-
1. 匿名 2016/03/22(火) 09:44:25
意見交換しましょう!+34
-11
-
2. 匿名 2016/03/22(火) 09:44:43
+53
-44
-
3. 匿名 2016/03/22(火) 09:45:15
+100
-43
-
4. 匿名 2016/03/22(火) 09:47:15
色々言われるけど、同じ結婚相談所を選んだ者同士、まずはそこから運命が始まっていると信じたいです!+472
-11
-
5. 匿名 2016/03/22(火) 09:47:18
何について?
もう少し現状書いてくれないと・・+16
-43
-
6. 匿名 2016/03/22(火) 09:48:27
40過ぎると紹介が一気に減るなぁ。
徐々に婚活から臭活へとシフトしてます。+117
-44
-
7. 匿名 2016/03/22(火) 09:48:49
高いよね〜高い分だけ信頼できるところ選びたいし、参考にさせていただきます!+187
-8
-
8. 匿名 2016/03/22(火) 09:50:19
主さんはどこかに登録してるの?+102
-6
-
9. 匿名 2016/03/22(火) 09:50:27
行ってみたいけど踏み出せない…
本当に結婚まで行く人ってどのくらいいるんだろう?
広告とかだといかにも簡単にいい人見つけられそうだけど…
http://結婚相談所の口コミ評判.net/wp-content/uploads/2013/10/other22.jpg+31
-21
-
10. 匿名 2016/03/22(火) 09:50:34
オー◯ットは実にしつこい(´・_・`)+184
-10
-
11. 匿名 2016/03/22(火) 09:52:57
気になる・・・
だけど結婚相談所って、ネットで知り合ったと同じことだよね?+21
-72
-
12. 匿名 2016/03/22(火) 09:53:01
入ってみての感想は、結婚相談所に入っても妥協しない人は、なかなか見つからない。+264
-8
-
13. 匿名 2016/03/22(火) 09:53:56
私もそろそろ婚活考えてるんですけど.
そこで出会った方と趣味とかもピッタリだった人いますか?+93
-10
-
14. 匿名 2016/03/22(火) 09:54:27
>>11
ネットより身元確認が確実だから信用できますよ。
大学の卒業証明、資格の証明を提出してからの登録ですから。+250
-6
-
15. 匿名 2016/03/22(火) 09:54:50
+24
-26
-
16. 匿名 2016/03/22(火) 09:54:58
相談所に登録経験のある人に質問
マトモな男性も結構いる +
マトモな人ほとんどいない -+97
-184
-
17. 匿名 2016/03/22(火) 09:55:34
わたしはノッツェに1年半登録してたけど、いい人なんていなかったな。
やっぱり、それなりの人は結婚相談所に行かなくても結婚できるんだなと実感しました。+378
-13
-
18. 匿名 2016/03/22(火) 09:55:40
現実を思い知らされる場所だよね
顔や身長やコミュ力などは大幅に妥協することが必要かな
その分、身元はしっかりしている人が多いけど+273
-4
-
19. 匿名 2016/03/22(火) 09:56:15
ネットは既婚者のヤリ目多いからダメ+177
-14
-
20. 匿名 2016/03/22(火) 09:56:23
質問なんだけど、知り合いに結婚紹介所に登録したりお見合いパーティに行ったりしてる男性いる?私の周りには女性ばかりで男性は聞いたこともない…。
まだアラサーだからか、独身で「彼女が欲しい、結婚したい」って言ってても合コンや友達の紹介止まりで婚活なんてしてる人いないんだけど。+238
-9
-
21. 匿名 2016/03/22(火) 09:56:30
男性医師は、ただで登録できたりするよ。だから、本人本気で探そうと思っていないことが多い。+192
-11
-
22. 匿名 2016/03/22(火) 09:56:36
>>14あと独身証明書も。+50
-3
-
23. 匿名 2016/03/22(火) 09:57:07
なかなかお見合いまでいきません。
カウンセラーさんはプロフィール用紙だけでなくお見合いして話してみないと先に進まないよって………。
選ぶ権利はあるけど、あまり高望みする人には鏡を出して見せてあげたいってカウンセラーさんが。+165
-4
-
24. 匿名 2016/03/22(火) 09:57:14
>>10
分かります‼
私も酔っ払った勢いで登録してしまって…
以来1年以上経ちますが、いまだに電話がかかって来ます(-""-;)+73
-12
-
25. 匿名 2016/03/22(火) 09:57:48
結婚相談所は値段も敷居も高いイメージ…
その分真面目に婚活するには合ってるのかな?+136
-5
-
26. 匿名 2016/03/22(火) 09:57:48
>>20
男性の方は価格設定が倍する場合があるからハードルが高い+20
-6
-
27. 匿名 2016/03/22(火) 09:58:08
私はツ◯ァイに登録していました。性格診断みたいな物に基づいたマッチングシステムは良かったです。確かに自分とそう遠くない価値観の人を紹介されました。
そして、実際に合う合わないも手渡された資料の段階で、自分で選択する事が出来ます。
結局は他の場所で出会いましたが、大手の相談所としてはおすすめです(*^_^*)
サン○リエは、周りでは良い話聞きません(>_<)+174
-10
-
28. 匿名 2016/03/22(火) 09:59:15
少し前にシニア世代の婚活をテレビでやっていて、あれ見た時は本当に驚きました。
中国人の婚活パーティーみたいに、シニアの人ってズバズバ聞いて来るのね。
既に定年になってる男性には
資産がいくらあるのか?とか、
女性はお金の事しか興味ないみたいで、
つまり老後の心配や不安のせいで相手の年金や資産を当てにしてるって話を普通にするのね。
私としてはあまりの正直さにちょっと引いたけど、
相手の男性も自分の資産をアピールして女性を呼ぶ感じ。
中に48歳の女性が一番若くて超モテモテだった。
60代70代が資産や貯金額を提示して婚活する姿を見て愕然とした。
結婚ってそもそも何なんだろうとおもったよ。
+233
-13
-
29. 匿名 2016/03/22(火) 09:59:18
女の人は登録料なしかと思った。+18
-34
-
30. 匿名 2016/03/22(火) 09:59:32
豚のトピ画やめろ
+26
-30
-
31. 匿名 2016/03/22(火) 10:00:10
結婚相談所、合コン、変な男に出逢う確率は同じくらいだったよ。
結婚相談所が、特別変な男ばかりではなかった。普通に彼女いそうなのにって人も沢山いましたよ。+175
-21
-
32. 匿名 2016/03/22(火) 10:00:56
>>20
いる。男性が多い大手の開発職だから、
女性社員に嫌われてる人でも大手勤めってだけで相談所やお見合いパーティであっさり結婚する
大体奥さん専業主婦だよ
専業になりたくて婚活している人には、女慣れしてない理系職って狙いやすいんだなーって思った+171
-5
-
33. 匿名 2016/03/22(火) 10:00:58
肩書きとかに飛びついて騙されないように注意+231
-18
-
34. 匿名 2016/03/22(火) 10:01:37
相談所で参加しているもの同士横の繋がりができて、みんなそこで結果出してるから、結婚したい人はあらゆる飲み会に顔を出すべしだよ!+41
-11
-
35. 匿名 2016/03/22(火) 10:01:40
>>29
そういう所は逆に危険!+50
-5
-
36. 匿名 2016/03/22(火) 10:03:45
こういう所の人たちって離婚率低いのかな+58
-8
-
37. 匿名 2016/03/22(火) 10:04:30
過去に登録してたけどIBJが一番良かったですよ。そこで結婚しました。+56
-11
-
38. 匿名 2016/03/22(火) 10:04:44
安いところと、高いところ、どっちも入会して活動したけど、
高いところの方が面倒見は良かった。結局高い方で相手を見つけて結婚しました。+148
-5
-
39. 匿名 2016/03/22(火) 10:05:06
大手だと、企業単位で登録すると割引きがあるらしく...会社経由で登録している人が結構いたよ。公務員割引もあるのか、なんとなく登録したっていう国家公務員にも結構会った(^_^;)+98
-5
-
40. 匿名 2016/03/22(火) 10:05:13
今、33歳彼氏なしです!
真剣に入ろうか悩んでるので、詳しく話聞きたいです‼+151
-9
-
41. 匿名 2016/03/22(火) 10:06:02
>>6
臭活って?+84
-7
-
42. 匿名 2016/03/22(火) 10:06:46
先ず自分を客観視出来ないと紹介されても相手の良いところ見れなくて成婚までいかないじゃない⁇
+22
-14
-
43. 匿名 2016/03/22(火) 10:07:38
>>37
私も登録してた(笑)!
私はそこでは見つからなかったけど、登録人数が多いから選べるのは良いですよね。
色んな会社が窓口になっているみたいですね。+27
-6
-
44. 匿名 2016/03/22(火) 10:09:25
結構場所によって人の傾向定まってるよね
せ○しん→若いけど貧乏くさいおっさんが多い。若いのはだいたい実は研修中のバイト。
zw○i→全体的に男女共に並~並以下。でもどちらも真剣な人が多い。+41
-9
-
45. 匿名 2016/03/22(火) 10:10:23
表向き→結婚相談所
中身→ブスババア収容所w
+42
-70
-
46. 匿名 2016/03/22(火) 10:10:48
オー○ットは最悪!!
さくら使って女の気持ちそそって お金ぼったくるみたいやで
やめときよー+162
-16
-
47. 匿名 2016/03/22(火) 10:12:58
全然関係なくて申し訳ないんだけど、トピ画が私ににすぎて私かと思うから変えてほしい+31
-11
-
48. 匿名 2016/03/22(火) 10:13:17
自治体が無料でやってる相談所はヤバイよ
こんな奴らが棲息してたのかよ?!ってくらい
低スペ高齢不潔キモブサな底辺連中が群がってた+186
-13
-
49. 匿名 2016/03/22(火) 10:14:31
20代で割とモテた友達。いつか玉の輿に乗りたいと言ってたけど、キツい性格がわざわいしたのか30代でパッタリ男が途絶えた。そして婚活を始めたけど全くダメで、性格まで暗くなっちゃったんですね。そこで開発されたのがキミエホワイトなんです。+66
-76
-
50. 匿名 2016/03/22(火) 10:14:59
私の経験上、まず相談所に登録すると煩い親を黙らせる事が出来、自分自身もここまでやっているんだからとモチベーションアップ!
(周りにも話した場合ですが)友達や同僚までもが、そこまで真剣なら...と彼氏や旦那さんに良い人がいないか⁉︎突然、手を回してくれる様になる(^_^;)
私はそのご縁で結婚しました。
結婚相談者の担当者も「登録して半年以内に結婚しちゃう人が意外に多いんですよ!」って言ってた。
登録したいと思う事自体、良い風が吹いている兆候なのだと思いますよ!+203
-6
-
51. 匿名 2016/03/22(火) 10:15:02
負け組オッさんの受け皿はブサイク女
負け組ババアの受け皿はブサオヤジ
あぶれたもん同士、折り合いつけて結婚しろ。
いつまでもプライド捨てられず往生際が悪いと悲惨な末路だぞ。+21
-50
-
52. 匿名 2016/03/22(火) 10:15:32
>>45
はいはい。少なからず、あなたみたいな人は登録資格さえないと思うよ。
男性は大卒以上、収入ある人でないと相談所から断られる。+53
-10
-
53. 匿名 2016/03/22(火) 10:16:22
残念ながや、高収入の男って99%サクラなんだよね。
そんな高価値の男は幾らでも結婚したいという奴が寄ってくるはずだもん。
結婚相談所に登録する必要すら無い。+44
-33
-
54. 匿名 2016/03/22(火) 10:16:45
婚活してますが難航してます。南高梅ですバイ。理由は一人暮らしに飽きたからです。もう秋田県です。
ドラマや映画みてるとポンポンポコポコペロリンチョと、いとも簡単にカップルが誕生してますが現実には難しいですね。…と、昼間からスルメをクチャクチャ噛みながら考えてる孤独な私に幸あれ!+73
-63
-
55. 匿名 2016/03/22(火) 10:16:52
>>51
あんた結婚してないじゃん(笑)+14
-8
-
56. 匿名 2016/03/22(火) 10:17:45
フェ○ーチェってところ、かなり胡散臭かった
HPにある銀座オフィスの場所、
実際に行ってみると空室のレンタルルーム
+68
-3
-
57. 匿名 2016/03/22(火) 10:18:02
>>55
玉木宏似の旦那と結婚してます+2
-30
-
58. 匿名 2016/03/22(火) 10:18:06
>>53
そこまでサクラ多くないよ。実際に結婚したので。+65
-27
-
59. 匿名 2016/03/22(火) 10:19:38
誠○に入会してたけど、明らかに結婚の意思なんかない男性会員もいたよ。
遊んで終わり、みたいな。
結局1年で退会した。+84
-4
-
60. 匿名 2016/03/22(火) 10:20:08
>>42さん
そうです!私も相談所で20代は条件高くても良いけど30代は容姿や収入は妥協し40代は性格以外全て妥協しなさいと。
私43歳のシングルマザーだけど、やっぱり年収高い人と言ったら、そんな人はここに来なくてもとっくに売れてると(>_<)+53
-25
-
61. 匿名 2016/03/22(火) 10:20:15
オーネットはお勧めしません。アドバイザーなんてあってないようなもの。
IBJは成婚料を取られるので、アドバイザーが真剣に対応してくれるのでお勧めです+95
-6
-
62. 匿名 2016/03/22(火) 10:20:40
特別区職員互助組合職員相談は最悪
事務が遅すぎて1人会うのに数ヶ月要するから
無料だからって調子乗るな+35
-5
-
63. 匿名 2016/03/22(火) 10:20:42
結婚相談所で見つけるのと、ただのネットで見つけるのじゃ、やっぱり違うのかな?
お金払ってるぶん、相談所のが信用できる?+50
-6
-
64. 匿名 2016/03/22(火) 10:20:53
どうせこんなんばっかりでしょw+55
-41
-
65. 匿名 2016/03/22(火) 10:21:35
>>17
婚活じゃなくて、昔スタッフとして新宿本店で働こうと電話したら...物凄く電話対応が悪くて気分悪かった(ーー;)こういう所なんだと思って、その後婚活として相談所を選ぶ際、ノッツェは外しました。+63
-4
-
66. 匿名 2016/03/22(火) 10:21:39
>>50
相談所に登録した友達が謙虚になった。
前は紹介しても紹介した男性の態度やルックスが気に入らないと難癖つけていたが、
(ドキドキしない、長男じゃなくて次男がいいとか、ルックスがーとか)
相談所で有料で婚活していたら、紹介って手間暇かかることを理解してくれた模様。
紹介ありがとうと言って、紹介した結果きちんと教えてくれるようになった。紹介した人に難癖もつけなくなり、すぐ結婚したよ。+150
-22
-
67. 匿名 2016/03/22(火) 10:24:45
結婚相談所に登録するより、仕事関係とか身近な出会いに期待した方がいいかな?
今年29歳だけど、まだ焦らなくても
いいかな?+8
-39
-
68. 匿名 2016/03/22(火) 10:25:46
残念でしたーw+14
-46
-
69. 匿名 2016/03/22(火) 10:26:02
お金はもったいないけど、女性の年齢って本当重要だから、
35歳で100万貯金しておくより、27歳でその100万を婚活に使う方が後悔しないと思う。
結婚しなかったら結局お金捨てたようなものだけど、自分は何もしないで独身だと将来後悔すると思い結婚相談所に登録しました。幸いにも結婚相手を見つけることができました。+185
-30
-
70. 匿名 2016/03/22(火) 10:26:44
>>67
29なら相談所。
30になると相談所でも時間かかるようになる。+40
-25
-
71. 匿名 2016/03/22(火) 10:27:09
自由だよ。+14
-3
-
72. 匿名 2016/03/22(火) 10:28:16
>>63
ネットや婚活パーティは遊び目的の男性や既婚者、自分の身分を詐称してる人が多いからやるだけ時間の無駄だよ。
オーネットやツヴァイは結婚相談所ではなく、紹介サービスだからサポートは薄い。
>>67
今年中にがんばって!
30超えたら申し込まれなくなるし、32歳超えたら需要はほぼゼロだよ+73
-41
-
73. 匿名 2016/03/22(火) 10:28:33
貯金の相場が100万なの?+3
-23
-
74. 匿名 2016/03/22(火) 10:29:18
>>59
そこ評判悪いよね。医師紹介するところだよね。+50
-3
-
75. 匿名 2016/03/22(火) 10:29:28
>>69
その通りだと思う。
私は結婚相手に出会えるなら100万どころか200万でも安いと思う。
だって歯科矯正は150万するし整形も高いんだもの。+99
-31
-
76. 匿名 2016/03/22(火) 10:30:16
職場で、ケチで仕事も出来ず性格も悪いオッサンがいます。今60歳近いけど、何十年も勤めているのに、ただ一人出世出来ず平社員。
40過ぎで結婚相談所に行き、結婚できました。
あんな男でも⁉︎‥と、みんな言ってます(^^;;
だから、結婚出来ない事はない。
あなた次第だと思います!
頑張って‼︎+79
-16
-
77. 匿名 2016/03/22(火) 10:30:21
>>73
まさか違うよ!それくらい婚活で使ってもいいと思って活動するってこと。+38
-26
-
78. 匿名 2016/03/22(火) 10:31:49
とりあえず無いな...って思うような方でも沢山の男性を見ると、学べるものがあるよ。
私もかつては自分が選ぶ気満々だったけど(^^;;
ある時、たまには選んでくれた人に会ってみようかなぁ〜って考えたら、とても話は合うし、何よりも好かれる事が心地良くて(笑)トントン拍子で結婚まで行きました。
私の問題は、よく知りもしないのにイメージだけで切り捨てる...そこだったようです( ;´Д`)+137
-23
-
79. 匿名 2016/03/22(火) 10:32:21
>>44みたいな自分の事棚に上げてる奴って、こんなのばっかりなんだろうね↓+92
-28
-
80. 匿名 2016/03/22(火) 10:32:52
結婚相談所登録してる子は紹介した時にちゃんと対応してくれるから紹介しやすい。
逆に自然な出会いにこだわる子は紹介しても出会いに感謝しない子が多いしプライドあるから正直めんどい。
出会いはタダじゃない。紹介する側はマジ無料ボランティアなんだよ。+168
-27
-
81. 匿名 2016/03/22(火) 10:32:54
20代後半には、普通に同じ大学とか、職場恋愛で
そこそこの男性と結婚した人は
勝ち組ってことか?+86
-38
-
82. 匿名 2016/03/22(火) 10:34:51
「一般社団法人 仲人協会連合会」いいですよ。入会金は5万円ぐらいで、成婚すれば成婚料として20万円支払いますが良心的だと思います。アドバイザーも親身に相談にのってくれますし、男性紹介の連絡もすぐ(入会して2週間ぐらい)にきました。私は30代後半ですが入会して1ヶ月で今の夫に出会えました。一般社団法人仲人協会連合会nakodokyokai.com一般社団法人 仲人協会連合会へようこそ! ベテランアドバイザーが貴方の大切な出会いから結婚までをサポートします。高額な入会金が必要な結婚相談所とは違い、わずかな仲人料以外は、結婚が決まった場合のみ成婚料をいただく、安心の「後払いシステム」! 真剣に結...
+43
-15
-
83. 匿名 2016/03/22(火) 10:36:16
去年の秋に◯ッツェに入会して、
現在そこで出会った方と交際中です。
最初ここ主催の婚活パーティーに参加したんですが、
パーティーなんておまけでメインは勧誘!
(あくまで個人の感想です)
とにかく勧誘がすごい。
私は元々考えてたから勧誘に乗ったけど、
入会したらあの熱意はどこに?ってくらい
基本放置です。プランによるけど。
ネット婚活と変わらないかもしれません。
一応担当はつくのでお見合いした後、
担当さんを引き止めてw相談したり
アドバイスを貰ってました!
その度お見合いで折れそうな
心を持ち上げて貰って
結果お付き合い出来てるので
入会はして良かったかな?+18
-7
-
84. 匿名 2016/03/22(火) 10:36:43
1日でも早く、婚活頑張ってください!
時が過ぎるのは速いですよ。。。
いくらキレイな人でも、年齢には勝てませんから。
+145
-28
-
85. 匿名 2016/03/22(火) 10:39:18
>>67
とりあえず出会いの間口は広いに越した事はないよー!迷うなら登録して下さい。+33
-2
-
86. 匿名 2016/03/22(火) 10:42:10
現時点で、アラサー、職場と家の往復の毎日、出会いはない、彼氏が居ない、結婚したい...
なのに登録しない意味が分からない。真剣じゃないのね⁉︎って思う(´・_・`)+144
-33
-
87. 匿名 2016/03/22(火) 10:42:39
喪男と喪女の敗者復活戦
ファイト!+40
-16
-
88. 匿名 2016/03/22(火) 10:43:09
この手のトピックは、相談所のステマみたいなコメがちらほら増えてくるw+59
-16
-
89. 匿名 2016/03/22(火) 10:44:08
相談所は人生経験としていくべきだと思う。
35過ぎて出会いのマナーできない女性って痛い。。+98
-28
-
90. 匿名 2016/03/22(火) 10:45:27
>>77
ありがとう。びっくりしたー。+1
-7
-
91. 匿名 2016/03/22(火) 10:47:19
相談所に登録したことある女性や、婚活パーティにいってる女性と、そうでない女性って価値観違う。
前者は本気で結婚したいんだなと思うから紹介もするし、紹介した段階でありがとうと言ってくれる。
後者は紹介した男性がイケメンハイスペでないと不満そうにする。+62
-31
-
92. 匿名 2016/03/22(火) 10:47:32
隅田も活動休止して、婚活中らしいよ。
隅田だけでなくここの人も現実見ないと厳しい。+103
-35
-
93. 匿名 2016/03/22(火) 10:55:16
結婚相談所や、お見合いパーティっていったほうがいいよ。
自分が考える自分の相場と他人から見た相場って絶対違うから。+119
-25
-
94. 匿名 2016/03/22(火) 10:55:21
>>92
彼女の場合、自分をブスじゃないと言っている時点で相手の妥協もしなさそうだから、なかなか見つからないだろうな。自分の評価が周りの評価より高いと、婚活って難しいんだよね。+106
-25
-
95. 匿名 2016/03/22(火) 10:57:00
もう随分前、25歳頃無理やり親に登録させられたのがツ○ァイだった。
若かったから紹介も凄く多かったけど、どいつもこいつも家政婦欲しいの丸出しで、開口一番に出る言葉は「家事得意ですか?」
「実家住まいですから全くできません」と言って御断りする事数度。向こうから御断りされたのは母親と同居希望の20代後半の人だけだった(この方は比較的大企業にお勤めでした)
もしかしてこのまま結婚しないかもな〜と思った26歳直前に出会った夫はツ○ァイで紹介された誰よりもスペックが上。私から告白して1年後には結婚。
ある意味男を見る目は養えたかも。
若かったのに登録させられたのは、母が割と山奥の田舎出身で、26歳超えたら相手探すのが難しいという偏った考えの人だったからです。学歴も不要と、大学も行かせてもらえませんでした。+15
-42
-
96. 匿名 2016/03/22(火) 10:57:04
情報交換の場所として使ってない人はスレチだからね。+30
-4
-
97. 匿名 2016/03/22(火) 10:57:12
36才で結婚相談所で紹介された人と結婚しました。
友人からの情報で、入会金の高い信用ある所に入会。ネットや婚活パーティで身元も怪しい男にかかわる時間が惜しくて、安心感と安全性を求めた。
男女とも学歴・職業・年収・容姿などのランク分けされ、その範囲内の対象者を紹介されます。
ろくな男を紹介されなかった…という場合は自分の経歴や容姿なども再考された方が。
パーティ形式も開催されるそうですが、私は1度に大勢に会うのは苦手なので、個人形式に。
1度に10人の写真付き身上書をもらい、会いたい人何人でも後日紹介所内の応接間で、1人30分の面談。そこで双方また会いたいなら後日外で自由に会う。
コーディネーターさんが、ずっと相談にのって頂けます。辛辣なアドバイスもされますが、本当に有り難かったです。
ちなみに3人目で1才年上初婚の夫と出会いました。長文失礼しました。
+135
-9
-
98. 匿名 2016/03/22(火) 10:58:43
女性は男性と違い、数値化できる年収や学歴が年齢しかないから、
自分のルックスを高く見積もりすぎるんだと。
だから、28歳で美人だと思っていても、
男性から見りゃ「年齢は値下がり始め、ルックスは普通」になるんだってよ。
それなのに本人は「絶対大卒で大企業!!できればイケメン!!」とか思うからね。+65
-31
-
99. 匿名 2016/03/22(火) 10:59:07
自分を客観視することは大事。+155
-33
-
100. 匿名 2016/03/22(火) 11:00:31
過去にしてました。お金を恐喝されました。渡さず逃げたけど。その男は他の女性にもお金を恐喝したみたいで逮捕されました。自分は男運ないみたいで婚活辞めました+41
-7
-
101. 匿名 2016/03/22(火) 11:06:28
相談所に来る男も、子供が欲しいから結局若い子を選ぶんだって。
大抵身の程知らずなくらいに(`へ´*)ノ
あと性格だけはよく見た方が良いよ。
特に×がある男は知恵が付いてるぶん口も上手いから(>_<)
私はそれでお別れしましたが、別れるまでが大変でした(。>д<)+87
-27
-
102. 匿名 2016/03/22(火) 11:09:37
いくら条件がよくても、年の差婚はやめた方がいいよ。付き合ってる時は気にならなくても結婚した後…なにかとジェネレーションギャップに苦しむ。+90
-10
-
103. 匿名 2016/03/22(火) 11:10:02
友人aは1年目はそこそこいい条件紹介してくれるけど2年目からは紹介すらたまに。あんまりあそこ良くないっていってた
友人bはとても良い人を紹介してもらえてるよ。あそこいいよって言ってた
同じ結婚相談所でも、女性の方の年齢容姿で紹介の善し悪しがあるらしい+77
-24
-
104. 匿名 2016/03/22(火) 11:12:38
オーネットで結婚しました!
夫は同い年で年収1200万、東大卒となかなかのハイスペックです。
私の周りにはこういった男性はいなかったので、入会して本当によかったです。
ちなみに活動は26歳から4年もしてしまいました。
たくさんの人と会って、お話をして、お付き合いをすることもあって…本当に色々あったけど、婚活は楽しかったし、してよかったです。
+56
-74
-
105. 匿名 2016/03/22(火) 11:12:44
データマッチング型サービスを利用しました。
ほとんどの方がそーかな?
私は初婚、年齢35迄、私より学歴上、年収600以上が絶対条件でした。
初めて数か月後に出会い、付き合い、その後結婚しました。+19
-27
-
106. 匿名 2016/03/22(火) 11:12:56
年の差婚も見極めれば幸せよ
両親がもう居ないとか、介護はする必要がないとか、同居なしとか
夫が年金貰うようになってからの生活維持のために自分もなにか資格もってる人なら+29
-30
-
107. 匿名 2016/03/22(火) 11:13:24
もうね、婚活したことない子って対応が本当にブサイク。。
「私は稼ぐ力があるから男に頼らなくていい。稼ぐ力がない子が結婚したがるw」
とか超理論出してこないし、
「結婚するなら絶対院卒でないと!親が思うところあるだろうし」
とか言わない。
30過ぎて紹介話にお礼言えないのも婚活したことない子ばかり。もちろんそうでない子もいるけどそういう子が圧倒的に多い。
結婚するかしないかは別として、会社と家の往復ばかりしていたら縁談のマナーは身につかないよ。
痛い大人にならないために、浮世離れしないためにある程度の年齢になったら相談所は行ったほうがいいよ。
相談所は自分のスペック見て男性を紹介してくれるから、客観的な婚活市場での価値解るしね、+107
-37
-
108. 匿名 2016/03/22(火) 11:13:35
長く婚活してるとさ、就活してるような気分になるよね。結婚相談所がハロワに思えてくるよ。恋愛結婚した人が羨ま死いよ。+152
-5
-
109. 匿名 2016/03/22(火) 11:14:59
>>108
結婚してから旦那さんとゆっくり恋愛したらいいじゃない。+45
-26
-
110. 匿名 2016/03/22(火) 11:16:17
>>106
まず会話が続かないというか、つまらないんだ…。+41
-2
-
111. 匿名 2016/03/22(火) 11:17:18
姉が結婚相談所で知り合って半年で結婚しました。相手はバツイチ。早く結婚したかったんだろうけど、他にもいたんじゃない?って思った。まぁ、今でも別れずにいるからよかったのかな?+37
-5
-
112. 匿名 2016/03/22(火) 11:18:20
>>108
でも、その間にあなたの社会性は確実に磨かれてる。+36
-25
-
113. 匿名 2016/03/22(火) 11:21:40
普通にモテる方ではあるけど、高年収の人と出会いたくて相談所に登録しました。まずまずですね。年収が高い人ほど服のセンスや話し方がダサいし、顔が良ければ年収が低いって感じです。まぁ気長に探して30歳までには決めたいと思います。+29
-41
-
114. 匿名 2016/03/22(火) 11:22:32
日本結婚相談所連盟の男性のデータでは
最も多い年代層が40代前半で、次に40代後半で、20代は全体の1%です。
その分年収的には高めの方が多いみたいです。
年収500以上の方が50%以上を占めています。
学歴は50%以上が短大卒のようです。+37
-6
-
115. 匿名 2016/03/22(火) 11:22:57
>>113
ダサ男はいいぞ〜!
浮気できないし結婚してしまえばコーディネートできるし、
なによりお金がかからない!
結婚するならおしゃれ男子より絶対ダサ男だよ。+170
-24
-
116. 匿名 2016/03/22(火) 11:24:27
自分の市場価値を把握しよう。現実を受け止めずマイナスを押しても幸せにはなりません。+84
-36
-
117. 匿名 2016/03/22(火) 11:25:20
結婚相談所の世話係のおばちゃんがしつこい!
20年前だけど、某紹介所にと入っていました。
活動するもナカナカいい人に出会えず中弛みしていた折に、全く違う筋から紹介された男性と交際→結婚する事に。
結納も済み、結婚確実。紹介所に「結婚する事になったので退会します」と言ったのに「式はまだでしょ?婚姻届もまだ出してないよね? 結婚詐欺の可能性もあるんだからね?式を挙げる朝までわからない!いや届けを出すまで安心しちゃダメよ!」とキツく言われ、"男性を紹介し続ける"と…
そのおばちゃんじゃ埒が明かないと、本社に連絡したら「申し訳ありません!」とおばちゃんの非礼を詫びてきた。
自分の担当が退会するとペナルティかなんかあるのかな?本当しつこかった!
+51
-3
-
118. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:28
誠心とツヴァイで働いていた人がいってた。(もうリタイアしてるが)
29歳になれば相談所。
27か26くらいまでは紹介で頑張るのがベスト。
30と29ではランクが変わるんだと。+104
-29
-
119. 匿名 2016/03/22(火) 11:26:41
私は27歳の時に初めて利用しました。
年齢関係なく、とにかく高収入の方を探しました。
その結果約2年後に年収数千万で都内に土地を所有している60歳手前の方と出会い結婚しました。
今結婚3年目です。とても幸せです。
+12
-47
-
120. 匿名 2016/03/22(火) 11:28:30
悲しい現実…+70
-37
-
121. 匿名 2016/03/22(火) 11:30:02
45歳のシンママだけどお付き合い始めました!相手は47歳で年収400万だけど持ち家、不動産収入あり、両親は他界。
子供は作らないで私の子供第一にと。
今まで結婚しなかったのは両親の介護で手一杯だったからだそう。
相手から1年は会って話をして、お互いに合うようならその先を考えようと。
出来すぎなようですが、頑張ります!+88
-18
-
122. 匿名 2016/03/22(火) 11:31:00
30歳超えてるのにあれこれ男を選べると思ってる人は痛い
無償の○○がほしいとか言ってる女性、相手に何も与えてなければ
子供いなくて30超えて若くなくなったらいずれ捨てられるよ+55
-39
-
123. 匿名 2016/03/22(火) 11:32:51
>>104
すごい!いい人とマッチングしましたね。
私はOMMG時代(オーネットになる前)に入会して、途中休会しながらも10年近く活動してましたが…
そんな高スペックな人が会員にいるんだ!?
私も会員同士の結婚ですが、主人は顔は良いけど 年収は平均程度で大人しいタイプです。+46
-10
-
124. 匿名 2016/03/22(火) 11:36:22
婚活で容姿を磨く以上に成功率が上がること知ってます?
男性が結婚相手に望むことは、女性の妊娠出産能力と、子供にきちんと栄養のある食事を毎日作って食べさせることができる能力です
最低限、栄養学や食育の知識はありますか?
結婚後、毎日子供にご飯を作り続ける覚悟はできましたか?
多くの男でも作れそうな簡単な料理すら全く作れないのに婚活してる女性は、
な に し に き て る ん で す か ?
無職の無収入の男が婚活してるのとおんなじです+25
-57
-
125. 匿名 2016/03/22(火) 11:37:15
私は入ってすぐ良い出会いがあり
3ヶ月で入籍、退会でした。
結婚退会金でしたっけ?
あれが21万もする所だから
担当者も、結婚退会に向けて
かなり本気でしたよ。
退会金に賛否両論あると思いますけど
入会者も担当者も本気だから
何事もスムーズでした。
結婚後すぐ妊娠し今7ヶ月
1年前は、こんな日が迎えられるなんて
思わなかったです。
慎重にスムーズに事を進めたい人には
オススメです
+101
-17
-
126. 匿名 2016/03/22(火) 11:42:32
>>124
業者さんご苦労さまでーす+29
-4
-
127. 匿名 2016/03/22(火) 11:43:55
主です。
主は誠心とクラブオーツーに加入しています。+33
-2
-
128. 匿名 2016/03/22(火) 11:43:56
私は独身証明書もらうの
恥ずかしかったー
田舎だし、1軒しかない名字だし
村役場だし!
でもネットの安いので既婚者に出会ってしまったから
信頼できる相談所でがんばります+110
-2
-
129. 匿名 2016/03/22(火) 11:45:11
紹介所で紹介されて半年ぐらい付き合った男性がいましたが、男性が他の女性と浮気?をし、そっちの方が若いからか乗り換えられてしまい 別れました。
(ちゃんと紹介所を通して別れています)
ところが数年して、いきなりその男性から連絡が来ました。私はとっくに退会しているし、結婚決まっていたのでビックリ!
同じ家に住んでいたので毎日のようにストーカー行為、ポストに手紙など…気持ち悪かった!
相談所に連絡したら「その方はもう退会してるからウチとは無関係。何かあって警察から依頼が来たら動くけど、今は何も出来ない」と言われ。
じゃあ、警察に!と警察に言ったら「まだ何も起こってないから何も出来ない。何かあったら来て」だって。
+77
-13
-
130. 匿名 2016/03/22(火) 11:45:34
>>2
女性は素敵な方ばかり。
男性は女性のレベルに追いついてません( ; ; )+39
-33
-
131. 匿名 2016/03/22(火) 11:47:00
コミュ力はいる。
就活の面接みたいなものだから。
あと35歳以上は申し込んでも断られるって相談所の方が言ってました。
せめて32歳までに来てくれたらなんとかします!と。
わたしは27歳で入会して3ヶ月で旦那に会いましたが、その3ヶ月間で15人くらいは会いました。
めちゃくちゃしんどかったです。+91
-28
-
132. 匿名 2016/03/22(火) 11:49:47
>>130
2chで男性側の意見見てみ。
ブスとババアばっか。
可愛い子はいない。
ってあるから。+73
-35
-
133. 匿名 2016/03/22(火) 11:49:59
30歳超えた女性と付き合ってくれてる男性は
もはや30越えてしまい若くない女性を相手にするというものすごい妥協をしていることに気づこうよ+60
-39
-
134. 匿名 2016/03/22(火) 11:50:24
成婚退会した者ですが
彼から聞いたのは
女性はキレイな人多いけど
写真サギな人も多かったらしい
ピンクのバックで撮った人は
修正しまくり。要注意だったとか
あのお見合い用写真、撮影はずかしかった+60
-21
-
135. 匿名 2016/03/22(火) 11:51:28
私も相談所で初めて会った方に、
32歳だと年収どのぐらい何ですか??って聞いたら
512万円です
って答えた。
割と低めですね。
って言い返したら、
私の年齢にしては高い方ですよ?
だって!
嘘つくなよ!って思って、
ウチの会社の方はもっと高いですよ!
って言ったら、
ウチのお局様も貴女の年齢と同じぐらい高いですよ!?
とか失礼な事言ってきたから激怒して伝票投げ付けて帰った。
お断りの連絡入れようかと思ったら既に相手から断りの連絡が入ってて腹立った!相談所は常識の無い男ばかり!!+12
-143
-
136. 匿名 2016/03/22(火) 11:54:36
私26の時に子供が欲しい結婚もしたい!でも会社と自宅を車で往復...出会いがあるわけ無い!事故らない限りない!と思って
オーネット1ヶ月やってみることに
地元の人のみに絞って食事に行ったりしたなで、付き合って半年後には結婚した!
一応仕事も資格職だから食いっぱぐれないし、正社員だし、家事は得意なほうだし、女性の言う女らしさはないけど怒らないほうだから穏やかで女らしいと見てもらえたみたい+31
-25
-
137. 匿名 2016/03/22(火) 11:55:49
>>135
割と低めですねなんて言ったの?本人に?
会話スキルがないのはやばいよ+143
-20
-
138. 匿名 2016/03/22(火) 11:58:07
121です。
私のとこは登録料2千円のみで、会費も成婚料も無料です。
彼に聞いても登録料が2千円と紹介料が1万円のほかは無料だそうです。
私は登録してから1年かかりましたが、彼は登録した日に私を紹介されて3日後のお見合いだったそうです。
+4
-2
-
139. 匿名 2016/03/22(火) 12:02:16
条件出して割といいなと思ってあってみても思いやりのない人は嫌だったな
例えば、私には落としにかかってて優しくするけど、店員への態度が最悪とかね
夫は初めてあった日に他人にドア開けてあげてたのを見ていいなと思ったんだよね
実際会ってみて、たくさんデートして選んだ方がいいよ+46
-8
-
140. 匿名 2016/03/22(火) 12:07:45
そこそこ美人だけど32歳で捨てられた女性がいたけど
離婚理由は料理ができない
だった
かわいそうに
でもしょうがない
子育てできない女性は需要ない+25
-40
-
141. 匿名 2016/03/22(火) 12:09:34
いい男紹介してくれないって嘆いてる人、あなたがそれだけのスペックだったってことなんだよ
しかもその男にフラれたらそれ以下なんだよ+58
-31
-
142. 匿名 2016/03/22(火) 12:09:58
>>135のような糞女とか、偉そうに高望みばかりする人はこういう扱いされても文句言っちゃだめだよ↓+71
-30
-
143. 匿名 2016/03/22(火) 12:14:19
>135
えー!そんなんじゃ結婚どころかお付き合いすら無理だよ。
しょっぱなから傷付けてんじゃん。
会話スキル以前の話だよね………+91
-23
-
144. 匿名 2016/03/22(火) 12:15:26
ガルちゃんでこういうトピ立つ度に思うけど、135みたいな人ばっかで呆れる+30
-27
-
145. 匿名 2016/03/22(火) 12:17:44
お金持ちと結婚したい!+35
-4
-
146. 匿名 2016/03/22(火) 12:18:32
>>135
性格難あり売れ残りババアの鑑だね。事故物件だわ+55
-27
-
147. 匿名 2016/03/22(火) 12:26:05
+25
-48
-
148. 匿名 2016/03/22(火) 12:26:05
毎回お見合いすると思うんだけど、相手の学歴が、大卒。しか書いてない人に、どこの大学ですか?って効くの飽きた。最初から大学名書いといて欲しい。
効く手間も合う手間も省けるし。
年収も600〜、じゃなくて、658万円とか明記して欲しい。601万円と699万円じゃえらい違いだし。
女性の立場に立った記載して欲しい。+24
-46
-
149. 匿名 2016/03/22(火) 12:26:11
相談所で長年働いてる友達いわくアラサー、アラフォーでこんな感じの女性登録者ばかり増えて大変らしいよ。自己評価と理想がやたら高く売れ残りになるべくしてなっていると言う。+103
-32
-
150. 匿名 2016/03/22(火) 12:31:57
先月入会しましたが、もうなんだか疲れてしまいました。
結婚したいのにな、そんなにブスなのかな。+82
-3
-
151. 匿名 2016/03/22(火) 12:35:36
>>110
そんなことないけどなあ
毎日楽しいよ!
同い年夫婦でも会話なくなる人もいるし、個人差の話だよねそれ+29
-17
-
152. 匿名 2016/03/22(火) 12:37:05
>149
こんなの全て持ってる男なんかそもそも若いうちに売れてるし、相談所に来るなら相当の事故物件だよねー+37
-6
-
153. 匿名 2016/03/22(火) 12:38:37
女性はみんな綺麗なのに男ってブサメンばっかりとか言ってる人に疑問を感じる
女だってノーメイクなら真の美人なんて限れれてるのに+103
-23
-
154. 匿名 2016/03/22(火) 12:42:26
わたしも37さんと同じくIBJに登録して、「この人!」と思う方と結婚に至りました。
やはり外見内面が素敵な方からはお断りされることも多かったです…が、地域を広めたり、タイプじゃなくてもアプローチしてくれた方とはとりあえず会ってみたり。とにかく最初の2~3か月が勝負と感じました。日が経つにつれ、新規登録者に埋もれてお声がかからなくなってきますから。
タイプじゃないと会うのが億劫になったりもしますが、初対面時は結構立派なホテルのカフェで、基本男性のおごりで、色々な職業、性格の方とお話出来てよかったと思います。人生にこんなことそうそうありませんから。+50
-12
-
155. 匿名 2016/03/22(火) 12:50:24
「ハイスペックな僕なら君を幸せにできる。結婚しよう。」+34
-19
-
156. 匿名 2016/03/22(火) 12:51:42
ピンクバックの写真加工がひどすぎていろいろ問題になってるみたいだね+11
-3
-
157. 匿名 2016/03/22(火) 12:59:55
誰か、パートナーエージェント入ったことある人、もしくは知り合いはいませんか?
ちょっと他と違う結婚相談所みたいで良さそうだけど、悩んでいます。
+25
-2
-
158. 匿名 2016/03/22(火) 13:05:33
弟が結婚相談所で出会って結婚しました。
彼は42歳銀行員初婚で年収も非常に良かったので、200件くらい申し込みが来たそう。
33歳くらいの学歴や職歴がいまいちな人が多かったそう。
お相手の方は短大卒の方でしたが正社員でお仕事をしてる人でした。
年齢は38歳くらいだったかな。
相手の親御さんはそりゃもう大喜びだったそう。
であって3ヶ月で入籍しましたよ。
本当にご縁ってあるんだなあとおもいました。
+80
-15
-
159. 匿名 2016/03/22(火) 13:10:51
>>135
釣りだよね
本気で書いてたら笑える+33
-14
-
160. 匿名 2016/03/22(火) 13:18:24
選べる立場の若くて家庭的な女の人が
ここにいるの?
相手の批判ばかりしてるから誰にも相手にされないんだよ+27
-20
-
161. 匿名 2016/03/22(火) 13:18:39
相談所だって安かろうが高かろうが、お金を払ってるんだからといろいろ言う人は出逢いのハードルは高いよねー(>_<)
+20
-8
-
162. 匿名 2016/03/22(火) 13:19:55
152
それ女のことでしょ+10
-2
-
163. 匿名 2016/03/22(火) 13:20:58
自称出会いがない女はモテないだけと自覚して+40
-26
-
164. 匿名 2016/03/22(火) 13:47:45
姉が結婚相談所で結婚しました。
相手は創価だったけど。
できちゃった婚だし、もうその人しか残されていないからと結婚しました。
やっぱり義両親との宗教との問題がややこしいみたいです。
どういう仕組みかはわからないけど宗教の有無は聞いていた方がいいと思います。
+46
-11
-
165. 匿名 2016/03/22(火) 13:56:00
アラサーは結婚相談所いく必要なくない?+5
-23
-
166. 匿名 2016/03/22(火) 13:57:21
アラサーなら友達の紹介とかは?
アラフォーからは難しいね+11
-10
-
167. 匿名 2016/03/22(火) 13:59:00
>>28
ある意味契約だからね。これくらい合理的なほうが逆に上手くいく。+2
-2
-
168. 匿名 2016/03/22(火) 14:12:14
ネットで年収600以上希望してるって書いたら高望みって言われるのかー。
私自身年収600くらいで、周りもほとんどそれ以上にあるのに。自分の周りの環境(低スペックが多い)だけで批判するのはやめて欲しいわ。+81
-42
-
169. 匿名 2016/03/22(火) 14:15:53
結婚相談所に登録をし3年目に突入しました
ずっと頑張ってきたけど
頑張りすぎた結果、御縁がないと気が付きました。
もう疲れたし、適当にやっています。
胃潰瘍になった時がつらかったので
次にストレスで病気になったら婚活辞めます。+106
-3
-
170. 匿名 2016/03/22(火) 14:18:01
再婚希望の人もかなり多くてビックリした
バツ付いてる人結構いません?+30
-3
-
171. 匿名 2016/03/22(火) 14:18:24
162
全てもってる男性がわざわざ結婚相談所に登録してるのは、他に色々大きな落とし穴(DVなど)があるのでは?と解釈しました
+30
-5
-
172. 匿名 2016/03/22(火) 14:19:42
アラフォーで登録をしました
男性とお見合いをしながら
会話の技術を磨いた結果
女友達が沢山増えて人生が楽しくなってしまいました
このまま独身かもしれません。悲しいような嬉しいような。+84
-6
-
173. 匿名 2016/03/22(火) 14:25:08
32歳までに彼氏できないなら相談所かなあ
32歳までは相談所いく必要なくないかな?
そんなに注文つけなければ友達の紹介とかあるし+11
-16
-
174. 匿名 2016/03/22(火) 14:25:28
>>168
どんなお仕事されてるのですか?
年収600でこの時間に書き込みができる人はどんな職業か気になりました+45
-23
-
175. 匿名 2016/03/22(火) 14:34:00
>>54
バイなのですか!?+5
-3
-
176. 匿名 2016/03/22(火) 14:43:12
31歳、去年の年末に入会しました。
私の入った相談所は仲介型です。
会員ページで好きなときに探せる、カウンセラーさんからの紹介もある、もしもの時は相談できる、何より身元がしっかり証明されているのが心配性な私には合ってるかなと思いました。
入ってみた感想は、思ったより普通の男性がいるなぁ。です。
もちろん、変な人もいました(笑)
しかし!性格的に真面目で引っ込み思案な男性が多かったです。
でも、話すとまぁ控えめだけど話せるみたいな。
3ヶ月で15人くらいお見合いしました。
年齢がネックになるかなと心配でしたが、結構申し込みもされました。
サクラっぽい人はいませんでした。
結局、外で彼氏が出来たので先日退会しましたが、出会いが本当にない方にはオススメします。
下手に結婚願望がない男性に時間潰すより効率的だと思いました。+74
-4
-
177. 匿名 2016/03/22(火) 14:46:16
私、ブス35才から婚活したけど1年で結婚できたよ。料理を基礎から学んで、聞き役に徹し、あとは笑顔と清潔感を全面に出して、おしとやかさを装った。服は無印とユニクロでコーディネートして、癖のないシンプルさを売りにしたら、急にもて始めた。ただ、メイク道具だけは一流のものを使った。+85
-6
-
178. 匿名 2016/03/22(火) 14:47:16
>>175
バイでも結婚できるかなぁ。+4
-4
-
179. 匿名 2016/03/22(火) 14:48:37
>>168
あなたのご職業が知りとうございます。+16
-11
-
180. 匿名 2016/03/22(火) 14:51:49
3年前、32の時に入会して3ヶ月で今の夫に出会いました。
小太り、天パだし足は短いし、変なショルダーバッグみたいのを持ってるしで正直ダサい40前の男でしたが、見栄っ張りなところとか気取ったところが無く良かった。
家事は得意で、子煩悩。
年収に条件はつけていませんでしたが、1000万近くあります。多分お見合いした中では一番高かったです(400万くらいの人ともお見合いしました)。
見た目はともかく良い男に出会えたと思います!
身長や見た目にも条件はつけていなかったからかもしれませんが、紹介された中で見た目が良い人はバツイチの人だけでした。+55
-11
-
181. 匿名 2016/03/22(火) 14:54:47
>>149
普通じゃないの!?
出直します…+9
-0
-
182. 匿名 2016/03/22(火) 14:57:19
結婚相談所って、条件で相手探すんだろうけどさ、数ヶ月で結婚相手に出会ったとして、いざ結婚!ってなった時に怖くなったりしませんか??私は婚活パーティーで出会った人を条件で選んで、好きになれるかも…?と思って付き合い出したけど、やっぱり会話とかが合わなくて別れました(T_T)もう30歳だし焦ってるけど、正直どこで妥協したらいいのかわからない…+90
-5
-
183. 匿名 2016/03/22(火) 15:15:10
自己評価と理想が無意識に高い女は多い。
だから結婚できない人が多いのかも。
相談所でバシバシ断られて現実を知ると、今後の活動にいい影響があると思う。+36
-27
-
184. 匿名 2016/03/22(火) 15:16:45
アラフォーでハイスペック求めまくる人って、実はけっこういるんだろうなw 自分と向き合わないと悲惨なことになるよ。+63
-30
-
185. 匿名 2016/03/22(火) 15:32:55
>>184
私の周りにこんな人は見かけない。
男性の方が夢見てる人が沢山いるよ+56
-13
-
186. 匿名 2016/03/22(火) 15:40:18
>>185
最近やっといなくなったよね
っていうか5年以上前までいたけど最近さすがに静かになった+22
-29
-
187. 匿名 2016/03/22(火) 16:00:36
婚活疲れしてても、自分の市場価値という現実は受け止めたくない人多いんじゃない?こうなるからねw+57
-28
-
188. 匿名 2016/03/22(火) 16:00:55
地方だと会員の絶対数が少ないし、大手企業も少ない分年収も低め。その中でスペックが高い上位3人くらいに大勢の女性が群がる感じだった。その3人の中には50代バツイチも含まれてた。そんな世界。
でも知り合いは1年間入会してて、もう疲れたからやめようと思って最後に会った人と3ヶ月で結婚してた。+34
-2
-
189. 匿名 2016/03/22(火) 16:35:18
35歳正社員だけど収入低い、実家と疎遠、実は育ち悪い。入会するのに躊躇する理由ですが、女性側も独身以外に条件がありますか?+32
-2
-
190. 匿名 2016/03/22(火) 16:47:43
>>32
うちの兄が同じパターンだわw
一昨日結婚相談所で出会った人連れてきたわ
出会ってか付き合ってか半年らしいわ
早すぎてビックリしたわw
女性は仕事辞めて専業になっていいだってさ
金目当てなんかなー
心配だわ
+53
-2
-
191. 匿名 2016/03/22(火) 16:55:35
>>60
よく見かけるけど、売れる って言い方、嫌いです。人は物じゃないんだから。
使ってる人にも、程度の低い 残念な人なんだなーって印象を受けます。+71
-11
-
192. 匿名 2016/03/22(火) 17:00:56
年収が低くても
気があう人を探してます
お見合いの申し込みを受けたら
全てOKしてきました
私の偏見もあるのかもしれないけど
年収が低い人の方が
タメ口だったり、働く意欲がなかったり
親から言われて仕方がなく来た人が多いです
私もアラフォーだから早く結婚したいけど
せめて自分の意思がある人と結婚したいです+106
-2
-
193. 匿名 2016/03/22(火) 17:03:28
>>189
会社による
だいたいは、独身なら大丈夫
育ち、親との関係、病気は言わなくて良いはず+20
-0
-
194. 匿名 2016/03/22(火) 17:09:27
>>173
32歳まで彼氏出来なくて相談所に行くのは自由だけど32歳で相談所入っても既に誰にも相手にされないよ。
32歳になったら加入の意味無いと思うけど。
相談所の養分になりたいというなら止めない。+9
-33
-
195. 匿名 2016/03/22(火) 17:33:34
今まで誰とも付き合ったことがない25歳です。
登録しようか最近迷っているのですが
パー〇ナーエージェンシーってどんな感じですかね?
料金も高い分成婚率も一番高そうなのですが・・・+6
-13
-
196. 匿名 2016/03/22(火) 17:45:50
就活が終わったと思ったら次は婚活か……+41
-7
-
197. 匿名 2016/03/22(火) 18:09:48
一回のお見合いで、数千円取られるのは何気に痛くないですか?そうじゃないところもあるのかなぁ+10
-7
-
198. 匿名 2016/03/22(火) 18:11:11
30になると紹介レベルが極端に落ちるらしいね
派遣の場合は40で足切りだし
正社員じゃない人は頑張った方がいいね。+8
-12
-
199. 匿名 2016/03/22(火) 18:15:31
大阪のサンセ◯◯青山は対応悪かったなぁ…
解約時にカウセンリングシート覗き見たら悪口みたいなこと書いてあるし。
それなりのステータスの人を紹介されたのも最初の2回くらい。それも提携してるよその会社の会員さんだったり。
後半の紹介は、馬鹿にしてんのかって面々だったし、データベースにも良さそうな人は片手で十分なくらい。
お金勿体無かった〜
私の場合は、ネット婚活やパーティーのがずっとマシな人達と出会えました!+22
-0
-
200. 匿名 2016/03/22(火) 18:21:28
>>195
私パートナーエージェント入ってますよ!+5
-6
-
201. 匿名 2016/03/22(火) 18:22:33
>>135
頭良さそうな男の人だなぁ
理系かな?タイプかも(笑)+10
-3
-
202. 匿名 2016/03/22(火) 18:24:03
97番さん!!
私は35歳で今必死に婚活パーティに参加しています。
成果は無く結婚相談所に登録したいと思っています。
もし良ろしければ97番さんの登録されていた企業名教えて頂けませんか?+15
-6
-
203. 匿名 2016/03/22(火) 18:32:42
>>202
誠心です+5
-10
-
204. 匿名 2016/03/22(火) 18:33:28
結婚相談所で条件だけで選考するより、実際に会ってフィーリングが合うかどうか確かめられる婚活パーティーの方が成功率が高い気がするんだけど…どうでしょう?+16
-3
-
205. 匿名 2016/03/22(火) 18:40:29
>>204
私は婚活パーティーのが良いと思いますよ。
私は相談所に入ってますが、相談所はブサイク多数です。+30
-7
-
206. 匿名 2016/03/22(火) 18:40:47
>>204
私は婚活パーティーのが良いと思いますよ。
私は相談所に入ってますが、相談所はブサイク多数です。+15
-3
-
207. 匿名 2016/03/22(火) 18:42:57
>>182
私は元彼が長すぎた春タイプです。
あのね、長くつきあっても情がわいてクソ男でも別れられなくなるから、付き合う長さはまじ関係ないよ。
長年つきあって、結婚してすぐ離婚とかふっっつーにあるからね。
3回もデートすりゃ、相手が誠実かどうかなんてわかるし、早い段階で「ん?」と思えば、情がわかないうちに次いくといい。
私は長すぎた彼とは4年付き合い、旦那とは半年で入籍してます。+72
-2
-
208. 匿名 2016/03/22(火) 18:45:40
>>204
婚活パーティーは既婚者いたり、遊び人いたりする。結婚相談所は入会金や成婚料が高いだけあり、既婚者はいないし結婚したい男性が多いね。
恋愛したいなら婚活パーティー、結婚まですぐにいきたいなら結婚相談所。
ちなみに、結婚相談所の職員の方いわく、29すぎていたら結婚相談所おすすめだそうです。
29オーバーで遊びの恋愛はしちゃいけないからね。+42
-4
-
209. 匿名 2016/03/22(火) 18:49:30
42歳です。昨年末に登録して見合い15回ほどしました。最初は年収で検索かけて選んでいて、医者や経営者などとも交際までいきましたが、やっぱり結婚まで考えられず…。だって、どんなに条件がよくても、好きになれないんですよ。結局、ストレスがたまって、元彼に泣きついて愚痴やら、なにやら相談してるうちに、そちらとよりが戻りました。
お金もない彼だけど、私にはこのひとがしっくりくると、気がつきました。
ある意味、元カレの良さを再認識できた良い経験だったかも。少し高くつきましたが…。
でもひとによっては、結婚相談所って、効率よく条件に合う人が見つかるし、便利なサービスなのかもしれませんね。+22
-22
-
210. 匿名 2016/03/22(火) 18:50:24
イケメンで金持ち以外は考えられない人はどこへ行けば??+15
-6
-
211. 匿名 2016/03/22(火) 18:50:53
>>171さん
そのとおり!そんな男がわざわざ相談所にお世話になるのは………?てことです(||゜Д゜)+11
-2
-
212. 匿名 2016/03/22(火) 18:57:04
貧乏人と結婚するのもブサイクと結婚するのも嫌+12
-7
-
213. 匿名 2016/03/22(火) 19:00:46
イケメン!+10
-2
-
214. 匿名 2016/03/22(火) 19:01:35
私もジャニーズ並みのイケメンなら年収400万円でも我慢するわ+20
-12
-
215. 匿名 2016/03/22(火) 19:03:31
ここ見てたら結婚相談所の成婚率って
けっこう高そうかと思ったら、
けっこう厳しいのね。。+43
-0
-
216. 匿名 2016/03/22(火) 19:04:10
結婚相談所の平均結婚率は8パーセントです。+56
-1
-
217. 匿名 2016/03/22(火) 19:09:23
はあ33歳なんです
ぎりぎりと言われてます。若い子がいいのは分かってるけど、いやだな。+18
-10
-
218. 匿名 2016/03/22(火) 19:09:28
お金を払って業者に頼る男女にまともなのはいないよ(笑)+23
-23
-
219. 匿名 2016/03/22(火) 19:24:39
相談所に所属してます。
結婚に対して本気な男性が多い反面、
理想も高いです。
お見合いした男性は
2年に一度の全国転勤についてきてほしい、50歳になったら母親と同居してほしい、自分が起きる前に朝ごはんを作ってほしい、週に3回飲み会で遅くなるが容認してほしい、
などなど要求されました。
料理はできるか?子供ほしいと思うか?と聞かれたり、まるで審査のようでしたね。+74
-2
-
220. 匿名 2016/03/22(火) 19:25:10
>>194なにいってんの?普通に同年代と結婚できるだろ+14
-2
-
221. 匿名 2016/03/22(火) 19:26:37
30代半ばで相談所入ってます〜。
大手の説明も聞きに行きましたけど、入会金が高くて納得出来ずIBJ加盟の個人でやってる相談所に登録しました!
色々と相談に乗ってくれてデータベースは一緒だし、個人の相談所にして良かったなと思ってます。
相談所入ったから結婚出来るわけではないけど、高いお金出すわけだから納得するくらい比較検討した方がいいですよ〜。
もちろん、大手の方が相性が良い方もいると思います。
相談所の担当の方によっても違うみたいなので…。+24
-1
-
222. 匿名 2016/03/22(火) 19:35:24
凄い細かい人がいてビックリする。女性と話したこと無い様な男性が
自分のこと棚にあげて女性の見た目がどうとかなんとか言っててびっくりした。
理想が高い。。。+50
-5
-
223. 匿名 2016/03/22(火) 19:35:36
>>220
同年代とは結婚出来るだろうけど、同年代だと年収1000万円以下の低収入が相手になる場合が有るから注意が必要だよ。+2
-14
-
224. 匿名 2016/03/22(火) 19:40:22
相談所に入る人は、自分を棚に上げて、相手の事ばかり言う精神障害男性がかなり多いですよ。
女性のレベルはかなり高くて、美女とモンスターって感じのペアになる場合が多いです。
男は貧乏でブサイク、エスコート下手、ドケチ、マザコン、ロリコンが大多数を占めていて、逆に女性は素敵な大人の女性ばかりです。
男性は物凄く得ですが、女性は物凄く損をするのが一般的です。+42
-25
-
225. 匿名 2016/03/22(火) 19:45:30
私のいとこ、相談所で知り合った人と結婚して子供も生まれて幸せそうだったよ。
でも結局離婚してシングルマザーになって実家に帰ってた。
こういう所で出会っても離婚する時はするんだなぁって思ったよ。+48
-3
-
226. 匿名 2016/03/22(火) 19:45:50
カツ婚って言うエッセイ漫画2冊を熟読し、まんま真似したら結婚できたよ+8
-12
-
227. 匿名 2016/03/22(火) 19:46:40
これ重要+65
-29
-
228. 匿名 2016/03/22(火) 19:48:27
>>224
少ないだろうけど、まともな男を紹介してもらえる女になればいいだけの話では?
その一部になれないなら、その相談所は諦めて他所に行くしかないよね+8
-12
-
229. 匿名 2016/03/22(火) 19:50:35
みんな結婚がゴールじゃないからね
妊娠出産育児の時に頼りになる、妻を苛立たせない男を先読みして選ぶべし
せっかく結婚しても、そこで別れる人多いから+44
-3
-
230. 匿名 2016/03/22(火) 19:52:27
>>227
30以上でなくても謙虚さは女にとって大事かと思う
男って結局は謙虚で立ててくれる女に妻になってもらいたい(ドM以外)+34
-4
-
231. 匿名 2016/03/22(火) 20:00:09
>>210
「今すぐ僕の元においで。」+10
-24
-
232. 匿名 2016/03/22(火) 20:04:57
二年位ネット婚活頑張って、やっと好きな人と付き合えたと思ったらただのやり目最低男で…
その時は本当に悔しくて、勢いでパートナーエージェントに入会しました。
素敵な人と出会って六月に挙式予定です^o^
三ヶ月位で相手の人に出会ったので、コンシェルジュの人にあまり相談することはなかったです。
結婚に本気の人がいるのは相談所です!
ネット婚活にはない、安心感がありましたよ(o^^o)
私は高いお金払って入会して良かったです!+39
-9
-
233. 匿名 2016/03/22(火) 20:07:14
24歳で登録して3ヶ月で辞めた。
いい歳して結婚してないのも納得の気持ち悪い男ばかりだった。
40歳超えてるのに子供欲しいから20代しか無理とか言ってる男が多いけど、精子も劣化するからね。
妥協するくらいなら独身でいいやと思って辞めたけど全く後悔してない。+95
-6
-
234. 匿名 2016/03/22(火) 20:08:33
ツ○ァイで半年ほど活動しました。
そこで感じたのは、やはり都心でないと難しいのかなと。
田舎なので住所で絞ると難しく、遠方の方を紹介されたりしました。
あと、アドバイザーの方があまりやる気なかった。。対応が雑というか、マメじゃなくて頼る事ができませんでした。
今は趣味関連で出会いを広げようと思ってます。+31
-1
-
235. 匿名 2016/03/22(火) 20:29:40
ツ○ァイ
友だちが登録していて、顔写真を見に営業所?に着いて行った。もちろん私は見せてもらえず待合室で待ってた。その待合室にいた男性達は・・・
ご想像にお任せします。
結局、友だちは結婚を諦めて行ったワーキングホリデーで現地の男性と結婚しました(^ ^)+34
-2
-
236. 匿名 2016/03/22(火) 20:32:28
都心のツ○ァイ入会してたけど、ろくな人居なかったよ。見た目が少しましな人だとモテてると勘違いしてるのか、上から目線で嫌な気分になりました。お金の無駄でした。+34
-1
-
237. 匿名 2016/03/22(火) 20:34:35
地元の小さい相談所入ったら派遣の年上オッサンから申込みが!定職についてる方って書いてたのに。それ以外にもお見合いで自宅から勤務先まで何分、車の所持、貯金はあるか昇給はいつか等 金の話ばっかりされうんざりした 公務員て書いてたけど証明書などいらない緩い所だったので嘘つかれたみたい 高くても大手がお勧め!+32
-2
-
238. 匿名 2016/03/22(火) 20:42:22
最大大手と言われているところに入会してます。
バツイチの方でもお話が合えばと思い、会ってみたら
論破したくてたまらない感じの人で、全部反論されてしまいました。
別れた奥さんは精神的に弱くて寝込むことが多かったって
何だか同じ運命をたどりそうになったら嫌だなあと早々にお店を出ようとしたら
引き止められて数時間お説教のような話し合いをしました。
それ以来婚活がちょっと苦手になりました。+76
-1
-
239. 匿名 2016/03/22(火) 20:50:02
婚活男って頭おかしいとかブサイクばっかり!!
まともな男はいないのかーーー!?
相談所にクレーム入れてない週はこれまで一回も無い!+26
-15
-
240. 匿名 2016/03/22(火) 20:52:09
サンマリエで活動してました。
アドバイザーは最初だけしか
親身になってくれませんでした。
ネットで紹介されるのですが
1度お断りした人が翌月にまた紹介されたりとか
ありましたよ。+22
-1
-
241. 匿名 2016/03/22(火) 20:59:30
高いお金払ってるんだからいい男見つけるぞ!って人はまぁ失敗するね+26
-5
-
242. 匿名 2016/03/22(火) 21:15:16
>>239具体的な内容はわからないけどさ。たぶんその性格のせいで結婚出来ないんだよ。+13
-9
-
243. 匿名 2016/03/22(火) 21:18:26
パートナーエージェントのメリットは、パートナーエージェント間の紹介だけじゃなくて
IBJでも活動できるところかな
ツヴァイやオーネットはその中の会員間の紹介しかできないから間口が少し狭い。
都市圏以外じゃ人居なくて役に立たないのが欠点だけど+21
-2
-
244. 匿名 2016/03/22(火) 21:30:03
まともな男は大概結婚してるか彼女いるし、結婚に興味ない男は婚活なんて全くこない
婚活にくる大半の男は彼女がほしいけど女から見向きもされないような人達でしょ+50
-7
-
245. 匿名 2016/03/22(火) 21:31:23
結婚相談所のシステムもいろいろだよね?
がっつり登録から、イベントをのぞく程度の登録とか。+2
-0
-
246. 匿名 2016/03/22(火) 21:32:59
お金が許すなら、結婚相談所、合コン、男性の多い趣味を持つなど、やれることをやる。+31
-0
-
247. 匿名 2016/03/22(火) 21:33:27
結婚相談所に頼らなきゃいけない時点で終わってる+28
-8
-
248. 匿名 2016/03/22(火) 21:43:32
私は結婚相談所の紹介で
1年前に結婚しました。
39だし、あまり期待せず
アニメとゲームが好きなヲタですが
格好つけずプロフィールに書きました。
意外にも年下からの申し込みが多く
話が合いそうと思ってくれた
シャイな人たちがいて、
プロフィール正直に書いて良かったって
思いましたよ
さすがにBLとかは書けないけど
プロの写真、笑顔、素直で
良い伴侶を見つけてくださいねー+40
-2
-
249. 匿名 2016/03/22(火) 21:46:31
今の結婚相談所ってAmazonで欲しい物を探してるみたいな男の探し方ですよね+10
-3
-
250. 匿名 2016/03/22(火) 21:50:08
27で結婚できなかったので28歳で相談所に入って、月に100件くらい申し込みがあって、うち15人くらいお見合いして、自分で申し込んだ人と結婚しました。笑
モデルや芸能人みたいなハイスペイケメンは居ないです。ハイスペフツメンはいっぱいました。決める時凄い悩むくらい。
キモいのしか居ないっていうのはキモいのしか会えないレベルなんたと思う。+44
-27
-
251. 匿名 2016/03/22(火) 22:02:13
27の時、オー○ットで結婚しました
夫はそこそこ大手の会社員、29歳で当時年収500万位
地方だったので会員が少なく、条件のいい男性は奪い合いというかむしろ瞬殺されます、ホントに
夫は会員になって交際、退会まで1か月でした
あとオーネットは入会後3か月はプロフィールが会員全員に公開され、申込みが多数来ますが
その後は非公開、お互い月に何件かのマッチング相手を紹介されるだけになります
なので3か月以内に相手を見つけないと大変
+21
-10
-
252. 匿名 2016/03/22(火) 22:04:28
オー〇ットに入会していましたが、結婚相談所って私は合わなかったな。
プロフィールの年収とか職業、身長、顔など紙に書いてある長所ばかりに目がいって、本人を見る目がなくなった。
今は偶然飲み会で再会した中学の同級生と結婚して2児の母になりました(^-^)+35
-2
-
253. 匿名 2016/03/22(火) 22:05:46
今はフリーターいるから余りばかりではないだろ
フリーターは結婚選びも大変
+1
-2
-
254. 匿名 2016/03/22(火) 22:21:24
ノッツェに登録してます
入会前に参加したパーティーでカップリングしたドストライクの男性に音信不通にされ、再度参加したパーティーではヤリ目に引っかかりで、散々だった所に勧誘電話がかかってきて、その気もあったので28才で登録しました。
登録前の説明で男性会員を見せてもらえるのですが、音信不通の彼が普通に会員登録していてびっくりしました笑(その後しばらくして退会してました…(T_T))
実際に登録しても、 私の希望条件がニッチなこともあり、なかなか理想の方には巡り会えてません。
こんな人も登録させちゃうんだ…と感じる方もいます。(派遣、中卒、コミュ障etc.)
なので既存会員の方にはほぼ期待せず、非会員も参加するパーティーをメインに活動しています。
登録したら基本的には放置されますが、スタッフの方には親切にしていただいています。
でも、相談所を考えている女性には正直おすすめしません(^-^;)
とはいえ、このまま何にしないで独身まっしぐらよりは、疲れても傷ついても続けるしかないと思っています!
素敵な御縁があるよう、がんばりましょうね。+24
-0
-
255. 匿名 2016/03/22(火) 22:25:52
太ってるのがイヤだ、という方が多いですが、そんなの痩せさせればいいだけの話では?
職場のアラフォーさん達に何度か人を紹介するけど、皆太ってるのがヤダとおっしゃいます。
既婚の同僚と「うちの旦那もクマみたいな人だったけど、結婚式までに痩せさせたよ〜。体重はコントロールできるよ。」と言うのですが、聞く耳を持ってくれません。
お友達の美容師さんも服装とか見た目は変えられるし、と言っています。最初からパーフェクトな人じゃなくて、パーフェクトになれる可能性のある人を見つけるようにしたらいいのでは?と思うのですが、、、。+37
-24
-
256. 匿名 2016/03/22(火) 22:30:25
ノッツェ最悪です。
しつこい勧誘&お見合いパーティに疲れたから、入ったけどやっぱりね・・・の人しかいなかった。
1ヵ月で退会しました!
本気で金の無駄だから、辞めた方が良いです。
+33
-0
-
257. 匿名 2016/03/22(火) 22:35:41
35才って言ったら担当者にため息つかれた…。手遅れみたい…。+43
-30
-
258. 匿名 2016/03/22(火) 22:36:05
容姿に難あり性格に難ありな兄が登録してるや+23
-3
-
259. 匿名 2016/03/22(火) 22:36:51
結婚相談所って、やっぱり信頼出来るのかなぁ。
ネットのアプリで出会った人と付き合ったら、結婚してて不倫相手にされてました。ネットのアプリは手軽過ぎるから、私の運もあるんだろうけどやっぱり良く無いですね。
+33
-2
-
260. 匿名 2016/03/22(火) 22:40:05
県が認可している結婚相談所に登録した事がある。そういう所の方が安心できるかも。だけど入会金高いしお金がかかる。
登録しといて父親の紹介の今の旦那と結婚した……アッー!早まったぜ(ノω`)+18
-1
-
261. 匿名 2016/03/22(火) 22:42:22
>>203
誠心会って医者か官僚系で揃えてるっていうぼったくりのところ。入会金は女性がむちゃくちゃ高くて、パーティーはさえないタダで参加したムサイ男性がいるだけ。
資料請求したら3年くらい連絡しつこかったよ。
+32
-0
-
262. 匿名 2016/03/22(火) 22:45:34
29歳のときに焦って某大手結婚相談所に登録しました。自分で言うのもなんですが、外見は良い方なので、多数申し込みがきました。1ヶ月で6人くらい会いましたが、イケメン高年収のもてそうな人は、クセがある人が多かったです。
とある方は年収が1000万以上あって・・・と自慢話をさんざん聞かされていたのに、お会計で7000円ね、と普通に言われてびっくりしました。
あとは、海外赴任予定の人とあったら、海外についてきて欲しいけど、海外で現地で仕事を見つけてバリバリ働いて欲しい、と言われ、そんなの無理って思いました。
自分の年収(正社員総合職なので平均女性よりは高い)も公開するので、自分の稼ぎをあてにしてくるような人ばかりで、うんざりしました(−_−;)
あとは、とにかく会話がはずまないなど。
全員、高収入の30前後のイケメンでしたが、わたしは無理でした(>_<)+48
-3
-
263. 匿名 2016/03/22(火) 22:47:30
IBJの一番お手ごろなコースに入ってましたが、先日退会希望を出しました。
活動期間約9ヶ月くらい。お見合いした人数、多分30人以上…
結局誰ともお付き合いすらせず、月額も安く無いのでしんどくなって辞めることにしました。
あと数ヶ月で30歳。もう結婚むずかしいかなぁ…
IBJがいいかはよく分からなかった。安いコースは担当さんはおまけみたいなもんでした。
自分から積極的に、お見合いも担当さんへの相談もできる人ならいいと思う。
今はスムーズに退会させてもらえるのかが心配。
+32
-1
-
264. 匿名 2016/03/22(火) 22:49:29
>>104
営業してるの?怪しい+10
-2
-
265. 匿名 2016/03/22(火) 22:52:05
33才、メーカー勤め年収500万、見かけはごく普通 だと一ヶ月どれくらい申し込みいただけますかね(´・_・`)+33
-0
-
266. 匿名 2016/03/22(火) 22:54:00
この画像よく見るけど、条件が多いだけで、そんなに高い理想を掲げているわけではないと思った。
スマート…スリムという意味なら、この女性もスリムみたいだし。
背が高い…具体的に何センチと言っていないから、高望みなのかわからない。
イケメン・面白い・優しい…主観だから何とも。この女性の顔も、凄く好みという男性はいそう。女性の憧れる綺麗・可愛いとは違うと思うけど。
自分より稼ぐ…ほとんどの女性が望むこと。よほど高齢で年下男希望でない限り。
リードしてくれる…普通のこと。
お酒強い…要は趣味が合うことだと思うので、それは理想が高い低いとは違う気がする。
専業主婦希望、身長180㎝以上、年収何百万以上、年齢何歳まで、みたいなことは書いてないんだよね。
これを「身の程知らず!」と思えるなら謙虚な人だと思うから、すぐ相手も見つかるんじゃないかな。+42
-20
-
267. 匿名 2016/03/22(火) 22:54:27
すごくいい男!条件もいいし、どうしてまだ独身なのかな…と思ったら、言葉の端々がおネエだった。飲み物も小指立てて飲むし「やぁだ〜♡」とか言っててドン引きした。でも、話す内容はまともで真面目そう。すごく、すごくすごく迷ったあげく、断ってしまった。今でも断って正解だったのか分からない。+34
-1
-
268. 匿名 2016/03/22(火) 22:55:58
年収400万なら、専業主婦になっていいかな。
Yes +
No −+6
-45
-
269. 匿名 2016/03/22(火) 22:56:14
38歳です。
年も年だし、茜会に入ろうかと思ってるのですが
入会経験ある方いますか?+13
-2
-
270. 匿名 2016/03/22(火) 22:58:03
>>168
なら何で売れ残ってんの?大丈夫か?+12
-12
-
271. 匿名 2016/03/22(火) 22:58:41
24歳のときオーネットに入会して結婚しました。
20代だと入会費が安いプランがありました。
若いというだけでハイスペックな男性からもいろいろお声がかかりましたよ。
でもハイスペ男性はかなり競争率が高かったので、今時の結婚相談所って女性会員のが多いんじゃない?って感じましたよ。
うちの夫も結婚相談所ではかなりモテていたみたいです。+16
-16
-
272. 匿名 2016/03/22(火) 22:59:18
>>265
性別わからないけどガルちゃんなので女性と思ってのレスです。
条件だけ見るととても好条件ですし、最初の申し込みは条件で選ばざるをえないので沢山申し込みはくるのではないでしょうか。最初の数ヶ月は特に沢山くるそうなので、100件くらいは来るような気がします。+12
-2
-
273. 匿名 2016/03/22(火) 23:00:25 ID:X5Q3bTZ7YD
自分の世界があるひと(良くも悪くも個性的)は見合いに向いていないと思う。相談所では女性に若さを求めてる男性が多い感じ。私の場合、身体が弱いなら贅沢いうなってかんじで、しつこく超年上の方を押し付けられ、メールでも説教され、体調崩して冷静になれなくなり手切れ金のように成婚料を払って辞めた。婚約成立してないんですけど。。やっぱり商売ですね。そこの店長の悪いクセは、ブログにいちいち客の様子を書くこと。勿論私も悪く書かれた。趣味の仲間とかから相手を探したほうがいいです。条件だけで人を愛せないです。+43
-0
-
274. 匿名 2016/03/22(火) 23:01:22
入会金ウン十万払って、相談所に入会しました
今5か月目に入ったけど、すでに心が折れかかってる
正直、入った当初は楽勝かなって思ってました
仲人さんが持ってくるお見合いと違って、自分で条件見て探せるし
まず写真見てクリアして、あとは条件がそこそこ良ければいいやーみたいな
甘かったです
やっぱり女は年齢です
男性側が提示してる、お相手の希望年齢見ると絶望します
頑張って同い年、下ならいくつでもオッケー!みたいなヤツばっかりです
年増の美人よりちょいブスでも若いほうがいいんです
目的は結婚だから
いいなと思って申し込んだ相手には断られて会うことも叶わず、
申し込まれるのは、40代や50代、、バツあり子あり、デブかつハゲ、低収入などなど・・・
自分には、もはや選ぶ権利もないんだなと
選んでくれた人の中で探すしかないんだなと
20代、阿保みたいな恋愛に突っ走って、現実が見えてなかった自分がすべて悪いんだけど
割と絶望してます+83
-31
-
275. 匿名 2016/03/22(火) 23:01:30
ここって匿名なのをいいことに、結婚相談所に登録した人になりすまして同業他社の悪口を書いてるケースもあるね。+7
-6
-
276. 匿名 2016/03/22(火) 23:07:27
高収入の人はデートの時いちいちお金に細かいし、話す内容も自慢話ばかり。なんか変な自信があるのかプライド高くて、こだわりの服のセンスもおかしい。横文字や専門用語を使うから、意味わかんない。海外の経済の話とか…どうでもいい。やっぱり自分に見合った人がいい。毎日一緒に過ごすなら、年収じゃなくて性格が大事っ!!!!!!最初は気にしてたけど、年収なんか気にしないで婚活しようと思った。お金は大事たけど、お金より大事なことがあったよ。婚活して気付いた。+57
-1
-
277. 匿名 2016/03/22(火) 23:09:10
ツヴ○イは地方には不利でした
お会いする時は新幹線で会いに行きました
サン○リエは酷かった、、
アドバイザーに日にち間違えられて、待ちぼうけくらいました
これからオー○ットに入会します
大丈夫かな、、+12
-6
-
278. 匿名 2016/03/22(火) 23:10:48
結婚相談所で幸せな結婚ができた人は本当に運が良かっただけだと思うよ。
今時FacebookとかTwitterとかインスタとかで気軽に人と繋がれるんだし、(といっても赤の他人ではなくて、友達の友達の先輩後輩とかある程度繋がりのある人としかリアルでは会わない方がいいと思うけど)お金払って相談所はどうかと思うな。
ボロい商売だと思うもん。自分で商品仕入れて在庫リスク負いながら販売して…じゃなくて、商品が自らお金持ってのこのこやって来るんじゃん。カモネギだよ。+41
-8
-
279. 匿名 2016/03/22(火) 23:15:11
学歴や身元の確認は確実だけど、PBかどうか確認出来ないのキツイなー
PBだと分かってたら会わないんだけどな。+16
-2
-
280. 匿名 2016/03/22(火) 23:15:29
>>278
確かに。貧乏夫婦が自営で何か始めたいなぁと、手軽に始められるのが結婚相談所。資金もほとんどいらない。部屋とパソコンだけでOK。+30
-0
-
281. 匿名 2016/03/22(火) 23:25:38
福利厚生的な系列会社の人またはその紹介の人が登録する結婚相談所に入ってます。
三ヶ月に一度くらいのペースでご紹介をいただけています。
ただ、高学歴の理系であまり女性経験ない方が多く、まだ妥協が出来ない自分を痛感している34歳です。+17
-1
-
282. 匿名 2016/03/22(火) 23:30:19
入会金って幾らくらいなんでしょうか?+3
-1
-
283. 匿名 2016/03/22(火) 23:31:51
なんでこんな辛い思いして結婚相手探してんだろ
アホらし+56
-1
-
284. 匿名 2016/03/22(火) 23:34:46
>>280
ホントそうだよね。
夫婦でやってるエ◯ズブライダルに入会したけど、何もしてくれない。半年いたけど時間とお金の無駄だった。
入会金も一部返金してもらえる約束だったのに、2ヶ月経っても戻ってこない。ヤラレタって感じ。+20
-0
-
285. 匿名 2016/03/22(火) 23:34:49
結婚相談所に登録して2年経った30代女性です。
まず、女に全然興味ないけど、素敵で男前な面もある女性ならまだそっちの方が恋愛対象になるよとマジで思った。
あと、男の子を育てる時、異性とまともなコミニケーションとれるよう親が小さい頃から教育しないといけないと勝手に痛感した。
本人は仕事して真面目に生きてるんだろうけど、それなのに大切な何かが欠落していて
結婚できないような男性が多い。
背が低いとか顔が不細工とかそういうことではなくて、
身だしなみや喋るときの異常な眼力、メールの文章が気持ち悪いとかなど。
ほっといても福山雅治みたいにきちんと育つ男もいるだろうけど
ほっといてAKBの握手会に来る気持ち悪いオタク中年みたいになるのもいるし。
いろいろ注意して修正してあげるのが、親や周りの役目かもねと思った。
後なんか、自分にも見切りをつけてきた。
来世生まれたくないけど、もう今世は結婚無理かも。
元々あまり子供産みたいと言う気持ちや覚悟が無いから、結婚にいまいち踏み出せない。
体も弱いしね。
いつまで婚活を続けるのかがこれからの課題。
ものすごくイライラして疲れるし、もう限界かなと思ってる。
+43
-7
-
286. 匿名 2016/03/22(火) 23:35:02
有名なテンプレ
女の若さ = 男の年収
18歳 = 1000万以上
20歳 = 900万
25歳 = 600万
27歳 = 400万
29歳 = 330万 (総務省統計。結婚平均年齢=独身男性平均年収)
30歳 = 300万
33歳 = 250万
35歳 = 200万
ただし、美人、イケメンなら+αされるが
モデルレベルに限る
尚、「私の友達はブスでも高収入と~」は無し+24
-35
-
287. 匿名 2016/03/22(火) 23:55:33
ちょうど3年前の春、当時付き合っていた彼氏の浮気が発覚した直後に、勢いで結婚相談所に入会したよ。
結果、その年の秋に正式なプロポーズ→冬に婚約→翌春入籍と、理想的な流れと早さで結婚キメました。
もうすぐ結婚2年。夫大好きです。
今も正社員共働きで、世帯年収1000万越えてます。経済的に寄生するつもりはありませんでした。
結婚相談所なんて最終手段、と思っていたけど、あのとき決断して本当に良かったと思っています。
結婚相談所、おすすめですよ。ぜひ1歳でも1ヶ月でも若いうちにご検討を!
当時27歳でした。+37
-14
-
288. 匿名 2016/03/23(水) 00:06:07
>>274
私も後悔しかないです。
これから、どーしたら良いのか・・・
申込みはガンガン来たけど、ヤバイのばっかで心速攻折れて、相談所辞めました。
もう出会うアテないけど、まだ1人のがストレスないかも!+8
-2
-
289. 匿名 2016/03/23(水) 00:06:42
パートナーエージェントで婚活中です。
男性はまともな方が大半ですよ。
明らかにコミュニケーションに問題あり、という方は15人に一人くらい。
紹介なしで、イベントのみ参加できるイベントコースがお手頃(月5,400円)ですし、おすすめです。
私は紹介ありのコンシェルジュコース(月17,280円)に登録して失敗した、と思いました(;^_^A
紹介してくださる男性とちまちまアポイントをとるより、イベントで1度に沢山の人に会い、その中から気の会う男性を見つけるほうが圧倒的に効率的です。+16
-3
-
290. 匿名 2016/03/23(水) 00:17:53
289の続きです。
プロフィール写真は、容姿に自信の無い人はパートナーエージェントの「撮影会」よりも、ヘアメイクと撮影をしてくれるところを自分で探して、満足のいく写真を撮った方がいいです!
女性よりも男性のほうが圧倒的に見た目で選ぶので、プロフィール写真の段階ではねられたら意味無いですからね(´д`|||)+6
-0
-
291. 匿名 2016/03/23(水) 00:31:27
オーネット会員です。
どなたかサクラがいるから気を付けて!って言ってますけど、いないと思います(笑)オーネットは写真検索が出来るんですが、イケメンまずいませんから(^^;ちなみに私は都内在住です。+7
-4
-
292. 匿名 2016/03/23(水) 00:40:22
諦めて一生フルタイムで働きなよ
細々となら生きていけるでしょ+11
-14
-
293. 匿名 2016/03/23(水) 00:40:38 ID:1j7kfth5xN
45歳、年収900万超、身長180以上、大卒正社員。
ただし、貯金は400万程度、軽度の鬱持ち、SM(S)の性癖ありで婚歴ナシ。
これ、結構条件悪いですよね?+50
-7
-
294. 匿名 2016/03/23(水) 00:45:41
>>274
少し休憩しながら
無理しないでくださいね!
婚活鬱ってありますから
私も同じような状態だったけど
諦めたら終わり。
と奮い立たせて頑張り
大好きな夫に出会えました。
諦めなくて良かったって思ってます
担当者に素直に正直に
相談してみるとよいですよー+19
-2
-
295. 匿名 2016/03/23(水) 01:20:09
周りでもハイスペ高身長イケメンほど、25才くらいで結婚して、ブサイクほど
俺さ~、加藤茶みたいにおじいさんになるまで自由に遊んでさぁ、20代の嫁貰うのが夢。
とかほざいて、いつまでも結婚出来てないわ。
+30
-3
-
296. 匿名 2016/03/23(水) 01:22:33
一回、会員制のクラブとかラウンジとかで働いてみるといいよ。
そもそも面接に受からなければそれまでの容姿って事。
いざ働き出してみると、えげつないほど自分の市場価値がよく分かる。
そして、浮気しない、誠実で仕事の出来て出世しそうな男。
誠実で真面目にコツコツ仕事に取り組むけれど家庭第一で出世しないかもだけれど結婚向きな家庭的な
男を見抜く事ができるようになるよ。
どちらの男が自分に向いているかは、その人のタイプによると思うけど。
冗談のようだけれど、本気の話です。
+17
-7
-
297. 匿名 2016/03/23(水) 01:39:06
自分は大手の裏の実情を知ってしまったので大手では絶対登録しないと決めた。
知人からの紹介で、料金も大手より全然安くてカウンセラーはすごく親身になってくれるところにした。
大手は広告代回収のためにとにかく客を入会させることだけに重点置いてる。
あと結婚相談所と唱っているけれど、実は只の結婚情報サービス
機械がはじきだした人を適当に紹介してるだけ
+15
-2
-
298. 匿名 2016/03/23(水) 02:03:37
>>293
女性の条件がわからないことには一概には言えないけど、20代前半の自分からすると45歳という時点でナシです。
病気差別かもしれないけど、うつ病でSって自分の弱さを認めたくないが故の憂さ晴らしとしか思えないし、そもそも初老のSとか気持ち悪い…初老に性欲があるだけで気持ち悪いのにSMの趣味とかドン引き…+40
-0
-
299. 匿名 2016/03/23(水) 02:09:42
表参道駅から徒歩1分の相談所はやめたほうがいいよ。ろくなのいないし職員もひどい。+12
-0
-
300. 匿名 2016/03/23(水) 02:09:58
>>286
男?何10年も前から2ちゃんであるらしいけど
今さらいいから 飽きた
+13
-2
-
301. 匿名 2016/03/23(水) 02:13:24
>>293
条件悪すぎですねまず45男はナシです
鬱なら会社辞めちゃう可能性もありますし
鬱なのにSとか性癖のこと言うなんて何かオカシイ
本当は躁鬱とかモラハラ気質の人格障害かもわからないし
+42
-2
-
302. 匿名 2016/03/23(水) 02:19:25
パー○ナーエージェントに入ってましたが、紹介される人が避けてほしいタイプだったりして、結局コンシェルジェを信用できなくなってやめました。
いろいろ言うと高望みだと言われるし、希望をざっくりにすると的外れな人を紹介されて、もっと具体的に言ってほしいと言われるし、、、
お見合い相手は悪い人はいないけど、惹かれる人もいなかったなぁ。+26
-1
-
303. 匿名 2016/03/23(水) 02:20:26
>>293
金があっても40代はないですね+23
-1
-
304. 匿名 2016/03/23(水) 02:22:04
結婚相談所に登録しようかなと思ってますどこがオススメですか?
ちなみに私のスペックは
年齢:27
容姿:美人の部類ではない
職業:薬剤師
年収:700万程度
身長:150
体重:36
趣味:美味しい物を食べること
といった感じです
まず容姿がいいとは言えないので相談所登録しても相手に興味を持っていただけるのかが心配です+32
-14
-
305. 匿名 2016/03/23(水) 02:28:22
>>202
私39歳で結婚しましたが、結婚相談所よりも婚活パーティーの方がいいと思います
結婚相談所は変なおじさんが多かった+19
-1
-
306. 匿名 2016/03/23(水) 02:35:41
>>304
いろんな男がいるから大丈夫でしょう
20代後半~30代前半の結婚適齢期の男と結婚できるよ+17
-5
-
307. 匿名 2016/03/23(水) 02:54:14
私はバツイチなんですが結婚相談所に入って44歳で47歳の彼とお付き合いしてます。
彼が言うのはやっぱり共通の話題が多くなければ話も楽しくないし、そこから話を広げたり価値観のすり合わせなどの大事な話もしにくい。
容姿云々よりも、大事な事をきちんと話し合い出来て一緒に進んでいける人が良い。
だからただひとつの条件として+-5歳以内とお願いしていたと。
だから、35歳以上でも可能性はあると思います。+23
-1
-
308. 匿名 2016/03/23(水) 03:11:33
>>293なぜ婚活する女性は、40代男性を避けるのか | 40代男性専門 婚活サービス 青木一郎moteoji.com40代男性は、大半の女性の恋愛対象になります。その一方で、婚活の場においては大半の女性から対象外とみなされます。一体全体、なぜこんなことが起こるのでしょうか。●40代男性に向けられる厳しい現実 40代男性が、大半の女性から恋愛対象になること...
+12
-5
-
309. 匿名 2016/03/23(水) 04:36:55
>>266
いや、多分この人は顔と比較されてありえねぇ!って言われているのでは。
超美人がこの条件提示したらそうだね、君なら当たり前だねって言われていると思う。+17
-2
-
310. 匿名 2016/03/23(水) 05:07:48
女性ばっかおばさんの癖にみたいに叩かれてるけど40越え男の癖の強さもそうとうだよね+35
-1
-
311. 匿名 2016/03/23(水) 05:39:36
来年の誕生日までにオーネット(地方都市なのでとりあえず大きい所に)に入ろうか計画中です…
お金で苦労したのでお相手には年収に重きを置きたいですが、片親なうえに自閉症の弟もいるしどうなる事やら…
ここを拝読すると、やはり自分のやる気が一番大事なようなので、頑張りたいです!+7
-1
-
312. 匿名 2016/03/23(水) 06:27:04
結婚相談所にきてる40代の男性
実家暮らし、いずれは同居希望の人が多かった
好きで結婚して同居の話がでてくるとかなら
考えるけど、最初から同居希望は怯む+41
-3
-
313. 匿名 2016/03/23(水) 06:46:18
>>149
あなたやその友達は
低身長薄毛同居マザコン喫煙暴力男がタイプなんですね。
変わってますね。
+11
-1
-
314. 匿名 2016/03/23(水) 07:11:36
男は、年収が結婚のみならず「恋人の有無」にも関係する
譲れない400万円の壁
3.11後の結婚事情:2000人調査の衝撃【2】:PRESIDENT Online - プレジデント+5
-0
-
315. 匿名 2016/03/23(水) 07:53:42
26歳です。
家と職場の往復な毎日なのでIBJのパーティパーティに参加しようかなと思っています。
結婚したいなら、やはり相談所に登録した方がいいのでしょうか?+11
-3
-
316. 匿名 2016/03/23(水) 07:57:58
結婚相談所使ってお見合いしても結婚出来る確率って数パーセントじゃなかったでしたっけ?私も35歳、36歳の時利用しました。運よく36歳で結婚出来たけど、そこまで行く道のりはしんどかった!
20人くらい会って普通の人は3人くらい。あとはキモイ人ばっかり。キモイ人に先に断られたり(もちろんこちらも断るつもりでいたが笑)!発狂しそうに何度もなった!根気がいる。。
そして、美人はやっぱり得みたいですね。美人の友人は条件の良い人から誘いが多かったみたいです。あと、35歳以下を希望する人が本当に多いので皆さん急いで!36歳の時点でお見合い出来る数がぐんと減りました。+28
-10
-
317. 匿名 2016/03/23(水) 08:17:02
>>265
月3件有れば良い方じゃないですかね?
女の言う見た目普通は下の上なので。+6
-4
-
318. 匿名 2016/03/23(水) 08:37:24
私は31才の未婚です。結婚相談所に登録して半年。ある男性と出会いましたが、すごく迷っています。
相手の男性は、公務員45才。バツイチ、3人の男の子がいるパパです。2人で食事に行った時、少し毒舌?というか下ネタが多くて最初は引き気味でした。でも何度か話すうちに、根は真面目なのかな…と感じるようになりました。子供が3人もいるし、結婚したら姑と同居することになりそうです。
付き合ってほしいと言われて迷っています。今までは、体目当ての不真面目な恋愛ばかりしていたので、結婚を意識したのは初めてで気持ちが舞い上がってしまい、冷静に判断できない感じです。
皆さんならどうしますか?+2
-37
-
319. 匿名 2016/03/23(水) 08:41:04
年収に着目すると、いい出会い逃すよ。
年収は結婚後に変わるかもしれないし。
性格は変わらないけどね(・ω・)ノ
私は年収ばかり見て、失敗した。
+20
-2
-
320. 匿名 2016/03/23(水) 08:41:57
>>316
結婚相談所は生理的に無理な中年男性がほとんどだと知って行かなかったわ。
私も36歳の頃に婚活してたけど、35歳~40歳の婚活パーティーに行ってたので
年齢で苦戦する事はなかったな。友人と一緒に参加していましたが、
友人は2歳年下の男性と結婚した。
+17
-0
-
321. 匿名 2016/03/23(水) 08:48:38
>>318
45歳の時点でないし、バツイチ子供3人ってもの凄い条件悪いね
私なら絶対に結婚しない、、、、+56
-0
-
322. 匿名 2016/03/23(水) 08:48:41
どこに登録したって同じ!
キモメン、ブサイクしかいない!
女のエスコートが出来なかったり会話がつまらなかったり、車道側を歩いてなかったりとか頭可笑しいとしか思えない。
もう相談所は5件目なのにまともな相談所は一つも無い!クズ男ばかり。こんな低レベルと結婚させようとしてる相談所は悪徳業者以外の何物でも無い!+14
-12
-
323. 匿名 2016/03/23(水) 08:56:01
>>277さん
大手よりもその地域限定で、そこそこの規模のとこの方が良いかもよ。
私はタウンページや相談所の一覧サイトを見て問い合わせたり、8社にお話を聞きに行ったりして一番良いと感じた中堅のとこに入ってすぐにお付き合いまでいきました。
まずは、お金を出す前に調べて納得のいくとこを探した方が良いと思います。+3
-0
-
324. 匿名 2016/03/23(水) 08:57:27
>>318
ごめん、やめといたほうがいいとおもう。
子供3人もいて離婚したんだから何かしら凄い離婚原因はありそうだし、養育費も気になる。
しかも45歳ならこれから子作りするのも厳しいし、31歳ならまだチャンスはある。
焦らないほうがいい。
+47
-0
-
325. 匿名 2016/03/23(水) 09:02:44
年収に着目すると、いい出会い逃すよ。
年収は結婚後に変わるかもしれないし。
性格は変わらないけどね(・ω・)ノ
私は年収ばかり見て、失敗した。
+3
-0
-
326. 匿名 2016/03/23(水) 09:07:09
>>318
出会って間もない?何度かデートした?どっちみち、付き合ってもない人に下ネタ言うような男はろくな男じゃない。私なら下ネタ言われた時点で無理。女は性の捌け口じゃないよ。+31
-1
-
327. 匿名 2016/03/23(水) 09:08:49
>318
31歳でしょう。
わざわざ男の子3人もいる45歳のオジサンを選ぶ理由は一つもないと思います。その条件なら独身の方がよっぽどいい。+49
-0
-
328. 匿名 2016/03/23(水) 09:11:02
>>322
あなた自分を何様だと思ってるのね((((((゜ロ゜;
そんなんじゃ相手も見つからないし、仮に見つかっても逆DVですぐにお別れですね。+6
-1
-
329. 匿名 2016/03/23(水) 09:12:07
結婚相談所で出会った夫は恋愛スキルが低い。
ただ、めちゃくちゃ真面目で、デート講座だの、メール講座だの、マナー講座だのを受けてたらしい。相談所の良いカモだったんでしょう。
でも、おかげさまでデートの時は頑張ってエスコートしてくれたし、結婚してからも家事やら子育てやら色々やってくれます。
結婚相談所さまさまです。
見た目は悪いですが、高学歴理系なんで高年収です。+29
-0
-
330. 匿名 2016/03/23(水) 09:17:29
たらこ唇の人だけは嫌だ!!!+10
-9
-
331. 匿名 2016/03/23(水) 09:35:07
40代で、IBJで結婚しました。くじけそうになったこともありましたが、とても良い人と出会う事ができました。+13
-1
-
332. 匿名 2016/03/23(水) 09:36:14
>>255
デブって痩せれないから太っているんだよ
不健康で自分の体型も管理出来ない男は嫌い+11
-2
-
333. 匿名 2016/03/23(水) 09:57:27
女は男と違って30過ぎたらオバサン
あれも嫌、これも嫌だと言える年齢ではない+11
-18
-
334. 匿名 2016/03/23(水) 10:00:34
29歳迄の女性はいち早く婚活して結婚しましょう。
男は30過ぎた女をオバサン扱い。
男を選べるランクがぐんと下がります。+14
-15
-
335. 匿名 2016/03/23(水) 10:04:58
年収1000万円以上が目標!
妥協して年収700万円!
私達婚活友達の合言葉。
7人中一人が今卒業した。あと6人!
イケメンなら700万円でも良いんだけどね。。。
一人だけ1500万円以上絶対!って言ってる子がいるけど、すごく売れ残りそうな気がするのは私だけかな??+18
-8
-
336. 匿名 2016/03/23(水) 10:06:51
男の言い寄ってくるレベルで探そうとするからレベル低いんじゃないの?
自分から行けばイケメン高収入と結ばれるかもしれないのに。+16
-2
-
337. 匿名 2016/03/23(水) 11:04:43
>>322
クズ男ばかり…って…
あなたも男性からお高くとまって「人を見下すクズ女」と思われてるんでしょうね(´・ω・`)
相手は自分を映す鏡ですよ。+6
-10
-
338. 匿名 2016/03/23(水) 11:59:04
今月から○クシィに登録して活動を始めた33歳です。
まだ始まって一年くらいのサービスなので、会員数が他と比べると少なく、
女性と男性の比率が7:3くらいなので、そもそもの範囲が少ないです。
ただ、今まで趣味に没頭しすぎてこういうことに目を向けてこなかったので、
漫画のように白馬の王子様はいないという現実を知ることができてよかった(笑)
入会金安いし、とにかく面倒見のいいとこ!とかこだわりがなければ、
手軽に始められる相談所としてはおススメです。
これで結婚できなくても、やってみてよかったとは思える気がします。+11
-1
-
339. 匿名 2016/03/23(水) 12:41:46
+7
-0
-
340. 匿名 2016/03/23(水) 12:46:17
さて、おばちゃんは昼寝しようかね。+8
-13
-
341. 匿名 2016/03/23(水) 12:58:17
>>310
男も35歳を過ぎると厳しいのは同じだね
35歳以降の初婚男性の結婚できる確率
35歳 3.90%
40歳 3.86%
41歳 2.77%
42歳 1.96%
43歳 1.34%
44歳 0.80%+6
-6
-
342. 匿名 2016/03/23(水) 13:12:00
結婚したらHしないといけないんですよね…。
相談所には収入など好条件で結婚したい!と思う人はたくさんいるけど、キモメンでHできる気がしない人ばかり。
婚活は、身売りのような気がしてきました。
私は経済力ゼロだし、一人で老後を迎えるのが怖くて婚活してますが…でもキモメンとHするのは、どう考えても無理です。
恋愛感情無しで愛人契約を交わすような…みんなそうなんですか?生活のために、我慢してHするんですか?+33
-3
-
343. 匿名 2016/03/23(水) 15:33:11
好きな人もいないのに、無理して結婚しなきゃダメ?
子供って、どうしても産まなきゃダメなの?誰のために子供産むの?親のため?自分のため?国のため?それじゃ子供がかわいそう。好きな人の子供を産んで、子供には幸せな人生を送ってほしいし。どうしても結婚しなきゃダメ?結婚相談所に好きな人なんか見つけられなかった。お金の無駄だった。それって負け犬なのかな…。仕事して好きなもの買ってライブ行って美味しいものを食べる。無理して結婚するくらいなら、一人で楽しく気ままに生きていってもいいよね?でも、なんで婚活トピが気になるんだろう…。 (38才 事務職)+26
-2
-
344. 匿名 2016/03/23(水) 15:49:55
>>338
〇クシィ、気になっていました!
安いしどうなんだろう?と思っていたので良ければシステムや雰囲気を教えて下さい。
+4
-3
-
345. 匿名 2016/03/23(水) 15:54:04
宗教の有無がプロフィールに載っていて営業所でなければ会員情報を見られない相談所は無いでしょうか?
営業所まで行くの面倒臭いだろうけど、自分のプロフィールを第3者に見られたくない(ストーカーされた経験があるので)んです。
+2
-0
-
346. 匿名 2016/03/23(水) 16:13:08
見た目も年収も申し分なし、私的に大ヒットー!!って感じの人を紹介してもらったけど、実際会ってみたらクッサ‼︎何日もお風呂に入ってないような…。でもイケメンで、年収は700万円。次男だし、同居も転勤もない。さりげなく仲介してくれる担当者に話して伝えてもらったけど、2回目に会った時もクッサ‼︎もう本当に臭くて、頭がクラクラしました。でもイケメンだし高収入だし、耐えられるところまで耐えてみます。いいかげん結婚したい…‼︎
+20
-3
-
347. 匿名 2016/03/23(水) 16:58:51
相談所とかいけば誰でもできるから+13
-5
-
348. 匿名 2016/03/23(水) 17:53:11
匂いは大事よ、あなた。+32
-0
-
349. 匿名 2016/03/23(水) 18:14:00
イケメン高収入と結婚したい!
キモメンだったら年収5000万円でも無理!!お断り!!+11
-2
-
350. 匿名 2016/03/23(水) 18:22:13
ブサイクは私も無理。
フツメンなら700万円以下でも妥協出来る。+9
-0
-
351. 匿名 2016/03/23(水) 18:33:04
結婚相談所はモテナイ男ばかり+24
-3
-
352. 匿名 2016/03/23(水) 18:34:11
結婚相談所はモテナイ女ばかり+10
-13
-
353. 匿名 2016/03/23(水) 18:41:34
ブサイク男は性格も悪い+22
-5
-
354. 匿名 2016/03/23(水) 18:46:32
デブス女は性格も悪い+11
-3
-
355. 匿名 2016/03/23(水) 18:53:07
婚活女性は素敵な方ばかり。
婚活男はキモメンブサイクばっかり。年収700万円にすら達せないゴミ。+5
-10
-
356. 匿名 2016/03/23(水) 19:02:29
先月意を決して相談所に入りました。アラサー(オーバー30)です。
初めて会った人はとても良い方で、裏があるんじゃないかと怖くなりました。年収1000万でも酒癖女癖悪く貯金ほぼ無の人と別れたので、次は年収にとらわれず誠実な方と結婚したいです。+22
-2
-
357. 匿名 2016/03/23(水) 19:40:16
>>333オバハンみたいな顔やなw
+11
-2
-
358. 匿名 2016/03/23(水) 20:00:31
>>356
結婚相談所は年上好きの男性が多い為、5歳下ぐらいは妥協した方が良いですよ(*^^*)
年収1000万円超えも多数登録してるので、高収入帯からのみ選べば良い旦那が手に入ると思いますよ。+10
-7
-
359. 匿名 2016/03/23(水) 20:03:17
私、思うんですけど、年収高くても貯金出来ない男性はダメ、とか言うけど、低収入と結婚するよりも金使い荒い高収入1000万円以上と結婚して旦那の小遣い月に3万円とかにすれば毎月50万円以上貯金出来るんじゃ無いですかね?+11
-10
-
360. 匿名 2016/03/23(水) 20:18:21
>>359
高収入の男は、妻に家計を任せようとはしません。自分で管理し、妻に生活費と小遣いを渡します。
金に対する欲が強いのです。だからこそ高収入を得ることができるんです。
そして浮気します。高収入の男の財布はモテるのです。
+25
-6
-
361. 匿名 2016/03/23(水) 21:09:55
>>360
高収入男性がモテるんじゃなくて財布がモテるんだ!確かに(^O^)+31
-0
-
362. 匿名 2016/03/23(水) 22:09:45
今26ですが、地方なので地元の結婚相談所に入会して3ヶ月…
やっぱり3回くらい会わないと本当に自分と合うか分からないですね(>_<)
初回はそれぞれ悪い印象にはならないから、お付き合いは成立するんですけどその先が…
疲れてきてるし友人の結婚報告聞く度に焦るけど、頑張らなきゃー!
とりあえず未読スルーする方に断りの連絡したし、次の申し込みに行こう!
皆さん頑張りましょうね*\(^o^)/*
あと質問なんですけど、皆さん結婚相談所に入ってる事は友人に伝えてますか?
私は周りが恋愛結婚の子ばかりだから、恥ずかしくて内緒にしてるんですけど…+15
-6
-
363. 匿名 2016/03/23(水) 22:13:46
なんでそんな若いのに相談所で探すの?相談所いくのは33歳以上でいいわ
+14
-11
-
364. 匿名 2016/03/23(水) 22:15:15
同年代と結婚するなら相談所でも恋愛結婚みたいだけど10以上年上なら見合いみたいだからやめたほうがいい+17
-2
-
365. 匿名 2016/03/23(水) 23:07:11
皆担当者に相談したりするんだね
私は日程調整してくれる機械としか思ってなかったわw+12
-0
-
366. 匿名 2016/03/23(水) 23:17:57
やっぱ10以上年が離れてると、なんか幸せになれる予感が全くしない。どんなに高収入でも無理。加齢臭しかしない。+27
-1
-
367. 匿名 2016/03/24(木) 01:35:20
30歳過ぎて8歳以上年上はきつい。基本的に気持ち悪いおじさんしか残ってないよ。+15
-6
-
368. 匿名 2016/03/24(木) 07:26:56
結婚相談所は33歳以降で十分です。
若い子は相談所に加入したら、お局様達の激しいイジメが待ってますよ(笑)
嫌なら諦めましょう!+3
-13
-
369. 匿名 2016/03/24(木) 07:28:12
相談所に入るなら年下男が良いですよ。同年代とかはおじさん過ぎて会話するのも辛い。臭いし。
8歳下ぐらいが希望!+12
-5
-
370. 匿名 2016/03/24(木) 08:29:40
結婚相談所なんて自分に釣り合った方とむすばれるはのは至難の技ですよ?
そもそも婚活男のランクが低過ぎて横に並んでも恥ずかしくないかな?ってレベルがその登録相談所の最高レベル。
せめて相当なお金でも持ってないと妥協は難しい。+9
-3
-
371. 匿名 2016/03/24(木) 08:39:55
ほんと自分をわかってないと辛いですよね(>_<)
年収の高いマトモな男性には見向きもされないから相談所を頼るのに………
ゴミだのなんだのって、所詮自分を映した鏡だってのに。
お姉さま方の負け惜しみはみっともないですよ~+11
-18
-
372. 匿名 2016/03/24(木) 10:34:55
30歳ならよほど自分のスペックが高くない限りは選り好みしすぎない方がいい。
●年収350万以上(贅沢はできないが生活はしていける)
●身長167cm以上(大体の女性よりは高い)
●高卒以上(現在ちゃんと働いていればいい)
●顔は生理的に無理でなければ◯
これくらいならフィーリングの会う男性に出会える確率も上がると思う。+12
-17
-
373. 匿名 2016/03/24(木) 11:33:20
男が独身で39歳、そろそろ気づいた方がいいそのヤバさ | 結婚し隊xn--n8jubya0014btsyb.jp男が独身で39歳、そろそろ気づいた方がいいそのヤバさ | 結婚し隊 独身で39歳、そろそろ気づいた方がいいそのヤバさメニューホーム12の質問でズバっと性格診断応援メッセージ募集中!サイトマップ結婚し隊 TOP男性のあなたへ男が独身で39歳、そろそろ気づいた方がい...
+5
-9
-
374. 匿名 2016/03/24(木) 11:40:34
とある婚活会社のblog
「3平」(平穏、平均的な年収、平凡な容姿)とか、
「4低」(低姿勢、低依存、低リスク、低燃費)とか。。
だれがどんな流行語をつくろうとも、
どんなに時代がかわろうとも、
婚活女子が相手に求める希望はかわりません。
結局「3高」です!
「3高」とはすなわち、
「170センチ以上の身長」
「大学卒の学歴」
「400万円以上の年収」 です。
お見合い相手を検索するときに、
この3つの条件で絞り込まれ、
プロフィールを見てもらえない男性がたくさんいます。
+11
-4
-
375. 匿名 2016/03/24(木) 12:04:18
年収300万の男性が振られまくるのは「出産や子育てに無理解な会社」のせいだ! | 企業ニュース | キャリコネcareerconnection.jp結婚したくてもできない若者が増えているというが、結婚相談所に登録するもお見合いを200回断られた男性の話が注目を集めている。 | 社員の口コミがコラム記事になりました。企業の人事制度も公開中。
+5
-3
-
376. 匿名 2016/03/24(木) 13:49:27
>>374いやいや、三高とは、
身長180センチ以上
旧帝大卒以上の学歴
年収3000万円以上
です。それ以下は高望みなんかじゃないですよ。+10
-5
-
377. 匿名 2016/03/24(木) 13:53:02
>>372
こんな低スペック無理でしょ(笑)
妥協しても
年収700万円以上
身長172以上
マーチ以上の学歴
顔はおぎやはぎレベル以上
これが最大の譲歩だと思いますよ。妥協し過ぎなのは相談所に入った意味が無いですよ。+7
-6
-
378. 匿名 2016/03/24(木) 14:09:09
自分の価値を客観視できずに妥協することを許さないおばさんが多い(笑)+6
-17
-
379. 匿名 2016/03/24(木) 14:11:09
>>374
3高じゃなくてそれは普通。+8
-1
-
380. 匿名 2016/03/24(木) 15:13:33
>>344
私は新宿の店舗で申し込みをしたのですが、初回の無料相談で雰囲気もコーディネーターさんも良かったのですぐに決めました。
入会したら、ネットで男性のプロフィールが見られるようになるので、気になる方がいたらファーストコンタクト(初回のお見合い)をポチッとクリックで申し込みます。もちろん、相手から申し込まれることもあります。
その段階で会う・会わないを決めて、会うことにしたらコンタクト日時や場所を決めるのですが、これは基本的に女性の希望が優先され、なおかつシステムが仲介に入って決めるので、この段階ではまだお互いの個人情報は明かされないですし、割と気軽にできるのがポイント。(だそうです)
また会いたいと思ったら、そこからお試しのお付き合い期間に入り(半年が目安)、その後も交際を続けるとなったら真剣交際期間となります。ちなみに成婚料は取られません。
プランが3種類あるので、払う金額によって受けられるサービスも違いますが、一番安いプランでも今のところ不満はないです。面倒くさがりの私でも手続はスムーズに進みましたし、コーディネーターさんのレスポンスも早くて親身ですし、とりあえず試しにやってみる分には問題ないかと思います。興味があるのであれば、まずは無料相談に行ってみてはいかがでしょう?
なんか営業みたいな説明になってすみません。長々と失礼しましたー+5
-2
-
381. 匿名 2016/03/24(木) 16:15:32
>>377
あなたがそれに釣り合うんならね(-_-)
じゃなきゃ寝言は寝てから言えですよ、お姉さま。+10
-17
-
382. 匿名 2016/03/24(木) 17:41:05
>>380
お返事頂き、ありがとうございます。
最初の段階で個人情報が明かされないのが魅力的です。遠方で参加したお見合いパーティーの相手にストーカーされたことがあるので…。
無料相談に行ってみようと思います。+3
-0
-
383. 匿名 2016/03/24(木) 19:13:03
>>377
妥協出来ずに生涯独身の典型的パターン。
身長172センチ以上の時点で約半数の男性脱落
そこに年収700万円以上を付け加えると…
更に学歴やら顔やら言ってたら…
みんなそこに群がるからすごい倍率。
その倍率を勝ち抜けるくらいの容姿なり学歴なりお持ちならどうぞ頑張ってください*\(^o^)/*+8
-18
-
384. 匿名 2016/03/24(木) 20:25:59
>>372の条件だと、まともな結婚相談所に登録できるかどうかも危うい低スペックだね
低スペ男は年をとると結婚できないよ
+9
-0
-
385. 匿名 2016/03/24(木) 23:03:07
お姉さま方かわいそ~。
どんなに高スペックでも30歳過ぎちゃうと価値が暴落するもんね。
ここで、呑気に理想かましてるお姉さまたちはどうせ低スペックの男性からも心はおろか身体さえ関心を持ってもらえない、負け惜しみを叫ぶしかないかわいそうな方々なんだねー+5
-19
-
386. 匿名 2016/03/25(金) 00:52:15
ネカマが下手だなぁ…+15
-1
-
387. 匿名 2016/03/25(金) 14:03:22
先日、泣く泣く同棲を解消した26歳です。
私には病気があって、子供が欲しいなら早めに結婚、妊娠をする事を医師に進められました。
落ち込んではいるものの、そんな時間もないので、これから頑張って婚活を始めたいのですが、オススメの婚活相談所なれば教えて下さい。+4
-2
-
388. 匿名 2016/03/25(金) 14:05:02
先日、泣く泣く同棲を解消した26歳です。
私には病気があって、子供が欲しいなら早めに結婚、妊娠をする事を医師に進められました。
落ち込んではいるものの、そんな時間もないので、これから頑張って婚活を始めたいのですが、オススメの婚活相談所などあれば教えて下さい。+2
-3
-
389. 匿名 2016/03/25(金) 17:03:26
マコト心、クラブオーツー、サンセリテ青山が良いですよ(*^^*)
少しはマシな収入の男もいますよ。+2
-2
-
390. 匿名 2016/03/26(土) 08:35:59
>>383
は??
私の友達は、年収1500万円以上
学歴は旧帝大卒以上、
身長180センチ以上
顔は狩野英孝以上
で婚活してますが??
私のどこが高望みなんでしょう??意味不明です。
十分妥協してますよ。+2
-2
-
391. 匿名 2016/03/26(土) 22:24:09
相談所をやめた人でまだ婚活している人、どんな活動をしてますか?
参考にしたから教えてほしいです。
私は前はエクシオのパーティ行ったりしてたから、また再開しようかなと。
他に、何か運動とか勉強がしたのでサークル探すか…出会いはあればラッキー位の気持ちで。
それかやせたいからジムか。+2
-0
-
392. 匿名 2016/03/28(月) 08:30:22
>>391
結局別の相談所に入り直しただけです。
パーティーではやっぱり一部の若い女に総取りされるし、会うまでのハードルが高いし時間がかかるから、いくら大した男がいなくてもやっぱり相談所が一番良い。
本当は年収以外は妥協すれば良いんでしょうけどね。+0
-2
-
393. 匿名 2016/03/29(火) 09:41:25
20代ですが無料だからヤフーお見合いに登録していました。身分証明の提示がなんか抵抗あって数ヶ月放置。
プロフィールにはニックネームと年齢しか記入していない状態で
40歳と
47歳からメッセージ来てた。
オエェェェェェェエエ…
ゾッとした。
本当にゾッとした。みんな「ゾッとする」っていうけど大げさな表現だなと思っていたけど初めてわかった。
早婚だけどこれくらい歳離れた親子いるよね。本当に気持ち悪いとゾッとするんだね。+14
-1
-
394. 匿名 2016/03/29(火) 09:57:28
>>372
地方都市出身で彼氏いない歴年齢の30歳女です。顔面は指原とかいきものがかりとか言われる(背が高くて団子鼻、年寄りと一部のもの好きには可愛いと言われる。一般的には惜しい顔。花柄の服で雰囲気をごまかしている)。
この条件ならありがたく付き合う。私の世代は女でも結婚したら専業主婦なんて言ってられない世代。
自分も短大卒だし別に相手が大学出てなくてもいいです。腐らずにしっかり働いていれば。+1
-4
-
395. 匿名 2016/03/31(木) 16:08:08
>>45
涙拭けよ、大丈夫wが使えるならまだ若いでしょ?諦めなくていいんだよ、頑張れ。+0
-0
-
396. 匿名 2016/04/12(火) 20:08:32
23歳の時、某有名結婚相談所に騙されて入会したんですが。。。なかなか恵まれない人ばかりでした。
人間は見た目じゃない!心が合うかだ!
でも結局金を払って婚活するよりリア充(もちろん若い親の元に生まれ甘やかされて育ったイチャイチャできるようなKYな勝ち組)で簡単にズッ婚バッ婚するような人間に生まれたほうがましや・・・。わしゃ所詮ブスまみれのコンプだらけでいじめられっ子以上のゴミ人間やし…+2
-1
-
397. 匿名 2016/04/14(木) 23:19:25
>>368いじめって?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する