ガールズちゃんねる

堀江貴文&厚切りジェイソン、対談が実現!「日本人のここがおかしい」を激論

225コメント2016/02/22(月) 14:19

  • 1. 匿名 2016/02/16(火) 11:01:44 

    堀江貴文&厚切りジェイソン、対談が実現! 「日本人のここがおかしい」を激論 | RBB TODAY
    堀江貴文&厚切りジェイソン、対談が実現! 「日本人のここがおかしい」を激論 | RBB TODAYwww.rbbtoday.com

     実業家の堀江貴文氏と、お笑いタレント兼IT企業役員の厚切りジェイソンが初対談。本日15日より、ニュースサイト「NewsPicks」で掲載がスタートした。  2人の出会いは昨年10月。厚切りジェイソンが、日本で多く見られる”手書き履歴書”について、「アメリカでは聞いたことない」「効率悪くメリットがない」と自身のTwitterに投稿したところ、堀江氏が「ずっと言ってるよ俺、よくぞ言ってくれた」と大絶賛。これに厚切りジェイソンが「いつか対談させてください!」と熱望し、今回の企画が実現した。



    対談では、厚切りジェイソンが「日本の場合、同じ会社に長くいると徐々に給料が上がる仕組みですよね」と問いかけると、堀江氏は「まあね。でも、これからはもう上がらないよ。それは人口ピラミッドを見れば明らかで、労働人口が減るんだから給料が上がっていくわけがない。それは容易に予測できる」とコメント。さらに厚切りジェイソンが「人材は会社から離れていくかも。より報酬がもらえる場所に移っていく」と見解を述べ、日本の社会に鋭くメスを入れていく。

     対談は全5回で、「”ハンコ”から抜け出せない日本人」や「まっとうな意見ほど通らない日本」、「日本人の言う”周り”は範囲が狭すぎる」、「ガイジンの言う正論は聞こうとする」、「二足のわらじを履く者は叩かれる?」などをテーマに激論を繰り広げる。
    【堀江×厚切り】Why? 日本は正論が通らない
    【堀江×厚切り】Why? 日本は正論が通らないnewspicks.com

    厚切り:はんこつながりで思い出しました。手書きの領収書、アレは何ですか? アメリカじゃ、機械で明細を打ち出したものじゃないと絶対に認められませんよ。日本だと逆で、100円ショップで売っている領収...

    +149

    -29

  • 2. 匿名 2016/02/16(火) 11:04:12 


    どこの国だっておかしいところあるよね
    その上で頑張らなきゃいけないこともある

    +449

    -16

  • 3. 匿名 2016/02/16(火) 11:04:23 

    効率ばっか考えたら全部おかしく見えるよ?

    +287

    -45

  • 4. 匿名 2016/02/16(火) 11:04:28 

    正論通らないよね。ここでも

    +303

    -16

  • 5. 匿名 2016/02/16(火) 11:04:55 

    ホリエモンのここがおかしいかと思った

    +219

    -16

  • 6. 匿名 2016/02/16(火) 11:05:12 

    犯罪者に言われたくないよ。
    あんたよりはおかしくない。

    +132

    -109

  • 7. 匿名 2016/02/16(火) 11:05:15 

    厚切りジェイソンバラエティ出てたけど頭いいと思った

    +449

    -11

  • 8. 匿名 2016/02/16(火) 11:05:34 

    タイホリエモンの顔がおかしい

    +28

    -25

  • 9. 匿名 2016/02/16(火) 11:05:40 

    ホリエモンが嫌いじゃ!

    +124

    -56

  • 10. 匿名 2016/02/16(火) 11:05:44 

    堀江は合理的なことばかり優先してただ批判してるイメージ

    +284

    -31

  • 11. 匿名 2016/02/16(火) 11:05:47 

    厚切りたのしみ!

    +122

    -16

  • 12. 匿名 2016/02/16(火) 11:05:54 

    経営者の視点は違うね

    +161

    -5

  • 13. 匿名 2016/02/16(火) 11:05:56 

    >人材は会社から離れていくかも。より報酬がもらえる場所に移っていく

    この通りだと思う。
    頭いい人はほとんど海外に吸い取られてるし。

    +356

    -5

  • 14. 匿名 2016/02/16(火) 11:05:57 

    おかしいとこがあるのは日本人だけじゃないっしょ!

    +368

    -19

  • 15. 匿名 2016/02/16(火) 11:05:58 

    ホリエモンがおかしい。

    +64

    -31

  • 16. 匿名 2016/02/16(火) 11:06:04 

    昭和の日本が一番だった。

    +26

    -62

  • 17. 匿名 2016/02/16(火) 11:06:10 


    対談サイトのコメント見たけど、愚痴吐くサラリーマンみたいとか、
    微妙な感想が多かったなぁ

    +33

    -8

  • 18. 匿名 2016/02/16(火) 11:06:14 

    アメリカも理不尽な裁判して理不尽な主張側が勝つのは世界で笑われてるよ?

    +292

    -7

  • 19. 匿名 2016/02/16(火) 11:06:20 

    外国人から見たら色々そりゃおかしいところあるでしょう
    日本人だってアメリカのことおかしいと思ってる所あるんだから
    堀江は自分がおかしいこと自覚しなよ捕まってるんだからさw

    +254

    -15

  • 20. 匿名 2016/02/16(火) 11:06:43 

    「実現」って?

    いつでもやればいいじゃん

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2016/02/16(火) 11:06:48 

    まあ、日本の悪しき風習はいっぱいあるよね。

    +132

    -4

  • 22. 匿名 2016/02/16(火) 11:06:48 

    ホリエモン、日本に沢山不満があるのに
    なぜ外国で勝負しないんだ

    +283

    -8

  • 23. 匿名 2016/02/16(火) 11:06:50 

    >>11
    厚切りの方で略す人初めて見たよw

    +21

    -13

  • 24. 匿名 2016/02/16(火) 11:06:52 

    実業家の堀江貴文と

    この人、いま本業てなんなの?

    +15

    -6

  • 25. 匿名 2016/02/16(火) 11:06:55 

    ホリエモンの顔おかしいよ

    +13

    -14

  • 26. 匿名 2016/02/16(火) 11:07:07 

    堀江ってなんでいつも偉そうなんだろう

    +135

    -8

  • 27. 匿名 2016/02/16(火) 11:07:19 

    ホリエモン厚切り

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2016/02/16(火) 11:07:21 

    飲みニケーションはマジでいらない
    完全に仕事になってるじゃん
    仕事なら時給払え!

    +220

    -9

  • 29. 匿名 2016/02/16(火) 11:07:27 

    厚切りジェイソンつい一昨日存在を知った。こんな人が今流行ってたのねー。
    街中看板の翻訳ネタが好き。
    トイレはあなたのお尻にあります。とか。

    +10

    -12

  • 30. 匿名 2016/02/16(火) 11:07:35 

    おかしいのはあんたの存在だよホリエモン。いい加減気付けよ

    +38

    -21

  • 31. 匿名 2016/02/16(火) 11:07:40 

    ほりジェイソン

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2016/02/16(火) 11:07:40 

    昨日のTVタックル見て、厚切り頭悪いというか歴史のない国出身のやばさを感じたね。
    厚切りの職人への考えこそが最も効率が悪い。
    堀江も上っ面だけだから本質を見失って結局損するんだよ。

    +121

    -27

  • 33. 匿名 2016/02/16(火) 11:07:46 

    >>23
    え?
    厚切りていわない?

    +16

    -3

  • 34. 匿名 2016/02/16(火) 11:07:58 

    これ読みたいんだけど、有料なんだよね。
    悩むなー。

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2016/02/16(火) 11:08:12 

    今回は話かみ合ったみたいでよかったねw

    堀江貴文と古舘伊知郎が『報道ステーション』で対談→反論に次ぐ反論でかみ合わず、まるでプロレスだと話題に
    堀江貴文と古舘伊知郎が『報道ステーション』で対談→反論に次ぐ反論でかみ合わず、まるでプロレスだと話題にgirlschannel.net

    堀江貴文と古舘伊知郎が『報道ステーション』で対談→反論に次ぐ反論でかみ合わず、まるでプロレスだと話題に 古舘氏は「久々に会っても盛り上がらないなあと思って、面白いんですけどね。これはしょうがない」と、意見がかみあっていないことを自らネタにした。 ...

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2016/02/16(火) 11:08:19 

    外人が日本に来てナマ言ってんじゃねぇよ
    今、日本で働いてんならどんなに歪んだ社会でも従わなきゃならねぇんだよ

    +26

    -38

  • 37. 匿名 2016/02/16(火) 11:08:25 

    二人とも頭良すぎるんだよ
    頭良すぎて頭おかしい

    +178

    -17

  • 38. 匿名 2016/02/16(火) 11:08:38 

    外国と比べてもなーと思う反面、こういう意見を国や企業が耳を傾けて良い方向に転がればいいね。

    +52

    -3

  • 39. 匿名 2016/02/16(火) 11:08:43 

    >>23
    私は厚ジェ

    +11

    -14

  • 40. 匿名 2016/02/16(火) 11:09:06 

    >>33

    大丈夫、私は言うよ

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2016/02/16(火) 11:09:09 

    >>22
    逮捕された時のままの浦島タロエモンだから

    +10

    -7

  • 42. 匿名 2016/02/16(火) 11:09:12 

    厚切りは日本歴史短いからホリエモンのアホさ知らないんだね
    乗っかられて気の毒

    +96

    -11

  • 43. 匿名 2016/02/16(火) 11:09:28 

    >>23 ふつーはなんて略すの??

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2016/02/16(火) 11:09:39 

    結局新しいアダ名は「ゼンカモン」に決まったの?

    +23

    -4

  • 45. 匿名 2016/02/16(火) 11:09:45 

    この人は頭いいと思う

    +146

    -14

  • 46. 匿名 2016/02/16(火) 11:10:10 

    厚切り苦手。うるさい。昨日TVタックルで久兵衛の大将に絡んでてイライラした。

    +76

    -38

  • 47. 匿名 2016/02/16(火) 11:10:26 

    日本は欧米や反日国家の意見すらも聞いて、良いものは取り入れる文化で成功してるよ。

    アメリカは一切言うことを聞かないから、戦争しまくってアメリカ人も敵国民も殺しまくってるじゃん。
    ノーモア広島

    +161

    -15

  • 48. 匿名 2016/02/16(火) 11:10:34 

    ホリエモンを厚切りに

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2016/02/16(火) 11:11:01 

    厚ジェって変。厚切りでいいやんwww

    +35

    -4

  • 50. 匿名 2016/02/16(火) 11:11:07 

    おまえらいらなーい

    +12

    -6

  • 51. 匿名 2016/02/16(火) 11:11:45 

    やっぱり少子化は労働人口を減らし
    経済を衰退させるんじゃん
    病気でもないのに選択子ナシって騒いでる人たち
    どう思うの?

    +11

    -18

  • 52. 匿名 2016/02/16(火) 11:12:00 

    犯罪者が簡単に社会復帰できるのはおかしい

    +19

    -9

  • 53. 匿名 2016/02/16(火) 11:12:15 

    そもそも、ホリエモンは凄い会社を興し、大成功したという人ではなく、
    何でもないIT企業を興し、粉飾をやって会社の価値を不当に高めて注目を
    浴びたに過ぎない詐欺師だからね。
    この人のおかげで全財産を失った個人投資家が多数出たわけだし、株式
    市場にも大きな不安と混乱を与えた。
    そんな人に偉そうに日本や日本人について語ってもらいたくないわ!

    +81

    -7

  • 54. 匿名 2016/02/16(火) 11:12:16 

    厚切りと堀江じゃ知的レベルが違いすぎる

    +30

    -9

  • 55. 匿名 2016/02/16(火) 11:12:53 

    まあ40過ぎて、会社にクビきられたら、転職できないみたいな、状況は避けられるよう、努力し続けないとダメな世の中になったんだな。
    ただ、いるだけじゃ給与は上がらない。

    +42

    -1

  • 56. 匿名 2016/02/16(火) 11:13:09 

    ジェイソン堀江

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2016/02/16(火) 11:13:42 

    厚ジェって言う人いない
    ここの人たち厚切りって言ってる

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2016/02/16(火) 11:14:27 

    堀江は嫌いだけど、言ってることはまあまあ正論。

    +46

    -4

  • 59. 匿名 2016/02/16(火) 11:14:44 

    IT企業に属する人は頭が良いし、変わり者が多い
    だから世間とはズレてる

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2016/02/16(火) 11:15:03 

    左翼害人&ゼンカモンのディスカウントジャパン運動キタ!!キタ!!キタ!!キタ!!<(´゚Д゚`)>キタ!!キタ!!キタ!!キタ!!

    予想通り『日本って~』『ガルちゃん民は~』の人達もすぐにコメントしてますねw

    +4

    -8

  • 61. 匿名 2016/02/16(火) 11:15:06 

    厚切りジェイソンの略称を議論するトピ

    +42

    -1

  • 62. 匿名 2016/02/16(火) 11:15:07 

    濡れた猫を乾かそうとしてレンジでチンして猫が死んだことを「企業側が猫をレンチンするなと書かなかったからだ!」と主張した側が裁判で勝訴出来るアメリカ様がよくいうよ。

    +76

    -4

  • 63. 匿名 2016/02/16(火) 11:15:08 

    厚切りもさ!
    日本に住んでんだから、文句ばっかつけんなら祖国に帰れよ!
    外人にガタガタ言われる覚えはねーよ

    この言葉を贈るわ
    郷に入りては郷に従え!

    +38

    -24

  • 64. 匿名 2016/02/16(火) 11:16:09 

    金田一先生との対談も面白かった
    確かに、けものを守ると書いて狩って、言われてみると変だね

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2016/02/16(火) 11:16:15 

    シャブで捕まった芸能人の復帰について大きな批判が起きることがあるけど、
    社会に与えた影響、迷惑を被った人々の数等を考えたら、堀江貴文の方が
    犯罪者としてずっと悪質だからね。
    そういう人を平気でテレビに出していることの方が大きな問題だよ。

    +27

    -5

  • 66. 匿名 2016/02/16(火) 11:17:15 

    >>53

    トピずれだけど、一つの会社の株に全財産突っ込むは、頭悪すぎて擁護しきれない。
    リスク分散は投資の基本。ましてや、胡散臭いITベンチャーの株だよ。

    +37

    -3

  • 67. 匿名 2016/02/16(火) 11:17:38 

    新自由主義者の二人がおかしいんですよ?
    労働者を家畜と考えている君たちが

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2016/02/16(火) 11:18:46 

    アメリカって履歴書は手書きじゃなくてパソコンなんだ??へぇ~知らなかったよ(^^;

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2016/02/16(火) 11:19:07 

    堀江さんはロケット打ち上げの巨額詐欺にひっかかったんだよね。こんなに世の中をわかってる感じなのにロシアの詐欺師にまんまとやられてるのが不思議。

    +52

    -5

  • 70. 匿名 2016/02/16(火) 11:19:43 

    ジェイソン、その人は関わっちゃダメな人だよ!

    +15

    -7

  • 71. 匿名 2016/02/16(火) 11:20:01 

    履歴書は普通にあった方がいいよー
    面接だけじゃいろいろ忘れるし履歴書ない外国の方が変ッ
    厚切りの独断と偏見だけでとやかく言われたくない

    +11

    -10

  • 72. 匿名 2016/02/16(火) 11:21:16 

    厚切りの最近の芸が面白くない
    「なぜなら~外国人だから」って何だあれ(´゚д゚`)

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/16(火) 11:21:37 

    いまやグローバル経済だから世界標準でみて経済的に劣ってる部分はどんどん指摘してほしい
    でも経済以外の文化や道徳観までには口出さないでほしい

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2016/02/16(火) 11:21:38 

    >>63
    それはおかしいよ。
    日本だって完璧な国ではなく、外からみたらおかしなことは
    幾らでもあるんだから、それを外国人の視点から指摘され
    必要に応じて修正なりしていくことでよりよい日本になるん
    だったら、むしろ建設的な批判は歓迎すべきことなんだから。

    +59

    -6

  • 75. 匿名 2016/02/16(火) 11:22:19 

    ホリエモンが逮捕されたのって、結局は大した罪じゃなかったらしいね。世の中を扇動して権力者に逆らおうとしたから見せしめみたいなものだったらしい。

    +26

    -6

  • 76. 匿名 2016/02/16(火) 11:22:19 

    >>69
    詐欺師が詐欺師に引っかかるというボケで世間の関心を引こうとしてるだけなんだよなぁwww

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2016/02/16(火) 11:22:21 

    前の漢字ネタの方が面白かった・・・
    芸人としては厚切り終わった。

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2016/02/16(火) 11:24:02 

    日本にいて日本人に物申したい外国人は祖国に帰って難民の受け入れを頑張ってください
    そういうことだよ

    アメリカ人はsevereなsnowstormとやらで2000件の交通事故が起こってるアメリカのインフラでも嘆いとけ

    +13

    -5

  • 79. 匿名 2016/02/16(火) 11:24:10 

    堀江さんと、大島さんの旦那さんみたいに、自分で炎上させておいて
    論破して楽しんでるような人が、嫌いだわ。

    +25

    -2

  • 80. 匿名 2016/02/16(火) 11:24:13 

    この人、証券取引法の虚偽記載で実刑。

    たぶん東芝の方が粉飾の額も株主数も桁違いに多いけど、実刑にはならない。

    余計な言動で反感かって、損してる人。
    見せしめの実刑。

    +37

    -4

  • 81. 匿名 2016/02/16(火) 11:24:37 


    ホリエモンが56億円“宇宙詐欺”にあっていた! (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    ホリエモンが56億円“宇宙詐欺”にあっていた! (週刊文春) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jp

    “ホリエモン”こと堀江貴文氏(43)が約56億円の現金をだまし取られたとして、米テキサス

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2016/02/16(火) 11:25:13 

    漢字は中国の発明だし、

    中国に文句言って欲しい。

    もちろん国字もあるけど、
    ジェイソンがネタで使ってる漢字の殆どは中国産だから。

    +33

    -3

  • 83. 匿名 2016/02/16(火) 11:25:59 

     
    堀江貴文&厚切りジェイソン、対談が実現!「日本人のここがおかしい」を激論

    +40

    -4

  • 84. 匿名 2016/02/16(火) 11:26:04 

    そんなに日本が嫌なら二人とも日本から出て行けば?
    日本の文句をネチネチと言い続けながら、日本の芸能界に居座り続けるとか意味不明だし不愉快‼

    +56

    -19

  • 85. 匿名 2016/02/16(火) 11:26:15 

    厚切りジェイソン嫌い。
    日本人の優しさの上に胡座かいてるようなもんだよ。
    もし日本人がアメリカで「Why American!!??」なんてネタしたら袋叩きだよ。
    日本人が笑って流せるほどに懐が深い(言い方を変えれば気が弱い)ところに感謝すべきだよ。
    なんで文化人ぶってんの?

    +78

    -18

  • 86. 匿名 2016/02/16(火) 11:26:37 

    >>66
    いや違うでしょ。
    そもそも、上場企業が正しい情報を出しているという前提の下で株式投資が
    成り立っているだけに、その上場企業側が粉飾をやっていたとなった場合には
    100%企業側に非があるものなんだから。
    じゃないと、そもそも株式投資自体が成立しないよ。
    然るべき審査を経て上場した企業への株式投資なんだし。

    +5

    -5

  • 87. 匿名 2016/02/16(火) 11:29:30 

    >>84
    別に日本が嫌じゃなくて、その逆だと思うんだけどな。
    もっとこうすれば良くなるのに、っていうただの提案をしてるだけだよ。
    参考にするかしないかは、その人次第だけど。

    +43

    -8

  • 88. 匿名 2016/02/16(火) 11:30:00 

    ガイジンの正論なんて聞いてないよ。

    欧米の意見聞いてありがたかってるのは段階世代くらいまでじゃない?

    お前らが世界中を引っ掻き回したから、
    朝鮮半島は分断し、
    イスラム国も生まれたんじゃない。

    そういう手法で儲けてきたんでしょ。

    ホリエモンもさ。

    その手の人間が駆逐されれば世の中まだ平和なんだよ。

    +24

    -8

  • 89. 匿名 2016/02/16(火) 11:31:05 

    >>71
    履歴書は必要だと思うけど、あてにはならない。
    経歴だけは立派だけど、いい歳して一般常識さえ知らない人間がざらに居る。
    うちの会社は採用の時に簡単な一般常識テストをするのだけれど、まぁひどいなんてもんじゃない。
    過去に一番ビックリというか驚いたというか呆れて笑ってしまったのは、
    一万円札に描かれている人物の名はという問題の答え。
    別に漢字じゃなくても正解にしていたのだけど、
    ジョージワシントンって答えた人居たよ。本当だよ。
    ウソでしょ?って言いたくなる人、結構居る。
    だから履歴書の経歴はほとんど参考にしてない。

    +13

    -2

  • 90. 匿名 2016/02/16(火) 11:31:25 

    あー?厚切りベーコンとドラえもんがなんだって?

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2016/02/16(火) 11:31:47 

    ホリエモン、たまになるほどと
    思う時もあるし頭よいと思うけど
    絶対、上司とか仕事とかで
    関わりたくない

    +26

    -2

  • 92. 匿名 2016/02/16(火) 11:32:13 

    ホリエモンのことになると、すごい感情的なコメが多くなるね。

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2016/02/16(火) 11:33:18 

    >>74『クソジャップどもは大正義アメリカ様のアドバイスをありがたく聞けwww』

    +17

    -3

  • 94. 匿名 2016/02/16(火) 11:34:55 

    アメリカ人はアメリカが世界の中心で全てだと思ってるからね。
    アメリカで暮らしてる日本人もwhy american peopleと思ってるって。
    ホリエモンは犯罪者なんだから、偉そうなこと言ってもなーんにも聞く気しないし響かない。

    +44

    -5

  • 95. 匿名 2016/02/16(火) 11:36:18 

    アメリカ人もバカはいるが、エリート層とは一生かからわらない人。
    ジャンクフード食べて教会行ってトランプ支持してる人達。

    日本はみんな平等みたいにするから、彼らの論理は受け入れられない。日本人も一部のエリート層だけ、グローバルスタンダードでいいのでは。

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2016/02/16(火) 11:36:42 

    >>89
    いやいや、別に履歴書を重視しろって言ってるわけじゃないです。
    履歴書が全く無いよりかは、あった方が良いと言ってるのですよー。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2016/02/16(火) 11:38:45 

    厚切りは他国で平然と蛮行、犯罪行為を働く同胞のDQN米兵にも説教しろよ!!!
    沖縄県米軍基地内で酔った米兵が消火剤を誤噴射するも、日本側に通報なし…発がん性物質も
    沖縄県米軍基地内で酔った米兵が消火剤を誤噴射するも、日本側に通報なし…発がん性物質もgirlschannel.net

    沖縄県米軍基地内で酔った米兵が消火剤を誤噴射するも、日本側に通報なし…発がん性物質も ■民間地に流出も日本側に通報せず 米軍嘉手納基地で昨年5月、発がん性物質を含む泡消火剤が民間地に流出していたことが分かった。原因は酒に酔った海兵隊員が、格納庫内...

    +26

    -3

  • 98. 匿名 2016/02/16(火) 11:43:50 

    厚切りジェイソンの生い立ちは詳しく知りませんが、特に日本で教育を受けたわけではないのに社会について日本語で討論できるほどの語学力を身につけたことは単純に凄いと思う。

    +65

    -4

  • 99. 匿名 2016/02/16(火) 11:45:41 

    堀江、宇宙事業でアメリカの企業に50何億払って返ってこない詐欺にあって裁判してんでしょ。
    どこが頭いいんだよ。
    散々他人を情弱扱いしておいて、自分が詐欺で大損とかバカすぎる。
    このサイトの人、人見る目なさすぎでしょ。
    53さんの通りでこいつは経営やら経済を語れるような器の人間じゃない。

    +27

    -3

  • 100. 匿名 2016/02/16(火) 11:51:54 

    日本の技術職を侮辱する二人
    日本は技術を棄ててITやれと
    この二人は超反日です
    効率だの無駄だの全く意味不明

    +16

    -4

  • 101. 匿名 2016/02/16(火) 11:55:58 

    海外から日本を見たことがないと日本のおかしさには気付きにくいかもね。ましてガルちゃんの中でウダウダイッテル人達にはなんのこっちゃっていう話でしょ。日本のおかしさを指摘するのは将来の日本のためなんだよ。アメリカだっておかしいじゃんって言っても意味ないんだよ。自分のことと目先のことにしか関心がない人には耳のいたい話かもしれないけど。

    +13

    -15

  • 102. 匿名 2016/02/16(火) 11:57:34 

    外国人のフェミニストとグローバル化主義者のせいで欧米はめちゃくちゃになってますねぇ(*^^*)
    あんなに正しいことだと謳っていたのにどうしたのでしょう(*^^*)

    +15

    -3

  • 103. 匿名 2016/02/16(火) 11:59:21 

    >>63
    よく見る意見だけど、こういう人間になっては駄目。
    韓国人の対応そのもの。

    +4

    -6

  • 104. 匿名 2016/02/16(火) 12:05:12 

    >>101

    アメリカをおかしいという人は、国が違えばおかしい事正しい事も違うんだよって指摘だからね?
    世界では正しいのだと思っていても日本でもそれが正しいとは限らない。欧米は移民を受け入れることが正しいと思ったみたいだけど、自滅したしね。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2016/02/16(火) 12:06:49 

    >>82
    漢字の殆どは中国産だから。

    同じ文字だとしても、意味が違ったりするから

    「手紙」と書くと
    日本は
    ラブレターとか親しい人へ、の用法だけど

    中国は
    トイレットペーパー、用をたす紙の意味

    こんな感じで使い方が違う

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/16(火) 12:09:29 

    ここがへんだよ日本人的な人ね。

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2016/02/16(火) 12:10:18 

    >>105

    そんなことを言ってるんじゃないと思うぞ。厚切りが使うのは中国産の漢字が多いからね。中国語を学んだことあるから違いは分かる。

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2016/02/16(火) 12:10:32 

    まず堀江のおかしい所を激論すべき
    決してご意見お伺いするような人物ではない
    厚切り君もお笑いのカテゴリーに止まるべき
    勘違いしてはいかんよ

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2016/02/16(火) 12:15:19 

    なんでホリエ?
    他の人が良い
    ほりえ要らない

    +9

    -4

  • 110. 匿名 2016/02/16(火) 12:16:38 

    労働人口が減るから給料が上がらないのは明らか?は?
    今人手不足でどこも時給上がっている傾向にあるけど。
    ハロワに毎回募集載せているブラックくらいでしょ。
    いつまでも低賃金募集で人コネーコネー言ってんのは。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2016/02/16(火) 12:21:02 

    厚切り大っ嫌い
    日本をディスってばっか
    嫌ならアメリカへ帰れ

    +28

    -11

  • 112. 匿名 2016/02/16(火) 12:21:37 

    >>66
    本当にそれなんだよなあ。
    何となく彼らの言ってる事が気に食わないから粗探しして、鬼の首取ったみたいに「ゼンカモン!ゼンカモン!」とか「気に入らないなら国に帰れ!」って幼稚過ぎ。内容に対する反論は?って感じ。前科者でも外国人でもない人から同じ内容指摘されたら、何て答えるの?って思う。得意の「ゼンカモン」「気に入らないなら帰れ」以外の対応できないもんね?

    +24

    -5

  • 113. 匿名 2016/02/16(火) 12:24:05 

    お笑いタレント兼IT企業役員の厚切りジェイソンが初対談

    会社役員なのか

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2016/02/16(火) 12:24:30 

    すし職人の放送観てたけどトロ一貫1600円には驚いた
    伝統技術を継承するのも大事かも知れないけど
    一貫1600円の店なんてどう考えても富裕層以外は御遠慮下さいな店

    +14

    -3

  • 115. 匿名 2016/02/16(火) 12:25:23 

    厚切りジェイソンってどこの回し者だろか
    まあいいや どうでもさ

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2016/02/16(火) 12:30:32 

    厚切りはただ叫んでるだけ喚くタイプのお笑い芸人

    全くつまらない

    +17

    -2

  • 117. 匿名 2016/02/16(火) 12:35:08 

    ホリエモン偉そうに講釈垂れてるけど、
    詐欺に遭ったんでしょ?

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2016/02/16(火) 12:37:34 

    居るだけで給料上がるは大袈裟だと思うけど…終身雇用や長く勤めることで それなりの恩恵を受けられることの何がいけないのか分からないんだけど。
    私が古い頭なのかもしれないが。

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2016/02/16(火) 12:37:57 

    >>101
    ケントデリカットやフィフィは発言に日本への愛情を感じるんだけどな。この厚切りジェイソンって日本人を小馬鹿にしてる感じが透けて見えて好きになれないんだよ。
    やっぱり生まれ育った国のことを悪く言われるのは良い気分しないよ。
    それにみんな何かしら日本のことを考えて生きてるよ。だから税金も納めるし、不正に生活保護を貰ってパチンコ行くような人に憤りを覚えたりするんだよ。
    勝手になんも考えてない愚民みたいな言い方して見下してるあなたが一番短絡的に見えるよ。

    +51

    -5

  • 120. 匿名 2016/02/16(火) 12:45:40 

    アメリカだって
    雪男虐待したら逮捕とか
    尻ポケットにアイスクリーム挿したら違法とか
    鶏が道路を横断するのは違法とか
    変な法律ばっかある変な国じゃん
    どんな国でも変なところはある
    おまえら大人しい国をおちょくってるただの汚いジャイアンだろ

    アメリカは変な法律の宝庫だね : ギズモード・ジャパン
    アメリカは変な法律の宝庫だね : ギズモード・ジャパンwww.gizmodo.jp

    アメリカは変な法律の宝庫だね : ギズモード・ジャパンAV機器カメラガジェットMac/PC携帯電話ファッションニュースDIYゲームすべてのカテゴリーアメリカは変な法律の宝庫だね2013年10月21日23:00オハイオは魚を酔っ払わせたら違法で、アリゾナはサボテン切ったら違法...

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2016/02/16(火) 12:47:40 

    誰でも国のやり方から個人の考えまで不満や意見があるもの
    それをいちいち反日に結びつけてそればかり叫ぶ手法にいい加減うんざり

    +5

    -4

  • 122. 匿名 2016/02/16(火) 12:49:20 

    厚切りジェイソンは内心日本人やアジア人のこと下に見てそう

    +34

    -2

  • 123. 匿名 2016/02/16(火) 12:50:03 

    厚切りジェイソンは日本に媚びてない感じしてむしろ好感持つけどな。
    ただの悪口じゃなくて問題点をしっかり指摘しようという姿勢を感じるので、愛情あるとおもう。

    +11

    -19

  • 124. 匿名 2016/02/16(火) 12:59:23 

    国内のみだけの会社には通じないだろうね。逆に海外にまで羽ばたいてる企業や、それを狙ってる会社はグローバル社会に通じていかないとダメだろう。
    なんにせよ、年寄りには難しい話だろうね。古き良きは全てが悪じゃないけど、時代に合わなきゃ若者は取り入れられないし、廃っていくしかない。

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2016/02/16(火) 13:08:34 

    ちなみにアメリカはドッジボール禁止な国ですϵ( 'Θ' )϶だって、自由だから〜〜〜

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2016/02/16(火) 13:11:24 

    厚切り
    一回も面白いと思ったことない。

    +20

    -2

  • 127. 匿名 2016/02/16(火) 13:17:37 

    アメリカと比べたら、まず教育や家族環境も違うからねー。
    アメリカは生まれた時から個人を大事にして自己責任で育つけど、日本はある程度まで親の管轄下で親の責任になるからね。
    就職もアメリカじゃ能力主義。学業見られる。
    日本はどこの大学出身かだし。入学と卒業の力の入れ方が真逆だもん。入ってしまえば〜感があるのかもね、日本って。人種差別っていうのがないから、そういう感覚にも疎くて写真で採用とか決めたりするし。

    育つ環境や持つ感覚が違うとやりにくいからね。日本人はあまり新しいものを求めたり改めたりしないから直していくのは難しいだろうね。

    そういうのが嫌で私は春からNYの企業に勤めることになりましたー。嫌なら自分に合う場所に自分で行くしかないのです。

    +16

    -4

  • 128. 匿名 2016/02/16(火) 13:18:40 

    年功序列制度ですね?
    グローバリズムでは、有り得ない制度です
    先進国として恥ずかしい制度です
    でも安心して下さい!
    公務員と大企業しか残ってませんから

    +2

    -6

  • 129. 匿名 2016/02/16(火) 13:24:09 

    対談相手間違ってない

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2016/02/16(火) 13:24:13 

    自分で褒めると格好悪いから、外国人に手放しで褒めてもらう番組
    おおっぴらに日本の文句言うと叩かれるから、外国人に文句言ってもらう番組

    最近こういうの多すぎ。計画や実行がともなわいから、なんとでも言えるわ。

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2016/02/16(火) 13:54:18 

    ホリエモン絶対に許さないから!!
    失脚すればいいのに!!

    +2

    -8

  • 132. 匿名 2016/02/16(火) 13:57:32 

    私はジェイソンも堀江もんも好き
    頭いいから合理的に考えるんだよね
    履歴書も本当その通りだと思う
    こういう事言ってくれる人は必要

    +15

    -9

  • 133. 匿名 2016/02/16(火) 14:09:21 

    >>132
    頭のいい人はテレビに出ないと思うよ?
    ブレーンって顔出さないもんだからね
    わざわざ叩かれに行くって馬鹿じゃん

    +10

    -6

  • 134. 匿名 2016/02/16(火) 14:19:48 

    厚切りジェイソン、優秀なビジネスマンなんだろうけど時たま人をバカにした態度に見えて苦手
    対談中に見下ろした顔の角度とか
    でも、ここら好きな人多そうだから極少数派なんだね

    +27

    -1

  • 135. 匿名 2016/02/16(火) 14:22:43 

    履歴書の件って厚切りジェイソンが発言するもっと前からすでに言われてたよね?
    私が就活してた10年近く前にはすでにPC作成してこいって会社もあったよ。もしくは手書きかPCか選べる会社も多かった。

    まるで厚切りジェイソンが言い出したことのような流れはおかしい。

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2016/02/16(火) 14:23:18 

    海外のいい所取り入れたって日本人の気質に合わないよ

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2016/02/16(火) 14:37:40 

    履歴書
    字が綺麗ならちゃんと教育受けている感じするし
    汚くてもキチンと書いていたり
    手書きから伝わる人間性もあるとおもうんだけど
    古いかな?

    +11

    -2

  • 138. 匿名 2016/02/16(火) 14:45:52 

    >>94
    厚切りのネタは言語に対してだから基本的にイギリスの言語がベースのアメリカに「why」とは言いにくい。
    ただ漢字ネタに関しても「中国に言って」とは思う時がある。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/16(火) 14:46:27 

    114
    ああいうのは次の職人を育てることへの投資と、季節ごとに移ろう店の雰囲気やもてなし、客のプライバシーを尊重して守ってくれる安心さ、一般には流通しない貴重な食材とそれを調理してくれる職人、高価な皿なんかを楽しめるし、大人の社交場で一流の人達と人脈築いて礼儀や立ち振る舞いを学べる貴重な場でもあるから1貫1600円でも高くはない。
    それなりの人間になれた人達が次のステージの学びに使う場だから、マナーも勉強してこない庶民のための店ではない。
    あと回転寿司みたいに腹いっぱいになるまで食べる場でもない。
    それなりの地位の人は節操のない食べ方はしないしね。
    貴重なものを少しだけ、よく堪能して食べる。
    堀江には似合わない店だろうね。

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2016/02/16(火) 14:47:03 

    >>127
    アメリカに夢見すぎ。春から現実見てこい

    +8

    -5

  • 141. 匿名 2016/02/16(火) 14:48:14 

    堀江モンの全てを肯定するわけではないけれど、
    履歴書を手書きで出すことが当然というのは、私もやめてほしい文化だな。

    印刷の方が読みやすいし、提出する側の負担も減るのに、何で??

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2016/02/16(火) 14:51:51 

    >>105
    「好」のように中国語と意味が違うのや日本語特有の意味があるのもある。
    ※中国語の「好」に好きの意味がない。
    「好(好い)」意味でしか使わない。
    でも「中」や「一、二、三、四」とか「why」と言われても困る漢字がある。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2016/02/16(火) 15:03:43 

    厚切りジェイソンはネタ用の話と欧米の感覚でモノを言ってるけど
    ホリエモンは日本人の感覚で否定出来る話題ばかり選んでモノを言ってるからねー…
    話題に沿って議論出来る人と
    自分自身のアピールを前提になんとなくしゃべってる人のトークってどうなの。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2016/02/16(火) 15:03:54 

    厚切りはできそこないのデーブスペクターって感じ。
    デーブはしたたかだから怖いけどね。
    こいつらの言ってることはむしろ古い上に失敗してきていることも多い。
    で、長い目で見ると効率悪いし、合理的ではない。
    能力主義にしてしまうと途中解雇されたら路頭に迷うかライバル会社に技術の流出が起きたり面倒なことも起きるよ。
    そもそも日本で長く残ってる会社の創設者の経営に対する考え見てると、必ず社員の生活保障から国の豊かさへつながるって発想で現在でなくもっともっと先の未来、日本の将来までを考えてるんだよね。
    堀江や厚切りみたいに今がよければ自分さえよければっていう狭い視野じゃない。
    終身雇用だったから社員教育して社員を成長させられる、給料の保証がされるので子供や家庭を作るので少子化を逃れられる、雇用があるので納税額を一定以上確保できる。
    どこに悪い面があるのかねと。
    あとは国民性が違うのでアメリカ式が日本では失敗するということも考えられる。
    不安が強い国民性の日本で能力主義なんて導入したら鬱や精神破綻する人今以上に増えるぞ。

    +13

    -3

  • 145. 本宮大輔 2016/02/16(火) 15:04:06 

    ハンコすきなんだけど

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2016/02/16(火) 15:05:26 

    日本のおかしい所は
    大体在チョンがらみ

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2016/02/16(火) 15:20:35 

    >>140

    127です。日本人ですが、NY育ちです。高校の途中まで。

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2016/02/16(火) 15:22:04 

    ケントギルバートが変な宗教普及の為に来たんだっけか?
    厚切りジェイソンはアメリカの価値観押しつけすぎ

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2016/02/16(火) 15:31:45 

    >>139
    >1貫1600円でも高くはない。

    高いわ。アホか

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2016/02/16(火) 15:38:07 

    労働人口が減るから給料が上がらない???
    逆では?人手不足だから、給料上げないと人が集まらないのでは?

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2016/02/16(火) 16:28:07 

    >>47
    あのねー 日本は反日国家にも甘いから中韓に乗っ取られつつあるんだよ。キューバ外交のように、近隣への対応はアメリカのが正しい

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/16(火) 16:40:02 

    ホリエモンのことを逮捕された人としか知らないで悪口言ってる人多すぎwww
    首謀者は「虚構」を書いてた元取締役で税理士の宮内亮治って人ですよ。
    ライブドアの金を牛耳ってた張本人。

    当時捕まった時、ホリエモンはまったく知らなくて寝耳に水。
    でも代表取締役だから責任はとることになったけどね。
    それぞれの著書をちゃんと読めば、あの事件の裏が大体わかります。

    あと、厚切りジェイソンさんは自分が出資した会社役員で、投資もやってます。
    その傍らでお笑いやってます。
    毎日睡眠時間は3~4時間。収録の合間に役員の仕事をこなしてるそうですよ。
    プレジデントに本人インタビューが載ってた。

    +11

    -4

  • 153. 匿名 2016/02/16(火) 16:41:31 

    ホリエモンの頭の中がおかしいと思う。
    あのいろんな発言なんだそりゃ?

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2016/02/16(火) 16:43:59 

    ホリエモンってなんだかんだ運悪い人だよね

    捕まったり騙されたり細木数子に「鍵作れ」とか痴呆丸出しのアドバイス無理やり聞かされたり

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2016/02/16(火) 16:46:42 

    細木数子「宇宙開発の事業は10年位で成功する」(2005)

    騙されて訴訟起こしてるよホリエモン・・・。

    細木数子に良いように言われたからもうだめだな

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2016/02/16(火) 16:49:16 

    >>152

    確かにライブドア事件はいろいろドス黒かったよねー
    不自然な死に方をした役員がいたり、
    あの事件をなぜか事前に知っててボロ儲けした証券会社がいたりね(笑)

    堀江さんは思考が完全理系だから、合理的すぎて
    一般人には受け入れられない発言が多いのは確か。

    でも財界では「あの人の芽を摘み取ったのは
    日本の経済発展において最大の失敗だった」と言われるほど評価高いよ

    実際、ベンチャー企業がめっきり減っちゃったからね

    +6

    -4

  • 157. 匿名 2016/02/16(火) 17:06:49 

    話は違うけど、坂本龍一なんか日本の安保法案には反対してるくせに
    アメリカ大好きでアメリカに住んでるんだよなぁ
    なんか矛盾を感じないんだろうか?

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2016/02/16(火) 17:38:25 

    ズレた事を知ったかぶって言ってる格好の悪いアメリカ人
    ビートたけしの意見に厚切りジェイソンが反論 職人の徒弟制度は必要か - ライブドアニュース
    ビートたけしの意見に厚切りジェイソンが反論 職人の徒弟制度は必要か - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    15日の番組でビートたけしの意見に、厚切りジェイソンが異論を唱えた。たけしは、目利きの大事さを訴え知識を得るのが重要とし「徒弟制度」を肯定。厚切りジェイソンは、スキルを磨けばベテランになれることもあると反論した

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/16(火) 17:42:05 

    でも履歴書に関してはそうだよね
    何十社受けるのも不思議じゃない時代になった今、いまだに手書きを求めてるところもね

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2016/02/16(火) 18:32:58 

    >>151
    アメリカもユダヤ人には乗っ取られちゃってるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2016/02/16(火) 19:04:52 

    また?また日本がおかしいって言ってるの?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2016/02/16(火) 19:06:31 

    前から思ってたけど、ずっとこういうのあるよね。日本のここがおかしい、日本人はおかしいとか番組もあるし。何なの一体?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2016/02/16(火) 19:08:08 

    >>157
    坂本龍一なんか原発のある国でしか暮らした事ないくせに反原発なんだよ。笑っちゃう。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2016/02/16(火) 19:10:22 

    >>101
    おかしいって言うけど、日本はアメリカみたくなりたくないよ。違う国なんだからよくない?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2016/02/16(火) 19:12:42 

    あの芸人はアメリカの変な所とかはやらないの?

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2016/02/16(火) 19:31:48 

    日本のことディスって金貰ってるのは気にくわないね

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2016/02/16(火) 20:01:17 

    そっちの国の、世界中にケンカ売って儲けてる戦争屋や
    子供が手に入れて乱射出来る銃社会問題を
    どうにかしてから文句言ってくれ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2016/02/16(火) 20:27:12 

    >>104
    >>119
    >>164

    外国の文化や習慣に対する違和感は相互にありますが、日本はもっと本質的なところに目を向け自らがよって立つところを確認していく必要があると思います。自分たちにそういった考えがなければ、外から受けた批判も表面的にうけとめられ、その本質も見えてこないのではないでしょうか?

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2016/02/16(火) 20:43:20 

    アメリカと比べてるだけで日本人でも賢い人間は、おかしいと思ってるから。言わないだけ。
    それを変えるのが難しくて、口で指摘するのは簡単だから。
    芸人としては面白くないのに、ここまでブレイクした方が可笑しいと思わないのかな?

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2016/02/16(火) 21:27:06 

    厚切りは、厚木に住んでます。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2016/02/16(火) 21:30:32 

    じゅんいちダビッドソンのアメリカあるあるで対抗してほしい

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2016/02/16(火) 22:18:13 

    どーせまた鉄道いらねとか言うんでしょ?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/16(火) 22:30:19 

    厚切りジェイソンって最初は面白いなと思ってたけど彼の発言聞いてると典型的なアメリカ人だわと思った。いいことも言ってるけどアメリカの合理主義こそ正義みたいな話が多いんだよね
    ハンコ意味ないとか手書きの履歴書は無駄とか確かに合理主義でいったら無駄だけど文化とか字に人柄が現れるとかさ、いいとこもあるから全否定しないで欲しい
    私はパックンとかのほうが好きだな

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2016/02/16(火) 23:10:56 

    厚切りジェイソンの事は好きでも嫌いでもないけど、外国人の客観的目線から色々意見言ってくれるのはありがたい。
    ただ、かなり合理的な理系の人って感じで道徳観とかその辺りは置き去りなのかな?
    テレビタックルで職人制度否定してたけどEUの優等生ドイツだって職人制度だし、年功序列だって日本のバブル時代にはアメリカも日本に見習おうって風潮もあったのに…
    ゆとりが日本に合わなかったようにやっぱりその国に合ったやり方というのはあると思うんだけどなぁ。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2016/02/16(火) 23:20:56 

    >>174
    他の事はともかく日本の職人制度は私も賛成!
    根気や礼儀、仕事に対するプライドとか人として重要な事が培われてると思う
    そういうのがなくなったら日本の価値がどんどん下がっていきそう

    職人制度に
    賛成→プラス
    反対→マイナス

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2016/02/16(火) 23:58:38 

    ブタエモンが発言するなw
    元犯罪者がドヤ顔でなにいってんだよ どうせ大したこといってないんでしょ
    文句言ってるなら日本から出てけよ
    もう戻ってこなくていいよ

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2016/02/17(水) 00:00:41 

    もともと厚切りとか人間性どうしようもないでしょ
    日本人が外国に行ってその国批判をコメディにしてお金にしてるとか
    どうしようもない人間がすること
    置き換えてみればすぐにわかる

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2016/02/17(水) 00:02:15 

    アメリカ人の進めることは他の国からすれば
    どーしようもない役に立たないことがおおいw
    歴史が証明してる

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2016/02/17(水) 00:03:08 


    客観的というかジェイソンのアメリカの主観でいってるだけでしょ
    いらんわ

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/17(水) 00:05:20 

    >>144
    同意!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2016/02/17(水) 00:06:06 

    >>168
    本質が見えてないから あなたみたいな人間はね
    具体的な意見に具体的な意見で返してないし、漠然とほざくだけの愚者

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2016/02/17(水) 00:09:35 

    アメリカなんて武力がおおきいだけで
    生活するには不完全国家じゃない
    なんであれだけ経済規模がおおきいに貧富の差もクリアできてないのかな
    治安とかインフラとか貧富の差とかモロモロ日本を超えてから
    ほざきなさいよと

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2016/02/17(水) 00:10:32 

    いい加減、アメリカとか欧米が正しいとか嘘がばれちゃってて
    馬鹿しかだませないからやめとけばいいのに(笑)

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2016/02/17(水) 00:22:24 

    アメリカ人バカだよねーw
    繊細さがない。脳筋合理主義。だから、文化がない。民度が低いw
    ヨーロッパからも馬鹿にされてるよ。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2016/02/17(水) 00:29:30 

    日本がおかしいと思うなら、厚切りはアメリカ帰ればいいし、堀江は日本から出て行けばいいだけ。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2016/02/17(水) 00:41:09 


    どうせ欧米コンプレックスの人しか
    こんな連中の話は聞く耳持たないでしょ
    ここでジェイソン批判にマイナスつけてるのもそんなアホな人たち

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2016/02/17(水) 00:54:15 

    >>185
    そりゃまた極論すぎだけどw
    まぁでもジェイソンって本当アメリカ的で歴史の浅い国から来ました、って感じだよね。
    その国独特の脈々と流れる精神性みたいな軸がないから合理的だけどご都合主義で成果主義な刹那的思考になるのかな?
    でも日本も石橋を叩きまくって結局渡らない、みたいな慎重すぎる所もこれからのグローバル化で戦っていけるのか心配はあるけど。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2016/02/17(水) 01:03:28 

    >>187
    グローバル化って具体的にどの辺の事案のこと?
    日本企業は海外で散々進出して仕事してきてると思うし
    かなり橋を渡ってきてるからこその今の経済規模だと思うけど
    貴女にいうわけじゃないけど
    ふわっとした話がおおすぎるんだよね がるちゃん

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2016/02/17(水) 01:19:41 

    厚切りジェイソンとパックンの違いは違いを受け入れる器の大きさがあるかどうか

    パックンのコラムを読むと日本人の思考をよく理解してて尊重しつつ自分の意見を言ってるのがよくわかる
    その辺バランスよくてさすがに来日歴長いだけある

    ジェイソンはあまり違う意見を尊重しなくて、しかも日本を変えたいと善意でやってるけど知らないうちにそれが上から目線で押し付けがましくなって自爆しそうなタイプ。知能高そうだけど知性はそれ程でもない

    デーブスペクターは謎すぎて分析不可(笑)

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2016/02/17(水) 01:20:03 


    頭の悪い人ほど漠然とした不安を抱えてるため行動できないもんだよね
    頭の良い人はきちんと理屈で考えて行動して処理してるから具体的な
    問題発生がある以外の心配なんてない

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2016/02/17(水) 01:30:57 

    この人の言ってる事はちょっと的外れだけど日本は仏教伝来やら明治維新やらその時々で外国から新しい知識や考え方を受け入れて成長してきた部分もあるから、良さそうな事なら取り入れたいね

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2016/02/17(水) 01:41:20 

    外国の考えのが好き。日本人ネガティヴで周りと一緒大好きだからいやだ。

    +2

    -6

  • 193. 匿名 2016/02/17(水) 01:43:23 

    外国もその国その国で、みんな一緒大好きで同じ価値観持ってる事
    多いけどね 外国だから多種多様とか妄想だよ

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2016/02/17(水) 01:47:35 


    海外から単純に取り入れれば改善するとかこれほど楽なものはないけど、
    昔と比べて、海外から取り入れられるものがホント少なくなってきてしまったのも事実なんだよ
    今は他も状況悪い国が多すぎる

    これからの日本は自分たちで考えて世界の先駆けとなるような
    独自の新しい社会制度とか企業の風土を作っていかなければいけない
    難しいけどやるしかない

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2016/02/17(水) 02:09:09 

    堀江よ!
    ごちゃごちゃ言う前に
    お前の面どうにかしろ! 本気で汚い 
    金あるならどうにかしろ!豚

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2016/02/17(水) 02:16:34 


    こいつら楽な仕事してるよねー
    日本が~とかいってればお金もらえる(笑)
    こんな輩の話なんてありがたがって聞く人間とかありえないわ

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2016/02/17(水) 03:01:19 


    汗水たらして働け! クズども
    口だけうごかすんじゃねえ

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2016/02/17(水) 03:27:37 

    二人とも興味ないけど言ってる内容は一理ある。(全てではない)
    外国人に媚びる人嫌い

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2016/02/17(水) 03:52:06 

    >>181

    なにをそんなに熱くなっているんですか?
    すべて他人まかせでなくて自分の頭で少しは考えましょう。
    それと厚切りジェイソンと同じテンションでからまないでください。

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2016/02/17(水) 04:05:22 

    外国の目にさらされることに慣れていない日本で日本批判をしてヒト儲けしようとする外国人とテレビ局は気に食わないですが、日本に不満なら帰れば良いって言っている人達は、在日韓国人と他の国の人達をあまり混同しないようにしたほうがいいですよ。もし身近に外国人の友人などがいたら、間違っているものは間違っている、正しいものは正しいと胸をはって発言して互いに理解しあうまでとことん議論ができないとだめじゃないですか。そうやって人間を知るのも楽しいことだと思いますが。世界的にいま日本は殆ど注目されてもいなければ話題にもあがりません。批判に対して受け身ではなく、変なものばかり発信しないで、もっと自国を知ったうえで海外の人を納得させるようなプレゼン力をつけましょう。

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2016/02/17(水) 04:24:44 


    なんか外国人とか海外の批判を受け止めなきゃって
    必死な人ってなんかトラウマとか強迫観念でもあるのかな
    ただ日本人じゃない人がいうだけで聞かなきゃ聞かなきゃって間抜けみたい
    日本はどうみても世界的にも高レベルないい国を作ってきてるよ
    意味のない劣等感から抜け出そうよ 
    ここまで国として結果出してて卑屈な人とか精神的な欠陥があるレベル

    勿論いろいろ改善しないといけないとこは沢山あるけど、外人の指摘は的外れなことが多すぎる

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2016/02/17(水) 04:32:25 

    >>199
    外人から言われた批判は受け止めましょうなのに
    自分が批判されて突っ込まれたら、絡まないでくださいとか(笑)
    そっちこそ>>168 で3人にも同時に漠然と受け止めないと、とか
    いってないでどこが本質的なのかとか、受け止める必要があるのか自分の頭で逐一考えましょう

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2016/02/17(水) 04:39:50 

    履歴書なんてそんな議論することかなw
    職務経歴書と添え状はパソコンでもいいでしょ
    履歴書なんて手書きでもそんな時間かからないじゃん
    どんだけ求職難で面接受けまくって困ってんのよw
    くだらない

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2016/02/17(水) 04:44:28 

    ハンコもさちゃんと責任の一端を担うって仕組みなのよ
    稟議とかさ あと処理したっていう印だったり
    あまり意味ないのをなあなあでやってる会社とか人間は意味ないし、カットできるとこはするべきだし
    それは一企業の問題でしょ
    こんなんでお互いほめたたえてて、ホリエモンもジェイソンもオツム大丈夫かな・・・・

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2016/02/17(水) 04:45:49 


    アメリカも手書き履歴書とハンコを導入しろよw

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2016/02/17(水) 05:04:05 

    こういうのあってもいいと思うけどねぇ
    むしろ最近の「日本人はこんなにすごい!!」みたいな、他国を使っての自国上げ番組の方が理解出来ないわ
    日本は好きだけどさすがにあれは恥ずかしくなる

    +3

    -4

  • 207. 匿名 2016/02/17(水) 05:57:23 

    日本はナショナリズムが低すぎるから
    少しは美点も上げる番組もやったほうがいいでしょ 
    日本にくる外人上げとか外国上げ番組のほうがキモイよ

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2016/02/17(水) 06:04:49 

    日本の言語は漢字だからね
    書道がある文化だ
    アルファベットみたいなショボい言語だとパソコンで十分でしょw

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2016/02/17(水) 06:23:00 

    SWITCHインタビュー達人たち 厚切りジェイソン×金田一秀穂
    この日本語の先生である金田先生との対談みると厚切りジェイソンが
    いかに緩慢で底が浅い人間かわかるよ 全然生活してても日本人に踏み込めてないのがよくわかる
    SWITCHインタビュー達人たち 厚切りジェイソン×金田一秀穂 1月30日 バラエティ動画を視聴!バラ動画
    SWITCHインタビュー達人たち 厚切りジェイソン×金田一秀穂 1月30日 バラエティ動画を視聴!バラ動画varadoga.blog136.fc2.com

    SWITCHインタビュー達人たち 厚切りジェイソン×金田一秀穂 1月30日 YouTubeなどのバラエティ動画のまとめサイト。すべての動画を無料で視聴できます。

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2016/02/17(水) 06:32:33 

    >>202

    まだ何も内容がないうちにカッカくるのが信じられません。
    まずそういう態度からなおしましょう。

    +1

    -4

  • 211. 匿名 2016/02/17(水) 06:37:58 

    >>202

    とくにあなたの意見を無視しているつもりもないのであまり怒らないでください。
    ただあなたの場合は意見交換になっていないですよね。
    中身がないので。

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2016/02/17(水) 06:47:10 

    >>210
    最初に本質的なことをみていないといったふうに彼女たちを否定していて
    それはどういう点かいうことが提示してないからいわれてるんでしょ
    私は211じゃないけど同意見だよ
    意見交換したいなら具体的にいわないとね
    ああいったいい方では、とりあえずなんか否定したくていったようにしか思えないよ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2016/02/17(水) 06:52:50 

    いちおう2chの意見張り付けとくね
    効率いうけどトヨタ方式は効率の塊でアメリカも真似してるんだよね では
    【芸能】堀江貴文&厚切りジェイソン、対談が実現! 「日本人のここがおかしい」を激論©2ch.net
    【芸能】堀江貴文&厚切りジェイソン、対談が実現! 「日本人のここがおかしい」を激論©2ch.nethayabusa8.2ch.net

    【芸能】堀江貴文&厚切りジェイソン、対談が実現! 「日本人のここがおかしい」を激論©2ch.net2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50【芸能】堀江貴文&厚切りジェイソン、対談が実現! 「日本人のここがおかしい」を激論©2ch.net1 : ひろし ...


    +3

    -0

  • 214. 匿名 2016/02/17(水) 07:06:22 

    >>213
    2ちゃんもがるちゃん同様おおむね
    二人には否定的だね
    でも意見の内容は2ちゃんの方が上かな
    いいこといってる人もいる
    どっちも適当に書いてるだけなのにね....

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2016/02/17(水) 09:29:22 

    アメリカの方が拝金主義で弱肉強食の矛盾に満ちた酷い社会じゃん。
    ガンになったら一家で破産してホームレス生活とか先進国としてありえないでしょ。
    小学校襲撃されても銃社会だし。
    外国人が偉そうなこと上から言ってくるのを有り難く拝聴する自虐的な日本人ばかりだと思うなよ。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2016/02/17(水) 10:19:37 

    未だに手書きの履歴書とFAXつかって非効率

    その非効率のせいで末端の労働者はまるで奴隷
    でもとうの日本の奴隷たちは自分が奴隷であることを自慢気にはなす。

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2016/02/17(水) 10:23:15 

    大体20年間GDPが全く増えてないのに未だに日本の悪いところに目を瞑って、日本は素晴らしいとか言ってる馬鹿見るとイライラするよね

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2016/02/17(水) 13:53:21 

    >>212

    ですからテーマはなんですか?と聞いているんです。
    テーマもなにもなくて本質は?と聞かれても何も生まれないでしょ。
    本質っていう実体がいきなり目の前にあるわけじゃないですからね。
    そういったところから日本人はだめだな~と思うんです。
    こういう話ってカッカして怒るようなことじゃなくて本来は楽しいことじゃないですか。
    コメントありがとうございました。

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2016/02/17(水) 15:34:40 

    なんだか実社会では誰にも相手にされなそうなおばさんが
    日本人ダメだなと粘着してんね(´・ω・`)
    頭悪すぎて、なにいってんのかわかんない
    変わり者なんだろうな

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2016/02/17(水) 16:02:11 

    GDPの伸びはねー
    小泉(竹中)→民主の流れが完全に失敗してたからねー あれはダメだわ
    アメリカみたいに日本も軍需産業強くしたり、金融鍛えれば、まだまだいくらでも伸びしろあるけど
    まあけっこう邪魔されるだろうね

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2016/02/17(水) 16:05:00 

    核保有国になれば外交もやりやすくなるから
    経済も伸びるよ
    嫌な人おおいだろうから実現しないだろうけど

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2016/02/17(水) 21:39:35 

    >>219

    日本人であるならばもっと日本の悪いところも良いところと同じくらい話題にして話し合うことができないとだめだと言ってるんですが、そんなに難しいことを言っているように聞こえますか?相手からもらうことばかり期待したらだめですよ。少しは自分の頭を使いましょうね。小学校の先生からそう教わりませんでしたか?

    日本について批判的意見を言われても、ろくに会話もできずに見知らぬ相手に対して「頭が悪い」「変わり者」くらいしか言うことがないなんて本当に頼りないというか情けないです。日本人としての自覚があるのなら大人として恥ずかしくない程度の責任感のある発言をしませんか。全ての人にあまり無理な期待をするのも良くないかもしれませんが、最低限のマナーをもって会話できるようになると良いですね。こちらとしても相手に合わせて自分の品位を下げることは望んでいませんので。

    +0

    -4

  • 223. 匿名 2016/02/19(金) 04:53:45 

    でも効率社会になれば金持ちも増えて、今の日本の所得税方式をそのままあてはめれば、社会的弱者やビジネススターターや失業者をサポートできてアメリカ以上に国の魅力は上がるんじゃないかな。それならアメリカみたいに労働者に流動性を加えてもアメリカや今の日本以上には問題にならないと思う。人口も減ってきてることだからもっと国の魅力上げて他国の企業家精神を持った優れた人をもっとつれてこれば雇用も経済も確実に潤うと思う。

    まあ閉塞的な社会だから時間はかかると思うけど。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2016/02/19(金) 05:08:11 

    ホリエモンもジェイソンも投資家企業家として成功してる人だから日本の社会はそこらへんの人より承知してると思うよ。「外人がー」「犯罪者がー」っていうのは筋違いだとおもう。どうせホリエモンがなんで逮捕されたのかも知らないんでしょ?
    批判するなら彼らの言った内容に対してするべき。

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2016/02/22(月) 14:19:15 

    下水道やらインフラが戦後からほぼ全国地位域に整って公園のトイレまで最新設備な国は

    日本位しかない。他の国に住んでみれば良いよ。不便すぎるから。

    アメリカなんか最悪だよ。国より投資家を重視すると金持ち地域以外の環境は汚くなる。

    安易に職を流動する方が生産性も悪くなるし効率も悪い。

    共産国やら移民の国と通貨が発行出来る国家主権がある国を比べるのはオカシイ。


    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。