-
1. 匿名 2025/10/29(水) 18:35:50
主は現在BMI18.5で体脂肪率28%の隠れ肥満です。返信
競技に打ち込んでいた数年前はBMI17で筋肉量もかなり多かったのですが辞めて普通の生活になり今に至ります。
食事やエクササイズ、美容などBMI19以下の方・目指してる方で情報交換したいので宜しくお願いします。+26
-29
-
2. 匿名 2025/10/29(水) 18:36:46 [通報]
返信![BMI19以下の美容・ダイエット]()
+4
-28
-
3. 匿名 2025/10/29(水) 18:36:50 [通報]
やっぱ、縄跳び?返信
膝悪くなるかな+9
-2
-
4. 匿名 2025/10/29(水) 18:37:28 [通報]
返信![BMI19以下の美容・ダイエット]()
+2
-23
-
5. 匿名 2025/10/29(水) 18:38:22 [通報]
もち麦ごはんはどうかな?返信
プチプチしたり
食物繊維が多いからオススメ+25
-1
-
6. 匿名 2025/10/29(水) 18:38:34 [通報]
食生活はどう?返信
私は痩せ型なのに酒飲みで中性脂肪高かったよ
酒やめたら正常になった+15
-3
-
7. 匿名 2025/10/29(水) 18:39:34 [通報]
>>1返信
BMI17の体脂肪29.8%です。
とりあえずは25%切りたいなぁと思いながら、今年も終わりそうです‥。+30
-2
-
8. 匿名 2025/10/29(水) 18:40:24 [通報]
>>1返信
28%なら正常じゃない?+18
-14
-
9. 匿名 2025/10/29(水) 18:40:51 [通報]
>>1返信
筋トレしつつ体脂肪落とすには食事制限しかない
+14
-0
-
10. 匿名 2025/10/29(水) 18:41:22 [通報]
>>3返信
やってみたけどどんなにバストサポーターやったり包帯で巻いても胸が上下にブンブン跳ねるから垂れそうと思ってやめた+6
-2
-
11. 匿名 2025/10/29(水) 18:41:41 [通報]
>>1返信
ダイエットっていうか、ボディメイクするなら一回筋トレして増量。+6
-0
-
12. 匿名 2025/10/29(水) 18:41:56 [通報]
>>1返信
BMI 18.8 体脂肪率 23%です
自宅で筋トレ毎日してます。+18
-1
-
13. 匿名 2025/10/29(水) 18:44:08 [通報]
BMI17.85で体脂肪率29%の隠れ肥満です。返信
私は食事の代わりにお菓子を食べる癖がたまにあるからそのせいかなぁと思ってる。
一応ウォーキングはしてるけど体脂肪には全く効果ない。本当に見た目のわりにお腹周りがヤバイわ…+27
-0
-
14. 匿名 2025/10/29(水) 18:45:09 [通報]
160cm45kg bmi18返信
体脂肪率29%+21
-0
-
15. 匿名 2025/10/29(水) 18:46:22 [通報]
体脂肪率って測ったことないな返信
みんな把握しててすごい+18
-0
-
16. 匿名 2025/10/29(水) 18:46:52 [通報]
低体重で体脂肪多い人って骨が細くてフレーム自体は軽いけど、体脂肪がたくさんついてるのかな?私BMI17、骨格がっしりで体脂肪率20%。ガリガリじゃなくてゴツゴツしてる。返信+22
-0
-
17. 匿名 2025/10/29(水) 18:49:24 [通報]
>>1返信
競技やってたのに目指すところそこなの?
概念変わらない?
筋トレしたらかわったけどな+0
-2
-
18. 匿名 2025/10/29(水) 18:49:41 [通報]
>>1返信
家庭用の体脂肪計ってけっこういい加減だよ?
脚だけで測ってるヤツ?
せめて手持ちのヤツで測ろ?+20
-1
-
19. 匿名 2025/10/29(水) 18:50:03 [通報]
>>3返信
鍛えてる人で縄跳びやってる人はほぼ見かけないなぁ。
HIITというのがおすすめ。
キツいけど短時間で効率的。
華奢で細くなるというより筋肉がつく感じ。
華奢になりたいなら食事制限。+10
-0
-
20. 匿名 2025/10/29(水) 18:51:31 [通報]
BMI18.7返信
体脂肪率17.8
数字だけだと細いけど見た目は全然そう見えない。ジムとかで引き締めないとダメかな+9
-0
-
21. 匿名 2025/10/29(水) 18:53:13 [通報]
>>9返信
食事制限というか食事管理だね。
なかやまきんに君もかなりストイックな食事を長年続けて筋肉量を保ってるから食事内容が体をつくるんだなと思った。
筋肉って気を抜くと本当にすぐ落ちちゃう。+9
-0
-
22. 匿名 2025/10/29(水) 18:53:21 [通報]
BMI19.5 体脂肪率18% 筋肉量 34%返信
筋肉付けないと体重増えないタイプ 最近はピラティスしまくってようやく理想の体重になった 前まで貧相すぎて自分でも気持ち悪かった
食べ物は好きなだけ食べてる お菓子もケーキもお酒も+6
-1
-
23. 匿名 2025/10/29(水) 18:56:30 [通報]
BMI値が18で体脂肪率27%返信
25%位にしたいなーと思って、とりあえず寝る前に腹筋することにした。
食べる物も気をつけないとだけど、餃子の王将のスタンプ集めたいし食べた分運動しようかと+19
-0
-
24. 匿名 2025/10/29(水) 19:01:56 [通報]
BMI17で体脂肪率18パーだった頃の記録を振り返ると朝昼晩しっかり運動して1300カロリーくらい食べてた。返信
食事は野菜中心だったけどポテチ3分の1袋とか、和菓子屋で手乗りサイズのお菓子とかもそれなりに食べてた。何であんなにアクティブだったのかは思い出せない。+4
-0
-
25. 匿名 2025/10/29(水) 19:02:09 [通報]
>>1返信
私もBMI 19ギリギリないくらいで体脂肪率29%ピッタリ
見た目もちょうどいい感じだし体調も今ホント風邪ひきにくい
女性って体脂肪ある程度あった方がいいとも思う派だから私は現状維持でいくつもり+4
-3
-
26. 匿名 2025/10/29(水) 19:03:03 [通報]
更年期の治療しはじめたら一気に2キロ太った辛い返信+4
-0
-
27. 匿名 2025/10/29(水) 19:03:30 [通報]
筋トレと脂質制限するだけで痩せるよ返信
体重はそのままで体脂肪だけ落とすのがいいよ+0
-0
-
28. 匿名 2025/10/29(水) 19:08:53 [通報]
身長165センチ37キロ返信
デブ過ぎて死にたくなる+1
-10
-
29. 匿名 2025/10/29(水) 19:11:18 [通報]
私もトピ主と似たようなもんだけどもう少し引き締めたい。返信
スクワットとお腹や二の腕や背中の筋トレやってるけど30半ばぐらいから難しいと感じてる。+7
-0
-
30. 匿名 2025/10/29(水) 19:21:42 [通報]
>>1返信
BMI 17の時は体脂肪率いくつだったの
体脂肪率を減らしたいんだよね?+1
-1
-
31. 匿名 2025/10/29(水) 19:24:15 [通報]
>>25返信![BMI19以下の美容・ダイエット]()
+3
-3
-
32. 匿名 2025/10/29(水) 19:37:36 [通報]
白米はたまに、糖質はフルーツか雑穀米1食80gにしてた時は調子良かった。返信+0
-0
-
33. 匿名 2025/10/29(水) 19:43:34 [通報]
>>22返信
ピラティスはマシーンですか?
+0
-0
-
34. 匿名 2025/10/29(水) 19:43:37 [通報]
>>31返信
さすがにその表おかしいよ
全部がってわけじゃないけど、BMIひくかったら体脂肪ひくくても運動不足確定って変じゃん
これだとダンサーやマラソン選手やバレリーナも運動不足になる+7
-1
-
35. 匿名 2025/10/29(水) 19:44:54 [通報]
現在44歳で160cm、BMIは18ぐらい返信
体脂肪率は25で変動あるけど26はいかないって感じ、内臓脂肪はレベル1
夜は野菜中心のごはんで炭水化物は少なめ(友達との食事とかなら普通に食べる)
毎日必ずストレッチを5-10分してて、骨格の問題もあるけど、実体重より相当痩せてみられる+4
-0
-
36. 匿名 2025/10/29(水) 19:44:57 [通報]
>>15返信
今のは体重計に標準装備+7
-0
-
37. 匿名 2025/10/29(水) 19:47:13 [通報]
とにかく毎日筋トレ続ける。返信
50歳過ぎてお腹が出てきたので腹筋の回数増やしました。
ツイストクランチ20×3回
レッグレイズ20×5回
きっついけど必ず効果は出ると信じてやってる。
他に背筋、スクワット、肩腕のストレッチなど毎日の日課として続けてるよ。
BMI18.5 体脂肪率21%
+8
-0
-
38. 匿名 2025/10/29(水) 19:51:03 [通報]
>>31返信
なにこれ?
私BMI18.5で体脂肪率20位だけど、なんで運動不足なの?
結構運動してるよ…
+4
-0
-
39. 匿名 2025/10/29(水) 20:14:23 [通報]
>>25返信
体脂肪つくことでホルモンバランス整う人いるみたいだねー
幼馴染がそれで、昔痩せ型で、いまちょいふっくらしてるけど、「生理が安定して風邪ひきにくくなった、生理時のイライラがなくなった。失ったものあるけど手に入れたものもある」っていってたw+7
-0
-
40. 匿名 2025/10/29(水) 20:20:43 [通報]
>>34返信
そんなスポーツバリバリやってる人で体脂肪率20%以上あるわけないじゃん。
+4
-0
-
41. 匿名 2025/10/29(水) 20:25:43 [通報]
>>38返信
あ、そうなの?見つけたから貼ったのごめんね
参考になる正しい表をどなたかお願いします!+0
-0
-
42. 匿名 2025/10/29(水) 20:27:15 [通報]
自宅の体脂肪計ってあてにならないからそかまで…とは思うけど痩せ型なのに体脂肪率25%以上はやっぱり運動とあとしっかり糖質をとって食生活を整えることをすすめたい。返信
食べるとすぐ太るのは糖質の抑制をしすぎて身体が正常な糖代謝をできなくなってると思う。そのせいでさらに食事を絞る…の悪循環。やせてるのに糖尿病とかになるよ…。
きちんと食べるようになってから、運動もしやすくなったし、髪の毛も豊かにサラサラになったし肌のくすみもシワもなくなってわかくみえるようになった。+3
-0
-
43. 匿名 2025/10/29(水) 20:27:23 [通報]
>>3返信
今、実際どうなの会でやってるねー
トランポリンより縄跳びのような気がするけどな+2
-0
-
44. 匿名 2025/10/29(水) 20:30:39 [通報]
>>40返信
バレリーナは筋肉質のやせ体型で左下ですね+3
-0
-
45. 匿名 2025/10/29(水) 20:41:09 [通報]
BMI17台返信
お腹がぷよぷよだからピラティス始めた
腹筋系が全く上がらない
もっと家で鍛えないと金ドブよね?
先生と受講生はがっちりしていて、あの体型にはなりたくない
ピラティスってケーポップアイドルみたいな体型にはならないのかな+0
-0
-
46. 匿名 2025/10/29(水) 20:41:09 [通報]
>>1返信
若い時は良いけど、そのまま年取ったら脂肪が垂れて残念な感じになるよね。
今のうちに筋トレ頑張りな。
私はアラフォーになってからジムで筋トレ始めて、45才の今はBMI19で体脂肪率17%だよ。
特に食事制限とかはしてないけど、好きな物でカロリー高い物食べたら翌日調整するくらいのことはしてる。
この年でまだ二郎系ラーメンとか普通に食べられるから、さすがにこれは食べすぎたと思ったら2時間くらい泳ぎに行ってる。
+1
-0
-
47. 匿名 2025/10/29(水) 20:46:57 [通報]
>>40返信
いやだからBMIが低い人は「隠れ肥満」「運動不足」か「痩せ」になるからおかしい、筋肉質には絶対いかないってどういうことなんだって話よ
そもそもプロじゃなくてもスポーツがっつりやってて、体脂肪20%で相当引き締まってる女性は全然いる
でもそういう人にもBMI低いので運動不足ですねー、もしくはただの痩せですねーって判断になんの?+1
-4
-
48. 匿名 2025/10/29(水) 20:54:19 [通報]
一緒。返信
運動習慣ね、私はないw
料理しながらわ歯磨きしながらとか、ながら筋トレと
どうしても歩かなきゃいけないときは姿勢と尻筋意識して動いてるくらい。+0
-0
-
49. 匿名 2025/10/29(水) 20:56:23 [通報]
>>34返信
横
表に噛みつかなくてもよくないか。
目安であって、自身と向き合うだけの話なのに。+3
-0
-
50. 匿名 2025/10/29(水) 20:56:49 [通報]
>>16返信
私も今はBMI19超えてるけど今以上痩せるとゴツゴツしてくるタイプ、今もまあまあ骨感強い
あなたと同じく骨格がっしりでフレーム自体がそれなりに大きくて重量あるタイプだと思う
芸能人は普通の人とは比べ物にならないくらい骨格が小さくて華奢だと話題になってたけど、本来なら痩せすぎくらいの体重でも本人比だとふっくらして見えやすかったりするのかな+3
-0
-
51. 匿名 2025/10/29(水) 20:58:55 [通報]
>>15返信
家庭にある体脂肪計で正確に計れないから数字はだいたいだよ。お風呂入る前と入った後も当たり前だけど全然違う。+6
-0
-
52. 匿名 2025/10/29(水) 21:19:29 [通報]
>>15返信
体重計についてる
ストレス溜まるから勝手に体脂肪率やBMIや内臓脂肪を測るのやめてほしい
足の裏から情報が漏れてる
アルミフォイル巻いて測定したほうがいい?
ハリでバイーンて測るシンプルなやつは売ってなかった+4
-2
-
53. 匿名 2025/10/29(水) 21:26:10 [通報]
大食いで運動全然しないけどBMI16、体脂肪率忘れちゃったけどアスリート並みって言われたわ返信
立ち仕事ではあるけど別に疲れないしなんで脂肪つかないのかわからない+1
-0
-
54. 匿名 2025/10/29(水) 21:26:14 [通報]
家の体重計で体脂肪率計ると25%ぐらいなのに病院の機械だと余裕で30%超えてた。返信+0
-0
-
55. 匿名 2025/10/29(水) 21:38:25 [通報]
>>52返信
靴下はけばいいんじゃない?+9
-0
-
56. 匿名 2025/10/29(水) 21:55:12 [通報]
BMI18.5前後なんだけど返信
血圧とLDLコレステロールが高めで
まだ節制しないといけないのかと
頭を抱えてる+3
-0
-
57. 匿名 2025/10/29(水) 22:10:35 [通報]
悪玉コレステロール高い人いますか?返信
なかなか下がりません+2
-0
-
58. 匿名 2025/10/29(水) 22:28:40 [通報]
私もBMI18.5で朝一体脂肪率27台から減らない返信
夜はもう少し少ない
これでも10kg減量して7%は減ったんだけど、ここからうんともすんともいわない
筋トレ有酸素食事管理そこそこしてるんだけど体重も体脂肪も動かなくなり数ヶ月、もうこれが自分のベスト体重体脂肪なのかもと諦めの境地
でも減らなくても、運動やらないよりましだろうなとは思うから老後のためにも続ける予定+1
-0
-
59. 匿名 2025/10/29(水) 22:35:51 [通報]
>>47返信
私含めジム友の中では引き締まってる人で体脂肪が20%台の人は居ないです
油断してやり過ぎると10前半になってしまう、15前後をキープできるように食事(食べられない時は高カロリーの物をとるなど)で調整してます
+0
-0
-
60. 匿名 2025/10/29(水) 22:49:07 [通報]
>>1返信
BMI21 体脂肪率15%だった。この前ジムで測ったら。
筋肉量は41㎏ 体重は51㎏
骨密度も高いし基礎代謝も高かったね。
他の人と比べたことないからこれがどうなのかわからないけどこのまま筋トレは続けたいアラカン。+0
-0
-
61. 匿名 2025/10/29(水) 23:09:15 [通報]
>>59返信
もともと痩せりゃ引き締まってるって感じるまでの必要筋肉違うってわかんない?
というか「運動不足」の定義何なわけ?
筋肉がたりてないと、運動不足は別もんでしょうが+0
-2
-
62. 匿名 2025/10/29(水) 23:10:19 [通報]
BMI値18.4 体脂肪率22 ※身長低いです返信
この数字だけ見たらそこそこ痩せてるよね?お腹出てるんだなー。+0
-0
-
63. 匿名 2025/10/29(水) 23:13:18 [通報]
>>49返信
否定を非難と混同しすぎね
表通りにいくとBMIが低い人は、どこまでいっても運動不足になるんだけど、それ変だよって普通の指摘じゃん
てか自分と向き合うだけなら「鏡みる」が正解で、正確じゃない表こそ違うでしょ+0
-0
-
64. 匿名 2025/10/29(水) 23:16:39 [通報]
>>59返信
よこ、話だいぶずれてると思う+0
-0
-
65. 匿名 2025/10/29(水) 23:17:43 [通報]
>>62返信
出産されてたりしませんか?
私は一人出産してある程度もどしましたが、やっぱりぽちゃついてます😢+0
-0
-
66. 匿名 2025/10/29(水) 23:28:43 [通報]
>>65返信
出産してなーい😂+1
-0
-
67. 匿名 2025/10/29(水) 23:52:39 [通報]
>>47返信
そう、痩せだよ。
筋肉多ければ健康ってわけではない。
アスリートって生理止まったりして問題になったりしてるでしょ。+0
-0
-
68. 匿名 2025/10/30(木) 01:11:11 [通報]
>>1返信
私も18とか。主さんみたいに運動やめてもまぁ18台ならいっかーって感じだよ。特に意識していない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


