ガールズちゃんねる

我が子に呼び捨てされる母

139コメント2016/05/08(日) 22:36

  • 1. 匿名 2016/05/06(金) 15:59:51 

    私は31歳子無しです。

    職業柄、幅広い年齢のお母さんたちと接する機会がありますが、

    割と若い世代のお母さんたちは自分の子どもに呼び捨てで自分の名前を呼ばせてる人が多くみられます。小さな子どもがお母さんのことを「まい!」「あかね!」等と呼んでいるのを見たときは衝撃でしたが、結構います。

    アラフォー世代の若いおばあちゃんが孫に【おばあちゃん】と呼ばれたくない感覚と同じ感じなのでしょうか?

    +23

    -74

  • 2. 匿名 2016/05/06(金) 16:00:35 


    友達じゃないんだから
    呼び捨てはないわ

    +299

    -16

  • 3. 匿名 2016/05/06(金) 16:00:52 

    我が子に呼び捨てされる母

    +60

    -16

  • 4. 匿名 2016/05/06(金) 16:00:57 

    よお、さくら!

    +28

    -4

  • 5. 匿名 2016/05/06(金) 16:01:12 

    親しき中にも礼儀あり。
    親を名前で呼ぶなんて言語道断。

    +244

    -29

  • 6. 匿名 2016/05/06(金) 16:01:12 

    クレヨンしんちゃんの
    みさえ的な感じ?

    +244

    -3

  • 7. 匿名 2016/05/06(金) 16:01:21 

    母親大丈夫?って思うけど、本人たちがそれでいいなら気にしない

    +171

    -13

  • 8. 匿名 2016/05/06(金) 16:01:23 

    絶対に嫌だ。

    +114

    -19

  • 9. 匿名 2016/05/06(金) 16:01:28 

    見たことないです。

    +49

    -30

  • 10. 匿名 2016/05/06(金) 16:01:40 

    初期のクレヨンしんちゃん

    +90

    -3

  • 11. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:07 


    一つの説として聞いたことがあるんだけど、主の言うとおりアラフォー世代の祖母がかなり痛いやつで、おばあちゃんって呼ばれるのに抵抗があるからアラフォーばあちゃんを「ママ」って強制的に呼ばせて、本当のママを呼び捨てにしてるって聞いたことがある。

    +66

    -11

  • 12. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:11 

    ケジメを教えられない母親が悪いよ
    そんな子はロクな人間にはなれない

    +163

    -26

  • 13. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:20 


    叱っても舐められそう

    人間1人育て上げるには
    きちんとした親子関係が大事

    +97

    -12

  • 14. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:22 

    旦那さんが呼び捨てにしてるの真似してるとか?

    私も母親のこと家ではあだ名で呼んだりすることあるけど、外ではしない。

    +123

    -4

  • 15. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:25 

    アラフィフの独身女が「うちの婆さん」ってお母様の事を呼んでてビックリした事はある。
    本人にも「婆さん」って言うらしい。

    +30

    -17

  • 16. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:27 

    学校でなにを教わったのかしりませんが、私のことを子宮って呼んできます

    +11

    -39

  • 17. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:31 

    呼び捨てはちょっとないわー

    +75

    -14

  • 18. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:34 

    良いわけがない

    +76

    -13

  • 19. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:39 

    我が子に呼び捨てされる母

    +12

    -6

  • 20. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:43 

    私は、時代が時代だから仕方ないのかも⁈と思います。

    +19

    -35

  • 21. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:47 

    友達親子みたいのに憧れてるみたいで
    聞いてて寒いよね。
    親子で名前呼びなんて恥ずかしい。

    +139

    -15

  • 22. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:48 

    私の周りにはいないけど、違和感あるね。
    私はお母さんと呼ばれたいけどな

    +51

    -8

  • 23. 匿名 2016/05/06(金) 16:02:51 

    若い親でも見たことないけど

    +18

    -13

  • 24. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:09  ID:iTtxQofQJp 

    >>20 時代が時代だからこそ
    きちんとしないとダメな子が多く育つ

    +24

    -10

  • 25. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:19 

    お父さんが呼び捨てだと
    子供もそうなっちゃうじゃないかな?

    +11

    -27

  • 26. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:50 

    色んな家族があるからねー
    他人がとやかく言うことじゃないね

    +94

    -11

  • 27. 匿名 2016/05/06(金) 16:05:14 

    母ちゃん とか オカン って呼ばれるよりはいいと思う

    +11

    -60

  • 28. 匿名 2016/05/06(金) 16:05:15 

    そんな子供、ボコボコにしてやりたい(怒)

    +35

    -38

  • 29. 匿名 2016/05/06(金) 16:05:58 

    大学生くらいの男の子が母親のこと呼び捨てにしてるの聞くとちょっと微笑ましいけどね。
    お母さんも彼女気分でちょっと嬉しいんだろなみたいな。

    +36

    -41

  • 30. 匿名 2016/05/06(金) 16:06:57 

    うちの息子
    私のことを
    そこの嫌なおばさん
    と呼ぶ

    +130

    -9

  • 31. 匿名 2016/05/06(金) 16:07:30 

    私、お母さんのことニックネームで呼んでいます。
    結婚式、結納のときや友達に話すときはお母さんって言ってるけど普通にスーパーで買い物してるときもニックネームだ…

    +126

    -20

  • 32. 匿名 2016/05/06(金) 16:07:32 

    ビッグダディの子みたいに常に敬語で喋るのもなんだかね〜

    +82

    -6

  • 33. 匿名 2016/05/06(金) 16:07:52 

    俺の母さん
    ヤスコって言うねんけど、やすこ!言うてるわあかんの?笑

    +20

    -32

  • 34. 匿名 2016/05/06(金) 16:08:01 

    >>11
    わたしは孫からおばあちゃんってよばれるのが嫌で
    ○○ちゃんって下の名前で呼ばせてるって聞いた
    私のまわりにはいませんが

    +22

    -3

  • 35. 匿名 2016/05/06(金) 16:08:11 

    呼び捨てじゃなければステップファミリーならありそう

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2016/05/06(金) 16:09:20 

    お母さんとも呼びますが、名前でも呼びます。
    親をバカにしているわけではなく、親しみを込めてです。

    +130

    -13

  • 37. 匿名 2016/05/06(金) 16:09:24 

    オカン、やだねーー

    聞いてる方もゾワっとする

    +11

    -23

  • 38. 匿名 2016/05/06(金) 16:09:41 

    知り合いのところは、ママの事はママだけどパパの事を名前呼び捨てでびっくりしました!

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2016/05/06(金) 16:10:10 

    子供って真似して覚えるから、お父さんがお母さんを名前で呼んでると真似して子供もお母さんを名前で呼んでる子供がいる。

    だから家庭内では夫婦はお互いを「パパ、ママ」で呼びあってるケースが多い

    +44

    -3

  • 40. 匿名 2016/05/06(金) 16:11:01 

    まぁ兄弟、姉妹でもお兄ちゃん、お姉ちゃんって呼ばせないで名前で
    呼び合う兄弟や姉妹がいるけど
    その延長線みたいなもん?
    うちではありえないけど
    よその家庭のことはあまりゴチャゴチャ言わない方がいい

    +16

    -5

  • 41. 匿名 2016/05/06(金) 16:11:29 

    まだ幼児だったころ。私の名前を覚えて名前で呼んでた。スーパーとかで迷子になった時、大声で名前連呼。わが子だとすぐわかって良かったけど、恥ずかしかったわー。名前で呼ぶのが一時の流行だったみたい。

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2016/05/06(金) 16:11:52 

    親を呼び捨てはないね
    私的には兄や姉を呼び捨てに呼ばすのも嫌かな

    +21

    -15

  • 43. 匿名 2016/05/06(金) 16:12:48 

    崖の上のポニョはそうだったね。
    りぃさぁーー!ってよんでた笑

    +100

    -2

  • 44. 匿名 2016/05/06(金) 16:16:02 

    いい年して お母さんも無いけどね…(笑)

    +4

    -28

  • 45. 匿名 2016/05/06(金) 16:17:11 

    んー。私はお母さんって呼んでるけど、どうでも良いかな。友達にも何人かいる。引かないし、距離置かないし人間性疑う程じゃない。
    ろくな子どもが育たないって決めつける方がどうかと思う。
    お母さんのことを(名前)ちゃんって呼んでる友達は進学校→大手企業へ就職→さらに大手に務める旦那さんと結婚し寿→子ども3人(その子たちも名前で呼んでたなぁ)→趣味のハンドメイド?しながら専業。
    羨ましい人生送ってる。これでもろくな人間じゃないのなら、ろくでなしになりたいw

    +71

    -18

  • 46. 匿名 2016/05/06(金) 16:17:30 

    私の周りにもいる
    子供は普通にお母さんって呼んでるけど、親が呼び捨てにさせたいらしい...
    ちなみにその人のお母さんも、おばあちゃん呼びされるのが嫌で〇〇ちゃんと孫に呼ばせてるみたい
    よくわからん

    +7

    -7

  • 47. 匿名 2016/05/06(金) 16:18:20 

    母親ではないですが、近所の女の子が、女の子の友達のお母さんを呼び捨てで呼んでいた。(^o^;

    +6

    -7

  • 48. 匿名 2016/05/06(金) 16:19:09 

    そんな悪がきにはエアガンでお仕置き

    +3

    -17

  • 49. 匿名 2016/05/06(金) 16:19:19 

    姑さんがおばあちゃんと呼んでほしくなくて
    孫に名前で呼び捨てにされてる。
    衝撃だったけどもう慣れた。
    うちの子はどう呼ぶのか・・・子供に任せることにしてるw

    お母さんって称号じゃないけど
    私は憧れの呼び方だったなぁ。
    呼ばれるのが嫌っていう人にびっくり。

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2016/05/06(金) 16:19:29 

    クレしんてそう言えば最近みさえ〜って言わないね

    かーちゃんのイメージ強い

    昔はしょっちゅうみさえって言ってたのに実際子供に影響あったのかもね

    名前呼びの親子1組だけ知ってるけど初めて聞いた時実の親子じゃないのかなと思っちゃった

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2016/05/06(金) 16:20:18 

    おーいみさえー
    ぶりぶりー
    ぶりぶりー
    我が子に呼び捨てされる母

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/06(金) 16:20:20 

    普段はお母さんって呼ぶんだけど、時々ふざけて「奥さん!」って呼ぶときがある。
    スーパーで「奥さん!奥さん!」って言ったら、数人のおばさんが振り向いた時、焦った。
    それ以来、外では言わない様に気を付けてる。

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2016/05/06(金) 16:20:26 

    どっちでもいいんじゃないの
    上から目線な感じの呼び方じゃなけりゃいいでしょ
    後妻とかそういうのもあるわけだしさ

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2016/05/06(金) 16:22:08 

    オシャレで仕事のできる上司が、もう成人した息子さんに○○さんと名前で呼ばれていた時は、なぜかステキだと思った。
    子どもの頃はお父さんと呼ばれていたみたいだけど。
    でもそれは特例で、小さい子に名前で呼ばせるのはナシだなあ。

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2016/05/06(金) 16:22:59 

    嫁いだ先で姉と電話してて、私は姉のことを○○ちゃんって呼んでるんだけど、姑がお姉さんのことをちゃん付けはないんじゃない?って言ってきたことを思い出した。
    その時、うるさいな〜と思ったけどそういう意見もちらほらあってびっくり。
    TPOで使い分けはしないといけないけど、普段の呼び名くらい好きに呼ばせて。w

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2016/05/06(金) 16:23:57 

    職場にもいるわそういう人。
    母50歳で娘も20代だけど思春期の頃くらいからそうなんだって。
    「私もお母さんて呼ばれるような立派な親やないし」と言ってますがどんなんやねんと。
    私の友人(20代)にも親をちゃん付けしている子がいますけどよその家庭のことながら毎度ないなーと思っています。
    何よりそれを許している親に対して。、

    +9

    -10

  • 57. 匿名 2016/05/06(金) 16:25:44 

    批判覚悟ですが、あえて、下の名前で呼ばせてます。
    それが私の憧れでしたから。
    ちなみに私は、りょうこです。
    息子は小さい時から、りょうこ〜と私をよびます。
    中学くらいからはりょうこさん。
    外ではお母さんが、とか、母がと、使い分けてます。
    幸せですよ。

    +28

    -26

  • 58. 匿名 2016/05/06(金) 16:27:44 

    えー、まじか。

    私の母は四十半ばで私は二十前半だけど、二十歳くらいから母のこと名前で呼んでるからまぁ親子関係によるよーと思ったけど、小さい子が呼び捨ては違和感あるな…

    うちの母は病気で子供の頃から私が逆にお世話したりして来たからあんたのほうが親みたいだねなんて笑ってる家だし、ママって呼んでたけど年齢的にもなんかなと思って。名前にさん付けでちょっとおどけた感じで呼んでる。けど人によっては変だと思われてんだろうな

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2016/05/06(金) 16:28:22 

    >>57
    純粋に疑問なんですがなぜ子供に名前呼びされることが憧れだったんですか?
    しんちゃんとみさえの関係性に憧れたとか?

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/06(金) 16:31:11 

    小さい子が読んでるのは違和感を感じる人が多いとおもうよ
    ただ大人になってから普段呼ぶときに
    昔ならきっとお袋、お母さん、親父だとか呼んでただろうけど、その呼び方なんか恥ずかしいというかくすぐったいようなそんな感覚もある。
    名前にさん付けでとかは大人になってからは別に変じゃないと思う。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2016/05/06(金) 16:33:19 


    てかアラフォー世代のおばあちゃんってとこに
    アラフォー(36歳)の私はグサッときた

    そうだよな、晩婚化、高齢出産が普通になって気持ちは若くても
    おばあちゃんになる年代でもあるんだよな・・・


    +14

    -0

  • 62. 匿名 2016/05/06(金) 16:33:20 

    本当にママだったのか疑問…。
    一回、旦那と旦那妹と娘が買い物に行った時に娘が旦那妹を○○(名前)ちゃん!って呼んだら、
    知らないおばさんが旦那妹を母親と勘違いして、お母さんを名前で呼んで‼︎あり得ない!って怒られたって言ってた。。。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2016/05/06(金) 16:37:16 

    57です。
    本で読んで羨ましかったとか、ドラマで見てよかった…とかではないんです。
    出産した時に、そのイメージがわいて、子供が言葉を発する歳になるまで私の憧れで…
    友達親子とか、躾が〜とか色々言われました。もともと世間体を異常にきにするタイプの私でしたが、これに関してだけは、全くなにを言われようが気にしなかったし、
    とにかく、名前で呼ばれることが幸せなんです。

    +10

    -9

  • 64. 匿名 2016/05/06(金) 16:46:27 

    批判覚悟ですが、あえて、下の名前で呼ばせてます。
    それが私の憧れでしたから。
    ちなみに私は、りょうこです。
    息子は小さい時から、りょうこ〜と私をよびます。
    中学くらいからはりょうこさん。
    外ではお母さんが、とか、母がと、使い分けてます。
    幸せですよ。

    +4

    -17

  • 65. 匿名 2016/05/06(金) 16:50:30 

    名前で呼ぶとか我が家では言語道断。
    でもねー、反抗期はお母さんと呼ばないことがある。す
    高校生のムスメは、「母ー」と呼ぶよ。

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2016/05/06(金) 16:51:03 

    名前もどうなのかなー?と思うけど
    自分たちをパパママって呼ばせてる人もどうかと思う。
    親のどちらかが外人さんなら分かるけど…
    中学生以上になった子どもがパパママって呼んでるのみるだけでうわぁ…と思ってしまう(^^;;
    若いうちならまだマシだけど、自分が年老いてからもパパママって恥ずかしくないのかな?

    +9

    -13

  • 67. 匿名 2016/05/06(金) 16:51:12 

    小さい子が母親の名前を呼び捨てにしてるんなら
    まだいいんだけど大学生くらいの子供が親を呼び捨てにしてたら
    将来危うい気がする
    世間を舐めてかかるようなしつけはしない方がいい

    +12

    -4

  • 68. 匿名 2016/05/06(金) 16:52:52 

    姉の子供が姉の事を呼び捨てにしていて
    代わりに怒った事が有る

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2016/05/06(金) 16:54:10 

    うちの近所の子供
    私の事をおまえと呼ぶ
    親の事はママ
    注意しない親
    責任は親に有る

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2016/05/06(金) 16:59:12 

    >>66
    何がダメなの?
    私アラフォーでも未だにパパだ。
    子供達は「じぃパパ」って呼んでる。
    パパは70代。

    +7

    -14

  • 71. 匿名 2016/05/06(金) 16:59:15 

    大きくなるにつれ子供がおかしいって気づくんじゃないの?
    小さいころは母親のことをママって呼んでても高学年くらいになってくると
    子ども自身が恥ずかしいと気づくのかお母さんって呼ぶようになる子が増える
    あれと同じなんじゃないの?
    私は子供に早くママって呼んでほしいと思ってたけど
    時代は変わるもんだね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2016/05/06(金) 17:00:12  ID:sQNVEQVRiX 

    姑がおばあちゃんって呼ばれたくないみたいで
    あだ名(あーちゃん)みたいなかんじで呼ばせようとする。
    何でおばあちゃんって呼ばれたくないんですか?
    って聞いたらそんな歳じゃないから。と言われたけど
    あなたもう63歳だからそんな歳だよと思った。

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2016/05/06(金) 17:02:06 

    ありだと思う。
    親が1番偉いなんて思わないし。

    敬意を払うこと意識してお父さん、お母さんって呼ぶ子供なんていないでしょ。

    +7

    -12

  • 74. 匿名 2016/05/06(金) 17:02:16 

    毒母寄りだった母のことを中学生くらいから「お母さん」と呼べなくなりました。
    そんな母も自分の母が毒母だったこともあり、「○○さん」と名前で呼んでいました。
    残念ながら2代続いています。
    トピのケースには当てはまりませんが…こんなケースもあると。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2016/05/06(金) 17:03:14 

    友達にいる
    20くらいで産んでるから年が離れた姉妹みたいって言ってた
    いくら若く産んでても母親であることに変わりはないのにな~って思った
    その子高校では学年で1番優秀だったのになんかガッカリした

    +7

    -9

  • 76. 匿名 2016/05/06(金) 17:05:28 

    私の親も名前にさん付けで呼ばせようとしてました
    子どもながらに違和感があり、親子関係は最悪だったこともありお母さんとも呼べず
    話しかけるときは「ねぇ」とか…
    親子仲悪いならこじらせるから辞めたほうがいい

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2016/05/06(金) 17:14:41 

    >>72
    おばあちゃんをあだ名で呼ぶのはいいじゃない
    親を呼び捨てにするのとは違うよ

    +8

    -5

  • 78. 匿名 2016/05/06(金) 17:17:12 

    親に対して敬意が無いな。
    だから子供が親を馬鹿にするんだよ。
    名前で呼ばれてへらへら喜んでるとか
    ありえない。

    +16

    -4

  • 79. 匿名 2016/05/06(金) 17:18:50 

    うち、家族全員名前で「○○さん」って呼び合う。
    私が幼稚園の息子を呼ぶ時も「○○さん」
    息子が私を呼ぶ時も「○○さん」
    実家がそうだからなんだけど、夫の実家も家族全員「○○さん」呼びなので、必然的にそうなった。
    家族で「ですます調」で会話するのも他人にはおかしく見えるらしいけど家ではそれが普通だし
    その家庭それぞれの「普通」があるから別にいいんじゃない?と思う。

    +17

    -7

  • 80. 匿名 2016/05/06(金) 17:20:46 

    親の名を呼び捨てにする子供は、親の躾がなってなかったんだと思う。
    ヤンキーみたいな非常識な知人がいるけれど、その知人のことを息子は名前で呼び捨てにしているらしい。
    そして、息子から呼び捨てにされることを何か誇らしげに話していたことを思い出した。
    教育って大切だと思う。
    そんな馬鹿親に育てられた子供が気の毒。

    +17

    -4

  • 81. 匿名 2016/05/06(金) 17:25:33 

    育ちの悪い、決して裕福ではない家の子のイメージ



    +18

    -6

  • 82. 匿名 2016/05/06(金) 17:33:22 

    同居してて義家族から名前で呼ばれてるママ友の娘もそれに影響されて名前で呼んでるー

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2016/05/06(金) 17:33:47 

    崖の上のポニョもそうすけ?が母親のことりさ!って呼び捨てしてたよね

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2016/05/06(金) 17:37:57 

    娘や息子の相手が
    母親を呼び捨てしているとしたら
    心配です。
    悪いけどマトモな親子関係
    築いていないのでは
    と、思います。

    +20

    -4

  • 85. 匿名 2016/05/06(金) 17:40:09 

    娘が連れてきた結婚相手がそんな男性だったら悶絶するかも・・・
    いい教育は受けてなさそう・・・

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2016/05/06(金) 17:57:04 

    いるいる1人います。
    その親子は母親も自分のことを名前で言っていて、その影響か子供も母親を名前で呼んでいた。
    親子ともども、なんだかなーって感じ。正直アホっぽいよね。

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2016/05/06(金) 17:59:36 

    私は呼ばれたいよ。
    でも、世間の目とか含めて子供にとってプラスだとは思えないから呼ばせない。

    +2

    -6

  • 88. 匿名 2016/05/06(金) 18:01:06 

    知り合いにも名前で呼ばれてるママさんが何人かいます。
    ちょっと違和感あるけど海外では名前で呼ぶのも普通だし、まあその家庭のことなのでいいかなと思います。
    今は兄弟、姉妹でも名前で呼び合う子が多いですね。
    浅田真央ちゃんもお姉さんをまいって呼んでるし。
    年の近い兄弟だと、どっちが上なのかな?とわからなくなる時はあります。

    +6

    -5

  • 89. 匿名 2016/05/06(金) 18:02:18 

    元旦那の妹が母親を名前で呼び捨てしてた。

    仲良し親子っぽくしたかったのかな。
    母親が子分みたいだったけど。

    +0

    -6

  • 90. 匿名 2016/05/06(金) 18:12:04 

    嫌だわ〜
    そーゆう人って、名前で呼ばれるアタシいいでしょ♪感が満載な気がする。そんなん普通にお母さんでいいじゃん

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2016/05/06(金) 18:16:40  ID:xwewkt82WJ 

    >>70
    パパママ呼びを受け付けない人は一定数居ますよ。
    私も中学生以上の子がパパママ呼びだと幼稚な印象を受けます。
    自分の子にも4才からはママじゃなくてお母さんと呼ぶようにと教えました。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2016/05/06(金) 18:16:54 

    親のことはあだ名で呼んでます。友達のような関係なので。両親もそれでいいみたいです。
    きちんとした場では、お母さん・お父さんと呼ぶようにしていますが。

    +6

    -4

  • 93. 匿名 2016/05/06(金) 18:26:42 

    それぞれの家庭の呼び方で他人がとやかく言う気はないけど、そういう家庭の子供と自分の子供は遊ばせない。

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2016/05/06(金) 18:27:45 

    「父親が母親を名前で呼んでいるから
    真似しているのでは」という意見もありますが、
    真似して呼んだら「それは間違っている」と教えないの?

    親を名前で呼び捨てにして
    怒られも正されもしない家庭の子供って
    親子共々学校でもトラブルメーカーだろうな…

    +15

    -4

  • 95. 匿名 2016/05/06(金) 18:29:39 

    >>43
    そうそう。パパの事もこーいちって呼んでて、違和感あったわ

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2016/05/06(金) 18:36:58 

    子供には小学校にあがったときに
    パパママをやめてお父さんお母さんと呼ぶように、
    他人との会話の中では父、母、祖父、祖母、兄と言うようにと教えました。
    大人で人前でパパママ呼びをしたり
    「うちのおとうさんがー」としゃべる人を見ると
    どんな育ち方をしたのだろうと思ってしまいます。
    (家庭内なら何とよんでもいいと思います)

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2016/05/06(金) 18:38:36 

    呼び捨てを許している私って
    理解のある母親なんです。アピール。
    仲良し親子で、友達の様な親子てす。
    ってとこなのかな?

    大体、友達親子って
    お互いが依存しているみたい
    それを他人にアピールしてきたら
    気持ち悪いです。

    +21

    -5

  • 98. 匿名 2016/05/06(金) 18:44:05 

    大人になって、まだママって呼んでるのさえアホっぽい。
    甘やかされて育ったイメージ。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2016/05/06(金) 18:46:08 

    しんちゃんは元々ギャグ漫画だから、そういう笑いだと思ってた
    ポニョは違和感あったな

    あり得ない!とまでは思わないけど
    自分の子ども時代にはあまりなかったことなので引っかかるんだと思う

    思春期以降の人が親子の距離感を計っての名前呼び、は気にならない

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2016/05/06(金) 19:01:56 

    ちょっとちがうけど…友人が私のことを呼び捨てするせいで、その友人の子供まで私を呼び捨てにする。
    それを笑ってるだけなこの友人はダメだな、と思った。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2016/05/06(金) 19:23:35 

    >>63
    >>57
    ごめんなさい


    めっちゃキモーい!!!

    +9

    -5

  • 102. 匿名 2016/05/06(金) 19:29:01 

    しんちゃん、普通にかーちゃんて言ってるよね。
    やっぱりみさえは、まずいってなったのかな。

    ポニョは、リサ呼びのせいでアンチに燃料投下してた気がする。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2016/05/06(金) 19:35:30 

    私のいとこん家がまさに呼び捨て。
    しかも両親共に呼び捨てしてる。
    いとこは昔から登校拒否とか繰り返してて両親のこと全く信頼してないし、今も引きこもりしてるよ。いとこは男で30代。



    +11

    -1

  • 104. 匿名 2016/05/06(金) 19:44:30 

    親に向かって呼び捨ては、なしだな。
    ポニョのときは、違和感あった。
    うちは、パパ・ママ言わせてるけど
    ちょっと、年齢が上になると…検討中。
    旦那は、ずっとパパ・ママでいいっていってるけど。
    私の叔母は、年取ってもママって呼ばれてたけど
    スナックのママだったから、違和感なかったな。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2016/05/06(金) 20:04:25 

    >>104
    スナックのママだったから
    違和感なかった。

    確かにママだわ。

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2016/05/06(金) 20:17:26 

    兄弟、姉妹も我が家はダメと注意してる!

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2016/05/06(金) 20:40:09 

    夫婦間でニックネーム(太郎→タロさん、あづみ→あづ・あっちゃんみたいな感じ)で呼び合っているせいか、2、3歳くらいまで同じように娘もウチらの事呼んでたけど、保育園行き始めたら、お父さん、お母さんになった。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2016/05/06(金) 20:42:17 

    友達の家が名前呼びだけど、すごくいい家庭だよ。だから呼び方はそれぞれの家庭で自由だと思う。その友達の家が、絆がしっかりしているのが分かってるからかな。

    +8

    -3

  • 109. 匿名 2016/05/06(金) 20:50:45 

    高校の時の同級生が「昨日やよいがさ〜」なんて言ってたから「やよいちゃんってお友達?」って聞いたら「ちがうよ、母親だよ〜」ってシレッと言ってて引いた。

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2016/05/06(金) 21:19:27 

    義母と小姑が名前で呼びあっています。
    二人は一般常識がまるでなっていません。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2016/05/06(金) 21:19:43 

    友達親子って思われたいんだろうねー、
    見てて寒気する。

    +5

    -4

  • 112. 匿名 2016/05/06(金) 21:21:21 

    名前呼びが普通で、基本敬語の無い英語圏でさえ
    親の事は呼び捨てにしないよ
    近所の人の事は、幼児でも呼び捨てにするけど

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2016/05/06(金) 21:31:07 

    母親も自分のこと名前で呼んでるんだろうね。
    DQN家庭てことでおK?

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2016/05/06(金) 21:31:19 

    え、みちこ!って?

    呼んだら殺されるわw

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2016/05/06(金) 21:50:07 

    知人の一家がそうだった。

    とにかく躾のなっていない子だし、性格も悪かった。本人は自分最高、自分の家族最高みたいな人だったから幸せそうだったけど周りからしたら最低すぎ。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2016/05/06(金) 22:03:16 

    >>115
    私の旦那の家族がそうです。
    兄弟呼び捨てはもちろん、お父さんとお母さんことまで呼び捨てにしてました。
    フレンドリーな家族ですって笑ってたのみて寒気した。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2016/05/06(金) 22:52:06 

    2歳の娘が最近私のことを名前で呼びます。両親の名前をフルネームで覚えたせいだと思います。パパの名前は〇〇です。ママの名前は〇〇です。の流れですが普段はママと呼ばれます

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2016/05/06(金) 23:12:44 

    うちの2歳の息子も時々〇〇ちゃん!って私の名前呼ぶわ〜
    旦那の真似してるみたい

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2016/05/06(金) 23:22:06 

    ちゃん付けは聞いたことある。
    多分お父さんの呼び方を真似してるんだと思うけど、直してあげないのかなと内心思ってる。

    さらにはその子の友達まで便乗してることもある。
    実にモヤモヤする。
    我が子には絶対させない。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2016/05/06(金) 23:34:10 

    ポニョでそうすけが「りさ」と呼び捨てで呼んでますね。
    最初見たときは実の親子じゃないのかと思いました。
    実際呼び捨てで呼んでる人は見たことないなー。びっくりするかも。

    クレヨンしんちゃんはひろしのマネして「おい、みさえ!」って言ってるだけだから、ちょっと違うと思う。みさえも怒ってるしね。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2016/05/06(金) 23:48:08 

    最近の子ども、特に、平成生まれは、お兄さんお姉さんなんて、呼ばないで、呼び捨てにするのが、普通だそう。
    家族の中では年功序列はないのかも?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2016/05/07(土) 03:22:05 

    普段、ママって言うけど…
    私の誕生日が近づくにつれ…
    おばさん〜て冗談で言ってきます。
    みさえより年上になってから毎年…

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2016/05/07(土) 04:02:39 

    親を呼び捨て、○○ちゃん呼びにする家庭、何人かいる。
    友達の前で、母親を○○ちゃんて呼んで「え~!変なの!」ってからかわれてたよ。それで外ではしないようになった。家ではありなんだって。
    自分の子供時代にいなかったので、そういう子の中には(ふつうの子もいるけど)将来どんなになるか心配な子もいる。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2016/05/07(土) 05:15:27 

    自分の事を名前呼びしてるママ友は、やはり子供からも名前で呼ばれてるよ。
    馬鹿なんだなーと他人事のように思ってたけど、うちの息子にも「◯◯って呼んでー」と言ってるのを見て全力で阻止したわw
    目上の、ましてや友達のお母さんを呼び捨てで呼ばせるなんてどんな神経してるの?

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2016/05/07(土) 07:12:36 

    娘の同級生の母親が、自分の子供以外の子供達からも呼び捨てされてた。
    本人は友達感覚で喜んでいたみたいだけど、実は子供達からバカにされてるのに‥‥

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2016/05/07(土) 09:10:59 

    いやあ
    家庭それぞれで良いんじゃないですかね、、

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2016/05/07(土) 09:40:12 

    よその家の子がどんな呼び方してたって気にならないけどな
    他人のやり方にいちいち文句つける事の方が人間として問題あるとおもう

    +2

    -5

  • 128. 匿名 2016/05/07(土) 09:46:44 

    >>124読んで、名前呼びされたいお母さんは自己愛が凄そう、て思った〜。人気者になることに憧れてたんだな〜て。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2016/05/07(土) 09:57:22 

    ん~、恐らく、親になりきれてないんでしょう!

    名前で呼ばせてるわたし、イケてるっしょ!みたいな感じなのかな

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2016/05/07(土) 10:12:30 

    >>127
    全員が全員そんな考え方だったら日本めちゃくちゃになるよ。
    間違ってることは間違ってる、おかしいことはおかしいって否定するのもいけないの?
    個人的な意見ではなく、常識から考えての発言だけど。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2016/05/07(土) 12:05:50 

    私は甥っ子や孫から○○美ママと名前にママがつきます
    ちなみに娘は私の母をオーマァーと呼んでましたよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2016/05/07(土) 12:57:50 

    中高生の男が仲間内でふざけて呼ぶよね
    お母さんって呼ぶの恥ずかしいしちょっと笑いも取れるし

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2016/05/07(土) 13:07:10 

    うちの旦那は母親のこと名前よびです。母子家庭でばぁちゃんっこだからかなーと思ってます。
    この間、義母の所にオレオレ詐欺の電話があった時「もしもしお母さん?俺だけど」って最初の一言で、お母さんなんて呼ばれたことないわ!(笑)ってすぐ詐欺に気づいたって言ってましたよ(^_^;)


    +3

    -0

  • 134. 匿名 2016/05/07(土) 13:49:22 

    両親を名前呼びで育った子供は、社会人になってからの上下関係が上手く立ち回れないと何かで読んだ事ある。
    私自身名前呼びで、兄姉は「お父さんお母さん」で育った。上司の理不尽さに腹立つ事多く楯突いてしまうし兄姉に相談すると、上司はそういうもんだと流された。
    その思考回路の方が生きやすいと思うから、子供を持ったら子供にはきちんと呼ばせるつもり。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2016/05/07(土) 14:00:02 

    >>41
    普段はおかあさんと呼ぶ子ですが、うちもやられました。
    デパートで店員さんと話してふと見たらいない!
    慌てて店員さんと探していたら「お客さま!あそこに‼」
    フロアの一番向こうからベビーカーを片手に
    「○○ー! ○○ー!」と私に向かって叫んでました。
    苦笑する何人もの店員さんの前を通り過ぎ、子どもが更にどこか行かないようにそっと側に立ってくれていた売場主任?のような男の店員さんに「しっかりしたお子さんですね ww」と言われたときには、消え去りたいくらい恥ずかしかった(-_-#)

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2016/05/07(土) 15:58:20 

    うちの旦那は母親のこと名前よびです。母子家庭でばぁちゃんっこだからかなーと思ってます。
    この間、義母の所にオレオレ詐欺の電話があった時「もしもしお母さん?俺だけど」って最初の一言で、お母さんなんて呼ばれたことないわ!(笑)ってすぐ詐欺に気づいたって言ってましたよ(^_^;)


    +0

    -1

  • 137. 匿名 2016/05/07(土) 18:01:55 

    私、呼び捨てです。ママとか言われると気持ち悪いので、
    既に小さな頃からママ、お母さんって言い方はされた事が無く教えてもいない。
    学校が勝手にお母さんと教えたのか人前だと気にかけてお母さんが...
    とか言ってくるけど、抵抗あるかな。

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2016/05/07(土) 23:29:22 

    学校では、自分のことを僕、私。両親のことはお父さんお母さんと呼ぶように言われます。学校ではなく、幼稚園や保育園かな。それが礼儀、常識。秩序のある暮らしです。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2016/05/08(日) 22:36:34 

    最近の子供って、親子関係において、物凄く偉そうですね。
    名前の呼び捨てではなかったけど、スーパーで親子(子供は小学校高学年くらい)が言い争っていて、子供の方が母親に「ママが言うこと聞かないから!」と怒鳴ってました。
    そんな口のきき方したら、親にぶたれても当然かと思ったら、母親は子供の暴言を完全スルーで無視。
    せめて「親にそんな口のきき方をしてはいけない」くらいのことも言わないなんて、ビックリする。
    いったい、子供は誰から、自分の言動が正しいとか、間違ってるとか、学んで大人になるんでしょうか?
    大部分は親が生活の中で教えるんじゃないのですか?
    親が教えられることは、しっかり教えて、社会に出してよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード