ガールズちゃんねる

図々しい人間の方が幸せに生きれる説

354コメント2025/06/25(水) 18:52

  • 1. 匿名 2025/06/23(月) 17:02:22 

    きっとこの説は立証すると思います。
    子供も大人も図々しい人の方が人の目も気にせず迷惑をかけても気にせず何を思われているのかも気にせず幸せに生きれるんだと35年生きてきて学びました。

    繊細で人の目が気になる人は損してるんだなぁ。

    +718

    -27

  • 2. 匿名 2025/06/23(月) 17:02:53 

    中国人が良い見本ですなw

    +443

    -13

  • 3. 匿名 2025/06/23(月) 17:02:57 

    ガル民がそうだね

    +23

    -23

  • 4. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:05 

    ちょっと!自分で繊細とか言ったらあかんて!

    +83

    -32

  • 5. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:10 

    そうだね。

    +39

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:14 

    優しさを求める人は居ても与える人は居ない

    +111

    -3

  • 7. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:15 

    自称繊細さんwとか自称鬱病wの人は図太くて羨ましいw

    +243

    -61

  • 8. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:17 

    幸せなんて本人が決めることだから

    +9

    -10

  • 9. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:22 

    図々しい人ほど長生きだしね
    本人はストレスないんだろう

    +378

    -3

  • 10. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:27 

    悪い奴ほど長生きする と言いますからね

    +205

    -4

  • 11. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:35 

    図々しい人間の方が幸せに生きれる説

    +55

    -4

  • 12. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:36 

    我明白

    +0

    -4

  • 13. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:39 

    これめちゃくちゃわかる

    +137

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:40 

    図々しい人間の方が幸せに生きれる説

    +55

    -4

  • 15. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:40 

    図々しい人間の方が幸せに生きれる説

    +14

    -65

  • 16. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:45 

    図々しい人間の方が幸せに生きれる説

    +94

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/23(月) 17:03:50 

    図々しいまではいかなくても、他人にどう思われるか気にしすぎない人の方が幸福度は高いだろうな

    +304

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:09 

    自らしあわせをつかみ取っていく人を妬んでこんなトピ立てるのは確かに幸せではない証拠ね

    +11

    -11

  • 19. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:15 

    だからと言って図々しい人間にはなりたくないなあ
    得られる物もあるけど失う物もあるから

    +195

    -3

  • 20. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:16 

    でも図々しく生きてる人の方が確実に嫌われる数は多いと思う。
    それでも気にしないだろうから羨ましい。
    私は嫌われるのがとにかく怖いから無理。

    +240

    -7

  • 21. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:19 

    ちゃうやん大切なことに気づかないから幸せやと思ってるけど視野が狭まってそれ以上になれないんよ

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:19 

    人は人 自分は自分

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:20 

    >>7
    メ〇ヘラの人も図太くて羨ましい

    +91

    -13

  • 24. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:24 

    幸せでもなく余裕もないから図々しいんだと思う

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:26 

    >>15
    恥知らずにはなりたくないのよ

    +107

    -3

  • 26. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:29 

    隣の芝生は青く見えるとはよく言ったもんだ

    +7

    -5

  • 27. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:44 

    >>1
    結論出てるじゃん。
    トピ終了で。

    +22

    -2

  • 28. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:44 

    幸せと言うか得してるようには感じる
    図々しい人ってどこまでも自分の我を押し通してこちらが面倒くさくなり折れるまでグイグイ来て自分要求を無理やり叶える

    +124

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:49 

    ハラスメントを濫用し過ぎて本当の被害者が声を上げられなくなってる

    +31

    -3

  • 30. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:51 

    >>11
    ワイプのさっしー、一瞬の画像なのにかわいすぎ

    +3

    -29

  • 31. 匿名 2025/06/23(月) 17:04:57 

    >>1
    >繊細で人の目が気になる人は損してるんだなぁ。

    自分がこういう風にしか生きれないだけなのに、他人を図々しい呼ばわりでくくるのはいかがなものなんですかね
    自分を変えたらいいじゃん

    +20

    -41

  • 32. 匿名 2025/06/23(月) 17:05:23 

    まあねえ。
    でも知らないところで誰かに迷惑かけたり恨まれたりするよりいいかなって思ってる。

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/23(月) 17:05:25 

    優しかったら損する

    +102

    -5

  • 34. 匿名 2025/06/23(月) 17:05:30 

    図々しい人はストレスフリーだからな

    +56

    -2

  • 35. 匿名 2025/06/23(月) 17:05:57 

    住宅街でBBQやってる人たち、生きてて楽しそうだもんね

    +75

    -4

  • 36. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:02 

    >>31
    ほんとそれ。
    なんか図々しく生きたい!とかいう人いるけどさ、その発言だけでも十分図々しいわ。

    +10

    -18

  • 37. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:06 

    それを幸せだと思うのは個人的価値観だけど、誰も注意してくれないって寂しいとは思うけどね。
    大した人間でもないし、自慢出来るような人生ではないけど、私は裸の王女にはなりたくないなぁ。

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:09 

    シフト制の職場で、
    土日休みの彼氏と会えない……わぁーって泣いて土日休みを勝ち取ってた人は結婚し
    主張出来なくて休みを譲ってた私は彼氏とすれ違ってしまい別れた…

    +114

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:10 

    >>1
    陰で嫌われとるよ😐

    +64

    -4

  • 40. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:20 

    保育園児からそうだよね。図々しい子のが好きなことして遊べるもん。
    先生の前でも図々しいならいいけど使い分け出来る子はもっと最悪。

    +60

    -5

  • 41. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:21 

    >>15
    乳首綺麗だね
    こうでありたい

    +0

    -17

  • 42. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:21 

    そうですね、忘れっぽい人の方が幸せですね。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:28 

    繊細で人の目が気になる人も、他人に迷惑かけてる事はあると思うよ

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:29 

    >>15
    それって悪質な合成写真だよね、拡散したら罪に問われる可能性すらあるよ

    +4

    -17

  • 45. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:38 

    >>7
    自称謙虚も警戒しちゃう。

    +37

    -5

  • 46. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:45 

    >>1
    図々しいっていうと感じ悪いけど、疑問をすぐ聞けたりとか理不尽なことも交渉できたりとか、身内や仲間内にいると助かる
    でも図々しいって思われちゃう可能性も大ってことね

    +36

    -3

  • 47. 匿名 2025/06/23(月) 17:06:46 

    >>16
    ノリスケさん、なぜか嫌いにはなれない。図々しいのにw

    +22

    -8

  • 48. 匿名 2025/06/23(月) 17:07:04 

    でも自分が選択して図々しくはならないようにしてるんだよね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/23(月) 17:07:07 

    >>33
    図々しい人に全力で乗っかってこられる

    +58

    -3

  • 50. 匿名 2025/06/23(月) 17:07:32 

    >>10

    ソースはうちのおじいちゃん

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/23(月) 17:07:33 

    >>17
    幸せに生きるためにはある程度鈍感力は必要だと思うし、自分の感覚や価値観に従って生きている人は幸福度が高い

    +67

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/23(月) 17:07:34 

    言ってみるやってみるを実践してるからでしょうね
    最初からあきらめてる人は何も楽しくないと思う

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/23(月) 17:08:05 

    >>1
    損得の問題? 
    自分の幸せは他の人とは比べられないよ
    その考え方がよくわかんない

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2025/06/23(月) 17:08:16 

    嫌われても軽蔑されても
    気にならないメンタルは最強

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2025/06/23(月) 17:08:17 

    >>31
    図々しく生きたいと思ってるんじゃなくて理不尽と思ってるんじゃない?

    +13

    -4

  • 56. 匿名 2025/06/23(月) 17:08:19 

    >>20
    わかる
    私はわたし、我が道を行く!が出来れば楽しいんだろうね

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/23(月) 17:08:29 

    >>1
    テイカーすぎて周りの良い人が去っていくからチャンスは逃がしていると思う

    +26

    -2

  • 58. 匿名 2025/06/23(月) 17:08:44 

    ちょっと図々しくても持ちつ持たれつができてる人はむしろ素敵だなと思う。
    頼る幸せ、頼られる幸せ。

    +14

    -5

  • 59. 匿名 2025/06/23(月) 17:08:46 

    >>35
    周りの迷惑とか一切考えないもん
    俺らが楽しけりゃ関係ねーとしか思ってない

    +36

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/23(月) 17:09:04 

    >>45
    そんなこと言う時点で謙虚ではないもんね笑

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/23(月) 17:09:36 

    >>33
    情けは人の為ならずっていうけどね

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2025/06/23(月) 17:10:16 

    今の時代、自分の事で精一杯で図々しい人が生きられる世の中でも無くなってきてると思う
    もっと前なら経済的にも時間的にも余裕のある人は結構いたから図々しい人の言う事を聞けたのかもだけど今は大抵「自分の事は自分で」って感じじゃない?個人主義とも言えるけど

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/23(月) 17:10:51 

    >>31
    自分が内心抑圧している事を臆面もなくしている人への妬みもあるかも

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/23(月) 17:10:54 

    >>1
    でもさ、こういう人になりたいかと言われたらなりたくないけどなぁ。
    だって自分の振る舞いのせいで周りからは人が離れていってるのにそれに気付かずいつも周りのせいにして不満をかかえているんだもん。不幸せなんじゃない?って思う。
    共感力も思いやりもないから、傍若無人に振る舞ってストレスなさそうだけど、幸せそうには見えない。

    +32

    -5

  • 65. 匿名 2025/06/23(月) 17:11:43 

    図々しい人はホントの人から大切にされる喜びも、人を助けて感謝される幸せや暖かい気持ちも分からないんだよ。

    +11

    -5

  • 66. 匿名 2025/06/23(月) 17:12:28 

    >>2
    K国人も負けてない
    この間おじいさんがやってる観光地の食事処で、出来ないって言ってることをごねてごねて結局やらせてるのみてドン引きした
    周りに迷惑かけてるのわかっててもお構いなし

    +68

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/23(月) 17:12:49 

    昔よりは図々しい人の言う事をかなり断れる時代になったんじゃない?ハラスメントにも厳しいし

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/23(月) 17:13:23 

    しかもそういう人の方が周りから愛されていたり大切にされてきてたりね
    拗らせて後天的に図々しくなる人はこうはいかない

    +4

    -6

  • 69. 匿名 2025/06/23(月) 17:13:31 

    唐田えりかなんて謝罪すらしてないのに復帰してるからね
    結局図々しい方が得をする世の中なんだよ

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/23(月) 17:13:55 

    >>57
    分かる!
    どんだけでも要求してくるから20才を超えたら人が寄ってこなくなった子知ってる。
    スグに結婚したけど数年で離婚して実家へ戻ってた。

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/23(月) 17:14:08 

    他人の言動を図々しいとジャッジして、私は繊細で優しいからそんなことは出来ないわ〜って言いながらストレスためてイライラしてたら、そりゃ疲れるよね。

    +21

    -3

  • 72. 匿名 2025/06/23(月) 17:14:25 

    >>1
    図々しくて迷惑な人は嫌われると思うし
    繊細な人が損をしてるとは思わないけど
    繊細で損をしてるって思うような人は嫌われそう

    +22

    -4

  • 73. 匿名 2025/06/23(月) 17:14:28 

    >>1
    主さんは自分は繊細だと思ってるんですか?
    自分を繊細側にして他の幸せそうな人を図々しい人間にして被害者装ってる人の方がよっぽど図々しいと思うな。私からみると主さんは図々しい人なんだけど幸せなんでしょうか?

    +18

    -11

  • 74. 匿名 2025/06/23(月) 17:14:33 

    図々しい人て嫌われてると思う
    でも本人気にしてないから幸せなんだと思うww

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2025/06/23(月) 17:15:21 

    >>20
    あと下品に思われることも多いよね
    それでもやったもの勝ち!って本人言ってることもあるし
    価値観はそれぞれというか

    +43

    -2

  • 76. 匿名 2025/06/23(月) 17:15:24 

    >>1
    そう言ってる自分も他の誰かからしたら図々しい人だったり感じ悪い人だったりするかもよ?

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/23(月) 17:15:43 

    テイカーは冷遇するようにしてる

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/23(月) 17:15:50 

    >>23

    分かる。
    よく夜間救急を利用できるなと思う

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2025/06/23(月) 17:16:20 

    ネットでエロに執着する男もこんなかんじだよね
    何が悪い!と子供のエロ撒き散らし。
    本人は幸せそうだけどね笑

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2025/06/23(月) 17:16:20 

    >>1
    DMしてくるオタにブチ切れ

    実は妊娠しててファンティアで何か月も更新して無いから活動しろって言われただけだった

    その挙句乞食してこれw

    こういう頭おかしい奴もリアルにいるんでねw
    発達って幸せだよねw

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/23(月) 17:17:44 

    >>11
    アイドルのこんな表情に心から理解できると思ったことは後にも先にもなかったな

    +50

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/23(月) 17:17:51 

    >>1
    主さんはまだ35年しか生きてないじゃない?
    図々しい人の栄華しか見てないわけよ
    図々しい人の人生の全てを見ないとジャッジ出来ないと思うけれど

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2025/06/23(月) 17:18:04 

    >>69
    今井美樹とか松田聖子もそうじゃないの?
    「個人の恋愛(不倫)問題なのに何で他人に謝らないといけないの?」とか思ってそう。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/23(月) 17:18:23 

    >>11
    美人すぎる

    +12

    -4

  • 85. 匿名 2025/06/23(月) 17:18:59 

    幸せかね。
    それによって叩かれることも失うものもあると思うし、死んだ後まで人に恨まれるんだよ。
    人の記憶の中に悪い人として残り続けていくんだから私はそういうの幸せとは思わないな。
    仮にそういう人が幸せだと言っていたとしても、周りに家族がいたとしても、私には幸せそうには見えないけどね。
    幸せの価値観が違うんだろうね。
    私はそういう人間になってまで生きたくない。

    +0

    -4

  • 86. 匿名 2025/06/23(月) 17:19:53 

    なんか嫌なことがあったときに躊躇わずに他責思考できる人は生きやすいと思う
    脳内反省会とか開いちゃう自責だときっついよね笑

    +4

    -4

  • 87. 匿名 2025/06/23(月) 17:20:28 

    >>69
    彼女得してるかな。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/23(月) 17:21:13 

    図々しいの対義語はどっちかと言うと謙虚じゃないかな
    繊細とはちょっと違う気がする

    あと図々しいまで言わなくとも自己主張できる人は強い

    謙虚でも自己主張できる人もいるし、自称繊細さんも主張がすごいから主さんの意見はあまり同意できない

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/23(月) 17:23:11 

    でもさ、「図々しい」って人の価値観によっても違わない?
    側から見たら「図々しいな」と思っても頼まれた相手がそう思わなければ別に構わない訳で
    その人との関係性も大いに影響してくるよね、頼み頼まれる関係性を作れてるなら何も言う事ないわ

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/23(月) 17:23:14 

    >>2
    ごねとく王者

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/23(月) 17:23:52 

    図々しいってどこまでだろ。
    限度があると思うけど。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/23(月) 17:23:55 

    >>44
    なんで合成だと思ったの?

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/23(月) 17:24:06 

    図々しい人が好かれるというよりは
    みんな見限ってて、譲ったり事を荒立てたりしてないようにするだけだよ

    その人が何か不祥事起こしたら
    「前から嫌いだった!」とか必要以上に攻撃されたりもある
    芸能人見ててもそう

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2025/06/23(月) 17:24:21 

    図々しい人の方が周りもそういう人で許すよね。そのくせ真面目にやってるこっちは言われなき事言われたりする

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/23(月) 17:26:08 

    >>86
    でもそうやって他責で好き勝手生きてればいつか大変なことになるんじゃないかね。
    それを許さない人もいるでしょ。
    私なんだけどさ。
    他の人には許されてきたのだろうけど、私は許さなかったことあるよ。
    そしておおごとにしてやった。
    この人はいつも損得勘定で得ばかり考えて生きてきたから、ああやって大損するんだなって思ったよ。
    周りの人はそんなこと知らないから得してって思うのかもしれないし、そういう人は大損してもみっともなくて言わないからね。
    やり過ぎれば自分に跳ね返ってくることもあると思うよ。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/23(月) 17:26:39 

    >>1
    幸せというか、長生きはしがち。
    親族だけでも図々しいの三人、100歳近くまで生きていた。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/23(月) 17:27:11 

    >>1
    元義実家が全員そう

    最初は軽蔑してたけど
    途中で羨ましくもあり
    今また軽蔑してるところ

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/06/23(月) 17:27:29 

    大陸化してるよね
    昔の日本人は恥を晒すぐらいなら切腹したのに

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2025/06/23(月) 17:27:49 

    要領良い奴が出世する。ヤンチャだった子が成功してたりしてね。

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2025/06/23(月) 17:28:53 

    >>98
    武士に限った話じゃないか?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/23(月) 17:28:59 

    >>7
    鬱っぽいとか言われるとその人の悪いところも指摘しづらいよね

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/23(月) 17:30:12 

    >>44
    裸体に腹巻きパンツの男性なんて素材どこで拾ってくるんだよ

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:10  ID:8rbrdocIAk 

    >>1
    人の手柄を横取りして自分のミスを人に擦り付けてたクズが
    正社員になってた。
    正社員になる事で少しはましになるかと思ったら
    ますます自分勝手になって
    やりたい放題をするようになって行ったわ。
    コイツの所為で何人もの有能なバイトが辞めていって…、
    でも今となっては辞めた人の方が見る目が有ったのかも知れない。

    なんせグダグダで社員がみんな死んだ目になってる。
    (普通だったらとっくに潰れてるよな?)って局員の皆も理解してるし。
    さっさと見切って別の会社に行った人の方が良い生活をしてる可能性も。
    図々しい人間の方が幸せに生きれる説

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:15 

    近所の裏切り意地悪いクソレアは図々しいのに高級CR-V、ハイラックスサーフ持ってる大富豪男と玉の輿婚して海外旅行三昧して幸せになってしまってる

    もうすぐドンキママと海外旅行行くからその計画相談のために昨日から泊まりに来てしまってる

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/23(月) 17:31:38 

    >>1
    わかるよ。目に余る図々しさは嫌われてしまうけど、適度な図々しさは結果的に得をすると思う。みんな自己主張や圧の強い人には気を遣ったり従ったりしてしまうから
    気を遣い過ぎて何も言わない人は気にかけて貰うことも出来ないものね

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:03 

    >>9
    ちょっとしたことで傷ついたってすぐ言う人
    自分はその何倍も攻撃してくる
    周りに人がいなくなってもまた新しいターゲットを見つけて、いなくなって見つけての繰り返し

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:49 

    車の運転と同じで周りが気を使って下さるから好き勝手ができるワケ。そのうち単独事故で再起不能になる運命

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/23(月) 17:32:55 

    そりゃそうだよ
    周りが我慢してるの本人気付かないし

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:17 

    >>1
    自分の会社見てみなよ
    繊細な人が管理職や社長やってんの?

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2025/06/23(月) 17:33:19 

    >>4
    それもそれでクソ図々しいよね
    ガル民が幸せになれないのは図々しいかどうかより単純に性格悪い人が多いからだと思う

    +33

    -4

  • 111. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:06 

    >>7
    あなたみたいな図太そうな人は人を羨まなくても大丈夫なんじゃない?
    ちゃんと嫌味言えてるよ。

    +19

    -8

  • 112. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:17 

    >>45
    ガル民やん

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:26 

    クリニック看護師です。診療時間終わってるのに「薬が切れた」とか「具合が悪い」と言い無理やり入ってくる老人が多い。
    暇なんだから薬なんてちゃんと管理して数日前に来いと思うし、具合が悪いと言われたら診ないわけにはいかないし。
    翌日まで我慢して待てとは言わないけどちゃんと規則を守ってる人が馬鹿を見る感じです。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:31 

    50歳になれば皆絶対に気付く
    図々しい人の方が100%得だよ
    生き方間違えたと思ってる

    +5

    -4

  • 115. 匿名 2025/06/23(月) 17:34:40 

    他人のことなんかこれっぽっちも考えない性分なんだよ
    しかも頭も良くないから伸び代も無い
    たまたま悪運が強いだけでいつまでも続くと思うなよ…

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/23(月) 17:35:54 

    厚かましい図々しくも自分は特別な存在だと思い込んでいる

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2025/06/23(月) 17:36:36 

    ネット民の図々しいの認定が単に自分が出来ないことやってる相手に対してただ言ってるだけのことも多いから何とも言えん

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/23(月) 17:38:04 

    >>113
    老人でそうなら若い頃はもっとモラル無視のガバガバ人間だったんだろうと思う

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/23(月) 17:38:11 

    >>1
    嫌われる勇気があるだけ

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/06/23(月) 17:38:17 

    >>63
    ネット民なんて半分以上コレでしょ

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:41 

    >>114
    それでも図々しく生きたいか?と言われたら
    ちょっとうんって言えないかも😅

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:00 

    >>35
    大勢で楽しくやってて刺された人いたよね🔪

    +22

    -2

  • 123. 匿名 2025/06/23(月) 17:40:47 

    空気を読む能力に長けてるから相手の心を操るのが上手だよ〜

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:26 

    ノーブラyoutuberとか稼いで幸せそう

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:30 

    >>113
    そういう人は若い頃からそうだったんだと思うよ。
    職場にも期限やルールを守らない人いたけど毎回同じ人だったから。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/23(月) 17:41:43 

    >>35
    DQNの川流はどうでしょう

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/23(月) 17:42:38 

    憎まれっ子世にはばかる

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/23(月) 17:42:46 

    >>7
    繊細さって
    ここまでが繊細な人とそうじゃない人って区切ることできないよね

    地続きっていうか…。一見繊細に見えない人にも繊細な感性ってあるし。
    私は繊細で他の人は鈍感って言い切るのはおかしいなと思う

    +26

    -3

  • 129. 匿名 2025/06/23(月) 17:43:24 

    >>63
    子供の頃に親に性格矯正されなかったのかなと不思議に思う。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/23(月) 17:44:07 

    >>119
    ああいう人たちはそんなことまで考えてないと思う。
    自分の気持ちしか考えてないから。
    深くなんて考えてない。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2025/06/23(月) 17:44:57 

    >>117
    少なくともあなたは相当憎まれて恨まれるような人間が羨ましいと思うんだ

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:04 

    >>45
    あと自称真面目

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:34 

    >>131
    だからそういう極端な思考のことを言ってるんだよ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/23(月) 17:46:08 

    同居義母。仕事も一緒なんだけど、私と世代交代済み。
    義両親の代の時はしてない自分の娘(義姉)への援助を私達の代で何かとやらせようとする。
    ついこの間は「お姉ちゃんの分のお米も一緒に頼んでほしい」と言ってきた。「お金出すから」って前置きがあればまだわかるけど、言わないあたりあわよくば払ってって言う魂胆が見え見え。
    すでにもろもろ単発で援助してるのにこれ以上とか図々しいし重いわ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/23(月) 17:46:14 

    ガル民は謙虚で真面目って言うより、真面目系クズって感じの人が多くない?

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/23(月) 17:46:32 

    >>7
    HSPです!って自ら言う人が苦手
    本当にそうだったら、この発言をしたことによって周りがどう思うかを気にしてしまうと思うから
    これを言える人は逆にメンタル強い人じゃんと思ってしまうわ

    +47

    -2

  • 137. 匿名 2025/06/23(月) 17:46:56 

    >>7
    ズーズーしいのにも種類があるからね。あからさまじゃなくて、おとなしく見せるのが上手い人とかね。

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/23(月) 17:47:12 

    >>133
    あなたも穿った見方してるでしょ

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2025/06/23(月) 17:47:36 

    >>135
    自分もそうなの?

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2025/06/23(月) 17:47:41 

    >>1
    憎まれっ子世に憚るって昔からいうしね。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/23(月) 17:47:53 

    >>138
    穿った見方?なにが?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/23(月) 17:47:58 

    図々しいってか、コミ強の人は平気で人のテリトリーに入るよね。
    悪気がないから許されるけど、びっくりするほど失礼な事を笑顔で言ったりする。

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2025/06/23(月) 17:48:26 

    >>135
    わかるw
    図星つかれた人が1人暴れてるw

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/23(月) 17:48:45 

    >>1
    生まれつき鈍感って人がいるからねぇ。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/23(月) 17:50:18 

    図々しさはもはや才能だからねw
    ほんと羨ましいよ。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/06/23(月) 17:50:21 

    >>17
    >図々しい
    >他人にどう思われるか気にしない

    線引き難しいねw

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2025/06/23(月) 17:50:31 

    >>136
    そしたらADHDですも同じじゃなくて?
    たとえばそういうのを言ってしまったら職場に鬱ってことも言えなくならない?

    +0

    -7

  • 148. 匿名 2025/06/23(月) 17:50:35 

    飛び降りようとしたあの2人みたいな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/23(月) 17:51:03 

    >>55
    理不尽ではなくない?
    美徳ではあるだろうけど
    それなりに主張はしないと生き残っていけないもん
    もちろん主の言ってることもわかるけど

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2025/06/23(月) 17:51:22 

    図々しくて迷惑かけてる場合あるけど

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/23(月) 17:53:33 

    >>1
    35にもなって生きれるって打ってるなんて

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2025/06/23(月) 17:54:06 

    >>136
    私もHPSとか、人見知りとか言ってくる人。
    だからこっちに気を使えって?図々しいな〜と思っちゃう

    +15

    -5

  • 153. 匿名 2025/06/23(月) 17:54:07 

    >>1
    うん、その自覚あるしめっちゃ幸せに生きてきてるよ
    多分世界一の夫と子供に恵まれ、好きな仕事を思いっきりして楽しく過ごしてる
    人の好き嫌いはハッキリしてて誰かに嫌われようと痛くも痒くもない
    でもなぜか割と人気者で、年賀状は返事しか書かない主義なのに150枚くらいは来るし(LINEなどSNSでの挨拶は除く)高校の学年全体の同窓会は私が声かけたら200人近く集まった
    職場やママ友たちも海外旅行するグループがいくつかある
    図々しく好きなように生きてるのに何故かよく声がかかるし、自分が声かけるとたくさん集まる
    ま、ずるいとか羨ましいなんて言葉をナチュラルに使うような卑屈な人間を周りから排除してるからラクなだけだと思うけどね

    +4

    -12

  • 154. 匿名 2025/06/23(月) 17:54:13 

    >>110

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2025/06/23(月) 17:54:57 

    >>1
    主の中では、人の目を気にしない人は図々しくて人の目を気にする人は繊細なんだね
    でもこれって、人の目を気にしない人は自分軸で生きているリスクを恐れない人で人の目を気にする人は他人軸で生きてる保身ばかりの人と思う人もいると思うよ
    何にしても、自分を(正しく善性で心清い側)だと疑いもなく信じ込むような人はまぁまず人には好かれないし、生きてて色々割食ったり損する事も多いだろうと思うわ

    +15

    -2

  • 156. 匿名 2025/06/23(月) 17:57:08 

    >>23
    さっき傷薬を買いに行って、見たことない薬があったから「口コミとか評判どうかなー」ってSNSの話題(ツイート)調べたらリストカット画像めっちゃ出てきてキモかった
    誰がお前のリスカ跡興味あんねん!
    しかも麻酔効果のある傷薬塗っとるんかい!て
    ファーのついたサンダルくらい意味わからん
    冷たいかもしれんけど自己主張と顕示欲強すぎて引く

    +14

    -3

  • 157. 匿名 2025/06/23(月) 17:57:09 

    >>111
    自称鬱さん必死の反論🤣

    +9

    -6

  • 158. 匿名 2025/06/23(月) 18:01:08 

    >>9
    エネルギーバンパイアね
    己の快楽の為に他者からエネルギー吸い取って我慢を強いるだけじゃなく、八つ当たりでストレス発散しさの形でエネルギー吸い取りりもする

    ガルでこういうことを書くと大量にプラスつくけど、自覚なくやってる人達もプラスしてそう

    +24

    -1

  • 159. 匿名 2025/06/23(月) 18:02:25 

    >>1

    中国人が分かりやすい例え。
    世界中に街作っちゃう、あの図々しさは見習うべきだと思う。今だとクルド人も。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2025/06/23(月) 18:02:44 

    みんなから嫌われてるやつこそ
    辞めないしな

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2025/06/23(月) 18:04:25 

    >>20
    無駄に嫌われたくないよね
    嫌われすぎて殺されるかもしれないんだから
    心の中で死ねって思われてるのとかも普通に嫌だわw

    +12

    -3

  • 162. 匿名 2025/06/23(月) 18:04:57 

    そんなに高くないものこれ買った!って見せたものをそれ欲しい〜って言って、ちゃっかり貰えてるの横から見てると図々しいなと思うけど、あげたひとはあの子についついあげちゃうわ!って笑顔で話してたとき、なんで〜?って思ったわ。

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2025/06/23(月) 18:06:57 

    図々しいと思われない(思わせない)くらいの図々しさが1番良いかも。
    誰から見ても図々しいのは、困ったときに助けてもらえなくなったりするから損かな。

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2025/06/23(月) 18:07:28 

    笑い声が大きなモラハラ男とかね

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/23(月) 18:08:21 

    >>157
    自称鬱?
    誰か鬱って言ってる?
    あなたは人に羨ましいって言う時にwつけるの当たり前なの?

    +2

    -4

  • 166. 匿名 2025/06/23(月) 18:09:24 

    >>106
    図々しい人って本人に全くその自覚がない、罪悪感もない、むしろ本人的には自分は繊細だと思い込んでる。
    自称HSPの半数以上は実生活では無自覚に図々しく生きている。
    なんか、本当によく気がついて優しくて損ばっかしてる人って、最低限の自己主張すら図々しいんじゃないか、とか思って、家族や友人や会社に対して、些細で当然の要求をしたくなるたびに、自分を図々しい人間だ、とか思ってそう。
    ちなみに私は前者で、自分は繊細で周りの空気を読み過ぎる人間だと思い続けてるが、人生を振り返ると低姿勢でか弱いふりしながら自分の欲求を常に通してきて幸せに生きている。渦中にいる時は自分の図々しさに全く気づいてない。欲望を満たして一息ついたあたりで、アレ?私、、ってちょっと思うぐらい。
    見るからに図々しい人って腹の底まで見えやすくてまだ対処のしようがあるが、私のようなタイプはタチが悪いと思う。

    +12

    -4

  • 167. 匿名 2025/06/23(月) 18:10:33 

    >>1
    そりゃそうだべ
    そんで最後にみんな不幸になるの

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/23(月) 18:11:59 

    どっちもどっちな気がする
    人の顔色や人の目を気にしすぎても疲れるし都合のいい人になる可能性も高い
    図々しいと煙たがられ嫌われる可能性が高い
    方向性が違うだけでどちらも辛い

    どっちがって極端になるんじゃなくてメリハリやバランスなんじゃないかと思う

    自己主張(言うところは言う)、ここはやめておこうとかね

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2025/06/23(月) 18:13:39 

    図々しいより、鈍感力の方が幸せに生きれる

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/23(月) 18:14:11 

    >>40
    図々しい子は人の気持ちなんか考えず、遊びたい子を奪ってまで遊べるもんね

    優しい子は損するし傷つく回数も多いと思う

    気にしない子供
    を育てるのが一番かもしれない

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2025/06/23(月) 18:21:02 

    >>33
    能動的なやさしい人は本当に損するね
    その人の気の持ちようの面もあるだろうけど、必要以上に他人のために動かない方がいいなって30云年生きてきてようやくわかってきた。お互い様や情けは人の為ならずが通用することって案外少ない

    +27

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/23(月) 18:24:16 

    >>20
    私も人に嫌われたりなんだこいつって思われたくないから図々しくはできないな
    自分が嫌われる事で家族にも迷惑がかかりそうだし

    +15

    -2

  • 173. 匿名 2025/06/23(月) 18:26:25 

    実際のところ図々しい人より図々しい人を妬む人の方が嫌い
    自分は我慢してるのに…!みたいな怨念こもってて陰の気がすごい

    +8

    -11

  • 174. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:48 

    >>1
    主も自分の事を大事にすればいいよ。
    そうしないと幸せになれない。
    自分以外の事ばかり気にしてる人は自分の大事な人の事も守れない。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2025/06/23(月) 18:28:04 

    >>11
    「何で私が20位なんだよ💢」という表情

    +7

    -16

  • 176. 匿名 2025/06/23(月) 18:31:59 

    >>4
    よこ
    なんで?いいじゃん。自分を冷静に見てそう言ってるならいいと思う。

    +8

    -16

  • 177. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:31 

    >>1
    いつまでもグチグチ言ってないで美味しいもの甘いもの沢山食べなさい

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2025/06/23(月) 18:32:56 

    >>9
    今のジジババ、、、、

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2025/06/23(月) 18:33:55 

    考えなしに言ってしまってる人、計算でやる人がいるけど、良く言って率直なだけの前者ならまだ話せば要求や主張を取り下げたりもするし可愛く見える。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:01 

    >>157
    横だけど、こういう人もやっぱり嫌だなぁ
    必要悪の枠を超えた煽りカスや攻撃的な人もどうかと思う

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2025/06/23(月) 18:34:51 

    >>4
    自分で自分の事を繊細と言いながら、損得で物事を考えてる事に矛盾を感じないの?と思う

    +13

    -4

  • 182. 匿名 2025/06/23(月) 18:36:05 

    >>157
    よこ
    反論してくる人に対して◯◯認定するのやめたら?ワンパターンだよね。トピがつまらなくなる。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/23(月) 18:36:29 

    >>61
    昔はそうだったけど今〜これからはそれが成り立たない気がする
    そういう社会であって欲しいのは山々だけどさ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/23(月) 18:37:33 

    >>49
    そうなんだよね。
    それでもっともっとってなるの。
    断っても聞かないんだよね。
    自分の要求が通るまで引き下がらなくてとにかくしつこい。
    図々しくて嫌われるのって、自分の意見をハッキリ言うとかそんなレベルじゃないんだよね。
    図々しい上に人を支配しようとしたり利用しようとしてくるとこだよね。
    よく人に期待しないってよく言うけど、その人たちに声を大にして言いたいね。

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/23(月) 18:38:12 

    >>175
    ちがうよ これまゆゆ

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/23(月) 18:38:21 

    図々しい人に迷惑かけられたら抗議すればいいし自分に関係ないならスルーすればいいし羨ましいなら自分も図々しくなればいいだけなのに恨みがましく「繊細は損だなぁ」とかまるで共感できない

    +6

    -3

  • 187. 匿名 2025/06/23(月) 18:39:34 

    >>16
    やはり図々しいと言えばノリスケを思い出す
    図々しい人間の方が幸せに生きれる説

    +38

    -2

  • 188. 匿名 2025/06/23(月) 18:41:07 

    >>166
    わからないけど、真面目に人のために頑張って報われなくて絶望したり、酷い時には自◯したりするより、
    私は繊細でーすって言って、文句言われても生き抜いたほうが勝ちだよ。命が1番大事。極端な話だけどね。

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2025/06/23(月) 18:42:01 

    >>1
    繊細である事と人の目(世間体)を気にする事はまた違うと思う

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/23(月) 18:44:53 

    >>184
    ホント断っても絶対に引かないんだよね
    私の元友達と義母がそうだった
    義母はさすがに縁切れないからうちは子なしだし電話LINE一切しない訪問は元旦だけ会話は広げないにして
    元友達の方は縁を切ったよ
    それくらいしなきゃこちらのメンタルが持たない

    +19

    -3

  • 191. 匿名 2025/06/23(月) 18:48:20 

    >>1
    でも図々しい人って、自分のこと図々しいと思ってない事も多いよ。
    ドン引きされる様なお願いを他人に求めておきながら、それを相手が叶えてくれて当然と思ってる。
    当然断られたら「自分はこんなに苦労しているのに、相手は意地悪だ、私はこんなに努力してるのになんてあの人は冷たいんだ」って嘆いてる。
    オマケに図々しいから人には全人生、命を自分のために投げ出して生涯尽くせとか、人の苦労を簡単に踏み台にして良いと思ってる。
    でも相手には一秒小指から先の労力かけて尽くす事をしないでいるのに、願いが叶えられないって悲劇の人だと嘆いてる。

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2025/06/23(月) 18:49:47 

    >>15
    この人たちよりも、布袋と今井の方がエグいよ。

    +44

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/23(月) 18:49:51 

    国分

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:33 

    >>16
    トピ画これに変わったね 
    匂わせトピ( ・᷄ฅ・᷅ )

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/23(月) 18:56:19 

    >>185
    須藤凛々花って突然、結婚発表して居なくなった子?

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/23(月) 18:57:35 

    >>147
    ADHDや鬱は医者が判断するんじゃないの?
    HSPは自己判断でしょ

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2025/06/23(月) 18:57:42 

    >>44
    合成なんだ

    +0

    -7

  • 198. 匿名 2025/06/23(月) 18:58:49 

    >>7
    「私、鬱があるんで」「病院(メンタル系)通ってて…」って言っとけば周りが勝手に気を遣ってくれるから生きやすいでしょうね。
    職場に居る。精神疾患が10個くらいある人。聞いてもないのに自ら公表。言いたいこと何でも言って自由にお過ごしになってる

    +22

    -2

  • 199. 匿名 2025/06/23(月) 18:58:57 

    >>176
    優しい人や繊細な人に何人かあった事あるけど、決して自分の事を繊細だとは言わなかった。そもそも「自分はこういう人間だから〜」という話をしないんだよね。人柄って他人が評価する事だから

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/23(月) 18:59:27 

    >>23
    なんだかんだで強引だからね
    自分の愚痴を聞いてほしい、自分の被害報告を聞いてほしい、自分を慰めてほしいとあちこちところ構わずに電話したり、LINEを付きあわせようとするんだよ

    ロックオンしたら毎日何時間でも話に付き合わせようとするんだよね

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/23(月) 18:59:51 

    >>1
    他人軸で生きる人なんて幸せになれるわけ無い

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2025/06/23(月) 19:01:18 

    >>44
    私この写真みたのはじめてで色々思ったけど、合成なの!?と思って旦那のインスタみてきたら、まんまこの写真載せてたけど?何が合成なの?合成を旦那が面白いと思って載せてるってこと?

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/23(月) 19:01:48 

    >>7
    注目集めたいんだよね
    厚かましい

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2025/06/23(月) 19:06:58 

    図々しいのはわかるけどね、そういう人達は一生懸命生きてるんだよ
    生きる力があるんだよ
    だから主さんもそういう力を身につけていこう
    そうすればあの人達は実はすごい頑張ってたんだとか分かることがあるよ

    +5

    -9

  • 205. 匿名 2025/06/23(月) 19:08:27 

    人として間違いのない正しい道を歩んできたつもり
    でもその割にそれが私の人生にいい方に大きく作用してるとは思えないんだよなぁ
    まあいいけどさ、、

    +3

    -3

  • 206. 匿名 2025/06/23(月) 19:09:46 

    >>1
    人目を気にしないというか、気にすることができないんだとおもうよ
    言われないとわからない病気の人だとおもう
    それか、気に入られたい人にだけ気をつかうタイプか

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/23(月) 19:15:04 

    >>7
    自サバも厚かましいよね

    +10

    -3

  • 208. 匿名 2025/06/23(月) 19:16:19 

    >>204
    いやみんな頑張って生きてると思うけどな。
    なんなら図々しい人よりも頑張ってるまともな人だっているんじゃないかと思うけど。

    +9

    -3

  • 209. 匿名 2025/06/23(月) 19:16:59 

    >>1
    でもそれって外側から見た感想でしかないよね
    本人がそれで幸せ感じてるかどうかなんて憶測でしかないし、そうやって生きてると周りの人も徐々に去って行くんだよ。
    まともな人が残らず孤立して行く人も見てる。
    まともな人からは無視されてるし
    図々しい人って人の悪口か愚痴ばっかり言ってるから結局あまり幸せ感じてないと思う

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2025/06/23(月) 19:21:25 

    >>199
    その人達は繊細だったり優しかったりするけど、芯があって根は強いんだと思う。そうでなきゃ世の中で生きていけない。
    芯が無かったり根が弱い人は自分を繊細です、って主張しなきゃ生きていけないのかなと思う。

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2025/06/23(月) 19:21:46 

    >>166
    低姿勢でか弱いふりしながら〜
       ↑
    私もこのタイプでなんだかんだ図々しい。
    そんなに要求とかしないけど、人のためにがんばるとかやらないし、最低限できる範囲の事だけしかしない。自己犠牲のように人のために働いてる人を見ると、自分が小さすぎて申し訳なく思う

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/23(月) 19:21:47 

    >>209
    図々しい人って人の悪口か愚痴ばっかり言ってるから

    私の知ってる図々しい人は人の悪口いわないよ

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/23(月) 19:25:05 

    >>199
    人って人にそういう謙虚さを求めるんだよね。
    自分が謙虚じゃない人でも他人にはそれを求めるって人が多い。
    だから謙虚な人は図々しい人の餌食になることがあるんじゃないのかねって思う。

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/23(月) 19:27:26 

    >>1
    人の目を気にしすぎる人は損してるなとはおもう。
    そこまで気を使いすごなくてもいいのにな。って思う人はいっぱいいる

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2025/06/23(月) 19:29:04 

    図々しいというか、やたら自分ファーストの親類がいた
    被害者意識が強くて、いつも不満ばかり言ってるので誰もがウンザリしてた
    当然のことながら徐々に疎遠にされて、けっきょく独りぼっちになってたよ
    で、身内の悪口言って、また距離置かれてる

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/23(月) 19:36:40 

    >>1
    本人だけは幸せかもね。周りに迷惑かけようが傷つけようが鈍感だからケロッとしてる。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/23(月) 19:37:48 

    >>39
    そうそれ!

    結局「何こいつ」って感じで表面的な付き合いだけで、こっちからは絶対に関わらないようにしてる。

    そういった人達は自然と距離を置かれてるから
    何かの時に周りの人が
    そういえば、◯さんはこんな事困ってたな?
    とか、こういう事を知りたがってたな…ってなった時わざわざ
    率先して助けてくれたり、情報共有してくれたりはしてくれない。
    もちろん、関わりたくないからプライベートのお付き合いはない。

    結論
    周囲に人がいなくなるから、人生は豊かではない。

    でも、それらを人生の豊かさとは思ってない人種でもあるから、もしかしたら別に本人達は幸せなのかもしれない。

    +10

    -3

  • 218. 匿名 2025/06/23(月) 19:41:22 

    >>38
    何かこういう真面目にやってて損することあるよね。

    +64

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/23(月) 19:42:05 

    >>1
    無駄に繊細で必要以上に人の目を気にしてる人が、周りをイライラさせるパターンもあるけどね笑

    ある程度の図々しさやサバけた感じは周りをリラックスさせる場合もあるし
    割とその手の人の方が空気読んでやってたりするし

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/23(月) 19:43:35 

    >>38
    これから気をつけてねとしか

    +5

    -8

  • 221. 匿名 2025/06/23(月) 19:45:33 

    >>176
    自己評価がおっぱずれてる人も多い

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2025/06/23(月) 19:45:43 

    >>44
    どこが合成?
    出た時話題になったよね?
    本人が出してるよ

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/23(月) 19:46:58 

    >>1
    最終的に損してるだろうけど、それも気がつかないならそういう意味で幸せかもね

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2025/06/23(月) 19:50:25 

    >>128
    自分は繊細で他の人は鈍感って言い切れるなんて1番自己主張強い図々しいタイプだよ😬
    「鬱っぽくなりそう」「メンタルが〜」ってすぐに言い出す奴は総じて鋼のメンタルだったけどなー😂

    +12

    -2

  • 225. 匿名 2025/06/23(月) 19:51:45 

    >>195
    結婚しまーす とか宣言してドン引いた娘

    +24

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/23(月) 19:56:23 

    調べてみたらHSPも種類があるみたいだね。
    それと別に繊細だからって良い人とは限らないんでしょ。
    もちろん良い人だっているけど、神経質で不安だから吠えちゃうような人もいるんじゃない?
    そこを全てが気遣いできる良い人みたいに誤解しちゃうからそれを口にする人に対して反発が出るような気がする。
    たとえば敏感だから偏頭痛みたいなことだってあるんだし、ただそれだけのことなんじゃないかって思う。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/23(月) 20:28:39 

    >>28
    毎日実家依存だった親戚がそれでしたね。思い通りにならないとすねる、逆切れする、叫ぶ、ここは自分の家で自分の親で好きにして何が悪い!と叫び、都合が悪くなるといなくなって寄り付かなくなり逃げる、自分はもう嫁にいってこの家の人間じゃない!を繰り返していましたね。今も幸せそうで裕福に暮らしていますよ。旦那子供を味方につけて。いつも図々しいのに自分がいつも被害者なんです。頑張ったのにーも口癖です。よかれだった、自分がいるだけで相手が幸せでしょも口癖です。

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/23(月) 20:36:53 

    >>106
    境界ボーダー

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/23(月) 20:47:51 

    >>4
    主さんは繊細な人は損をすると言ってるだけで、自分とは言ってなくない?

    +30

    -2

  • 230. 匿名 2025/06/23(月) 20:48:23 

    >>221
    おっぱずれる…?方言か何か?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/23(月) 21:02:21 

    >>132
    ガル民は自分のこと真面目とか謙虚とか思って自己主張する人嫌うけどよくよく聞いたらただの真面目系クズみたいな人多いからな

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/23(月) 21:08:10 

    >>2
    在日のお方に限って
    自分が浮かれて気に入って購入した商品を
    しばらくした後から
    返品とか交換しろだとか
    いきなり逆ギレ状態でまたやってくる

    メル〇リにでも出品すればいいのに

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/23(月) 21:21:17 

    確かに図々しい女は幸せになれる。ウチの母がそう。イケメン父とは似合わないくせに図々しく結婚した。イケメン父は元カノが美女だったから他の男にとられそうで、自信をなくして弱ってるところに、母が割り込んで来た。母なら変な女だから他の男にとられる心配はないから父は安心して結婚したんだろうけど、そこまでレベル下げなくても、イケメンなんだから自信を持って美女と結婚してほしかった。ウチの母みたいに変な女って、イケメンがメンタル弱ってる時に図々しく入り込んで来るのがうまい。

    +5

    -3

  • 234. 匿名 2025/06/23(月) 21:24:17 

    >>190
    この流れに強く同感。相手の主張に100%の全肯定で賛同して、滅私奉公しないと「酷い奴だ」と被害者ポジションになって嘆いて回り、スッポンみたいに食い付いて、いつまでも離れてくれないんだよね。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/23(月) 21:30:09 

    >>15
    普通の服だったらいい写真だったのに、なんでこんな写真撮ったんだろう。これが面白いとでも思ったの?

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/23(月) 21:38:11 

    >>116
    そりゃ、あんな素敵なキャンディがもらえるんだもの

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/23(月) 21:40:01 

    >>233
    言い過ぎ

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/23(月) 22:01:29 

    >>22
    頭では分かってる。
    だけど図々しい人は人に迷惑かけて時に貶める。
    そしてそんなやつに嫌気さして物理的に距離置きたいと願っても美味い汁すすりに意地汚い下品な顔して寄ってくるし関係者も自分が巻き込まれたくないがために事なかれと訴えを拒否してこちらを悪者扱いしてくる。

    +1

    -3

  • 239. 匿名 2025/06/23(月) 22:06:02 

    >>184
    私の思う図々しい人の最大の特徴は、要求の多い人
    さしでがましい、言い訳がましいみたいに◯◯がましいって言い方あるけどその表現を借りると、
    図々しい人の中核は要求がましい人だよ
    上で言われてるように中国人、韓国人はその尺度からもやはり図々しい

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/23(月) 22:06:47 

    >>64
    でも主さんは不満かかえてるよね?

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2025/06/23(月) 22:08:40 

    図々しいって主は悪いところしか知らないし見ようとしてないからそう思うんでしょうね
    幸せな人達は良い所だってきっと沢山あると思うわ

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/23(月) 22:18:03 

    >>9
    大好きな祖父母が長生きだけど全然図々しくないよ
    入院中も誰に対しても敬語だったし

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/23(月) 22:21:45 

    >>173
    わかる!
    自称繊細で人の目を気にする人って、自分で勝手にそういう生き方を選んでるくせに、自分は可哀想みたいな言い方するんだよね。
    そして図々しい人を平気で叩く。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/23(月) 22:23:40 

    >>241
    図々しいにしてもきっとそれだけじゃなくて、幸せになる努力もしてるだろうね。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/23(月) 22:54:15 

    暴言は吐けるし、クレームは忘れるし、欲しいものは独占したり早い者勝ちや横取り、他人のことは素知らぬフリ、嫌なことは他人へ押しつける。
    などなど平気でやれるもの!
    悪いなんて思わないか、すぐ忘れるか、仕方ないで済ます。
    常識人は負けますよ。

    +0

    -3

  • 246. 匿名 2025/06/23(月) 23:03:33 

    図々しいおっさんが仕事中はぐうぐう寝て、若い人はパワハラやトンチンカン行為で何人も辞めさせて居座ってる。人を入れてもすぐ辞めるから、自社でできるはずの仕事を外注してて損害もでてるのにね。それで給料もらえるんなら辞めないわ。なんとかしない会社もどうかしてる。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/23(月) 23:06:33 

    >>240
    繊細さが故に損をする事を嘆いてるんでしょ。図々しい人みたいになりたいとか、羨ましいという心理ではないんじゃない?

    +2

    -3

  • 248. 匿名 2025/06/23(月) 23:07:30 

    ファーストサマーウイカ!

    M-1グランプリからヤーレンズファンになって色んなとこで好きや〜好きや〜言ってラジオ共演してる
    昔から太鼓持ちだしまっちゃんがいた頃は愛してる♡ばかり言って松本関連の番組ばかりでてたし
    結局図々しい人がいい思いをする

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/23(月) 23:41:27 

    車を運転してて、ありえない位強引に割り込んでくる人はそんなメンタルだと人生楽だよなと思います

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/23(月) 23:41:48 

    略奪婚した女なんて楽しそうに生きてるもんなー

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2025/06/23(月) 23:48:51 

    >>195
    そうだよ
    このせいでまゆゆが一位取ったのに話題性を奪われてかわいそうったらなかった(もちろん全く話題にならなかったわけじゃないけど、1番の晴れ舞台なのになんか変な空気になっちゃってたし)
    AKBにほぼ興味なかった私ですらまゆゆには同情したし、あれだけお騒がせした当人は大したお咎めもないどころか写真集とか出してたし、真面目に頑張ってる人が割を食う構図に辟易した
    まゆゆみたいにまじめそうな子は芸能界辞めて正解だと思う

    +33

    -1

  • 252. 匿名 2025/06/23(月) 23:56:16 

    >>28
    職場にいるけどめちゃくちゃ嫌われてる
    仕事なのにやりたくない事はやらない、協調性が全くないから他人の気持ちを考えようともしないんだよね
    「他人の気持ちを考える」というとても疲れる思考が一つ少ないから本人は能天気で何も気にしていない様子

    +20

    -4

  • 253. 匿名 2025/06/24(火) 00:09:25 

    >>1
    繊細ヤクザもいるから何とも

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/24(火) 00:19:12 

    >>233
    そういう感じの男性いたよ。 
    自分が好きな人だと心配したり自分が頑張らないといけなくて本来の自分でいられなくなるから、自分が好きな人よりも好きになってもらって好き勝手できる方がいいって言ってた。
    お母さんのこと図々しいと言うけど、そういうのも縁なんじゃないかね。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/24(火) 00:20:45 

    >>20
    嫌われるとやりにくい、それが日本
    日本では調和を美徳としてるから、図太い人は結局なんかうまくいかない人生を送ると思う

    +8

    -4

  • 256. 匿名 2025/06/24(火) 00:24:47 

    >>9
    図々しい人には世話焼きおばさんが付きそう
    自腹でお菓子やお土産配ったり、料理取り分けたりするの好きな女性ってどこにでもいるしね
    そういう人と一緒になって一生楽ができそう

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/24(火) 00:28:25 

    >>3
    がる民は涙と苦労で出来てます。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/24(火) 00:30:42 

    >>173
    図々しい人は図々しい分人を妬んだらすぐ嫌味言うからね。
    自称?繊細な人は言えない分溜まるんじゃない?
    それにそれだと図々しい人が陽の気みたいな感じだけど、そんな人ばかりじゃないよ。
    図々しい人は執着凄いよ。
    利用できるってなったら執着してくるから。
    全く陽の気じゃない。
    職場に図々しくて意地悪な人いたけど、若い子入ってきたら虐めてやるって言ってたよ。
    まだ入ってきてもないのにだよ。
    その人の周りからは本当人が去ってたけど、リアルではそうなるよね。

    +8

    -2

  • 259. 匿名 2025/06/24(火) 01:08:32 

    >>227
    横だけど義実家の小姑に似てる。狡い人ってどこにも居るよね。実家も義実家も兄弟姉妹に1人はこういう感じの人居て困っちゃう。頭痛いわ。失うものもあるとか書いてた人居たけど何も失わそう。狡い人の方が幸せだよね。良心や善意がある方が損って馬鹿馬鹿しいわ。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/24(火) 05:05:01 

    図々しく生きれない人は電磁波兵器のマイクロ波されるのでしょうか?。日本人を絶滅させ実験台として、目に見えない軍事兵器が日常で使用されてる。早急に法規制しないといけないのに、事の重大さに気付いてない政治家や一般人が多数。よく、電磁波云々言うと統合失調症だの目くらましされるけど、本気で危機感持たないといけないし、すでに手遅れかも。この兵器の最終目的は要人だから、一般人は実験台。急に具合が悪い(めまい、頭痛、吐き気、急な心拍や血圧の上昇等、、、)は電磁波でつくる事が出来るから。睡眠中の突然死なら解剖したって詳細はわからぬまま。この兵器は秘密裏に日常でテストされて、最終的に不都合な権力者への攻撃になり、家の中で家族でいても個人を標的に出来るので、心臓や脳の微弱電波でも把握してなければ不可能だと思う。これは、自分達の意のままの世界にすることが最終目標だろう。

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2025/06/24(火) 05:41:54 

    >>17
    思い切り写真加工してインスタで褒められありがとうと返す63歳妻、32歳年下夫と親の反対押し切り結婚。
    結婚相談所代表やって幸せそう…?
    この人が
    Google 画像検索結果: https://cdn.user.blog.st-hatena.com/default_entry_og_image/158547621/163537631759217
    Google 画像検索結果: https://cdn.user.blog.st-hatena.com/default_entry_og_image/158547621/163537631759217images.app.goo.gl

    Google 画像検索結果: https://cdn.user.blog.st-hatena.com/default_entry_og_image/158547621/163537631759217数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイト化け物たちの楽園(仮)kurataritsuko.hatenablog.com...



    この人と
    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_zzl3v_593.jpeg
    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_zzl3v_593.jpegimages.app.goo.gl

    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_zzl3v_593.jpeg数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイトSNSで話題の“32歳差夫婦”あざらしさん「ジェネレーションギャップは ....



    結婚して
    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_2eUCy_594.jpeg
    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_2eUCy_594.jpegimages.app.goo.gl

    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_2eUCy_594.jpeg数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイトSNSで話題の“32歳差夫婦”あざらしさん「ジェネレーションギャップは ....


    娘の意見は

    彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログ
    彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログameblo.jp

    彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログ彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン毒親を更生させたかったブログあざらしの娘でした。(過去)みなさんは家族もパートナーも大事にしまし...


    で、でも
    結婚のアドバイス
    24800円で売ってる!

    王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則
    王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則ameblo.jp

    王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登...


    で旦那1人アンチサイトで暴れてる

    https://suki-kira.com/people/result/%E8%94%B5%E7%94%B0%E3%82%8A%E3%81%A4%E5%AD%90%20(%E3%81%82%E3%81%96%E3%82%89%E3%81%97)#

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/24(火) 06:33:59 

    >>192
    え?知りたい……
    矢口よりエグいって……

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/24(火) 07:04:54 

    >>16
    >>47>>187
    横。ノリスケって昔はこんな図々しくなかった気がする。ルーズって感じだったような。
    堀川のキャラ変が有名だけど同じくらいの時期にノリスケは図々しくなったし、どことなくサザエさん一家やクラスメイトも意地悪になった気がします。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/24(火) 07:12:14 

    >>1
    でもそんな奴ただのバカじゃん
    あちこちで悪いことしていろんな人から何だこいつと思われたり避けられたりしてることってまあまあそいつの立場変えることだよ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/24(火) 07:58:16 

    >>213
    ある意味完璧な優しい人や繊細な人は、こういうタイプに餌食になりがちだよね。
    人に謙虚さを求めるって何様なんだろうと思うわ。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/24(火) 07:58:43 

    >>4
    図々しい人って自分のこと繊細って思ってること多い

    うちの母とか

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/24(火) 07:59:09 

    >>1

    確かにそう
    図々しいというか、ガメつくて自分の得になれば
    何だってするし自分がよければそれで良いと思ってる
    ブサだろうが爺だろうが普通に暮らせれば結婚して子供作るし
    自分のやらかしより行動と口で上に上手く取り入って自分の良いように働きやすい環境をつくる事に長けてる
    決め手は重病()を患いながら仕事してますアピール笑
    それを鵜呑みにする役職者も無能馬鹿だけど、ある意味計算高いんだよね

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2025/06/24(火) 07:59:13 

    >>176
    図々しい人の思考

    +4

    -3

  • 269. 匿名 2025/06/24(火) 08:00:02 

    >>7
    鬱の人がいたら症状きいて
    「私もうつかもー」って言ってくる繊細ヤクザいたな

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/24(火) 08:01:17 

    >>136
    HSPって自称でしょ?

    「私優しすぎるかも繊細さんかも」って思ってわざわざネットで自己診断してるあたりが図々しいなと思う

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/24(火) 08:02:49 

    >>198
    かなり重度のうつだった時期あるけど(寝たきり、自力でなにもできない)
    人に言おうと思ったことない
    今も誰にも言ってない

    言ってくる人って変な人だなと思う

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/24(火) 08:07:05 

    >>7
    私は10年前に入院&寝たきりレベルのうつから、今は良くなってきて波があるうつだけど、
    「お母さんも鬱かも」とか「風呂キャンしちゃうから鬱かも」って毎回報告してくる母は
    自分のこと気がつかえる&繊細だと思ってるよ

    かなり図太いし図々しい性格してるのに気付いてない

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/24(火) 08:30:09 

    図々しい人に図々しくなると、もっと生きやすくなるよ!

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/24(火) 08:31:16 

    スカでも引かせときゃいい奴らに、養分与えてどうすんのさ!と思ってしまいました。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/24(火) 08:41:35 

    >>10
    大風呂敷広げる系なら、「責任が多くて大変ですねぇ〜〜」みたいな感じでいると、勝手に焦りだすよ。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/24(火) 08:55:51 

    結婚が図々しとしぬほど言われた
    何人に言われたか分からない
    自分以外の全てと言っていい

    で、ハイスペイケメンと結婚した
    それも図々しいから離婚しろと言われる
    親にも言われる 義親にも言われた

    でも20年家庭円満なんだけど?
    旦那も私でよかったと言ってるんだけど?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/24(火) 09:38:11 

    >>153
    私の職場私含めて6人しかいなくて職場も狭いんだけど
    そこに1人めっちゃ妬み嫉みがひどい50代の人がいて
    口癖が「羨ましい」「ずるい」「いいなー」
    あなただったらどうする?排除できない環境で

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2025/06/24(火) 09:39:47 

    図々しいではないけど、
    このエピソード見てすごいと思った!
    【10選】犬飼貴丈のサイコパスエピがヤバい!変わり者で性格が悪い?
    【10選】犬飼貴丈のサイコパスエピがヤバい!変わり者で性格が悪い?nako09e105.xsrv.jp

    人気俳優の犬飼貴丈さん。 イケメンで爽やかな印象な犬飼貴丈さんですが、「サイコパス」とも言われているようです。 今回は、 犬飼貴丈がサイコパスと言われる理由 犬飼貴丈のサイコパスエピソード について、まとめていきたいと思います。 犬飼貴丈が

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/24(火) 09:46:54 

    >>273
    図々しくすると言うか、「これはダメでしょ!」って嗜めても親に言いつけて要求通したり、「これ邪魔だから動かして。」って言っても、「動かさないでっ‼︎」とか言って聞かないし、困ったもんだ。こちらが諦めるまで要求を通そうとするよね。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/24(火) 09:51:00 

    >>279
    その人の私的なエリアに、当たり前みたいに全部ぶん投げます。笑

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/24(火) 09:54:55 

    >>280
    バイクとか大きなテーブルだから無理なのよ。自分は新築建ててもらって家族でぬくぬく暮らしているわ。なぜか、柵もないし、義実家は物置き扱いだし、義両親の家事や介護は私に押し付けようとしているし。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/24(火) 10:15:44 

    嫌なことを何でも押しつける図々しい人って生きやすそうー
    一切真似したいとは思わないけど

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/24(火) 10:22:06 

    >>282
    損はしないし、楽や得はするんだろうけど人としてはどうかと思うよね。親とかでも娘とかで図々しいの居ると嫌いほどではなくても煙たくは思っているみたいだし、それを子育てとか孫を盾に容認してもらってるだけで本人はWin win‼︎とかぬかしてるらしいけど、そんな納得してないと思う。今はそれでいいかもしれないけどそれこそ盾にしてる子どもが自立しない子に育つと思うなぁ。まぁ、そしたら兄弟に来るんだろうけど。関わりたくないなぁ。義父に仲良くして欲しい!とか言われたけど、お金や時間、手間を分けてあげてね?に聞こえたわ。関わりたくない…。

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2025/06/24(火) 10:25:49 

    >>184

    それ。ただ図々しいだけの人なら随分ハッキリ言う人なんだな~で済むんだけど、自分の意見が絶対で相手が折れるまでずっと粘着してギャーギャー騒いでるモンスタータイプが本当に厄介

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/06/24(火) 10:32:57 

    >>284
    さらに横なんだけど、そういうタイプって発達系か自己愛なんじゃないか?って思うんだよね。もう性格とかじゃなくて脳レベルでそういう思考や価値観なんだと思う。普通の人はそれは無理とか言われたら引き下がったり、非難されたら反省して遠慮するとかするんだろうけど、こういうタイプの人って絶対反省しないし、絶対引かないから、もう脳レベルでそういう人なんだと思う。人の気持ちが分からないと言うか想像出来ないんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/24(火) 10:43:50 

    辻がいい例。他人に迷惑かけようが知らん顔で自分の人生突っ走るだけで幸せ。

    +1

    -4

  • 287. 匿名 2025/06/24(火) 11:04:04 

    >>206
    いや、言われて直すならまだタチのいい方だと思う。言われても絶対絶対引かない‼︎って人居るよ。自分の意見を通すまで絶対諦めないし引かない。頑張るところそこじゃないだろ!って思うけどね。こういう人って変に口だけは達者だったり、要領はいいから相手を丸め込んで動かすのが上手いよね。私は適度にはやるけど、納得しなかったり嫌ならやらないけど、ずっとやってあげちゃう人も居るよね。餌を与えるだけだと思うけど、図々しい人見てても嫌な気持ちになるわ。

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2025/06/24(火) 11:19:55 

    >>284
    そのタイプの人に「さっきのあの人あの発言ちょっと引っかかるよね」ってポロっと愚痴ったら頼んでもないのに勝手にその発言した人に突撃して謝れ攻撃しててドン引きしたことあるw行動が衝動的というか短絡的というか…そんなに常に苛々してて大丈夫か?と思う。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/24(火) 11:43:48 

    >>3
    図々しい人は最終的に結果は出てないこともガルが教えてくれる

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/24(火) 11:44:47 

    >>10
    自分だけ特権があると思い込んでいる精神病なんだよ

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/06/24(火) 11:46:04 

    >>19
    図々しいと歳を重ねるごとに確実に美しさは損なわれるね。可愛いおばあちゃん、可愛いおじいちゃんは総じて図々しくない。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/24(火) 11:50:43 

    >>152
    「だから気を遣えよ」って思って人見知りやHSPアピールする人もいるんだけど
    自分の振る舞いで不愉快にさせちゃうかもしれない、ごめんなさい、って気持ちの予防線としてそういう発言する人もいると思う
    どっちみち他人からしたら「で?」って感じだけどね。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/24(火) 11:53:56 

    >>262
    今井美樹、山下久美子でググってみて、えげつないから

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2025/06/24(火) 11:54:30 

    >>291
    横だけど、舌ったらずでおばミッキーみたいな話し方の小姑、普通からちょっと可愛い方だと思うし、外面はいい方だから周りの浅い付き合いの人には人当たり良く見えると思うけど、親、兄弟には狡くて図々しい。本性は、自己中で幼稚なこどおば。けど、人って意外と口だけだと分からないもので親、兄弟ですら騙せているみたいでビビる。まぁ、分かる人には分かるだろうけど、こういう人も居るよね。顔を使い分けるタイプみたいな。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/24(火) 12:12:11 

    >>252
    うちにもいる
    動かないからそいつだけ部内でデブ

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/24(火) 12:12:11 

    それが軽犯罪となる事も解らずに図々しさだけで平気でやる事にドン引きしている。

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2025/06/24(火) 12:12:56 

    >>16
    こんなシールあるんだwww 25番目がノリスケかあ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/06/24(火) 12:19:36 

    >>294
    だんだん顔に出てくると思います!

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/24(火) 12:35:35 

    >>298
    そんな意地悪な顔じゃないんだよね。義両親も小姑もめちゃくちゃ自己中で幼稚なんだけど、口だけは達者だし、一見そんな悪い人には見えないの。ただ、顔じゃなくてなぜか義実家との柵がなくて勝手に義実家の土地まで入り込んで来たり物置き代わりにしていて、物置き代わりは外の人からは分からないだろうけど、柵は外の人から見てもちょっとえ?って思うんだろうね。「何で柵がないの?」みたいな事をママ友か何かに聞かれてて、「入らないようにしているのぉ〜!」ってドヤってて、でもそのママ友みたいな人に、「でも〜なんじゃない?」って聞かれてて、そしたらさすがに、「う〜ん。」って言ってたけど、自分は気を遣ってるつもりなんだろうね。顔つきより、振る舞いを見てる人は見てると思う。顔を使い分けているつもりでも、本性は隠し切れないものだね。

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2025/06/24(火) 12:39:22 

    >>268
    また決めつけがでた
    私は繊細さんじゃないですよ
    いい加減にしなよ

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/24(火) 12:47:02 

    >>51
    人には4タイプあるみたいで
    気づいてるけど気にしない人
    気づかない人(鈍感)
    気づいていて気にする人
    後もう一つ忘れた

    私は一番上になりたかった
    一番下なんだよなあ

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/24(火) 12:52:05 

    >>269
    周りに腫れ物みたいに扱われて配慮されまくってるのが当然って言う鬱の人がいたら「私も鬱かもー⭐︎」って言ってやりたくなる気持ちはわかる。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2025/06/24(火) 12:57:18 

    >>296
    例えば?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/06/24(火) 13:00:11 

    >>1
    人の金でパーティ脳みたいなのも、昨今の世論でだいぶ懲りたんじゃない。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/06/24(火) 13:01:43 

    「ら」が足りないよー

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/24(火) 13:06:24 

    図々しい人のデメリットって何だろう?周りから嫌われて淘汰されていくような人にはいいけど、ちょっと図々しいよね。とか煙たがられて得や楽出来る位なら本人達は凄く幸せそうだし、まぁ周りから見てて関わらないで済む分にはいいけど、自分の方に来て時間や手間やお金を搾取していくなら関わりたくないなぁ。でも、こういう人達ってしつこいんだよね。

    +5

    -2

  • 307. 匿名 2025/06/24(火) 13:09:55 

    >>271
    鬱って診断された事があるって人に言うと気を遣われちゃうから言いたく無い。
    もしかして周りも気づいてて知らないふりをしてくれてるのかもしれないけど。
    言って治るものでもないもんね。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/24(火) 13:14:25 

    >>252
    職場とかだと利害関係が主な関係性だから嫌われて淘汰されていくと思うけど、店長とかお局様的な人に気に入られて上手く生き延びてるパターンもあるよね。権力者に取り入ったり気に入られると得だね。礼儀正しくしようとは思うけど、嘘ついたり、媚び売ったりはしたくないけど、こういうタイプの人ってすぐ嘘つくから話の辻褄が合わなかったりするし、嫌いな人多い。

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2025/06/24(火) 13:31:17 

    >>9
    義両親長生きしそう。大義両親と同居して家事や子育てほぼ丸投げしながら共働きして社会や親戚、兄弟で幅を利かせつつ、大義両親が弱ってきたら長男夫婦に引き取らせてたからなぁ。そりゃあ、仕事してるだけで家事や子育て、介護はしないなら仕事頑張っていたとは言え、家事、子育て、介護しながら働いていた人よりも心身共にお元気だよなぁ。今80歳位なんだけど、あと20年位生きたらどうしよう…。在宅介護希望らしい笑。いいなぁ、図々しくて。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/24(火) 13:46:57 

    ちょうどいいトピあったよ。
    ママ友に子供の習い事送迎を頼まれたっていう別トピ見てみるといい。
    図々しい人はみんなからあんな風に思われるんだよ。
    付き合い考えるってことまで言われてる。
    結局ああやって人が離れていくんだよ。

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2025/06/24(火) 13:47:06 

    >>306
    どうだろう、裏側がうまく行ってないっていうか、思うほど自由じゃなくて、
    最近、色々と崩れてきて見えるけど。
    生殺与奪権がない立場って、表で見栄張ったって所詮その程度だよ。

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2025/06/24(火) 13:49:00 

    図々しい人って、
    人生がサイコパス→コント化→懲りずにサイコパス→コント化の繰り返しですやん。

    +0

    -3

  • 313. 匿名 2025/06/24(火) 13:51:02 

    >>58
    こういう人、持ちつ持たれつと言いつつ、自分の方が絶対得するように立ち回れるのはさすがだなぁと思う。相手を動かすのも上手いし、口だけは達者でいい人のように見せかけるのは上手。

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2025/06/24(火) 13:57:28 

    >>311
    何か分かるわ。旦那に嫌われてたり、義両親にも煙たがられてたり説教されたり嫌味言われたりしてるし、子どもは発達系なのか定期的に泣いて騒ぎ出したりするから全く全部幸せってわけではなさそう。人って幸せじゃないから図々しくなるのか図々しいから幸せじゃないのか分からないけどね。私の知ってる人は悪運が強いと言うか粘り勝ちみたいなイメージがあるわ。絶対に絶対に譲らない!みたいな感じで相手の良心や善意で人を動かして自分は最大限に楽、得して、面倒は押し付ける。笑っちゃったのは仲良くないっぽいご主人が義両親に家買ってもらって家に居るようになった事。同じ穴のムジナだなぁ。と。また、引き取ってとか頻繁に家に来るようになったら逃げるんだろうな。図々しい人の取り巻きも何か意外と図々しいんだよね。

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2025/06/24(火) 14:04:41 

    >>31
    そもそも自分のこと繊細て言ってるからね…。
    十分図々しい人なのでは?て思うよ。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/06/24(火) 14:25:59 

    図々しい人の末路知りたい。嫌われて人が離れていくとか見たけどそんな風には見えない。浅い付き合いで職場とかの人とはそれなりに付き合いそうだけど、奴らは結婚して子ども産んで親や配偶者や子どもにべったりって感じで自分の依存先を増やしていく気がする。で、親がダメになれば兄弟や子どもに。って依存対象を変えていってこちらがダメになってもこちらがある。みたいな感じで優しい人とか相手にしてくれる人を常に探して依存しているから孤独ではないんだよなぁ。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/24(火) 14:38:21 

    パート先のスーパーの、雑貨売り場のお局オバサン
    社員より古参だからやりたい放題
    休憩時間以外にも、トータル1時間以上タバコ吸いに喫煙所でさぼりまくり

    なのに、他のパートさんのことをあいつは仕事できない、仕事が遅い、など悪口三昧
    ときには、わざわざ
    あの人どうにかなりませんかと店長に言いに行くw

    図々しいというか、精神的に理解不能なので
    もしかしたら病気なのかもしれない。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2025/06/24(火) 14:39:59 

    >>198
    私も病院は行ってないけど
    鬱っぽいながら働いてて
    休職しながら手当もらったってのを
    2回やった人の話聞いたら
    よく辞めないで在籍していられるなぁって
    思う。
    休んでる時に何言われてるかわからないのに
    それは平気なのかなぁ。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/06/24(火) 14:46:04 

    図々しいかはわからないけど、こちらから察していろいろするのを止めたら人生楽ちん
    影で気が利かないとか言われてるかもしれないけど、楽~

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/06/24(火) 14:52:28 

    >>319
    それは分かる。人の気持ちが分かる、手を差し伸べられる事は凄いし偉いと思うけど、自分含めて人間って利己的だから人がそうやってしてあげた事を感謝してお返しするような人だったらいいけど、当たり前でもっとくれ!もっとくれ!みたいな人の方が多い気がするから人を選んだり時には割り切る事も必要だと思う。優しくしてあげるだけがいい事とは限らない。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/24(火) 14:54:57 

    >>319
    そうそう
    元々、察したり理論的に考えたりするのが苦手な人はいるけど
    本当に利口な人は、察してもあえて動いたり余計なことをしないんだよね。

    職場にこういう人いてお局たちに煙たがられていたけど、あるときトラブルに巻き込まれ
    上司の呼ばれ詰問されているのを目撃した。
    でも理路整然と、自分に非がないことを主観と事実をしっかり分けて説明していて
    上司もぐうの音も出ない状態だった、やるなぁと思ったわw

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2025/06/24(火) 15:03:35 

    >>321
    横だけど、義母が小姑の敷地内の庭の草むしりしている時に、小姑がその辺に居たらしくて、「休んでなよっ!」って言っていい人ぶりながら何もしないのさすがだと思ったわ!自分ならその場に居合わせたら手伝ってしまうかも。で、次からは一緒にやりましょう!って手伝わされて、最終的に1人でやらされそうだし、口だけいい人ぶってやらないのも手かもね。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/24(火) 15:12:32 

    >>73
    うひょー言いたい事言ってくれてる

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2025/06/24(火) 15:17:20 

    >>293
    読んできました!
    ありがとうございます

    ホントだったらエグいですね😱💦

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/06/24(火) 15:20:54 

    >>323
    まあでも、あー言えばこー言うのガルちゃん及びネットの掲示板だから
    いちいち揚げ足とってたら、キリないと思うw

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/06/24(火) 15:28:34 

    >>1
    自分の意見を言える人は叩かれやすいのは事実
    人の目が気になり自分の意見を言えない人って自分が悪者になりたくないから言わないだけ

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/24(火) 15:38:06 

    図々しいというか堂々としてる人がうまく生きてそう

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/24(火) 15:42:57 

    >>326
    自分的には意見を言うとかは図々しいとは思わないな。自分的に図々しい人って自分だけが楽、得出来れば良くて相手の事情や気持ちなんてどうでもいいし、自分は助けて欲しいくせに相手が困っている時は見て見ぬふりするか最低限申し訳程度にだけ動いてあとは居留守、雲隠れ。みたいな。

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2025/06/24(火) 15:59:26 

    >>1
    私はアニメオタクでショタコンの腐女子ですけど図々しく生きてます。33です。周りから嫌われてシカトされてても生きれてます。傷つくことはあるけどポジティブなので大丈夫です。私は絶対100年以上生きる自信があるし甥っ子姪っ子より遅く死ぬさ。甥っ子姪っ子は私より早く死ぬと思います。甥っ子姪っ子はなんでも出来る子で繊細なので。

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2025/06/24(火) 16:04:12 

    義母が図々しい
    こないだ一緒に旅行行ったけどホテルの無料のものは大量に持って帰るしタオルって持って帰っていいのかなとか言うから窃盗になりますよって言ったら昔は持って帰れたのにとか
    一人で何も言わずに居なくなってみんなどこ行った?ってなって困ってたら
    ごめんねぇ~って謝ってくるけど何回も繰り返して自己中で
    車で移動してる時もその場に居ない人の愚痴や不満ばかり話し続けてしかも過去の事もずっと蒸し返して話してくる
    それで自分はスッキリストレス発散
    こちらは生気吸い取られるばかり

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2025/06/24(火) 16:16:19 

    >>266
    めちゃくちゃキツくて恐くて、機嫌悪い日や月曜日(週始め)は後輩に挨拶しないような先輩が「ホラ、私って気を遣っちゃうじゃん?」って言ってた
    「そうですよね〜わかります〜」と相槌打っておいたけど、衝撃すぎて10年経った今も覚えてる

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2025/06/24(火) 16:28:55 

    >>330
    家も義母図々しいよ。そういうアメニティー持ち帰っちゃう人じゃなくて親、兄弟利用する系の人で、自分は教師していて続けたかったから大義両親と同居。家賃や生活費浮かせて家事や子育ては大義母に丸投げ。大義両親が弱ってくると長男夫婦に引き取らせて自分達はちゃっかりその土地と家もらってぬくぬく暮らしてたらしい。で、小姑が実家でそれ真似してる。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2025/06/24(火) 16:44:17 

    >>332

    図々しくて自己中な人ってストレス溜めないから元気で羨ましいわ
    その図々しい人にやな事されたりなんなんあの人って腹たったり逆になんであんなこと言われないといけないのって悲しくなったりしてる自分がバカバカしい
    当人はこんなに人を傷つけたり不快にさせたりしてるなんて何にも思ってないしだから繰り返す
    最近はちょっと言い返したりするようにしてるよ
    やられっぱなしだとほんとに身が持たないから

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2025/06/24(火) 16:58:41 

    >>333
    分かる、分かる。本当は義両親も小姑も無視したかったんだけど、小姑はまだしも義両親は高齢で癌やメニエール、リウマチといろいろ心配な要素があるから掃除、洗濯、買い出し、雑務を手伝っていたら手料理やら介護までさせようとしていて笑った。小姑は子守りさせようとしてくるわ、さすが図々しい義実家だわ。親子揃って本当に似てる。で、意見すると私が悪者だし。いや、ずっと敷地内に居座ってるんだから小姑が介護しろよ!って思うわ。外に出た身!とか笑えるわ〜。本当ストレスです。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2025/06/24(火) 17:19:21 

    >>1
    短い関係だと図々しい人の方が得するけど、長くなると自滅していくよ
    特別魅力があったり、お金儲けが上手でおこぼれに預かれるなどのことがないと
    いつの間にか人が消え寂しくなっている

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2025/06/24(火) 17:21:55 

    >>333
    図々しい人で幸せそうな人って見たことないな
    平気そうな顔していても孤独には勝てないものよ

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2025/06/24(火) 17:33:40 

    >>336
    横だけど、小姑は義両親に家買ってもらって幸せそう。旦那まで新築になった途端に家によく居るようになって笑った。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/06/24(火) 17:39:36 


    図々しい人って新しく人が入って来ると、真っ先に親切にしてあげたりするよね
    新人さんはなんていい人と思うが、次第に正体が分かって来ると疎遠にされる
    たまに洗脳されて奴隷になってしまう人もいるけどね

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2025/06/24(火) 17:45:11 

    >>338
    分かる、分かる!職場とか新しく入ってきた人って誰も仲良い人とか最初だから居ないし、何も分からないから下だし、内心足元見て近寄って来るんだと思う。で、最初少し助けてあげたり教えてあげたりして恩を売っておくんだよ。そうすると信頼されると言うか頼りにされるからそこで自分の思い通りにし始めるんだよ。そういう人職場にも居たし、義実家一家もそういう感じの人達なんだよね。一見親切そうに見えるけど、恩を売って主従関係みたいなのを作ろうとしているのかもしれないから人が居ないと寂しい!誰かに好かれたい!みうな人は要注意かもしれない。

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2025/06/24(火) 17:46:51 

    >>335
    そうだといいけどね。実際上手くやる人も居るし他人には興味ないけど、お金や手間、時間を奪われて面倒押し付けられるのは辛い…。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/06/24(火) 18:14:38 

    >>335
    重ねてごめんだけど、因果応報ってあるじゃん?あれないんじゃないか?って思う事あるわ。図々しい人はいつも誰か優しい人見つけて得や楽しているし、その人達が弱ってきたり居なくなったらまた違う標的にいくし、自分達だけずっとぬくぬく楽しそう。あぁいう風にはなりたくないけど腹立つわ。

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2025/06/24(火) 18:54:27 

    でも敵だらけになって嫌われながら生きる人生って幸せなのかな

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2025/06/24(火) 18:57:35 

    最低限の思いやりは大事では?
    人間なんだから
    図々しく自己中に生きてるのは確かに楽だけど、周りは嫌な思いをするし自分が本当に困った時に助けて貰えない気がする

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2025/06/24(火) 18:58:37 

    >>341
    一生お世話係をしてくれる人がいればいいけど、どこかで逃げられた縁が切れるものだ
    カネ、コネ、権力、容姿があるうちはいいけど、一生は続かない方が多い
    図々しい人も歳を取ると、引退するし健康を失うと、一気に人がいなくあんる

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/06/24(火) 19:00:45 

    >>342
    それが家族とかだと煙たがりながらも娘孫が可愛いからいつまでも助けてしまうし、煙たがるまでで嫌われはしていないと思うのよ。家族のしがらみかしらね?むしろ、同居している嫁を嫌うのよ。介護しないかららしい。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/24(火) 19:03:21 

    >>344
    例えば、小姑だと義両親から兄弟、兄弟から自分の子どもで一生依存出来そう。義両親の家事や介護も嫁に押し付けて遺産は実子だから〜。って旦那より多くもらってそう。自分の老後は自分の子どもにべったりしてそう。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/24(火) 19:04:57 

    >>343
    それが義両親は娘孫か可愛いからいつまでも助けているのよ。介護になったら嫁に丸投げするだろうね。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/06/24(火) 20:27:26 

    >>342
    お金があればスナックの太客、お店のお得意さんでチヤホヤしてもらえるかもね
    お金と通える健康がなくなったら終わりだけど
    介護施設はお金があっても職員に優しくしてもらえない

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/24(火) 20:31:52 

    >>343
    家族を亡くした時や病気になった時に、図々しい人は冷淡にされるのが罰みたいなものだね
    誰も気遣ってくれないし優しい言葉もかけてくれない
    ちょっと苦手程度の人でも、病気の時とか礼儀的に声かけくらいしてもらえる
    図々しい人ってほぼ誰も見舞いにも来ないし、優しいことも言ってもらえない
    遺産があるなら病室で家族が喧嘩を始めたりね

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/24(火) 21:09:59 

    >>349
    横だけど、それは何か分かる。子どももわりとドライと言うか近くに住んでいても家賃浮かせたりお金と手間を搾取する目的だったりとかして、実子のくせに義両親の家事や介護逃げようとするが義両親も同じような事してるからね。実子が逃げたがるのは必然だと思う。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/24(火) 21:13:19 

    >>348
    介護施設、義両親は元教師陰で嫌われそうだが、小姑は一見人当たりは良さそうに見えるから好かれそう。この人は人によって顔を使い分ける狡さがあるからな。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/25(水) 09:47:49 

    まともな人は群れない印象。
    群れの力でまともな人から搾り取ろうとするのが図々しい人なのかなと感じる。ターゲットが全員逃げたら内部崩壊に進むのかしら。程よいところで自然消滅するのかしら。

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/25(水) 15:10:29 

    >>352
    いじめグループは卒業したら解散しその後は会うこともなさそうだ
    仲良しグループだと結婚後も定期的に会うけどね

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2025/06/25(水) 18:52:22 

    >>318
    平気なんだって。私の職場の鬱の人が言ってたよ。他人に興味ないから人に何と思われても何言われてもどうでもいいんだって。毎年秋から冬にかけて1ヶ月の間に3日くらいしか来ない時期が何ヶ月も続くんだよ。当日の体調不良の連絡だけで。診断書出さないでそういうの繰り返してても出勤すると本人悪びれもせずケロッとしてるよ。まぁ野放しにしてる会社も悪いんだけどね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード