ガールズちゃんねる

八つ当たりする人が苦手

70コメント2025/08/17(日) 00:29

  • 1. 匿名 2025/08/15(金) 20:54:02 

    自分がしたミスを他の人のせいにしたり、自分より強い相手には何も出来ず弱そうな人に八つ当たりする人が苦手です。
    弱いからこそ優しい人や強く言えない人に八つ当たりする人を見るとむかついてしまいます。

    +134

    -3

  • 2. 匿名 2025/08/15(金) 20:54:20 

    そりゃそうです

    +88

    -0

  • 3. 匿名 2025/08/15(金) 20:54:30 

    誰だって嫌だよ

    +102

    -0

  • 4. 匿名 2025/08/15(金) 20:54:31 

    得意な人はいないよ

    +84

    -0

  • 5. 匿名 2025/08/15(金) 20:54:31 

    私もそう思います。

    +28

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/15(金) 20:54:43 

    八つ当たりは、しないけど
    仲間に愚痴やいや見は言うかな

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2025/08/15(金) 20:54:47 

    そういう人と衝突した時は猫画像見て癒されてる
    八つ当たりする人が苦手

    +43

    -8

  • 8. 匿名 2025/08/15(金) 20:54:55 

    みんな苦手だと思う

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/15(金) 20:54:56 

    幼稚だしダサいよね

    +57

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/15(金) 20:55:05 

    >>1
    そんな人得意な人ってそんな人と同類くらいでは?

    +24

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/15(金) 20:55:31 

    >>1
    八つ当たりし返す

    +18

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/15(金) 20:55:44 

    いますよね、どこにでも。威張ってるから周りがヨイショしてるけど人としてどうかな?と疑問視しています。

    +34

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/15(金) 20:55:47 

    結構いるよねそういう奴
    メンタル弱すぎるんじゃない?

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/15(金) 20:56:02 

    日本人もゆとりからそうなってきてる
    中国人並だよ

    +0

    -10

  • 15. 匿名 2025/08/15(金) 20:57:09 

    >>1
    それってみんなそうじゃない?

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2025/08/15(金) 20:57:09 

    会社でもいる。立場上逆らう人いないからって最悪過ぎ

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/15(金) 20:57:14 

    そんなことより、八つ当たりていう言葉の由来のほうが気にあなる。誰か教えて?

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/15(金) 20:57:18 

    >>1
    八つ当たりする人はワガママに育てられた人だろうね
    そんな人は首の太い血管をスッと斬ってあげればいい

    +11

    -6

  • 19. 匿名 2025/08/15(金) 20:57:22 

    そういう人について無理だなみたいな意見を口にすると、そういうことを言うのはおかしいとか冷たいとか人間味が無いとか、みんな多かれ少なかれそうだろとか言ってキレてくる人いる
    八つ当たり&相手の不満は言論封殺

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/15(金) 20:57:34 

    >>1
    みんなそう思ってるよ。
    八つ当たりする本人でさえ、八つ当たりする人が嫌いだと思うよ?

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/15(金) 20:57:35 

    >>12
    めんどくさい一家だから

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/15(金) 20:57:42 

    >>14
    うそー、うちの職場は圧倒的に老害のが多いよ
    若い子たちは八つ当たりなんてしないし、むしろ控えめに苦言を呈しただけで「協力的でない!」とかって怒りだす上部ばっかり

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2025/08/15(金) 20:58:12 

    私はよく舐められるし八つ当たりされてきたから、今は家族を一番大事にして、基本的に誰にも深入りしないようにしてる
    あと私に八つ当たりしてきた人みんなバチが当たれと思っているよ


    +29

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/15(金) 20:58:22 

    >>14
    ずいぶん中国人に詳しそうだねw

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/15(金) 20:58:59 

    >>17
    江戸の昔、イライラした商家のお嬢さんが通りかかった丁稚に頭突きをかましたのがちょうど午後三時頃だったという話から来ている

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/15(金) 20:59:54 

    八つ当たりする人が苦手

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/15(金) 21:00:13 

    ガルで芸能人叩いてる人たちもあれ自分の冴えない人生の八つ当たりだよね

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2025/08/15(金) 21:00:23 

    >>14
    そんな事ないよ
    老若男女、八つ当たりしてくる奴も礼儀が無い奴も普通にいる
    私は八つ当たりされやすいから言えるけど

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/15(金) 21:01:17 

    自分が悪いのに八つ当たりされてまーすってババア
    笑われてるよ

    +0

    -6

  • 30. 匿名 2025/08/15(金) 21:07:50 

    >>1
    みんなそうでしょ

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/15(金) 21:12:59 

    自分の人生がうまくいかないからって幸せな人を僻んで八つ当たりしてるやつがめんどくさい

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/15(金) 21:15:45 

    諦めて

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/15(金) 21:16:25 

    苦手なのは当たり前だけど、苦手なくせに「自分は別」と思ってる人いるよね
    八つ当たりされるの嫌なくせに、旦那さんに八つ当たりしてる友達見てドン引きしたわ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/15(金) 21:16:27 

    八つ当たりでカテキョの人生ぶっ壊した。
    八つ当たりする人が苦手

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2025/08/15(金) 21:22:37 

    やつ当たり指摘されて謝らずに逆恨みして長期間嫌がらせ続けた人が解雇されてとてもハッピー
    人として終わってるんだよ
    やつ当たりする人って
    理性が足りないらしいよ

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/15(金) 21:23:20 

    暖かい地方出身の上司が、寒さ鬱になったらしく、八つ当たりのパワハラがえげつなかった。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/15(金) 21:25:26 

    >>12
    これにヨイショしてる奴にイラつく

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/15(金) 21:26:07 

    >>1
    本気で本気で本気だとそうなりがちじゃないかな?テニスとかしょっちゅうだし頭脳ゲームでもそういうのあるじゃん
    そういう本気の命かけてますみたいな勝負経験ある?

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2025/08/15(金) 21:29:49 

    >>22
    私は氷河期世代なんだけど、なんとか入れた新卒で入ったブラック会社なんか上司が巨人が負けると八つ当たりしてきてパワハラされて暴言吐かれました。
    だから未だに野球大嫌いで野球中継出るだけでフラッシュバックします。
    野球中継観てる旦那に今はフラッシュバックの八つ当たりしてます

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/15(金) 21:31:14 

    >>1
    いるよね
    マジのクソ野郎だよね
    お前の不機嫌に他人を巻き込むなよ!といつも思う
    頭おかしい人だから近寄ってはダメ

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/15(金) 21:31:29 

    >>1
    大丈夫、あなたがその人に反撃出来なくても周りも見てるからその人は嫌われてるし、いざとなったら日頃の罰だと助けてもらえないから。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/15(金) 21:32:23 

    でもそう言うヤツの方が世渡り上手なのよね。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/15(金) 21:36:28 

    >>31
    私、そういう人に良くロックオンされる
    別に私は幸せじゃないけど、勝手に「悩み無さそうな奴」って思われるみたいで、自分の人生に不満を持ってる人とか上手くいってない人に八つ当たりされる

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/15(金) 21:39:28 

    >>1
    ぶつかりおじさんの亜種だよね

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/15(金) 21:41:03 

    私は八つ当たりされやすい。
    思えば子供時代から、親からも教師からも八つ当たりされて来たな。
    親は私以外の兄弟にはそういう事しなかったし、教師も他の子達にはしてなかった。
    当時は私が何か悪い事しちゃったんだ、だから仕方ないんだって思ってひたすらサンドバッグになってたけど、大人になった今だから分かるんだけど、親も教師も決して聖人君子ではなくて、単に好き嫌いで特定の子は贔屓して特定の子にはゴミのような扱いをするタイプの輩もいる。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/15(金) 21:44:37 

    >>1
    うちのオーナー、気弱な私にはそんな感じだけど
    気の強いパートには怖くて何も言えないんだよな。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/15(金) 21:48:34 

    >>1
    プチ通り魔だと思ってる
    八つ当たりする人間にだけはなりたくない

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/15(金) 21:49:16 

    >>46
    うちの上司や社員も。
    気の強いベテランパートには何も言えず、楽な仕事だけをやらせてる。
    それ以外には八つ当たりもするし、大変な仕事ばかりやらせる。
    そのくせ困った時だけは「ガル山さ〜ん☺️」って手揉みでもしそうな勢いで擦り寄って来る。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/15(金) 21:57:15 

    >>1
    八つ当たりされたら他人なら余裕がないんだねって普通に言う、自分の子なら八つ当たりしたことを説教して反省させる

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/15(金) 21:57:58 

    八つ当たりする人が得意(好き)な人っているの?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/15(金) 22:07:08 

    苦手というか大っ嫌いですそういう人間。
    ある時に限界がきて一言キレ返したら男でも泣くし。
    もう本当に無理すぎて吐き気する。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/15(金) 22:26:16 

    八つ当たりする人を好きな人なんているのかw

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/15(金) 22:41:50 

    >>15
    そうじゃないやつになりたい人生でした。
    辛すぎてズルさを学んでしまいました、処世術だと言い聞かせて嫌な奴になってしまいました。
    私と関わってる皆さん、ごめんなさい。明日から辛くても正しく生きるよう努めます。

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2025/08/15(金) 23:59:07 

    極度のドMだけど八つ当たりはさすがに苦手

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/16(土) 00:00:01 

    >>13
    理不尽に八つ当たりされて、腹に据えかねて言い返したら、ガル子さんキツい傷付くって自分が被害者面してきたよ。お前が吹っかけてきたんだろうが。八つ当たりする奴って幼稚で卑怯者だよね。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/16(土) 00:39:54 

    得意な人なんていないよ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/16(土) 00:40:30 

    >>31
    経験あるからわかる
    大体共通点が多少似てるとこあるから尚更本人が勝手に比べてきたんだと思う
    強い人達に悪口言われたからって私は何も言ってないのに八つ当たりしてくる
    そいつ占いに行って占ってもらったけどあんまりいい未来じゃないこと言われたらしい
    マジでざまぁみろって思ったわ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/16(土) 00:40:58 

    自分の思い通りにいかないと
    私に八つ当たりしてくるお局がうざいです
    特に言い返すこともせず、無言貫いてる笑

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/16(土) 01:07:19 

    >>1
    皆そうだよ
    それで、これ以上何を語れと?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/16(土) 02:45:41 

    >>1
    そりゃそうだわ
    得意な人はいない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/16(土) 03:59:55 

    得意な人いる?
    私自身は八つ当たりされないけど、されてる人見るとイラッとするから『相手見て八つ当たりすんのやめたら?私にしてきたら相手するよ〜』って言ってる
    「はぁ?別にガル子(私)に用ないし」って言われる笑

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/16(土) 06:23:12 

    >>42
    もちあげる人ってこういう感じなんだね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/16(土) 07:27:09 

    >>38
    カイジ的な?
    そんな複雑な人生歩んでないからない!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/16(土) 08:14:53 

    いたー。前の職場に。その人が上司から何か注意されると、がる子さーんちょっとと呼ばれて、上司の前で同じ内容私に注意してきて、まるで私がそれやった人みたいに工作されてた。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/16(土) 09:42:18 

    >>10
    うん、結局アッパー系コミュ障なんだよね、同類同士で群れてイキってんの、ダッサいわ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/16(土) 09:55:27 

    >>42
    そりゃ八つ当たりして周りを退職させてるからね、だから問題児の本人は社会に残る、決して本人が優秀だから世渡り出来てるわけではない、そういうのは反社会的って言うんだよ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/16(土) 11:58:07 

    うちの父親がそう
    車運転して対向車や前を走ってる車に気に入らないところがあると(ちんたら走ってるとか)私に苛立ちをぶつけてくる
    毎回そうだから父親の運転する車に乗るのは苦手

    他にも些細なことで私にキレ散らかしてくる
    だけど男兄弟には口では勝てないからヘラヘラしてる
    そういうところも含めて嫌い

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/16(土) 17:17:01 

    パートだけど女性の先輩に八つ当たりっぽいことされた。出勤してきたときから機嫌悪くてなんか嫌だなと思ってたんだけど、どうやら他の従業員が原因で苛ついてたらしい。あとから色々と話してたら判明。でも私にツンとした態度だから私が何かしてしまったのかと思った。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/16(土) 18:18:54 

    優しい人や弱い人に甘えてるから横暴してる。案外、家だと家族のいいなりだったりする。はけ口にされた方は相手を好きなら一度は指摘。嫌いなら放置。関わらない

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/17(日) 00:29:02 

    自分の機嫌を取れずに、他人に甘えてるんだよね
    案外いるけど、とにかく深入りしない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード