016/05/30(月) 00:56:06
職場の休憩時間が地獄
できれば1人でごはん食べて本読んでたい。+21
-0
-
254. 匿名 2016/05/30(月) 01:01:21
注文できないので外食しない。
髪はセルフカット。
ほしいものはネットで買う。
+2
-0
-
255. 匿名 2016/05/30(月) 01:03:56
実際に自分がコミュ障って人〜?+7
-0
-
256. 匿名 2016/05/30(月) 01:14:19
>>193
結局これ。
+0
-0
-
257. 匿名 2016/05/30(月) 01:36:45
何がいけないのか、
世の中には性格悪い人間が沢山いるのに、どうして私ばかりが嫌われてぼっちなのか、考えて見た。
皮肉な事に、ヒントをくれたのは、そんな私ですら大嫌いなセクハラ事件や性犯罪事件。
なぜ彼らはキモいのか?
嫌われ軽蔑され、罪になるのか?
それは、相手の嫌がる事をしたから。
ああいう人間の言い訳は決まっている。
男だから、本能だから、仕方ないだろう?
なんで悪い?
自分達よりやりまくってる男やゲスな股はなぜ良いんだ?
自分達は、中身が真面目な人間なのに!
それだけなら罪でも何でもない。
相手が嫌がるのに、Hしたから罪。
相手が嫌がる言葉や態度を、したから罪。
そう、相手が「嫌だから」だから罪。
言い換えれば、相手が嫌じゃなければ罪ではない。
ゲスだろうと不誠実だろうと不細工だろうとバカだろうと、相手さえ承知なら罪にはならない。
後で笑われようと、罵られようと、
その時に相手さえ承知ならば罪には問われないのです。
そう、相手が承知しない事や不愉快な事をするから、嫌われ、怒られ、ぼっちになるのです。
じゃ、相手に嫌われないようにするにはどうしたら良いのか?
全員に好かれるのは、人気者でも無理です。
過半数に承認されれば良いのです。
何が?
主にはまず外見と言葉、挨拶付き合いです。
無難な線は、
外見= 同年代の量産。特に髪型とメイクは柔らかく。ちょっとは派手目でも良い。
言葉= 堅物過ぎず、アホ過ぎず。嫌味や攻撃性がない事。
挨拶付き合い= 浅く広く。好き嫌いはあって良いけどすぐに敵味方を決めつけない。いきなり悪口やイヤミを言う人はたいがい「変な人」なのでスルーが大事。こちらを「嫌い」ぽい人には近づかない。
そう思って実行したら、ずいぶん良くなりました。
嫌がる人には反応せず、追わず、怒らず。
イヤミないじりはスルー。
これこそが大事です。+5
-4
-
258. 匿名 2016/05/30(月) 02:12:57
コミュ障なのを責めるのやめて欲しい
しかたないじゃん+7
-1
-
259. 匿名 2016/05/30(月) 03:00:50
3人でいると自然と自分抜きの2人での会話になる
昔は、ハブられてる!?とか思ってたけどそうでもない
会話する気がないしそれを相手も分かってるから話しかけられない+8
-0
-
260. 匿名 2016/05/30(月) 03:19:46
自分に自信がないから変な場面で赤面しやすい+8
-0
-
261. 匿名 2016/05/30(月) 05:03:30
美容院苦手なのでセルフカット
全自動髪切り機できてほしい+3
-0
-
262. 匿名 2016/05/30(月) 05:38:11
姿勢が悪い・やたらとオドオドする・視線が定まらないなどなど+5
-0
-
263. 匿名 2016/05/30(月) 10:21:09 ID:vhGnTgWVzn
ただただ生き辛い+7
-0
-
264. 匿名 2016/05/30(月) 11:25:20
>>258
そもそもコミュ障とかいう幼児語、レッテル語がよくない
人様に障害って何様なんだろう
自称だとしたら卑屈すぎ+2
-0
-
265. 匿名 2016/05/30(月) 12:22:52
人と喋った後、帰ったら反省会。
あーあのときこういう切り返しができればもっと会話が弾んだのにー。とか
あのときなんで「あっ。あっ。」しかいえなかったんだろーとか考えて悲しくなる。+7
-1
-
266. 匿名 2016/05/30(月) 12:58:26
何か喋ろうとすると、相手が喋り出すタイミングとかぶる。
ポカンと口を開けたまま相手の話を聞き続けることが多い。+3
-0
-
267. 匿名 2016/05/30(月) 15:09:37
本当は仲良くなりたいんです。
でも「自分から」がうまくできなくて一人
非リア充歴は6年です。
中学生からいじめられてコミュニケーションうまくいかなくなった
なんか怖い。+1
-1
-
268. 匿名 2016/05/31(火) 07:17:40
リアルではコミュ障だけど、どうぶつの森のオンラインでは夜中に潜って大人のフレンド何人も増やし、珍しい家具や花、お金とか貢いで貰ってる。もちろんこちらもお返ししてるけどね。現実でもこれくらいのコミュ力あればな。+1
-0
-
269. 匿名 2016/05/31(火) 16:27:04
飲みの席や集まりなどで「今手伝ったほうがいいのかな?でも邪魔になる?でも」と考えているうちに気が利かなくてキョロキョロしてる変な人になってしまっている。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する