-
1. 匿名 2025/07/12(土) 17:08:57
最近エアコンを買いました
23畳用なので家電量販店で買うとかなり高く、トータルで7万円ぐらいをケチって本体はネットショップ、取り付けは地元の工事店さんに頼みました
今まではヤマダ電機やエディオンなどで購入していたので何かあれば保証してもらえる安心感がありましたが、届いた時も壊れて無いかな?取り付ける時もちゃんと取り付けられるかな?と終始心配でした
実際エアコンは若干斜め?になっていたり壁に小さな穴が空いていたり、気のせいかも知れませんが何となくエアコンの効き目が弱いような気がします
こんな事ならケチらずちゃんとした電気屋さんに頼めば良かったと思いました+94
-12
-
2. 匿名 2025/07/12(土) 17:10:34
いやでも7万はでかいよ!+114
-21
-
3. 匿名 2025/07/12(土) 17:10:57
牛タン定食より安いから牛タンラーメン食べたこと
そのチャーシュー代わりの牛タンがバカまずい
調べたら牛タンだけど塩焼きには使わない本来シチューやカレーに使う方だと知った。
+14
-5
-
4. 匿名 2025/07/12(土) 17:11:08
>>1
日記みたいな文章+5
-26
-
5. 匿名 2025/07/12(土) 17:11:23
100円ショップのビニールテープすぐ変なとこから切れてまともに使えない+110
-1
-
6. 匿名 2025/07/12(土) 17:11:48
うちはインターホン買い換えた時、ケチってアイリスオーヤマのドアホンにしたんだけど、音声がプチブチ途切れるし、遅延もあるし、スマホ連動機能が決め手で買ったのにそれがクソすぎてすぐにパナソニックのに買い換えた。+110
-2
-
7. 匿名 2025/07/12(土) 17:11:50
去年の秋頃しまむらで安いヒートテック買ったけど、ごわごわチクチクで肌が痒くなった
結局ユニクロで買いなおしたよ+70
-4
-
8. 匿名 2025/07/12(土) 17:12:33
>>2
ガル子の年収、わかって言っとんのか+1
-14
-
9. 匿名 2025/07/12(土) 17:13:56
ラップ
安いのはなかなか切れずに伸びてミョーンってなる
今はクレラップ一択。刃も紙だし
でも最近はさけやすい+101
-7
-
10. 匿名 2025/07/12(土) 17:14:05
ちょっと違うけど
冠婚葬祭に包むお金は気を付けてる
迷ったら高い金額を包むようにしてる+63
-6
-
11. 匿名 2025/07/12(土) 17:14:27
>>4
ケチって悲しかったです👧👦…まる+1
-8
-
12. 匿名 2025/07/12(土) 17:14:45
>>6
アイリスオーヤマの家電は がるちゃんで評判が良くないから買わないように気をつけてる。+118
-4
-
13. 匿名 2025/07/12(土) 17:14:48
>>1
斜めになってるのは怖いね
地震とかで落ちてきても怖いし私ならやり直してほしいって言うかも+45
-2
-
14. 匿名 2025/07/12(土) 17:14:54
肩ボトックス
ケチッて少量しか入れなかったら中途半端に効いて腕上がらなくなった+4
-5
-
15. 匿名 2025/07/12(土) 17:14:56
掃除機
とりあえず使えればいいやと思って、一流メーカーのだけどその中で安いの買ったら、ヘッドの動きが悪くて使い辛かった。+12
-1
-
16. 匿名 2025/07/12(土) 17:15:46
>>11
読んでる間になんのトピか忘れちゃったわ+2
-5
-
17. 匿名 2025/07/12(土) 17:16:47
アームカバーを百均で買ったけど、買い直した。+12
-1
-
18. 匿名 2025/07/12(土) 17:17:32
>>1
コジマ、ヤマダのオンラインショップで買ったことありますが取り付けは店舗で買うのと同じ業者だって言ってましたよ。うちの地域では。
3台きれいに取り付けてもらいましたし、費用もかなり浮きました。ただ、保証は1年です。それが嫌な人は高い延長保証つけるか、店舗で買うかでしょう。+17
-2
-
19. 匿名 2025/07/12(土) 17:17:37
備蓄米 あと10k有る+6
-4
-
20. 匿名 2025/07/12(土) 17:17:43
>>12
6です。
うちの場合は小物系のアイリスオーヤマの家電でハズレがなかったので油断したよ。
これからはハズレでも後悔しない程度の安いやつしか買わないようにします。+7
-2
-
21. 匿名 2025/07/12(土) 17:19:00
>>9
呉羽化学より旭化成の方が…+8
-10
-
22. 匿名 2025/07/12(土) 17:19:14
>>19
5㎏買っちゃったよ、どんなのか興味本位で+8
-1
-
23. 匿名 2025/07/12(土) 17:19:35
+24
-5
-
24. 匿名 2025/07/12(土) 17:22:22
>>19
私も...。備蓄米は炊きたてか、炊き込みご飯、チャーハン限定にしようと決めた。冷めたのチンして食べたらパサついて泣けてきた。なんで日本に住んでるのにこんな古い米を食べなきやいけないんだって。
翌日に去年のお米買いに行ったよ。+68
-3
-
25. 匿名 2025/07/12(土) 17:24:14
しまむらのフェイスカバー
息苦しくてヤケーヌ買い直した+8
-1
-
26. 匿名 2025/07/12(土) 17:24:14
>>13
元からエアコン用に壁に穴をあけてないと
ダメだから穴を開けたってことかな?
斜めは嫌だよね。
その場で言えなかったのかな?
+7
-1
-
27. 匿名 2025/07/12(土) 17:25:41
>>2
家電はマジで店舗で買った方が良い。
壊れたときどうしようもないよ
メーカーに問い合わせても、送れるサイズじゃないし、来てもらうしか無い。
〇年保証も付けられないし。
昔楽天で買ったデジカメが1ヶ月もしないうちに壊れて、大変だった。+57
-2
-
28. 匿名 2025/07/12(土) 17:29:25
>>9
業務スーパープロ用ラップ良いよ〜+4
-6
-
29. 匿名 2025/07/12(土) 17:29:54
>>1
実家暮らしで個人部屋のエアコンがずっと壊れたままなので今年こそは購入を考えてます。
ネットだと6万未満で買えそうなので検討中ですがちょっと不安です💦
+5
-1
-
30. 匿名 2025/07/12(土) 17:30:03
>>19
やっぱり臭いし美味しくないよね
でもファミマのCMで見たけど、通常より多く洗米して炊くときに氷を2〜3個入れるといいってやってた+8
-4
-
31. 匿名 2025/07/12(土) 17:31:31
>>6
アイリスオーヤマとドンキオリジナルは中身が同じ名もない中華製だったから無理。多分中身はTemuと同じ
ドンキオリジナルのダイヤモンドコーティングのフライパンは初回から卵がくっつきまくって、一度としてくっつかないことがなかった。
この二つは本当に金の無駄+38
-1
-
32. 匿名 2025/07/12(土) 17:33:38
一人暮らし始めるときお金がなくて、リサイクルショップで激安の冷蔵庫買った
一年で壊れた+15
-3
-
33. 匿名 2025/07/12(土) 17:33:56
安いスマホにしたら遅いこと。+3
-0
-
34. 匿名 2025/07/12(土) 17:33:59
>>17
シルクのアームカバーいいよ。涼しい
+3
-2
-
35. 匿名 2025/07/12(土) 17:35:49
リサイクルショップで380円で買ったリュック一回使っただけなのに穴あいて破けてショックだった+17
-2
-
36. 匿名 2025/07/12(土) 17:38:13
>>1
うちもエアコン!
以前使っていたエアコンが畳数小さめなのに寝る時は長袖スエットを着て寝るほど
とても冷えたのと大きい畳数のは高価で買い替えの時も同じ畳数のものにしたら
全然効かない
下限16度、風量MAXで室温32度
点検依頼はしていないけど外のホースに問題ないので冷媒ガスも漏れていない様子
この夏の先が思いやられる+1
-1
-
37. 匿名 2025/07/12(土) 17:40:00
夢グループ 社長ぅ♡
すぐに買い替えたわ
+6
-2
-
38. 匿名 2025/07/12(土) 17:42:20
トイレットペーパー
安いシングルは、ブツブツ切れて巻き取れない+9
-5
-
39. 匿名 2025/07/12(土) 17:47:05
他のトピにも書いたけど、数年前に買った中古車。
年に1回は必ず故障して、レッカー呼んで運んでるし、修理代が安くても8万、高い時で25万だった。
何回も言うけどこれが毎年。
もう新車買った方がいいよね、、?+42
-3
-
40. 匿名 2025/07/12(土) 17:48:58
>>36
それは点検してもらった方が良さそう+16
-1
-
41. 匿名 2025/07/12(土) 17:50:31
安物買いのーて話だけど、安い化粧品買ったらアレルギー発動したのかくしゃみとまらなくなってゴミ確定+7
-1
-
42. 匿名 2025/07/12(土) 17:50:59
>>36
買ってからそんなに経ってないよね?だとしたら早く対応してもらった方がいいよ。冷媒ガスも漏れてないのに冷えないんだったらなおさら おかしいでしょ。修理か交換を要求できるのでは?+18
-1
-
43. 匿名 2025/07/12(土) 17:51:05
見舞金100万
あそこで1億出していれば、、、+1
-10
-
44. 匿名 2025/07/12(土) 17:52:18
>>9
私はサランラップ一択だわ+39
-1
-
45. 匿名 2025/07/12(土) 17:53:56
>>1
同じ人間が仕事するよ
そして保証期間なんて
仕事の品質に関係ないね
ちゃんと施工したなら5年10年どうもないよ
逆に外的要因でぶっ壊れたものを保証で修理しろなんて言いがかり
でも修理します笑笑+2
-4
-
46. 匿名 2025/07/12(土) 18:00:00
>>10
見栄っ張りだね+2
-19
-
47. 匿名 2025/07/12(土) 18:00:54
>>39
毎年修理に8万って
車検より酷い+23
-0
-
48. 匿名 2025/07/12(土) 18:01:57
>>31
アイリスはエアコンや掃除機も話題だけど?+4
-9
-
49. 匿名 2025/07/12(土) 18:02:47
ここ備蓄米食べてる人いるんだね
+9
-5
-
50. 匿名 2025/07/12(土) 18:03:12
ネットで買った軽量折り畳み傘
表示してある重さよりだいぶ重くて全然軽量じゃなかった
+7
-1
-
51. 匿名 2025/07/12(土) 18:07:20
ネイルサロン+1
-2
-
52. 匿名 2025/07/12(土) 18:07:47
>>39
その車に乗り続けるの怖くない?+8
-1
-
53. 匿名 2025/07/12(土) 18:10:00
>>46
冠婚葬祭で見栄張らなくていつ張るのよ+5
-10
-
54. 匿名 2025/07/12(土) 18:13:06
>>9
私はサランラップ派なんだけど、クレラップの紙の刃いいよね〜ゴミ捨ての楽さを考えるとクレラップ派が羨ましい+14
-2
-
55. 匿名 2025/07/12(土) 18:16:47
HDD100時間しか録画出来ないのを買ってしまった。ドラマとか録りためてしまうし、消したくない番組もあるしもっと容量多いのにすれば良かった+4
-1
-
56. 匿名 2025/07/12(土) 18:21:28
>>27
ネットショップでも5年保証とかつけれるよ?+4
-1
-
57. 匿名 2025/07/12(土) 18:23:59
>>46
以前働いていた時の先輩上司から
「冠婚葬祭の時は気持ちよくお金を包みなさい」と教わった
それに習って生きてる
なので決して見栄ではない
逆にうがった見方をする方がどうか?と思いました+31
-4
-
58. 匿名 2025/07/12(土) 18:27:43
+12
-2
-
59. 匿名 2025/07/12(土) 18:32:31
>>46
たった5000円や10000円の差で恨まれたら損だよ
大抵の場合、いただいた金額は記録に残して一生保管するし+19
-5
-
60. 匿名 2025/07/12(土) 18:37:08
半額のゴールドキウイフルーツパック、1日でフニャフニャになった。発酵してる味が嫌い+6
-1
-
61. 匿名 2025/07/12(土) 18:46:40
>>12
横
これ本当。
扇風機なんて首が回る時異音すぐ鳴るようになるし、(ガガガッ!ギギギッ!って不安になる音)だったり、ボタンは押しても押した状態にならなくて戻ってくるし、もう絶対買わない!と決めてる。+10
-2
-
62. 匿名 2025/07/12(土) 19:00:45
GUのブラトップ
セールで990円だかで買ったんだけど、一切盛れないしホールド力がないので、貧乳ウェーブのわたしが着るとデコルテげっそりで悲惨…
下着専門店で買いなおしました+4
-3
-
63. 匿名 2025/07/12(土) 19:04:01
>>1
うちもなんか斜めについてるよって工事の人にいったらエアコンは真っ直ぐつけないもんだよって言われました
排水にいいとか?なんかあるみたいです+8
-2
-
64. 匿名 2025/07/12(土) 19:05:00
>>56
大手じゃないと無いよ。無名の安値の所だと。
7万も違うってそういうことでしょ+2
-1
-
65. 匿名 2025/07/12(土) 19:05:24
分譲マンションだけど、お値段高めの南向きの棟じゃなくて少し安い西向きの棟を買ったら、住民の層がおかしかった。+15
-1
-
66. 匿名 2025/07/12(土) 19:20:09
通販で残糸を使った柄は選べないマットが安かったから注文したら、ものすごく気持ち悪い模様だった+4
-1
-
67. 匿名 2025/07/12(土) 19:43:59
>>64
流石に無名のネットショップは怖いわ。+3
-2
-
68. 匿名 2025/07/12(土) 20:01:18
>>9
裂けやすいの分かる!
自分だけじゃなかったんだ。なんか成分とか変えたのかな?+6
-1
-
69. 匿名 2025/07/12(土) 20:12:37
イヤホンをケチってAmazonのクソ安いやつにしたら片方しか聞こえないわすぐ外れるわで散々だった+6
-1
-
70. 匿名 2025/07/12(土) 20:15:20
>>59
一生は保管しないでしょwww+9
-3
-
71. 匿名 2025/07/12(土) 20:20:21
エアコンはドレンホースが出てる側をちょっと下げる
そんなのは理屈としては常識
日本語の問題だが傾いてるwって程角度入らない
逆にドレンホースに対して高いのはダメ
やり直さないなら水が漏れるならやり直す確約取るべき
💩工事ってのは段々漏れる触媒だよ
最初からお漏らししてるのはすぐ分かる
+3
-1
-
72. 匿名 2025/07/12(土) 20:26:43
>>10
それは正解かも。やっぱりもらう側もなんだかんだ、表には出さずとも思うことはあるから。。
+2
-4
-
73. 匿名 2025/07/12(土) 20:35:48
>>14
それめっちゃ効いてたら腕全然上がらなかったんじゃない?
+2
-1
-
74. 匿名 2025/07/12(土) 21:02:49
>>71
部屋に対して傾いてるか?なんて関係ないですぜ
ちゃんと水平器当てて🌏に対してドレンホース側をわずかに下げる、です
+0
-1
-
75. 匿名 2025/07/12(土) 21:49:13
出費の多い時にレンジ壊れて、ハイアールのレンジ安いからと買ったら1年経たずに壊れた。保証で直してもらってそこからまた1年経たずに壊れた。それに懲りてシャープにしたら壊れず3、4年目。+6
-2
-
76. 匿名 2025/07/12(土) 22:18:24
>>59
そうだけど、お祝い金もらう立場で少ねえとか文句言う人の方がどうなの?コジkiかよ。+3
-3
-
77. 匿名 2025/07/12(土) 22:42:31
>>71
室外機の話なの?+1
-0
-
78. 匿名 2025/07/12(土) 22:48:36
>>1
スティーブジョブズ。センスないからスティーブジョブズにしてたけどケチだと思われてた。+1
-3
-
79. 匿名 2025/07/12(土) 22:53:02
夏の旅行の飛行機、プレエコかエコノミーで迷って、
エコノミーをとってからアップグレードしたけど、かえって高くなってしまった。
最初からプレエコ取ればよかった。+3
-1
-
80. 匿名 2025/07/12(土) 22:53:55
>>59
気持ちに恨むとかないでしょ
あなたは少なきゃ恨むんだねww+4
-2
-
81. 匿名 2025/07/12(土) 22:54:40
>>47
そうなんです。ちなみに今も修理出してて、代車に乗っています。
もう本当に勘弁してほしいです。+2
-1
-
82. 匿名 2025/07/12(土) 22:55:46
>>52
怖いです。
高速乗ってる時にエラー出てエンジン止まりかけたのが1番怖かったです。。
今も修理出してるので、返ってきたら新車見に行こうって旦那と話しています。
旦那もこんなはずじゃなかったと頭かかえています。+2
-1
-
83. 匿名 2025/07/12(土) 23:07:08
>>82
修理して売るの?値段つきそう?うちは毎回新車で買ってとことん 乗りつぶすんだけどもうほぼ 乗れなくなった状態だからよくて2万円で下取りに出すができないよ+5
-1
-
84. 匿名 2025/07/12(土) 23:20:18
>>36
うちは去年冷えなくてメーカーに見てもらったら冷媒系統の故障でしたよ。冷媒系統(主に室外機)の故障は保証期間5年です。うちは2年半で故障したので無償修理になりました。エアコンつけていて室温32℃は明らかにおかしいのでは?!+8
-1
-
85. 匿名 2025/07/12(土) 23:23:46
>>61
うちもアイリスの扇風機買って全く同じ状態になったわ
ワンシーズン持たない扇風機なんてはじめてだよ…+6
-1
-
86. 匿名 2025/07/12(土) 23:39:35
>>81
買い替えな
それか売って
新車リースにしな+0
-2
-
87. 匿名 2025/07/13(日) 06:22:53
>>23
これほんと笑う+1
-1
-
88. 匿名 2025/07/13(日) 06:54:26
>>35
私もリサイクルショップでリュック買った!
500円で会社用にしようと色々キーホルダー何つけようとかめっちゃウキウキ楽しみだったらのに買ってから別の場所に買い物行く時に財布とか入れて背負ってたの、そしたら買ってから約2、3時間以内でリュック紐が千切れた……泣いた+5
-1
-
89. 匿名 2025/07/13(日) 11:04:06
後悔って程でも無いけど、友人の結婚式で友人の旦那さんの田舎にある◯◯商店のような所でなんでも、色んな物売ってて、なんと男性下着、ボクサーパンツが3枚セットで120円(プラス消費税)で売ってて1枚40円で中身を生地とかを確かめられて、そんなに薄くもなく、しっかりしてて、安いのは色かなって感じでした。ピンク、茶色、白でした。
でもある意味予想通りか旦那にはかせたら、半日でおしっこ行くのに下ろしたら緩くなってきたって言われて、洗濯したらゴムがヨレヨレになりました。
まぁ安いのと、旦那ので良かったです♪
+1
-1
-
90. 匿名 2025/07/13(日) 12:24:03
ハイブラのバッグ
ブランドの中でも比較的安い物で妥協したら合わせづらいわ使いづらいわで結局あまり出番が無い
懲りずに2回もやらかして使った金額考えたらもっといい物買えたと後悔+1
-0
-
91. 匿名 2025/07/13(日) 13:24:03
>>44
これもペラくなって質が落ちましたよね💧+0
-1
-
92. 匿名 2025/07/13(日) 14:55:58
>>65
我が家の話かと思った。
西側はゴミ庫や駐車場もあり騒音があるからか
全く同じ間取りでも東より2割・南よりは3割以上安かった。
低層階なんて1000万以上安かったし。
西側だけ共用部分の使い方も傘やベビーカーやら何でもそのまま置いてある部屋が目立つ。狭い間取りなのに子沢山な家庭も多い。
+4
-1
-
93. 匿名 2025/07/13(日) 17:09:03
>>83
私もそうしたいと思っています( ; ; )
無知なので教えていただきたいのですが、売るとなると新車買うお店で相談する感じですか?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する