-
1. 匿名 2013/04/21(日) 13:01:58
我が子の独特な変な癖で悩んでる&心配しているお母様方いますか?
私が今一番悩んでるのは、現在小1の娘が4歳の頃からマスターベーションらしきの行為をすることです…
家族に見られないように、布団の中で寝そべりアソコを擦ってます。夫婦で見付けた時には注意はしてますが隠れてしてます。これは諦めた方が良いのか…(´・c_・`)+66
-9
-
2. 匿名 2013/04/21(日) 13:08:42
うちの年長の娘もさわってて対処に悩んでました+53
-5
-
3. 匿名 2013/04/21(日) 13:09:04
どこでそんな事覚えてくるんだろう…+45
-8
-
4. 匿名 2013/04/21(日) 13:11:36
>1 うちも娘が二人いますが同じようなことありますよ。言っても無駄だと思います。隠れてやっているようです。+45
-5
-
5. 匿名 2013/04/21(日) 13:12:34
かゆいだけとかじゃないのかな
なんでするのとか聞いたことあるの?+39
-9
-
6. 匿名 2013/04/21(日) 13:12:34
うちの年長の娘もさわってて対処に悩んでました+16
-3
-
7. 匿名 2013/04/21(日) 13:15:02 ID:dUQQ1dRtAU
小1で?!しかも女の子?!
とりあえず…ばい菌入っちゃうからやめなさいって言ってみるとか…?+75
-6
-
8. 匿名 2013/04/21(日) 13:16:28
わたしも小3くらいからしてました!
今思えば、ばれてたんですね・・・
ばれてないとおもって、してました!わら
あ、でも注意されたことないので
親は気付いてなかったのかな・・・
はずかしながら、指をいれるとかはしてないですが、小さいときからしてるので、触ると落ち着いて、高校生までしてました!
今は自然となくなりましたが・・・
+66
-8
-
9. 匿名 2013/04/21(日) 13:17:17
ウチの5年生になる息子も年中からマスターベーションしてます。なんか、大人と違っていやらしい事考えてするわけじゃなく、単なる癖だそうです。指しゃぶりと一緒。触ってみて気持ちいいからしてるだけ。それに大人は卑猥に見てしまう為に怒ってしまうみたいだけど、性に対して曲がった考えを持ってしまう為、叱るのは逆効果らしいです。とはいえ外や学校でもしてしまうと困るので、お家だけにしてねと言って、いざウチでしてたら、話しかけたり、本読んだりしてあげて、気をそらすとその内忘れてしまいますよ。+124
-5
-
10. 匿名 2013/04/21(日) 13:17:25
多分かゆいのだと思いますよ
+13
-36
-
11. 匿名 2013/04/21(日) 13:18:16
バイ菌が入って、病院に行くようになるよ!って言ってみたらどうですかね?
うちの娘も、してましたが何度も言ってるうちに治りましたよ。
+34
-5
-
12. 匿名 2013/04/21(日) 13:19:02
どこで覚えるっていうか、触ったら気持ちいいから触るんだと思うよ。
どうやって教えてたいいんだろう・・・
とにかく不潔な手で触ったりしてばい菌が入るといけないってことは教えないといけないと思う。
あとは、人に見せるような場所ではないから触ってるところを人に見られると恥ずかしいよってことかな。
あまりきつく叱るとよけい隠れてするようになるかもしれないから
見たら注意する程度にしておいたほうがいいんじゃないかなぁ。
年齢と共に恥ずかしいっていうのもわかっていくと思う。+31
-6
-
13. 匿名 2013/04/21(日) 13:19:31
5年生になる次男は「発達障害」です。
同級生が普通に出来る事も、高学年になり息子には難しい事が沢山でてきました。
もうすぐ中学だと思うと、不安で一杯です(´ω`)
+54
-5
-
14. 匿名 2013/04/21(日) 13:19:36
マスターベーションの話ばかりになってしまっているので…
うちの娘は小学3年ですが、好き嫌いがものすごく激しく、お菓子しか食べない日もあります…。そうめんやラーメンのような麺類なら食べるのですが、一汁一菜の普通の食事はたまにしかとりません。今のところ健康は大きく害さず育っているようですけど、そろそろどうにかしなきゃ…と思う毎日です。出典:www.fumira.jp+66
-9
-
15. 匿名 2013/04/21(日) 13:19:46
小さな子供も大変なんですね。
うちの娘はまだ3歳なんですが、そういう事をこの先目撃したりしたらどうしたらいいかわからなく混乱しそうです+26
-3
-
16. 匿名 2013/04/21(日) 13:20:25
うちの2歳の娘もです(゜゜;)うつ伏せになってオムツの上から。
保育園でもやっているんじゃないか心配で、、見つけたら叱りますが、ほんとにどうやったらやめてくれるんだろう。+13
-18
-
17. 匿名 2013/04/21(日) 13:21:20
もしかしたらかゆいのかもしれないから かゆいかどうか聞いてみたら?
かゆいようだとかぶれてるときがあるのかもしれないし
だったら病院で診てもらわないといけないよね。+19
-5
-
18. 匿名 2013/04/21(日) 13:22:53
私幼稚園からしてたよ。手を当てたりして押しつけるとなんか気持ちよかったから。
もちろん誰かにおそわったりとかしてないし意味なんて知りませんでした。
やっぱり親に注意されてから、恥ずかしいことなんだってわかって人前ではしなくなったけど、ひとりのときはしてた。意味しらないからこそ、なんか気持ちよくてしちゃうんだよね、、、
子供さんも意味はわかってないはずだから、見つけたら注意するのを続けるしかないんじゃないかな。+50
-3
-
19. 匿名 2013/04/21(日) 13:23:04
12さん ごめんなさい 間違ってマイナス押してしまいました。プラスです。+13
-8
-
20. 匿名 2013/04/21(日) 13:25:50
園長先生に相談すると
余りにも目に余るようでしたら、
違う遊びを誘ってあげて下さい
止めなさい!!と注意すると
エスカレートするだけです。と言われました。
子どもでも、人間の本能的な事らしい
一人で退屈な時間やモヤモヤがあったり
そのモヤモヤに気が付かない子どもは、精神的に緩和されてると言われました。
だから、違う形で発散させたり
違う事に誘うのが良いらしいよ+36
-5
-
21. 匿名 2013/04/21(日) 13:27:55
私も幼稚園の頃布団に隠れて触っていましたよ
別に気持ちいいわけではないのですが、大人のしている事を真似しているというか…
子供ながらにいけない事と分かっているので、悪い事をしている事に興奮していたのかなと
トピ主さんのお子さんの年でしたら、性欲を処理する為にしているわけではないと思うので
友達が出来たり、違う事に興味が出たりすると自然にやめるのではないかな?と思います
実際に私も徐々にそういう事はしなくなりましたので
+12
-6
-
22. 匿名 2013/04/21(日) 13:31:19
うちの子も覚えが悪くて、学習障害かなと不安。
会話やどうでもいいことは、驚くほど覚えてるのに…。
どうしてうちの子だけできないの…と思い悩んでます。
自分のせいなのかと思い詰めたりもします。+38
-4
-
23. 匿名 2013/04/21(日) 13:36:06
うちの子は、幼稚園でイヤなことがあったり、暇なときに触ってましたね。
触る手付きがいやで、最初は叱ってましたが、最近は「こらー。またやってる。」と、やんわり注意してます。
不思議なもので、学校にあがって忙しくなって、友達と遊ぶ時間も増えてから、パッタリしなくなりましたね。
でも、将来が少し不安です。+14
-5
-
24. 匿名 2013/04/21(日) 13:43:10
娘も下の子が生まれてから自慰行為を始めました。
親とのスキンシップや愛情不足を感じて、字のごとく
自分を慰める行動をする子供は割と居る様です。
我が家ではあまりに目立つ時だけ、おしっこが
出る時に痛くなっちゃうよと諭し、娘は1年程
赤ちゃん返りと行為をしていました。
下の子は全くしていませんので、両親が意識して
上の子を気にかけてあげると症状が軽減される
かもしれませんね。+13
-3
-
25. 匿名 2013/04/21(日) 13:43:47
小学2年生の男の子ですが未だにおねしょします。毎日なのでオムツをはいています。早生まれで少食、体格も年長さんくらいですがいつまで続くかと思うと辛いです。+25
-1
-
26. 匿名 2013/04/21(日) 13:48:34
おねしょはしょうがないよ
ただオムツはやめたほうがいいかも、安心して繰り返しちゃうから
大変だろうけど夜起こしてトイレ連れてくとか+37
-8
-
27. 匿名 2013/04/21(日) 13:54:03
自分は男だけど妹に勃 起するところ見せたことがあります
恥ずかしいことなんて思ってませんでした
叱るのではなく人前ではしないように注意するだけでいいと思います+11
-69
-
28. 匿名 2013/04/21(日) 13:57:50
25です
オムツ使用もちろん止めたこともあります。夜中に起こしたことも。ただ夜ねてから約1時間後におねしょ、夜中の2時頃にまたおねしょ。
そのたびに起こすのは成長に悪いと聞き、もちろんおねしょも気になりますが小さいことも気になりますのでだったらオムツがいいのかと思ってはかせてしまいます。
病院へ言った方がいいのかと思い悩んでいます。+21
-3
-
29. 匿名 2013/04/21(日) 13:58:12
私の息子もおねしょしてます。
最近は回数だいぶはだいぶ減り、1ヶ月に1~2回くらいかな。
小3の終わりまではしょっちゅうで本当に悩みましたが、思い切ってベットをかってあげたらあまりおねしょはしなくなり今に至っています。
このまま回数が減ったらいいな。
知り合いの旦那さんは中学生まで治らなかったみたいです。
いつか必ず治るから我慢して待ってあげてね
と知り合いに言われました。
+16
-2
-
30. 匿名 2013/04/21(日) 14:04:35
>>28
なんか学校とかでは問題ないのかな
ストレス感じるとおねしょするらしいし+10
-2
-
31. 匿名 2013/04/21(日) 14:06:23
家の息子もおねしょがひどくて、病院に行きました。
夜になるにつれて水分量を減らしたりするといいそうですよ。
あと、おねしょするからこまめにトイレに行かせようとせずに、トイレに行きたくなってから少し我慢させる方がいいらしいですよ。そうして膀胱を大きくするとオシッコを貯めることが出来るようになるそうです。
病院の先生によって考え方が違うかもしれませんので、これがいい方法なのかは分かりませんが、小児科に相談に行ってみるのもいいかもしれないです。+16
-2
-
32. 匿名 2013/04/21(日) 14:10:33
しょっちゅう熱を出す。園も休みがちでした。
抵抗力がないのか、いろんな事が起こります。入院も何度も。
通院の回数も多くて大変です。
健康に育てなかったからだと自らを責めます。
元気な子供さんの親にはわからないだろうな…。+23
-53
-
33. 匿名 2013/04/21(日) 14:19:02
>>32
幼稚園の頃からだったら育て方の問題じゃないんじゃ
それに最後の皮肉はやめたほうがいいですよ+133
-10
-
34. 匿名 2013/04/21(日) 14:22:57
親って子供の言い分聞かずにすぐ叱るよね。+36
-5
-
35. 匿名 2013/04/21(日) 14:27:28
マスターベーションの話をされてる方って、ご自分の小さい頃はどうだったんでしょう。
+16
-9
-
36. 匿名 2013/04/21(日) 14:42:18
今二十歳だけど、皆さんのお子さんと同じように物心つく前からマスターベーションしてた。
けど小学六年生の時に、男子から
オナニーって知ってるか?!と言われて
気になって家に帰って辞書で調べて、
死にたくなった(笑)
なんて自分ははしたないんだろうと(笑)
心配せずとも、時が経ったら
1人で意味を知って1人で自重しますよ(笑)
+35
-3
-
37. 匿名 2013/04/21(日) 14:49:57
マスターべションの自慢話みたいになってる(^_^;)
+9
-26
-
38. 匿名 2013/04/21(日) 14:57:20
〉32
うちもそうでしたよ。
だけど、今では周りより強くなった方です。
だけど、病院の先生が
早いか遅いかで皆同じぐらいの免疫力が必要だから短期で来る子ども
長いスパンで来る子ども
だけど、ちゃんと免疫力付けて大人になる準備してるからと言ってました。
いつまで続くんだろうと、漠然な不安はあるかと思いますが
少しずつ強くなってるはずです。
自分を責めないで
お医者さんが、子どもの頃に免疫力つけないと
大人になってから免疫力をつける病気は、死に繋がる可能性の方が高いと言ってました。+15
-0
-
39. 匿名 2013/04/21(日) 15:29:06
これを思い出した。テレフォン人生相談の放送内容が物議 / 母親「娘の布団からティッシュで作った筒を見つけた」girlschannel.netテレフォン人生相談の放送内容が物議 / 母親「娘の布団からティッシュで作った筒を見つけた」テレフォン人生相談の放送内容が物議 /母親「娘の布団からティッシュで作った筒を見つけた」 | ロケットニュース241965年の放送開始から現在まで、長らく愛聴されているラ...
+1
-5
-
40. 匿名 2013/04/21(日) 15:45:55
子持ちおばさん乙wwwww+1
-39
-
41. 匿名 2013/04/21(日) 16:04:40
うちも、おねしょ毎晩です
小学校一年生です。
心配で、一応は大きい病院の小児科で専門の先生に診察してもらいましたが、
四年生くらいまであんまし心配しなくていいよ、って。
オムツを履くのは問題ないらしいです。
ただ、夜中にわざわざ起こすのは絶対ダメです。
眠ってから分泌される“尿量を減らすホルモン”が、起こすことによって分泌しなくなり
体が起きている状態になってしまうとのこと。
前に書いておられましたが
起きてる間にオシッコを我慢して膀胱を大きくする訓練は効果的なようですよ
うちはまだほぼ毎晩ですが、もうしばらくは様子をみるつもりです。+8
-2
-
42. 匿名 2013/04/21(日) 16:12:07
性格的にあわないのか、ふれあいが足りないのか、幼稚園の頃から、長女が、パパのことが嫌いです。
次女は、反対で、大好きなんですが、
今は、小3ですが、一緒にお風呂に入るのが、苦痛みたいで、遅く帰ってこないかなって言ってます(*_*)+6
-4
-
43. 匿名 2013/04/21(日) 16:57:15
保育園行ってた頃、マスターベーションしてました。うつぶせになって。
年中さんぐらいの時だったかな?
すごく覚えているのが保育園のトランポリンの上でモニョモニョやってたら先生に「ダメよ!」って一言言われた事。
一言だけだったけど先生の目が真剣で普段と違って「いけない事なんだな」って子供ながらに思った。
ここ読んでて幼稚園でも保育園でも普通にある光景なのかな?って思った。だから先生もきつく怒ったりしなかったのかも。
あと、色んな意味がわかりだしてから自分は子供の頃から淫乱だったんじゃないかってちょこっと悩んでた事もあったけど、ここを読んで子供ではよくある行為なのかもって思ったら安心した。
ありがとう。+29
-1
-
44. 匿名 2013/04/21(日) 17:50:28
うちの息子は今年六歳になりますが、まだオッパイを欲しがります。
断乳は考えておらず、自ら卒乳するのを待った結果、今に至ります。
私や夫も納得しておりますが、 さすがに六歳まで欲しがるとは思っていなかった、というのが正直なところです。
自尊心を傷つけることなく、卒乳できればと考えています。
息子は、人前では恥ずかしい事と理解しています。
同じような方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。+13
-34
-
45. 匿名 2013/04/21(日) 18:10:37
一汁三菜が理想ww+3
-9
-
46. 匿名 2013/04/21(日) 18:39:23
>>38
ありがとうございますm(_ _)m
優しい言葉、本当に嬉しかったです。
元々、喘息気味なのです。なので、自分のせいかなと思ってしまうのですが、確かに少しずつ強くはなってる気がします。前向きに頑張ろうと思います!
最後の言葉は皮肉ではなく、本当にただ羨ましいという気持ちで言ったのです。かたや皆勤賞をとる子供さんもいますから。でも、比べても仕方ないですもんね!+22
-17
-
47. 匿名 2013/04/21(日) 19:38:26
それは…見て見ぬ振りをしてあげなさい。
子供とはいえ…自分だってマスターベーションしてる姿を親に注意されたらキツイでしょ…+8
-6
-
48. 匿名 2013/04/21(日) 19:43:03
14さん、私の親戚の子が好き嫌い激しく、お菓子や、麺類は食べるのですが、野菜は一切食べないです。
中学生で、身長も高く、標準体型ですが、常に便秘気味です。
また、お肌もニキビだらけです。思春期なので、ニキビは仕方ないですが・・
母親も便秘なので、親子で遺伝だわ〜!って笑ってますが、私は野菜不足だと思う。
調理方法を変えたりして、野菜を食べさせてあげて下さい!
お肉が食べれるのであれば、野菜をお肉で巻いたりして、工夫した方が良いです。+8
-2
-
49. 匿名 2013/04/21(日) 19:51:21
私は中学生の頃に自慰行為を父に気付かれました。父は超が付くほどの真面目な人で、あの嫌悪の顔は今でもトラウマです。
その日以来父は私を避けるようになり、もはや他人以下の関係で私を露骨に嫌います。
それが原因か分かりませんが私も性に対して強い嫌悪感を持つようになりました。
とても難しい問題ですが嫌いにならないであげてくださいね。+24
-0
-
50. 匿名 2013/04/21(日) 20:49:43
トピ主です。
皆さんコメントありがとうございます。
前、娘になぜそんなことしてるの?かゆいの?バイ菌入って痛くなるよ!!それは恥ずかしいことだよ!と聞きました。娘ははっきりと『気持ちいいから。落ち着く。ごめんなさい、辞める』と…
見る回数は現在減ったのですが、やはり一人になるとしてますね。雰囲気で解ります。布団に潜ってうつ伏せでモニョモニョ動いてるので。
以前 祖母の家でやったので祖母が『なにしてるの』と不思議がってました。返答に困りましたね(/_;)
とりあえず叱るのではなく自分で解る時がくるのを待ちます。
実はと言うと、私も小学校低学年の頃からしてました…
意味は解ってませんでしたね。今の娘と同じ体勢でしてました。
高学年になると恥ずかしい行為と認識できました。しばらく様子見ですかね…+7
-3
-
51. 匿名 2013/04/21(日) 20:53:41
44さん
小学一年生ならば、親が心を鬼にして断乳した方が子供の為にもなるような気もしますが…
断乳って、親の都合で一方的にやるので可哀想というイメージがあるかもしれませんが、母乳外来や桶谷式などに行くと、親も子供も納得出来るようなやり方を教えてくれますよ。+9
-1
-
52. 匿名 2013/04/21(日) 20:56:52
44さん。
マイナスついてるけど、気にしないで!!
6才なら大丈夫なんだよ!
日本人が早いだけで、人間は7才位までおっぱい与えて自立するんだよ!!!
オッパイはスゴい安心感なんだってさ!
無理矢理離して精神的な不安からオネショ、夜泣き、不安定を生んだよ。
私の甥っ子は7才まで吸ってたよ!
もういいわって、離れたらしい。
今では優しくて、みんなに好かれてる六年生になったよ。+18
-4
-
53. 匿名 2013/04/21(日) 21:51:03
おねしょは必ず治りますよ。大人でおねしょはで悩んでる人いないでしょ?おねしょは小児科で治療する方が治りが早いと思います。何より治療の専門家の話を聞くことでママの気持ちが落ち着くと思いますよ。一人で悩まないで、是非、病院へ行って相談してみてくださいね。+7
-0
-
54. 匿名 2013/04/21(日) 22:01:29
25です。
皆さんのあたたかい意見やお言葉大変嬉しいです。
今度一度かかりつけの小児科でおねしょの事、相談してみます。ありがとうございました!+6
-0
-
55. 匿名 2013/04/21(日) 22:32:32
1歳半になる子供が食事の時に、飽きたり眠くなったりお腹がいっぱいになったりすると、お皿やスプーンや食べ残しのご飯を投げ捨てます。
うちだけかな~?(T_T)+3
-1
-
56. 匿名 2013/04/21(日) 22:43:21
55。うちも1歳半の子どもがいます。うちの子はいらなくなると自分でごちそうさまの手を合わせて、椅子から脱走していきます(笑)
そろそろ訳もわかってきてると思うので、駄目なこと・危険なことはしっかりと目を見て、毅然とした表情と口調で伝えるのは大切かもしれませんね。日数をかけて、何度も繰り返せば収まりますよ、子どもは賢いですから。+4
-0
-
57. 匿名 2013/04/21(日) 22:46:12
>55 投げられる前にタイミングよく片付けるも手かと・・もちろん、お子さんに一声かけて+1
-0
-
58. 匿名 2013/04/22(月) 00:25:03
内の娘は、子供の頃から毛深く幼稚園の時にもすでに、足や腕に見て分かるくらいに毛がはえて今では髭もすごいです!!
女の子なのに髭が子供の内からはえるなんて…
定期的にそっているのですがこんな子供の内から剃るとよけいに大人になると濃くならないか心配です!
最近では、鼻毛もすごいです…+5
-0
-
59. 匿名 2013/04/22(月) 00:30:53
親がするのを覚えたんぢゃないですか?
子供の観察力はすごいですし!!+1
-11
-
60. 匿名 2013/04/22(月) 00:59:05
小2男児です。
刑事ドラマが好きです。
架空の人物をよく尾行しています。
手はもちろん拳銃の形。+7
-0
-
61. 匿名 2013/04/22(月) 01:00:45
58さん。
うちもそうです!!
私の娘も毛深くそってもそっても次々にはえてくるので脱毛を考えています。
それがいいのか悪いのか…
まだ小さいですしそんな事はしたくありませんが
本人もすごく髭を気にしているので…+2
-1
-
62. 匿名 2013/04/22(月) 10:13:55
58、61さん
私は思春期の頃、わき毛や陰毛がすごく嫌で少しでも生えると剃り続けていました。
やはりその部分だけものすごく濃くなってしまいとても後悔しています。
そのせいでレーザー脱毛に行ったのですが、最近では小学生レーザー脱毛する子が多くなっているというお話でした。ただ、まだ成長期なので完全に除毛するのは難しいとのことでした。
豆乳ローションをずっと使い続けるとムダ毛を目立たなくする効果があると聞いたことがあります。
まだ小さいですし、そのようなものを試してみるのはいかがでしょう?
長くなってしまって申し訳ありませんが、自分の経験から剃るのはおススメできません(´;ω;‘)
+4
-0
-
63. 匿名 2013/04/22(月) 10:30:49
55さん
うちもです。一歳五ヶ月です。
昨日もちょっと目を離したすきに、食べかけのカップケーキをちぎって部屋中にばら蒔かれました。
遊び食べは一人で食べられるようになる準備といいますし、一時の事なんであまりきにしてません。気を付けてるのは叱らずに落ち着いて『止めてね』と毎回伝えることと、汚されてもこっちがイライラしなくていいように、掃除しやすいように新聞などを下にひいてますよ。
いつかは終わると思うので頑張って乗り切りましょう!
+2
-1
-
64. 匿名 2013/04/22(月) 10:34:25
>60
子供警察?
想像すると可愛くて笑える~(*´∇`*)+5
-0
-
65. 匿名 2013/04/22(月) 12:12:08
中学1年生です
小学生の頃から友達が全然いません。学校終わった後や休みの日などはいつも家で一人で過ごしています
とても内向的な性格なので、自分からお友達の家に遊びに行く事も出来ません
学校以外は殆ど外に出ないので心配です。
+3
-0
-
66. 匿名 2013/04/22(月) 13:50:29
小3になった今でも(娘)文章を書く時に小さな〝っ〟を忘れたり、はたまた濁点を忘れたり。
もっとしっかりしてくれと思うのですが、まだこの年齢ってこんなものですか?泣+2
-0
-
67. 匿名 2013/04/22(月) 16:10:21
保育や育児を専門に勉強している者です。
自慰行為は寂しさからくる行動です。叱らずに抱きしめてあげてください。あなたが大事なんだよって伝えてあげてください。
夜尿に関しては、小学校高学年になっても続くようなら病院に行った方がいいですよ。他の子より膀胱が小さかったり、尿意を感じるのが鈍いなど、様々な原因があります。お薬で対処出来る事もありますので病院で検査することをおすすめします。
修学旅行などもあり、お子さん本人が辛い思いをしたりしますので。
長々とすみません。+5
-3
-
68. 匿名 2013/04/23(火) 11:34:56
自慰行為は寂しさからくる…と言ってる方もいますが、そうではない子もいると思います。
自分はただ気持ち良かったからでした
偶然おふろでシャワーの水があたってしまって覚えました。
おふろ入るたびに隠れて当ててみようと試みたけれど、もちろん親も一緒に入っているから
なにしてるの!!とかなり怒られて…それではっきりと覚えてます。
そのあと我慢できなくなっておそるおそる手で触ってみて…手でもやれるじゃんという感じで4歳のころに覚えてしまいました。
恥ずかしいことだとなんとなくわかっているけど、とても気持ちいいから布団で隠れてやってるんです
そういう子にはばい菌が入るから触っちゃダメといったほうが効果的だと思います+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する